JP2015524010A - カプセル化粒子 - Google Patents

カプセル化粒子 Download PDF

Info

Publication number
JP2015524010A
JP2015524010A JP2015512892A JP2015512892A JP2015524010A JP 2015524010 A JP2015524010 A JP 2015524010A JP 2015512892 A JP2015512892 A JP 2015512892A JP 2015512892 A JP2015512892 A JP 2015512892A JP 2015524010 A JP2015524010 A JP 2015524010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyol
isocyanate
core particles
polyol component
polyurethane layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015512892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6257598B2 (ja
JP2015524010A5 (ja
Inventor
ネフ レイモンド
ネフ レイモンド
ガーシャノヴィチ アレクサンダー
ガーシャノヴィチ アレクサンダー
メンティ ドナルド
メンティ ドナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2015524010A publication Critical patent/JP2015524010A/ja
Publication of JP2015524010A5 publication Critical patent/JP2015524010A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6257598B2 publication Critical patent/JP6257598B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/06Making microcapsules or microballoons by phase separation
    • B01J13/14Polymerisation; cross-linking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/06Making microcapsules or microballoons by phase separation
    • B01J13/12Making microcapsules or microballoons by phase separation removing solvent from the wall-forming material solution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/20After-treatment of capsule walls, e.g. hardening
    • B01J13/22Coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05CNITROGENOUS FERTILISERS
    • C05C9/00Fertilisers containing urea or urea compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G3/00Mixtures of one or more fertilisers with additives not having a specially fertilising activity
    • C05G3/20Mixtures of one or more fertilisers with additives not having a specially fertilising activity for preventing the fertilisers being reduced to powder; Anti-dusting additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G3/00Mixtures of one or more fertilisers with additives not having a specially fertilising activity
    • C05G3/30Anti-agglomerating additives; Anti-solidifying additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G5/00Fertilisers characterised by their form
    • C05G5/30Layered or coated, e.g. dust-preventing coatings
    • C05G5/37Layered or coated, e.g. dust-preventing coatings layered or coated with a polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • C09D175/08Polyurethanes from polyethers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2998Coated including synthetic resin or polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
  • Fertilizers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Glanulating (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

