JP2015510334A - ネットワークアプリケーションプロキシシステム及び方法 - Google Patents

ネットワークアプリケーションプロキシシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015510334A
JP2015510334A JP2014554792A JP2014554792A JP2015510334A JP 2015510334 A JP2015510334 A JP 2015510334A JP 2014554792 A JP2014554792 A JP 2014554792A JP 2014554792 A JP2014554792 A JP 2014554792A JP 2015510334 A JP2015510334 A JP 2015510334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nap
host
packet
module
offloadable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014554792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015510334A5 (ja
JP6154827B2 (ja
Inventor
バウム アヴィ
バウム アヴィ
アディ クレイン エリアド
アディ クレイン エリアド
ザクス アーター
ザクス アーター
Original Assignee
日本テキサス・インスツルメンツ株式会社
テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド
テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社, テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド, テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド filed Critical 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社
Publication of JP2015510334A publication Critical patent/JP2015510334A/ja
Publication of JP2015510334A5 publication Critical patent/JP2015510334A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6154827B2 publication Critical patent/JP6154827B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/50Service provisioning or reconfiguring
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/20Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

本明細書に開示するシステム及び方法は、ネットワーキングアウェアホストアプリケーション(107)により発行されるネットワークアプリケーションプロキシ(NAP)拡張API機能コール(210)を受け取る。NAP拡張API機能コール(210)は、ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに関連付けられているパラメータ値を提供する。このパラメータ値を用いて、NAPモジュール(116)が、ホストプロセッサがスリープモード状態であるか又はスリープモード状態間で遷移する一方で、ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに関連付けられている1つ又は複数の入来ネットワークパケット(222、235)をインターセプトし、それに応答する。

Description

本明細書に記載の実施例は、一層深く及び/又は一層長いホストプロセッサスリープモード期間を可能にするためネットワーク通信機能をオフロードすることに関連付けられるシステム及び方法を含んで、ワイヤレスモバイルデバイスに関連する。
ワイヤレスモバイルデバイスが普及していること、また、ネットワーク利用可能性が増大していることにより、「常に利用可能な」ネットワークアプリケーションの需要がますます高まっている。このようなアプリケーションは、これらに限定されないが、ボイスオーバーインターネットプロトコル(VOIP)、インスタントメッセージ、サービスディスカバリ、及びサーバーアプリケーションを含み、リモートで起動され得る。つまり、ワイヤレスモバイルデバイスで動作する「常に利用可能な」アプリケーションは、入来VOIPコールなどからの起動メッセージを待機しつつ、無期限に実行し続けることが要求され得る。
本明細書において用いられるように「ワイヤレスモバイルデバイス」という用語は、例えば、バッテリー、ソーラーセル等のポータブル電源を用い、ワイヤレスデータ通信のための無線を含む、ポータブル通信及び/又はコンピューティングデバイスを意味する。このようなデバイスは、データ処理可能携帯電話、ワイヤレスラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、ポータブルワイヤレスゲームなどを含む。
今日のワイヤレスモバイルデバイスは、典型的に、1つ又は複数のメイン(ホスト)プロセッサを用いてユーザーアプリケーションを実行する。ホストプロセッサは、典型的に、大量の電力を消費し、そのため、ホストプロセッサアクティブティが、ワイヤレスモバイルデバイスバッテリー実行時間に対する制限因子となる。低電力半導体デバイスの進展を含み、バッテリー実行時間を延長するために種々の方式が進展してきている。最も著しくバッテリー省電力化する手法の一つは、「スリープモードオペレーション」の手法である。ワイヤレスモバイルデバイスは、ディセーブルされるプロセッササイクルをアプリケーションが必要としない一部の時間の間、ホストプロセッサ機能性の全て又は一部をディセーブルにすることによって、スリープモードに入る。ホストプロセッサは、そのホストプロセッサへの電力が一層ディセーブルされるにつれて、スリープモードオペレーションのますます「より深い」レベルに入ると言われる。
プロセッサがスリープする一方で、アクティブアプリケーションは、一層遅いサイクルに割り当てられ得、或いはどのサイクルにも割り当てられなくてもよい。また、スリープモードオペレーションは、プロセッサをディセーブルにする前に、ポインタ、レジスタ値などを節約するため、及びプロセッサを再開させる際にそれらの値をリトリーブするために、オーバーヘッドサイクルを必要とすることがある。そのため、スリープモードオペレーションの結果、増大されたアプリケーションスタートアップレイテンシー、及び/又はスリープモードに入るときに実行するアプリケーションのための実行レイテンシーとなり得る。ユーザー観点から、バッテリー実行時間は、緩慢なワイヤレスモバイルデバイスでは長く感知され得、敏速なデバイスでは短く感知され得る。注意深いプログラミングトレードオフによって、実行時間に対する性能の最適化を助けることが可能である。
上述したようなものなど、リモートで起動されるネットワークアプリケーションは、レイテンシーセンシティブとなりがちである。例えば、入来VOIPコールに関連付けられているリング信号が遅延され得る一方で、スリーピングプロセッサが、起動され、コンテキストをリトリーブし、ネットワークスタックの処理を再開する。ネットワークアプリケーションプログラマーは、幾つかの場合において、複数ワイヤレスモバイルデバイスプラットフォームにわたるアプリケーションの許容可能な性能を確実にするために、スリープモードオペレーションの深いレベルを不認可とし得る。その結果、バッテリードレインが過剰となり得る一方で、このようなアプリケーションは、入来VOIPコール、インスタントメッセージなどを待機しつつ、数分、数時間、又はそれ以上継続し得る期間の間、単に待機状態を実行する。他の場合において、ワイヤレスネットワーキングデバイスは、任意のパケットの受信時にホストプロセッサを復帰させるように構成され得、場合によっては、その結果、頻繁な中断スリープ状態となる。
本明細書に記載のシステム及び方法は、ホストプロセッサネットワーク通信シーケンスをネットワーキングデバイスプロセッサにオフロードする。入来ネットワークアプリケーションパケットが、フィルタリングされ、応答される一方で、ホストプロセッサを復帰させる。こうすることは、入来ネットワークアプリケーション起動パケットの受信時にホストプロセッサを復帰させる時間を提供する一方で、許容可能なネットワークレイテンシーを提供する。その結果、一層深い及び/又は一層長いホストプロセッサスリープ状態となり得る。
図1は、本発明の種々の例示の実施例に従ったワイヤレスモバイルデバイス100におけるネットワークアプリケーションプロキシシステムのブロック図である。
図2は、種々の例示の実施例に従ったネットワークアプリケーションプロキシシステムに関連付けられる典型的なプロセス間通信シーケンスを図示するシーケンス図である。
図3Aは、種々の例示のシーケンスに従ってワイヤレスモバイルデバイスにおけるスリープ状態を延長する方法に関連付けられるフローチャートである。 図3Bは、種々の例示のシーケンスに従ってワイヤレスモバイルデバイスにおけるスリープ状態を延長する方法に関連付けられるフローチャートである。
図1は、本発明の種々の例示の実施例に従ったワイヤレスモバイルデバイス100におけるネットワークアプリケーションプロキシ(NAP)システム50のブロック図である。NAPシステム50は、1つ又は複数のネットワークアプリケーションモジュール107を実行するホストプロセッサ105を含む。NAPシステム50は更に、ホストプロセッサ105に通信可能に結合されるオペレーティングシステム(OS)110を含む。NAPシステム50は更に、ホストプロセッサ105に通信可能に結合されるネットワーキングデバイス112を含む。幾つかの実施例において、ネットワーキングデバイス112は、ワイヤレスネットワーキングモジュールとして実装され得る。幾つかの実施例において、ネットワーキングデバイス112は、ホストプロセッサ105のサブ要素として含まれ得る。ネットワーキングデバイス112は、ネットワークパケットアッセンブリ、送信、受信、及びディスアッセンブリを扱う。
ネットワーキングデバイス112は、ネットワーキングデバイスプロセッサ115を含む。ネットワーキングデバイスプロセッサ115は、ホストプロセッサ105に関連付けられる処理サイクルに依存せずに処理サイクルをネットワーキングデバイス112に提供する。NAPモジュール116が、下記で更に詳細に説明するように、ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに関連付けられている入来ネットワークパケットをインターセプトしそれに応答する。NAPモジュール116がそのように介入する一方で、ホストプロセッサ105は、スリープモード状態であるか又はスリープモード状態間で遷移する。
NAPシステム50は、上述のように、1つ又は複数のネットワークアプリケーションモジュール107を含む。本開示の文脈において、「ネットワークアプリケーション」は、ワイヤレス通信パケットを介して伝達されるデータを受け取ること及び/又はワイヤレス通信パケットを介して伝達されるべきデータを提供することを含むためにプロセッサにより実行可能なアクティビティのセットを意味する。ネットワークアプリケーションの例には、インスタントメッセージングアプリケーション120及びVOIPアプリケーション122が含まれる。
NAPシステム50内で動作するコンテキストでは、ネットワークアプリケーションモジュール107が、1つ又は複数のNAP拡張ネットワークAPI機能コールを発行する。このようなNAPネットワークAPIコールは、以下のようにホストオフロード可能なパケット交換シーケンスを扱うようにNAPシステム50を構成する。OS110に関連付けられているAPI処理モジュール125が、アプリケーション107により発行されるNAP拡張ネットワークAPIコールを含む、種々のタイプのAPIコールをインターセプトする。
ホストネットワークスタック128が、非NAP拡張ネットワークAPI機能コールを介してネットワークアプリケーションモジュール107と通信するためにAPI処理モジュール125に通信可能に結合される。NAPシステム50は更に、ホストネットワークスタック128に通信可能に結合される物理的リンクモジュール132を含む。物理的リンクモジュール132は、ワイヤレスモバイルデバイス100においてインバウンドパケットを受け取り、ワイヤレスモバイルデバイス100からアウトバウンドのパケットを送信する。
NAPシステム50は更に、API処理モジュール125に通信可能に結合されるNAP APIラッパー(wrapper)モジュール135を含む。API処理モジュール125は、NAP拡張ネットワークAPIコールをNAP APIラッパーモジュール135に渡す。NAP APIラッパーモジュール135は、NAP拡張API機能コールを受け取り、応答してNAPラッパー機能コールをNAPモジュール116に発行する。
NAPモジュール116は、上述のように、ネットワーキングデバイス112の構成要素である。NAPモジュール116の交換シーケンス生成器142構成要素が、受信フィルタを構成し、送信フィルタをイネーブルにし、ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに関連付けられている1つ又は複数の入来パケットを受け取り、ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに適用可能な送信テンプレートを選択し、送信テンプレートに従い且つ入来パケットに応答して生成される、1つ又は複数の送信パケットのフィールドをポピュレートし、ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスの終わりに関連付けられているホスト復帰命令を発行する。
交換シーケンス生成器142は受信データバッファ146を含む。受信データバッファ146は、ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスの完了時にホストネットワークスタック128に転送するため、入来パケットに関連付けられているデータフィールドをストアする。交換シーケンス生成器142は更にシーケンスタイマー152を含む。シーケンスタイマー152は、いつ各送信パケットを送信するか及びいつホスト復帰命令を発行するかを判定する。
NAPモジュール116は更に、交換シーケンス生成器142に通信可能に結合される受信フィルタモジュール145を含む。受信フィルタモジュール145は、入来パケットが、ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに関連付けられているか否かを判定する。関連付けられている場合、受信フィルタモジュール145は、入来パケットを交換シーケンス生成器142に渡す。受信フィルタモジュール145は、ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに関連付けられていないパケットをNAPモジュール116を介してホストネットワークスタック128に渡す。
NAPシステム50は更に、交換シーケンス生成器142に通信可能に結合される送信テンプレートモジュール148を含む。送信テンプレートモジュール148は、交換シーケンス生成器142により選択され得る送信テンプレートのセットをストアする。送信テンプレートモジュール148は、交換シーケンス生成器142により供給されるフィールドデータを用いて送信パケットをアセンブルする。送信テンプレートモジュール148はその後、アウトバウンド送信のため送信パケットを物理的リンクモジュール132に送る。
NAPシステム50は更に、交換シーケンス生成器142に通信可能に結合される送信フィルタモジュール155を含む。送信フィルタモジュール155は、NAP機能性が呼び出されないときアウトバウンド送信のためアウトバウンドパケットを物理的リンク132に渡す。送信フィルタモジュール155は、NAP機能性が呼び出されるとき、アウトバウンドパケットをブロックする。
NAPシステム50は更に、交換シーケンス生成器142に通信可能に結合されるNAP構成レジスタ160を含む。NAP構成レジスタ160は、NAP初期化において交換シーケンス生成器パラメータをロードする。幾つかの実施例において、NAP構成レジスタ160は、NAP初期化において送信テンプレートのセットをロードするために送信テンプレートモジュール148に通信可能に結合される。幾つかの実施例において、NAP構成レジスタ160は、NAP初期化において受信フィルタをロードするために受信フィルタモジュール145に通信可能に結合される。
図2は、種々の例示の実施例に従った図1のNAPシステム50に関連付けられる典型的なプロセス間通信シーケンス200を図示するシーケンス図である。通信ポイントは、上述したように、アプリケーションモジュール107、NAP APIラッパーモジュール135、ホストネットワークスタック128、NAPモジュール116、及び物理的リンクモジュール132を含む。例示の目的のためメッセージシンタックスがシーケンス200に示され、メッセージシンタックスは、種々の実施例の特定の実装に従って変わり得る。
ネットワークアプリケーションモジュール107は、NAPアウェア(aware)であり得、入来ネットワークパケットの受信まで、ホストプロセッサをスリープ状態に入らせることを所望し得る。ネットワークアプリケーションモジュール107は、NAP拡張ネットワークAPI機能コール210をNAP APIラッパーモジュール135に送ることによってシーケンスを開始する。NAPモジュール135は、類似の、非NAP拡張API機能コール215を送ることによってホストネットワークスタック128にアクティビティについて通知する。NAPモジュール135は更に、NAP APIラッパー機能コール218をNAPモジュール116に送る。
NAP APIラッパー機能コール218は、アプリケーションモジュール107により発行されるAPI機能コール210に適切なようにNAPモジュール116における待機状態を確立する。特に、NAPラッパー機能コール218は、NAPモジュール116における1つ又は複数の受信フィルタ(例えば、受信フィルタ225及び240)を呼び出す。受信フィルタは、ネットワークアプリケーションモジュール107に関連付けられている入来パケットを識別する。受信フィルタは、例えば、プロトコルタイプ、ポート数などのパラメータに基づいて入来パケットを識別し得る。
この例の目的のため、アプリケーションモジュール107により発行されるAPI機能コール210は、一般のTCP SYN−SYN/ACK−ACKホストオフロード可能なパケット交換シーケンスを特定すると仮定する。物理的リンクモジュール132からNAPモジュール116において受信されるパケット222が、受信フィルタ225によって評価される。パケット222が、TCPプロトコルに対応し、且つ、API機能コール210により及びNAP APIラッパー機能コール218により特定されるポート数にマッチングする、SYNパケットとして受信フィルタ225により識別されると仮定する。NAPモジュール116はその後、アウトバウンドのポートマッチングされたSYN/ACKパケット230で応答し得、それにより、現在スリープしているホストネットワークスタック128の挙動をエミュレートする。ポートマッチングされたTCP ACKパケット235がその後、受信フィルタ240により受信及び評価され得る
ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスの間の適切な時間に、NAPモジュール116はホスト復帰メッセージ245を発行する。幾つかの実施例において、ホスト復帰メッセージ245は、NAPラッパーモジュール135を横断し得る。NAPラッパーモジュール135はその後、ホストプロセッサを復帰させ得、trigger_hostメッセージ250で図示するようにホストネットワークスタック128を再びアクティブにし得る。
図3A及び図3Bは、種々の例示のシーケンスに従ってワイヤレスモバイルデバイスにおいてスリープ状態を延長する方法300に関連付けられるフローチャートである。方法300は、ホストプロセッサがスリープモード状態にあるか又はスリープモード状態間で遷移する一方で、ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに関連付けられている1つ又は複数の入来ネットワークパケットをインターセプトしそれに応答することを含む。
方法300は、任意選択で、NAP構成レジスタのセット(例えば、図1の構成レジスタ160)を更新するブロック305で開始し得る。方法300は、NAP初期化アクティビティのシーケンスを実行するブロック308で継続し、これは、交換シーケンス生成器パラメータをロードすること、送信テンプレートのセットをロードすること、及び受信フィルタをロードすることを含む。
方法300は、ブロック312において、NAP APIラッパーモジュールにおいてNAP拡張API機能コールを受け取ることを含む。NAP拡張API機能コールは、ネットワーキングアウェアホストアプリケーションにより発行され、ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに関連付けられる。方法300は更に、ブロック315で、NAP拡張API機能コールに応答してNAP APIラッパーモジュールにおいてNAPラッパー機能コールを発行することを含む。NAP拡張API機能コール及びNAPラッパー機能コールはいずれも、上述したように、受信フィルタパラメータ値を中に含む。受信フィルタパラメータ値は、ホストネットワークアプリケーションにより予期されるホストオフロード可能な交換シーケンスに関連付けられている入来パケットを認識するために、1つ又は複数の受信フィルタを構成するために用いられる。
方法300は更に、ブロック318で、NAPラッパー機能コールに関連付けられているパラメータに従って、1つ又は複数の受信フィルタを構成すること及び送信テンプレートフィルタセットを選択することを含む。方法300は更に、ブロック322で、未処理のNAP拡張APIコールに関連付けられているアウトバウンドパケットを阻止することを含む。方法300は更に、ブロック324で、NAP機能性が呼び出されないときアウトバウンド送信のため送信フィルタから物理的リンクにアウトバウンドパケットを渡すことを含む。
方法300は、受信フィルタにおいて入来パケットを受け取るブロック328で継続する。方法300は、ブロック335で、ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスにパケットが関連付けられているか否か判定することを含む。関連付けられていない場合、方法300は、ブロック338で、パケットをホストネットワークスタックに転送することを含む。
受信フィルタがパターンマッチと判定する場合、方法300は、入来パケットを交換シーケンス生成器に渡すブロック340に進む。交換生成器は、入来パケットへの応答を調整することを担う。適切な場合、方法300は、ブロック341で、ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスの完了に続いて入来パケットからホストネットワークスタックに転送するためにパケットデータをストアすることを含む。
方法300は更に、ブロック342で、ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに適用可能な送信テンプレートを選択することを含む。方法300は更に、ブロック344で、送信テンプレートに従って1つ又は複数の送信パケットのフィールドをポピュレートすることを含む。送信パケットは、交換シーケンス生成器により供給されるフィールドデータを用いてアセンブルされる。
幾つかの実施例において、方法300は更に、ブロック348で、シーケンスタイマー満了期間を待機すること、その後、ブロック352で、アウトバウンド送信のため送信パケットを物理的リンクに送ることを含み得る。こうすることにより、ホストプロセッサ復帰に関与するレイテンシーに関連するシーケンスタイミングにわたる一層良好な制御が可能となり得る。
方法300は、交換シーケンス生成器に既知の適用可能な交換シーケンスパターン毎に、交換シーケンスが完了したか否かを判定するブロック355で継続する。完了していない場合、方法300は、ブロック328で、受信フィルタにおいて付加的なインバウンドパケットを待機すること及びそれを受け取ることを含む。交換シーケンスが完了している場合、方法300は、ブロック358で、ホスト復帰命令を発行することを含む。方法300の幾つかの実装は、ホスト復帰プロセスに関連付けられるレイテンシーを考慮するため交換シーケンスの完了前にホスト復帰を開始し得ることに留意されたい。
方法300は、ブロック360で、ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスの完了に続いて、入来パケットに関連付けられている任意のストアされたデータフィールドをホストネットワークスタックに転送することで終了し得る。方法300は、図3Aのブロック312で、ネットワークアプリケーションから別のNAP拡張APIコールを受け取ることにより再開し得る。
本明細書に記載されるモジュール及び構成要素は、ハードウェア回路要素、光学的構成要素、単一又はマルチプロセッサ回路、及び/又はメモリ回路を含み得る。開示されるモジュール及び構成要素は更に、その中にストアされたファームウェアを備えた不揮発性メモリを含み、プロセッサにより実行され得るその中/その上に符号化されるコンピュータ命令を備えたコンピュータ可読媒体を含み得るが、非機能性記述内容は除外する。本開示の主題は、NAPシステム50及び方法300の構築により所望とされるような、及び種々の実施例の特定の実装に適切となるような、説明されるモジュール及び構成要素の組み合わせも含み得る。
本明細書に記載されるシステム及び方法は、ワイヤレスモバイルデバイスにおいてスリープモードオペレーションを拡張すること以外の用途に有用であり得る。NAPシステム50及び方法300の例は、種々の実施例の構造及び種々のシーケンスの流れの一般的な理解を提供することが意図されている。これらの種々の実施例は、特に、多層、マルチチップモジュールを含む、コンピュータ、通信及び信号処理回路要素、単一プロセッサ又はマルチプロセッサモジュール、単一又は複数の埋め込みプロセッサ、マルチコアプロセッサ、データスイッチ、及び特定用途向けモジュールにおいて用いられる電子回路要素に統合され得る。このような装置及びシステムは更に、例えば、テレビ、携帯電話、パーソナルコンピュータ(例えば、ラップトップコンピュータ、デスクトップコンピュータ、ハンドヘルドコンピュータ、タブレットコンピュータなど)、ワークステーション、ラジオ、ビデオプレーヤ、オーディオプレーヤ(例えば、MP3(Motion Picture Experts Group、Audio Layer 3)プレーヤ)、車両、医療デバイス(例えば、心拍計、血圧計など)、セットトップボックス、及びその他のものなど、種々の電子的システム内のサブ構成要素として含まれ得る。
本明細書に記載されるシステム及び方法は、ホストプロセッサネットワーク通信シーケンスをネットワーキングデバイスプロセッサにオフロードする。こうすることで、入来アプリケーション起動パケットの受信時にホストプロセッサを復帰させるため時間を提供する一方で、許容可能なネットワークレイテンシーが提供される。その結果、一層深い及び/又は一層長いホストプロセッサスリープ状態となり得る。
当業者であれば、本発明の特許請求の範囲内で、説明した例示の実施例に変形が成され得ること、及び多くの他の実施例が可能であることが分かるであろう。

Claims (20)

  1. ワイヤレスモバイルデバイスにおけるネットワークアプリケーションプロキシ(NAP)システムであって、
    ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに関連付けられているNAP拡張ネットワークアプリケーションプログラミングインタフェース(API)機能コールを発行するためのネットワークアプリケーションモジュール、
    前記NAP拡張API機能コールを受信するため、及び応答してNAPラッパー機能コールを発行するために、前記アプリケーションモジュールに通信可能に結合されるNAP APIラッパーモジュール、及び
    ホストプロセッサがスリープモード状態にあるか又は前記ホストプロセッサがスリープモード状態間で遷移する一方で、前記ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに関連付けられている入来ネットワークパケットをインターセプトしそれに応答するために、前記NAP APIラッパーモジュールに通信可能に結合されるNAPモジュール、
    を含む、システム。
  2. 請求項1に記載のシステムであって、前記NAPモジュールが、
    受信フィルタを構成するため、送信フィルタをイネーブルにするため、前記ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに関連付けられている少なくとも1つの入来パケットを受信するため、前記ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに適用可能な送信テンプレートを選択するため、前記送信テンプレートに従って及び前記入来パケットに応答して生成される、少なくとも1つの送信パケットフィールドをポピュレートするため、及び前記ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスの終わりに関連付けられているホスト復帰命令を発行するための、交換シーケンス生成器、
    を更に含む、システム。
  3. 請求項2に記載のシステムであって、前記交換シーケンス生成器が、
    前記ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスの完了時にホストネットワークスタックに転送するために、前記入来パケットに関連付けられているデータフィールドをストアするための受信データバッファ、及び
    いつ各送信パケットを送信するか及びいつホスト復帰命令を発行するかを判定するためのシーケンスタイマー、
    を更に含む、システム。
  4. 請求項2に記載のシステムであって、前記NAPモジュールが、
    前記入来パケットを前記ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに関連付けられているとして識別するため、前記入来パケットを前記交換シーケンス生成器に渡すため、及び前記ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに関連付けられていないパケットを前記NAPモジュールを介してホストネットワークスタックに渡すために、前記交換シーケンス生成器に通信可能に結合される受信フィルタモジュール、
    を更に含む、システム。
  5. 請求項2に記載のシステムであって、前記NAPモジュールが、
    前記交換シーケンス生成器により選択され得る送信テンプレートのセットをストアするため、前記交換シーケンス生成器により供給されるフィールドデータを用いて前記送信パケットをアセンブルするため、及びアウトバウンド送信のため前記送信パケットを物理的リンクに送信するために、前記交換シーケンス生成器に通信可能に結合される送信テンプレートモジュール、
    を更に含む、システム。
  6. 請求項2に記載のシステムであって、前記NAPモジュールが、
    NAP機能性が呼び出されないときアウトバウンド送信のため前記交換シーケンス生成器を物理的リンクに渡すため、及び前記NAP機能性が呼び出されるときアウトバウンドパケットを阻止するために、前記交換シーケンス生成器に通信可能に結合される送信フィルタモジュール、
    を更に含む、システム。
  7. 請求項2に記載のシステムであって、前記NAPモジュールが、
    交換シーケンス生成器パラメータをロードするため、NAP初期化において送信テンプレートのセットをロードするため、及びNAP初期化において受信フィルタをロードするために、前記交換シーケンス生成器に通信可能に結合されるNAP構成レジスタ、
    を更に含む、システム。
  8. 請求項1に記載のシステムであって、
    前記ホストプロセッサに通信可能に結合されるオペレーティングシステム、及び
    前記アプリケーションからの前記NAP拡張ネットワークAPI機能コールをインターセプトするため、前記NAP拡張ネットワークAPI機能コールを前記NAP APIラッパーモジュールに渡すため、及び非NAP拡張ネットワークAPI機能コールをインターセプトするための、前記オペレーティングシステムのAPI処理構成要素、
    を更に含む、システム。
  9. 請求項8に記載のシステムであって、前記非NAP拡張ネットワークAPI機能コールを受信するため前記API処理構成要素に通信可能に結合されるホストネットワークスタックを更に含む、システム。
  10. 請求項8に記載のシステムであって、
    ネットワークパケットアッセンブリ及びディスアッセンブリを扱うためのネットワーキングデバイス、
    前記ホストプロセッサに関連付けられている処理サイクルに依存せずに処理サイクルを前記ネットワーキングデバイスに提供するための、前記ネットワーキングデバイスのネットワーキングデバイスプロセッサ構成要素、及び
    前記ワイヤレスモバイルデバイスにおいてインバウンドパケットを受信するため及び前記ワイヤレスモバイルデバイスからアウトバウンドのパケットを送信するための、物理的リンクモジュール、
    を更に含む、システム。
  11. ワイヤレスモバイルデバイスにおけるスリープ状態を延長する方法であって、
    ネットワークアプリケーションプロキシ(NAP)アプリケーションプログラミングインタフェース(API)ラッパーモジュールにおいて、ネットワーキングアウェアホストアプリケーションにより発行されるNAP拡張API機能コールを受け取ることであって、前記NAP拡張API機能コールが、ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに関連付けられているパラメータ値を含むこと、及び
    NAPモジュールにおいて、前記ホストプロセッサがスリープモード状態にあるか又は前記ホストプロセッサがスリープモード状態間で遷移する一方で、前記ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに関連付けられている少なくとも1つの入来ネットワークパケットをインターセプトすること及びそれに応答すること、
    を含む、方法。
  12. 請求項11に記載の方法であって、
    前記NAP拡張API機能コールに応答してNAPラッパー機能コールを発行すること、及び
    前記NAPラッパー機能コールに関連付けられているパラメータに従って受信フィルタを構成すること、
    を更に含む、方法。
  13. 請求項11に記載の方法であって、
    前記ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに関連付けられている前記入来パケットを受け取ること、
    前記ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに適用可能な送信テンプレートセットを選択すること、及び
    前記送信テンプレートに従って及び前記入来パケットに応答して生成される、少なくとも1つの送信パケットのフィールドをポピュレートすること、
    を更に含む、方法。
  14. 請求項11に記載の方法であって、
    前記入来パケットが、前記ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに関連付けられているか否か判定すること、
    前記入来パケットを交換シーケンス生成器に渡すこと、及び
    前記ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに関連付けられていないパケットを前記NAPモジュールを介してホストネットワークスタックに渡すこと、
    を更に含む、方法。
  15. 請求項14に記載の方法であって、
    前記交換シーケンス生成器により供給されるフィールドデータを用いて前記送信パケットをアセンブルすること、及び
    アウトバウンド送信のため前記送信パケットを物理的リンクに送ること、
    を更に含む、方法。
  16. 請求項11に記載の方法であって、NAP受信フィルタを構成することを更に含む、方法。
  17. 請求項11に記載の方法であって、NAP送信フィルタにおけるアクティビティが、
    NAP機能性が呼び出されないとき送信のためアウトバウンドパケットを物理的リンクに渡すこと、及び
    前記NAP機能性が呼び出されるときアウトバウンドパケットを阻止すること、
    を更に含む、方法。
  18. 請求項11に記載の方法であって、
    前記ホストオフロード可能な交換シーケンスの終わりに関連付けられているホスト復帰命令を発行すること、及び
    前記ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスの完了に続いて、前記入来パケットに関連付けられているストアされたデータフィールドをホストネットワークスタックに転送すること、
    を更に含む、方法。
  19. 請求項11に記載の方法であって、NAP初期化アクティビティが、
    交換シーケンス生成器パラメータをロードすること、
    前記交換シーケンス生成器により選択され得る送信テンプレートのセットをロードすること、及び
    受信フィルタをロードすること、
    を更に含む、方法。
  20. ワイヤレスモバイルデバイスにおけるネットワークアプリケーションプロキシ(NAP)システムであって、
    ネットワークアウェアアプリケーションからのホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに関連付けられているNAP拡張ネットワークアプリケーションプログラミングインタフェース(API)機能コールを受信するため、及び応答してNAPラッパー機能コールを発行するための、NAP APIラッパーモジュール、
    受信フィルタを構成するため、送信フィルタをイネーブルにするため、前記ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに関連付けられている少なくとも1つの入来パケットを受信するため、前記ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに適用可能な送信テンプレートを選択するため、前記送信テンプレートに従って及び前記入来パケットに応答して生成される、少なくとも1つの送信パケットフィールドをポピュレートするため、及び前記ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスの終わりに関連付けられているホスト復帰命令を発行するための、交換シーケンス生成器、
    前記入来パケットを前記ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに関連付けられているとして識別するため、前記入来パケットを前記交換シーケンス生成器に渡すため、及び前記ホストオフロード可能なパケット交換シーケンスに関連付けられていないパケットをホストネットワークスタックに渡すために、前記交換シーケンス生成器に通信可能に結合される受信フィルタモジュール、及び
    前記交換シーケンス生成器により選択され得る送信テンプレートのセットをストアするため、前記交換シーケンス生成器により選択されたテンプレートと前記交換シーケンス生成器により供給されるフィールドデータとを用いて前記送信パケットをアセンブルするため、及びアウトバウンド送信のため前記送信パケットを物理的リンクに送信するために、前記交換シーケンス生成器に通信可能に結合される送信テンプレートモジュール、
    を含む、システム。
JP2014554792A 2012-01-23 2013-01-23 無線モバイル装置 Active JP6154827B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261589506P 2012-01-23 2012-01-23
US61/589,506 2012-01-23
US13/650,679 2012-10-12
US13/650,679 US9247372B2 (en) 2012-01-23 2012-10-12 Wireless mobile device network application proxy with exchange sequence generator
PCT/US2013/022726 WO2013112567A1 (en) 2012-01-23 2013-01-23 Network application proxy systems and methods

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015510334A true JP2015510334A (ja) 2015-04-02
JP2015510334A5 JP2015510334A5 (ja) 2016-03-10
JP6154827B2 JP6154827B2 (ja) 2017-06-28

Family

ID=48798173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014554792A Active JP6154827B2 (ja) 2012-01-23 2013-01-23 無線モバイル装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9247372B2 (ja)
JP (1) JP6154827B2 (ja)
CN (1) CN104067597B (ja)
WO (1) WO2013112567A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100241690A1 (en) * 2009-03-20 2010-09-23 Microsoft Corporation Component and dependency discovery
US10581763B2 (en) 2012-09-21 2020-03-03 Avago Technologies International Sales Pte. Limited High availability application messaging layer
US9967106B2 (en) * 2012-09-24 2018-05-08 Brocade Communications Systems LLC Role based multicast messaging infrastructure
JP2016206951A (ja) * 2015-04-22 2016-12-08 富士通株式会社 電子装置及び電子装置の制御方法
CN107231679B (zh) * 2017-06-20 2020-04-14 维沃移动通信有限公司 一种数据包处理方法及移动终端
JP7060234B2 (ja) 2018-04-26 2022-04-26 長田電機工業株式会社 歯科用治療椅子

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008270918A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd パケット受信装置
JP2011519083A (ja) * 2008-04-07 2011-06-30 エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム 低電力メディアレンダリングサブシステムを備えたモバイル電話

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7181190B2 (en) * 2004-04-30 2007-02-20 Microsoft Corporation Method for maintaining wireless network response time while saving wireless adapter power
US20060259623A1 (en) 2005-05-13 2006-11-16 Yahoo! Inc. Proxy for enabling communication between mobile device and game service
US7895309B2 (en) 2006-01-11 2011-02-22 Microsoft Corporation Network event notification and delivery
US7961756B1 (en) * 2006-11-21 2011-06-14 Picomobile Networks, Inc. Integrated multimedia system
US8068433B2 (en) * 2007-11-26 2011-11-29 Microsoft Corporation Low power operation of networked devices
US20100070642A1 (en) 2008-09-15 2010-03-18 Microsoft Corporation Offloading network protocol operations to network interface in sleep state
JP5151924B2 (ja) 2008-11-19 2013-02-27 富士通株式会社 電源管理プロキシ装置、サーバ装置、プロキシ装置を用いたサーバ電源管理方法、プロキシ装置電源管理プログラム、サーバ装置電源管理プログラム
US9104406B2 (en) 2009-01-07 2015-08-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Network presence offloads to network interface
US9065685B2 (en) 2009-02-13 2015-06-23 Cisco Technology, Inc. Network switch employing a proxy to facilitate power savings in a telephone network
US20110029659A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Hemal Shah Method and System for Network Proxy Services for Energy Efficient Networking
US8966292B2 (en) * 2011-01-03 2015-02-24 Qualcomm Incorporated Performance improvements in a wireless client terminal using assistance from a proxy device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008270918A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd パケット受信装置
JP2011519083A (ja) * 2008-04-07 2011-06-30 エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム 低電力メディアレンダリングサブシステムを備えたモバイル電話

Also Published As

Publication number Publication date
CN104067597B (zh) 2018-04-24
US9247372B2 (en) 2016-01-26
CN104067597A (zh) 2014-09-24
US20130191532A1 (en) 2013-07-25
WO2013112567A1 (en) 2013-08-01
JP6154827B2 (ja) 2017-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6154827B2 (ja) 無線モバイル装置
US10268261B2 (en) Methods and apparatus for managing power with an inter-processor communication link between independently operable processors
US9998359B2 (en) Simultaneous operation of remote management and link aggregation
EP3000217B1 (en) Electronic device using logical channels for communication
US9461927B2 (en) Method, device, and system for delaying packets during a network-triggered wake of a computing device
US9104406B2 (en) Network presence offloads to network interface
US8068433B2 (en) Low power operation of networked devices
JP6517370B2 (ja) 端末とネットワークデバイスとの間の相互作用のための方法及び端末
US10080193B1 (en) Power efficient wireless connectivity
US20110029659A1 (en) Method and System for Network Proxy Services for Energy Efficient Networking
US8667311B2 (en) Method and system for optimized power management for a network device supporting PCI-E and energy efficient ethernet
JP2014513899A (ja) ワイヤレスローカルエリアネットワークへのデータのオフロード
US9819640B2 (en) Method for keeping remote connection, electronic device and server
US10085214B2 (en) Apparatus and methods for wake-limiting with an inter-device communication link
WO2016078053A1 (zh) 任务处理装置、智能设备、任务处理方法及基带处理器
US8279790B2 (en) Packet buffering based at least in part upon packet receipt time interval weighted moving average
TWI577162B (zh) 維持傳輸控制協定連線的方法及電腦系統
WO2019109557A1 (zh) 一种降低耗电的方法和设备
EP2739013B1 (en) Managing gateway access
US8706155B1 (en) Transmission protocol modification to maximize mobile device battery life
TWI809468B (zh) 處理即時應用訊息的方法及裝置
JP7424479B2 (ja) 電源管理装置、電源管理システム、電源管理方法、および、電源管理プログラム
US20160099997A1 (en) Method and system for managing application data in a communication device
US20130332599A1 (en) Neighbor discovery offload in mobile devices
KR102252094B1 (ko) 단말 및 단말의 전력 관리 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160122

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6154827

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250