JP2015512533A - エレクトロクロミックデバイスのためのパターン化された不明瞭線 - Google Patents

エレクトロクロミックデバイスのためのパターン化された不明瞭線 Download PDF

Info

Publication number
JP2015512533A
JP2015512533A JP2015504636A JP2015504636A JP2015512533A JP 2015512533 A JP2015512533 A JP 2015512533A JP 2015504636 A JP2015504636 A JP 2015504636A JP 2015504636 A JP2015504636 A JP 2015504636A JP 2015512533 A JP2015512533 A JP 2015512533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
points
substrate
electrochromic
coating
arrangements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2015504636A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015512533A5 (ja
Inventor
ポドベルスキー,ルイス・ジェイ
ビューシング,オーレ
サヴァリー,ジャン‐フィリップ
Original Assignee
セイジ・エレクトロクロミクス,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイジ・エレクトロクロミクス,インコーポレイテッド filed Critical セイジ・エレクトロクロミクス,インコーポレイテッド
Publication of JP2015512533A publication Critical patent/JP2015512533A/ja
Publication of JP2015512533A5 publication Critical patent/JP2015512533A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/153Constructional details
    • G02F1/157Structural association of cells with optical devices, e.g. reflectors or illuminating devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10247Laminated safety glass or glazing containing decorations or patterns for aesthetic reasons
    • B32B17/10256Laminated safety glass or glazing containing decorations or patterns for aesthetic reasons created by printing techniques
    • B32B17/10266Laminated safety glass or glazing containing decorations or patterns for aesthetic reasons created by printing techniques on glass pane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10339Specific parts of the laminated safety glass or glazing being colored or tinted
    • B32B17/10348Specific parts of the laminated safety glass or glazing being colored or tinted comprising an obscuration band
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10431Specific parts for the modulation of light incorporated into the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10467Variable transmission
    • B32B17/10495Variable transmission optoelectronic, i.e. optical valve
    • B32B17/10513Electrochromic layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/28Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material
    • C03C17/32Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material with synthetic or natural resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/3405Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of organic materials

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

エレクトロクロミックデバイス(5)が提供される。デバイス(5)は、フレーム(1)に挿入されることもある。デバイスは、基板(10)、エレクトロクロミックコーティング(15)およびパターン化層(99)を備える。エレクトロクロミックコーティング(15)は、基板(10)の可視領域内で基板(10)の一部の上に重なることもある。エレクトロクロミックコーティング(15)は外側エッジ(25)を有することもあり、外側エッジ(25)は、基板(10)の可視領域の外側境界(22)から間隔を置いている。エレクトロクロミックコーティング(15)の外側エッジ(25)と、可視領域の外側境界(22)とは、作業領域の境界を定めることもある。パターン化層(99)は、作業領域内に配置されることもある。パターン化層(99)は、複数の相隔たる形状(211〜213)を含むこともある。