カプセル化粒子は、コア粒子、ポリウレタン層、及びワックスを含む。ポリウレタン層はコア粒子の周りに配置され、ワックスはポリウレタン層の周りに配置される。ポリウレタン層は、イソシアネートとポリオール成分との反応生成物を含む。ポリオール成分は、芳香族アミン系開始剤から誘導された触媒ポリオール及び該触媒ポリオールとは異なるポリエーテルポリオールを、約1:2〜約10:1の質量比で含む。コア粒子のカプセル化方法は、コア粒子、イソシアネート、ポリオール成分、及びワックスを提供する工程を含む。該方法はさらに、イソシアネートとポリオール成分とを混合して反応させてポリウレタンを形成する工程、該コア粒子を、ポリウレタンを含むポリウレタン層でカプセル化する工程、及びポリウレタン層をワックスでカプセル化する工程を含む。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2012年5月18日に出願された米国仮特許出願第61/648,707号、2012年5月18日に出願された米国仮特許出願第61/648,766号及び同第61/648,884号の利益及び優先権を主張し、その全体が本願明細書に援用されている。
本出願は、同じ譲受人に譲渡され、それぞれ、その全体が本願明細書に援用される以下の米国非仮特許出願に関連するものである:2013年5月17日に出願された”ENCAPSULATED PARTICLE”との標題の米国特許出願第***号、代理人整理番号PF−72188/065322.00185を有し、発明者としてAlice Hudson、Lillian Senior、Bernard Sencherey、及びVictor Granquistを有し、米国仮特許出願第61/648,697号の優先権を主張する。
本開示の分野
本開示は、概してカプセル化粒子に関するものである。更に詳細には、本開示は、コア粒子、ポリウレタン層、及びワックスを含むカプセル化粒子に関するものである。
背景
層、例えば、硫黄層、及びコア粒子を含むカプセル化粒子は当該技術分野で公知である。硫黄層の厚さと外的完全性は、コア粒子が放出される、例えば、溶解する速度を制限する。従来技術のカプセル化粒子は、多量の硫黄、例えば、カプセル化粒子の全質量を基準として15質量%を上回る硫黄を必要とする傾向があり、それによって、カプセル化粒子中に存在するコア粒子の全体量を減少させている。更に、硫黄からなる層は、脆性を示す傾向があり且つ取り扱い中に破壊を受ける。硫黄層が破壊するか又は亀裂が入る場合、コア粒子の一部が速やかに放出され、残りのコア粒子は、コア粒子を速やかに溶解し得る水及び他の液体に部分的に曝されたままになり、従って制御放出を防ぐ。コア粒子の速やかな溶解は、通常、コア粒子をカプセル化する少なくとも1つの目的が、経時的なコア粒子の制御放出を達成することであるため、望ましくない。
他の従来技術のカプセル化粒子は、硫黄層とは対照的にポリウレタン層を含む。しかしながら、これらのカプセル化粒子は、ポリウレタン層によるコア粒子の部分的なカプセル化などの一貫性のない外部完全性、ポリウレタン層の一貫性のない厚さ、及びポリウレタン層におけるピット及び窪みの表面欠陥及び問題を示す傾向がある。上記と同様に、表面欠陥のあるポリウレタン層がコア粒子の周りに配置されている場合、コア粒子の一部は、部分的に曝されたままになるか又は厚さに一貫性のないポリウレタン層の薄い部分とポリウレタン層の他の部分により水及び他の液体がポリウレタン層に速やかに浸透する。一般的に、上記のいずれかのシナリオにより、コア粒子は急速に溶解し、従って、通常、望ましくないコア粒子の制御放出を防止する。
更に、カプセル化プロセスの間のポリウレタン層の凝集物を含む幾つかのカプセル化粒子は、カプセル化粒子の収量の減少を引き起こす。凝塊形成は、通常、コア粒子のカプセル化の間に起こる。カプセル化プロセスの間のコア粒子の凝塊形成は、カプセル化効率を低減し、ポリウレタン層によるコア粒子の完全なカプセル化を妨げ、一貫性のある厚さを有するポリウレタン層の形成を制限し、コア粒子をカプセル化するのに必要なコア粒子の量に対して要求されるポリウレタン層の量を増加させ、カプセル化粒子の収量を減少させ、そしてカプセル化粒子の収量のポリウレタン層においてピットや窪みを生じさせる傾向がある。従って、改善されたカプセル化粒子とコア粒子のカプセル化方法を開発する必要が残っている。
開示の概要及び利点
カプセル化粒子が開示されている。カプセル化粒子は、コア粒子、コア粒子の周りに配置されたポリウレタン層、及びポリウレタン層の周りに配置されたワックスを含む。ポリウレタン層は、イソシアネートとポリオール成分との反応生成物を含む。ポリオール成分は、芳香族アミン系開始剤から誘導された触媒ポリオール及び該触媒ポリオールとは異なるポリエーテルポリオールを、約1:2〜約10:1の質量比で含む。コア粒子は、コア粒子を提供する工程、イソシアネートを提供する工程、ポリオール成分を提供する工程、及びワックスを提供する工程を含む方法でカプセル化される。この方法はまた、イソシアネートとポリオール成分とを混合し且つ反応させてポリウレタンを形成する工程、該ポリウレタンを含むポリウレタン層でコア粒子をカプセル化する工程並びにポリウレタン層をワックスでカプセル化する工程も含む。更に、コア粒子をポリウレタン層でカプセル化するためのシステムが提供される。該システムは、イソシアネートとポリオール成分を含む。
触媒ポリオールは、ポリウレタン層に弾力性、耐摩耗性、及び制御放出特性を付与する。更に、コア粒子のカプセル化法は、コア粒子のより完全なカプセル化、ポリウレタン層の一貫性のある最小の厚さ、増加したカプセル化粒子の収量、及び最小化したポリウレタン層中の欠陥を促進させる。カプセル化粒子の収量の増加及び品質の改善は、カプセル化粒子を形成するのに必要な時間と費用を削減させる。更に、改善された特性のポリウレタン層は、カプセル化粒子が、水の急速な浸透に対して耐性があり且つ制御放出、例えば、コア粒子の溶解を提供する。
発明の詳細な説明
カプセル化粒子は、コア粒子、コア粒子の周りに配置されたポリウレタン層、及び該ポリウレタン層の周りに配置されたワックスを含む。コア粒子は、通常、カルシウム、マグネシウム、窒素、リン、カリウム、硫黄、及びそれらの組合せを含み得る肥料を含む。肥料は、窒素肥料、リン酸肥料、カリ肥料、硫酸肥料、及びそれらの組み合わせ、例えば、混合肥料の群から選択され得る。適切な肥料としては、限定されずに、無水アンモニア、尿素、硝酸アンモニウム、尿素硝酸アンモニウム、カルシウム硝酸アンモニウム、リン酸、リン酸モノアンモニウム、ポリリン酸アンモニウム、リン酸硫酸アンモニウム、炭酸カリウム、硝酸アンモニウム、硫酸アンモニウム、硫酸、及びそれらの組み合わせが挙げられる。一実施態様では、肥料は、尿素などの窒素肥料である。一実施態様では、肥料は、硫酸アンモニウムである。
コア粒子が肥料を含む実施態様では、コア粒子はまた、肥料以外の成分を含み得る。かかる他の肥料としては、限定されずに、農業用途で使用するための、除草剤、殺虫剤、殺菌剤、及び他の成分が挙げられる。しかしながら、カプセル化粒子は、農業用途に限定されず、本開示のコア粒子は、すぐ上に記載された肥料又は他の成分に限定されない。
コア粒子の形状は重要ではないが、球形を有するコア粒子は典型的である。従って、コア粒子は、通常、球形又はほぼ球形である。コア粒子は任意のサイズであってよい。一実施態様では、コア粒子は、米国篩シリーズを使用して、標準的なサイジング技術に準拠して測定されるように、No.170〜5/16インチの粒径、あるいはNo.35〜No.31/2、あるいはNo.18〜No.5メッシュの粒径を有する。別の実施態様では、コア粒子は0.1〜10ミリメートル、あるいは0.1〜7ミリメートル、あるいは0.5〜5ミリメートル、あるいは1〜4ミリメートル、あるいは1.5〜2.5ミリメートル(mm)の粒径を有する。球形又はほぼ球形であり且つ上記のような粒径を有するコア粒子は、通常、他の粒径を有するコア粒子と比較して、より薄く且つより均一なポリウレタン層を可能にする。
ポリウレタン層を振り返ると、ポリウレタン層は部分的に又は完全にコア粒子の周りに配置され得る。一実施態様では、ポリウレタン層は、コア粒子の少なくとも75%、あるいは少なくとも95%、あるいは少なくとも99%に配置されている。更に、ポリウレタン層が、単一のポリウレタン層又は複数のポリウレタン層を含み得ることが理解されるべきである。一実施態様では、ポリウレタン層は、少なくとも2つのポリウレタン層、あるいは少なくとも3つのポリウレタン層、あるいは少なくとも4つのポリウレタン層、あるいは少なくとも5つのポリウレタン層、あるいは少なくとも6つのポリウレタン層を含む。コア粒子が少なくとも1つのポリウレタン層及びポリウレタン以外の材料を含む1つ以上の追加の層でカプセル化され得ることが考えられる。
通常、それぞれのポリウレタン層は、約5〜50ミクロン、あるいは10〜40ミクロン、あるいは15〜35ミクロンの平均厚さを有する。ポリウレタン層は、カプセル化粒子の溶解速度などの1つ以上の所望の特性に応じて、様々な厚さで利用され得ることが理解されるべきである。
ポリウレタン層は、イソシアネートとポリオール成分との反応生成物を含む。イソシアネートは1種以上のイソシアネートを含み得る。通常、イソシアネートは芳香族イソシアネートである。一実施態様では、イソシアネートとしては、限定されずに、モノマー及びポリマーのメチレンジフェニルジイソシアネート、モノマー及びポリマーのトルエンジイソシアネート、及びこれらの混合物が挙げられる。別の実施態様では、イソシアネートは、ニュージャージー州、フローラムパークのBASF社から市販されているLUPRANATE(登録商標)M20である。
ポリマーのメチレンジフェニルジイソシアネート、例えば、LUPRANATE(登録商標)M20は、高い架橋密度と適度な粘度を提供する。あるいは、モノマーのメチレンジフェニルジイソシアネート、例えば、LUPRANATE(登録商標)Mイソシアネートは、低い公称官能価と共に低い粘度と高いNCO含有率を提供する。同様に、トルエンジイソシアネート、例えば、LUPRANATE(登録商標)MP102も、低い公称官能価と共に低い粘度と高いNCO含有率を提供する。当業者であれば、そこから形成されるポリウレタン層の望ましい特性に基づいて適切なイソシアネートを選択する。
通常、イソシアネートは、25℃で1〜3000、あるいは20〜1000、あるいは50〜300、あるいは600〜800(cP)センチポアズの粘度を有する。低い〜中低度の粘度を有するイソシアネートは、イソシアネートのコア粒子上への吹き付けを容易にする。イソシアネートは、通常、1〜5、あるいは1.5〜4、あるいは2.0〜2.7の公称官能価を有し、このため、イソシアネートとポリオール成分との効果的な反応が可能であり、費用効果を改善させる。通常、イソシアネートは20〜50質量%、あるいは25〜40質量%、あるいは30〜33質量%、あるいは20〜30質量%、あるいは21〜25質量%のNCO含有率を有する。NCO含有率は、ポリウレタン層の形成を補助する高分子架橋密度を提供する。NCO含有率はまた、費用効果を改善するために単位質量当たりさらに多くの化学結合も提供する。イソシアネートの粘度、公称官能価、及びNCO含有率は、上記の範囲外で変化し得るが、通常、これらの範囲内の整数値及び小数値の両方である。一実施態様では、イソシアネートは、イソシアネートとポリオール成分の全質量を基準として、40〜60質量%、あるいは45〜55質量%、あるいは48〜52質量%の量で利用される。
ポリオール成分を振り返ると、ポリオール成分は、芳香族アミン系開始剤から誘導された触媒ポリオール及び該触媒ポリオールとは異なるポリエーテルポリオールを含む。一実施態様では、ポリオール成分は、触媒ポリオールとポリエーテルポリオールとは異なる1種以上の他のポリオールを含む。ポリオール成分は、通常、少なくとも2つのOH官能性基を有するポリオールを含む。OH官能性基の他に、ポリオール成分は、1つ以上のNH官能性基を有するポリオールを含み得る。
概して、ポリオール成分は、ポリオール成分に含まれる個々のポリオールの特性とは異なる、さらにはこれらの特性に応じて、様々な物理的特性と化学的特性を有する。通常、ポリオール成分は、25℃で100〜5000cP、あるいは150〜3000cP、あるいは200〜2000cPの粘度を有する。ポリオール成分は通常、2を上回る、あるいは2〜6、あるいは2.5〜4、あるいは3〜3.5の公称官能価を有する。通常、ポリオール成分は、50〜600mg KOH/g、あるいは100〜500mg KOH/g、あるいは150〜300mg KOH/gのOH数を有する。ポリオール成分の粘度、公称官能価、及びOH数は、上記の範囲外の任意の値であってよいが、通常、これらの範囲内の整数値及び小数値の両方である。一実施態様では、ポリオール成分は、イソシアネートとポリオール成分の全質量を基準として、40〜60質量%、あるいは45〜55質量%、あるいは48〜52質量%の量で利用される。
触媒ポリオールは、触媒ポリオールが、イソシアネートとポリオール成分との化学反応を促進させる触媒の代わりに使用され得るので、「触媒」ポリオールと呼ばれる。換言すれば、触媒ポリオールを含むポリオール成分は、通常、触媒ポリオールを含まないポリオール成分よりも少ない触媒の存在下(更には触媒なし)でより低い温度でイソシアネートと化学的に反応する。上記のように、触媒ポリオールは、アミン系開始剤から誘導される。しかしながら、触媒ポリオールは、2種以上の開始剤を用いて形成され得る。一実施態様では、触媒ポリオールは、アミン系開始剤とジプロピレングリコールを用いて共開始される。特定の理論に縛られる又は限定されることなく、触媒ポリオールのアミン含有率が、イソシアネートとポリオール成分との反応を促進させることが考えられる。
触媒ポリオールは、通常、アルキレンオキシド置換基を含む。好適なアルキレンオキシド置換基の例としては、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシド、アミレンオキシド、それらの混合物、アルキレンオキシドテトラヒドロフラン混合物、及びエピハロヒドリンが挙げられる。
上記のように、触媒ポリオールは、芳香族アミン系開始剤から形成される。一実施態様では、芳香族アミン系開始剤は、以下の式
Figure 2015524010
(式中、Rはアルキル基、アミン基、及び水素のうちの1つを含み、R〜Rのうちの1つがアミン基である限り、R〜Rのそれぞれは独立してアミン基及び水素のうちの1つを含む)
