JP2015506644A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015506644A5
JP2015506644A5 JP2014554693A JP2014554693A JP2015506644A5 JP 2015506644 A5 JP2015506644 A5 JP 2015506644A5 JP 2014554693 A JP2014554693 A JP 2014554693A JP 2014554693 A JP2014554693 A JP 2014554693A JP 2015506644 A5 JP2015506644 A5 JP 2015506644A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user equipment
common pilot
pilot power
antenna
scheduled user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014554693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015506644A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/SE2013/050047 external-priority patent/WO2013115706A2/en
Publication of JP2015506644A publication Critical patent/JP2015506644A/ja
Publication of JP2015506644A5 publication Critical patent/JP2015506644A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (38)

  1. 4方向の送信アンテナ(4Tx)通信システム(300)において、第1の送信アンテナ(1201)、第2の送信アンテナ(1202)、第3の送信アンテナ(1203)および第4の送信アンテナ(1204)を含む基地局(301)における共通パイロット電力の調整を判定するための方法であって、
    前記通信システム(300)においてスケジュールされたユーザ装置(310)のセットを識別する工程(401、1001、1101)と、
    前記スケジュールされたユーザ装置のセットに関連付けられる基準に基づいて前記共通パイロット電力は調整されるべきと判定する工程(402、1002、1102)と
    を有する、方法。
  2. 前記基準は、前記スケジュールされたユーザ装置(310)のセットに関連付けられるチャネル状態情報(CSI)推定と、前記スケジュールされたユーザ装置(310)のセットにおける4Tx多入力多出力(MIMO)で構成されているスケジュールされたユーザ装置(310)の数、の少なくとも1つを表す、請求項1に記載の方法。
  3. 前記基準は、前記スケジュールされたユーザ装置(310)のセットにおける4TxMIMOで構成されているスケジュールされたユーザ装置(310)の数に関連し、
    前記基準に基づいて前記共通パイロット電力は調整されるべきかを判定する工程(402、1002)は更に、
    前記スケジュールされたユーザ装置(310)のセットにおいて4TxMIMOで構成されているスケジュールされたユーザ装置が存在しない場合に、前記第3の送信アンテナ(1203)と前記第4の送信アンテナ(1204)に対して前記共通パイロット電力削減されるべきと判定する工程(402a、1002a、1102a)と、
    前記スケジュールされたユーザ装置(310)のセットにおいて4TxMIMOで構成されたユーザ装置(310)の数が閾値より多い場合に、前記第3の送信アンテナ(1203)と前記第4の送信アンテナ(1204)に対して前記共通パイロット電力増加されるべきと判定する工程(402b、1002b、1102b)とを有する、請求項2に記載の方法。
  4. 前記基準に基づいて前記第3の送信アンテナ(1203)と前記第4の送信アンテナ(1204)に対する前記共通パイロット電力を調整する工程(404、1004、1103)を更に有する、請求項1から3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記基準に基づいて前記第3の送信アンテナ(1203)と前記第4の送信アンテナ(1204)に対する共通パイロット電力を調整するために指示をネットワークノード(315)へ送信する工程(403、1003、1104)を更に有する、請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記第3の送信アンテナ(1203)と前記第4の送信アンテナ(1204)に対する調整された共通パイロット電力を用いて、前記スケジュールされたユーザ装置(310)のセットにおける各ユーザ装置へ、第1のパイロット信号、第2のパイロット信号、第3のパイロット信号、および第4のパイロット信号を送信する工程(405、1005、1105)を更に有する、請求項4または5に記載の方法。
  7. 前記少なくとも1つの前記調整された共通パイロット電力を用いて、前記ーザ装置(310)のセットにおける各ユーザ装置へ、前記第1のパイロット信号、前記第2のパイロット信号、前記第3のパイロット信号、および前記第4のパイロット信号を送信する工程(405、1005、1105)は、
    前記削減された共通パイロット電力または前記増加された共通パイロット電力を用いて前記ユーザ装置(310)のセットにおける各ユーザ装置へ前記第1のパイロット信号、前記第2のパイロット信号、前記第3のパイロット信号、および前記第4のパイロット信号を送信する工程(405、1005、1105)を更に有する、請求項3からのいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記共通パイロット電力は6dBから10dB削減されることにより調整されるべきである、請求項1から7のいずれか1項の方法。
  9. 前記共通パイロット電力は3dB増加されることにより調整されるべきである、請求項1から8のいずれか1項の方法。
  10. 前記共通パイロット電力は高速共有制御チャネル(HS−SCCH)の送信開始時に増加されることによって調整される、請求項1から9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記通信システム(300)は、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA)システムである、請求項1から10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 4方向送信アンテナ(4Tx)通信システム(300)において、共通パイロット電力を調整するネットワークノード(315)における方法であって、