Description

[関連出願の相互参照]
本願は、2013年3月12日に出願された米国特許出願第13/797,610号の継続出願である。米国特許出願第13/797,610号は、2012年4月3日に出願された米国特許仮出願第61/619,719号の利益を主張する。米国特許仮出願第61/619,719号は、「エレクトロクロミックデバイスのためのパターン化された不明瞭線」との題名を有し、その開示内容は、参照することにより本明細書に組み込まれる。
[発明の分野]
この発明は、グレージングデバイスのための切り替え可能または能動的技術に関し、特にこのようなデバイスの不明瞭化に関する。
絶縁ガラスユニット(IGUs)は、互いに対向するガラス物パネルを含み、ガラス物パネルはスペーサーにより分離され、このスペーサーによる分離は、スペーサーとガラスシートが、断熱空気層(あるいはその他のガス、例えばアルゴン、窒素、クリプトンなど)の周りにシールを形成するエッジに沿って行われる。エレクトロクロミックグレージングとして知られる一連の薄膜が、ガラス物パネルのうちの1つに塗布または付着される。エレクトロクロミックグレージングまたはエレクトロクロミックコーティングはエレクトロクロミック材料を含み、エレクトロクロミック材料は、エレクトロクロミックグレージング内に彩色又は着色をもたらすことができる電位の印加に反応して自身の光学特性を変えることが知られている。これらのグレージングを広く使用するものとして、建築用窓ガラス並びに自動車の風防ガラスおよび鏡がある。IGUの形成に関するさらなる詳細は、例えば米国特許第7,372,610号、米国特許第7,593,154号および米国特許出願公開第2011/0261429号などに記載されている。これらの開示内容は、参照することにより本明細書に組み込まれる。
現在のIGUはしばしば、印刷されたバスバー(母線)を有し、このようなIGU領域内の可視目視領域のエッジの近くに非アクティブまたは非着色領域を有し、このような非アクティブまたは非着色領域は、審美的に望ましくない特徴であると一般に受け止められる。不明瞭化(obscuration)は、これらの望ましくない特徴をマスクするために使用されてきた。しかしながら、現在のエッジ不明瞭化は直線の実線、すなわち「ハードエッジ」を利用するが、このハードエッジは、顕著なあるいは認識されたミスアライメント(ずれ)を十分に隠蔽できない。IGUの設置または修繕を行う、例えばグレージング請負業者などの請負業者によるIGUの正確なアライメント(調整)は、困難で高額であることもある。
このようにして、このような労働集約的コストを伴わずに、認識されたずれを隠蔽する不明瞭化の必要性が存在する。
本明細書では「幅」および「長さ」という用語は、基板の表面に平行な方向を基準とする。「厚さ」という用語は、このような基板の表面に垂直な方向で測定された寸法を指すのに使用される。
これらのしばしば望ましくない特徴の視覚的な影響または実際の影響を緩和するために、例えばエレクトロクロミックデバイスのエッジなどのエレクトロクロミックデバイスの少なくとも1つの側面が、1つ以上の不明瞭パターンを含むこともある。不明瞭パターンは望ましくは、エレクトロクロミックデバイスの可視エッジに沿って望ましくない特徴を隠蔽するように設計され、この機能を行うのに必要な最小幅を有し、これにより、視線がエレクトロクロミックデバイスを遮られずに通過する目視領域を最大化し、このようなデバイスの生産コストへの付加コストを最小限に抑えることができる。
いくつかの配置では不明瞭パターンは印刷されることもある。いくつかの配置ではパターンは、例えば反応性アクリレートベースのインクなどの無機または有機インクのスクリーン印刷を使用して形成されることもあるが、この例に制限されない。このような無機または有機インクは、例えばガラスなどの基板に結合するが、この例に制限されない。このような結合は、例えば紫外線またはその他の公知のキュアリング法によるキュアリングなどの熱処理により行われるが、この例に制限されない。いくつかの配置では反応性アクリレートは好ましくは暗色あるいは着色されていることもあり、このような反応性アクリレートは、望ましくない特徴の外観を不明瞭化するように働くこともある。いくつかの配置では不明瞭パターンは、有機インク、無機インクまたはそれらの混合物のデジタル印刷により調製される。このようなデジタル印刷は、任意の色を有することもあるパターンを自動的かつ正確に基板に印刷するのに使用されることもある。いくつかの配置では本発明に係るパターンは、例えば風防ガラスに使用される強化ガラスなどのガラス上に形成されることもある。いくつかの配置ではスクリーン印刷パターンが、例えばフロートガラス、エレクトロクロミックガラスあるいは薄膜材料などの一連の取り付け可能な基板のうち任意のものに印刷されることもあるが、これらの例に制限されない。このような配置ではこれらの個々の基板の各基板上のパターンは、おおよそ同一の寸法を有することもあり、それぞれはおおよそ同一のパターンを有する。
いくつかの配置ではパターンを施すのに接着テープを使用することもあり、不明瞭バンドを施すのに接着テープを使用することもあり、本明細書では不明瞭バンドは、ガラス内の不透明領域である。いくつかの配置では直線を接着テープ上に形成することもあり、あるいは例えば円形、長方形または三角形などの点形状を接着テープ上に形成することもあるが、これらの例に制限されない。次いで接着テープを基板に直接に施す。
いくつかの配置では不明瞭パターンはエレクトロクロミックデバイスの2つの側面に施されることもあり、2つの側面は2つのエッジであることもある。いくつかの配置では不明瞭パターンはエレクトロクロミックデバイスの3つの側面に施されることもあり、3つの側面は3つのエッジであることもある。いくつかの配置では不明瞭パターンはエレクトロクロミックデバイスの4つの側面に施されることもあり、4つの側面は4つのエッジであることもある。いくつかの配置では不明瞭パターンは、エレクトロクロミックデバイスの少なくとも一部の表面に予め定められていることもある。いくつかの配置ではパターンは、エレクトロクロミックデバイスの所与の側面に平行な方向で繰り返されることもある。いくつかの配置ではパターンは、エレクトロクロミックデバイスの所与の側面に垂直な方向で繰り返されることもある。
いくつかの配置では不明瞭パターンは、繰り返し形状の単一の層またはコーティングから形成されることもある。別の配置では最終パターンは、単一または複数のコーティングから単一の形状またはパターンを形成し複数のこのような形状またはパターンを重ね合せて形成することにより得ることもある。別の配置では単一層パターンまたは複数層パターンを成す単一層が、同一のまたは異なる色を含むこともあり、複数層パターンを成す別々の層さえも、同一のまたは異なる色を含むこともある。いくつかの配置ではパターンは、異なる寸法の点を含むこともある。別の配置では点は異なる寸法を有することもあり、この場合、一連の点の半径は、最初の充実性パターンから遠ざかる方向で減少する。いくつかの配置ではパターンは、異なる厚さと異なる不透明度とのいずれかまたは両方を有する一連の線を含む。いくつかのこのような配置では複数の一連の線は互いに平行であることもあり、別のこのような配置では複数の一連の線は、この複数の一連の線とは別の線に対して斜めであることもあり、垂直でさえあることもある。
いくつかの配置では不明瞭パターンは、基板をきれいにするのが容易になる、例えば反射コーティング、太陽光制御コーティングまたは光触媒コーティングなどの別の固着物またはコーティングまたはすでに基板上にあるその他の層に配置されることもあるが、これに制限されない。
本発明の実施態様では、基板、エレクトロクロミックコーティングおよび少なくとも1つのパターン化層を備えるエレクトロクロミックデバイスが提供されることもある。エレクトロクロミックコーティングは、基板の可視領域内の基板の一部の上に重なることもある。エレクトロクロミックコーティングは、基板の可視領域の外側境界から間隔を置いた外側エッジを有することもある。エレクトロクロミックコーティングの外側エッジと可視領域の外側境界とは作業領域の境界を定めることもある。パターン化層は作業領域内に配置されることもある。パターン化層は複数の相隔たる形状を含むこともある。
いくつかの配置ではエレクトロクロミックデバイスはフレームに挿入されることもある。形状は、(i)エレクトロクロミックコーティングの外側エッジ、(ii)デバイスとフレームとの間のシールの内側エッジ、及び(iii)フレームの内側リムのうち少なくとも1つに平行であることもある。いくつかの配置では形状は線であることもある。いくつかの配置では形状は平行であることもある。いくつかの配置では形状は点であることもある。
いくつかの配置では点は少なくとも、第1の線に沿って配置された第1の複数の点と、第2の線に沿って配置された第2の複数の点を含むこともある。いくつかのこのような配置では第1の複数の点は第2の複数の点に平行であることもある。いくつかの配置では第1の複数の点の各点は第1の寸法を有し、第2の複数の点の各点は第2の寸法を有し、第1の寸法は第2の寸法と異なることもある。いくつかの配置では点は少なくとも、第3の線に沿って配置された第3の複数の点を含むこともある。いくつかのこのような配置では第3の複数の点は、第1の複数の点および第2の複数の点に平行であることもある。いくつかのこのような配置では第1の複数の点の各点は第1の半径を有し、第2の複数の点の各点は第2の半径を有し、第3の複数の点の各点は第3の半径を有することもある。いくつかのこのような配置では第2の複数の点は、第1の複数の点と第3の複数の点と間にあることもある。いくつかのこのような配置では第1の複数の点の第1の半径は、第2の複数の点の第2の半径より大きいこともある。いくつかのこのような配置では第2の複数の点の第2の半径は、第3の複数の点の第3の半径より大きいこともある。
いくつかの配置では少なくともいくつかの形状は、異なる幅および異なる厚さのうち少なくとも1つを有することもある。いくつかの配置ではデバイスはフレームに挿入されることもある。いくつかの配置では可視領域は、デバイスとフレームとの間のシールの内側エッジ及びフレームの内側リムのうちの1つにより境界を定められていることもある。いくつかの配置では、いくつかの相隔たる形状は、相隔たる形状のその他の形状と異なる形状を有することもある。いくつかのこのような配置では形状は、円形、三角形および長方形のうちいずれかを含むこともある。いくつかの配置ではパターン化層は、約1μm〜約50μmの厚さを有することもある。
いくつかの配置では基板は、反射コーティング、太陽光制御コーティングおよび光触媒コーティングのうちの少なくとも1つのコーティングを含むこともある。いくつかのこのような配置ではパターン化層は、これらのコーティングのうちの任意の1つ以上のコーティングに配置される。いくつかの配置では基板は4つの側面を有することもある。いくつかのこのような配置ではパターン化層は、基板の(i)1つのみの側面、(ii)2つのみの側面、(iii)3つのみの側面、及び(iv)4つすべての側面のうちの1つに施されることもある。いくつかの配置ではパターン化層のうちの少なくとも一部は、複数の重なり合う層から形成されることもある。いくつかの配置では複数の重なり合う層のうちの少なくとも1つ層は、当該複数の重なり合う層のうちの別の1つとは異なる色を有することもある。いくつかの配置では相隔たる形状のうちの少なくとも1つは、相隔たる形状のうちの別の1つとは異なる色を有することもある。いくつかの配置ではパターン化層は、エレクトロクロミックコーティングの外側エッジ上に配置される。いくつかの配置では、パターン化層が、基板上であって、可視領域内でエレクトロクロミックコーティングの外側エッジの突出部に重なるように、パターン化層が基板上に配置されることもある。
別の実施態様ではエレクトロクロミックデバイスは、基板、エレクトロクロミックコーティング、および少なくとも1つのパターン化層を備えることもある。エレクトロクロミックデバイスはフレームに挿入されることもある。エレクトロクロミックコーティングは、基板の可視領域内で基板の一部を覆うこともある。可視領域は、シールの内側エッジ及びフレームの内側リムのうちの1つにより境界を定められることもある。エレクトロクロミックコーティングは、基板の可視領域の外側境界から間隔を置いた外側エッジを有することもある。エレクトロクロミックコーティングの外側エッジと可視領域の外側境界とは作業領域の境界を定めることもある。パターン化層は作業領域内に配置されることもある。パターン化層は、(i)複数の相隔たる線、及び(ii)相隔たる複数の点のうちの少なくとも1つを含むこともある。
別の実施態様では、基板は少なくとも1つのエッジを有する薄膜のスタックを備えることもある。基板は少なくとも1つのパターン化層をさらに備えることもあり、パターン化層は薄膜エッジの上部に配置される。パターン化層は、エッジの長さのおおよそ全長にわたって広がることもある。パターン化層は、(i)一連の線、及び(ii)一連の点のうちの少なくとも1つを含むこともある。
いくつかの配置ではスタックは、少なくとも1つのエレクトロクロミック材料を含むこともある。いくつかの配置ではエレクトロクロミック材料は、タングステン−ニッケル酸化物の混合物を含むこともある。いくつかの配置ではエレクトロクロミック材料はタングステン酸化物であることもある。
本発明の実施態様に係るフレームに挿入されたエレクトロクロミックデバイスの一部の断面立面図である。 図2(A)〜(C)は、本発明の種々の配置に係る異なる不明瞭パターンの例の平面図である。 図3(A)〜(B)は、ガラスのエッジ、印刷されていないバンド、印刷されたバンドおよび可視領域を示す例の平面図である。 本発明の実施態様に係る不明瞭パターンを有するエレクトロクロミックデバイスを製造するための配置のプロセスフローダイヤグラムである。
図1に示す実施態様では、エレクトロクロミックデバイスは、内側ガラス物9と外側ガラス物10とを有する絶縁ガラスユニット(IGU)5である。図示のように、内側ガラス物9は、透明のフロートガラスにすることもある。さらに示すように外側ガラス物10は外側層16を備えることもあり、外側層16は外面11と内面12との間にあり、外面11および内面12により境界が定められ、外側層16は透明なフロートガラスから成ることもある。外側ガラス物10は内側層18を備えることもあり、内側層18は内面13と内面14と間にあり、内面13および内面14により境界を定められている。いくつかの配置では内側層18は、透明のフロートガラスを含むこともある。図1に示すように、内側層18の内面14は、エレクトロクロミックコーティング15でコーティングされ、エレクトロクロミックコーティング15は、当業者に公知の種々の酸化物薄膜でコーティングされている。外側ガラス物10は、外側層16と内側層18との間にある中間層17を備えることもあり、中間層17は透明な層であることもある。エレクトロクロミックコーティングは、薄膜積層体から成り、例えば米国特許第7,372,610号および米国特許第7,593154号に開示されている。両特許の開示は、参照することにより本明細書に組み込まれている。勿論、エレクトロクロミックコーティングは上記に開示されたものに制限されず、例えばサーモクロミックコーティングなどの別のタイプのコーティングを含むこともあるが、この例に制限されない。
図1にさらに示すように、いくつかの配置ではIGU5はスペーサー30を含むこともあり、スペーサー30は、外側スペーサーシール38と内側スペーサーシール39との間に挿入されることもある。外側スペーサーシール38はスペーサー30と内面14と間に挿入されることもあり、両者と密封係合されることもある。内側スペーサーシール39はスペーサー30と内側ガラス物9の内方に面する表面との間に挿入されることもあり、両者と密封係合されることもある。いくつかの配置ではスペーサー30および外側および内側スペーサーシール38、39は、内側ガラス物9と外側ガラス物10との間でIGU5の周辺(不図示)を囲むこともある。このようにしてスペーサー30および外側および内側スペーサーシール38、39は、可視領域90を後述のように囲むこともある。
