JP2015513711A - ディスプレイ映像の回転を制御する装置及びその方法 - Google Patents

ディスプレイ映像の回転を制御する装置及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015513711A
JP2015513711A JP2014552110A JP2014552110A JP2015513711A JP 2015513711 A JP2015513711 A JP 2015513711A JP 2014552110 A JP2014552110 A JP 2014552110A JP 2014552110 A JP2014552110 A JP 2014552110A JP 2015513711 A JP2015513711 A JP 2015513711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
display image
face
determining
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014552110A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6211536B2 (ja
Inventor
ジ−ス・ジュン
ヨン−ゴク・パク
ジュ−イル・オム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2015513711A publication Critical patent/JP2015513711A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6211536B2 publication Critical patent/JP6211536B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1686Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being an integrated camera
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1694Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being a single or a set of motion sensors for pointer control or gesture input obtained by sensing movements of the portable computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/0304Detection arrangements using opto-electronic means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/20Image preprocessing
    • G06V10/24Aligning, centring, orientation detection or correction of the image
    • G06V10/242Aligning, centring, orientation detection or correction of the image by image rotation, e.g. by 90 degrees
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/16Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
    • G06V40/161Detection; Localisation; Normalisation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/38Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory with means for controlling the display position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72454User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to context-related or environment-related conditions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/161Indexing scheme relating to constructional details of the monitor
    • G06F2200/1614Image rotation following screen orientation, e.g. switching from landscape to portrait mode
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0261Improving the quality of display appearance in the context of movement of objects on the screen or movement of the observer relative to the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0492Change of orientation of the displayed image, e.g. upside-down, mirrored
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2354/00Aspects of interface with display user
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/52Details of telephonic subscriber devices including functional features of a camera

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Abstract

ディスプレイ映像の回転を制御する装置及びその方法に係り、ディスプレイ映像の回転を制御するデバイスは、デバイスの回転を感知するセンサ部と、デバイスが回転される場合、ユーザの顔を撮影する撮影部と、撮影されたユーザの顔イメージに基づいて、デバイスでディスプレイされる映像の回転を決定する回転決定部と、決定に基づいて、ディスプレイ映像を回転させる映像回転部と、を含む。

