JP2015516855A - ステントの形成方法 - Google Patents

ステントの形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015516855A
JP2015516855A JP2015506986A JP2015506986A JP2015516855A JP 2015516855 A JP2015516855 A JP 2015516855A JP 2015506986 A JP2015506986 A JP 2015506986A JP 2015506986 A JP2015506986 A JP 2015506986A JP 2015516855 A JP2015516855 A JP 2015516855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stent
corrugation
curved portion
laser beam
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015506986A
Other languages
English (en)
Inventor
マシュー ボールドウィン
マシュー ボールドウィン
リチャード ブリス
リチャード ブリス
Original Assignee
メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド
メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド, メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド filed Critical メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド
Publication of JP2015516855A publication Critical patent/JP2015516855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/88Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure the wire-like elements formed as helical or spiral coils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21FWORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
    • B21F3/00Coiling wire into particular forms
    • B21F3/02Coiling wire into particular forms helically
    • B21F3/04Coiling wire into particular forms helically externally on a mandrel or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/352Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring for surface treatment
    • B23K26/3568Modifying rugosity
    • B23K26/3576Diminishing rugosity, e.g. grinding; Polishing; Smoothing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/361Removing material for deburring or mechanical trimming
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/9155Adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91558Adjacent bands being connected to each other connected peak to peak
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2240/00Manufacturing or designing of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2240/001Designing or manufacturing processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49995Shaping one-piece blank by removing material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

ステントの形成方法は、形成可能な材料から波形態を形成することを含む。波形態は、複数の実質的に直線状の部分および複数の曲線部分を含む。各曲線部分により、隣接する実質的に直線部分が接続される。方法は、マンドレル周囲において波形態を角度aで巻き付け、複数の巻きを含むらせん状コイルを形成するステップと、第1の巻きの第1の曲線部分を波形態に沿った位置において第2の巻きの隣接する第2の曲線部分へ接続して、ステントの端部を規定するステップと、ステントの端部を平滑化しつつ、第1の曲線部分を過ぎて延びる波形態の端部から余分な材料を除去することを含む。【選択図】図5

Description

本発明は、概略的にはステントの形成方法に関する。
