JP2015516760A - 通信中断の前の情報に基づいて通信中断後の動作をどのように実行するかを決定するための方法および装置 - Google Patents
通信中断の前の情報に基づいて通信中断後の動作をどのように実行するかを決定するための方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015516760A JP2015516760A JP2015505717A JP2015505717A JP2015516760A JP 2015516760 A JP2015516760 A JP 2015516760A JP 2015505717 A JP2015505717 A JP 2015505717A JP 2015505717 A JP2015505717 A JP 2015505717A JP 2015516760 A JP2015516760 A JP 2015516760A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rat
- cqi
- communication
- interruption
- doppler
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 69
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 221
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 claims abstract description 36
- 230000007774 longterm Effects 0.000 claims abstract description 6
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 12
- 101100113067 Rattus norvegicus Cfi gene Proteins 0.000 claims description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 abstract description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 17
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 6
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 5
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 4
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 3
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 1
- 230000006833 reintegration Effects 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0023—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
- H04L1/0025—Transmission of mode-switching indication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/54—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0023—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
- H04L1/0027—Scheduling of signalling, e.g. occurrence thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B17/00—Monitoring; Testing
- H04B17/30—Monitoring; Testing of propagation channels
- H04B17/309—Measuring or estimating channel quality parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B17/00—Monitoring; Testing
- H04B17/30—Monitoring; Testing of propagation channels
- H04B17/382—Monitoring; Testing of propagation channels for resource allocation, admission control or handover
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1812—Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/10—Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/14—Reselecting a network or an air interface
- H04W36/142—Reselecting a network or an air interface over the same radio air interface technology
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
本特許出願は、本出願の譲受人に譲渡され、参照により本明細書に明確に組み込まれる、2012年4月13日に出願された「METHODS AND APPARATUS FOR DETERMINING HOW TO PERFORM OPERATIONS AFTER COMMUNICATION SUSPEND BASED ON INFORMATION BEFORE SUSPEND」と題する米国仮出願第61/624,187号の優先権を主張する。
[0059]LTEとCDMAの両方をサポートするネットワークでは、UEチップセットがLTEとCDMA 1xの両方をサポートすることが必要であり得る。LTEにおいて動作しながら1xを監視することをサポートするための2つのシステムアーキテクチャがあり得る。第1のアーキテクチャは、一方がLTE用であり、他方が1x用である、2つの別個の無線周波数(RF)チェーンを有し得る。このアーキテクチャは、LTEデータ呼がアクティブであるとき、1xボイスページが並列に復号されることを可能にし得る。このアーキテクチャ/アルゴリズムは、一般にSVLTE(同時ボイスおよびLTE:simultaneous voice and LTE)と呼ばれる。Qualcomm(登録商標)からのMSM8960(登録商標)チップセットはこのアーキテクチャを使用する。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1] ユーザ機器(UE)によって実行されるワイヤレス通信の方法であって、
第2の無線アクセス技術(RAT)にアクセスするために第1のRATにおける通信を中断することと、
前記通信を中断する前からのドップラー推定値に基づいて、前記第1のRATの前記中断の前のチャネル状態に基づいてチャネル品質インジケータ(CQI)を報告すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後のチャネル状態に基づいて前記CQIを報告すべきかを決定することと、
を備える、方法。
[2] 前記決定することは、
前記通信を中断する前からの前記ドップラー推定値と前記第1のRATの中断の持続時間とに基づいて、前記第1のRATの前記中断の前の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告すべきかを決定すること、
を備える、[1]に記載の方法。