Description

本発明は、ディスプレイ映像の回転を制御する装置及びその方法に係り、さらに詳細には、ユーザを撮影したイメージを利用して、画面にディスプレイされる映像の回転を制御する装置及びその方法に関する。
最近、映像をディスプレイするデバイスは、デバイスの回転状態によって、ディスプレイされる映像を回転させて表示している。すなわち、デバイスが縦方向に回転される場合、デバイスは、ディスプレイ映像を縦方向に回転して出力し、デバイスが横方向に回転される場合、デバイスは、ディスプレイ映像を横方向に回転して出力する。しかし、従来のデバイスは、ディスプレイ映像を回転させるために、デバイスの状態のみを考慮するために、ディスプレイ映像が不適切に回転され、ユーザの視聴に不都合をきたすという問題があった。従って、ディスプレイ映像の回転方向を効果的に決定することができる技術が必要である。
本発明の一実施形態は、デバイスが回転される場合、ユーザの顔イメージに基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる、ディスプレイ映像の回転を制御する装置及びその方法を提供する。
また、本発明の一実施形態は、ユーザの顔イメージに基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる、ディスプレイ映像の回転を制御する装置及びその方法を提供する。
また、本発明の一実施形態は、ユーザの顔イメージを効果的に撮影することができる、ディスプレイ映像の回転を制御する装置及びその方法を提供する。
前述の技術的課題を達成するための技術的手段として、本発明の第1側面は、デバイスの回転を感知するセンサ部と、前記デバイスが回転される場合、ユーザの顔を撮影する撮影部と、前記撮影されたユーザの顔イメージに基づいて、前記デバイスでディスプレイされる映像の回転を決定する回転決定部と、前記決定に基づいて、前記ディスプレイ映像を回転させる映像回転部と、を含む、ディスプレイ映像の回転を制御するデバイスを提供することができる。
また、前記デバイスは、前記デバイスの回転が感知される場合、前記撮影部を活性化させる撮影活性化部をさらに含んでもよい。
また、前記回転決定部は、前記顔イメージに含まれた目の形態に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転を決定することができる。
また、前記回転決定部は、前記目の横軸及び縦軸のうち少なくとも1つの方向に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転を決定することができる。
また、前記回転決定部は、前記顔イメージに含まれた目を連結した連結線の方向に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転を決定することができる。
また、前記回転決定部は、前記顔イメージに含まれた髪の毛の形状に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転を決定することができ、前記映像回転部は、前記顔イメージに含まれた髪の毛の形状に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる。
また、前記回転決定部は、前記顔イメージに含まれた目と眉毛との位置に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転を決定することができ、前記映像回転部は、前記顔イメージに含まれた目と眉毛との位置に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる。
また、前記センサ部は、前記デバイス周辺の照度を測定し、前記デバイスは、前記測定された照度に基づいて、前記デバイスの画面明るさを調節する明るさ調節部をさらに含んでもよい。
また、本発明の第2側面は、デバイスが回転されたか否かということを判断する段階と、前記デバイスが回転される場合、ユーザの顔を撮影する段階と、前記撮影されたユーザの顔イメージに基づいて、前記デバイスでディスプレイされる映像の回転を決定する段階と、前記決定に基づいて、前記ディスプレイ映像を回転させる段階と、を含む、ディスプレイ映像の回転を制御する方法を提供することができる。
また、前記方法は、前記デバイスが回転される場合、撮影装置を活性化させる段階をさらに含み、前記ユーザの顔を撮影する段階は、前記活性化された撮影装置を利用して、前記ユーザの顔を撮影することができる。
また、前記回転を決定する段階は、前記顔イメージに含まれた目の形態に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転を決定することができる。
また、前記回転を決定する段階は、前記目の横軸及び縦軸のうち少なくとも1つの方向に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転を決定することができる。
また、前記回転を決定する段階は、前記顔イメージに含まれた目を連結した連結線の方向に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転を決定することができる。
また、前記回転を決定する段階は、前記顔イメージに含まれた髪の毛の形状に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転を決定することができる。
また、前記方法は、前記顔イメージに含まれた髪の毛の形状に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転方向を決定する段階をさらに含み、前記ディスプレイ映像を回転する段階は、前記決定された回転方向に、前記ディスプレイ映像を回転させるものである。
また、前記回転を決定する段階は、前記顔イメージに含まれた目と眉毛との位置に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転を決定することができる。
また、前記方法は、前記顔イメージに含まれた目と眉毛との位置に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転方向を決定する段階をさらに含み、前記ディスプレイ映像を回転させる段階は、前記決定された回転方向に、前記ディスプレイ映像を回転させることができる。
また、前記方法は、前記デバイス周辺の照度を測定する段階と、前記測定された照度に基づいて、前記デバイスの画面明るさを調節する段階と、をさらに含んでもよい。
また、本発明の第3側面は、前記第2側面の方法をコンピュータで実行させるプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体を提供することができる。
本発明の課題解決手段によれば、デバイスが回転される場合、ユーザの顔イメージに基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる。
また、前述の本発明の課題解決手段によれば、ユーザの顔イメージに基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる。
また、本発明の他の課題解決手段のうち一つによれば、ディスプレイ映像を回転させるために、ユーザの顔イメージを効果的に撮影することができる。
本発明の一実施形態によるディスプレイ映像の回転を制御するデバイスの詳細構成図である。 本発明の一実施形態による回転決定部がユーザの顔イメージに含まれた目の位置に基づいて、ディスプレイ映像の回転を決定する一例を図示した図面である。 本発明の一実施形態による回転決定部がユーザの顔イメージに含まれた目の形態に基づいて、ディスプレイ映像の回転を決定する一例を図示した図面である。 本発明の一実施形態による回転決定部がユーザの顔イメージに含まれた目と眉毛との位置に基づいて、ディスプレイ映像の回転を決定する一例を図示した図面である。 本発明の一実施形態による回転決定部がユーザの顔イメージに含まれた髪の毛の位置に基づいて、ディスプレイ映像の回転を決定する一例を図示した図面である。 本発明の一実施形態による、ディスプレイ映像の回転を制御する方法の詳細フローチャートである。
以下、添付した図面を参照し、本発明が属する技術分野で当業者が容易に実施することができるように、本発明の実施形態について詳細に説明する。しかし、本発明は、さまざまに異なる形態に具現可能であり、ここで説明する実施形態に限定されるものではない。図面において、本発明について明確に説明するために、説明と関係のない部分は省略し、明細書全体を通じて、類似した部分については、類似図面符号を付した。
明細書全体で、ある部分が他の部分と「連結」されているとするとき、それは、「直接に連結」されている場合だけではなく、その中間に、他の素子を挟んで「電気的に連結」されている場合も含む。また、ある部分がある構成要素を「含む」とするとき、それは、特別に限定する記載がない限り、他の構成要素を除くものではなく、他の構成要素をさらに含んでもよいということを意味する。
以下、添付された図面を参照し、本発明について詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態によるディスプレイ映像の回転を制御するデバイスの詳細構成図である。
図1に図示されているように、本発明の一実施形態によるディスプレイ映像の回転を制御するデバイスは、センサ部110、撮影活性化部120、撮影部130、明るさ調節部140、回転決定部150、映像回転部160、DB(database)170及び制御部180を含む。
センサ部110は、デバイスが回転されたか否かということを感知する。デバイスが回転されたということは、デバイスの方向が変更されたり、あるいはデバイスの回転位置が変更されたりするということを意味する。センサ部110は、デバイスの縦軸方向と重力方向との角度に基づいて、デバイスの回転方向を感知することができる。センサ部110は、例えば、加速度センサ、ジャイロセンサ及び重力センサを含んでもよいが、それらに制限されるものではない。また、センサ部110は、デバイスの縦軸方向と重力方向との角度が既設定の数値以上に変更される場合、デバイスが回転されたということを判断することができる。また、センサ部110は、デバイスの縦軸方向と重力方向との角度に基づいて、デバイスの回転方向を感知することができるが、それに制限されるものではない。例えば、センサ部110は、デバイスの縦軸方向と重力方向とのなる角度が45゜以下であるか、あるいは45゜以上であるかということに基づいて、デバイスの回転方向を確認することができる。
また、センサ部110は、デバイス周辺の照度を感知することができる。センサ部110は、例えば、照度センサを利用して、デバイス周辺の照度を感知することができるが、それに制限されるものではない。
撮影活性化部120は、デバイスの回転方向に基づいて、後述する撮影部130を活性化させる。撮影活性化部120は、デバイスが回転されたと判断される場合、撮影部130を活性化させることができる。従って、デバイスは、ユーザのイメージを撮影するために消耗する電力を節約することができる。
撮影部130は、ユーザの顔を撮影する。撮影部130は、デバイスの前面に設置されたカメラを介して、ユーザの顔を撮影することができる。
明るさ調節部140は、デバイス周辺の照度値に基づいて、デバイスの画面明るさを調節することができる。明るさ調節部140は、デバイス周辺の照度値が、既設定の数値以下である場合、デバイスの画面明るさを高めることができる。例えば、明るさ調節部140は、デバイスのディスプレイ装置に含まれたバックライトの明るさを調節することにより、デバイスの画面明るさを調節することができるが、それに制限されるものではない。
回転決定部150は、ユーザの顔イメージに基づいて、デバイスでディスプレイされる映像を回転させるか否かということを決定する。回転決定部150は、撮影された顔イメージに含まれた目の形態に基づいて、ディスプレイ映像を回転させるか否かということを決定することができる。回転決定部150は、撮影された顔イメージに含まれた目の形態を分析し、目の横方向及び縦方向を判断することができる。また、回転決定部150は、目の横方向及びディスプレイ映像の横方向がなす角度に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる。回転決定部150は、目の横方向及びディスプレイ映像の横方向の成す角度が、例えば、50゜〜90゜である場合、ディスプレイ映像を回転させるが、それに制限されるものではない。また、回転決定部150は、目の縦方向及びディスプレイ映像の横方向がなす角度に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができるが、それに制限されるものではない。
また、回転決定部150は、撮影された顔イメージに含まれた目を連結した連結線の方向に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる。回転決定部150は、連結線の方向及びディスプレイ映像の横方向がなす角度に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる。回転決定部150は、連結線の方向及びディスプレイ映像の横方向の成す角度が、例えば、50゜〜90゜である場合、ディスプレイ映像を回転させるが、それに制限されるものではない。また、回転決定部150は、連結線の方向及びディスプレイ映像の縦方向がなす角度に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができるが、それに制限されるものではない。
また、回転決定部150は、顔イメージに含まれた髪の毛の形状に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる。例えば、回転決定部150は、髪の毛の形状の凸状部分が向かう方向に基づいて、ユーザの顔イメージの縦方向を確認することができ、ユーザの顔イメージの縦方向と、ディスプレイ映像の横方向とがなす角度に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる。
また、回転決定部150は、顔イメージに含まれた髪の毛と、顔イメージの残り部分との位置に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる。回転決定部150は、例えば、髪の毛及び残り部分の位置に基づいて、ユーザの顔イメージの縦方向を確認することができる。その場合、回転決定部150は、顔イメージの縦方向を確認するために、髪の毛の形状を参照することができる。また、回転決定部150は、ユーザの顔イメージの縦方向と、ディスプレイ映像の横方向とがなす角度に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる。
また、回転決定部150は、顔イメージに含まれた目と眉毛との位置に基づいて、ディスプレイ映像の回転を決定することができる。回転決定部150は、目と眉毛との位置に基づいて、ユーザの顔イメージの縦方向を確認することができる。その場合、回転決定部150は、顔イメージの縦方向を確認するために、目と眉毛との形状を参照することができる。また、回転決定部150は、ユーザの顔イメージの縦方向及びディスプレイ映像の横方向がなす角度に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる。
映像回転部160は、デバイスから出力されるディスプレイ映像を回転させる。映像回転部160は、回転決定部150の決定に基づいて、デバイスが回転される場合、ディスプレイ映像を回転させたり、あるいはディスプレイ映像の回転を防止したりすることができる。
映像回転部160は、デバイスの縦方向にディスプレイ映像を回転させたり、あるいはデバイスの横方向にディスプレイを回転させたりすることができる。デバイスの縦方向にディスプレイ映像が回転される場合、ディスプレイ映像の上部分が、デバイスの上部分に位置するように、ディスプレイ映像が回転される。また、デバイスの横方向にディスプレイ映像が回転される場合、ディスプレイ映像の上部分が、重力の反対方向に位置するように、ディスプレイ映像が回転される。
また、映像回転部160は、ユーザの顔イメージに基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することもできる。映像回転部160は、ユーザの顔イメージにおいて、目、眉毛及び髪の毛のうち少なくとも1つの位置に基づいて、ユーザの顔の上部分と、ディスプレイ映像の上部分とが一致するように、ディスプレイ映像を回転させることができるが、それに制限されるものではない。その場合、目、眉毛及び髪の毛の輪郭の屈曲に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向が決定される。
DB 170は、デバイスがユーザの顔イメージに基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定するために必要な各種の情報を保存する。DB 170は、ユーザの顔イメージの縦方向及びディスプレイ映像の横方向の角度によって、デバイスがディスプレイ映像を回転させるか否かということに係わる設定値を保存することができるが、それに制限されるものではない。
制御部180は、デバイス全体の動作を制御し、デバイスがユーザの顔を撮影し、撮影された顔イメージの方向によって、ディスプレイ映像の回転方向を決定するように、センサ部110、撮影活性化部120、撮影部130、明るさ調節部140、回転決定部150、映像回転部160及びDB 170を制御する。
以下、図2から図5を参照し、本発明の一実施形態による回転決定部150が、ユーザの顔イメージに基づいて、ディスプレイ映像の回転を決定する方法について説明する。
図2は、本発明の一実施形態による回転決定部150がユーザの顔イメージに含まれた目の位置に基づいて、ディスプレイ映像の回転を決定する一例を図示した図面である。
図2に図示されているように、本発明の一実施形態による回転決定部150は、ユーザの顔イメージに含まれた目を互いに連結した連結線20の方向と、ディスプレイ映像の横軸22の方向とを互いに比較することができ、連結線20と横軸22とがなす角度に基づいて、ディスプレイ映像24を回転させるか否かということを決定することができる。回転決定部150は、例えば、連結線20と横軸22とがなす角度が、50゜〜90゜である場合、ディスプレイ映像24を回転させる。また、顔イメージ内の眉毛、鼻、口及び髪の毛のうち少なくとも一つと、連結線20との位置に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向が決定される。
図3は、本発明の一実施形態による回転決定部150が、ユーザの顔イメージに含まれた目の形態に基づいて、ディスプレイ映像の回転を決定する一例を図示した図面である。
図3に図示されているように、本発明の一実施形態による回転決定部150は、ユーザの顔イメージから、目の輪郭30を検出することができ、検出された輪郭30を利用して、目の縦軸32及び横軸34を判断することができる。また、回転決定部150は、目の横軸34と、ディスプレイ映像の横軸36とがなす角度に基づいて、ディスプレイ映像38を回転させるか否かということを決定することができる。回転決定部150は、例えば、目の横軸34と、ディスプレイ映像の横軸36とがなす角度が、50゜〜90゜である場合、ディスプレイ映像38を回転させる。回転決定部150は、ユーザの顔の一部だけが撮影される場合にも、ユーザの目の形態を確認することにより、ディスプレイ映像の回転方向を効果的に決定することができる。また、眉毛、鼻、口及び髪の毛のうち少なくとも一つと、輪郭30との位置に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向が決定される。
図4は、本発明の一実施形態による回転決定部150がユーザの顔イメージに含まれた目と眉毛との位置に基づいて、ディスプレイ映像の回転を決定する一例を図示した図面である。
図4に図示されているように、本発明の一実施形態による回転決定部150は、ユーザの顔イメージに含まれた目と眉毛との位置に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる。具体的には、回転決定部150は、ユーザの顔イメージから目の輪郭40及び眉毛の輪郭42を検出することができ、目の輪郭40及び眉毛の輪郭42を利用して、目と眉毛との位置を確認することができる。
また、回転決定部150は、目の屈曲から、目の縦方向に凸状部分を確認し、眉毛の凸状部分を確認することができ、確認された凸状部分に基づいて、ユーザの顔の縦軸44の方向を決定することができる。また、回転決定部150は、ユーザの顔の縦軸44と、ディスプレイ映像の横軸46とがなす角度に基づいて、ディスプレイ映像48の回転方向を決定することができる。回転決定部150は、例えば、ユーザの顔の縦軸44と、ディスプレイ映像の横軸46とがなす角度が0゜〜40゜である場合、ディスプレイ映像48を回転させる。また、目と眉毛との位置に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向が決定されもする。
図5は、本発明の一実施形態による回転決定部150がユーザの顔イメージに含まれた髪の毛の位置に基づいて、ディスプレイ映像の回転を決定する一例を図示した図面である。
図5に図示されているように、回転決定部150は、ユーザの顔イメージから、ユーザの髪の毛の輪郭50を検出することができ、髪の毛の輪郭50において、凸状部分に基づいて、ユーザの顔の縦軸52の方向を確認することができる。また、回転決定部150は、ユーザの顔の縦軸52と、ディスプレイ映像の横軸54とがなす角度に基づいて、ディスプレイ映像56を回転させるか否かということを決定することができる。回転決定部150は、例えば、ユーザの顔の縦軸52と、ディスプレイ映像の横軸54とがなす角度が0゜〜40゜である場合、ディスプレイ映像56を回転させる。髪の毛の輪郭50の凸状方向に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向が決定されもする。
以下、図6を参照し、本発明の一実施形態によるディスプレイ映像の回転を制御する方法について説明する。
図6は、本発明の一実施形態による、ディスプレイ映像の回転を制御する方法の詳細フローチャートである。
段階S600においてデバイスは、デバイスが回転されているか否かということを判断する。段階S600においてデバイスは、デバイスの縦軸方向と重力方向との角度に基づいて、デバイスの回転方向を感知することができる。デバイスは、例えば、加速度センサ、ジャイロセンサ及び重力センサのうち少なくとも一つを利用して、デバイスの回転方向を感知することができる。
また、段階S600においてデバイスは、デバイスの縦軸方向と重力方向との角度が既設定の数値以上に変更される場合、デバイスが回転されたと判断することができる。また、デバイスは、デバイスの縦方向と重力方向との角度に基づいて、デバイスの回転方向を感知することができる。例えば、デバイスは、デバイスの縦軸方向と重力方向とがなす角度が45゜以下であるか、あるいは45゜以上であるかということに基づいて、デバイスの回転方向を確認することができる。
段階S602において、デバイスが回転されたと判断された場合、段階S602においてデバイスは、撮影装置を活性化する。段階S602においてデバイスは、デバイスが回転されたと判断された場合、既設定の時間の間、撮影装置を活性化させることができる。
段階S604においてデバイスは、デバイス周辺の照度を測定する。段階S604においてデバイスは、デバイスに設置された照度センサを利用して、デバイス周辺の照度を測定することができる。
段階S606においてデバイスは、デバイスの画面明るさを調節する。段階S606においてデバイスは、デバイス周辺の照度値に基づいて、デバイスの画面明るさを調節することができる。デバイスは、デバイス周辺の照度値が既設定の数値以下である場合、デバイスの画面明るさを高めることができる。例えば、デバイスは、デバイスのディスプレイ装置に含まれたバックライトの明るさを調節することにより、デバイスの画面明るさを調節することができるが、それに制限されるものではない。
段階S608においてデバイスは、ユーザの顔を撮影する。段階S608においてデバイスは、デバイスの前面に位置した撮影装置を介して、ユーザの顔を撮影することができる。
段階S610においてデバイスは、ディスプレイ映像の回転方向を決定する。段階S610においてデバイスは、ユーザの顔イメージに基づいて、デバイスにおいてディスプレイされる映像を回転させるか否かということを決定することができる。デバイスは、撮影された顔イメージに含まれた目の形態に基づいて、ディスプレイ映像を回転させるか否かということを決定することができる。デバイスは、撮影された顔イメージに含まれた目の形態を分析し、目の横方向及び縦方向を判断することができる。また、デバイスは、目の横方向及びディスプレイ映像の横方向がなす角度に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる。デバイスは、目の横方向、及びディスプレイ映像の横方向のなす角度が、例えば、50゜〜90゜である場合、ディスプレイ映像を回転させるが、それに制限されるものではない。また、デバイスは、目の縦方向、及びディスプレイ映像の横方向がなす角度に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができるが、それに制限されるものではない。
また、段階S610においてデバイスは、撮影された顔イメージに含まれた目を連結した連結線の方向に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる。段階S610においてデバイスは、連結線の方向、及びディスプレイ映像の横方向がなす角度に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる。デバイスは、連結線の方向、及びディスプレイ映像の横方向のなす角度が、例えば、50゜〜90゜である場合、ディスプレイ映像を回転させるが、それに制限されるものではない。また、デバイスは、連結線の方向、及びディスプレイ映像の縦方向がなす角度に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができるが、それに制限されるものではない。
また、段階S610においてデバイスは、顔イメージに含まれた髪の毛の形状に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる。例えば、デバイスは、髪の毛の形状の凸状部分が向かう方向に基づいて、ユーザの顔イメージの縦方向を確認することができ、ユーザの顔イメージの縦方向と、ディスプレイ映像の横方向とがなす角度に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる。
また、段階S610においてデバイスは、顔イメージに含まれた髪の毛と、顔イメージの残り部分との位置に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる。デバイスは、例えば、髪の毛及び残り部分の位置に基づいて、ユーザの顔イメージの縦方向を確認することができる。その場合、デバイスは、顔イメージの縦方向を確認するために、髪の毛の形状を参照することができる。また、デバイスは、ユーザの顔イメージの縦方向と、ディスプレイ映像の横方向とがなす角度に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる。
また、段階S610においてデバイスは、顔イメージに含まれた目と眉毛との位置に基づいて、ディスプレイ映像の回転を決定することができる。デバイスは、目と眉毛との位置に基づいて、ユーザの顔イメージの縦方向を確認することができる。その場合、デバイスは、顔イメージの縦方向を確認するために、目と眉毛との形状を参照することができる。また、デバイスは、ユーザの顔イメージの縦方向、及びディスプレイ映像の横方向がなす角度に基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することができる。
段階S612においてデバイスは、デバイスから出力されるディスプレイ映像を回転させる。段階S612においてデバイスは、段階S610での決定に基づいて、デバイスが回転される場合、ディスプレイ映像を回転させたり、あるいはディスプレイ映像の回転を防止したりすることができる。
段階S612においてデバイスは、デバイスの縦方向にディスプレイ映像を回転させたり、あるいはデバイスの横方向にディスプレイを回転させたりすることができる。デバイスの縦方向に、ディスプレイ映像を回転される場合、ディスプレイ映像の上部分がデバイスの上部分に位置するように、ディスプレイ映像が回転される。また、デバイスの横方向に、ディスプレイ映像が回転される場合、ディスプレイ映像の上部分が、重力の反対方向に位置するように、ディスプレイ映像が回転される。
また、段階S612においてデバイスは、ユーザの顔イメージに基づいて、ディスプレイ映像の回転方向を決定することもできる。段階S612においてデバイスは、ユーザの顔イメージにおいて、目、眉毛及び髪の毛のうち少なくとも1つの位置に基づいて、ユーザの顔の上部分と、ディスプレイ映像の上部分とが一致するように、ディスプレイ映像を回転させることができるが、それに制限されるものではない。
本発明の一実施形態は、コンピュータによって実行されるプログラムモジュールのような、コンピュータによって実行可能な命令語を含む記録媒体の形態でも具現される。コンピュータ可読媒体は、コンピュータによってアクセスされる任意の可用媒体でもあり、揮発性及び不揮発性の媒体、分離型及び非分離型の媒体をいずれも含む。また、コンピュータ可読媒体は、コンピュータ記録媒体及び通信媒体をいずれも含んでもよい。コンピュータ記録媒体は、コンピュータ可読命令語、データ構造、プログラムモジュールまたはその他のデータのような情報の保存のための任意の方法または技術で具現された揮発性及び不揮発性、分離型及び非分離型の媒体をいずれも含む。通信媒体は、典型的には、コンピュータ可読命令語、データ構造、プログラムモジュール、または搬送波のような変調されたデータ信号のその他データ、またはその他伝送メカニズムを含み、任意の情報伝達媒体も含む。
前述の本発明の説明は、例示のためのものであり、本発明が属する技術分野の当業者であるならば、本発明の技術的思想や必須な特徴を変更せずとも、他の具体的な形態に容易に変形が可能であるということを理解することができるであろう。従って、以上で記述した実施形態は、全ての面で例示的なものであり、限定的ではないということで理解しなければならない。
本発明の範囲は、前述の詳細な説明よりは、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲の意味、範囲及びその均等概念から導き出される全ての変更または変形された形態は、本発明の範囲に含まれるものであると解釈されなければならない。
110 センサ部
120 撮影活性化部
130 撮影部
140 明るさ調節部
150 回転決定部
160 映像回転部
170 DB(database)
180 制御部

Claims (21)

  1. ディスプレイ映像の回転を制御するデバイスにおいて、
    デバイスの回転を感知するセンサ部と、
    前記デバイスが回転される場合、ユーザの顔を撮影する撮影部と、
    前記撮影されたユーザの顔イメージに基づいて、前記デバイスでディスプレイされる映像の回転を決定する回転決定部と、
    前記決定に基づいて、前記ディスプレイ映像を回転させる映像回転部と、を含むデバイス。
  2. 前記デバイスの回転が感知される場合、前記撮影部を活性化させる撮影活性化部をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
  3. 前記回転決定部は、前記顔イメージに含まれた目の形態に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転を決定することを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
  4. 前記回転決定部は、前記目の横軸及び縦軸のうち少なくとも1つの方向に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転を決定することを特徴とする請求項3に記載のデバイス。
  5. 前記回転決定部は、前記顔イメージに含まれた目を連結した連結線の方向に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転を決定することを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
  6. 前記回転決定部は、前記顔イメージに含まれた髪の毛の形状に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転を決定することを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
  7. 前記映像回転部は、前記顔イメージに含まれた髪の毛の形状に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転方向を決定することを特徴とする請求項6に記載のデバイス。
  8. 前記回転決定部は、前記顔イメージに含まれた目と眉毛との位置に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転を決定することを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
  9. 前記映像回転部は、前記顔イメージに含まれた目と眉毛との位置に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転方向を決定することを特徴とする請求項8に記載のデバイス。
  10. 前記センサ部は、前記デバイス周辺の照度を測定し、
    前記測定された照度に基づいて、前記デバイスの画面明るさを調節する明るさ調節部をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
  11. ディスプレイ映像の回転を制御する方法において、
    デバイスが回転されたか否かということを判断する段階と、
    前記デバイスが回転される場合、ユーザの顔を撮影する段階と、
    前記撮影されたユーザの顔イメージに基づいて、前記デバイスでディスプレイされる映像の回転を決定する段階と、
    前記決定に基づいて、前記ディスプレイ映像を回転させる段階と、を含む方法。
  12. 前記デバイスが回転される場合、撮影装置を活性化させる段階をさらに含み、
    前記ユーザの顔を撮影する段階は、前記活性化された撮影装置を利用して、前記ユーザの顔を撮影することを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記回転を決定する段階は、前記顔イメージに含まれた目の形態に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転を決定することを特徴とする請求項11に記載の方法。
  14. 前記回転を決定する段階は、前記目の横軸及び縦軸のうち少なくとも1つの方向に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転を決定することを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 前記回転を決定する段階は、前記顔イメージに含まれた目を連結した連結線の方向に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転を決定することを特徴とする請求項11に記載の方法。
  16. 前記回転を決定する段階は、前記顔イメージに含まれた髪の毛の形状に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転を決定することを特徴とする請求項11に記載の方法。
  17. 前記顔イメージに含まれた髪の毛の形状に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転方向を決定する段階をさらに含み、
    前記ディスプレイ映像を回転させる段階は、前記決定された回転方向に、前記ディスプレイ映像を回転させることを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 前記回転を決定する段階は、前記顔イメージに含まれた目と眉毛との位置に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転を決定することを特徴とする請求項11に記載の方法。
  19. 前記顔イメージに含まれた目と眉毛との位置に基づいて、前記ディスプレイ映像の回転方向を決定する段階をさらに含み、
    前記ディスプレイ映像を回転させる段階は、前記決定された回転方向に、前記ディスプレイ映像を回転させることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 前記デバイス周辺の照度を測定する段階と、
    前記測定された照度に基づいて、前記デバイスの画面明るさを調節する段階と、をさらに含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  21. 請求項11に記載の方法をコンピュータで実行させるプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
JP2014552110A 2012-01-10 2012-09-18 ディスプレイ映像の回転を制御する装置及びその方法 Expired - Fee Related JP6211536B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0003087 2012-01-10
KR1020120003087A KR101969931B1 (ko) 2012-01-10 2012-01-10 디스플레이 영상의 회전을 제어하는 장치 및 방법
PCT/KR2012/007435 WO2013105715A1 (en) 2012-01-10 2012-09-18 Device and method for controlling rotation of displayed image

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015513711A true JP2015513711A (ja) 2015-05-14
JP6211536B2 JP6211536B2 (ja) 2017-10-11

Family

ID=48743618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014552110A Expired - Fee Related JP6211536B2 (ja) 2012-01-10 2012-09-18 ディスプレイ映像の回転を制御する装置及びその方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9262984B2 (ja)
EP (1) EP2802966B1 (ja)
JP (1) JP6211536B2 (ja)
KR (1) KR101969931B1 (ja)
CN (1) CN104137028B (ja)
AU (1) AU2012365030B2 (ja)
RU (1) RU2616567C2 (ja)
WO (1) WO2013105715A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023167048A1 (ja) * 2022-03-02 2023-09-07 株式会社Jvcケンウッド 表示装置、表示方法及び表示プログラム

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9910341B2 (en) 2005-01-31 2018-03-06 The Invention Science Fund I, Llc Shared image device designation
US9489717B2 (en) 2005-01-31 2016-11-08 Invention Science Fund I, Llc Shared image device
US9124729B2 (en) 2005-01-31 2015-09-01 The Invention Science Fund I, Llc Shared image device synchronization or designation
US9325781B2 (en) 2005-01-31 2016-04-26 Invention Science Fund I, Llc Audio sharing
US9082456B2 (en) 2005-01-31 2015-07-14 The Invention Science Fund I Llc Shared image device designation
US10003762B2 (en) 2005-04-26 2018-06-19 Invention Science Fund I, Llc Shared image devices
US9076208B2 (en) 2006-02-28 2015-07-07 The Invention Science Fund I, Llc Imagery processing
US20070222865A1 (en) 2006-03-15 2007-09-27 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Enhanced video/still image correlation
US9819490B2 (en) 2005-05-04 2017-11-14 Invention Science Fund I, Llc Regional proximity for shared image device(s)
US9191611B2 (en) 2005-06-02 2015-11-17 Invention Science Fund I, Llc Conditional alteration of a saved image
US9621749B2 (en) * 2005-06-02 2017-04-11 Invention Science Fund I, Llc Capturing selected image objects
US9451200B2 (en) 2005-06-02 2016-09-20 Invention Science Fund I, Llc Storage access technique for captured data
US9967424B2 (en) 2005-06-02 2018-05-08 Invention Science Fund I, Llc Data storage usage protocol
CN104345872A (zh) * 2013-08-06 2015-02-11 鸿富锦精密工业(武汉)有限公司 移动设备智能横屏方法及系统
KR102151206B1 (ko) * 2014-07-07 2020-09-03 삼성디스플레이 주식회사 이동 단말기 및 그 제어방법
US20160109952A1 (en) * 2014-10-17 2016-04-21 Top Victory Investments Ltd. Method of Controlling Operating Interface of Display Device by User's Motion
KR102348947B1 (ko) * 2014-10-30 2022-01-11 삼성전자 주식회사 전자장치의 화면 표시 제어 방법 및 장치
CN105653017B (zh) * 2014-11-14 2018-09-25 昆山纬绩资通有限公司 电子装置及电子装置的重力感测校正方法
TWI646503B (zh) * 2014-12-30 2019-01-01 香港商富智康〈香港〉有限公司 照片方位校正系統及方法
CN106325484A (zh) * 2015-06-30 2017-01-11 芋头科技(杭州)有限公司 人脸定向显示系统及方法
CN105138297B (zh) * 2015-07-24 2019-01-11 深圳市梓桥科技有限公司 一种旋转屏控制系统及方法
CN105607835A (zh) * 2015-12-21 2016-05-25 惠州Tcl移动通信有限公司 图片方向自动调整的移动终端及其显示方法
CN106125933A (zh) * 2016-06-28 2016-11-16 维沃移动通信有限公司 一种显示界面旋转的方法及移动终端
US10347218B2 (en) * 2016-07-12 2019-07-09 Qualcomm Incorporated Multiple orientation detection
CN109257484B (zh) * 2017-07-14 2021-05-25 西安中兴新软件有限责任公司 一种显示屏亮度处理方法、终端设备和可读存储介质
JP2020091617A (ja) * 2018-12-05 2020-06-11 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム
US11367416B1 (en) * 2019-06-27 2022-06-21 Apple Inc. Presenting computer-generated content associated with reading content based on user interactions
KR20210118616A (ko) 2020-03-23 2021-10-01 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
CN115273210B (zh) * 2022-09-30 2022-12-09 平安银行股份有限公司 抗图像旋转的合影图像识别方法、装置、电子设备及介质

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08138024A (ja) * 1994-11-04 1996-05-31 Konica Corp 画像の向き判定方法
JP2004187154A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Sharp Corp カメラ搭載携帯端末
JP2006140773A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Sharp Corp 移動通信システム及び移動通信端末
JP2006228061A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Fujitsu Ltd 顔追跡プログラムおよび顔追跡方法
US20070122034A1 (en) * 2005-11-28 2007-05-31 Pixology Software Limited Face detection in digital images
US20090239579A1 (en) * 2008-03-24 2009-09-24 Samsung Electronics Co. Ltd. Mobile device capable of suitably displaying information through recognition of user's face and related method
JP2009278325A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Seiko Epson Corp 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP2010034914A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Kyocera Corp 携帯端末機
JP2011041067A (ja) * 2009-08-12 2011-02-24 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd 携帯端末
JP2011138449A (ja) * 2010-01-04 2011-07-14 Nec Corp 表示制御装置、表示装置、電子装置および表示制御方法
JP2011203860A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Ntt Docomo Inc 情報端末及び表示切替方法
US20110274316A1 (en) * 2010-05-07 2011-11-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for recognizing location of user

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0944143A (ja) 1995-08-01 1997-02-14 Toshiba Corp 携帯情報通信端末装置
FI20001506A (fi) * 1999-10-12 2001-04-13 J P Metsaevainio Design Oy Kädessäpidettävän laitteen toimintamenetelmä
KR100611182B1 (ko) 2004-02-27 2006-08-10 삼성전자주식회사 회전상태에 따라 메뉴표시상태를 변경하는 휴대형전자기기 및 그 방법
EP1645936B1 (en) * 2004-10-06 2008-04-23 Nokia Corporation Data terminal access control
KR101346859B1 (ko) * 2007-03-13 2014-01-03 엘지전자 주식회사 화상 통신 이동 단말기 및 그 화상 처리 방법
US8244068B2 (en) 2007-03-28 2012-08-14 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Device and method for adjusting orientation of a data representation displayed on a display
US8086265B2 (en) * 2008-07-15 2011-12-27 At&T Intellectual Property I, Lp Mobile device interface and methods thereof
KR101474022B1 (ko) * 2008-10-27 2014-12-26 삼성전자주식회사 이동 통신 단말에서 표시부의 축 변화에 따라 어플리케이션을 자동으로 실행하기 위한 방법 및 그 이동 통신 단말
US20100141571A1 (en) * 2008-12-09 2010-06-10 Tony Chiang Image Sensor with Integrated Light Meter for Controlling Display Brightness
US8503739B2 (en) * 2009-09-18 2013-08-06 Adobe Systems Incorporated System and method for using contextual features to improve face recognition in digital images
KR101096051B1 (ko) 2010-02-12 2011-12-19 황정원 디스플레잉 방향을 전환하는 텔레비전
KR20110130190A (ko) * 2010-05-27 2011-12-05 전자부품연구원 디스플레이 장치의 화면 영상 회전 장치 및 방법
TWI416288B (zh) * 2010-09-01 2013-11-21 Inventec Corp 可攜式電子裝置及其操作方法
TWI435597B (zh) * 2010-10-20 2014-04-21 Altek Corp 結合臉部特徵辨識之相片資訊顯示方法及其具有攝像功能之電子裝置

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08138024A (ja) * 1994-11-04 1996-05-31 Konica Corp 画像の向き判定方法
JP2004187154A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Sharp Corp カメラ搭載携帯端末
JP2006140773A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Sharp Corp 移動通信システム及び移動通信端末
JP2006228061A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Fujitsu Ltd 顔追跡プログラムおよび顔追跡方法
US20070122034A1 (en) * 2005-11-28 2007-05-31 Pixology Software Limited Face detection in digital images
US20090239579A1 (en) * 2008-03-24 2009-09-24 Samsung Electronics Co. Ltd. Mobile device capable of suitably displaying information through recognition of user's face and related method
JP2009278325A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Seiko Epson Corp 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP2010034914A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Kyocera Corp 携帯端末機
JP2011041067A (ja) * 2009-08-12 2011-02-24 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd 携帯端末
JP2011138449A (ja) * 2010-01-04 2011-07-14 Nec Corp 表示制御装置、表示装置、電子装置および表示制御方法
JP2011203860A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Ntt Docomo Inc 情報端末及び表示切替方法
US20110274316A1 (en) * 2010-05-07 2011-11-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for recognizing location of user

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023167048A1 (ja) * 2022-03-02 2023-09-07 株式会社Jvcケンウッド 表示装置、表示方法及び表示プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
AU2012365030A1 (en) 2014-08-28
KR20130081957A (ko) 2013-07-18
CN104137028B (zh) 2019-01-25
US9262984B2 (en) 2016-02-16
CN104137028A (zh) 2014-11-05
EP2802966A1 (en) 2014-11-19
RU2014132860A (ru) 2016-02-27
JP6211536B2 (ja) 2017-10-11
US20130176341A1 (en) 2013-07-11
RU2616567C2 (ru) 2017-04-17
KR101969931B1 (ko) 2019-04-17
EP2802966B1 (en) 2022-04-20
AU2012365030B2 (en) 2017-08-17
WO2013105715A1 (en) 2013-07-18
EP2802966A4 (en) 2015-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6211536B2 (ja) ディスプレイ映像の回転を制御する装置及びその方法
EP3353632A1 (en) Eye-tracking enabled wearable devices
TWI581176B (zh) 圖像自適應調整系統及方法
US10404915B1 (en) Method and system for panoramic video image stabilization
US8902299B2 (en) Electronic device and method for automatically adjusting viewing angle of 3D images
JP5956479B2 (ja) 表示装置及び視線推定装置
TWI593578B (zh) 車輛及應用於該車輛之自動調節系統及自動調節方法
WO2020051831A1 (zh) 手持云台的控制方法及手持云台、手持设备
TWI622296B (zh) 螢幕影像畫面防抖系統及方法
WO2016197639A1 (zh) 屏幕画面显示方法及装置
US9998661B1 (en) Panoramic camera enclosure
TW201506812A (zh) 顯示方向切換方法及裝置、電子設備及機器可讀取儲存介質
US8194147B2 (en) Image presentation angle adjustment method and camera device using the same
US9860452B2 (en) Usage of first camera to determine parameter for action associated with second camera
JP2007333929A (ja) 映像表示システム
US8502904B2 (en) Digital photographic apparatus and method for controlling the same that provide vision correction
JP2017032741A (ja) 表示装置、表示制御方法、及びそのためのプログラム
US20230308753A1 (en) Camera system for focusing on and tracking objects
US20230396752A1 (en) Electronic Device that Displays Virtual Objects
WO2015049950A1 (ja) 表示装置および映像表示方法
KR101344880B1 (ko) 영상촬영장치
KR20220099827A (ko) 전자 장치 및 그 제어 방법
JP2020048134A (ja) 表示装置およびその制御方法
JP2017044822A (ja) 表示制御装置、表示装置、表示制御装置の制御方法、および制御プログラム
CN106791345A (zh) 电子放大镜

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170814

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6211536

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees