JP2015508512A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015508512A5
JP2015508512A5 JP2014551273A JP2014551273A JP2015508512A5 JP 2015508512 A5 JP2015508512 A5 JP 2015508512A5 JP 2014551273 A JP2014551273 A JP 2014551273A JP 2014551273 A JP2014551273 A JP 2014551273A JP 2015508512 A5 JP2015508512 A5 JP 2015508512A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthesis filter
overflow
gain
detected
predictive coding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014551273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015508512A (ja
JP6092251B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/666,870 external-priority patent/US9449607B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2015508512A publication Critical patent/JP2015508512A/ja
Publication of JP2015508512A5 publication Critical patent/JP2015508512A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6092251B2 publication Critical patent/JP6092251B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

請求項は、上述される正確な構成及びコンポーネントに限定されないことが理解されるべきである。ここにおいて説明されるシステム、方法、及び装置の配置、動作及び詳細は、請求項の範囲を逸脱することなしに様々な修正、変更及び変形を行うことが可能である。
以下に本願出願当初の特許請求の範囲を付記する。
[C1] 電子デバイスにおいてオーバーフローを検出するための方法であって、
線形予測コーディング合成フィルタ利得を決定することと、
前記線形予測コーディング合成フィルタ利得及び固定型コードブック利得に基づいてオーバーフローが検出されるかどうかを決定することと、
オーバーフローが検出された場合はスケーリングファクタを決定することと、を備える、方法。
[C2] 前記スケーリングファクタは、線形予測コーディング合成フィルタが最大ダイナミックレンジを超えない形で決定されるC1に記載の方法。
[C3] オーバーフローが検出された場合は前記スケーリングファクタに基づいて信号をスケーリングすることをさらに備えるC1に記載の方法。
[C4] オーバーフローは、前記線形予測コーディング合成フィルタ利得が合成フィルタ利得スレショルド以上である場合及び前記固定型コードブック利得が固定型コードブック利得スレショルド以上である場合に検出されるC1に記載の方法。
[C5] 前記線形予測コーディング合成フィルタ利得を決定することは、
線形予測コーディング合成フィルタに対応するインパルス応答を決定することと、
前記インパルス応答のエネルギーを決定することと、を備えるC1に記載の方法。
[C6] 前記方法は、復号器及び符号器から成るグループの中の少なくとも1つによって行われるC1に記載の方法。
[C7] 前記電子デバイスは、無線通信デバイスであるC1に記載の方法。
[C8] オーバーフローが検出されるかどうかを決定することは、適応型コードブック利得にさらに基づくC1に記載の方法。
[C9] オーバーフローは、前記線形予測コーディング合成フィルタ利得が合成フィルタ利得スレショルド以上である場合、前記固定型コードブック利得が固定型コードブック利得スレショルド以上である場合、及び適応型コードブック利得が適応型コードブック利得スレショルド以上である場合に検出されるC1に記載の方法。
[C10] オーバーフローが検出された場合は、前記スケーリングファクタは、後続するフレーム又はサブフレームまで持ち越された信号には適用されないC1に記載の方法。
[C11] オーバーフローが検出されるかどうかを決定することは、合成フィルタ入力がスケールダウンされない場合に合成フィルタ出力が最大割り当てダイナミックレンジを超えることになるかどうかを決定することを備えるC1に記載の方法。
[C12] オーバーフローを検出するための電子デバイスであって、
線形予測コーディング合成フィルタ利得を決定する合成フィルタ利得決定回路と、
前記合成フィルタ利得決定回路に結合されたオーバーフロー検出器であって、前記線形予測コーディング合成フィルタ利得及び固定型コードブック利得に基づいてオーバーフローが検出されるかどうかを決定するオーバーフロー検出器と、
前記オーバーフロー検出器に結合されたスケーリングファクタ決定回路であって、オーバーフローが検出された場合はスケーリングファクタを決定するスケーリングファクタ決定回路と、を備える、電子デバイス。
[C13] 前記スケーリングファクタは、線形予測コーディング合成フィルタの出力が最大ダイナミックレンジを超えないような形で決定されるC12に記載の電子デバイス。
[C14] 前記スケーリングファクタ決定回路に結合された乗算器をさらに備え、前記乗算器は、オーバーフローが検出された場合に前記スケーリングファクタに基づいて信号をスケーリングするC12に記載の電子デバイス。
[C15] オーバーフローは、前記線形予測コーディング合成フィルタ利得が合成フィルタ利得スレショルド以上である場合及び前記固定型コードブック利得が固定型コードブック利得スレショルド以上である場合に検出されるC12に記載の電子デバイス。
[C16] 前記線形予測コーディング合成フィルタ利得を決定することは、
線形予測コーディング合成フィルタに対応するインパルス応答を決定することと、
前記インパルス応答のエネルギーを決定することと、を備えるC12に記載の電子デバイス。
[C17] 前記電子デバイスは、復号器及び符号器から成るグループの中の少なくとも1つによって行われるC12に記載の電子デバイス。
[C18] 前記電子デバイスは、無線通信デバイスであるC12に記載の電子デバイス。
[C19] オーバーフローが検出されるかどうかを決定することは、適応型コードブック利得にさらに基づくC12に記載の電子デバイス。
[C20] オーバーフローは、前記線形予測コーディング合成フィルタ利得が合成フィルタ利得スレショルド以上である場合、前記固定型コードブック利得が固定型コードブック利得スレショルド以上である場合、及び適応型コードブック利得が適応型コードブック利得スレショルド以上である場合に検出されるC12に記載の電子デバイス。
[C21] オーバーフローが検出された場合は、前記スケーリングファクタは、後続するフレーム又はサブフレームまで持ち越された信号には適用されないC12に記載の電子デバイス。
[C22] オーバーフローが検出されるかどうかを決定することは、合成フィルタ入力がスケールダウンされない場合に合成フィルタ出力が最大割り当てダイナミックレンジを超えることになるかどうかを決定することを備えるC12に記載の電子デバイス。
[C23] オーバーフローを検出するためのコンピュータプログラム製品であって、命令を有する非一時的な有形のコンピュータによって読み取り可能な媒体を備え、前記命令は、
線形予測コーディング合成フィルタ利得を決定することを電子デバイスに行わせるためのコードと、
前記線形予測コーディング合成フィルタ利得及び固定型コードブック利得に基づいてオーバーフローが検出されるかどうかを決定することを前記電子デバイスに行わせるためのコードと、
オーバーフローが検出された場合はスケーリングファクタを決定することを前記電子デバイスに行わせるためのコードと、を備える、コンピュータプログラム製品。
[C24] 前記スケーリングファクタは、線形予測コーディング合成フィルタの出力が最大ダイナミックレンジを超えないような形で決定されるC23に記載のコンピュータプログラム製品。
[C25] オーバーフローが検出された場合に前記スケーリングファクタに基づいて信号をスケーリングすることを前記電子デバイスに行わせるためのコードをさらに備えるC23に記載のコンピュータプログラム製品。
[C26] オーバーフローは、前記線形予測コーディング合成フィルタ利得が合成フィルタ利得スレショルド以上である場合及び前記固定型コードブック利得が固定型コードブック利得スレショルド以上である場合に検出されるC23に記載のコンピュータプログラム製品。
[C27] オーバーフローを検出することは、適応型コードブック利得にさらに基づくC23に記載のコンピュータプログラム製品。
[C28] オーバーフローを検出するための装置であって、
線形予測コーディング合成フィルタ利得を決定するための手段と、
前記線形予測コーディング合成フィルタ利得及び固定型コードブック利得に基づいてオーバーフローが検出されるかどうかを決定するための手段と、
前記オーバーフローが検出された場合はスケーリングファクタを決定するための手段と、を備える、装置。
[C29] 前記スケーリングファクタは、線形予測コーディング合成フィルタの出力が最大ダイナミックレンジを超えない形で決定されるC28に記載の装置。
[C30] オーバーフローが検出された場合は前記スケーリングファクタに基づいて信号をスケーリングするための手段をさらに備えるC28に記載の装置。
[C31] オーバーフローは、前記線形予測コーディング合成フィルタ利得が合成フィルタ利得スレショルド以上である場合及び固定型コードブック利得が固定型コードブック利得スレショルド以上である場合に検出されるC28に記載の装置。
[C32] オーバーフローを検出することは、適応型コードブック利得にさらに基づくC28に記載の装置。

Claims (15)