ステントは典型的には中空であり、概して円筒型のデバイスであり、体腔内において径方向縮小構成から径方向拡張構成に展開されると、血管壁と接触して血管壁を支持する。バルーン上にロードされた圧縮または「クリンプ」ステントを支持するバルーンカテーテルを用いることにより、塑性変形可能なステントを血管形成手術時において移植することができる。バルーンが膨張すると、ステントが径方向に拡張して、ステントが強制的に体腔と接触され、これにより、血管壁の支持が得られる。ステントが経皮的に導入され、経管的に移動され、バルーンカテーテルによって所望の位置に位置決めされた後、展開が行われる。
ステントは、材料のワイヤ(単数または複数)またはストリップ(単数または複数)から形成してもよいし、チューブから切断してもよいし、あるいはシート材料から切断した後に丸めてチューブ状構造にしてもよい。相互に実質的に平行でありかつステントの長手方向軸に対して実質的に垂直に方向付けられた複数の接続されたリングを含み得るステントもあれば、非垂直角度において長手方向軸とアライメントされたマンドレルの周囲に巻き付けるかまたはこのマンドレル周囲に巻かれたらせん状コイルを含み得る他のステントもある。
巻かれた材料からなるステント設計は、最終ステントを高精度に形成できるよう、複雑なジオメトリを有することが多い。ステント設計が小型でありかつ複雑である場合、ステント形成が困難になる場合が多い。非支持時において所望のステントパターンおよび血管支持を生成するように、巻かれたステントが形成される。このプロセスは、支持構造(例えば、ロッドまたはマンドレル)の周囲にソース材料を巻くステップと、らせん状またはバネ状の巻き付パターンを生成するステップとを主に含む。支持を大きくするために、この巻き付いた要素に沿って、ソース材料によってジオメトリを形成して、各巻き付き部間の通常は正弦状である組織をより良好に支持する。
巻かれた材料からなるステント設計は、最終ステントを高精度に形成できるよう、複雑なジオメトリを有することが多い。ステント設計が小型でありかつ複雑である場合、ステント形成が困難になる場合が多い。巻かれたステントは、非支持時において所望のステントパターンおよび血管支持を生成するように形成される。このプロセスは、支持構造(例えば、ロッドまたはマンドレル)の周囲にソース材料を巻くステップと、らせん状またはバネ状の巻き付きパターンを生成するステップとを主に含む。支持を大きくするために、この巻き付けられた要素に沿ってソース材料によってジオメトリを形成して、各巻き付き部間において通常は正弦状である組織を良好に支持する。巻き付けられたステントの不利点として、ステントの残り部分から余分な材料を除去した後、ステント端部を規定する巻かれた材料の端部の縁部が荒くなり得る点がある。
本発明の態様によれば、ステントの形成方法が提供される。この方法は、形成可能な材料から波形態を形成するステップを含む。波形態は、複数の実質的に直線状の部分および複数の曲線部分を含む。各曲線部分により、隣接する実質的に直線部分が接続される。方法は、マンドレル周囲において波形態を角度を付けて巻き付け、複数の巻きを含むらせん状コイルを形成するステップと、第1の巻きの第1の曲線部分を波形態に沿った位置において第2の巻きの隣接する第2の曲線部分へ接続して、ステントの端部を規定するステップと、ステントの端部を平滑化しつつ、第1の曲線部分を過ぎて延びる波形態の端部から余分な材料を除去するステップとを含む。
本発明の態様によれば、形成可能な材料から波形態を形成するステップを含む方法によって形成されるステントが提供される。この波形態は、複数の実質的に直線状の部分および複数の曲線部分を含む。各曲線部分により、隣接する実質的に直線部分が接続される。方法は、マンドレル周囲において波形態を角度をつけて巻き付け、複数の巻きを含むらせん状コイルを形成するステップと、第1の巻きの第1の曲線部分を波形態に沿った位置において第2の巻きの隣接する第2の曲線部分へ接続して、ステントの端部を規定するステップと、ステントの端部を平滑化しつつ、第1の曲線部分を過ぎて延びる波形態の端部から余分な材料を除去することを含む。
以下の記載および添付の特許請求の範囲を添付図面と共に鑑みれば、本発明の上記および他の局面と、構造の関連要素の作動方法および機能とがより明らかとなる。以下の記載および添付の特許請求の範囲を添付図面は全て、本明細書の一部を形成する。しかし、図面はひとえに例示および説明目的のためのものであり、本発明を限定することを意図していないことが明確に理解されるべきである。本明細書および図面中に用いられるような単数形「a」、「an」および「the」は、文脈中に明示的に記載されていない限り、複数形を含む。
以下、本発明の実施形態について、添付の模式図を参照してひとえに例示的に説明する。図面中、対応する参照符号は対応する部分を示す。
本発明の実施形態による方法によって形成された後のステントの模式図である。 波形態が巻かれて図1のステントとなる前の波形態の模式図である。 本発明の実施形態による、図2の波形態をマンドレル周囲に巻き付けてらせん状コイルとした様子の模式図である。 図3のらせん状コイルがマンドレルへクランプされた様子の模式図である。 本発明の実施形態による、波形態の端部をらせん状コイルから切断するために用いられるレーザビームを生成するレーザの模式図である。 本発明の実施形態による、波形態の端部をらせん状コイルから切断するために用いられるレーザビームの経路を示す模式図である。 レーザビームを用いて波形態の端部をらせん状コイルから切断し、波形態の新規端部を波形態内の隣接するクラウンへ固定した後の図1のステントの端部の顕微鏡写真である。 本発明の実施形態による、図1のステントを形成する方法のフローチャートである。
以下の詳細な説明は、本質的に例示的なものに過ぎず、本発明または本出願および本発明の使用を限定することを意図しない。さらに、上記の技術分野、背景、簡単な要旨および以下の詳細な説明において示す明示的な理論または暗示的な理論は制限を意図していない。
図1は、本発明の実施形態に従って製造されたステント10の模式図である。ステント10は概して円筒形状であり、長手方向軸がステント10の中心を通って延びている。ステント10は、連続する波形態12を含む。波形態12は、適切な形成装置により、形成可能な材料14から形成される。
