JP2015515923A - 超音波トランスデューサ素子の下位集合を用いて超音波を送信することによるせん断波エラストグラフィのシステムおよび方法 - Google Patents

超音波トランスデューサ素子の下位集合を用いて超音波を送信することによるせん断波エラストグラフィのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015515923A
JP2015515923A JP2015511818A JP2015511818A JP2015515923A JP 2015515923 A JP2015515923 A JP 2015515923A JP 2015511818 A JP2015511818 A JP 2015511818A JP 2015511818 A JP2015511818 A JP 2015511818A JP 2015515923 A JP2015515923 A JP 2015515923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mechanical properties
ultrasound
transducer elements
beams
shear wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015511818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5973060B2 (ja
Inventor
グリーンリーフ、ジェイムズ、エフ
チェン、シーガオ
ソン、ペンフェイ
Original Assignee
メイヨ フォンデーシヨン フォー メディカル エジュケーション アンド リサーチ
メイヨ フォンデーシヨン フォー メディカル エジュケーション アンド リサーチ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メイヨ フォンデーシヨン フォー メディカル エジュケーション アンド リサーチ, メイヨ フォンデーシヨン フォー メディカル エジュケーション アンド リサーチ filed Critical メイヨ フォンデーシヨン フォー メディカル エジュケーション アンド リサーチ
Publication of JP2015515923A publication Critical patent/JP2015515923A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5973060B2 publication Critical patent/JP5973060B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4483Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer
    • A61B8/4488Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer the transducer being a phased array
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4483Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer
    • A61B8/4494Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer characterised by the arrangement of the transducer elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/485Diagnostic techniques involving measuring strain or elastic properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/52Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/5215Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data
    • A61B8/5223Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data for extracting a diagnostic or physiological parameter from medical diagnostic data
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/07Analysing solids by measuring propagation velocity or propagation time of acoustic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/26Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor
    • G01N29/262Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor by electronic orientation or focusing, e.g. with phased arrays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8909Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration
    • G01S15/8915Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8909Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration
    • G01S15/8915Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array
    • G01S15/8927Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array using simultaneously or sequentially two or more subarrays or subapertures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52019Details of transmitters
    • G01S7/5202Details of transmitters for pulse systems
    • G01S7/52022Details of transmitters for pulse systems using a sequence of pulses, at least one pulse manipulating the transmissivity or reflexivity of the medium
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52023Details of receivers
    • G01S7/52036Details of receivers using analysis of echo signal for target characterisation
    • G01S7/52042Details of receivers using analysis of echo signal for target characterisation determining elastic properties of the propagation medium or of the reflective target
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52085Details related to the ultrasound signal acquisition, e.g. scan sequences
    • G01S7/5209Details related to the ultrasound signal acquisition, e.g. scan sequences using multibeam transmission
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/01Indexing codes associated with the measuring variable
    • G01N2291/011Velocity or travel time
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/024Mixtures
    • G01N2291/02475Tissue characterisation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/028Material parameters
    • G01N2291/02827Elastic parameters, strength or force
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/042Wave modes
    • G01N2291/0422Shear waves, transverse waves, horizontally polarised waves

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

超音波トランスデューサ内の利用可能な個数のトランスデューサ素子の部分集合によって発生されたプッシュおよび/または検出超音波ビームを使用してせん断波エラストグラフィを実行するシステムおよび方法である。これらの技術は、標準的な低フレームレート超音波イメージングシステムを使用する能力と、プッシュビームが発生されない領域だけではなく、視野全体を通じてせん断波速度を測定する能力とを含んで、現在のところ利用可能なせん断波エラストグラフィのアプローチを超えるいくつかの利点を提供する。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2012年10月7日付けで出願され、「SYSTEM AND METHOD FOR SHEAR WAVE ELASTOGRAPHY WITH LOW FRAME RATE IMAGERS」と題する米国仮特許出願第61/710,744号の利益を主張する。
米国連邦政府支援研究に関する陳述
本発明は、米国国立保健研究所によって授与されたEB002167およびDK082408に基づいて政府支援で行われた。政府は、発明に一定の権利を有する。
本発明の分野は、超音波イメージングのシステムおよび方法である。より詳しくは、本発明は、超音波を使用するせん断波エラストグラフィのシステムおよび方法に関する。
せん断波は、組織病理学の敏感なバイオマーカーである組織の粘弾性特性を評価するために使用することができる。2次元超音波せん断波エラストグラフィを実行するために、数キロヘルツのフレームレートをもつ超音波イメージングシステムが高速運動するせん断波を撮影するために必要とされる。このことは、典型的に、100Hz未満のフレームレートを有し、2次元画像が1行ずつ形成される従来型の超音波イメージングシステムでは実現不可能である。従って、従来型の超音波イメージングシステムを用いて2次元せん断波エラストグラフィを実行することができるシステムおよび方法を提供することが望ましいということになる。
本発明は、複数のトランスデューサ素子を含む超音波トランスデューサを有する超音波システムを使用して対象物の機械的特性を測定する方法を提供することにより上記欠点を解決する。少なくとも1つのせん断波が対象物内に誘発され、エラストグラフィデータが対象物から取得される。エラストグラフィデータは、超音波トランスデューサ内のトランスデューサ素子をトランスデューサ素子の複数の下位集合に分割し、トランスデューサ素子の異なった下位集合を使用して超音波ビームの集合を連続的に送信し、それによって、超音波を対象物内の異なった領域に連続的に送信し、超音波ビームの各集合がパルス繰り返し周波数で効率的に繰り返されるように、パルス繰り返し周波数でこのプロセスを繰り返すことにより取得される。取得されたエラストグラフィデータから、対象物の機械的特性をその後に計算することができる。
本発明の別の態様は、複数のトランスデューサ素子を含む超音波トランスデューサを有する超音波システムを使用して対象物の機械的特性を測定する方法を提供することである。少なくとも1つのせん断波は、超音波トランスデューサ内のトランスデューサ素子をトランスデューサ素子の複数の下位集合に分割し、各集束超音波ビームがトランスデューサ素子の単一の下位集合によって送信される複数の集束超音波ビームを送信することによって対象物内に誘発される。エラストグラフィデータは、検出超音波ビームを対象物に送信し、これに応答してエコー信号を受信することにより対象物から取得される。対象物の機械的特性は、その後、取得されたエラストグラフィデータを使用して計算することができる。
本発明の上記およびその他の態様および利点は、以下の説明から明らかになるであろう。説明中、説明の一部分を形成し、本発明の好ましい実施形態が例示として示されている添付図面が参照される。しかしながら、このような実施形態は、本発明の全範囲を必ずしも表現することなく、その結果、ここで本発明の範囲を解釈するため特許請求の範囲および本明細書が参照される。
各組が超音波トランスデューサによって送信される複数の超音波ビームを含む複数の超音波ビーム集合を例示する図である。 図1の複数の超音波ビーム集合を使用するパルスタイミング図の実施例を示す図である。 補間を使用して種々の超音波ビーム集合の時間グリッドを整列させる実施例を示す図である。 せん断波面における遅延時間の実施例を示す図である。 せん断波面における別の遅延時間の実施例を示す図である。 櫛型パターンで同時に送信されている複数の集束超音波プッシュビームを例示する図である。 せん断波を発生させるために横方向に沿って急速に移動させられる集束超音波プッシュビームを例示する図である。 超音波プッシュビームの各々がトランスデューサ素子の異なったサイズの下位集合を用いて発生させられた、同時に送信される複数の集束超音波プッシュビームを例示する図である。
ここで説明されるのは、超音波トランスデューサ内の利用可能な個数のトランスデューサ素子の部分集合によって発生された超音波ビームのプッシュおよび/または検出を使用してせん断波エラストグラフィを実行するシステムおよび方法である。これらの技術は、標準的な低フレームレート超音波イメージングシステムを使用する能力と、プッシュビームが発生されない領域だけではなく、視野全体を通じてせん断波速度を測定する能力とを含んで、現在のところ利用可能なせん断波エラストグラフィのアプローチを超えるいくつかの利点を提供する。
高性能の従来型超音波イメージングシステムは、並列ビームフォーミングを使用して単一の送信から、数本のラインを画像化することができる。超音波イメージングのためのパルス繰り返し周波数(「PRF」)およびパルス繰り返し間隔(「PRI」)は、画像の最大深度によって決定される。最大深度30mmを仮定すると、往復超音波移動時間は、
(1)
である。
ビームフォーミングおよび他のオーバーヘッド時間遅延を追加すると、50μsのPRI(PRF=20kHz)が実現可能である。発明者らは、2次元せん断波エラストグラフィに対して、各空間位置での検出PRFは、1kHz未満にすることができることに気付いた。すなわち、一例として1kHzを使用すると、1000マイクロ秒毎に1回だけ同じ空間位置でせん断波エラストグラフィ検出を十分に実行できる。その結果、せん断波エラストグラフィは、各位置で1kHzのPRFを維持しながら、複数の位置で順番に並列ビームフォーミング検出を使用して実行することができる。
今度は図1を参照すると、各空間位置で所望のPRFを生成するために超音波システムによって発生された超音波ビームの系列の実施例が例示される。たとえば、超音波ビームの系列は、M個のビームB1、・・・、BM104の各々が並列に形成されたN組の集合S1、・・・、SN102を含む。この系列は、その後、所望の繰り返し回数P回に亘ってパルス繰り返し周波数で繰り返される。
一例として、超音波ビームの各集合Snは、並列に形成された複数のビームBmを含むことがある。たとえば、超音波ビームの各集合は、並列に形成された4個のビームを含むことがあり、20組のビーム集合が各パルス系列の間に全部で80個の異なる位置のサンプリングのため使用されることがある。このアプローチを使用すると、せん断波運動は、各空間位置で1kHzの実効PRFを用いて、M・N個の空間位置によって覆われた2次元領域の範囲内で検出することができる。典型的に、5MHz線形アレイ超音波トランスデューサのための0.3mmの線間隔を仮定すると、2次元せん断波エラストグラフィは、この技術を使用して深度30mmおよび幅24mmである区域の範囲内で実行することができる。他の実施形態では、超音波ビームの各集合は、1個の超音波ビームだけを含むことがある。その結果として、機械的特性が測定することができる関心領域は、並列ビームフォーミングによる場合より小さくなることになる。
図1に例示されたパルス系列のP回の繰り返しに対するパルス系列タイミング例が図2に例示される。時刻t=0μsで、ビーム集合S1,1の送信は、ビーム集合S1,1を形成するビームBmによって定義されたビーム位置でせん断波運動を追跡するために使用される。たとえば、ビーム集合S1,1が4個のビームで構成されているとき、4個の位置でのせん断波運動が追跡されることになる。ビーム集合S1,1が発生された後のプリセット時刻に、ビーム集合S2,1が、ビーム集合S2,1を形成するビームBmによって定義されたビーム位置に現れるせん断波運動を検出するために発生させられる。たとえば、プリセット時刻は、50マイクロ秒でもよい。次の送信サイクルにおいて、第1のビーム集合が再び送信される。このビーム集合S1,2は、その結果、1kHzのPRFに対して時刻t=1000μsで送信される。パルス系列は、P番目の繰り返しが時刻t=P・1000μsで実行されるまで繰り返される。
2次元せん断波エラストグラフィ領域のサイズは、超音波システムの並列ビームフォーミング能力と、各空間位置での所要PRFとによって決定される。たとえば、6−ビーム並列検出は、他の全てのことが変化しない場合、36mm画像幅を可能にさせることができる。所要PRFは、硬組織では高くなることが考えられる。この事例では、2次元せん断波エラストグラフィ領域は、より高いPRFを維持するためにサイズが縮小されることになる。その結果、従来型イメージャ上の実施は、最終的にはアプリケーションが異なるとサイズが変化する関心領域になることがある。この結果は、超音波スキャナにおける現行の2次元カラーイメージング方法に類似する。
前述の説明は、1次元アレイトランスデューサに関連して行われているが、考え方は、2次元アレイトランスデューサのようなより高い次元をもつトランスデューサにも容易に適用可能であることに注意すべきである。
各位置でのPRFは、1kHzであるにもかかわらず、異なった場所は、異なった時間グリッドでサンプリングされることに注意すべきである。図2を参照すると、ビーム集合S1,p内の4個のビーム位置は、時刻
t=0,1000,2000,...,P・1000μs
でサンプリングされる。
ビーム集合S2,p内のビームは、時刻
t=50,1050,2050,...,(P・1000)+50μs
でサンプリングされる。
位置間のこの小さい時間遅延は、せん断波エラストグラフィ再構成において計算される必要がある。この遅延時間を計算する2つの方法例が後述される。
上記の遅延時間を補償する1つの方法例は、PRFからN・PRFまで(たとえば、1kHzから20kHzまで)各位置で時間信号を補間し、全ての位置に対して同じ時間グリッドを使用することである。図3に示されるように、正方形は、ビーム集合S1からSNによって覆われた位置での超音波検出の時間を示す。各ビームは、1kHzのPRFでサンプリングされるが、隣接するビームの間に50μsの時間的シフトが存在する。ビーム毎に20kHzまで戻る補間を用いると、ビーム毎の時間グリッドが整列させられ、同期させられる。補間点は、図3において黒丸によって示されるされる。
図4を参照すると、(a)および(b)における三角波は、両方の信号が同じ時刻に開始するように補間後に2つの位置xおよびyで検出されたせん断波信号を表現する。方向x→yは、せん断波伝播の方向である。(a)と(b)との間のせん断波の時間遅延Δtは、ピークまでの時間、相互相関、または他の方法を使用して計算することができる。せん断波速度は、その結果、
(2)
によって計算することができる。
式中、|y−x|は、位置yと位置xとの間の距離である。
上記の遅延時間を補償する別の方法の実施例は、せん断波速度を計算するときに遅延時間を計算することである。図5を参照すると、(a)および(b)における三角波は、2つの位置xおよびyで検出されたせん断波信号を表現し、ここで、方向x→yは、せん断波伝播の方向である。(a)と(b)との間のせん断波の時間遅延Δtは、ピークまでの時間、相互相関、または他の方法を使用して計算することができる。前述のとおり、異なった場所でのせん断波は、異なった時間グリッドで検出される。位置xでのせん断波検出が(a)に示されるように時刻t=0で開始し、かつ、位置yでのせん断検出が(b)に示されるように時刻t=δで開始すると仮定すると、位置xとyとにおけるせん断波の間の現実の遅延ΔTは、
ΔT=(Δt+δ) (3)
である。
一例として、xがビーム集合S1内のビームのうちの1つに位置し、かつ、yがビーム集合S3内のビームのうちの1つに位置する場合、
δ=(3−1)・Δt=2・50=100μs (4)
である。
せん断波速度csは、その後、
(5)
によって計算することができる。
式中、|y−x|は、この場合も位置yと位置xとの間の距離である。
追跡中のビーム集合S1、...、SNは、空間的に連続した順序である必要はなく、実際には、追跡中のビーム集合は、異なった空間的順序で置くことができることに注意すべきである。たとえば、追跡中のビーム集合S1は、画像の左端に置くことができるが、追跡中のビーム集合S2は、画像の右端に置くことができ、奇数番目のビーム集合は、ビーム集合S1から画像の中心へ内向きに連続して続き、偶数番目のビーム集合は、ビーム集合S2から中心へ内向きに連続して続く。
その上、2組以上のビーム集合は、所望のサイズをもつ2次元領域を覆うために必要とされる送信−検出事象の回数を削減するために同時に送信することができる。このアプローチは、各ビーム集合位置で検出の実効PRFを増加させる利点がある。たとえば、ビーム集合S1およびS10は、同時に送信され、検出されることができ、その後に、ビーム集合S2およびS11が同時に続けられ、N組全てのビーム集合が覆われるまで続けられる。このプロセスは、やがて再び繰り返すことができる。
ビーム集合の各々は、トランスデューサ素子のグループによって送信されることになることにさらに注意すべきである。異なったビーム集合は、同じまたは異なったトランスデューサ素子を有することがある。たとえば、線形アレイまたは曲線アレイ超音波トランスデューサでは、素子1から32は、ビーム集合S1のため使用されることがあり、素子8から素子40は、ビーム集合S2のため使用されることがあり、以下同様に続く。64個の素子を含む位相アレイトランスデューサの別の実施例では、同じ64個の素子は、異なった領域を覆うために異なったビーム集合を案内することにより、S1からSNまでの全てのビーム集合を送信するために使用されることがある。
上記の教示は、せん断波伝播方向に沿った2つ以上の位置で検出されたせん断波の間の時間遅延を測定することによりせん断波速度を計算することを目指している。同じ考え方は、直接反転および周波数依存性分散分析のような他のせん断波弾性イメージングの方法のため適用することができる。その上、この方法は、心臓運動のような生理的運動、機械的振動、および、単一の集束ビーム、単一の非集束ビーム、複数の集束ビーム、または複数の非集束ビームからの超音波放射力によって生成されたせん断波に適用することができる。
超音波トランスデューサ内の利用可能なトランスデューサ素子の部分集合を使用して超音波検出ビームを送信するアプリケーションについて説明したので、超音波プッシュビームを送出するためにトランスデューサ素子の部分集合を使用する技術について次に検討する。
超音波プッシュビームが対象物へ送信されるとき、せん断波が発生され、プッシュビームから外向きに逆方向へ伝播する。その結果、せん断波は、プッシュビーム領域内に発生されることなく、すなわち、せん断波速度は、プッシュビームが発生された領域内で測定することができない。その上、超音波プッシュビームによって生成されたせん断波は、短い伝播距離の間に素早く減衰する。その結果、単一のプッシュビームによって生成されたせん断波は、小さい関心領域しか画像化することができず、従って、これらの事例では、広い視野(「FOV」)をもつ画像を繋ぎ合わせるために複数のプッシュ−検出獲得が必要とされる。
参照によって全体がそのまま本願に組み込まれた、「Ultrasound Vibrometry with Unfocused Ultrasound」と題する同時係属中のPCT出願公開WO2012/116364に記載されているように、非集束超音波ビームの櫛型形状集合は、全FOVの2次元せん断波速度マップを1つの高速データ捕捉と一緒に提供するために使用することができる。この方法は、櫛型プッシュ超音波せん断エラストグラフィ(「CUSE」)と呼ばれる。
CUSEでは、複数の非集束超音波パルスビームがせん断波弾性イメージングのため組織の内部にせん断波を生成するために使用される。トランスデューサ素子の1つの部分集合だけが各プッシュビームのため使用され、故に、素子の複数の部分集合が複数のプッシュビームを同時に送信するために異なった空間位置のため使用することができる。CUSEでは、各プッシュビームによって生成されたせん断波は、単一のプッシュビームの独立した具現化として取り扱うことができる。
CUSEを使用すると、異なったプッシュビームからのせん断波は、互いに干渉し、最終的に、視野(「FOV」)全体を一杯にする。頑強性のあるせん断波速度推定を達成するために、指向性フィルタが干渉するせん断波パターンから左右に(「LR」)伝播するせん断波および右左に(「RL」)伝播するせん断波を抽出するために使用することができる。タイム・オブ・フライトに基づくせん断波速度推定方法は、LR波およびRL波の両方から各画素で局所的なせん断波速度を復元するために使用されることがある。最終的なせん断波速度マップは、その後、LR速度マップおよびRL速度マップから合成されることがある。櫛型プッシュパルスは、プッシュビーム区域を含む全ての画像画素で高い振幅をもつせん断波運動を生成するので、「ソース無制限」区域におけるせん断波速度およびプッシュビーム区域におけるせん断波速度の両方を再現することができる。
従って、CUSEは、1回だけのデータ捕捉を用いてせん断弾性マップの全FOV2次元再構成を可能にする。音響放射力浸透を改善し、より深い組織(すなわち、肝臓および腎臓)により強いせん断波を発生させるために、これまでのCUSE方法は、集束超音波プッシュビームを使用して修正することができる。集束超音波プッシュビームを使用することは、組織内部の深い場所でより強いせん断波発生を実現し易くする。深い組織位置で強いせん断波を発生させるこの能力は、非集束ビームを用いるCUSEと比べてせん断波弾性イメージングに対しより高いSNRをもたらすことができる。
図6に例示された、1つの構成では、トランスデューサ素子は、各々が集束超音波ビームを同時に送信する4個の下位集合のようなある程度の数の下位集合に分割される。この技術は、集束CUSEまたは「F−CUSE」と呼ばれる。上記のとおり、F−CUSEでは、トランスデューサ素子は、ある個数N組の下位集合に分割され、各下位集合は、1個以上のトランスデューサ素子を収容する。
F−CUSE技術の一実施例として、128素子超音波トランスデューサは、各々が32個のトランスデューサ素子からなる4組の下位集合に分割することができる。F−CUSEでは、全ての下位集合は、櫛型パターン超音波場を形成するために集束超音波ビームを同時に送信する。一実施例では、プッシュ・パルス・ビームの持続期間は、およそ600μsにすることができる。
別の構成では、トランスデューサ素子は、素子の重なり合いを含むある程度の数の下位集合に分割され、超音波ビームを送信するために使用される下位集合は、横方向に沿って素早く変化させられる。エネルギーが供給されているトランスデューサ素子の下位集合のこの「マーチング」の結果は、連続した異なる水平位置で集束超音波プッシュビームを提供することである。この技術は、マーチングCUSE、すなわち「M−CUSE」と呼ばれることがある。
図7に示されたM−CUSE技術の一実施例として、128素子超音波トランスデューサは、各々が64個の素子からなる4組の重なり合う下位集合に分割することができる。第1の下位集合は、その後、第1の時刻t1で単一の集束プッシュビームを送信する。このプッシュビームの持続時間は、重なり合うトランスデューサ素子を使用する繰り返し送信に起因する組織またはトランスデューサ加熱を制御することが望ましい場合に、F−CUSEまたは従来型CUSEで使用されることになる持続時間より短くすることができる。一実施例として、M−CUSEにおけるプッシュビーム持続時間は、およそ200μsにすることができる。プッシュビーム持続時間は、トランスデューサ素子の下位集合の間に存在する重なり合いの量についての考慮に基づいて選択される。たとえば、持続時間は、重なり合う下位集合の中のいずれのトランスデューサ素子もこの素子の過熱を引き起こすことになる連続した持続時間に亘ってエネルギーを供給されないように、選択することができる。
第1のプッシュビームが送信された後、第2のプッシュビームが素子の第2の下位集合を使用して第2の時刻t2で送信される。このことは、第3および第4の下位集合に対して継続する。典型的に、連続したプッシュビームの間に小さい持続時間が存在する。たとえば、連続したプッシュビームの間の遅延を15μsにすることができる。この短い持続時間中に、せん断波は、トランスデューサ内の個別のトランスデューサ素子のサイズの約1.5倍である約0.45mmだけ柔組織において伝播するであろう。従って、概して、連続したプッシュビームの間のせん断波伝播の量は、集束プッシュビームの全てを送信した後に全ての下位集合に対して無視できる。
F−CUSEまたはM−CUSE技術の各プッシュビームは、異なった個数の送信素子を有することがあり、かつ、異なった深度で集束させられることがあることに注意すべきである。付加的に、M−CUSE技術に対するプッシュ事象の各々は、2個以上のプッシュビームを使用することを含むことがある。図8に示された実施例では、(素子が少ない方の)プッシュビーム1および(素子が多い方の)プッシュビーム2は、時刻t1で同時に送信され、続いて、プッシュビーム3および4が時刻t2で同時に送信される。この組み合わせプッシュは、せん断波検出および処理のため全ての深度および全ての横位置で強いせん断波を生成することになる。M−CUSEにおけるプッシュビームは、異なったプッシュ持続時間を有することができ、かつ、任意の順序で(たとえば、図7に例示された順序1→2→3→4と比べて異なった順序1→4→3→2で)送信することができることにさらに注意すべきである。
当初のCUSE方法と同様に、F−CUSEおよびM−CUSEは両方共に、干渉を含む複雑なせん断波場を誘発する櫛型パターン超音波プッシュビームを発生させることができる。Manduca et al.によって「Spatio−Temporal Directional Filtering for Improved Inversion of MR Elastography Images」,Medical Image Analysis,2003;7(4):465−473に記載された指向性フィルタリングは、かくして、頑強性のあるせん断波推定がFOV内部の各イメージング画素で達成することができるように、干渉なしでせん断波を複数の方向に分離するために使用することができる。
櫛型プッシュ送信の後、平面波イメージングモードは、伝播するせん断波を検出するために超音波を送る全てのトランスデューサと共に使用することができる。代替的に、前述の検出スキームを、同様に使用することができる。
本発明は、1つ以上の好ましい実施形態の観点から説明され、明示された均等物、代替例、変形例、および変更例の他に、多くの均等物、代替例、変形例、および変更例が考えられること、そして、本発明の範囲に包含されることが認められるべきである。

Claims (20)

  1. 複数のトランスデューサ素子を含む超音波トランスデューサを有する超音波システムを使用して対象物の機械的特性を測定する方法であって、
    少なくとも1つのせん断波を前記対象物内に誘発するステップa)と、
    前記対象物からエラストグラフィデータを取得するステップb)と、
    前記取得されたエラストグラフィデータを使用して前記対象物の機械的特性を計算するステップc)と、
    を備え、
    前記ステップb)は、
    前記超音波トランスデューサ内の前記トランスデューサ素子をトランスデューサ素子の複数の下位集合に分割するステップi)、
    トランスデューサ素子の異なる下位集合を使用して超音波ビームの集合を連続して送信し、それによって、超音波を前記対象物内の異なる領域へ連続して送信するステップii)、および、
    超音波ビームの各集合がパルス繰り返し周波数で効果的に繰り返されるように、前記パルス繰り返し周波数でステップii)を繰り返すステップiii)
    からなることを特徴とする機械的特性を測定する方法。
  2. ステップc)は、前記機械的特性を計算するときに、超音波ビームの連続した組の送信間の時間的オフセットを計算することを含む、請求項1に記載の機械的特性を測定する方法。
  3. 前記時間的オフセットを計算することは、超音波パルスの同じ部分集合を使用するが、ステップb)ii)の異なる繰り返しで捕捉されたデータを共通の時間グリッドに補間することを含む、請求項2に記載の機械的特性を測定する方法。
  4. ステップc)において前記機械的特性を計算することは、ピークまでの時間法および相互相関法のうちの少なくとも1つを使用して前記少なくとも1つのせん断波内の検出点間の時間遅延を推定することによりせん断波速度を計算することを含む、請求項2に記載の機械的特性を測定する方法。
  5. 前記時間遅延を計算することは、前記時間的オフセットを計算することを含む、請求項4に記載の機械的特性を測定する方法。
  6. 前記複数の異なる領域のうちの少なくとも一部が少なくとも部分的に重なり合う、請求項1に記載の機械的特性を測定する方法。
  7. 超音波ビームの連続して送信される各集合は、超音波ビームの先行の組を送信したトランスデューサ素子の前記下位集合と空間的に隣接したトランスデューサ素子の下位集合によって送信される、請求項1に記載の機械的特性を測定する方法。
  8. 超音波ビームの各集合は、並列に形成された複数の超音波ビームを備える、請求項1に記載の機械的特性を測定する方法。
  9. 前記複数の超音波ビームの各々は、集束超音波ビームである、請求項8に記載の機械的特性を測定する方法。
  10. 前記複数の超音波ビームの各々は、前記対象物内の異なる位置で前記少なくとも1つのせん断波の運動をサンプリングする、請求項8に記載の機械的特性を測定する方法。
  11. ステップb)は、1キロヘルツより低いフレームレートを有する超音波システムを使用して実行される、請求項1に記載の機械的特性を測定する方法。
  12. 前記超音波システムは、100ヘルツより低いフレームレートを有する、請求項11に記載の機械的特性を測定する方法。
  13. ステップa)は、複数の集束超音波ビームの各々がトランスデューサ素子の異なる下位集合によって発生された前記複数の集束超音波ビームを前記対象物の中へ送信することを含む、請求項1に記載の機械的特性を測定する方法。
  14. 前記複数の集束超音波ビームは、前記超音波トランスデューサの表面全域に亘って均一に間隔が空けられている、請求項13に記載の機械的特性を測定する方法。
  15. ステップc)は、異なる方向に伝播するせん断波の間の干渉が実質的に緩和されるように、指向性フィルタをステップb)において捕捉された前記エラストグラフィデータに適用することを含む、請求項14に記載の機械的特性を測定する方法。
  16. 前記複数の集束超音波ビームは、第1の時刻にトランスデューサ素子の第1の下位集合を使用して集束超音波ビームを送信し、連続した異なる時点に前記集束超音波ビームを空間的に隣接したトランスデューサ素子の下位集合に移動させることにより送信される、請求項13に記載の機械的特性を測定する方法。
  17. 複数のトランスデューサ素子を含む超音波トランスデューサを有する超音波システムを使用して対象物の機械的特性を測定する方法であって、
    少なくとも1つのせん断波を前記対象物内に誘発するステップa)と、
    検出超音波ビームを前記対象物の中へ送信し、これに応答したエコー信号を受信することにより前記対象物からエラストグラフィデータを取得するステップb)と、
    前記取得されたエラストグラフィデータを使用して前記対象物の機械的特性を計算するステップc)と、
    を備え、
    前記ステップa)が、
    前記超音波トランスデューサ内の前記トランスデューサ素子をトランスデューサ素子の複数の下位集合に分割するステップi)、および、
    各集束超音波ビームがトランスデューサ素子の単一の下位集合によって送信される複数の集束超音波ビームを送信するステップii)
    からなることを特徴とする機械的特性を測定する方法。
  18. ステップa)ii)は、前記複数の集束超音波ビームを同時に送信することを含む、請求項17に記載の機械的特性を測定する方法。
  19. ステップa)ii)は、同時に1個の集束超音波ビームを送信することを含み、連続して送信された各集束超音波ビームが先行の集束超音波ビームを発生させたトランスデューサ素子の前記下位集合と空間的に隣接したトランスデューサ素子の下位集合によって発生されている、請求項17に記載の機械的特性を測定する方法。
  20. ステップb)は、
    前記超音波トランスデューサ内の前記トランスデューサ素子をトランスデューサ素子の複数の下位集合に分割するステップi)、
    トランスデューサ素子の異なる下位集合を使用して超音波ビームの集合を連続して送信し、それによって、超音波を前記対象物内の異なった領域へ連続して送信するステップii)、および、
    超音波ビームの各集合がパルス繰り返し周波数で効率的に繰り返されるように、前記パルス繰り返し周波数でステップii)を繰り返すステップiii)
    を含む、請求項17に記載の機械的特性を測定する方法。
JP2015511818A 2012-10-07 2013-10-07 超音波トランスデューサ素子の下位集合を用いて超音波を送信することによるせん断波エラストグラフィのシステムおよび方法 Active JP5973060B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261710744P 2012-10-07 2012-10-07
US61/710,744 2012-10-07
PCT/US2013/063631 WO2014055973A1 (en) 2012-10-07 2013-10-07 System and method for shear wave elastography by transmitting ultrasound with subgroups of ultrasound transducer elements

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015515923A true JP2015515923A (ja) 2015-06-04
JP5973060B2 JP5973060B2 (ja) 2016-08-23

Family

ID=50435501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015511818A Active JP5973060B2 (ja) 2012-10-07 2013-10-07 超音波トランスデューサ素子の下位集合を用いて超音波を送信することによるせん断波エラストグラフィのシステムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (3) US10624609B2 (ja)
EP (1) EP2833792B1 (ja)
JP (1) JP5973060B2 (ja)
CN (1) CN104363836B (ja)
WO (1) WO2014055973A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018516706A (ja) * 2015-06-11 2018-06-28 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 剪断波像形成のための超音波変換器アレイプローブ
JP2023501607A (ja) * 2019-11-12 2023-01-18 无錫海斯凱尓医学技術有限公司 超音波検出システムに基づく生体サインの検出方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11172910B2 (en) * 2011-02-25 2021-11-16 Mayo Foundation For Medical Education And Research Ultrasound vibrometry with unfocused ultrasound
US20160192906A1 (en) * 2013-08-12 2016-07-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for producing elastic image and ultrasonic diagnostic apparatus
JP6333608B2 (ja) * 2014-04-16 2018-05-30 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 超音波診断装置及び制御プログラム
GB201410743D0 (en) * 2014-06-17 2014-07-30 The Technology Partnership Plc Ablation treatment device sensor
JP6420574B2 (ja) * 2014-06-24 2018-11-07 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波診断装置及びプログラム
US9955950B2 (en) * 2014-07-30 2018-05-01 General Electric Company Systems and methods for steering multiple ultrasound beams
KR101649273B1 (ko) * 2014-09-29 2016-08-18 삼성전자주식회사 곡면 프로브를 이용하여 탄성 영상을 생성하는 방법 및 그 의료 영상 장치
US10292682B2 (en) 2014-09-29 2019-05-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and medical imaging apparatus for generating elastic image by using curved array probe
EP3215018B1 (en) * 2014-10-29 2023-12-06 Mayo Foundation for Medical Education and Research Method for ultrasound elastography through continuous vibration of an ultrasound transducer
US9726647B2 (en) 2015-03-17 2017-08-08 Hemosonics, Llc Determining mechanical properties via ultrasound-induced resonance
JP6259953B2 (ja) 2015-08-03 2018-01-10 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. せん断波を用いる測定に関する超音波システム及び方法
EP3429476B1 (en) 2016-03-14 2023-05-03 Mayo Foundation for Medical Education and Research Shear wave group velocity estimation using spatiotemporal peaks and amplitude thresholding
JP6601320B2 (ja) * 2016-06-16 2019-11-06 コニカミノルタ株式会社 超音波診断装置、及び超音波診断装置の制御方法
ES2687485B1 (es) * 2017-03-24 2019-07-31 Univ Granada Dispositivo transluminal y procedimiento para la caracterizacion mecanica de estructuras
CN110998361B (zh) * 2017-07-26 2024-04-12 梅约医学教育与研究基金会 用于编码的多脉冲超声造影成像的方法
US11644440B2 (en) 2017-08-10 2023-05-09 Mayo Foundation For Medical Education And Research Shear wave elastography with ultrasound probe oscillation
EP3447486A1 (en) * 2017-08-25 2019-02-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Linear-scan ultrasonic inspection apparatus and linear-scan ultrasonic inspection method
US11154277B2 (en) 2017-10-31 2021-10-26 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Tissue viscoelastic estimation from shear velocity in ultrasound medical imaging
CN107970043B (zh) * 2017-12-28 2021-01-19 深圳开立生物医疗科技股份有限公司 一种剪切波的检测方法及装置
US11452503B2 (en) * 2018-05-18 2022-09-27 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Shear wave imaging based on ultrasound with increased pulse repetition frequency
US11980502B2 (en) 2018-11-29 2024-05-14 The Penn State Research Foundation Harmonic shear wave imaging
DE102019104679A1 (de) * 2019-02-25 2020-08-27 GAMPT mbH, Gesellschaft für angewandte medizinische Physik und Technik Verfahren zur Messzeitverkürzung in der Elastographie
US11850098B2 (en) 2019-06-14 2023-12-26 Echosens Method and device for measuring an ultrasound parameter of a viscoelastic medium
JP2020203078A (ja) * 2019-06-14 2020-12-24 エコセンス 粘弾性媒体の超音波パラメータを測定するための方法およびデバイス
CN110720949B (zh) * 2019-11-12 2020-10-30 无锡海斯凯尔医学技术有限公司 基于超声检测系统的生物体征检测方法
CN113827278B (zh) * 2021-10-27 2023-09-15 青岛海信医疗设备股份有限公司 剪切波传播速度的确定方法及装置
WO2024076975A1 (en) * 2022-10-03 2024-04-11 Mayo Foundation For Medical Education And Research Fast ultrasound imaging method for motion detection using comb detection beams

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011064688A1 (en) * 2009-11-25 2011-06-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Ultrasonic shear wave imaging with focused scanline beamforming
WO2012085812A2 (en) * 2010-12-22 2012-06-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Shear wave velocity estimation using center of mass
WO2012116364A1 (en) * 2011-02-25 2012-08-30 Mayo Foundation For Medical Education And Research Ultrasound vibrometry with unfocused ultrasound

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA985834B (en) 1997-07-21 1999-01-14 Henkel Corp Method for reinforcing structural members
US6773399B2 (en) * 2001-10-20 2004-08-10 Zonare Medical Systems, Inc. Block-switching in ultrasound imaging
US6371912B1 (en) * 2000-04-05 2002-04-16 Duke University Method and apparatus for the identification and characterization of regions of altered stiffness
FR2902308B1 (fr) * 2006-06-15 2009-03-06 Echosens Sa Procede de mesure de proprietes viscoelastiques de tissus biologiques mettant en oeuvre un transducteur ultrasonore
WO2008139245A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-20 Super Sonic Imagine Method and device for measuring a mean value of visco-elasticity of a region of interest
US8500639B2 (en) 2009-09-11 2013-08-06 Mr Holdings (Hk) Limited Systems and methods for shear wave field formation
US8753277B2 (en) * 2009-12-10 2014-06-17 The University Of Rochester Methods and systems for spatially modulated ultrasound radiation force imaging
US9986973B2 (en) * 2010-04-23 2018-06-05 Mayo Foundation For Medical Education And Research Method for shear wave ultrasound vibrometry with interleaved push and detection pulses
US10576304B2 (en) * 2010-06-29 2020-03-03 Sunnybrook Research Institute Thermal therapy apparatus and method using focused ultrasonic sound fields
US8668647B2 (en) * 2010-10-15 2014-03-11 The University Of British Columbia Bandpass sampling for elastography
RU2603051C2 (ru) * 2010-12-13 2016-11-20 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Коррекция результатов измерений воздействия силы акустического излучения с учетом эффектов фонового движения
US8532430B2 (en) * 2011-07-28 2013-09-10 General Electric Company Methods for reducing motion artifacts in shear wave images
KR20130026327A (ko) * 2011-09-05 2013-03-13 삼성전자주식회사 초음파 의료 장치 및 이의 제어 방법

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011064688A1 (en) * 2009-11-25 2011-06-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Ultrasonic shear wave imaging with focused scanline beamforming
WO2012085812A2 (en) * 2010-12-22 2012-06-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Shear wave velocity estimation using center of mass
WO2012116364A1 (en) * 2011-02-25 2012-08-30 Mayo Foundation For Medical Education And Research Ultrasound vibrometry with unfocused ultrasound

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018516706A (ja) * 2015-06-11 2018-06-28 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 剪断波像形成のための超音波変換器アレイプローブ
JP2023501607A (ja) * 2019-11-12 2023-01-18 无錫海斯凱尓医学技術有限公司 超音波検出システムに基づく生体サインの検出方法
JP7336162B2 (ja) 2019-11-12 2023-08-31 无錫海斯凱尓医学技術有限公司 超音波検出システムに基づく生体サインの検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104363836B (zh) 2018-05-04
WO2014055973A1 (en) 2014-04-10
US10624609B2 (en) 2020-04-21
US20210338205A1 (en) 2021-11-04
US20180317887A1 (en) 2018-11-08
US11058398B2 (en) 2021-07-13
EP2833792A1 (en) 2015-02-11
JP5973060B2 (ja) 2016-08-23
US20150216507A1 (en) 2015-08-06
EP2833792A4 (en) 2016-07-06
CN104363836A (zh) 2015-02-18
US11672508B2 (en) 2023-06-13
EP2833792B1 (en) 2024-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11672508B2 (en) System and method for shear wave elastography by transmitting ultrasound with subgroups of ultrasound transducer elements
KR101868381B1 (ko) 의료용 초음파 이미징에서의 전단파 정보의 해석
EP2678658B1 (en) Ultrasound vibrometry with unfocused ultrasound
US10159466B2 (en) Sparse tracking in acoustic radiation force impulse imaging
KR101983126B1 (ko) 음향 방사력 이미징에서의 적응식 모션 추정
JP2012081269A5 (ja)
CN107303186B (zh) 弹性成像中的频率复合
CN109512465A (zh) 一种声辐射力双向剪切波复合成像方法及装置
CN110893103A (zh) 用于基于超声的剪切波成像的角度
KR102164450B1 (ko) 전단파 이미징을 위한 가변 초점
KR102206496B1 (ko) 증가된 펄스 반복 인터벌을 갖는 초음파에 기반한 전단파 이미징
JP2015084979A (ja) 超音波診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151013

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5973060

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250