[3] 前記第1のRATの前記中断の前の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告することをさらに備える、[1]に記載の方法。
[4] 前記第1のRATの前記中断の前の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告することは、前記第1のRATにおける前記通信を中断する前の時間期間にわたって平均化された前記CQIを決定することを備える、[3]に記載の方法。
[5] 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告することをさらに備える、[1]に記載の方法。
[6] 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告することは、前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の実質的に瞬間の時点における前記CQIを決定することを備える、[5]に記載の方法。
[7] 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告することは、通信を中断するより前のCQI平均を決定するために使用された時間期間とは異なる時間期間にわたって平均化された前記CQIを決定することを備える、[5]に記載の方法。
[8] 前記ドップラー推定値の値、中断の持続時間の値、またはそれらの組合せに基づいて前記CQIを報告することをさらに備える、[1]に記載の方法。
[9] 前記ドップラー推定値の値および中断の前記持続時間の前記値は、前記第1のRATの中断の前記持続時間、前記UEが前記CQIを報告した後にリソーススケジューリング情報を受信するのにかかる時間、またはそれらの組合せに少なくとも基づいて設定される、[8]に記載の方法。
[10] 前記ドップラー推定値に基づいて前記決定することは、前記ドップラー推定値を前記ドップラー推定値についての下限しきい値(TH Doppler_LOW )または前記ドップラー推定値についての上限しきい値(TH Doppler_HIGH )のうちの少なくとも1つと比較することを備える、[1]に記載の方法。
[11] 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告することをさらに備える、[10]に記載の方法。
[12] 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告することは、前記ドップラー推定値の前記値が(TH Doppler_LOW )よりも小さい場合、前記第1のRATにおける前記通信を再開した後のCQIフィルタ状態を、通信を中断する前に使用された前記CQIフィルタ状態とは異なるように更新することを備える、[11]に記載の方法。
[13] 前記CQIフィルタ状態を更新することは、前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の実質的に瞬間の時点におけるCQIを決定すること、または通信を中断するより前のCQI平均を決定するために使用された時間期間とは異なる時間期間にわたって平均化されたCQIを決定することを備える、[12]に記載の方法。
[14] ドップラー推定値に基づいて決定することは、前記ドップラー推定値を、前記ドップラー推定値についての下限しきい値(TH Doppler_LOW )または前記ドップラー推定値についての上限しきい値(TH Doppler_HIGH )のうちの少なくとも1つと比較することを備える、[2]に記載の方法。
[15] 前記決定することは、前記第1のRATの中断の前記持続時間の前記値を前記中断時間についての1つまたは複数のしきい値と比較することをさらに備える、[14]に記載の方法。
[16] 前記第1のRATの中断の前記持続時間の前記値を前記中断時間についての1つまたは複数のしきい値と比較することは、前記第1のRATの中断の前記持続時間の前記値を、前記中断時間についての下限しきい値(Th ST_LOW )、前記中断時間についての中間しきい値(Th ST_MID )または前記中断時間についての上限しきい値(Th ST_HIGH )のうちの少なくとも1つと比較することを備える、[15]に記載の方法。
[17] 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告することをさらに備える、[15]に記載の方法。
[18] 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告することは、中断の前記持続時間の前記値が前記中断時間についての上限しきい値(Th ST_HIGH )よりも大きい場合、前記第1のRATにおける前記通信を再開した後にCQIフィルタ状態を更新することを備える、[17]に記載の方法。
[19] 前記第1のRATにおける通信を中断するより前の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告することをさらに備える、[15]に記載の方法。
[20] 前記第1のRATにおける通信を中断するより前の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告することは、前記ドップラー推定値の前記値が前記中断時間についての上限しきい値(TH Doppler_HIGH )よりも大きく、中断の前記持続時間の前記値が前記中断時間についての上限しきい値(Th ST_HIGH )よりも小さい場合、前記第1のRATの通信を中断する前に使用されたCQIフィルタ状態と同じCQIフィルタ状態を使用することを備える、[19]に記載の方法。
[21] 前記第1のRATの通信を中断する前に使用されたCQIフィルタ状態と同じ前記CQIフィルタ状態を使用することは、前記第1のRATにおける前記通信を中断する前の時間期間にわたって平均化されたCQIを決定することを備える、[20]に記載の方法。
[22] 前記第1のRATは第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)を備える、請求項1に記載の方法。
[23] ユーザ機器(UE)によって実行されるワイヤレス通信の装置であって、
第2の無線アクセス技術(RAT)にアクセスするために第1のRATにおける通信を中断する手段と、
前記通信を中断する前からのドップラー推定値に基づいて、前記第1のRATの前記中断の前のチャネル状態に基づいてチャネル品質インジケータ(CQI)を報告すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後のチャネル状態に基づいて前記CQIを報告すべきかを決定する手段と、
を備える、装置。
[24] 決定する前記手段は、
前記通信を中断する前からの前記ドップラー推定値と前記第1のRATの中断の持続時間とに基づいて、前記第1のRATの前記中断の前の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告すべきかを決定するように構成された、[23]に記載の装置。
[25] 前記第1のRATの前記中断の前の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告する手段をさらに備える、[23]に記載の装置。
[26] 前記第1のRATの前記中断の前の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告する前記手段は、前記第1のRATにおける前記通信を中断する前の時間期間にわたって平均化された前記CQIを決定するように構成された、[25]に記載の装置。
[27] 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告する手段をさらに備える、[23]に記載の装置。
[28] 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告する前記手段は、前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の実質的に瞬間の時点における前記CQIを決定するように構成された、[27]に記載の装置。