のものである。従って、Rが、アルキル基、アミン基、又は水素のうちのいずれか1つ、又はそれらの組み合わせを含む任意の化合物であってよいことが理解されるべきである。R〜Rが同一である必要はなく且つそれぞれがアミン基又水素を含み得ることも理解されるべきである。「アミン基」との用語が、全体を通してR−N−H基又はNH基のいずれかを意味し得ることも理解されるべきである。
芳香族アミン系開始剤としては、限定されずに、トルエンジアミンが挙げられる。トルエンジアミンの好適な例としては、限定されずに、以下の式及びそれらの混合物が挙げられる:
Figure 2015524010
特定の理論に縛られる又は限定されることなく、イソシアネートとポリオール成分との間の混和性は、カプセル化粒子のポリウレタン層における表面欠陥の形成を最小限にすることが考えられる。例えば、非芳香族ポリオールがイソシアネート、例えば、芳香族イソシアネートと組み合わされる場合、混和性は損なわれ得る。非芳香族ポリオールは、そこから形成されたポリウレタン層中の、ピットや窪みなどの、表面の欠陥をもたらす界面でのみ芳香族イソシアネートと部分的に反応し得る。上記のような芳香族アミン系開始剤は、イソシアネートと混和性、例えば、完全に混和性の触媒ポリオールを生じる傾向がある。イソシアネートと芳香族アミン系開始剤から誘導された触媒ポリオールとの混和性が、2つの主な効果に起因する傾向があると考えられる。第1に、混和性は、触媒ポリオール及びイソシアネートの類似の芳香族部分の間に一時的に誘起された双極子を作り出すロンドン力によって影響されると考えられる。一時的に誘起された双極子は、触媒ポリオールとイソシアネートを効果的に混合させる。第2に、混和性は、触媒ポリオールとイソシアネートの芳香族部分の平面形状によって影響され、これは触媒ポリオールとイソシアネートとの相補的なスタッキングを可能にする。従って、イソシアネートと触媒ポリオールは効果的に混合される。
通常、芳香族アミン系開始剤から形成される触媒ポリオールは、25℃で400〜25000cP、あるいは450〜20000cPの粘度を有する。一実施態様では、触媒ポリオールは、25℃で500〜2500cP、あるいは1000〜2000cP、あるいは1500〜2500cP、あるいは1800〜2000cPの粘度を有する。別の実施態様では、触媒ポリオールは、25℃で1000〜10000cP、あるいは3000〜8000cP、あるいは4500〜6000cPの粘度を有する。更に別の実施態様では、触媒ポリオールは、25℃で15000〜25000cP、あるいは16000〜20000cP、あるいは17500〜19000cPの粘度を有する。通常、触媒ポリオールは、2.5を上回る、あるいは2.5〜8、あるいは2.5〜4.5、あるいは3.5〜4.5の公称官能価を有する。触媒ポリオールは、通常、100〜700mg KOH/g、あるいは200〜500mg KOH/g、あるいは250〜350mg KOH/gのOH数を有する。別の実施態様では、触媒ポリオールは、350〜450mg KOH/gのOH数を有する。更に別の実施態様では、触媒ポリオールは、400〜500mg KOH/gのOH数を有する。通常、触媒ポリオールは、240〜2250g/モル、あるいは330〜1120g/モル、あるいは370〜900g/モルの数平均分子量を有する。この実施態様の触媒ポリオールの粘度、公称官能価、OH数、及び数平均分子量は、上記の範囲外で変化し得るが、通常、これらの範囲内の整数値及び小数値の両方である。好適な触媒ポリオールの例は、PLURACOL(登録商標)1168、PLURACOL(登録商標)735、及びPLURACOL(登録商標)1578の商品名でニュージャージー州、フローラムパークのBASF社から市販されている。
触媒ポリオールの特性は、ポリウレタン層の特性に影響を及ぼす。触媒ポリオールの粘度は、コア粒子上へのポリオール成分の吹き付けに影響を及ぼす。触媒ポリオールの公称官能価は、ポリオール成分とイソシアネートとの反応に影響を及ぼす。触媒ポリオールのOH数は、ポリウレタン層の架橋密度に影響を及ぼす。
触媒ポリオールは、通常、100質量部のポリオール成分を基準として、1〜95質量部、あるいは10〜65質量部、あるいは10〜45質量部、あるいは45〜55質量部、あるいは15〜35質量部、あるいは5〜25質量部の量でポリオール成分中に存在する。触媒ポリオールの量は、上記の範囲外で変化し得るが、通常、これらの範囲内の整数値及び小数値の両方である。
上記のように、ポリオール成分はポリエーテルポリオールも含む。ポリエーテルポリオールは、通常、開始剤及び複数のアルキレンオキシド単位から形成される。一実施態様では、複数のアルキレンオキシド単位は、複数のアルキレンオキシド単位の全質量を基準として少なくとも50質量%のプロピレンオキシド単位を含む。あるいは、複数のアルキレンオキシド単位は、複数のアルキレンオキシド単位の全質量を基準として少なくとも50質量%、60質量%、70質量%、80質量%、90質量%、95質量%又は99質量%のプロピレンオキシド単位を含む。あるいは更に、複数のアルキレンオキシド単位は、複数のアルキレンオキシド単位の全質量を基準として100質量%のプロピレンオキシド単位を含み得る。ポリエーテルポリオールは、通常、400g/モルを上回る数平均分子量を有する。なぜなら、かかる数平均分子量がポリウレタン層の性能特性を改善する傾向があるからである。更に詳細には、400g/モルを上回る数平均分子量を有するポリエーテルポリオールは、ポリウレタン層に、弾力性、耐摩耗性、及び制御放出特性を付与する傾向がある。一実施態様では、ポリエーテルポリオールは、400〜15000g/モル、あるいは500〜7000g/モル、あるいは500〜5000g/モルの数平均分子量を有する。通常、ポリエーテルポリオールは、25℃で100〜10000cP、あるいは100〜5000cPの粘度を有する。ポリエーテルポリオールは、通常、少なくとも2.5、あるいは2.5〜5、あるいは2.8〜3.2の公称官能価を有する。通常、ポリエーテルポリオールは、20〜300mg KOH/g、あるいは23〜275mg KOH/g、あるいは25〜250mg KOH/gのOH数を有する。ポリエーテルポリオールの数平均分子量、粘度、公称官能価、及びOH数は、上記の範囲外の任意の値であってよいが、通常、これらの範囲内の整数値及び小数値の両方である。
一実施態様では、ポリエーテルポリオールは、中間の分子量の、第2級ヒドロキシル末端ポリオールである。この実施態様では、ポリエーテルポリオールは、通常、少なくとも1種の非アミン系の三官能性開始剤を用いて開始される。この実施態様のポリエーテルポリオールの開始に適した開始剤としては、グリセリン、トリメチロールプロパン、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、イソプロピレングリコール、ソルビトール、ショ糖等が挙げられる。この実施態様では、ポリエーテルポリオールは、通常、470〜1400g/モル、あるいは500〜1200g/モル、あるいは600〜1000g/モル、あるいは600〜800g/モルの数平均分子量を有する。通常、この実施態様のポリエーテルポリオールは、25℃で150〜700cP、あるいは160〜600cP、あるいは170〜370cPの粘度を有する。この実施態様のポリエーテルポリオールは、通常、2.5を上回る、あるいは2.75〜5、あるいは2.8〜3.2の公称官能価を有する。通常、この実施態様のポリエーテルポリオールは、100〜300mg KOH/g、あるいは180〜280mg KOH/g、あるいは220〜240mg KOH/gのOH数を有する。この実施態様のポリエーテルポリオールの数平均分子量、粘度、公称官能価、及びOH数は、上記の範囲外の任意の値であってよいが、通常、これらの範囲内の整数値及び小数値の両方である。この実施態様の好適なポリエーテルポリオールは、PLURACOL(登録商標)GP730の商品明でニュージャージー州、フローラムパークのBASF社から市販されている。
別の実施態様では、ポリエーテルポリオールはポリエーテルトリオールである。この実施態様では、ポリエーテルポリオールは、通常、少なくとも1種の非アミン系の、三官能性開始剤を用いて開始される。この実施態様のポリエーテルポリオールの開始に適した開始剤としては、グリセリン、トリメチロールプロパン、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、イソプロピレングリコール、ソルビトール、ショ糖等が挙げられる。この実施態様では、ポリエーテルポリオールは、通常、500〜5500g/モル、あるいは1000〜5000g/モル、あるいは2000〜4000g/モル、あるいは2500〜3500g/モルの数平均分子量を有する。通常、この実施態様のポリエーテルポリオールは、25℃で100〜1000cP、あるいは250〜750cP、あるいは450〜650cPの粘度を有する。この実施態様では、ポリエーテルポリオールは、通常、少なくとも2.5、あるいは2.75〜5、あるいは2.8〜3.2の公称官能価を有する。通常、この実施態様のポリエーテルポリオールは、10〜100mg KOH/g、あるいは25〜75mg KOH/g、あるいは45〜65mg KOH/g、あるいは50〜60mg KOH/gのOH数を有する。この実施態様のポリエーテルポリオールの数平均分子量、粘度、公称官能価、及びOH数は、上記の範囲外の任意の値であってよいが、通常、これらの範囲内の整数値及び小数値の両方である。この実施態様に適したポリエーテルポリオールの1つは、PLURACOL(登録商標)4156の商品名でニュージャージー州、フローラムパークのBASF社から市販されている。
更に別の実施態様では、ポリエーテルポリオールは、第2級ヒドロキシル末端グラフトポリエーテルトリオールである。この実施態様では、ポリエーテルポリオールは、通常、少なくとも1種の非アミン系の三官能性開始剤を用いて開始される。この実施態様のポリエーテルポリオールの開始に適した開始剤としては、グリセリン、トリメチロールプロパン、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、イソプロピレングリコール、ソルビトール、ショ糖等が挙げられる。この実施態様では、ポリエーテルポリオールは、通常、1000〜10000g/モル、あるいは4000〜7000g/モル、あるいは5000〜6000g/モルの数平均分子量を有する。通常、この実施態様のポリエーテルポリオールは、25℃で1000〜10000cP、あるいは3000〜6000cP、あるいは3000〜5000cP、あるいは4000〜5000cPの粘度を有する。この実施態様では、ポリエーテルポリオールは、通常、少なくとも2.5、あるいは2.75〜5、あるいは2.8〜3.2の公称官能価を有する。通常、この実施態様のポリエーテルポリオールは、10〜100mg KOH/g、あるいは10〜75mg KOH/g、あるいは10〜50mg KOH/g、あるいは20〜50mg KOH/g、あるいは20〜40mg KOH/g、あるいは25〜35mg KOH/gのOH数を有する。この実施態様のポリエーテルポリオールの数平均分子量、粘度、公称官能価、及びOH数は、上記の範囲外の任意の値であってよいが、通常、これらの範囲内の整数値と小数値の両方である。この実施態様に適したポリエーテルポリオールは、PLURACOL(登録商標)4600の商品名で、ニュージャージー州、フローラムパークのBASF社から市販されている。
ポリエーテルポリオールは、通常、100質量部のポリオール成分を基準として、10〜100質量部、あるいは40〜90質量部、あるいは40〜60質量部、あるいは65〜85質量部、あるいは75〜95質量部の量で存在する。ポリエーテルポリオールの量は、上記の範囲外で変化し得るが、通常、これらの範囲内の整数値と小数値の両方である。
ポリエーテルポリオールは、通常、触媒ポリオールの量を上回る量でポリオール成分中に存在する。ポリエーテルポリオール対ポリオール成分中の触媒ポリオールの質量比は、通常、1:2〜10:1、あるいは2:1〜10:1、あるいは2:1〜8:1、あるいは2.5:1〜6:1、あるいは5:1〜6:1、あるいは2:1〜4:1、あるいは2.5:1〜3.5:1、あるいは1:2〜2:1である。ポリエーテルポリオール対触媒ポリオールの質量比は、上記の範囲外で変化し得るが、通常、これらの範囲内の整数値と小数値の両方である。
特定の理論に縛られる又は限定されることなく、本願明細書に記載されたイソシアネートとポリオール成分の様々な特性、比、及び量が、カプセル化粒子のポリウレタン層における凝塊形成と表面欠陥の形成を最小限にすることが考えられる。更に詳細には、ポリエーテルポリオール対触媒ポリオールの部での比が、コア粒子をポリウレタン層でカプセル化する工程並びにポリウレタン層の性能特性に影響を及ぼすことが考えられる。カプセル化工程の間、この比は、最適なプロセス条件、例えば、粘度、反応速度、及び非凝塊形成に寄与する。更には、この比は、好適なポリウレタン層、即ち、優れた耐摩耗性と溶解速度を有するポリウレタン層を形成するのに必要な架橋密度と分子構造に寄与する。
一実施態様では、ポリオール成分又はイソシアネートは油を含む。一実施態様では、油は、芳香族アミン系開始剤から誘導された触媒ポリオール及び該触媒ポリオールとは異なるポリエーテルポリオールを含むポリオール成分に溶解性である。この実施態様では、油は更に、コーティング及び硬化プロセスの間のカプセル化粒子の凝塊形成を更に最小にし得る。油は、イソシアネート、ポリオール成分又はポリウレタンの硬化中に存在する他の液体と、実質的に化学的に反応しない。換言すれば、油は、ポリオール成分及び/又はイソシアネート、例えば、ヒドロキシル基及びアミン基と反応することで知られた置換基を実質的に含まない。特定の実施態様では、存在する油の全量の10質量%未満、5質量%未満、1質量%未満、0.5質量%未満又は0.1質量%未満が、ポリオール成分、イソシアネート、及び/又は硬化中に存在する他の液体と反応する。あるいは更に、特別な実施態様では、油は、ポリオール成分、イソシアネート、及び/又は硬化中に存在する他の液体と全く反応しない。
油はイソシアネート、ポリオール成分に添加され得るか、又はイソシアネートとポリオール成分との混合物に添加され得る。特に限定されないが、油は、大豆油、キャノーラ油、ピーナッツ油、ヒマワリ種子油、綿実油、植物油から誘導されたメチルエステル、及びこれらの組み合わせを含み得る。特別な一実施態様では、油は、植物油から誘導されたメチルエステルを含む。
利用される場合、油は、典型的には、イソシアネートとポリオール成分の全質量を基準として、1〜30質量%、あるいは5〜25質量%、あるいは約10〜20質量%の量で存在する。しかしながら、当業者によって理解されるように、油の他の量も、カプセル化粒子の用途に応じて利用され得る。
別の実施態様では、ポリウレタン層は、1種以上の触媒の存在下で形成される。この実施態様では、ポリオール成分又はイソシアネートは、1種以上の触媒を含み得る。含まれる場合、触媒は、通常、ポリオール成分中に含まれる。触媒は、通常、ポリオール成分とイソシアネートとの間の反応を触媒するポリオール成分中に存在する。触媒は、通常、ポリオール成分とイソシアネートとの間の反応で消費されないことが理解されるべきである。好適な触媒の例としては、限定されずに、アミン触媒(例えば、ゲル化触媒、例えば、ジプロピレングリコール中のアミン触媒、発泡触媒、例えば、ジプロピレングリコール中のビス(ジメチルアミノエチル)エーテル)、金属触媒、例えば、スズ、ビスマス、鉛、カリウム等、及び有機金属触媒、例えば、限定されずに、亜鉛、ビスマス、スズ、鉄、鉛、水銀、ジルコニウム、カルシウム、マンガン、カリウム、及びナトリウムに基づくオクタン酸塩、ナフテン酸塩、ラウリン酸塩、酢酸塩等が挙げられる。好適な触媒の特別な非限定的例としては、ジプロピレングリコール中の33%トリエチレンジアミン、ジブチルスズジラウレート、ジエチレングリコール中の70%オクタン酸カリウム、ジエチレングリコール中の酢酸カリウム、酢酸カリウム、1,2−ジメチルイミダゾール、及びジメチル錫ジラウレートが挙げられる。
更に別の実施態様では、ポリウレタン層はシリコーン界面活性剤の存在下で形成される。通常、シリコーン界面活性剤は、ポリオルガノシロキサンを含む。好適なポリオルガノシロキサンの非限定的例は、ポリシロキサン主鎖及びポリエーテル側鎖を含むアルキルペンダント有機シリコン分子である。この例のアルキルペンダントオルガノシロキサン分子は、櫛構造又はデンドリマー構造であってよい。
特定の理論に縛られる又は限定されることなく、シリコーン界面活性剤は、コア粒子上のポリオール成分とイソシアネートの湿潤を改善する。従って、シリコーン界面活性剤も、湿潤剤として記載され得る。シリコーン界面活性剤が、ポリウレタン層のコア粒子への付着を更に改善することも考えられる。更に、シリコーン界面活性剤が、カプセル化プロセスの間又はその後のカプセル化粒子の凝集及び凝塊形成を更に低減することも考えられる。しかしながら、シリコーン界面活性剤が要求されないことも理解されるべきである。
一般的に、カプセル化粒子の収量は、4mmメッシュの篩いを通過し且つその辺りに配置された一貫したポリウレタン層を有するカプセル化粒子の量の目安である。シリコーン界面活性剤は、コア粒子の凝塊形成を減少させ、それによってカプセル化粒子の収量を増加させる。カプセル化プロセスは、通常、個別に形成され且つ自由流動性であるカプセル化粒子の量を最大にし、凝塊形成したカプセル化粒子の量を最小にし、従って、より高い全収量のカプセル化粒子が得られる。
一実施態様では、シリコーン界面活性剤は、液体であり且つ25℃で100〜1500cP、あるいは200〜1000cP、あるいは650〜850cPの粘度を有する。シリコーン界面活性剤の粘度は、上記の範囲外で変化し得るが、通常、これらの範囲内の整数値と小数値の両方である。
好適なシリコーン界面活性剤の特別な例としては、限定されずに、独国、エッセンのゴールドシュミット(Goldschmidt AG)社から市販されている、TEGOSTAB(登録商標)BF2370、ペンシルベニア州、アレンタウンのエアプロダクツアンドケミカルズ(Air Products and Chemicals, Inc.)社から市販されているDABCO(登録商標)DC5043、及び両方ともニューヨーク州、アルバニーのモメンティブパフォーマンスマテリアルズ(Momentive Performance Materials)社から市販されている、NIAX(登録商標)シリコーンL−5340及びL−620が挙げられる。特に適したシリコーン界面活性剤は、NIAX(登録商標)シリコーンL−620、ポリアルキレンオキシドメチルシロキサンコポリマーである。シリコーン界面活性剤は、100質量部のポリウレタン層を基準として、0.01〜10質量部、あるいは0.05〜5質量部、あるいは0.1〜3質量部の量でポリウレタン層中に存在し得る。シリコーン界面活性剤の質量部は、上記の範囲外で変化し得るが、通常、これらの範囲内の整数値と小数値の両方である。
ポリウレタン層は、任意に1種以上の添加剤を含み得る。本開示の目的に適した添加剤としては、限定されずに、鎖延長剤、架橋剤、連鎖停止剤、加工添加剤、接着促進剤、酸化防止剤、消泡剤、難燃剤、触媒、発泡防止剤、水捕捉剤、モレキュラーシーブ、フュームドシリカ、界面活性剤、紫外線安定剤、充填剤、チキソトロープ剤、シリコーン、着色剤、顔料、不活性希釈剤、及びそれらの組み合わせが挙げられる。例えば、顔料はポリウレタン層中に含まれ得る。含まれる場合、添加剤は、様々な量でポリウレタン層中に含まれ得る。
一実施態様では、ポリウレタン層は、コア粒子の全質量を基準として、1.0〜30.0質量%、あるいは1.0〜20.0質量%、あるいは1.0〜15.0質量%、あるいは1.0〜10.0質量%、あるいは1.0〜5.0質量%、あるいは2.0〜5.0質量%の量でカプセル化粒子中に存在する。カプセル化粒子中に存在するポリウレタン層の量は、上記の範囲外で変化し得るが、通常、これらの範囲内の整数値と小数値の両方である。
カプセル化粒子中に存在するポリウレタン層の量は、通常、直ぐ上に記載された試験手順を用いて測定される。最初に、20gのカプセル化粒子と500gの水、例えば、脱イオン水を、標準的な家庭用ブレンダー中に注ぎ込む。ブレンダーを起動し、コア粒子、例えば、尿素が完全に溶解するまでブレンダーの内容物を混合する。次にブレンダーの内容物を、予め秤量した濾紙とブフナー漏斗を用いて固体について濾過する。濾取物を次いで約100℃で乾燥させて濾取物中に存在する残留水を殆ど除去する。通常、濾取物を(オーブン中で)100℃で約30分間乾燥させる。乾燥後、濾取物を秤量する。カプセル化粒子中に存在するポリウレタン層の量(コア粒子の全質量を基準とした質量%)を、濾取物(X)の量(グラム)とコア粒子(Y)の量(グラム)を用いて以下の式で計算する:
ポリウレタン層(質量%)=100×(X/Y)
X=乾燥後の濾取物の量(グラム)
Y=20(カプセル化粒子の初期量)−X。
ポリウレタン層の他に、カプセル化粒子は、コア粒子の周りに配置されたワックスを含む。更に詳細には、ワックスは、ポリウレタン層の周りに配置され、該ポリウレタン層はコア粒子の周りに配置される。使用され得るワックスの好適な例としては、限定されずに、有機ワックス、熱可塑性ポリマー、鉱油、又はそれらの組み合わせが挙げられる。更に具体的には、ワックスは、パラフィン系オイル、パラフィン系ワックス、植物系ワックス、トリグリセリド、マイクロクリスタリンワックス、ペトロラタム、オレフィン、ポリエチレン、石油ワックス、及びこれらの組み合わせを含み得る。一実施態様では、ワックスは石油ワックスを含む。別の実施態様では、ワックスは石油ワックス及び少なくとも1種の他のワックスを含む。一実施態様では、ワックスは、コア粒子の全質量を基準として0.1〜10.0質量%、あるいは0.1〜5.0質量%、あるいは0.5〜3.0質量%の量でカプセル化粒子中に存在する。カプセル化粒子中に存在するワックスの量は、上記の範囲外で変化し得るが、通常、これらの範囲内の整数値と小数値の両方である。好適なワックスの特別な非限定的例は、カナダのトロントのインターナショナルグループ(International Group, Inc.)社から市販されているEVACOTE(登録商標)7089Aである。
コア粒子、ポリウレタン層、及びワックスを含むカプセル化粒子は、通常、球形又はほぼ球形のいずれかである。複数のカプセル化粒子は、通常、D[4,3]、d(0.1)、d(0.5)、及び/又はd(0.9)として報告されているサイズ分布を有し、同様に当該技術分野で十分に定義され且つ理解されている。複数の実施態様では、カプセル化粒子は、0.5〜5mm、又は1〜4mm、又は1〜3mmのサイズ分布D[4,3]を有し、その際、全粒径範囲は0.1〜10mmである。別の実施態様では、カプセル化粒子は、0.2〜2mm、0.4〜1.7mm、又は0.5〜1.5mmのサイズ分布d(0.1)を有し、その際、全粒径範囲は0.1〜10mmである。更に別の実施態様では、カプセル化粒子は、0.5〜5mm、又は1〜4mm、又は1〜3mmのサイズ分布d(0.5)を有し、その際、全粒径範囲は0.1〜10mmである。更に別の実施態様では、カプセル化粒子は、0.7〜7mm、又は0.8〜5mm、又は1〜4mmのサイズ分布d(0.9)を有し、その際、全粒径範囲は0.1〜10mmである。カプセル化粒子のD[4,3]、d(0.1)、d(0.5)、及びd(0.9)サイズ分布は、上記の範囲外で変化し得るが、通常、これらの範囲内で整数値と小数値の両方である。
カプセル化粒子のポリウレタン層とワックスの両方がコア粒子の溶解速度に影響を及ぼす。溶解速度は、コア粒子、例えば、尿素が水に溶解する速度である。溶解速度を計算するために、溶解率(%)を測定する。更に詳細には、溶解率(%)は、すぐ下に記載された試験手順を用いて測定する。最初に、50gのカプセル化粒子と235gの水を250mlの広口プラスチックボトル(ボトル)に注ぎ込む。ボトルをオーブン内に置き、38℃に設定する。液体の試料を、38℃での老化7日後にボトルから取り出す。試料の屈折率を、屈折計を用いて測定する。試料中に溶解したコア粒子の量(グラム)を、屈折率と温度補正標準曲線を用いて計算する。溶解率(%)(溶解したコア粒子のパーセンテージ)を、溶解したコア粒子の量を利用して以下の式を用いて計算する:
溶解率(%)=X/(50−(コーティング%/2))
X=試料中に溶解したコア粒子の量(グラム)
コーティング%=100%×適用されたコーティングの質量/コーティングされたコア粒子の質量。
通常、コア粒子は、38℃で水中でのカプセル化粒子の老化7日後に、60質量%未満、あるいは50質量%未満、あるいは40質量%未満、あるいは30質量%未満、あるいは20質量%未満、あるいは10質量%未満の溶解率を有する。
溶解率は、カプセル化粒子がその上に形成されたコーティングの耐久性を試験するために摩耗された後に測定することもできる。カプセル化粒子の試料を摩耗するために、カプセル化粒子を管に注ぐ。更に詳細には、カプセル化粒子の試料を75グラム秤量して、長さ6インチ、直径6インチの管の上端部に注ぎ込み、垂直に配置する。試料を管の下端部で回収する。試料を管に5回注ぎ込む。摩耗後、コア粒子の溶解率を試験して、溶解率が上記のような摩耗後に変化したかどうかを測定する。摩耗後、コア粒子は、通常、38℃で水中での老化7日後に70質量%未満、あるいは50質量%未満、あるいは25質量%未満の溶解率を有する。
カプセル化粒子の他に、本開示は、カプセル化粒子を形成するためのシステム及びコア粒子をポリウレタン層及びワックスでカプセル化する方法に関するものである。コア粒子をポリウレタン層でカプセル化するためのシステムは、イソシアネートとポリオール成分を含む。この方法は、コア粒子、イソシアネート、ポリオール成分、及びワックスを提供する工程を含む。この方法は、イソシアネートとポリオール成分を混合し、反応させてポリウレタンを形成する工程と、コア粒子を、ポリウレタンを含むポリウレタン層でカプセル化する工程も含み、これは以下に更に詳細に記載されている。更に、この方法は、ポリウレタン層をワックスでカプセル化する工程を更に含み、これも以下に更に詳細に記載されている。
本方法は、イソシアネートとポリオール成分を混合して反応させる工程を含む。イソシアネートとポリオール成分は混合され、イソシアネートとポリオール成分は化学的に反応してポリウレタンを形成する。イソシアネートとポリオール成分の混合及び反応工程は、ポリウレタンを含むポリウレタン層でコア粒子をカプセル化する工程の前に実施され得る。あるいは、イソシアネートとポリオール成分の混合及び反応工程は、コア粒子をポリウレタンを含むポリウレタン層でカプセル化する工程と同時に実施され得る。
イソシアネートとポリオール成分は、1つ以上の技術、例えば、限定されずに、注入、パンコーティング、流動床コーティング、共押出、混合、噴霧及び回転ディスクカプセル化を用いて組み合わされ得る。一実施態様では、イソシアネートとポリオール成分は、バレル、ドラム、ミキサー等の反応容器の中で又はその上で噴霧することによって混合される。イソシアネートとポリオール成分は、単一のスプレーガン又は複数のスプレーガンを用いて反応容器の中で又はその上で混合されて噴霧され得る。一実施態様では、イソシアネートとポリオール成分は、スプレーノズル内で衝突混合される。イソシアネートとポリオール成分はまた、単一のスプレーガンを用いて反応容器内で又はその上で逐次的に噴霧され、反応容器内で混合され得る。あるいは、イソシアネートとポリオール成分は、異なるスプレーガンを用いて反応容器内で又はその上で同時に又は逐次的に噴霧され得る。イソシアネートとポリオール成分の噴霧は、コア粒子の凝塊形成を低減する傾向があり、その結果、改善された収量のカプセル化粒子が得られる。
本方法は、任意に、イソシアネートをコア粒子の上に吹き付ける工程及びポリオール成分をコア粒子の上に吹き付ける工程を含む。イソシアネートをコア粒子上に吹き付ける工程は、ポリオール成分をコア粒子の上に吹き付ける工程の前に実施され得る。あるいは、イソシアネートをコア粒子の上に吹き付ける工程は、ポリオール成分をコア粒子の上に吹き付ける工程の後に実施され得る。イソシアネートをコア粒子上に吹き付ける工程はまた、ポリオール成分をコア粒子の上に吹き付ける工程の前に実施され、且つポリオール成分のコア粒子上への吹き付け工程後に繰り返され得る。イソシアネートとポリオール成分は、コア粒子上に及び相互に様々な順序で同時に及び/又は連続的に多数回吹き付けられ得ることも考えられる。
単なる非限定的例として、イソシアネート及びポリオール成分は、次の順序でコア粒子上に吹き付けられ得る:(1)イソシアネートの一部がコア粒子上に吹き付けられる;(2)ポリオール成分の一部がコア粒子上に吹き付けられる;(3)イソシアネートの残りの部分がコア粒子上に吹き付けられる;及び(4)ポリオール成分の残りの部分がコア粒子上に吹き付けられる。別の例として、イソシアネートとポリオール成分は、次の順序でコア粒子上に吹き付けられ得る:(1)イソシアネートの一部がコア粒子上に吹き付けられる;(2)ポリオール成分の一部がコア粒子上に吹き付けられ、イソシアネートの残りの部分が同時にコア粒子上に吹き付けられる;及び(3)ポリオール成分の残りの部分がコア粒子上に吹き付けられる。
別の実施態様では、シリコーン界面活性剤は、イソシアネートを備え、ポリオール成分を備え、及び/又は別々に備える。別の実施態様では、シリコーン界面活性剤は、カプセル化工程の前にコア粒子の表面を前処理するために使用され得る。更に別の実施態様では、シリコーン界面活性剤は、ポリオール成分を備える、例えば、イソシアネートとポリオール成分を混合する工程の前にポリオール成分と混合される。換言すれば、シリコーン界面活性剤は、複数の方法で提供され得る。
本方法は、任意に、イソシアネート、ポリオール成分、シリコーン界面活性剤(存在する場合)、及び/又はコア粒子を、イソシアネートとポリオール成分を混合する工程の前に、又はそれと同時に、加熱する工程を含む。イソシアネート、ポリオール成分、シリコーン界面活性剤(存在する場合)、及び/又はコア粒子は、個別に加熱されるか又は1つ以上互いに組み合わせて加熱され得る。イソシアネート、ポリオール成分、及びコア粒子は、通常、コア粒子のカプセル化工程の前に又はそれと同時に加熱される。一実施態様では、イソシアネート、ポリオール成分、及びコア粒子は、20℃未満、あるいは20〜100℃、あるいは40〜90℃、あるいは50〜80℃の温度に加熱される。
上記のように、イソシアネートとポリオール成分が混合される時に、イソシアネートとポリオール成分が、化学的に反応してポリウレタンを、更に詳細にはポリウレタンを含むポリウレタン層を形成する。一実施態様では、イソシアネートとポリオール成分は、80を上回る、あるいは80〜200、あるいは110〜190、あるいは120〜180のイソシアネート指数で反応する。様々な実施態様では、イソシアネートとポリオール成分は、125〜180、あるいは130〜180、あるいは135〜180、あるいは140〜180、あるいは145〜180、あるいは150〜180、あるいは155〜180、あるいは160〜180、あるいは165〜180、あるいは170〜180のイソシアネート指数で反応する。イソシアネート指数は、上記の範囲外で変化し得るが、通常、80〜200内の整数値と小数値の両方である。当該技術分野で公知の通り、イソシアネート指数は、等モル量のポリオールと反応するのに必要なイソシアネートの化学量論的モル量に対するポリオールと反応したイソシアネートの実際のモル量の比である。
カプセル化工程は一度だけ起こるか又は繰り返され得る。繰り返される場合、この工程は、それぞれの個々の時間と同じである必要はない。コア粒子は、単一のポリウレタン層で一回又は複数のポリウレタン層で複数回カプセル化され得る。コア粒子は、少なくとも1つのポリウレタン層とポリウレタン以外の材料を含む1つ以上の追加の層でカプセル化され得ることが考えられる。一実施態様では、ポリウレタン層は、コア粒子の少なくとも75%、あるいは少なくとも95%、あるいは少なくとも99%に配置されている。換言すれば、コア粒子はポリウレタン層で部分的に又は完全にカプセル化され得る。
本方法は、任意に、ポリオール成分とイソシアネートを混合してコア粒子をカプセル化した後に、凝塊形成を低減させるためのカプセル化粒子の加熱及び/又は撹拌工程を含む。カプセル化粒子は、反応容器又は任意の容器内で加熱及び/又は撹拌され得る。一実施態様では、カプセル化粒子は、ジャケット付きシステム内で加熱されると、リボンブレンダー、プラウブレンダー、処理ミキサー、衝突ミキサー、回転ドラムミキサー、及びそれらの組み合わせなどの機械的ミキサーで撹拌される。この実施態様では、カプセル化粒子は、通常、20〜200℃、あるいは150〜200℃、あるいは170〜190℃、あるいは40〜90℃、あるいは50〜80℃の温度で加熱される。好ましい実施態様では、カプセル化粒子は、通常、170〜190℃の温度で加熱される。更に、この実施態様のカプセル化粒子は、通常、0.5〜60分、あるいは2〜30分、あるいは4〜20分の間加熱される。
カプセル化粒子の撹拌工程は、限定されずに、カプセル化粒子を撹拌すること、カプセル化粒子を混合すること、カプセル化された粒子を振盪すること、及びそれらの組み合わせを含み得る。一実施態様では、カプセル化粒子は、0.5〜60分、あるいは2〜30分、あるいは4〜20分の間撹拌される。
本方法は、ポリウレタン層をワックスでカプセル化する工程を更に含む。一実施態様では、ワックスが提供されて溶融される。溶融したワックスは、次に、その上にポリウレタン層が配置されたコア粒子に添加され、カプセル化粒子を形成する。通常、溶融したワックスがその上にポリウレタン層が配置されたコア粒子に添加された後に、該コア粒子は、溶融したワックスが冷却して固化してカプセル化粒子を形成するまで撹拌される。
一実施態様では、コア粒子は窒素肥料、例えば、尿素を含む。この実施態様では、コア粒子は150°Fの温度に予備加熱され、次いで回転ドラムに装填される。触媒ポリオールとポリエーテルポリオールは、予備ブレンドされてポリオール成分を形成し、該ポリオール成分、添加剤(存在する)、及びシリコーン界面活性剤(存在する)は予備ブレンドされてポリオール成分を形成する。存在する場合、シリコーン界面活性剤は、100質量部のポリオール成分を基準として1質量部の量でポリオール成分に添加される。イソシアネートとポリオール成分も150°Fの温度に予備加熱される。イソシアネートとポリオール成分は、130〜150のイソシアネート指数でコア粒子に順次吹き付けられ、ポリウレタン層の形成が、追加の加熱なしで、即ち、周囲温度で起こる。この実施態様では、イソシアネートの半分がコア粒子上に吹き付けられ、ドラムの内容物を1〜5分間攪拌する。その後、全てのポリオール成分を、コア粒子上に吹き付け、ドラムの内容物を1〜5分間撹拌する。イソシアネートの残りの部分をコア粒子上に吹き付け、ドラムの内容物を5〜10分間撹拌する。最終的に、ドラムの内容物を除去し、容器に添加し、そして180°Fに予備加熱する。次に溶融したワックスを容器に添加する。容器の内容物を、周囲温度まで冷却するまで撹拌し、溶融したワックスが固化し、それによってカプセル化粒子を形成する。
以下の実施例は、本開示の性質を例示するものであり、本開示を限定するものとして解釈されるべきではない。特段記載されない限り、全ての部は質量部である。
実施例
本発明のカプセル化粒子1〜30を本願明細書に記載する。本発明のカプセル化粒子1〜30は、本開示に従って形成されたカプセル化粒子である。
本発明のカプセル化粒子1〜30を形成するために、ポリウレタン層とワックスをコア粒子の周りに配置する。本発明のカプセル化粒子1〜30を形成するために使用される組成物(グラム及び質量パーセント)を以下の表1に記載する。ポリオール成分を、以下の表1に記載されるように、芳香族アミン系開始剤から誘導された触媒ポリオーと、該触媒ポリオールとは異なるポリエーテルポリオールとを、第1の容器内で、混合することによって調製する。ポリオール成分を、第1の容器内で、150°Fの温度に予備加熱する。以下の表1に記載されるように、イソシアネートを、第2の容器内で150°Fの温度に予備加熱する。コア粒子を、以下の表1に記載されるように、第3の容器内で150°Fの温度に予備加熱する。一旦予備加熱すると、コア粒子を、26rpmの回転速度を有する反応容器に添加する。反応容器を加熱しない。その後、予備加熱したイソシアネートの全質量の半分を、反応容器に加え、コア粒子と一緒に2分間撹拌する。次に、予備加熱したポリオール成分の全部を、反応容器に加え、イソシアネートと予め加えたコア粒子と一緒に10分間撹拌する。残りのイソシアネート、即ち、イソシアネートの別の半分を反応容器に加え、ポリオール成分、イソシアネートの半分、及び予め加えたコア粒子と一緒に10分間撹拌する。撹拌中に、ポリオール成分とイソシアネートが反応してコア粒子の周りに配置されたポリウレタン層を形成する。ポリウレタンで被覆されたコア粒子の一部を、ビーカー内に配置し、180°Fに予備加熱する。溶融したワックスをビーカーに加え、その内容物を、舌圧子を用いて手で撹拌する。混合物を周囲温度まで冷却すると、溶融したワックスが固化してワックスと本発明のカプセル化粒子1〜30を形成する。
本発明のカプセル化粒子1〜30を、凝塊形成(凝集)及び溶解率(%)を含む性能特性を決定するために評価する。更に、本発明のカプセル化粒子25〜30を、摩耗試験による耐久性を決定するために評価する。これらの評価の結果も以下の第1表に記載する。
Figure 2015524010
Figure 2015524010
Figure 2015524010
Figure 2015524010
Figure 2015524010
本発明のカプセル化粒子25〜30は、本発明のカプセル化粒子25〜30の試料を溶解前に管に注ぐことによって耐久性について評価される。更に詳細には、75グラム秤量した本発明のカプセル化粒子の試料を、長さ6インチ及び直径6インチの管の上端部に注ぎ、垂直に配置する。試料を管の下端部から回収する。試料を5回管に注ぎ、「摩耗済み」と標識する。
触媒ポリオールAは、ニュージャージー州、フローラムパークのBASF社から市販されているPLURACOL(登録商標)1168、芳香族アミン開始ポリオールである。
触媒ポリオールBは、ニュージャージー州、フローラムパークのBASF社から市販されているPLURACOL(登録商標)735、芳香族アミン開始ポリオールである。
触媒ポリオールCは、ニュージャージー州、フローラムパークのBASF社から市販されているPLURACOL(登録商標)1578、芳香族アミン開始ポリオールである。
ポリエーテルポリオールAは、ニュージャージー州、フローラムパークのBASF社から市販されているPLURACOL(登録商標)GP730、ポリエーテルポリオールである。
ポリエーテルポリオールBは、ニュージャージー州、フローラムパークのBASF社から市販されているPLURACOL(登録商標)4156、ポリエーテルポリオールである。
ポリエーテルポリオールCは、ニュージャージー州、フローラムパークのBASF社から市販されているPLURACOL(登録商標)4600、ポリエーテルポリオールである。
イソシアネートは、ニュージャージー州、フローラムパークのBASF社から市販されているLUPRANATE(登録商標)M20、ポリマーのメチレンジフェニルジイソシアネートである。
コア粒子は、尿素球+5/−16メッシュ、サイズガイドナンバー225〜255、均一性指数45〜55である。
凝塊形成を、それらが4mmメッシュの篩いを通過するので、カプセル化粒子の対象観察に基づいて測定する。カプセル化粒子が凝塊形成するか又は一緒に凝集し、篩いを通過しない場合、「凝集」の観察結果が記録される。あるいは、カプセル化粒子が篩いを自由に通過する場合、「良好」の観察結果が記録される。凝塊形成は、通常、カプセル化粒子の低下した収量及びコア粒子のより高い溶解速度を示す。
溶解率は、すぐ下に記載された試験手順を用いて決定される。最初に、50gの被覆された尿素粒子と235gの水を250mlの広口プラスチックボトル(ボトル)に注ぎ込む。ボトルをオーブン内に置き、38℃に設定する。液体の試料を、38℃での老化7日後にボトルから取り出す。試料の屈折率を、屈折計を用いて測定する。それぞれの試料に溶解した尿素の量(グラム)を、屈折率の読み取りと温度補正標準曲線を用いて計算する。溶解率(溶解した尿素のパーセンテージ)を、溶解した尿素の量を利用して以下の式で計算する:
溶解率(%)=X/(50−(コーティング%/2))
X=試料中に溶解した尿素の量(グラム)
コーティング%=100%×適用されたコーティングの質量/コーティングされた尿素の質量。
ここで表1からのデータを参照すると、本発明のカプセル化粒子1〜30は優れた性能特性を有する。更に詳細には、本発明のカプセル化粒子1〜30は凝塊形成せず、遅い溶解速度、即ち、優れた制御放出特性を有する。更に、上記のように「摩耗済み」である本発明のカプセル化粒子25〜30の試料は、優れた耐久性を示す。
添付の特許請求の範囲は、詳細な説明に記載された表現及び特定の化合物、組成物、又は方法に限定されず、これらは添付の特許請求の範囲内に入る特定の実施態様の間で変化し得ることが理解されるべきである。種々の実施態様の特定の特徴又は態様を記載するための本願明細書に依存するマーカッシュ群に関しては、様々な、特別な、及び/又は予期しない結果が、全ての他のマーカッシュ要素から独立してそれぞれのマーカッシュ群の各要素から得られ得ることが理解されるべきである。マーカッシュ群のそれぞれの要素は、個々に及び/又は組み合わせて依存し、添付の特許請求の範囲内の特別な実施態様に適切な根拠を提供する。
本開示の様々な実施態様を記載する際に依存する任意の範囲及び部分範囲は、独立して及びまとめて添付の特許請求の範囲内に入り、かかる値が明確にそこに記載されていない場合でも、そこにある整数値及び/又は小数値を含む、全ての範囲を記載し且つ考慮することも理解されるべきである。当業者は、列挙された範囲及び部分範囲が本開示の様々な実施態様を十分に記載し且つ可能にすることを容易に理解し、かかる範囲及び部分範囲が、更に半分、3分の1、4分の1、5分の1等に線引きされ得ることを理解している。ほんの一例として、「0.1から0.9までの」範囲は、下3分の1、即ち、0.1〜0.3、中3分の1、即ち、0.4〜0.6、及び上3分の1、即ち、0.7〜0.9に更に線引きされてよく、これらは個々に且つまとめて添付の特許請求の範囲内であり、添付の特許請求の範囲内の特定の実施態様のための適切な根拠に個々に及び/又はまとめて依存し且つこれを提供し得る。更に、「少なくとも」、「それより高い」、「未満」、「わずか」などの範囲を規定するか又は変更する用語に関しては、かかる用語が部分範囲及び/又は上限又は下限を含むことが理解されるべきである。別の例として、「少なくとも10」の範囲は、固有に少なくとも10〜35の部分範囲、少なくとも10〜25の部分範囲、25〜35の部分範囲などの部分範囲を含み、それぞれの部分範囲は、添付の特許請求の範囲内の特別な実施態様に個別に及び/又はまとめて依存し且つこれに適切な根拠を提供し得る。最終的に、開示された範囲内の個別の数は、添付の特許請求の範囲内の特別な実施態様のための適切な根拠に依存し且つこれを提供し得る。例えば、「1から9までの」範囲は、様々な個々の整数、例えば、3、並びに小数点(又は小数部)を含む個々の数、例えば、4.1を含み、これは添付の特許請求の範囲内の特別な実施態様のための適切な根拠に依存し且つこれを提供し得る。
本開示は例示的に記載されており、使用された用語は限定ではなく説明の用語の範疇に入ることが意図されていることが理解されるべきである。明らかに、本開示の多くの改変及び変更が、上記の教示に照らして可能である。従って、本開示は、添付の特許請求の範囲内で、具体的に記載されたもの以外の方法でも実施され得ることが理解されるべきである。