    スケジュールされたユーザ装置(310)のセットに関連付けられる基準に基づいて前記共通パイロット電力を調整するために、第1の送信アンテナ(1201)、第2の送信アンテナ(1202)、第3の送信アンテナ(1203)および第4の送信アンテナ(1204)を含む基地局(301)から、指示を受信する工程(402.1003、1301)と、
    前記受信した指示に基づいて前記基地局(301)の前記第3の送信アンテナ(1203)と前記第4の送信アンテナ(1204)に対する前記共通パイロット電力を調整する工程(404、1004、1302)と、
    を有する、方法。
  13. 前記基準は、前記スケジュールされたユーザ装置(310)のセットに関連付けられるチャネル状態情報(CSI)推定と、前記スケジュールされたユーザ装置(310)のセットにおける4Tx多入力多出力(MIMO)で構成されているスケジュールされたユーザ装置(310)の数、の少なくとも1つを表す、請求項12に記載の方法。
  14. 前記第3の送信アンテナ(1203)と前記第4の送信アンテナ(1204)に対する前記調整された共通パイロット電力を用いて、前記ユーザ装置(310)のセットにおける各前記ユーザ装置(310)へ、第1のパイロット信号、第2のパイロット信号、第3のパイロット信号、および第4のパイロット信号を送信する工程(405、1005、1303)を更に有する、請求項13に記載の方法。
  15. 前記ネットワークノード(315)は、無線ネットワーク制御装置(315)である、請求項12から14のいずれか1項に記載の方法。
  16. 前記共通パイロット電力は6dBから10dB削減されることにより調整されるべきである、請求項12から15のいずれか1項の方法。
  17. 前記共通パイロット電力は3dB増加されることにより調整されるべきである、請求項12から16のいずれか1項の方法。
  18. 前記共通パイロット電力は高速共有制御チャネル(HS−SCCH)の送信開始時に増加されることによって調整される、請求項12から17のいずれか1項に記載の方法。
  19. 前記通信システム(300)は、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA)システムである、請求項12から18のいずれか1項に記載の方法。
  20. 4方向の送信アンテナ(4Tx)通信システム(300)において、共通パイロット電力の調整を判定するための、第1の送信アンテナ(1201)、第2の送信アンテナ(1202)、第3の送信アンテナ(1203)および第4の送信アンテナ(1204)を含む基地局(301)であって、
    前記通信システム(300)においてスケジュールされたユーザ装置(310)のセットを識別するように構成された識別(1205)と、
    前記スケジュールされたユーザ装置(310)に関連付けられる基準に基づいて前記共通パイロット電力は調整されるべきと判定するプロセッサ(1207)と
    を有する基地局(301)
  21. 前記基準は、前記スケジュールされたユーザ装置(310)のセットに関連付けられるチャネル状態情報(CSI)推定と、前記スケジュールされたユーザ装置(310)のセットにおける4Tx多入力多出力(MIMO)で構成されているスケジュールされたユーザ装置(310)の数、の少なくとも1つを表す、請求項20に記載の基地局(301)
  22. 前記基準は、前記スケジュールされたユーザ装置(310)のセットにおける4TxMIMOで構成されているスケジュールされたユーザ装置(310)の数に関連し、
    前記プロセッサは更に、
    前記スケジュールされたユーザ装置(310)のセットにおいて4TxMIMOで構成されているスケジュールされたユーザ装置が存在しない場合に、前記第3の送信アンテナ(1203)と前記第4の送信アンテナ(1204)に対して前記共通パイロット電力削減されるべきと判定し、
    前記スケジュールされたユーザ装置(310)のセットにおいて4TxMIMOで構成されたユーザ装置(310)の数が閾値より多い場合に、前記第3の送信アンテナ(1203)と前記第4の送信アンテナ(1204)に対して前記共通パイロット電力増加されるべきと判定するように更に構成される、請求項21に記載の基地局(301)
  23. 前記基準に基づいて前記第3の送信アンテナ(1203)と前記第4の送信アンテナ(1204)に対する前記共通パイロット電力を調整するように構成された調整(1210)を更に有する、請求項20から23のいずれか1項に記載の基地局(301)
  24. 前記基準に基づいて前記第3の送信アンテナ(1203)と前記第4の送信アンテナ(1204)に対する前記共通パイロット電力を調整するために指示をネットワークノード(315)へ送信するように構成された送信器(1215)を更に有する、請求項20から23のいずれか1項に記載の基地局(301)
  25. 前記第3の送信アンテナ(1203)と前記第4の送信アンテナ(1204)に対する調整された共通パイロット電力を用いて、前記スケジュールされたユーザ装置(310)のセットにおける各ユーザ装置へ、第1のパイロット信号、第2のパイロット信号、第3のパイロット信号、および第4のパイロット信号を送信するように構成された送信器(1215)を更に有する、請求項20から24のいずれか1項に記載の基地局(301)
  26. 前記送信器(1215)は、前記少なくとも1つの削減された共通パイロット電力または前記少なくとも1つの増加された共通パイロット電力を用いて前記ユーザ装置(310)のセットにおける各ユーザ装置へ前記第1のパイロット信号、前記第2のパイロット信号、前記第3のパイロット信号、および前記第4のパイロット信号を送信するように構成される、請求項22から25のいずれか1項に記載の基地局(301)
  27. 前記共通パイロット電力は6dBから10dB削減されることにより調整されるべきである、請求項20から26のいずれか1項の基地局(301)
  28. 前記共通パイロット電力は3dB増加されることにより調整されるべきである、請求項20から27のいずれか1項の基地局(301)
  29. 前記共通パイロット電力は高速共有制御チャネル(HS−SCCH)の送信開始時に増加されることによって調整される、請求項20から28のいずれか1項に記載の基地局(301)