IGU5の外側には建築物フレーム1があることもある。内側フレームシール19は、フレーム1と外面11との間に挿入されることもあり、両者と密封係合されることもある。外側フレームシール20は、フレーム1と内側ガラス物9の外方へ面する表面との間に挿入されることもあり、両者と密封係合されることもある。いくつかの配置ではフレーム1と内側フレームシール19とは、IGU5の内側の内側周辺(図示省略)を囲むこともある。いくつかの配置ではフレーム1と外側フレームシール20とは、IGU5の外側のIGU5の外側の外側周辺(図示省略)を囲むこともある。このようにしてフレーム1と内側フレームシール19のいずれか1つまたは両方は、後述するように可視領域90の少なくとも一部を囲むこともあり、さらに境界を定めることもある。そしてフレーム1と外側フレームシール20のいずれか1つまたは両方は、後述するように可視領域90の少なくとも一部を囲むこともあり、さらに境界を定めることもある。
図1において、いくつかの配置ではエレクトロクロミックコーティング15の外側エッジ25は、外側ガラス物10のエッジ21からの距離D+xで内面14に沿って形成されることもある。このような配置では、図示のように距離Dは、エッジ21から、内面14に垂直な外側フレームシール20の内側先端部22を通過する線までの距離であることもある。図示の例では距離xは、内面14に垂直な外側フレームシール20の内側先端部22を通過する線から、エレクトロクロミックコーティング15の外側エッジ25までの距離である。このような距離は、エレクトロクロミックコーティングでコーティングされていない環境50を見る人間45の視線が通過するIGU5の可視領域であると典型的には見なされるものを表す。したがってこの領域は、光学特性が変化せず、したがってエレクトロクロミックコーティングでコーティングされている層を有する領域と異なり着色が不可能であることもある。
図1にさらに示すように、後述する不明瞭パターン99は好ましくは、ガラス物10の内面12上にこれに沿って形成されることもある。しかし代替配置では、例えば内面14などのガラス物10の外面上にこれに沿って形成されることもあるが、この例に制限されない。図1の例のように不明瞭パターン99は好ましくは、IGU5の外側周辺の少なくとも一部に沿って距離xを有するものとして定められた領域の一部を覆う最小の距離にわたり形成されることもある。いくつかの配置では不明瞭パターン99は、図1にさらに示すように、距離x+yにわたり延びることもあり、距離yは、この例のように外側スペーサーシール38から、外側フレームシール20の先端22までの距離に対応することもあり、あるいは外面11における類似の障害物までの距離に対応することもある。このような距離yは、典型的にはIGUのガラス物の「透明エッジ」と呼ばれる、IGUを視線が通過する人間に可視である領域を表すこともある。別の配置では不明瞭パターン99は、スペーサーを使用されていない距離D+xにわたり延びることもある。図示のように不明瞭パターン99は、すべての側面に不明瞭性を提供するために内面12の外側周辺の全部または一部の周りに形成されることもある。別の配置では不明瞭パターンはIGUの側面のいくつかのみの周りに形成されるか、あるいは側面のいくつかの一部のみの周りに形成されることもある。
いくつかのこのような配置では距離D+xは好ましくは、約1mmと約30mmとの間の範囲にあることもあり、より好ましくは約5mmと約15mmとの間の範囲にあることもある。いくつかのこのような配置では距離xは好ましくは、約1mmと約10mmとの間の範囲、より好ましくは約2mmと5mmとの間の範囲、最も好ましくは約2mmと約3mmとの間の範囲でエレクトロクロミックコーティングの突出部に重なることもある。いくつかのこのような配置では距離x+yは好ましくは、約1mmと約20mmとの間の範囲、より好ましくは約2mmと約10mmとの間の範囲にあることもある。
いくつかの代替配置では不明瞭パターンは、外面11、内面12および内面13のうちいずれかに沿って位置することもある。いくつかのこのような配置では不明瞭パターンは好ましくは、不明瞭パターン99に関して前述のように少なくとも距離xをカバーする幅を有することもある。さらにいくつかのこのような配置では不明瞭パターンは好ましくは、不明瞭パターン99に関して前述のようにスペーサーを使用する例では距離x+yの最大値をカバーする幅を有することもあり、スペーサーを使用しない例では距離D+xの最大値をカバーする幅を有することもある。
いくつかの代替配置では不明瞭パターンは、例えば外面11、内面12および任意選択的に内面13に沿って配置される反射コーティング、内面12に沿って配置されることもある太陽光制御コーティング、および外面11または内面13に配置されることもある光触媒コーティングなどの固定具またはコーティングと組み合わせることもあるが、これらの例に制限されない。(図1参照)。
図2(A)〜(C)において、1つの実施態様では不明瞭パターンは種々の形態で現れることもある。図2(A)において不明瞭パターン100は、実線101を含むこともある。実線101は、図1に関連して前述のように距離xにわたりIGUの可視領域の一部を完全にカバーすることもある。図示のように不明瞭パターン100は、互いにそして実線101に対して平行な一連の線111〜113を含むこともあるが、いくつかの配置では実線101に垂直な方向で平行であることもあり、互いに斜めまたは網状でさえあることもあり、あるいは別の繰り返しパターンで審美的に心地よいものであることもある。図示のように線111は線112により太いこともあり、線112は線113より太いこともある。しかしながら代替配置では、これらの各線は、少なくとも1つの他の線と同じ幅を有することもある。いくつかの代替配置では、実線101に加えて他の線も多かれ少なかれ存在する。
図2(B)において、不明瞭パターン200は実線101を含むこともある。線101は、図1に関連して前述のように距離xにわたりIGUの可視領域の一部を完全にカバーする幅を有することもある。図示のように不明瞭パターン200は、互いに平行な線211〜213に沿って一連の点を含むこともあり、いくつかの配置では点は実線101に垂直な方向で互いに平行であることもあり、別の繰り返しパターンで審美的に快適なものであることもある。図示のように点線211内の点は点線212内の点より大きく、点線212内の点は点線213内の点より大きいこともある。しかしながら代替配置ではこれらの点線のうち任意の点線の点は、任意の別の点線の点と同一の幅を有することもある。いくつかの代替配置では実線101に加えて点線が多かれ少なかれ存在する。
図2(C)に示すように、不明瞭パターン300は実線101及び互いに平行な点線311〜313を有し、点線311〜313は図2(B)の点線211〜213と類似の形態を有する。しかしながらこの例では図2(B)の点線211〜213はそれぞれ図2(C)の点線311〜313の対応するものより太いこともある。図2(B)及び(C)にさらに示すように、点線211は実線101と交差するのに対し、点線311は実線101と交差しない。このようなオプションは設計の選択の問題であることもある。すなわち、不明瞭パターンの形状を実線と交差させることにより不明瞭性を増すことができるが、同時にこれにより、環境を見る人間の視線が通過する可視領域の一部が失われることもある。
いくつかの代替配置では不明瞭パターンの少なくとも一部は、例えば三角形、円形および長方形の線などの種々の形状から成ることもあるが、これらの例に制限されない。いくつかの代替配置ではこのような形状は、その中央に孔を有することもある。いくつかの代替配置ではこのような形状は、不明瞭パターンの少なくとも一部内では等間隔に配置されることもある。
図3(A)および(B)の例に示すように不明瞭パターンは、異なるタイプの反射コーティング上に形成されることもある。図3(A)に示すように実線401がガラス物410上に形成されて、ガラス物410の外側周辺の周りに透明エッジ402の境界を定めることもある。図3(B)に示すように実線401はガラス物450上に形成されて、透明エッジ402の境界を定めることもある。一連の点線411〜414も、ガラス物450上に形成されることもある。このような点線411〜414は、図2(A)および(B)に関連して説明するように点線211〜213と点線311〜313との組み合わせである形状および形態を有することもある。図3(B)の例に示すように実線401および点線411〜414のそれぞれは、任意の反射コーティング(例えばSi、低放射率コーティングおよび熱分解コーティングなど)により形成されることもある。
図4に示すプロセスフローダイアグラムにおいて、例えば前述のような不明瞭パターンなどの不明瞭パターンは、デジタル印刷プロセス500により形成されることもある。このようにして、このようなプロセスは、例えばIGUのガラス物などの基板に印刷パターンを自動的かつ正確に印刷するための柔軟な方法を提供すると信じられている。このようなパターンは、基板に実質的に垂直な平面図内で見た場合に任意の色彩および任意の形状でよいと信じられ、基板は凸面および凹面のうち任意のものを含んでよいと信じられている。
このようなデジタル印刷技術は「ドロップオンデマンド技術」と呼ばれることもある。図4Aのステップ510に示すようにパターンモデルは、例えばLISEC製のMESなどの生産ソフトウェアを使用して形成されることもあるが、この例に制限されない。ステップ520において、形成されたパターンモデルは、例えばRS35 Polytypeなどのインクプリンタに送られるが、この例に制限されない。別の配置ではプリンタは、DIPTECH製のGlassJetプリンタであることもある。ステップ530において、前述のガラス物などのガラス物あるいは任意の種類の公知の形状および寸法であるガラス物であることもあるガラスシートが、インクプリンタの入口へ搬送されることもある。代替配置ではガラスシートは、シートを手動で動かすことあるいはフォークリフトの使用などの当業者には公知の別のプロセスによりプリンタの入口へ動かされることもある。ステップ540において、第1のインク層は、例えば反応性または非反応性のアクリレート(UVキュアされたものさえ含む)などの材料から成ることもあるが、これらの例に限られない。第1のインク層は、プリンタのプリントヘッドを通ってガラスシートの表面に小出しされ、この小出しは噴射によることもある。反応性アクリレートは好ましくは、不明瞭化剤として働くために暗色であるかまたは着色される。インクはシリコンベースのインクであることもある。インクを小出しするためにプリントヘッド内に圧電膜を設けて噴射インク量を制御し、一貫したインク量を正確に小出しするようにすることもある。さらにこのようなプリンタを使用することによりプリントヘッドをガラスシート上を平行移動させ、必要なときだけ所定の位置でインク滴をガラスシート上に小出しすることもある。このようにして、不明瞭パターンを配置してガラスシート上に形成することもある。例えば、前述の不明瞭パターン99、100、200および300はすべてこのようにされることもある。
いくつかの配置では、ステップ535に示すように、ガラスシートへのインクの付着性を高めるために、任意選択的にプライマーをガラスシートの表面に施すこともある。このようなプライマーは、蒸着、噴霧、パッド印刷、スクリーン印刷、あるいは別の方法であって当業者に公知のものなどの任意の数のプロセスにより施されることもある。いくつかの配置ではプライマーは任意選択的に、不明瞭パターンを印刷することもあるステップ540の前に適用されることもある。ステップ535にさらに示すようにプライマーは、インク印刷と同時にプリンタにより施されることもある。いくつかの配置ではプライマーは、インクを小出しするプリンタと同一のプリンタにより小出しされることもある。
ステップ550において紫外線(UV)ランプがオンにされ、第1のインク層が配置された後第1のインク層をキュアするのに使用されることもある。ランプは好ましくは、印刷プロセスが開始する前にこのようなランプの通常の動作温度で約15秒の範囲でオンにされることもある。いくつかの配置ではこのようなランプは、プリンタのプリントヘッドの両側に配置され、インクが印刷ステップ540の間に(ならびに後述するインク印刷ステップ570の間に)キュアされることもある。このようなキュアプロセスではインクは、約200W/cmの率でキュアされることもある。代替配置ではインクは、例えばステップ540および570などのいくつかのあるいは好ましくはすべてのインク印刷プロセスで赤外線加熱炉で加熱される。ここで留意すべきは、いくつかの実施態様では、(参照することにより開示内容を本明細書に組み込むものとする米国特許第7,372,610号に開示されているように)複数の薄膜層または薄膜層スタックの働きを高めるために使用される熱的熱処理ステップをこのキュアステップに替えたりしてはおらず、(参照することにより開示内容を本明細書に組み込むものとする米国特許出願第13/040,787号および米国特許出願第13/178,065号に開示されているように)エレクトロクロミックデバイスラミネートの製造に使用される熱処理ステップをこのキュアステップに替えたりもしてはいないことである。
ステップ560においてプリントヘッドは1ステップだけ平行移動し、プリントヘッド上の1つ以上のノズルが、ガラスシート上の第1のインク層の上に部分的に重なることもある。プリントヘッドの平行移動のステップは、異なるインク層間に適用する間隙と、不明瞭パターンの一部に望ましい厚さとの両方またはどちらか1つに依存することもある。
ステップ570では後続のインク層が小出しされることもあり、この小出しは、ステップ540に関連して説明したように噴射によることもある。このようなステップの間、後続の層は、一部は第1の層上に小出しされ、一部は、インクが配置されなかったガラス領域すなわちガラスの透明領域上に小出しされることもある。ステップ580では紫外線ランプは再作動されて後続のインク層をキュアすることもある。代替配置ではこのような後続のインク層は、第1のインク層に関連して説明したように赤外線加熱炉で加熱されることもある。
ステップ585ではステップ560〜580のそれぞれを繰り返して、別の後続のインク層を小出ししてキュアすることもある。インク印刷ステップ540、570および585のうち任意のステップの間、各インク層の厚さは、好ましくは10〜200ミクロンの範囲にあることもあり、より好ましくは40〜100ミクロンの範囲にあることもある。
ステップ590では、配置しようとしたインク層をすべて配置すると、ガラスシートは出口コンベヤに動かされ、出口コンベヤはガラスシートを、例えばIGUの形成などのさらなる処理のための新しい位置に動かすこともある。代替配置ではガラスシートは、別の公知のプロセスにより動かされることもある。ステップ595に示すようにガラスシートは、ラミネートされるために搬送されるかまたは別の方法で動かされる。ガラスシートをラミネートするとき、不明瞭パターンの厚さを監視して、ラミネート工程で生じるかもしれない望ましくない問題を回避することもある。したがって不明瞭パターンの厚さは、ガラス物10の内面12および内面13などのガラス物の表面のいずれかに印刷されるときにラミネートの応力および光学的ひずみを回避するために所望の光学密度を得るために、好ましくは約100μmより小さい範囲の厚さを有することもあり、より好ましくは約1〜約50μmの範囲の厚さを有することもある。

Claims (24)

  1. 基板と、
    前記基板の可視領域内の前記基板の一部を覆い、前記基板の前記可視領域の外側境界から間隔を置いた外側エッジを有するエレクトロクロミックコーティングであって、前記エレクトロクロミックコーティングの前記外側エッジと前記可視領域の前記外側境界とは作業領域の境界を定める、エレクトロクロミックコーティングと、
    前記作業領域内に配置され、複数の相隔たる形状を含む少なくとも1つのパターン化層と
    を備えるエレクトロクロミックデバイス。
  2. 前記デバイスはフレームに挿入され、前記形状は、(i)前記エレクトロクロミックコーティングの前記外側エッジ、(ii)前記デバイスと前記フレームとの間のシールの内側エッジ、及び(iii)前記フレームの内側リムのうち少なくとも1つに対して平行である、請求項1に記載のデバイス。
  3. 前記形状は線である、請求項1に記載のデバイス。
  4. 前記線は平行である、請求項3に記載のデバイス。
  5. 前記形状は点である、請求項1に記載のデバイス。
  6. 前記点は少なくとも、第1の線に沿って配置された第1の複数の点と、第2の線に沿って配置された第2の複数の点とを含み、前記第1の複数の点は、前記第2の複数の点に対して平行である、請求項1に記載のデバイス。
  7. 前記第1の複数の点の各点は第1の寸法を有し、前記第2の複数の点の各点は第2の寸法を有し、前記第1の寸法は前記第2の寸法と異なる、請求項6に記載のデバイス。
  8. 前記点は少なくとも、第3の線に沿って配置された第3の複数の点をさらに含み、前記第3の複数の点は、前記第1の複数の点および前記第2の複数の点に対して平行であり、
    前記第1の複数の点の各点は第1の半径を有し、前記第2の複数の点の各点は第2の半径を有し、前記第3の複数の点の各点は第3の半径を有し、
    前記第2の複数の点は、前記第1の複数の点と前記第3の複数の点との間にあり、
    前記第1の複数の点の前記第1の半径は、前記第2の複数の点の前記第2の半径より大きく、
    前記第2の複数の点の前記第2の半径は、前記第3の複数の点の前記第3の半径より大きい、請求項7に記載のデバイス。
  9. 前記形状のうち少なくともいくつかは、異なる幅および異なる厚さのうち少なくとも1つを有する、請求項1に記載のデバイス。
  10. 前記デバイスはフレームに挿入され、前記可視領域は、前記デバイスと前記フレームとの間のシールの内側エッジ、及び前記フレームの内側リムのうちの1つにより境界を定められている、請求項1に記載のデバイス。
  11. 前記相隔たる形状のうちのいくつかは、前記相隔たる形状のその他の形状と異なる形状を有する、請求項1に記載のデバイス。
  12. 前記形状は、円形、三角形および長方形のいずれかを含む、請求項11に記載のデバイス。
  13. 前記パターン化層は、約1μm〜約50μmの厚さを有する、請求項1に記載のデバイス。
  14. 前記基板は、反射コーティング、太陽光制御コーティングおよび光触媒コーティングのうちの少なくとも1つのコーティングを備え、前記パターン化層は、前記少なくとも1つのコーティングに配置される、請求項1に記載のデバイス。
  15. 前記基板は4つの側面を有し、前記パターン化層は、前記基板の(i)1つのみの側面、(ii)2つのみの側面、(iii)3つのみの側面、及び(iv)4つすべての側面のうちの1つに施される、請求項1に記載のデバイス。
  16. 前記パターン化層のうちの少なくとも一部は、複数の重なり合う層から形成される、請求項1に記載のデバイス。
  17. 前記複数の重なり合う層のうちの少なくとも1つの層は、前記複数の重なり合う層のうちの別の1つとは異なる色を有する、請求項16に記載のデバイス。
  18. 前記相隔たる形状のうちの少なくとも1つは、前記相隔たる形状のうちのその他の1つとは異なる色を有する、請求項1に記載のデバイス。
  19. 前記パターン化層が、前記基板上であって、前記可視領域内で前記エレクトロクロミックコーティングの前記外側エッジの突出部に重なるように、前記パターン化層が前記基板上に配置されている、請求項1に記載のデバイス。
  20. エレクトロクロミックデバイスであって、前記デバイスはフレームに挿入され、前記デバイスは、
    基板と、
    前記基板の可視領域内で前記基板の一部を覆うエレクトロクロミックコーティングであって、前記可視領域が、シールの内側エッジ及び前記フレームの内側リムのうちの1つにより境界を定められ、前記エレクトロクロミックコーティングが、前記基板の前記可視領域の外側境界から間隔を置いた外側エッジを有し、前記エレクトロクロミックコーティングの前記外側エッジと前記可視領域の前記外側境界とが作業領域の境界を定める、エレクトロクロミックコーティングと、
    前記作業領域内に配置され、(i)複数の相隔たる線、及び(ii)相隔たる複数の点のうちの少なくとも1つを含む、少なくとも1つのパターン化層と
    を備えるエレクトロクロミックデバイス。
  21. 少なくとも1つのエッジを有する薄膜のスタックと、
    前記薄膜エッジの上部に配置され、前記エッジの長さのおおよそ全長にわたって延びており、(i)一連の線、及び(ii)一連の点のうちの少なくとも1つを含む少なくとも1つのパターン化層と
    を備える基板。
  22. 前記スタックは、少なくとも1つのエレクトロクロミック材料を含む、請求項21に記載の基板。
  23. 前記エレクトロクロミック材料は、タングステン−ニッケル酸化物の混合物を含む、請求項22に記載の基板。
  24. 前記エレクトロクロミック材料は、タングステン酸化物である、請求項22に記載の基板。
JP2015504636A 2012-04-03 2013-03-29 エレクトロクロミックデバイスのためのパターン化された不明瞭線 Withdrawn JP2015512533A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261619719P 2012-04-03 2012-04-03
US61/619,719 2012-04-03
US13/797,610 2013-03-12
US13/797,610 US20130258436A1 (en) 2012-04-03 2013-03-12 Patterned obscuration lines for electrochromic devices
PCT/US2013/034559 WO2013151882A2 (en) 2012-04-03 2013-03-29 Patterned obscuration lines for electrochromic devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015512533A true JP2015512533A (ja) 2015-04-27
JP2015512533A5 JP2015512533A5 (ja) 2016-05-26

Family

ID=49234660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015504636A Withdrawn JP2015512533A (ja) 2012-04-03 2013-03-29 エレクトロクロミックデバイスのためのパターン化された不明瞭線

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130258436A1 (ja)
EP (1) EP2834704A2 (ja)
JP (1) JP2015512533A (ja)
IN (1) IN2014DN08857A (ja)
WO (1) WO2013151882A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019204079A (ja) * 2018-05-18 2019-11-28 キヤノン株式会社 エレクトロクロミック素子及びこれを用いた撮像装置、透過率可変窓

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8514476B2 (en) 2008-06-25 2013-08-20 View, Inc. Multi-pane dynamic window and method for making same
US8164818B2 (en) 2010-11-08 2012-04-24 Soladigm, Inc. Electrochromic window fabrication methods
US10429712B2 (en) 2012-04-20 2019-10-01 View, Inc. Angled bus bar
WO2013039915A1 (en) 2011-09-14 2013-03-21 Soladigm, Inc. Portable defect mitigator for electrochromic windows
US9885934B2 (en) 2011-09-14 2018-02-06 View, Inc. Portable defect mitigators for electrochromic windows
ES2683188T3 (es) 2012-03-13 2018-09-25 View, Inc. Mitigación estenopeica para dispositivos ópticos
US9341912B2 (en) 2012-03-13 2016-05-17 View, Inc. Multi-zone EC windows
US11635666B2 (en) 2012-03-13 2023-04-25 View, Inc Methods of controlling multi-zone tintable windows
EP2849915B1 (en) 2012-05-18 2023-11-01 View, Inc. Circumscribing defects in optical devices
US20140262028A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-18 Intermolecular, Inc. Non-Contact Wet-Process Cell Confining Liquid to a Region of a Solid Surface by Differential Pressure
WO2014205014A1 (en) 2013-06-18 2014-12-24 View, Inc. Electrochromic devices on non-rectangular shapes
EP3087238B1 (en) 2013-12-24 2021-03-17 View, Inc. Obscuring bus bars in electrochromic glass structures
US11906868B2 (en) 2013-12-24 2024-02-20 View, Inc. Obscuring bus bars in electrochromic glass structures
US10884311B2 (en) 2013-12-24 2021-01-05 View, Inc. Obscuring bus bars in electrochromic glass structures
CN106662788A (zh) 2014-06-17 2017-05-10 Sage电致变色显示有限公司 防潮电致变色装置
TWI663135B (zh) * 2014-10-22 2019-06-21 美商康寧公司 改善阻止撞擊破裂之蓋板可靠性的方法與設備
US10710340B2 (en) 2015-02-19 2020-07-14 Agp America S.A. Obscuration having superior strength and optical quality for an automotive laminate
US9623634B2 (en) * 2015-02-19 2017-04-18 Agp America S.A. Obscuration having superior strength and optical quality for a laminated automotive windshield
US10780674B2 (en) 2015-02-19 2020-09-22 Agp America S.A. Obscuration having superior strength and optical quality for an automotive laminate
US11307475B2 (en) 2015-07-10 2022-04-19 View, Inc. Bird friendly electrochromic devices
CN105239891B (zh) * 2015-09-28 2016-12-14 重庆市金升机械配件制造有限公司 能调节透明度的玻璃门及其制作方法
US20170168364A1 (en) * 2015-12-10 2017-06-15 Sage Electrochromics, Inc. Electrochromic glazings
CA3009470A1 (en) * 2015-12-21 2017-06-29 View, Inc. Obscuring bus bars in electrochromic glass structures
DE102016014143B4 (de) 2016-10-21 2018-05-24 Schott Ag Verfahren zur Herstellung einer Dekorblende
CN107382091B (zh) * 2017-07-16 2019-10-11 常州大学 一种氧化镍电致变色薄膜的制备方法
CO2017012697A1 (es) * 2017-09-29 2018-02-28 Agp America Sa Laminado con oscuración impresa que posee resistencia y calidad óptica superior
US11442324B2 (en) * 2018-05-18 2022-09-13 Canon Kabushiki Kaisha Electrochromic element, imaging apparatus and transmittance variable window using the same
GB201904203D0 (en) 2019-03-26 2019-05-08 Pikington Group Ltd Laminated glazing and process
US11773011B1 (en) 2022-07-08 2023-10-03 Agc Automotive Americas Co. Glass assembly including a conductive feature and method of manufacturing thereof

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5239406A (en) * 1988-02-12 1993-08-24 Donnelly Corporation Near-infrared reflecting, ultraviolet protected, safety protected, electrochromic vehicular glazing
US5390595A (en) * 1993-05-05 1995-02-21 Cutcher; Thomas V. Printing screen with plugs and method for printing a variable thickness pattern
EP0997266A1 (en) * 1998-10-30 2000-05-03 SOCIETA' ITALIANA VETRO - SIV - S.p.A. Glazing panels
US7372610B2 (en) 2005-02-23 2008-05-13 Sage Electrochromics, Inc. Electrochromic devices and methods
US7593154B2 (en) 2005-10-11 2009-09-22 Sage Electrochromics, Inc. Electrochromic devices having improved ion conducting layers
WO2007052600A1 (ja) * 2005-10-31 2007-05-10 Nippon Sheet Glass Company, Limited 車両用の遮光膜付き曲げガラス板
GB0720268D0 (en) * 2007-10-17 2007-11-28 Pilkington Group Ltd Glazing
US8482837B2 (en) 2010-03-05 2013-07-09 Sage Electrochromics, Inc. Lamination of electrochromic device to glass substrates
US9328512B2 (en) * 2011-05-05 2016-05-03 Eversealed Windows, Inc. Method and apparatus for an insulating glazing unit and compliant seal for an insulating glazing unit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019204079A (ja) * 2018-05-18 2019-11-28 キヤノン株式会社 エレクトロクロミック素子及びこれを用いた撮像装置、透過率可変窓
JP7289692B2 (ja) 2018-05-18 2023-06-12 キヤノン株式会社 エレクトロクロミック素子及びこれを用いた撮像装置、透過率可変窓

Also Published As

Publication number Publication date
EP2834704A2 (en) 2015-02-11
US20130258436A1 (en) 2013-10-03
WO2013151882A3 (en) 2014-11-06
WO2013151882A2 (en) 2013-10-10
IN2014DN08857A (ja) 2015-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015512533A (ja) エレクトロクロミックデバイスのためのパターン化された不明瞭線
US11225826B2 (en) Window units made using ceramic frit that dissolves physical vapor deposition (PVD) deposited coatings, and/or associated methods
US10989975B2 (en) Electrochromic components and methods associated therewith
US9158172B2 (en) Color matched coating for bus bars
JP6526840B2 (ja) バードセーフグレージング
EP1135252B1 (en) Glazing panels
US9499435B2 (en) Heat treatable article with screen and/or inkjet printed coating thereon, and/or method of making the same
US20020148255A1 (en) Method of making a vehicle window with opaque layer
WO2009036359A1 (en) Insulating glass unit having multi-height internal standoffs and visible decoration
CN108628039A (zh) 液晶显示基板及其制备方法、液晶显示装置
US20230182444A1 (en) Composite pane
TWI442283B (zh) 觸控面板及應用其之觸控顯示面板與其貼合方法
JP7093403B2 (ja) 電気制御可能な光学特性を有する機能素子
US20170241195A1 (en) Transparent plate
US9150449B2 (en) Substrates or assemblies having two-color laser-fused frits, and/or method of making the same
EP1106343A1 (en) Laminated glazing panel
US8287988B2 (en) Powder-coated glass products
KR0180548B1 (ko) 열 경화성 분말 피복을 포함하는 제품의 제조
CN107210010A (zh) 具有显示装置的建材玻璃板和建材玻璃结构
US9567258B2 (en) Picture frame with glass mat, and/or method of making the same
US20220340484A1 (en) Coating-removal device and method for removing coatings from glass panes, and method for producing glass panes for stepped-edge glass, stepped-edge glass and stepped-edge glass window and use of the glass pane for an insulating glazing unit, in particular for stepped-edge glass of a stepped-edge glass window
CN115835960A (zh) 具有带有不透明印刷物的功能膜的复合玻璃板
JP6377469B2 (ja) 窓ガラス及び機能性膜用液の塗布方法
CN114144246A (zh) 复合片材
CN110958939A (zh) 黑色印刷物中的装饰性设计元件

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150420

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150420

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150511

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20151209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160323

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160323

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160422

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20160530