Claims (19)

  1. カプセル化粒子であって、
    A.コア粒子;
    B.前記コア粒子の周りに配置され且つ
    (i)イソシアネートと、
    (ii)ポリオール成分であって、
    a.芳香族アミン系開始剤から誘導された触媒ポリオール、及び
    b.前記触媒ポリオールとは異なるポリエーテルポリオール
    を含む前記ポリオール成分と、の反応生成物を含む、ポリウレタン層;及び
    C.前記ポリウレタン層の周りに配置されたワックス
    を含み、
    その際、前記触媒ポリオール対前記ポリオール成分中の前記ポリエーテルポリオールの質量比が約1:2〜約10:1であり;且つ
    前記コア粒子が、38℃での水中での前記カプセル化粒子の老化の7日後に60質量%未満の溶解率を有する、前記カプセル化粒子。
  2. 前記芳香族アミン系開始剤が以下の式
    Figure 2015524010
    (式中、Rはアルキル基、アミン基、及び水素のうちの1つを含み;且つ
    〜Rのそれぞれは、R〜Rのうち少なくとも1つがアミン基である限り、独立してアミン基、及び水素のうちの1つを含む)
    のものを含む、請求項1に記載のカプセル化粒子。
  3. 前記触媒ポリオールが、約2.5〜約8の公称官能価及び/又は約100〜約700mg KOH/gのヒドロキシル価を有する、請求項1又は2に記載のカプセル化粒子。
  4. 前記触媒ポリオールが、25℃で約400〜約25000cPの粘度及び/又は約240〜約2250g/モルの数平均分子量を有する、請求項1から3までのいずれか1項に記載のカプセル化粒子。
  5. 前記ポリエーテルポリオールが、約2.5〜約5の公称官能価及び約20〜約300mg KOH/gのヒドロキシル価及び/又は25℃で約100〜約10000cPの粘度を有する、請求項1から4までのいずれか1項に記載のカプセル化粒子。
  6. 前記ポリエーテルポリオールが、約400〜約15000g/モルの数平均分子量を有する、請求項1から5までのいずれか1項に記載のカプセル化粒子。
  7. 前記ワックスが石油ワックスを含む、請求項1から6までのいずれか1項に記載のカプセル化粒子。
  8. 前記コア粒子が尿素を含む、請求項1から7までのいずれか1項に記載のカプセル化粒子。
  9. 前記ポリウレタン層が、ポリオルガノシロキサンの存在下で反応した前記イソシアネートと前記ポリオール成分との反応生成物として更に規定される、請求項1から8までのいずれか1項に記載のカプセル化粒子。
  10. 前記コア粒子が、38℃での水中での前記カプセル化粒子の老化の7日後に25質量%未満の溶解率を有する、請求項1から9までのいずれか1項に記載のカプセル化粒子。
  11. コア粒子のカプセル化方法であって、
    A.コア粒子を提供する工程;
    B.イソシアネートを提供する工程;
    C.ポリオール成分であって、
    a.芳香族アミン系開始剤から誘導された触媒ポリオール、及び
    b.前記触媒ポリオールとは異なるポリエーテルポリオール
    を含む前記ポリオール成分を提供する工程;
    E.ワックスを提供する工程;
    F.イソシアネートとポリオール成分とを混合して反応させてポリウレタンを形成する工程;
    G.コア粒子をポリウレタンを含むポリウレタン層でカプセル化する工程;及び
    H.ポリウレタン層をワックスでカプセル化する工程
    を含み、
    その際、触媒ポリオール対ポリオール成分のポリエーテルポリオールの質量比が約1:2〜約10:1であり;且つ
    コア粒子が、38℃での水中での前記カプセル化粒子の老化の7日後に60質量%未満の溶解率を有する、前記方法。
  12. ワックスが石油ワックスを含む、請求項11に記載の方法。
  13. ポリウレタン層が、ポリオルガノシロキサンの存在下で反応した前記イソシアネートと前記ポリオール成分との反応生成物として更に規定される、請求項11又は12に記載の方法。
  14. コア粒子、イソシアネート、及びポリオール成分のうち少なくとも1つを、イソシアネートとポリオール成分との混合工程の前に又は該工程と同時に40℃を上回る温度に加熱する工程を更に含む、請求項11から13までのいずれか1項に記載の方法。
  15. イソシアネートとポリオール成分との混合工程を、コア粒子をポリウレタン層でカプセル化する工程の前に実施する、請求項11から14までのいずれか1項に記載の方法。
  16. イソシアネートとポリオール成分との混合工程を、コア粒子をポリウレタン層でカプセル化する工程と同時に実施する、請求項11から14までのいずれか1項に記載の方法。
  17. イソシアネートをコア粒子上に吹き付ける工程とポリオール成分をコア粒子上に吹き付ける工程を更に含む、請求項11から16までのいずれか1項に記載の方法。
  18. イソシアネートをコア粒子上に吹き付ける工程を、ポリオール成分をコア粒子上に吹き付ける工程の前に実施する、請求項17に記載の方法。
  19. コア粒子をポリウレタン層でカプセル化するためのシステムであって、
    A.イソシアネート;及び
    B.ポリオール成分であって、
    i.以下の式
    Figure 2015524010
    (式中、Rはアルキル基、アミン基、及び水素のうちの1つを含み;且つ
    〜Rのそれぞれが独立して、R〜Rのうち少なくとも1つがアミン基である限り、アミン基及び水素のうちの1つを含む)
    のものを含む芳香族アミン系開始剤から誘導された触媒ポリオール、及び
    ii.前記触媒ポリオールとは異なるポリエーテルポリオール
    を含む、前記ポリオール成分
    を含み、
    その際、前記触媒ポリオール対前記ポリオール成分の前記ポリエーテルポリオールの質量比が約1:2〜約10:1である、前記システム。
JP2015512892A 2012-05-18 2013-05-17 カプセル化粒子 Active JP6257598B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261648707P 2012-05-18 2012-05-18
US201261648884P 2012-05-18 2012-05-18
US201261648766P 2012-05-18 2012-05-18
US61/648,766 2012-05-18
US61/648,707 2012-05-18
US61/648,884 2012-05-18
PCT/US2013/041630 WO2013173739A2 (en) 2012-05-18 2013-05-17 An encapsulated particle

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015524010A true JP2015524010A (ja) 2015-08-20
JP2015524010A5 JP2015524010A5 (ja) 2016-07-14
JP6257598B2 JP6257598B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=48485535

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015512892A Active JP6257598B2 (ja) 2012-05-18 2013-05-17 カプセル化粒子
JP2015512894A Pending JP2015528025A (ja) 2012-05-18 2013-05-17 粉塵抑制凝集体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015512894A Pending JP2015528025A (ja) 2012-05-18 2013-05-17 粉塵抑制凝集体

Country Status (12)

Country Link
US (3) US20130305797A1 (ja)
EP (2) EP2849879A2 (ja)
JP (2) JP6257598B2 (ja)
KR (2) KR20150013788A (ja)
CN (3) CN104394979B (ja)
BR (3) BR112014028742A2 (ja)
CA (3) CA2873847C (ja)
IL (1) IL235741B (ja)
MX (3) MX2014013979A (ja)
MY (2) MY170293A (ja)
RU (1) RU2635116C2 (ja)
WO (3) WO2013173748A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY164276A (en) * 2011-11-21 2017-11-30 Malaysian Palm Oil Board A controlled-release fertilizer
BR112014028742A2 (pt) 2012-05-18 2017-06-27 Basf Se agregado de supressão de pó, método de formação de um agregado de supressão de pó, e, sistema para a produção de um agregado de supressão de pó.
KR20150013789A (ko) 2012-05-18 2015-02-05 바스프 에스이 캡슐화된 입자
RU2640885C2 (ru) 2012-11-16 2018-01-12 Басф Се Инкапсулированная частица удобрения, содержащая пестицид
US9321699B2 (en) * 2012-11-21 2016-04-26 The Mosaic Company Granular fertilizers having improved dust control
WO2015167988A1 (en) 2014-04-28 2015-11-05 Basf Se Method of forming an encapsulated fertilizer
US20150376077A1 (en) * 2014-06-27 2015-12-31 Koch Biological Solutions, Llc Polymer coated fertilizer compositions and methods of making thereof
DE102015004670A1 (de) * 2015-04-13 2016-10-13 Ask Chemicals Gmbh Beschichteter körniger Stoff
TWI793073B (zh) 2016-05-10 2023-02-21 美商陶氏全球科技有限責任公司 包括胺引發的多元醇的雙組分無溶劑黏著劑組合物
US10563089B2 (en) * 2016-10-05 2020-02-18 Nous, Llc System for coatings for granular materials
US11447431B1 (en) * 2017-06-14 2022-09-20 Central Garden & Pet Company Composite coating for seed
US11324160B1 (en) * 2017-06-14 2022-05-10 Central Garden & Pet Company Composite coating for seed
EP3581550A1 (en) * 2018-06-13 2019-12-18 Pursell Agri-Tech, LLC Fertilizer coating method
CN109718714A (zh) * 2019-01-30 2019-05-07 深圳市芭田生态工程股份有限公司 一种全水溶速度快的肥料颗粒及其制备方法、制备设备
CA3142434A1 (en) * 2019-06-05 2020-12-10 Oms Investments, Inc. Controlled-release fertilizer compositions
CN110218121B (zh) * 2019-06-26 2021-11-02 中国农业科学院农业资源与农业区划研究所 一种控释肥料及其制备方法和应用
WO2023244935A1 (en) * 2022-06-17 2023-12-21 Dow Global Technologies Llc Controlled release fertilizer coatings using hydrophilic blends

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001163691A (ja) * 1999-12-13 2001-06-19 Taki Chem Co Ltd 被覆粒状肥料及びその製造方法
JP2003104787A (ja) * 2001-07-18 2003-04-09 Sumitomo Chem Co Ltd 多層被覆粒状肥料
JP2008500254A (ja) * 2004-05-26 2008-01-10 ビー・エイ・エス・エフ、コーポレーション カプセル化粒子
JP2008133317A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物及び硬質ポリウレタンフォームの製造方法
US20100326152A1 (en) * 2009-06-24 2010-12-30 Mente Donald C Encapsulated particle
JP2011527980A (ja) * 2008-07-16 2011-11-10 アグリウム・インコーポレイテッド 徐放性肥料組成物

Family Cites Families (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3264089A (en) 1965-12-10 1966-08-02 Archer Daniels Midland Co Slow release fertilizer granule having a plurality of urethane resin coatings
JPS58205536A (ja) * 1982-05-25 1983-11-30 Nippon Polyurethan Kogyo Kk 農薬または肥料の粒剤化法
US4588803A (en) * 1984-11-14 1986-05-13 Basf Corporation Polyurethane sealant compositions and their use as thermal-break sealants
US4804403A (en) 1986-08-18 1989-02-14 Melamine Chemicals, Inc. Attrition-resistant, controlled release fertilizers
US4711659A (en) 1986-08-18 1987-12-08 Moore William P Attrition resistant controlled release fertilizers
US5423897A (en) 1990-12-20 1995-06-13 Hudson; Alice P. Non-blocking wax sealants for fertilizers
JP3158173B2 (ja) 1991-02-14 2001-04-23 オーエムエス・インベストメンツ・インコーポレーテッド 肥料用摩剥防止コーティング
US5466274A (en) 1991-02-14 1995-11-14 Oms Investments, Inc. Abrasion resistant coatings for fertilizers
US5219465A (en) 1991-03-08 1993-06-15 The O.M. Scott & Sons Company Sulfur coated fertilizers and process for the preparation thereof
US5538531A (en) 1991-06-24 1996-07-23 Hudson; Alice P. Controlled release fertilizers and methods of production
US5429654A (en) 1992-04-30 1995-07-04 Exxon Research & Engineering Co. Coated agricultural products
JPH0687684A (ja) * 1992-08-13 1994-03-29 Chisso Corp 被覆粒状肥料
US5260347A (en) 1992-12-04 1993-11-09 Basf Corporation Low density, water-blown, rigid polyurethane foams having good physical properties and improved initial surface friability
US5413856A (en) 1993-08-17 1995-05-09 Exxon Research And Engineering Co. Sustained release agricultural substrate coated with a blend of EPDM and asphalt
US5478375A (en) 1993-10-04 1995-12-26 Lesco Inc. Sealants for fertilizer compositions containing natural waxes
US5411856A (en) 1994-01-10 1995-05-02 Eastman Kodak Company Carbamyl-substituted bis(vinylsulfonyl) methane hardeners
EP1219311B1 (en) 1994-08-22 2004-07-07 Kinetic Concepts, Inc. Canister
US5599374A (en) 1994-09-23 1997-02-04 Rlc Technologies, L.L.C. Process for producing improved sulfur-coated urea slow release fertilizers
US5698002A (en) 1994-11-21 1997-12-16 Lesco Inc. Controlled release fertilizers utilizing an epoxy polymer primer coat and methods of production
CN1138592C (zh) * 1995-12-29 2004-02-18 诺沃挪第克公司 具有聚合物壳的粒子及其制备
US5803946A (en) 1996-06-20 1998-09-08 Planet Polymer Technologies, Inc. Controlled release plant nutrients
NO981350L (no) 1997-03-26 1998-09-28 Central Glass Co Ltd Belagt granulær kunstgjödsel og fremgangsmåte for dens fremstilling
US5984994A (en) 1998-01-16 1999-11-16 Hudson; Alice P. Sulfur coated fertilizers with improved abrasion resistance
MY120571A (en) * 1998-05-22 2005-11-30 Sumitomo Chemical Co Granular coated fertilizer and method for producing the same
JP2000044377A (ja) * 1998-05-22 2000-02-15 Sumitomo Chem Co Ltd 粒状被覆肥料およびその製造方法
US5993505A (en) 1998-05-22 1999-11-30 Oms Investments, Inc. Controlled release fertilizer compositions and processes for the preparation thereof
US6039781A (en) 1998-06-09 2000-03-21 Oms Investments, Inc. Precoated controlled release fertilizers and processes for their preparation
US6165550A (en) 1998-07-23 2000-12-26 Bayer Corporation Symmetrical Polyurea-urethane fertilizer encapsulation
US6001147A (en) 1998-07-23 1999-12-14 Bayer Corporation Unsymmetrical polyureaurethane fertilizer encapsulation
GB9822341D0 (en) 1998-10-13 1998-12-09 Kci Medical Ltd Negative pressure therapy using wall suction
US6767334B1 (en) 1998-12-23 2004-07-27 Kci Licensing, Inc. Method and apparatus for wound treatment
US6364925B1 (en) * 1999-12-10 2002-04-02 Bayer Corporation Polyurethane encapsulated fertilizer having improved slow-release properties
CA2300237A1 (en) 2000-03-09 2001-09-09 Mikhail Pildysh A coated substrate having controlled release properties and a method for the production thereof
US6663686B1 (en) 2000-06-27 2003-12-16 Agrium, Inc. Controlled release fertilizer and method for production thereof
US6358296B1 (en) 2000-07-11 2002-03-19 Bayer Corporation Slow-release polyurethane encapsulated fertilizer using oleo polyols
US7763769B2 (en) 2001-02-16 2010-07-27 Kci Licensing, Inc. Biocompatible wound dressing
ATE530220T1 (de) 2001-07-12 2011-11-15 Kci Medical Resources Kontrolle der vakuumänderungsrate
US7004915B2 (en) 2001-08-24 2006-02-28 Kci Licensing, Inc. Negative pressure assisted tissue treatment system
US6617412B2 (en) 2001-10-12 2003-09-09 Bayer Corporation Fertilizer encapsulation using sulfur containing polyols
EP1496822B1 (en) 2002-04-10 2018-08-29 KCI Medical Resources Access openings in vacuum bandage
US20040016276A1 (en) 2002-07-26 2004-01-29 Wynnyk Nick P. Controlled release fertilizer having improved mechanical handling durability and method for production thereof
JP2004307736A (ja) * 2003-04-10 2004-11-04 Sumitomo Chem Co Ltd 粒状肥料被覆用プレポリマーの製造法
SE528370C2 (sv) 2003-06-19 2006-10-31 Millicore Ab Dräneringsanordning
US20050066697A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Cline Robert Lee Slow-release polyurethane(urea) encapsulated fertilizer
US7452399B2 (en) 2003-10-10 2008-11-18 Whittington Albert A Coating for fertilizer
US7005552B2 (en) * 2003-11-03 2006-02-28 Bayer Materialscience Llc Single reactor synthesis of KOH-capped polyols based on DMC-synthesized intermediates
JP2007526939A (ja) * 2004-02-17 2007-09-20 シェブロン フィリップス ケミカル カンパニー エルピー チオール・エステル組成物、ならびにそれを生成するプロセスおよびそれを使用する方法
US8157792B2 (en) 2004-02-26 2012-04-17 Haemonetics Corporation Wound drainage suction relief
US7790945B1 (en) 2004-04-05 2010-09-07 Kci Licensing, Inc. Wound dressing with absorption and suction capabilities
US7951124B2 (en) 2004-04-13 2011-05-31 Boehringer Technologies, Lp Growth stimulating wound dressing with improved contact surfaces
EP1807145B1 (en) 2004-11-05 2016-03-23 ConvaTec Technologies Inc. Vacuum wound dressing
JP2006265061A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Sumitomo Chemical Co Ltd 粒状肥料組成物
US7267707B2 (en) 2005-03-30 2007-09-11 Florikan E.S.A. Corp. Polyurethane encapsulated fertilizer
JP5002909B2 (ja) * 2005-04-18 2012-08-15 住友化学株式会社 ポリウレタン被覆粒状肥料
DE102005021292B4 (de) 2005-05-03 2009-11-05 Universität Rostock Wundverband zur Behandlung von Wunden
US20110077605A1 (en) 2005-07-14 2011-03-31 Boehringer Technologies, L.P. Pump system for negative pressure wound therapy
US20070100324A1 (en) 2005-10-17 2007-05-03 Coaptus Medical Corporation Systems and methods for applying vacuum to a patient, including via a disposable liquid collection unit
CN100369871C (zh) * 2005-12-08 2008-02-20 华南农业大学 一种肥料的包膜组合物与使用这种组合物生产包膜肥料的方法与所得到的包膜肥料
JP2009525085A (ja) 2006-02-02 2009-07-09 コロプラスト アクティーゼルスカブ 創傷治療のためのポンプ及びシステム
US8883914B2 (en) 2006-02-13 2014-11-11 Basf Corporation Article formed from a resin composition having a polyurethane encapsulated particle
US20090326488A1 (en) 2006-07-24 2009-12-31 Klaus Budig Canister, Suction Device and System For Vacuum Treatment Securing a Fixed Treatment Pressure
AU2007313282B2 (en) 2006-10-13 2010-12-16 Kci Licensing Inc. Reduced pressure delivery system having a manually-activated pump for providing treatment to low-severity wounds
ITPN20060097A1 (it) 2006-11-27 2008-05-28 Virgilio Marconato Dispositivo di aspirazione di liquidi organici di pannolini e tamponi assorbenti e simili per usi igienici e di liquidi di altro genere per applicazione diverse.
GB0712736D0 (en) 2007-07-02 2007-08-08 Smith & Nephew Apparatus
GB0712739D0 (en) 2007-07-02 2007-08-08 Smith & Nephew Apparatus
US9408755B2 (en) 2007-11-13 2016-08-09 Medela Holding Ag Wound drainage dressing
GB0723876D0 (en) 2007-12-06 2008-01-16 Smith & Nephew Apparatus and method for topical negative pressure therapy
GB0724040D0 (en) 2007-12-08 2008-01-16 Smith & Nephew Wound packing members
GB0724564D0 (en) 2007-12-18 2008-01-30 Smith & Nephew Portable wound therapy apparatus and method
WO2009111341A2 (en) 2008-02-29 2009-09-11 Kci Licensing Inc. A system and method for collecting exudates
US20090240218A1 (en) 2008-03-20 2009-09-24 Tyco Healthcare Group Lp Wound Therapy System
BRPI0906549A8 (pt) 2008-04-04 2019-02-12 3M Innovative Properties Co bandagem médica
US8414519B2 (en) 2008-05-21 2013-04-09 Covidien Lp Wound therapy system with portable container apparatus
US8177763B2 (en) 2008-09-05 2012-05-15 Tyco Healthcare Group Lp Canister membrane for wound therapy system
ITAR20080022A1 (it) 2008-05-26 2009-11-27 Daniele Guidi Dispositivo per drenaggio, in particolare per aspirazione in caso di terapie in aspirazione, fistole, deiscenze di ferite chirurgiche, piaghe da decubito, traumi e lesioni similari.
CN102046217B (zh) 2008-05-30 2014-07-16 凯希特许有限公司 在应用闭合力中使用的减压敷料组件
EP2281199B1 (en) 2008-06-04 2017-03-01 KCI Licensing, Inc. Detecting infection in reduced pressure wound treatment
CA3078054A1 (en) 2008-06-04 2009-12-10 Kci Licensing, Inc. Reduced-pressure, liquid-collection canister with multi-orientation filter
CA2729308C (en) 2008-07-08 2016-11-22 Tyco Healthcare Group Lp Portable negative pressure wound therapy device
US20100036333A1 (en) 2008-08-06 2010-02-11 Schenk Iii Albert A Fluid level sensor for a container of a negative pressure wound treatment system
US8251979B2 (en) 2009-05-11 2012-08-28 Tyco Healthcare Group Lp Orientation independent canister for a negative pressure wound therapy device
US8216198B2 (en) 2009-01-09 2012-07-10 Tyco Healthcare Group Lp Canister for receiving wound exudate in a negative pressure therapy system
EP2323710B2 (en) 2008-09-18 2022-05-18 KCI Licensing, Inc. Dressings and systems for applying reduced pressure at a tissue site
US10893983B2 (en) 2008-12-03 2021-01-19 Abigo Medical Ab Method for dressing a wound
RU2011127674A (ru) 2008-12-31 2013-02-10 КейСиАй ЛАЙСЕНЗИНГ, ИНК. Магистрали, системы и способы приложения пониженного давления к участку подкожной ткани
EP2387432B1 (en) 2009-01-15 2021-12-22 ConvaTec Technologies Inc. Aspirated wound dressing
US8167869B2 (en) 2009-02-10 2012-05-01 Tyco Healthcare Group Lp Wound therapy system with proportional valve mechanism
US20100305523A1 (en) 2009-05-27 2010-12-02 Tyco Healthcare Group Lp Active Exudate Control System
US20110196321A1 (en) 2009-06-10 2011-08-11 Tyco Healthcare Group Lp Fluid Collection Canister Including Canister Top with Filter Membrane and Negative Pressure Wound Therapy Systems Including Same
US20110015590A1 (en) 2009-07-14 2011-01-20 Pal Svedman Disposable therapeutic device
CN101648837B (zh) * 2009-09-11 2012-09-05 中国海洋石油总公司 一种聚氨酯包膜控释肥料及其制备方法
EP2493535A2 (en) 2009-10-30 2012-09-05 Seventh Sense Biosystems, Inc. Systems and methods for application to skin and control of actuation, delivery and/or perception thereof
US20110106027A1 (en) 2009-11-05 2011-05-05 Tyco Healthcare Group Lp Chemically Coated Screen for Use with Hydrophobic Filters
US8377018B2 (en) 2009-12-23 2013-02-19 Kci Licensing, Inc. Reduced-pressure, multi-orientation, liquid-collection canister
JP2011178650A (ja) * 2010-02-08 2011-09-15 Central Glass Co Ltd 被覆粒状水溶性物質の製造方法
US8721606B2 (en) 2010-03-11 2014-05-13 Kci Licensing, Inc. Dressings, systems, and methods for treating a tissue site
US8409160B2 (en) 2010-05-18 2013-04-02 Kci Licensing, Inc. Reduced-pressure treatment systems and methods employing a fluidly isolated pump control unit
PL2718340T3 (pl) * 2011-06-13 2017-12-29 Invista Technologies S.À.R.L. Alifatyczne poliole poliestrowe ze strumieni produktu ubocznego utleniania cykloheksanu jako prekursory dla polimerów poliuretanowych i poliizocyjanuratowych
BR112014028742A2 (pt) 2012-05-18 2017-06-27 Basf Se agregado de supressão de pó, método de formação de um agregado de supressão de pó, e, sistema para a produção de um agregado de supressão de pó.
KR20150013789A (ko) 2012-05-18 2015-02-05 바스프 에스이 캡슐화된 입자

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001163691A (ja) * 1999-12-13 2001-06-19 Taki Chem Co Ltd 被覆粒状肥料及びその製造方法
JP2003104787A (ja) * 2001-07-18 2003-04-09 Sumitomo Chem Co Ltd 多層被覆粒状肥料
JP2008500254A (ja) * 2004-05-26 2008-01-10 ビー・エイ・エス・エフ、コーポレーション カプセル化粒子
JP2008133317A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物及び硬質ポリウレタンフォームの製造方法
JP2011527980A (ja) * 2008-07-16 2011-11-10 アグリウム・インコーポレイテッド 徐放性肥料組成物
US20100326152A1 (en) * 2009-06-24 2010-12-30 Mente Donald C Encapsulated particle

Also Published As

Publication number Publication date
CN104394979A (zh) 2015-03-04
CN104394978B (zh) 2016-10-12
BR112014028750B8 (pt) 2021-07-27
BR112014028743A2 (pt) 2021-02-09
RU2014151169A (ru) 2016-07-10
BR112014028750B1 (pt) 2021-05-25
BR112014028750A2 (pt) 2021-01-26
CN104394978A (zh) 2015-03-04
EP2849879A2 (en) 2015-03-25
CA2873868A1 (en) 2013-11-21
CA2873847A1 (en) 2013-11-21
US9067842B2 (en) 2015-06-30
MY170293A (en) 2019-07-17
JP2015528025A (ja) 2015-09-24
US20150158781A1 (en) 2015-06-11
KR20150013788A (ko) 2015-02-05
MX2014013978A (es) 2015-06-02
CN104394979B (zh) 2017-05-24
CA2873847C (en) 2020-06-30
MX366286B (es) 2019-07-03
EP2849881A2 (en) 2015-03-25
US20130305797A1 (en) 2013-11-21
CN104379540A (zh) 2015-02-25
EP2849881B1 (en) 2019-07-24
BR112014028743B1 (pt) 2021-10-13
MX2014013979A (es) 2015-02-12
WO2013173836A2 (en) 2013-11-21
CA2873853A1 (en) 2013-11-21
US9388089B2 (en) 2016-07-12
WO2013173836A4 (en) 2014-07-31
KR20150013300A (ko) 2015-02-04
WO2013173748A1 (en) 2013-11-21
MY170280A (en) 2019-07-16
IL235741A0 (en) 2015-01-29
WO2013173739A3 (en) 2014-05-22
WO2013173739A2 (en) 2013-11-21
CA2873868C (en) 2020-09-15
US20130309499A1 (en) 2013-11-21
JP6257598B2 (ja) 2018-01-10
WO2013173836A3 (en) 2014-06-12
MX2014013977A (es) 2015-02-12
BR112014028742A2 (pt) 2017-06-27
IL235741B (en) 2019-03-31
RU2635116C2 (ru) 2017-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6257598B2 (ja) カプセル化粒子
AU2013262629B2 (en) Encapsulated particle
US8303680B2 (en) Encapsulated particle
EP2705009B1 (en) An encapsulated particle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160524

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6257598

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250