  30. 前記通信システム(300)は、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA)システムである、請求項20から29のいずれか1項に記載の基地局(301)
  31. 4方向送信アンテナ(4Tx)通信システム(300)において、共通パイロット電力を調整するネットワークノード(315)であって、
    スケジュールされたユーザ装置(310)のセットに関連付けられる基準に基づいて前記共通パイロット電力を調整するために、第1の送信アンテナ(1201)、第2の送信アンテナ(1202)、第3の送信アンテナ(1203)および第4の送信アンテナ(1204)を含む基地局(301)から、指示を受信するように構成された受信器(1401)と、
    前記受信した指示に基づいて前記基地局の前記第3の送信アンテナ(1203)と前記第4の送信アンテナ(1204)に対する前記共通パイロット電力を調整するように構成された調整(1403)と、
    を有する、ネットワークノード(315)
  32. 前記基準は、前記スケジュールされたユーザ装置(310)のセットに関連付けられるチャネル状態情報(CSI)推定と、前記スケジュールされたユーザ装置(310)のセットにおける4Tx多入力多出力(MIMO)で構成されているスケジュールされたユーザ装置(310)の数、の少なくとも1つを表す、請求項31に記載のネットワークノード(315)
  33. 前記第3の送信アンテナ(1203)と前記第4の送信アンテナ(1204)に対する前記少なくとも1つの調整された共通パイロット電力を用いて、前記ーザ装置(310)のセットにおける各前記ユーザ装置(310)へ、第1のパイロット信号、第2のパイロット信号、第3のパイロット信号、および第4のパイロット信号を送信するように構成された送信器(1405)を更に有する、請求項31または32に記載のネットワークノード(315)
  34. 前記ネットワークノード(315)は、無線ネットワーク制御装置(315)である、請求項31から33のいずれか1項に記載のネットワークノード(315)
  35. 前記共通パイロット電力は6dBから10dB削減されることにより調整されるべきである、請求項31から34のいずれか1項のネットワークノード(315)
  36. 前記共通パイロット電力は3dB増加されることにより調整されるべきである、請求項31から35のいずれか1項のネットワークノード(315)
  37. 前記共通パイロット電力は高速共有制御チャネル(HS−SCCH)の送信開始時に増加されることによって調整される、請求項31から36のいずれか1項に記載のネットワークノード(315)
  38. 前記通信システム(300)は、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA)システムである、請求項31から37のいずれか1項に記載のネットワークノード(315)
JP2014554693A 2012-01-30 2013-01-22 マルチアンテナ通信システムにおけるパイロット電力割り当てのための方法および装置 Pending JP2015506644A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261592319P 2012-01-30 2012-01-30
US61/592,319 2012-01-30
PCT/SE2013/050047 WO2013115706A2 (en) 2012-01-30 2013-01-22 Method and apparatus for pilot power allocation in a multi antenna communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015506644A JP2015506644A (ja) 2015-03-02
JP2015506644A5 true JP2015506644A5 (ja) 2016-03-10

Family

ID=48905999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014554693A Pending JP2015506644A (ja) 2012-01-30 2013-01-22 マルチアンテナ通信システムにおけるパイロット電力割り当てのための方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9385904B2 (ja)
EP (1) EP2810498A4 (ja)
JP (1) JP2015506644A (ja)
KR (1) KR20140127266A (ja)
CN (1) CN104584654A (ja)
IN (1) IN2014KN01650A (ja)
WO (1) WO2013115706A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2826314A4 (en) * 2012-03-16 2015-07-22 Ericsson Telefon Ab L M PILOT CHANNEL CONFIGURATION FOR A MIMO NETWORK
CN102655486B (zh) * 2012-05-10 2014-12-31 华为技术有限公司 一种导频信号发射方法、信道估计方法、装置及系统
US8885590B2 (en) 2012-05-18 2014-11-11 Futurewei Technologies, Inc. Systems and methods for scheduling multiple-input and multiple-output (MIMO) high-speed downlink packet access (HSDPA) pilot channels
US9900132B2 (en) * 2012-11-14 2018-02-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Pilot signal transmission method, associated transmit-receive point, pilot signal reception method and associated user equipment
EP2822344B1 (en) * 2013-07-03 2016-03-23 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Transmission rank selection when deploying a shared radio cell
US9439153B1 (en) * 2014-04-07 2016-09-06 Sprint Spectrum L.P. Systems and methods for determining a power option for an access node
US10903951B2 (en) * 2015-06-05 2021-01-26 Futurewei Technologies, Inc. Systems and methods for adaptive pilot allocation
WO2017201688A1 (zh) * 2016-05-25 2017-11-30 华为技术有限公司 射频拉远单元通道发射功率设置的方法和基站

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7218948B2 (en) * 2003-02-24 2007-05-15 Qualcomm Incorporated Method of transmitting pilot tones in a multi-sector cell, including null pilot tones, for generating channel quality indicators
KR100704676B1 (ko) * 2005-06-24 2007-04-06 한국전자통신연구원 이동통신 시스템에서 전송 안테나의 전력 할당을 제어하는다이버서티 전송 방법 및 기지국 전송기
US8897269B2 (en) * 2008-01-30 2014-11-25 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for mitigating pilot pollution in a wireless network
CN101527699A (zh) * 2008-03-04 2009-09-09 中兴通讯股份有限公司 一种ofdma系统中的自适应导频分配装置及方法
ES2360328B1 (es) * 2009-04-23 2012-05-08 Vodafone España S.A.U Transmisión del canal piloto en una red de comunicación celular.
ES2360329B1 (es) * 2009-07-14 2012-05-08 Vodafone España, S.A.U. Método y controlador de red radio para seleccionar una tecnolog�?a de trasmisión para comunicaciones en redes móviles de �?rea amplia.
CN102118841B (zh) * 2010-06-18 2015-11-25 电信科学技术研究院 测量导频的发送和接收方法及装置、信道质量指示反馈方法和装置
CN103220028B (zh) * 2012-01-21 2016-03-30 华为技术有限公司 导频信号发射方法、信道估计方法、装置及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015506644A5 (ja)
US11563548B2 (en) Methods and arrangements for CSI reporting
WO2012115362A3 (en) Method of controlling uplink transmission power at ue in wireless communication system and apparatus thereof
EP2836039A1 (en) Mimo wireless communication system, transmission method and device
JP2015513341A5 (ja)
EP3975609A3 (en) Interference measurement in wireless networks
AU2018262536A1 (en) Interference measurements and channel state information feedback for multi-user multiple-in multiple-out
WO2010120106A3 (en) Multi-user mimo transmissions in wireless communication systems
JP2016524404A5 (ja)
EP2768155B1 (en) Pilot signal transmission method, channel estimation method, device, and system
JP2020145718A5 (ja) ユーザ装置、無線通信方法、基地局及びシステム
JP2014534651A (ja) Mimo通信システムにおけcsi測定方法及びcsi測定用ユーザー機器
JP2015510293A5 (ja)
WO2012084201A8 (en) Precoding matrix index selection process for a mimo receiver based on a near-ml detection, and apparatus for doing the same
KR20150134520A (ko) Mu­mimo 간섭 채널 네트워크 환경에서의 간섭정렬 송수신 신호처리 장치 및 방법
US9705580B2 (en) Wireless communication device control over wireless network antenna configurations
KR101807816B1 (ko) 분산 안테나 시스템에서 다중 사용자 다중 안테나 송수신을 위한 기지국의 통신 장치 및 통신 방법
US9537547B1 (en) User equipment SRS selection with network node intelligence for beamforming performance improvement
US10219294B2 (en) Data transmission on a contention based physical data channel
CN109964520A (zh) 无线设备的共同调度
Mizuno et al. MIMO phase control relaying system
WO2018119562A1 (zh) 一种数据传输方法及基站
WO2013048065A3 (ko) 개루프 다중안테나 시스템에서 직교 복소 전치 부호화 장치 및 방법