[29] 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告する前記手段は、通信を中断するより前のCQI平均を決定するために使用された時間期間とは異なる時間期間にわたって平均化された前記CQIを決定するように構成された、[27]に記載の装置。
[30] 前記ドップラー推定値の値、中断の持続時間の値、またはそれらの組合せに基づいて前記CQIを報告する手段をさらに備える、[23]に記載の装置。
[31] 前記ドップラー推定値の前記値および中断の前記持続時間の前記値は、前記第1のRATの中断の前記持続時間、前記UEが前記CQIを報告した後にリソーススケジューリング情報を受信するのにかかる時間、またはそれらの組合せに少なくとも基づいて設定される、[30]に記載の装置。
[32] 前記ドップラー推定値に基づいて決定する前記手段は、前記ドップラー推定値を前記ドップラー推定値についての下限しきい値(TH Doppler_LOW )または前記ドップラー推定値についての上限しきい値(TH Doppler_HIGH )のうちの少なくとも1つと比較するように構成された、[23]に記載の装置。
[33] 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告する手段
をさらに備える、[32]に記載の装置。
[34] 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告する前記手段は、前記ドップラー推定値の前記値が(TH Doppler_LOW )よりも小さい場合、前記第1のRATにおける前記通信を再開した後のCQIフィルタ状態を、通信を中断する前に使用された前記CQIフィルタ状態とは異なるように更新するように構成された、[33]に記載の装置。
[35] 前記CQIフィルタ状態を更新することは、前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の実質的に瞬間の時点におけるCQIを決定すること、または通信を中断するより前のCQI平均を決定するために使用された時間期間とは異なる時間期間にわたって平均化されたCQIを決定することを備える、[34]に記載の装置。
[36] ドップラー推定値に基づいて決定する前記手段は、前記ドップラー推定値を、前記ドップラー推定値についての下限しきい値(TH Doppler_LOW )または前記ドップラー推定値についての上限しきい値(TH Doppler_HIGH )のうちの少なくとも1つと比較するように構成された、[24]に記載の装置。
[37] 決定する前記手段は、前記第1のRATの中断の前記持続時間の前記値を前記中断時間についての1つまたは複数のしきい値と比較するようにさらに構成された、[36]に記載の装置。
[38] 前記第1のRATの中断の前記持続時間の前記値を前記中断時間についての1つまたは複数のしきい値と比較することは、前記第1のRATの中断の前記持続時間の前記値を、前記中断時間についての下限しきい値(Th ST_LOW )、前記中断時間についての中間しきい値(Th ST_MID )または前記中断時間についての上限しきい値(Th ST_HIGH )のうちの少なくとも1つと比較することを備える、[37]に記載の装置。
[39] 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告する手段
をさらに備える、[37]に記載の装置。
[40] 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告する前記手段は、中断の前記持続時間の前記値が前記中断時間についての上限しきい値(Th ST_HIGH )よりも大きい場合、前記第1のRATにおける前記通信を再開した後にCQIフィルタ状態を更新するように構成された、[39]に記載の装置。
[41] 前記第1のRATにおける通信を中断するより前の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告するための手段
をさらに備える、[37]に記載の装置。
[42] 前記第1のRATにおける通信を中断するより前の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告する前記手段は、前記ドップラー推定値の前記値が前記中断時間についての上限しきい値(TH Doppler_HIGH )よりも大きく、中断の前記持続時間の前記値が前記中断時間についての上限しきい値(Th ST_HIGH )よりも小さい場合、前記第1のRATの通信を中断する前に使用されたCQIフィルタ状態と同じCQIフィルタ状態を使用するように構成された、[41]に記載の装置。
[43] 前記第1のRATの通信を中断する前に使用されたCQIフィルタ状態と同じ前記CQIフィルタ状態を使用することは、前記第1のRATにおける前記通信を中断する前の時間期間にわたって平均化されたCQIを決定することを備える、[42]に記載の装置。
[44] 前記第1のRATが第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)を備える、[23]に記載の装置。
[45] ユーザ機器(UE)によって実行されるワイヤレス通信のための装置であって、
第2の無線アクセス技術(RAT)にアクセスするために第1のRATにおける通信を中断することと、
前記通信を中断する前からのドップラー推定値に基づいて、前記第1のRATの前記中断の前のチャネル状態に基づいてチャネル品質インジケータ(CQI)を報告すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後のチャネル状態に基づいて前記CQIを報告すべきかを決定することと、
を行うように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリと、
を備える、装置。
[46] ユーザ機器(UE)によって実行されるワイヤレス通信のためのコンピュータプログラム製品であって、
第2の無線アクセス技術(RAT)にアクセスするために第1のRATにおける通信を中断することと、
前記通信を中断する前からのドップラー推定値に基づいて、前記第1のRATの前記中断の前のチャネル状態に基づいてチャネル品質インジケータ(CQI)を報告すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後のチャネル状態に基づいて前記CQIを報告すべきかを決定することと、
を行うためのコードを備えるコンピュータ可読媒体
を備える、コンピュータプログラム製品。
[47] ユーザ機器(UE)によって実行されるワイヤレス通信の方法であって、
第2の無線アクセス技術(RAT)にアクセスするために第1のRATにおける通信を中断することと、
前記通信を中断する前から取得された情報に基づいて、前記第1のRATの前記中断の前に取得された前記情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの少なくとも1つを決定すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後に取得された情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの前記少なくとも1つを決定すべきかを決定することと、
を備える、方法。
[48] 決定することは、前記通信を中断する前から取得された情報と前記第1のRATの中断の持続時間とに基づいて、前記第1のRATの前記中断の前に取得された前記情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの少なくとも1つを決定すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後に取得された情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの前記少なくとも1つを決定すべきかを決定することを備える、[47]に記載の方法。
[49] ユーザ機器(UE)によって実行されるワイヤレス通信の装置であって、
第2の無線アクセス技術(RAT)にアクセスするために第1のRATにおける通信を中断する手段と、
前記通信を中断する前から取得された情報に基づいて、前記第1のRATの前記中断の前に取得された前記情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの少なくとも1つを決定すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後に取得された情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの前記少なくとも1つを決定すべきかを決定する手段と、
を備える、装置。
[50] 決定する前記手段は、
前記通信を中断する前から取得された情報に基づいて、前記第1のRATの前記中断の前に取得された前記情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの少なくとも1つを決定すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後に取得された情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの前記少なくとも1つを決定すべきかを決定するように構成された、[49]に記載の装置。
[51] ユーザ機器(UE)によって実行されるワイヤレス通信のための装置であって、
第2の無線アクセス技術(RAT)にアクセスするために第1のRATにおける通信を中断することと、
前記通信を中断する前から取得された情報に基づいて、前記第1のRATの前記中断の前に取得された前記情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの少なくとも1つを決定すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後に取得された情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの前記少なくとも1つを決定すべきかを決定することと、
を行うように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリと、
を備える、装置。
[52] ユーザ機器(UE)によって実行されるワイヤレス通信のためのコンピュータプログラム製品であって、
第2の無線アクセス技術(RAT)にアクセスするために第1のRATにおける通信を中断することと、
前記通信を中断する前から取得された情報に基づいて、前記第1のRATの前記中断の前に取得された前記情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの少なくとも1つを決定すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後に取得された情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの前記少なくとも1つを決定すべきかを決定することと、
を行うためのコードを備えるコンピュータ可読媒体
を備える、コンピュータプログラム製品。
Claims (52)
- ユーザ機器(UE)によって実行されるワイヤレス通信の方法であって、
第2の無線アクセス技術(RAT)にアクセスするために第1のRATにおける通信を中断することと、
前記通信を中断する前からのドップラー推定値に基づいて、前記第1のRATの前記中断の前のチャネル状態に基づいてチャネル品質インジケータ(CQI)を報告すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後のチャネル状態に基づいて前記CQIを報告すべきかを決定することと、
を備える、方法。 - 前記決定することは、
前記通信を中断する前からの前記ドップラー推定値と前記第1のRATの中断の持続時間とに基づいて、前記第1のRATの前記中断の前の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告すべきかを決定すること、
を備える、請求項1に記載の方法。 - 前記第1のRATの前記中断の前の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
- 前記第1のRATの前記中断の前の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告することは、前記第1のRATにおける前記通信を中断する前の時間期間にわたって平均化された前記CQIを決定することを備える、請求項3に記載の方法。
- 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
- 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告することは、前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の実質的に瞬間の時点における前記CQIを決定することを備える、請求項5に記載の方法。
- 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告することは、通信を中断するより前のCQI平均を決定するために使用された時間期間とは異なる時間期間にわたって平均化された前記CQIを決定することを備える、請求項5に記載の方法。
- 前記ドップラー推定値の値、中断の持続時間の値、またはそれらの組合せに基づいて前記CQIを報告することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
- 前記ドップラー推定値の値および中断の前記持続時間の前記値は、前記第1のRATの中断の前記持続時間、前記UEが前記CQIを報告した後にリソーススケジューリング情報を受信するのにかかる時間、またはそれらの組合せに少なくとも基づいて設定される、請求項8に記載の方法。
- 前記ドップラー推定値に基づいて前記決定することは、前記ドップラー推定値を前記ドップラー推定値についての下限しきい値(THDoppler_LOW)または前記ドップラー推定値についての上限しきい値(THDoppler_HIGH)のうちの少なくとも1つと比較することを備える、請求項1に記載の方法。
- 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告することをさらに備える、請求項10に記載の方法。
- 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告することは、前記ドップラー推定値の前記値が(THDoppler_LOW)よりも小さい場合、前記第1のRATにおける前記通信を再開した後のCQIフィルタ状態を、通信を中断する前に使用された前記CQIフィルタ状態とは異なるように更新することを備える、請求項11に記載の方法。
- 前記CQIフィルタ状態を更新することは、前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の実質的に瞬間の時点におけるCQIを決定すること、または通信を中断するより前のCQI平均を決定するために使用された時間期間とは異なる時間期間にわたって平均化されたCQIを決定することを備える、請求項12に記載の方法。
- ドップラー推定値に基づいて決定することは、前記ドップラー推定値を、前記ドップラー推定値についての下限しきい値(THDoppler_LOW)または前記ドップラー推定値についての上限しきい値(THDoppler_HIGH)のうちの少なくとも1つと比較することを備える、請求項2に記載の方法。
- 前記決定することは、前記第1のRATの中断の前記持続時間の前記値を前記中断時間についての1つまたは複数のしきい値と比較することをさらに備える、請求項14に記載の方法。
- 前記第1のRATの中断の前記持続時間の前記値を前記中断時間についての1つまたは複数のしきい値と比較することは、前記第1のRATの中断の前記持続時間の前記値を、前記中断時間についての下限しきい値(ThST_LOW)、前記中断時間についての中間しきい値(ThST_MID)または前記中断時間についての上限しきい値(ThST_HIGH)のうちの少なくとも1つと比較することを備える、請求項15に記載の方法。
- 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告することをさらに備える、請求項15に記載の方法。
- 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告することは、中断の前記持続時間の前記値が前記中断時間についての上限しきい値(ThST_HIGH)よりも大きい場合、前記第1のRATにおける前記通信を再開した後にCQIフィルタ状態を更新することを備える、請求項17に記載の方法。
- 前記第1のRATにおける通信を中断するより前の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告することをさらに備える、請求項15に記載の方法。
- 前記第1のRATにおける通信を中断するより前の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告することは、前記ドップラー推定値の前記値が前記中断時間についての上限しきい値(THDoppler_HIGH)よりも大きく、中断の前記持続時間の前記値が前記中断時間についての上限しきい値(ThST_HIGH)よりも小さい場合、前記第1のRATの通信を中断する前に使用されたCQIフィルタ状態と同じCQIフィルタ状態を使用することを備える、請求項19に記載の方法。
- 前記第1のRATの通信を中断する前に使用されたCQIフィルタ状態と同じ前記CQIフィルタ状態を使用することは、前記第1のRATにおける前記通信を中断する前の時間期間にわたって平均化されたCQIを決定することを備える、請求項20に記載の方法。
- 前記第1のRATは第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)を備える、請求項1に記載の方法。
- ユーザ機器(UE)によって実行されるワイヤレス通信の装置であって、
第2の無線アクセス技術(RAT)にアクセスするために第1のRATにおける通信を中断する手段と、
前記通信を中断する前からのドップラー推定値に基づいて、前記第1のRATの前記中断の前のチャネル状態に基づいてチャネル品質インジケータ(CQI)を報告すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後のチャネル状態に基づいて前記CQIを報告すべきかを決定する手段と、
を備える、装置。 - 決定する前記手段は、
前記通信を中断する前からの前記ドップラー推定値と前記第1のRATの中断の持続時間とに基づいて、前記第1のRATの前記中断の前の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告すべきかを決定するように構成された、請求項23に記載の装置。 - 前記第1のRATの前記中断の前の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告する手段をさらに備える、請求項23に記載の装置。
- 前記第1のRATの前記中断の前の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告する前記手段は、前記第1のRATにおける前記通信を中断する前の時間期間にわたって平均化された前記CQIを決定するように構成された、請求項25に記載の装置。
- 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告する手段をさらに備える、請求項23に記載の装置。
- 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告する前記手段は、前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の実質的に瞬間の時点における前記CQIを決定するように構成された、請求項27に記載の装置。
- 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告する前記手段は、通信を中断するより前のCQI平均を決定するために使用された時間期間とは異なる時間期間にわたって平均化された前記CQIを決定するように構成された、請求項27に記載の装置。
- 前記ドップラー推定値の値、中断の持続時間の値、またはそれらの組合せに基づいて前記CQIを報告する手段をさらに備える、請求項23に記載の装置。
- 前記ドップラー推定値の前記値および中断の前記持続時間の前記値は、前記第1のRATの中断の前記持続時間、前記UEが前記CQIを報告した後にリソーススケジューリング情報を受信するのにかかる時間、またはそれらの組合せに少なくとも基づいて設定される、請求項30に記載の装置。
- 前記ドップラー推定値に基づいて決定する前記手段は、前記ドップラー推定値を前記ドップラー推定値についての下限しきい値(THDoppler_LOW)または前記ドップラー推定値についての上限しきい値(THDoppler_HIGH)のうちの少なくとも1つと比較するように構成された、請求項23に記載の装置。
- 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告する手段
をさらに備える、請求項32に記載の装置。 - 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告する前記手段は、前記ドップラー推定値の前記値が(THDoppler_LOW)よりも小さい場合、前記第1のRATにおける前記通信を再開した後のCQIフィルタ状態を、通信を中断する前に使用された前記CQIフィルタ状態とは異なるように更新するように構成された、請求項33に記載の装置。
- 前記CQIフィルタ状態を更新することは、前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の実質的に瞬間の時点におけるCQIを決定すること、または通信を中断するより前のCQI平均を決定するために使用された時間期間とは異なる時間期間にわたって平均化されたCQIを決定することを備える、請求項34に記載の装置。
- ドップラー推定値に基づいて決定する前記手段は、前記ドップラー推定値を、前記ドップラー推定値についての下限しきい値(THDoppler_LOW)または前記ドップラー推定値についての上限しきい値(THDoppler_HIGH)のうちの少なくとも1つと比較するように構成された、請求項24に記載の装置。
- 決定する前記手段は、前記第1のRATの中断の前記持続時間の前記値を前記中断時間についての1つまたは複数のしきい値と比較するようにさらに構成された、請求項36に記載の装置。
- 前記第1のRATの中断の前記持続時間の前記値を前記中断時間についての1つまたは複数のしきい値と比較することは、前記第1のRATの中断の前記持続時間の前記値を、前記中断時間についての下限しきい値(ThST_LOW)、前記中断時間についての中間しきい値(ThST_MID)または前記中断時間についての上限しきい値(ThST_HIGH)のうちの少なくとも1つと比較することを備える、請求項37に記載の装置。
- 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告する手段
をさらに備える、請求項37に記載の装置。 - 前記第1のRATにおける前記通信を再開した後の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告する前記手段は、中断の前記持続時間の前記値が前記中断時間についての上限しきい値(ThST_HIGH)よりも大きい場合、前記第1のRATにおける前記通信を再開した後にCQIフィルタ状態を更新するように構成された、請求項39に記載の装置。
- 前記第1のRATにおける通信を中断するより前の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告するための手段