図2に示すように、波形態12に複数の支柱18および複数のクラウン20が含まれるように、波形態12が形成され得る。各クラウン20は、波形態12内における曲線部分または巻きであり、隣接する支柱18を接続して、連続する波形態12を規定する。図2に示すように、支柱18は、波形態12の実質的に直線部分である。他の実施形態において、支柱18は、若干屈曲してもよいしあるいは他の形状にしてもよい(例えば、正弦波)。図示の実施形態は、いかなる点においても制限的なものではない。
波形態12を形成装置によって形成した後、波形態12を或るピッチでマンドレル30の周囲に巻き付ける。マンドレル30は、長手方向軸LAを有する。長手方向軸LAは、ステント10の長手方向軸と一致して、一定のらせん状角度またはピッチ角度αにおいて、図3に示すような複数の巻き22を有するらせん状コイルを形成する。波形態12の一端13を、マンドレル30と共に回転および平行移動するように、マンドレル30へ取り付けられた押圧部材40によってマンドレル30へ押圧することができる。波形態20をマンドレル30周囲に巻き付けるする際、波形態20の他端15を、波形態20の端15を保持するように構成された適切な構造によって保持することができ、これにより、らせん状角度αは実質的に一定となる。
マンドレル30を矢印42および44それぞれによって示すように適切な速度で回転および平行移動させることができ、これにより、波形態20がマンドレル30および長手方向軸LAを中心に巻き付き、巻き22を生成する。マンドレル30の回転数により、ステント10内における巻き22の数が決定される。
らせん状コイルを形成した後、押圧部材40によってマンドレル30へクランプされている端部の反対側のらせん状コイルの端部を第2の適切な押圧部材50またはクランプによってマンドレル30へクランプすることができ、これにより、図4に示す接続24によって示すように、隣接する巻き22の選択クラウン20を接続することができる。選択クラウン20を共に融合するかまたは選択クラウン20を共に溶接するかまたは他の任意の適切な方法によって隣接する巻き22の部分を相互接続することにより、接続24を形成することができる。ステントの端部の位置を決定することができ、ステント10の端部を規定する接続27により、第1の巻き22aの第1のクラウン20aおよび第2の巻き22bの第2のクラウン20bを相互接続することができる。第1のクラウン20aおよび第2のクラウン20bを共に融合するかまたは第1のクラウン20aおよび第2のクラウン20bを共に溶接するかまたは第1のクラウン20aおよび第2のクラウン20bと共に接続するための他の任意の適切な方法により、接続27を形成することができる。
ステントの端を仕上げるために、余分な波形態12(例えば、図4に示す波形態12の端15)をらせん状コイルから切断することができる。実施形態において、レーザ60を用いてレーザビーム62を生成して、図5に模式的に示すように、波形態12の端15をらせん状コイルの残り部分から除去することが所望される位置において形成可能な材料を溶融させることができる。マンドレル30へクランプされたらせん状コイル中の張力に起因して、図6に示す経路64に沿ってレーザビーム62が方向付けられるのと共に、波形態の端15がらせん状コイルを形成する波形態12の残り部分から分離される。経路64は、第2のクラウン20bの正接に対して約90°の角度で開始するものとして概して規定され得、第1のクラウン20aを通過した後、第2のクラウン20bまたは波形態12の他の任意の部分に接触すること無く、第2のクラウン20bの正接に対して実質的に平行に移動する。
レーザ60は、YAG、ダイオード、固体、CO2、パルス、連続、ファイバー、または他の任意の適切な種類のレーザであり得る。実施形態において、固体、パルスレーザが用いられ得る。レーザ60は、使用される周波数および出力に応じて0.01インチ/秒〜10インチ/秒の速度および0.1インチ〜0.9インチのパルス幅で経路64に沿って移動し得る。周波数は、20Hz〜200Hzであり得る。レーザ出力は、1W〜1kWであり得る。不活性ガス遮断(例えば、アルゴン、窒素またはヘリウムの遮断)を用いてもよい。レーザビーム62に起因して発生する熱により、形成可能な材料が溶解し、さらには蒸発する。レーザビーム62によって形成可能な材料が「切断」されると、レーザビーム62に起因して材料の波紋中に溶融池が発生し、この溶融池が冷却されると、図7に示すように平滑な塊29が形成される。同じ方法を用いて、ステント10を規定するらせん状コイルから波形態12の他端13を終端することができる。
図8は、本発明の実施形態によるステント(例えば、図1のステント10)を形成する方法100を示す。図示のように、方法100は102から開始する。方法は、波形態(例えば、図2に示す波形態12)を形成することを104においてを含む。106における波形態12の形成後、波形態12がマンドレル(例えば、図3のマンドレル30)の周囲に巻き付けられ、らせん状コイルを形成する。波形態12をマンドレル30に巻き付けた後、その結果得られたらせん状コイルを108においてマンドレル30へクランプする。110において、方法は、巻き付けられた波形態の第1の巻きからのクラウンを巻き付けられた波形態の第2の巻きからのクラウンへ接続して、ステント端部を規定することを含む。これらのクラウンを接続した後、ステントの新たな端部を112において平滑化しつつ、巻き付けられた波形態から波形態12の端15を切断する。方法は、114において終了する。当業者であれば理解するように、方法100においては、ステントの他端に対して110および112を繰り返すことができる。実施形態において、その後、ステントに対し、当該分野において公知であるさらなる後処理(例えば、アニーリング、研磨)を行うことができる。
上記した方法および装置を用いて作製されたステントの実施形態は、適切な形成可能な材料シート、ロールまたはストリップから形成され得る。特定の実施形態において、ステントを適切な材料の肉薄チューブから形成(すなわち、エッチングまたは切断)してもよいし、あるいは、適切な材料の肉薄プレートから形成および圧延してチューブ状にしてもよい。ステントの適切な材料を非限定的に挙げると、ステンレススチール、イリジウム、プラチナ、金、タングステン、タンタル、パラジウム、銀、ニオブ、ジルコニウム、アルミニウム、銅、インジウム、ルテニウム、モリブデン、ニオブ、スズ、コバルト、ニッケル、亜鉛、鉄、ガリウム、マンガン、クロム、チタン、アルミニウム、バナジウム、炭素およびマグネシウム、ならびに組み合わせ、合金および/またはこれらの積層物がある。例えば、ステントは、コバルト合金(例えば、L605またはMP35N(登録商標)、ニチノール(ニッケル−チタン形状記憶合金)、ABI(パラジウム−銀合金)、Elgiloy(登録商標)(コバルト−クロム−ニッケル合金)などから形成することができる。ステントは、積層された2つ以上の材料(例えば、MP35N(登録商標)合金と積層されたタンタル)から形成してもよいし、あるいは、ワイヤ中央の材料が別の材料によって巻き付けられた充填または共押出ワイヤから形成してもよいことも企図される。ステントは、異なる金属、合金または他の材料の層を有する材料のシート、ロール、またはストリップから形成してもよい。ステントの実施形態を他の材料が充填された中空の材料から形成してもよい。上記した材料および積層物は例示的なものであり、いかなる意味においても限定的なものではない。
少なくとも1つの例示的実施形態を上記の本発明の詳細な説明において提示してきたが、多数の変更例が存在することが理解されるべきである。例示的な実施形態はあくまで例であり、本発明の範囲、適用可能性または構成をいかようにも限定しないことが理解されるべきである。すなわち、当業者であれば、上記の詳細な説明を読めば、本発明の例示的な実施形態を実行するための簡便なロードマップを得ることができ、例示的な実施形態中に記載される部材の機能および配置構成において、添付の特許請求の範囲に記載のような本発明の範囲から逸脱することなく多様な変更が可能であることが理解される。

Claims (10)

  1. ステントの形成方法であって、
    形成可能な材料から波形態を形成するステップであって、前記波形態は、複数の実質的に直線状の部分と複数の曲線部分とを含み、各曲線部分により隣接する実質的に直線部分が接続されているステップと、
    前記波形態を角度つけてマンドレル周囲に巻き付け、複数の巻きを含むらせん状コイルを形成するステップと、
    第1の巻きの第1の曲線部分を前記波形態に沿った位置において第2の巻きの隣接する第2の曲線部分へ接続して、前記ステントの端部を規定するステップと、
    前記ステントの前記端部を平滑化しつつ、前記第1の曲線部分を過ぎて延びる前記波形態の端部から余分な材料を除去するステップと、を備えている、
    ことを特徴とする方法。
  2. レーザによって生成されたレーザビームが、前記余分な材料を除去するために用いられる、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記レーザビームによって前記形成可能な材料を溶融させて溶融池を形成し、前記溶融池が冷却されると、平滑な塊が再形成される、
    請求項2に記載の方法。
  4. 前記除去することは、前記ステントを規定する前記波形態の一部との接触を回避する経路に沿って前記レーザビームを移動させることを含む、
    請求項2に記載の方法。
  5. 前記経路は、前記第2の巻きの第2の曲線部分の正接に対して実質的に垂直な角度において、前記第1の巻きの第1の曲線部分を通過する、
    請求項4に記載の方法。
  6. 前記経路が前記第1の曲線部分を通過した後、前記経路は、前記第2の曲線部分に接触すること無く、前記第2の曲線部分の前記正接に対して実質的に平行に延びる、
    請求項5に記載の方法。
  7. 前記レーザビームは、0.01インチ/秒〜10インチ/秒の速度において前記経路に沿って移動する、
    請求項4に記載の方法。
  8. 前記レーザビームのパルス幅は0.1インチ〜0.9インチである、
    請求項4に記載の方法。
  9. 前記らせん状コイルの隣接する巻き中の前記波形態の選択された曲線部分を接続するステップをさらに備えている、
    請求項1に記載の方法。
  10. 請求項1に記載の方法に従って形成されたステント。
JP2015506986A 2012-04-23 2013-02-21 ステントの形成方法 Pending JP2015516855A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/453,175 US9364351B2 (en) 2012-04-23 2012-04-23 Method for forming a stent
US13/453,175 2012-04-23
PCT/US2013/027167 WO2013162692A1 (en) 2012-04-23 2013-02-21 Method for forming a stent

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015516855A true JP2015516855A (ja) 2015-06-18

Family

ID=47827471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015506986A Pending JP2015516855A (ja) 2012-04-23 2013-02-21 ステントの形成方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9364351B2 (ja)
EP (1) EP2841231B1 (ja)
JP (1) JP2015516855A (ja)
CN (1) CN104254427B (ja)
ES (1) ES2695148T3 (ja)
WO (1) WO2013162692A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080177376A1 (en) * 2007-01-18 2008-07-24 Medtronic Vascular, Inc. Stent With Improved Flexibility and Method for Making Same
US8226705B2 (en) * 2009-09-18 2012-07-24 Medtronic Vascular, Inc. Methods for forming an orthogonal end on a helical stent
US10086184B2 (en) * 2014-10-08 2018-10-02 Alfred E. Mann Foundation For Scientific Research Method of manufacturing percutaneous ports with wire coils
DE102016106577A1 (de) * 2016-04-11 2017-10-12 Biotronik Ag Röhrenförmiges intravaskuläres Implantat
CN109813512B (zh) * 2018-12-19 2020-11-20 国网江苏省电力有限公司经济技术研究院 一种用于离心机模型箱的消波装置
US11998464B2 (en) * 2020-07-24 2024-06-04 Medtronic Vascular, Inc. Stent with angled struts and crowns
US11986408B2 (en) 2020-07-24 2024-05-21 Medtronic Vascular, Inc. Stent with mid-crowns
CN113133856B (zh) * 2021-04-20 2022-12-13 北京弘海微创科技有限公司 一种z型编织支架

Family Cites Families (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2153936A (en) 1938-05-21 1939-04-11 Gulf Research Development Co Machine for continuously forming curved wire forms
US3185185A (en) 1961-01-04 1965-05-25 Sobel Metal Products Inc Wire shaping apparatus
US4047544A (en) 1976-12-27 1977-09-13 The Mead Corporation Wire forming apparatus
US4886062A (en) 1987-10-19 1989-12-12 Medtronic, Inc. Intravascular radially expandable stent and method of implant
US5133732A (en) 1987-10-19 1992-07-28 Medtronic, Inc. Intravascular stent
US5226913A (en) 1988-09-01 1993-07-13 Corvita Corporation Method of making a radially expandable prosthesis
US5092877A (en) 1988-09-01 1992-03-03 Corvita Corporation Radially expandable endoprosthesis
US5019090A (en) 1988-09-01 1991-05-28 Corvita Corporation Radially expandable endoprosthesis and the like
US5304200A (en) 1991-05-29 1994-04-19 Cordis Corporation Welded radially expandable endoprosthesis and the like
US5314472A (en) 1991-10-01 1994-05-24 Cook Incorporated Vascular stent
US5527354A (en) 1991-06-28 1996-06-18 Cook Incorporated Stent formed of half-round wire
US5443498A (en) 1991-10-01 1995-08-22 Cook Incorporated Vascular stent and method of making and implanting a vacsular stent
US5405377A (en) * 1992-02-21 1995-04-11 Endotech Ltd. Intraluminal stent
US5370683A (en) 1992-03-25 1994-12-06 Cook Incorporated Vascular stent
DE69318614T2 (de) 1992-03-25 1998-11-05 Cook Inc Einrichtung zur Aufweitung von Blutgefässen
US5324472A (en) 1992-10-15 1994-06-28 William Page Method of preparing metalflake plastic
US5913897A (en) 1993-09-16 1999-06-22 Cordis Corporation Endoprosthesis having multiple bridging junctions and procedure
GB2281865B (en) 1993-09-16 1997-07-30 Cordis Corp Endoprosthesis having multiple laser welded junctions,method and procedure
FR2714815B1 (fr) 1994-01-10 1996-03-08 Microfil Ind Sa Prothèse élastique pour élargir un conduit, notamment un vaisseau sanguin.
US5549663A (en) 1994-03-09 1996-08-27 Cordis Corporation Endoprosthesis having graft member and exposed welded end junctions, method and procedure
US5891108A (en) 1994-09-12 1999-04-06 Cordis Corporation Drug delivery stent
US6818014B2 (en) 1995-03-01 2004-11-16 Scimed Life Systems, Inc. Longitudinally flexible expandable stent
US6203569B1 (en) 1996-01-04 2001-03-20 Bandula Wijay Flexible stent
US5895406A (en) 1996-01-26 1999-04-20 Cordis Corporation Axially flexible stent
EP0801934B1 (en) 1996-04-16 2000-06-14 Medtronic, Inc. Welded sinusoidal wave stent
CA2271056A1 (en) 1996-11-15 1998-05-22 Cook Incorporated Splittable sleeve, stent deployment device
FR2760351B1 (fr) 1997-03-04 1999-05-28 Bernard Glatt Dispositif formant endoprothese helicoidale et son procede de fabrication
EP0884029B1 (en) 1997-06-13 2004-12-22 Gary J. Becker Expandable intraluminal endoprosthesis
US7329277B2 (en) 1997-06-13 2008-02-12 Orbusneich Medical, Inc. Stent having helical elements
EP0890346A1 (en) 1997-06-13 1999-01-13 Gary J. Becker Expandable intraluminal endoprosthesis
US6342067B1 (en) 1998-01-09 2002-01-29 Nitinol Development Corporation Intravascular stent having curved bridges for connecting adjacent hoops
US6190406B1 (en) 1998-01-09 2001-02-20 Nitinal Development Corporation Intravascular stent having tapered struts
EP0945107A3 (en) 1998-01-23 2000-01-19 Arterial Vascular Engineering, Inc. Helical stent
WO1999044535A1 (en) * 1998-03-05 1999-09-10 Boston Scientific Limited Intraluminal stent
DE19829701C1 (de) 1998-07-03 2000-03-16 Heraeus Gmbh W C Radial aufweitbare Stützvorrichtung IV
US6042597A (en) 1998-10-23 2000-03-28 Scimed Life Systems, Inc. Helical stent design
US6355059B1 (en) 1998-12-03 2002-03-12 Medinol, Ltd. Serpentine coiled ladder stent
US6503270B1 (en) 1998-12-03 2003-01-07 Medinol Ltd. Serpentine coiled ladder stent
EP1020166A1 (en) 1999-01-12 2000-07-19 Orbus Medical Technologies, Inc. Expandable intraluminal endoprosthesis
US6423091B1 (en) 2000-05-16 2002-07-23 Cordis Corporation Helical stent having flat ends
ATE519454T1 (de) 2000-05-22 2011-08-15 Orbusneich Medical Inc Selbstexpandierbarer stent
US8070792B2 (en) 2000-09-22 2011-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent
PT2311411E (pt) * 2000-12-11 2015-11-17 Orbusneich Medical Inc Endoprótese com elementos helicoidais
US20030045923A1 (en) 2001-08-31 2003-03-06 Mehran Bashiri Hybrid balloon expandable/self expanding stent
US6969402B2 (en) 2002-07-26 2005-11-29 Syntheon, Llc Helical stent having flexible transition zone
US6878162B2 (en) 2002-08-30 2005-04-12 Edwards Lifesciences Ag Helical stent having improved flexibility and expandability
DE10261822A1 (de) 2002-12-20 2004-07-01 Biotronik Meß- und Therapiegeräte GmbH & Co. Ingenieurbüro Berlin Helix-Steg-Verbindung
US20050033410A1 (en) 2002-12-24 2005-02-10 Novostent Corporation Vascular prothesis having flexible configuration
US7914570B2 (en) 2004-10-07 2011-03-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Non-shortening helical stent
US8025694B2 (en) 2005-02-25 2011-09-27 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Modular vascular prosthesis and methods of use
FR2893872B1 (fr) * 2005-11-25 2008-10-17 Air Liquide Procede de coupage avec un laser a fibre d'acier c-mn
US20070142903A1 (en) * 2005-12-15 2007-06-21 Dave Vipul B Laser cut intraluminal medical devices
CA2948428C (en) 2006-02-14 2020-06-30 Angiomed Gmbh & Co. Medizintechnik Kg Highly flexible stent and method of manufacture
US8500793B2 (en) 2006-09-07 2013-08-06 C. R. Bard, Inc. Helical implant having different ends
US20080097582A1 (en) 2006-10-18 2008-04-24 Conor Medsystems, Inc. Stent with flexible hinges
US8545545B2 (en) 2006-10-18 2013-10-01 Innovational Holdings Llc Stent with flexible hinges
US20080097580A1 (en) 2006-10-23 2008-04-24 Vipul Bhupendra Dave Morphological structures for polymeric drug delivery devices
EP2111190B1 (en) 2007-01-19 2013-10-09 Medtronic, Inc. Stented heart valve devices for atrioventricular valve replacement
WO2008100780A2 (en) 2007-02-12 2008-08-21 C.R.Bard Inc. Highly flexible stent and method of manufacture
US20080289389A1 (en) 2007-05-25 2008-11-27 Fitch Bradley A Wire-forming apparatus
US20080319534A1 (en) 2007-06-22 2008-12-25 Medtronic Vascular, Inc. Stent With Improved Mechanical Properties
US20080319535A1 (en) 2007-06-25 2008-12-25 Medtronic Vascular, Inc. Vascular Stent and Method of Making Vascular Stent
US7988723B2 (en) 2007-08-02 2011-08-02 Flexible Stenting Solutions, Inc. Flexible stent
US9107741B2 (en) * 2007-11-01 2015-08-18 Cook Medical Technologies Llc Flexible stent graft
US8206434B2 (en) * 2010-03-02 2012-06-26 Medtronic Vascular, Inc. Stent with sinusoidal wave form and orthogonal end and method for making same
US8801775B2 (en) * 2010-04-27 2014-08-12 Medtronic Vascular, Inc. Helical stent with opposing and/or alternating pitch angles

Also Published As

Publication number Publication date
CN104254427A (zh) 2014-12-31
CN104254427B (zh) 2016-12-07
US9364351B2 (en) 2016-06-14
ES2695148T3 (es) 2019-01-02
US20130282107A1 (en) 2013-10-24
EP2841231B1 (en) 2018-08-15
EP2841231A1 (en) 2015-03-04
WO2013162692A1 (en) 2013-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015516855A (ja) ステントの形成方法
US8226705B2 (en) Methods for forming an orthogonal end on a helical stent
US9676022B2 (en) Apparatus for creating formed elements used to make wound stents
US20080319534A1 (en) Stent With Improved Mechanical Properties
US8206434B2 (en) Stent with sinusoidal wave form and orthogonal end and method for making same
US20110218615A1 (en) Stent With Multi-Crown Constraint and Method for Ending Helical Wound Stents
WO2011034795A1 (en) Methods for forming an orthogonal end on a helical stent
US20120018496A1 (en) Method and Apparatus for Forming a Wave Form Used to Make Wound Stents
EP2477582B1 (en) Methods for forming an orthogonal end on a helical stent
WO2011034793A1 (en) Method and apparatus for creating formed elements used to make wound stents
US20120012014A1 (en) Method for Forming a Wave Form Used to Make Wound Stents
JP2011502636A (ja) 改善された機械特性を有するステント
US9901973B2 (en) Method and apparatus for creating formed elements used to make wound stents
WO2011034796A1 (en) Stent with improved flexibility
WO2011034797A1 (en) Helical stent with connections