  1. 電子デバイスにおいてオーバーフローを検出するための方法であって、
    線形予測コーディング合成フィルタ利得を決定することと、
    前記線形予測コーディング合成フィルタ利得及び固定型コードブック利得に基づいてオーバーフローが検出されるかどうかを決定することと、ここにおいて、前記線形予測コーディング合成フィルタ利得及び前記固定型コードブック利得は、話声コーディングパラメータである、
    オーバーフローが検出された場合はスケーリングファクタを決定することと、を備える、方法。
  2. 前記スケーリングファクタは、線形予測コーディング合成フィルタの出力が最大ダイナミックレンジを超えない形で決定される請求項1に記載の方法。
  3. オーバーフローが検出された場合は前記スケーリングファクタに基づいて信号をスケーリングすることをさらに備える請求項1に記載の方法。
  4. オーバーフローは、前記線形予測コーディング合成フィルタ利得が合成フィルタ利得スレショルド以上である場合及び前記固定型コードブック利得が固定型コードブック利得スレショルド以上である場合に検出される請求項1に記載の方法。
  5. 前記線形予測コーディング合成フィルタ利得を決定することは、
    線形予測コーディング合成フィルタに対応するインパルス応答を決定することと、
    前記インパルス応答のエネルギーを決定することと、を備える請求項1に記載の方法。
  6. 前記方法は、復号器及び符号器から成るグループの中の少なくとも1つによって行われる請求項1に記載の方法。
  7. 前記電子デバイスは、無線通信デバイスである請求項1に記載の方法。
  8. オーバーフローが検出されるかどうかを決定することは、適応型コードブック利得にさらに基づく請求項1に記載の方法。
  9. オーバーフローは、前記線形予測コーディング合成フィルタ利得が合成フィルタ利得スレショルド以上である場合、前記固定型コードブック利得が固定型コードブック利得スレショルド以上である場合、及び適応型コードブック利得が適応型コードブック利得スレショルド以上である場合に検出される請求項1に記載の方法。
  10. オーバーフローが検出された場合は、前記スケーリングファクタは、後続するフレーム又はサブフレームまで持ち越された信号には適用されない請求項1に記載の方法。
  11. オーバーフローが検出されるかどうかを決定することは、合成フィルタ入力がスケールダウンされない場合に合成フィルタ出力が最大割り当てダイナミックレンジを超えることになるかどうかを決定することを備える請求項1に記載の方法。
  12. オーバーフローを検出するためのコンピュータプログラム製品であって、命令を有する非一時的な有形のコンピュータによって読み取り可能な媒体を備え、前記命令は、
    請求項1から11のうちの何れかの方法を電子デバイスに実行させるのに好適するコード、
    を備える、コンピュータプログラム製品。
  13. オーバーフローを検出するための装置であって、
    線形予測コーディング合成フィルタ利得を決定するための手段と、
    前記線形予測コーディング合成フィルタ利得及び固定型コードブック利得に基づいてオーバーフローが検出されるかどうかを決定するための手段と、ここにおいて、前記線形予測コーディング合成フィルタ利得及び前記固定型コードブック利得は、話声コーディングパラメータである、
    ーバーフローが検出された場合はスケーリングファクタを決定するための手段と、を備える、装置。
  14. 前記スケーリングファクタは、線形予測コーディング合成フィルタの出力が最大ダイナミックレンジを超えない形で決定される請求項13に記載の装置。
  15. オーバーフローが検出された場合は前記スケーリングファクタに基づいて信号をスケーリングするための手段をさらに備える請求項13に記載の装置。
JP2014551273A 2012-01-06 2012-12-21 オーバーフローを検出するための装置、デバイス、方法及びコンピュータプログラム Expired - Fee Related JP6092251B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261584109P 2012-01-06 2012-01-06
US61/584,109 2012-01-06
US13/666,870 2012-11-01
US13/666,870 US9449607B2 (en) 2012-01-06 2012-11-01 Systems and methods for detecting overflow
PCT/US2012/071196 WO2013103547A1 (en) 2012-01-06 2012-12-21 Apparatus, devices, methods and computer - program products for detecting overflow

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015508512A JP2015508512A (ja) 2015-03-19
JP2015508512A5 true JP2015508512A5 (ja) 2016-06-09
JP6092251B2 JP6092251B2 (ja) 2017-03-08

Family

ID=48744522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014551273A Expired - Fee Related JP6092251B2 (ja) 2012-01-06 2012-12-21 オーバーフローを検出するための装置、デバイス、方法及びコンピュータプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9449607B2 (ja)
EP (1) EP2801093B1 (ja)
JP (1) JP6092251B2 (ja)
CN (1) CN104040625B (ja)
WO (1) WO2013103547A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4403830A1 (de) 2023-01-23 2024-07-24 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Kochgerät und verfahren

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4441200A (en) * 1981-10-08 1984-04-03 Motorola Inc. Digital voice processing system
CA2177413A1 (en) * 1995-06-07 1996-12-08 Yair Shoham Codebook gain attenuation during frame erasures
KR100236533B1 (ko) * 1997-01-16 2000-01-15 윤종용 배럴 쉬프터와 산술논리 연산기가 연결되어 있는 디지탈 신호 처리기 및 그 오버플로 검출방법
US5987406A (en) * 1997-04-07 1999-11-16 Universite De Sherbrooke Instability eradication for analysis-by-synthesis speech codecs
US5893060A (en) * 1997-04-07 1999-04-06 Universite De Sherbrooke Method and device for eradicating instability due to periodic signals in analysis-by-synthesis speech codecs
JP3206497B2 (ja) * 1997-06-16 2001-09-10 日本電気株式会社 インデックスによる信号生成型適応符号帳
US6006179A (en) * 1997-10-28 1999-12-21 America Online, Inc. Audio codec using adaptive sparse vector quantization with subband vector classification
US6539355B1 (en) * 1998-10-15 2003-03-25 Sony Corporation Signal band expanding method and apparatus and signal synthesis method and apparatus
US6282631B1 (en) * 1998-12-23 2001-08-28 National Semiconductor Corporation Programmable RISC-DSP architecture
IL129752A (en) 1999-05-04 2003-01-12 Eci Telecom Ltd Telecommunication method and system for using same
SE519976C2 (sv) * 2000-09-15 2003-05-06 Ericsson Telefon Ab L M Kodning och avkodning av signaler från flera kanaler
US7363218B2 (en) * 2002-10-25 2008-04-22 Dilithium Networks Pty. Ltd. Method and apparatus for fast CELP parameter mapping
US7593484B2 (en) 2005-09-30 2009-09-22 Skyworks Solutions, Inc. Radio frequency (RF) receiver with double loop integrated fast response automatic gain control (AGC)
FR2897977A1 (fr) 2006-02-28 2007-08-31 France Telecom Procede de limitation de gain d'excitation adaptative dans un decodeur audio
AU2007318506B2 (en) * 2006-11-10 2012-03-08 Iii Holdings 12, Llc Parameter decoding device, parameter encoding device, and parameter decoding method
JPWO2008072732A1 (ja) * 2006-12-14 2010-04-02 パナソニック株式会社 音声符号化装置および音声符号化方法
US7945226B2 (en) 2008-03-25 2011-05-17 Ciena Corporation Method and circuit for adaptive automatic gain control
US8811537B2 (en) 2008-12-03 2014-08-19 Electronics And Telecommunications Research Institute Signal receiving apparatus and method for wireless communication system using multiple antennas
US8200496B2 (en) * 2008-12-29 2012-06-12 Motorola Mobility, Inc. Audio signal decoder and method for producing a scaled reconstructed audio signal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2016101469A (ru) Устройство и способ улучшенного плавного изменения сигнала в различных областях во время маскирования ошибок
JP6817283B2 (ja) 音声/オーディオ信号を処理するための方法および装置
RU2017118830A (ru) Способ и устройство для сжатия и восстановления представления системы амбисоник высшего порядка для звукового поля
JP2015509214A5 (ja)
JP2016508350A5 (ja)
IL268510A (en) A model-based forecasting at a critically sampled filter bank
FI3239979T3 (fi) Yleisten audiosignaalien koodaus alhaisilla bittinopeuksilla ja alhaisella viiveellä
RU2015142108A (ru) Устройство и способ для уменьшения шума квантования в декодере временной области
CA2699316A1 (en) Apparatus and method for calculating bandwidth extension data using a spectral tilt controlled framing
JP2016503996A5 (ja)
EP4375996A3 (en) Apparatus and method for encoding or decoding an audio signal using a transient-location dependent overlap
JP2017513046A5 (ja)
MX354394B (es) Factor de escala optimizado para la extension de la banda de frecuencias en un decodificador de señales de audiofrecuencia.
FI3751566T3 (fi) Menetelmiä, kooderi ja dekooderi äänisignaalien lineaariseen ennakoivaan koodaukseen ja dekoodaukseen näytteistystaajuudeltaan erilaisten kehysten välillä siirryttäessä
WO2014120365A3 (en) Systems, methods, apparatus, and computer-readable media for adaptive formant sharpening in linear prediction coding
JP2019535039A5 (ja)
JP2016511436A5 (ja)
JP2015507222A5 (ja)
JP2017505931A5 (ja)
RU2016106637A (ru) Решение относительно наличия/отсутствия вокализации для обработки речи
RU2015102814A (ru) Эффективное ослабление опережающих эхо-сигналов в цифровом звуковом сигнале
JP2019053321A (ja) 音声信号を検出するための方法および装置
RU2013142072A (ru) Устройство и способ для кодирования части аудиосигнала с использованием обнаружения неустановившегося состояния и результата качества
RU2015138115A (ru) Системы и способы выполнения шумовой модуляции и регулировки усиления
JP2011007683A5 (ja)