をさらに備える、請求項37に記載の装置。 - 前記第1のRATにおける通信を中断するより前の前記チャネル状態に基づいて前記CQIを報告する前記手段は、前記ドップラー推定値の前記値が前記中断時間についての上限しきい値(THDoppler_HIGH)よりも大きく、中断の前記持続時間の前記値が前記中断時間についての上限しきい値(ThST_HIGH)よりも小さい場合、前記第1のRATの通信を中断する前に使用されたCQIフィルタ状態と同じCQIフィルタ状態を使用するように構成された、請求項41に記載の装置。
- 前記第1のRATの通信を中断する前に使用されたCQIフィルタ状態と同じ前記CQIフィルタ状態を使用することは、前記第1のRATにおける前記通信を中断する前の時間期間にわたって平均化されたCQIを決定することを備える、請求項42に記載の装置。
- 前記第1のRATが第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)を備える、請求項23に記載の装置。
- ユーザ機器(UE)によって実行されるワイヤレス通信のための装置であって、
第2の無線アクセス技術(RAT)にアクセスするために第1のRATにおける通信を中断することと、
前記通信を中断する前からのドップラー推定値に基づいて、前記第1のRATの前記中断の前のチャネル状態に基づいてチャネル品質インジケータ(CQI)を報告すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後のチャネル状態に基づいて前記CQIを報告すべきかを決定することと、
を行うように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリと、
を備える、装置。 - ユーザ機器(UE)によって実行されるワイヤレス通信のためのコンピュータプログラム製品であって、
第2の無線アクセス技術(RAT)にアクセスするために第1のRATにおける通信を中断することと、
前記通信を中断する前からのドップラー推定値に基づいて、前記第1のRATの前記中断の前のチャネル状態に基づいてチャネル品質インジケータ(CQI)を報告すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後のチャネル状態に基づいて前記CQIを報告すべきかを決定することと、
を行うためのコードを備えるコンピュータ可読媒体
を備える、コンピュータプログラム製品。 - ユーザ機器(UE)によって実行されるワイヤレス通信の方法であって、
第2の無線アクセス技術(RAT)にアクセスするために第1のRATにおける通信を中断することと、
前記通信を中断する前から取得された情報に基づいて、前記第1のRATの前記中断の前に取得された前記情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの少なくとも1つを決定すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後に取得された情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの前記少なくとも1つを決定すべきかを決定することと、
を備える、方法。 - 決定することは、前記通信を中断する前から取得された情報と前記第1のRATの中断の持続時間とに基づいて、前記第1のRATの前記中断の前に取得された前記情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの少なくとも1つを決定すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後に取得された情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの前記少なくとも1つを決定すべきかを決定することを備える、請求項47に記載の方法。
- ユーザ機器(UE)によって実行されるワイヤレス通信の装置であって、
第2の無線アクセス技術(RAT)にアクセスするために第1のRATにおける通信を中断する手段と、
前記通信を中断する前から取得された情報に基づいて、前記第1のRATの前記中断の前に取得された前記情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの少なくとも1つを決定すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後に取得された情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの前記少なくとも1つを決定すべきかを決定する手段と、
を備える、装置。 - 決定する前記手段は、
前記通信を中断する前から取得された情報に基づいて、前記第1のRATの前記中断の前に取得された前記情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの少なくとも1つを決定すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後に取得された情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの前記少なくとも1つを決定すべきかを決定するように構成された、請求項49に記載の装置。 - ユーザ機器(UE)によって実行されるワイヤレス通信のための装置であって、
第2の無線アクセス技術(RAT)にアクセスするために第1のRATにおける通信を中断することと、
前記通信を中断する前から取得された情報に基づいて、前記第1のRATの前記中断の前に取得された前記情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの少なくとも1つを決定すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後に取得された情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの前記少なくとも1つを決定すべきかを決定することと、
を行うように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリと、
を備える、装置。 - ユーザ機器(UE)によって実行されるワイヤレス通信のためのコンピュータプログラム製品であって、
第2の無線アクセス技術(RAT)にアクセスするために第1のRATにおける通信を中断することと、
前記通信を中断する前から取得された情報に基づいて、前記第1のRATの前記中断の前に取得された前記情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの少なくとも1つを決定すべきか、または前記第1のRATにおける前記通信を再開した後に取得された情報に基づいてドップラー推定、チャネル推定、自動利得制御、周波数トラッキングループ、DC推定、SNR推定または時間トラッキングループのうちの前記少なくとも1つを決定すべきかを決定することと、
を行うためのコードを備えるコンピュータ可読媒体
を備える、コンピュータプログラム製品。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201261624187P | 2012-04-13 | 2012-04-13 | |
US61/624,187 | 2012-04-13 | ||
US13/786,907 | 2013-03-06 | ||
US13/786,907 US9408221B2 (en) | 2012-04-13 | 2013-03-06 | Methods and apparatus for determining how to perform operations after communication suspend based on information before the suspend |
PCT/US2013/029522 WO2013154699A2 (en) | 2012-04-13 | 2013-03-07 | Methods and apparatus for determining how to perform operations after communication suspend based on information before the suspend |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015516760A true JP2015516760A (ja) | 2015-06-11 |
JP2015516760A5 JP2015516760A5 (ja) | 2016-11-10 |
JP6125609B2 JP6125609B2 (ja) | 2017-05-10 |
Family
ID=49324998
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015505717A Active JP6125609B2 (ja) | 2012-04-13 | 2013-03-07 | 通信中断の前の情報に基づいて通信中断後の動作をどのように実行するかを決定するための方法および装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9408221B2 (ja) |
EP (2) | EP2947800A1 (ja) |
JP (1) | JP6125609B2 (ja) |
CN (1) | CN104221302B (ja) |
WO (1) | WO2013154699A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019521617A (ja) * | 2016-07-21 | 2019-07-25 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | 通信方法、ネットワーク装置、および端末装置 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9967112B2 (en) * | 2012-05-03 | 2018-05-08 | Apple Inc. | Apparatus and methods for adaptively resuming radio channel estimation |
CN104685961B (zh) * | 2012-09-26 | 2019-03-29 | 苹果公司 | 用于在srlte设备中同时接收lte和1x的方法 |
US9743452B2 (en) * | 2013-09-30 | 2017-08-22 | Apple Inc. | Adaptive reception of LTE in a single radio wireless device |
US9565687B2 (en) * | 2015-03-19 | 2017-02-07 | Qualcomm Incorporated | Transmission of quality metrics in a wireless communication device |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070097914A1 (en) * | 2005-11-01 | 2007-05-03 | Francesco Grilli | Mobile device-initiated measurement gap request |
JP2008538663A (ja) * | 2005-02-03 | 2008-10-30 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | チューンアウェイ(tune−away)機能を用いて無線通信システムにアクセスする技術 |
JP2009514453A (ja) * | 2005-10-27 | 2009-04-02 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 無線システム用のチューンアウェイプロトコル |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20030092894A (ko) * | 2002-05-31 | 2003-12-06 | 삼성전자주식회사 | 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 통신 시스템에서순방향 채널 품질을 보고하기 위한 채널 품질 보고 주기결정 장치 및 방법 |
WO2004062311A1 (ja) * | 2002-12-27 | 2004-07-22 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 基地局装置および通信端末装置 |
KR100606062B1 (ko) | 2004-02-26 | 2006-07-26 | 삼성전자주식회사 | 이동통신 시스템에서 시변채널의 특성에 따라 채널품질정보의 전송을 제어하는 방법 |
KR20070027844A (ko) | 2005-08-29 | 2007-03-12 | 삼성전자주식회사 | 무선통신 시스템에서 채널품질 정보를 전송하기 위한 방법및 장치 |
US8068835B2 (en) * | 2005-10-27 | 2011-11-29 | Qualcomm Incorporated | Tune-away and cross paging systems and methods |
CN1996811A (zh) | 2005-12-31 | 2007-07-11 | 北京三星通信技术研究有限公司 | 用于判决传输模式转换的测量报告实现方法及设备 |
JP4975727B2 (ja) | 2006-02-17 | 2012-07-11 | シャープ株式会社 | 移動通信システム、移動局装置、基地局装置及び移動通信方法 |
JP4875071B2 (ja) | 2006-05-16 | 2012-02-15 | シャープ株式会社 | 移動通信システム、基地局装置、移動局装置、処理装置および処理方法 |
AU2007252473C1 (en) | 2006-05-23 | 2010-12-16 | Sharp Kabushiki Kaisha | Mobile communication method, mobile station device, base station device, and mobile communication system |
US7876808B2 (en) | 2006-11-30 | 2011-01-25 | Broadcom Corp. | Method and apparatus for adaptive noise and/or signal filtering in an HSDPA channel quality indicator (CQI) selection |
US20080274742A1 (en) | 2007-05-02 | 2008-11-06 | Motorola, Inc. | Method for performing mobility measurements among different networks |
KR101084442B1 (ko) | 2007-10-25 | 2011-11-21 | 엘지전자 주식회사 | 무선통신 시스템에서 셀 측정 방법 |
EP2242301A1 (en) | 2008-01-08 | 2010-10-20 | NTT DoCoMo, Inc. | Method for reporting channel quality indicator in uplink and base station and user equipment suitable for the same |
US9036599B2 (en) | 2008-05-11 | 2015-05-19 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for multimode wireless communication handoff |
WO2012061765A1 (en) | 2010-11-05 | 2012-05-10 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Wtru measurements handling to mitigate in-device interference |
US8792888B2 (en) * | 2011-04-25 | 2014-07-29 | Apple Inc. | Dual network mobile device radio resource management |
US8670343B2 (en) * | 2011-06-09 | 2014-03-11 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Method and apparatus for configuring variable CQI reporting period in a wireless communication system |
US9084287B2 (en) * | 2012-02-08 | 2015-07-14 | Qualcomm Incorporated | Dual domain camping with a single radio UE |
US9456395B2 (en) * | 2012-02-16 | 2016-09-27 | Qualcomm Incorporated | Resume handling after tune-away |
-
2013
- 2013-03-06 US US13/786,907 patent/US9408221B2/en active Active
- 2013-03-07 WO PCT/US2013/029522 patent/WO2013154699A2/en active Application Filing
- 2013-03-07 JP JP2015505717A patent/JP6125609B2/ja active Active
- 2013-03-07 CN CN201380019536.1A patent/CN104221302B/zh active Active
- 2013-03-07 EP EP15176037.8A patent/EP2947800A1/en not_active Ceased
- 2013-03-07 EP EP13711513.5A patent/EP2837100B1/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008538663A (ja) * | 2005-02-03 | 2008-10-30 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | チューンアウェイ(tune−away)機能を用いて無線通信システムにアクセスする技術 |
JP2009514453A (ja) * | 2005-10-27 | 2009-04-02 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 無線システム用のチューンアウェイプロトコル |
US20070097914A1 (en) * | 2005-11-01 | 2007-05-03 | Francesco Grilli | Mobile device-initiated measurement gap request |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019521617A (ja) * | 2016-07-21 | 2019-07-25 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | 通信方法、ネットワーク装置、および端末装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6125609B2 (ja) | 2017-05-10 |
CN104221302A (zh) | 2014-12-17 |
WO2013154699A3 (en) | 2013-12-12 |
EP2837100A2 (en) | 2015-02-18 |
EP2947800A1 (en) | 2015-11-25 |
US20130272218A1 (en) | 2013-10-17 |
EP2837100B1 (en) | 2020-02-26 |
WO2013154699A2 (en) | 2013-10-17 |
CN104221302B (zh) | 2017-10-27 |
US9408221B2 (en) | 2016-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6505789B2 (ja) | Lteにおける適応アンテナ管理 | |
JP6453313B2 (ja) | 接続モード中の間欠受信状態のための装置及び方法 | |
US9780900B2 (en) | Method and apparatus for inferring user equipment interference suppression capability from measurements report | |
US9247412B2 (en) | Power efficient relay discovery protocol | |
JP6104938B2 (ja) | ワイヤレスネットワークのための割当て依存ダウンリンクチャネル処理のための方法および装置 | |
JP6189425B2 (ja) | バースト的干渉でのレート予測を向上させるためのフィードバック | |
TW201714464A (zh) | 用於在載波聚合和交叉載波排程期間的虛擬無線鏈路監視的技術和裝置 | |
WO2014063091A1 (en) | New architecture for relays in lte using d2d | |
JP6400674B2 (ja) | 同種ネットワークにおける共通基準信号干渉消去トリガリング | |
WO2014014743A1 (en) | Apparatuses and methods of detection of interfering cell communication protocol usage | |
US20180359789A1 (en) | Techniques and apparatuses for determining a modification of a discontinuous reception cycle length | |
JP6125609B2 (ja) | 通信中断の前の情報に基づいて通信中断後の動作をどのように実行するかを決定するための方法および装置 | |
JP2015523034A (ja) | 複雑さを低減した実装のための干渉チャネルの順序付けおよび処理 | |
US8885567B2 (en) | Reducing complexity for implementing interference cancellation applied to physical channels of a wireless network |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160912 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20160912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161111 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20161111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170405 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6125609 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |