JP2015504817A - 自動車両用部品および当該部品に関連する自動車 - Google Patents

自動車両用部品および当該部品に関連する自動車 Download PDF

Info

Publication number
JP2015504817A
JP2015504817A JP2014553676A JP2014553676A JP2015504817A JP 2015504817 A JP2015504817 A JP 2015504817A JP 2014553676 A JP2014553676 A JP 2014553676A JP 2014553676 A JP2014553676 A JP 2014553676A JP 2015504817 A JP2015504817 A JP 2015504817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
region
density
component
air flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014553676A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6326376B2 (ja
Inventor
ロンドー ジャン−フランソワ
ロンドー ジャン−フランソワ
マルク フィリップ−ジャン
マルク フィリップ−ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adler Pelzer France Grand Est SAS
Original Assignee
Faurecia Automotive Industrie SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Faurecia Automotive Industrie SAS filed Critical Faurecia Automotive Industrie SAS
Publication of JP2015504817A publication Critical patent/JP2015504817A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6326376B2 publication Critical patent/JP6326376B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/08Insulating elements, e.g. for sound insulation
    • B60R13/0838Insulating elements, e.g. for sound insulation for engine compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/263Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer having non-uniform thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/28Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer comprising a deformed thin sheet, i.e. the layer having its entire thickness deformed out of the plane, e.g. corrugated, crumpled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/08Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer the fibres or filaments of a layer being of different substances, e.g. conjugate fibres, mixture of different fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/14Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by a layer differing constitutionally or physically in different parts, e.g. denser near its faces
    • B32B5/142Variation across the area of the layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/105Ceramic fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/10Properties of the layers or laminate having particular acoustical properties
    • B32B2307/102Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/72Density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/08Cars
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/24992Density or compression of components

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

自動車両用部品および関連する自動車両本発明の部品は、第1の支持層(20)と、第1層(20)上に部分的に貼付けられている第2の支持層(22)とを含む。第2の層(22)は、第1の層(20)上に貼付けられる少なくとも1つの第1の領域(24A、24B)と、第1の層(20)の向かい側に離れて配置されている少なくとも1つの第2の領域(26A、26B)とを含み、第2の領域(26A、26B)は、第1の層(20)と共に中間スペース(34A、34B)の範囲を決める。第2の領域(26A、26B)は、第1の領域(24A、24B)よりも密度が低い。第2の層(22)は、第1の層(20)上に貼付けられる少なくとも1つの第3の領域(28A)を含み、第3の領域(28A)は、第1の領域よりも密度が低い。

Description

本発明は、自動車両用の部品に関し、この部品は、複合材料からなる第1の支持層と、開気孔型多孔質材料からなる第2の層とを備え、上記第2の層は第1層に部分的に貼付けられており、上記第2の層は、上記第1の層上に貼付けられる少なくとも1つの第1の領域と、上記第1の層の向かい側に離れて配置されている少なくとも1つの第2の領域とを含み、上記第2の領域は上記第1の層と共に、気体によって少なくとも部分的に充填されている中間スペースの範囲を定めている。
この部品は、たとえば、保護フード、シェルフ、または防音特性を有する床張を形成することを目的とするものである。
有利には、上述のタイプの部品は、一般に「アンダー・エンジン・フェアリング」と呼ばれる自動車両の下部のおおいとして使用されるように設計されている。
この種の閉鎖用部品の目的は、エンジン・クレードルの下部を下方に閉じて、エンジンを外側から分離することである。閉鎖用部品はまた、車両の運転中に、エンジンをあらゆる衝撃から保護し、かつ砂利、水、および泥がエンジンに飛ぶのを回避する働きをする。この部品はまた、エンジンからのオイルまたは水が地面に流れ落ちるのを防ぐ。この部品はまた、車両(平底)の空気力学的性能を向上させ、かつ空気取り入れ口(スクープ)を最適化する働きをする。
一般に、その構造部品は、知られている方法で、たとえばポリプロピレンから射出によって単一ピースの部品に製造される。上述のタイプの部品は、たとえば仏国特許発明第2,853,297号明細書に記載されている。
この種のアセンブリは、丈夫であるが、音響上さらに改良することが可能である。実際、車両の温室効果ガス削減の制約を考慮して、現在のエンジン・アセンブリは、過去のものよりも概して騒音が大きく、たとえば封入技術を使用したより良好な防音性を必要とする。
この問題を補うため、吸音層をアンダー・エンジン・フェアリングに配置することが知られているが、しかしながら、このことによって構造物の重量が増え、したがって車両の燃料消費量が増大するという欠点がある。
本発明の趣旨の範囲内では、防音スペースに中・高周波数の音波が入らないようにすると、基本的には騒音源に向かって、または防音スペースの外側に向かって音波を反射させることによって、防音アセンブリが音響的「絶縁」をもたらす。
音波からのエネルギーが吸収材料に消散すると、防音アセンブリは(中・高周波数フィールドにおける)「吸音」によって作動する。
高性能防音アセンブリは、良好な絶縁および吸収の両方をもたらしながら機能しなければならない。
仏国特許発明第2853297号明細書
本発明の一つの目的は、適した構造上の特性を持ち、軽量化され、かつ効果的な防音性を有する自動車両部品、特にアンダー・エンジン・フェアリングを得ることである。
その目的を達成するために、本発明は、上述のタイプの部品に関し、上記第2の領域が第1の領域よりも密度が低く、上記第2の層は、上記第1の層上に貼付けられる少なくとも1つの第3の領域を含み、上記第3の領域は、第1の領域よりも密度が低いことを特徴とする。
本発明による部品は、単独で、または、技術的に可能な任意の組み合わせにしたがって、以下の特徴のうちの2以上を含んでもよい。
−上記第3領域の密度が、上記第2の領域の密度よりも低い。
−上記第2の領域の密度が、250kg/mから300kg/mの間に入り、上記第3の領域の密度が、200kg/mから250kg/mの間に入る。
−上記部品が、上記第1の層および上記第2の層のうちの1つに配置される少なくとも1つの抵抗性多孔質層を含み、上記抵抗性多孔質層の空気の流通抵抗が、200N.m−3.sから2000N.m−3.sの間に入る。
−上記第3の領域の向かい側にある上記抵抗性多孔質層の空気の流通抵抗が、上記第3の領域の空気の流通抵抗よりも大きい。
−上記抵抗性多孔質層の空気の流通抵抗と上記第3の領域の空気の流通抵抗との差異が、250N.m−3.sよりも大きい。
−上記第2の領域が、上記第1の層のある区域に対して略平行に延びており、上記第2の領域は、上記第1の領域と上記第2の領域間で突出する中間領域によって、上記第1の領域に接続されている。
−上記第1の領域が、ポリマー繊維およびセラミック繊維、特にシリカ繊維を含む複合材料から成る単一の部品に形成されている。
−上記第2の層が、局所的に圧縮された複合材料から成る単一の部品に形成され、上記複合材料は、有利にも、ポリマー繊維およびセラミック繊維、特にシリカ繊維を含んでいる。
−上記第1の層の表面密度が、500g/mから1500g/mの間に入る。
−上記第2の層の表面密度が、500g/mから1500g/mの間に入る。
−上記第2の領域と上記第1の層との間にある上記中間スペースの最大厚さが、上記第3の領域の厚さよりも厚い。
−上記部品が、上記第2の層に対向する第1の層の向かい側に配置されている保護封止層を含む。
本発明はまた、自動車両に関し、上記自動車両が上述の部品を備えることを特徴とし、上記部品は、有利にも上記車両のエンジンの下に配置されて、保護フェアリングを形成している。
本発明はまた、上記で定義された部品を製造するための好ましい方法に関し、上記方法が以下のステップを含むことを特徴とする。
−上記第1の支持層を形成するように設計された複合材料を提供するステップ
−上記第2の層を形成するように設計された複合開気孔型多孔質材料を提供するステップ
−少なくとも1つの第1の領域と、上記第1の領域の密度よりも低い密度を有する少なくとも1つの第2の領域と、上記第1の領域の密度よりも低い密度を有する少なくとも1つの第3の領域とを上記第2の層に形成するステップ
−上記第1の層上に上記第1の領域を貼付けるステップ
−上記第2の領域を上記第1の層の向かい側に離して配置して、上記第1の層とともに、気体または多孔質材料が少なくとも部分的に充填される中間スペースの範囲を画定するステップ
−上記第1の層上に上記第3の領域を貼付けるステップ
本発明の上記方法は、以下の特徴を含んでいてもよい。
−上記開気孔型多孔質材料および上記複合材料を型の2つの部分間に配置すること
−上記開気孔型多孔質材料と上記複合材料との間に中子を挿入すること
−上記型を部分的に閉止し、上記中子が上記複合材料と上記開気孔型多孔質材料との間に挿入されて、これにより、上記第1の層から分離されて配置されるように設計された上記第2の領域を形成すること
−上記型を開口して上記中子を取り除くこと
−上記型を完全に閉止して上記第1の領域および上記第3の領域を上記第1の層に貼付け、上記第2の領域は、上記第1の層の配向側に離れて配置されていること
単に例証として提供され添付の図面を参照してなされる以下の記載を読むと、本発明をより深く理解するであろう。
本発明による第1の自動車両部品の底面図である。 図1の上記部品の横断面に沿った部分断面図である。 本発明による、従来技術の部品と比較した上記部品用の周波数を関数とした吸収係数の図である。 本発明による第2の部品を示す図2に類似した図である。 第2の部品の周波数を関数とした吸収係数を示す図3に類似した図である。 本発明による第3の部品を示す図2に類似した図である。 図1に示す第1の部品の上面図である。 本発明による部品の製造方法のステップを示す図である。 本発明による部品の製造方法のステップを示す図である。 本発明による部品の製造方法のステップを示す図である。
本文献の残りの部分において、向きは、自動車両の典型的な向きである。したがって、用語「前部」、「後部」、「左」、「右」、「上部」、「下部」、「外側」、「内側」は、概して、車両の通常の移動方向に対し、かつ自動車両の乗員に対するものであると理解するべきである。
図1、図2、および図7は、本発明による部品12を備えた第1の自動車両10を部分的に示す。
図1に示されている特定の例では、部品12は、自動車両の下部エンジン・フェアリング、すなわち「アンダー・エンジン・フェアリング」を形成する。この部品は、図1に概略的に示されている車両10のエンジン室14の下に配置されている。
より一般的には、部品12が、たとえば床下張または別のサブ・フードなど、車両の構造的および防音用の壁を形成する。あるいは、部品12は、たとえば車両のトランクを隠す後部隠ぺい装置を形成するシェルフなど、車両の内側部品を形成する。
図1に示される特定の例では、部品12は、自動車両の前方に収束する略台形または略三角形の形状を有する。
図2に示すように、部品12は、第1の支持層20および第2の支持層22を有し、第2の支持層22は第1の層20上に部分的に貼付けられている。
したがって、この第2の層22は、第1の層20上に貼付けられて構造区域を形成する少なくとも1つの第1の圧縮領域24A〜24Dと、ほとんど、あるいは全く圧縮されずに音響膜を形成する少なくとも1つの第2の領域26A、26Bと、ほとんど、あるいは全く圧縮されずに第1の層20上に貼付けられている少なくとも1つの第3領域28Aとの範囲を画定する。
第2の層22は、さらに、第1の領域24A〜24Dをそれぞれ第2の領域26A、26Bに接続する少なくとも1つの中間領域30を画定する。
第1の層20は、有利にも単一の部品に形成される。第1の層20は、特に、圧縮加熱されたフェルトから得られる複合材料をベースにして形成されている。このフェルトは、たとえばポリマー繊維、特に熱溶融性ポリマーを含み、たとえばポリプロピレン系繊維などのポリオレフィン系繊維であってもよい。
このポリマー繊維は、加熱中に少なくとも部分的に溶融し、セラミック繊維が分散しているマトリックスを形成する。
特に、フェルトが、上述のポリマー繊維およびセラミック繊維、特にガラス繊維の混合物を含む。
ポリマー繊維の重量パーセントは、たとえば40%から70%の間に入り、セラミック繊維の重量パーセントは、たとえば40%から70%の間に入る。この種の材料は、一般に「Sommold」と呼ばれている。
有利にも、セラミック繊維のポリマー繊維から形成されるマトリックスの他に、複合材料は、たとえば天然繊維または再生天然繊維などの他の繊維を含む。
この例では、第1の層20の平均厚さe0は、第2の層22の平均厚さよりも薄い。この平均厚さe0は、いずれの場合においても、各第2の領域26A、26Bの平均厚さe2および各第3の領域28Aの平均厚さe3よりも薄い。
第1の層20の平均厚さe0は、特に、0.2mmから2mmの間に入り、有利には、0.8mmから1.4mmの間に入る。平均厚さe0は、一定であるのが有利である。
第1の層20は、圧縮されている。したがって、その表面密度は、500g/mから1500g/mの間に入り、有利には700g/mから800g/mの間に入る。
この例では、第1の層20は気密である。第1の層20の空気の流通抵抗はあまりにも大きいので、Michel HENRYによってUniversity of Mans.において1997年10月3日に発表された論文「Measurement of parameters characterizing a porous medium. Experimental study of the acoustic behavior of low−frequency foams」に記載されている方法を使用して測定することは不可能である。
あるいは、特にシェルフに適用するため、第1の層20は多孔質である。その場合、第1の層20は、ポリマーの重量パーセントが40%から50%の間に入る。その場合、第1の層の空気の流通抵抗は、800N.m−3sから2000N.m−3sの間に入る。この場合、構造は逆になっており、第1の層20はパッセンジャー区画の頂部に向いている。
第1の層20ならびに領域24A〜24Dは、構造用の性質を有するために硬い。したがって、この部品12は、自重により、残留屈曲が4mm未満であり、この残留屈曲は、三点曲げ(三点式は、略三角形を形成する部品の3つの端部からなる)で測定される。
第2の層22もまた、単一の部品に形成される。有利にも、第2の層22は、第1の層20を形成するのと同じ複合材料または類似の材料をベースにして形成されており、特に、ポリマー繊維および「Sommold」などのセラミック繊維をベースにしたフェルトから得られる。
第2の層を形成する材料は、開気孔を備えた多孔質である。
第2の層22の表面密度は、500g/mから1500g/mの間に入り、有利には、700g/mから800g/mの間、または、1000g/mから1200g/mの間に入る。
図2および図7に示されている例では、第2の層22の第1の圧縮領域24A、24B、24Cのうちの少なくとも1つが、部品12の長さ全体にわたり延びており、第2の層22の少なくとも1つの第1の圧縮領域24Dが、部品12の周縁に沿って延びている。
図2および図7に示されている例では、第2の層22が、部品12の長さ全体にわたって延びている複数の第1の領域24A、24B、24Cを含む。
各第1の領域24A〜24Dは、第1の層20上に貼付けられている。各第1の領域24A〜24Dは圧縮されて、各第2の領域26A、26Bの密度d2よりも高い密度d1を有し、第3の領域28の密度d3よりも高い密度d1を有する。
各第1の領域24A〜24Dの平均厚さe1は、各第2の領域26A、26Bの平均厚さe2および第3の領域28Aの平均厚さe3よりも薄い。この平均厚さe1は、特に、0.2mmから2mmの間に入る。それは、略一定である。
第1の層20上に貼付けられている各第1の領域24A〜24Dは、すでに明記したように、剛性が高い。
各第2の領域26A、26Bは、有利にも、2つの第1の領域24A、24B間に延びている。各第2の領域26A、26Bは、第1の支持層20の向かい側に完全に離されて設置されている。
図2に示されている例では、各第2の領域26A、26Bは、第1の層20の対向側に領域32A、32Bに対して平行に延びている。
図2を参照する。各第2の領域26A、26Bの平均厚さe2は、各第1の領域24A、24Bの平均厚さe1よりも厚く、有利には、第3の領域28Aの平均厚さe3よりも薄い。この平均厚さe2は、特に、有利には、2mmと6mmの間に入る。
各第2の領域26A、26Bの密度d2は、各第1の領域24Aの密度d1よりも低く、有利には、各第2の領域28Aの密度d3よりも高い。この密度d2は、たとえば、250kg/mから300kg/mの間に入る。各第2の領域26A、26Bの空気の流通抵抗は、2000N.m−3.s未満である。
各第2の領域26A、26Bおよび対向する第1の層20が、有利にエアギャップを形成する中空の中間スペース34A、34Bを画定する。したがって、第1の層20の領域32A、32B、中間スペース34Aおよび第2の領域26Aによって形成されるアセンブリは、吸収特性を有する開放多孔性音響膜を形成する。
中間スペース34A、34Bの最大厚さe4は、各第2の領域26A、26Bの導面に対して垂直であると考えられるが、第2の領域26A、26Bの平均厚さe2よりも厚く、有利には、厚さe2よりも少なくとも2倍厚い。
有利にも、中間スペース34A、34Bは、空気で充填されており、固体がない。
中間領域30は、各第1の領域24A、24Bを第2の領域26A、26Bに接続する。これらは、第1の層20から離れ、各第1の領域24A、24Bから第2の領域26A、26Bに向かって突出している。
各第3の領域28Aは、第1の層20に押圧されている。
各第3の領域28Aは、ほとんど、あるいは全く圧縮されていない。したがって、各第3の領域28Aは、各第1の領域24A、24Bの平均密度d1よりも低く、各第2の領域26A、26Bの平均密度d2を下回る平均密度d3を有する。各第3の領域28Aの平均密度d3は、たとえば、200kg/mと250kg/mとの間に入る。
各第3の領域28Aの空気の流通抵抗は小さい。それは、たとえば各第2の領域26A、26Bの空気の流通抵抗を下回り、特に1500N.m−3.s未満である。
各第3の領域28Aの平均厚さe3は、各第2の領域26A、26Bの平均厚さe2よりも厚く、各第1の領域24A〜24Dの平均厚さe1よりも厚い。
各第3の領域28Aの平均厚さe3は、たとえば5mmよりも厚く、特に、6mmと10mmとの間に入る。
各第3領域28Aは、第1の領域24A、24Bから離れて第1の層20から離れるように部分的に突出している。各第3領域28Aは、中間スペース34A、34Bの厚さe4よりも厚さe3が薄い。
したがって、下部エンジン・フェアリングの場合、各第3の領域28Aは、エンジン要素の向かい側に設置されており、そのために、第2の領域26A、26Bの向かい側に中空の中間スペース34A、34Bを設けることができない。
部品12が自動車両10に取り付けられると、運転中、第1の層20上に貼付けられている第1の領域24A〜24Dにより、部品12の構造上の剛性が第1の層20にもたらされる。
上記からわかるように、第2の層22の第2の領域26A、26Bは、第1の層20の対向領域32A、32Bおよび中間スペース34A、34Bによって、低・中周波数の騒音を吸収する多孔質吸音膜を形成し、その騒音は、たとえば、100Hzと2000Hzとの間の周波数範囲にある。
第3の領域28Aはまた、部分的に吸収性がある。第3の領域28Aは、その上に貼付けられて確実に吸音する第1の層20の領域と、特に低・中周波数の範囲において協働する。
それぞれ曲線40A、40B、40Cで示される、本発明の部品12の3つの例の吸収挙動が、図3で示されている。
曲線40Aに対応する部品12は、表面密度が750g/mの第1の層20と、表面密度が750g/mの上部層22とを有する。曲線40Bに対応する部品12は、表面密度が1100g/mの上部層22と、表面密度が750g/mの層20とを有する。曲線40Cで示される部品12は、それぞれ表面密度が1100g/mに等しい第1の層20および第2の層22を有する。
剛性ポリプロピレン層および吸収層を含む従来技術の相当する部品の挙動は、曲線42で示されている。理解されるように、本発明による部品12の吸収は、従来技術のものよりも大幅に優れている。
本発明による第2の部品50を、図4に示す。第1の部品12とは異なり、第2の部分50は、少なくとも1つの抵抗性多孔質層52A、52Bをさらに含み、抵抗性多孔質層52A、52Bは、第1の支持層20および第2の層22の両方および/またはどちらか一方に配置されている。
図4に示す例では、第2の部品50が、第1の層20の側と反対側において第2の層22上に配置されている第1の抵抗性多孔質層52Aと、第2の層22の側と反対側において第1の層20の下に配置されている第2の抵抗性多孔質層52Bとを含む。
この例では、各抵抗性多孔質層52A、52Bは、それが貼付けられる層20、22の略すべてを覆う。特に、抵抗性多孔質層52Aは、第1の領域24A、24B、第2の領域26A、26B、および第3の領域28A、ならびに支持領域30を覆う。
各抵抗性多孔質層52A、52Bは、たとえば、抵抗性不織布または制御された空気の流通抵抗を有する材料(たとえば、低坪量のフェルト、または好ましくはカレンダー加工された織物)をベースにして形成されている。
各抵抗性多孔質層52A、52Bの表面密度は、有利には、20g/mと200g/mとの間に入る。各抵抗性多孔質層52A、52Bの空気の流通抵抗は、200N.m−3.sと2000N.m−3.sとの間に入り、有利には、300N.m−3.s.と1000N.m−3.sとの間に入る。
領域26Aおよび26Bでは、第1の抵抗性多孔質層52Aを加えることによって、特に低・中周波数で、第1の層52Aおよび領域26Bおよび52Bの空気通路に抵抗を連続して加えることによる、向上した膜効果の恩恵を受けることができる。したがって、形成された膜は、特に100Hzと2000Hzとの間の範囲にある低・中周波数の吸収の観点から、極めて効果的である。
膜効果によって作用せず、開気孔型多孔質材料の従来の吸収によって作用する領域28Aにこの同じ層52Aを加えることによって、層52Aと領域28Aとの空気の流通抵抗の差異により、特に中・高周波数で、吸収の利得の恩恵を受けることができる。このことは、調整可能な双浸透性吸収材としての作用を伴う。空気の流通抵抗の差異は、有利には、250N.m−3.s以上であり、層52Aの空気の流通抵抗は領域28Aのものよりも大きい。
加えて、これらの領域で得られた薄い厚さ、特に7mmを下回る厚さを考慮すると、この種の配置は、特に1000Hzを超える高周波数範囲での吸収を得るのに、特に適している。
したがって、第2の領域26A、26Bは、膜を形成し、第3の領域はわずかに圧縮されるのみで、相乗効果で広帯域の吸収をもたらす。
第1の層20上に貼付けられる抵抗層52Bはまた、衝撃、特に、粒子や、石などの突起物によって生じる衝撃に耐えるのに極めて効果的である。
図5は、本発明によるいくつかの部品50の吸音曲線60A、60Bを示し、曲線42は、従来技術による部品の吸音を示している。
曲線60Aは、表面密度が750g/mと等しい第1の層20および第2の層22を有する部品50に対応する。曲線60Bは、表面密度が1100g/mである第2の層22と、表面密度が750g/mである第1の層20とを有する部品50に対応する。
したがって、本発明による第2の部品50で得られる吸音は、従来技術のアセンブリ42と比べてさらに向上しており、本発明による第1の部品12の吸音と比べても向上している。
本発明による第3の部品70は、図6に示されている。第2の部品50とは異なり、第3の部品70は、第2の層22に貼付けられる抵抗層52Aと、第2の層22に対向する第1の層20の下に貼付けられる保護層72とを備える。保護層72は、たとえば不透過性層、特に、たとえばポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、またはポリアミド(PA)などのプラスチック層によって形成される。
この不透過性層72は、厚さが薄く、特に0.5mmを下回る。この層72は、たとえば200g/m未満の表面密度を有するフィルムである。
その保護的役割に加えて、たとえば仏国特許出願公開第11 57500号明細書に記載されているように、不透過性層72は、第1の層20の大部分を捕捉して防音を保証することが可能である。したがって、本発明の部品12、50、70は、特に音響的挙動の観点において効果的である。これらは、車両で、特にエンジン・アセンブリで発生する騒音を減少させることに大きく寄与する。
さらに、本発明の部品12、50、70は、軽量で丈夫な構造物を有する。特に、これらの全質量は、2kg未満であり、このことは、車両の消費量を低減し、温室効果ガスの放出を削減することに貢献する。
次に、本発明による部品12、50、70の製造方法を、図8から図10を考慮して記載する。
この製造方法は、型80であって、互いに可動であり、これらの間で成形キャビティ84の範囲を画定する2つの半型82A、82Bを含む該型80において実現される。この型80は、成形キャビティ84に挿入されて各第2の領域26A、26Bと第1の層20との間に中間スペース34A、34Bを形成するように設計されている可動式中子86をさらに含む。
閉じられると、半型82Aおよび半型82Bは、部品12、50、70と略相補的な形状を備える成形キャビティ84の範囲を画定する。
中子86は、平面部88と、各中間スペース34A、34Bの形状と略相補的な形状を備えた突出部90とを含む。
この半型82Aは、各第2の領域26A、26Bの形状に類似した形状を備えるハウジングを有する。
図8で示すように、上述通り、この方法は、最初に複合材料の第1の層20、次いで中子86、最後に複合材料の第2の層22を挿入することを含む。次に、この型を加熱する。
これらの層20、22は、有利には熱可塑性ポリマー繊維とガラス繊維などの複合繊維とを混合したフェルトから作られる。
次に、半型82A、82Bを互いに近づけて、第1の層20を中子86と半型82Bとの間に、第2の層22を中子86と半型82Aとの間に挿入することによって、この型80を部分的に閉じる。
これによって、高密度を有する各第1の領域24A、24Dと、第1の領域24A〜24Dよりも密度の低い各第2の中空領域26A、26Bと、ほとんどあるいは全く圧縮されない、第1の領域24A、24Dの密度よりも低密度である各第3の領域28Aとを形成するために、第1の層20が圧縮され、第2の層22が選択的に圧縮される。
特に、突出部90は、対応するキャビティに挿入される。このキャビティは、半型82Aに形成されており、第1の領域24A〜24Dおよび隣接する第3の領域28Aを基準として各々第2の領域26A、26Bをオフセットさせる。
型80を加熱して、熱可塑性繊維を溶融する。
次いで、図10で示すように、型80を再び開口して、中子86をキャビティから取り外す。
次に、この型を冷却して、層22、20の厚さを設定する。
一旦中子が取り外されると、型80を再び完全に閉じ、十分な圧力および温度を加えることによって、第2の層22の各第1の領域24A、24Bおよび各第3の領域28Aを第1の層20と接触させて配置し、2つの層20、22を固着する。
新たな冷却期間後、このようにして形成された部品12、50、70が、型80の外側に取り外され、したがって、各第2の領域26A、26Bの向かい側に、中間スペース34A、34Bを有する。この部品12、50、70はまた、第1の層20上に貼付けられた圧縮された第1の領域24A、24Dと、ほとんどあるいは全く圧縮されず、第1の層20上に貼付けられている少なくとも1つの第3の領域28Aとを有する。
したがって、図8から図10を考慮して記載した製造方法は、極めてコスト効率がよい。というのは、この製造方法は1つの型80しか必要としないからである。この方法は、1つの極めてコスト効率のよいステップを使用する製造方法を通して、これらの部品に構造上のおよび音響上の特徴を与える。
第1の部品がプラスチックを射出することによって作られ、第2の部品が発泡により作られ、これら第1の部品および第2の部品は互いの上に組み立てられる従来技術から知られている方法に比べて、このことは利点である。
別の代替例(図示せず)では、部品は、自動車両のシェルフを形成する。このシェルフは、特に、車両のトランクの荷台を上方に閉止し、物体を支えることのできるシェルフである。先に記載した層に加えて、このシェルフはさらに、装飾層(たとえば織物カーペットなど)を含む。この装飾層は、上述の抵抗性不織布と同じ空気の流通抵抗特性を有していてもよい。その場合、第1の層20は第2の層22の上に配置される。

Claims (14)

  1. 自動車両用の部品(12;50;70)であって、
    複合材料からなる第1の支持層(20)と、
    開気孔型多孔質材料からなる第2の層(22)と
    を備え、
    前記第2の層(22)は前記第1層(20)上に部分的に貼付けられており、前記第2の層(22)は、前記第1の層(20)上に貼付けられる少なくとも1つの第1の領域(24A〜24D)と、前記第1の層(20)の向かい側に離れて配置されている少なくとも1つの第2の領域(26A、26B)とを含み、前記第2の領域(26A、26B)は前記第1の層(20)と共に、気体によって少なくとも部分的に充填されている中間スペース(34A、34B)の範囲を画定し、
    前記第2の領域(26A、26B)が前記第1の領域(24A〜24D)よりも密度が低く、前記第2の層(22)は、前記第1の層(20)上に貼付けられる少なくとも1つの第3の領域(28A)を含み、前記第3の領域(28A)は、前記第1の領域よりも密度が低いことを特徴とする部品(12;50;70)。
  2. 前記第3の領域(28A)の密度が、前記第2の領域(26A、26B)の密度よりも低いことを特徴とする請求項1に記載の部品(12;50;70)。
  3. 前記第2の領域(26A、26B)の密度が、250kg/mから300kg/mの間に入り、前記第3の領域(28A)の密度が、200kg/mから250kg/mの間に入ることを特徴とする請求項2に記載の部品(12;50;70)。
  4. 前記部品(50;70)が、前記第1の層(20)および前記第2の層(22)のうちの1つの上に配置される少なくとも1つの抵抗性多孔質層(52A、52B)を含み、前記抵抗性多孔質層の空気の流通抵抗は、200N.m−3.sから2000N.m−3.sの間に入ることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の部品(50;70)。
  5. 前記第3の領域(28A)の向かい側にある前記抵抗性多孔質層(52A)の空気の流通抵抗が前記第3の領域(28A)の空気の流通抵抗よりも大きいことを特徴とする請求項4に記載の部品(50;70)。
  6. 前記抵抗性多孔質層(52A、52B)の空気の流通抵抗と前記第3の領域(28A)の空気の流通抵抗が250N.m−3.sよりも大きいことを特徴とする請求項5に記載の部品(50;70)。
  7. 前記第2の領域(26A、26B)が、前記第1の層(20)のある区域(32A、32B)に対して略平行に延びており、前記第2の領域(26A、26B)は、前記第1の領域(24A、24B)と前記第2の領域(26A、26B)との間で突出する中間領域(30)によって前記第1の領域(24A、24B)に接続されていることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の部品(12;50;70)。
  8. 前記第1の領域(20)が、ポリマー繊維およびセラミック繊維、特にシリカ繊維を含む複合材料から単一の部品に形成されていることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の部品(12;50;70)。
  9. 前記第2の層(26A、26B)が、局所的に圧縮された複合材料から成るとともに、単一の部品に形成され、前記複合材料は、有利にも、ポリマー繊維およびセラミック繊維、特にシリカ繊維を含むことを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の部品(12;50;70)。
  10. 前記第1の層(20)の表面密度が、500g/mから1500g/mの間に入ることを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載の部品(12;50;70)。
  11. 前記第2の層の表面密度(22)が、500g/mから1500g/mの間に入ることを特徴とする請求項1から10のいずれか一項に記載の部品(12;50;70)。
  12. 前記第2の領域(26A、26B)と前記第1の層(20)との間にある前記中間スペース(34A、34B)の最大厚さが、前記第3の領域(28A)の厚さよりも厚いことを特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載の部品(12;50;70)。
  13. 前記部品(12;50;70)が、前記第2の層(22)に対向する前記第1の層(20)に配置されている保護封止層(72)を含む、請求項1から12のいずれか一項に記載の部品(12;50;70)。
  14. 請求項1から13のいずれか一項に記載の部品(12;50;70)を備え、前記部品(12;50;70)は、前記車両のエンジンの下に有利にも配置されて保護フェアリングを形成することを特徴とする自動車両(10)。
JP2014553676A 2012-01-26 2013-01-21 自動車両用部品および当該部品に関連する自動車 Active JP6326376B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1250748 2012-01-26
FR1250748A FR2986207B1 (fr) 2012-01-26 2012-01-26 Piece d'equipement de vehicule automobile et vehicule automobile associe
PCT/EP2013/051055 WO2013110573A1 (fr) 2012-01-26 2013-01-21 Piece d'equipement de vehicule automobile et vehicule automobile associe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015504817A true JP2015504817A (ja) 2015-02-16
JP6326376B2 JP6326376B2 (ja) 2018-05-16

Family

ID=47628130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014553676A Active JP6326376B2 (ja) 2012-01-26 2013-01-21 自動車両用部品および当該部品に関連する自動車

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9637068B2 (ja)
EP (1) EP2807025B1 (ja)
JP (1) JP6326376B2 (ja)
CN (1) CN104093558B (ja)
BR (1) BR112014018081A8 (ja)
FR (1) FR2986207B1 (ja)
WO (1) WO2013110573A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019083852A (ja) * 2017-11-01 2019-06-06 株式会社オカムラ パネル体及びパネル体の製造方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3018761B1 (fr) * 2014-03-24 2016-05-06 Faurecia Automotive Ind Piece d'equipement de vehicule automobile, vehicule et procede de fabrication associes
ES2643578T3 (es) * 2014-10-30 2017-11-23 Autoneum Management Ag Pieza embellecedora acústica ligera
FR3032373B1 (fr) * 2015-02-05 2017-03-03 Cera Aps Procede de realisation d'un panneau de protection acoustique destine a recouvrir un moteur de vehicule automobile
DE102015218974A1 (de) 2015-09-30 2017-03-30 Röchling Automotive SE & Co. KG Fahrzeugbodenanordnung
DE102017000638A1 (de) * 2017-01-25 2018-07-26 GM Global Technology Operations LLC Isolationsmodul für Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug
US20180315410A1 (en) * 2017-04-27 2018-11-01 Lydall, Inc. Contoured insulator with controlled air flow resistance, and method of making
FR3094913B1 (fr) 2019-04-12 2022-04-01 Faurecia Automotive Ind Procédé de fabrication d’une pièce d’équipement de véhicule automobile
WO2021255707A1 (en) * 2020-06-18 2021-12-23 3M Innovative Properties Company A noise reduction article and method of manufacturing same
EP4201749A1 (en) * 2021-12-21 2023-06-28 Autoneum Management AG Underbody trim part for road vehicle

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06171436A (ja) * 1991-04-26 1994-06-21 Matec Holding Ag 遮音用複合部品
JPH07228177A (ja) * 1994-02-16 1995-08-29 Ikeda Bussan Co Ltd 自動車床敷用カーペット
JP2009034998A (ja) * 2002-12-09 2009-02-19 Rieter Technologies Ag 超軽量トリム複合物
JP2009248883A (ja) * 2008-04-09 2009-10-29 Toyota Boshoku Corp 防音材
JP2010014841A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Kurabo Ind Ltd 吸音材
JP2010076756A (ja) * 2008-08-25 2010-04-08 Faurecia Automotive Industrie 自動車用の薄膜を有する防音アセンブリ、および関連する自動車
JP2010208618A (ja) * 2009-02-12 2010-09-24 Howa Textile Industry Co Ltd 自動車用吸音シート及びこの吸音シートを用いた自動車用エンジンアンダーカバー
JP2011183924A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Toyota Boshoku Corp 車両用天井構造

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3301682A1 (de) * 1983-01-20 1984-07-26 Irbit Holding AG, Freiburg/Fribourg Verfahren zur herstellung von schalldaemmkoerpern
DE4222023A1 (de) * 1992-07-04 1994-01-05 H P Chemie Pelzer Res & Dev Textile Oberböden in Kraftfahrzeugen
EP0765737B1 (en) * 1995-03-13 2004-08-04 Sumitomo Chemical Company, Limited Sound absorbing component
KR100235678B1 (ko) * 1996-06-21 1999-12-15 권회현 자동차의 흡차음재시트
FR2823467B1 (fr) * 2001-04-17 2005-07-15 Sofitec Sa Produit thermoforme pour panneau d'isolation acoustique et/ou thermique
US7320739B2 (en) * 2003-01-02 2008-01-22 3M Innovative Properties Company Sound absorptive multilayer composite
FR2853297B1 (fr) 2003-04-02 2006-05-05 Faurecia Automotive Ind Elements de faux-plancher de vehicule automobile, faux-plancher comprenant de tels elements, et vehicule automobile ainsi equipe
DE10334273B4 (de) * 2003-07-25 2007-02-15 Carcoustics Tech Center Gmbh Schallisolierendes Verbundteil
DE10334274B3 (de) * 2003-07-25 2005-03-03 Carcoustics Tech Center Gmbh Schallisolierendes Verbundteil und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102004053751A1 (de) * 2004-11-06 2006-05-11 Seeber Ag & Co. Kg Akustik-Verkleidungsteil für ein Fahrzeug
US9922634B2 (en) * 2006-06-30 2018-03-20 3M Innovative Properties Company Sound insulation constructions and methods of using the same
FR2942437B1 (fr) * 2009-02-20 2012-08-24 Faurecia Automotive Ind Ensemble d'insonorisation pour vehicule automobile et element de paroi associe.
FR2979308B1 (fr) 2011-08-24 2013-09-27 Faurecia Automotive Ind Ensemble d'insonorisation, notamment pour un vehicule automobile

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06171436A (ja) * 1991-04-26 1994-06-21 Matec Holding Ag 遮音用複合部品
US5567922A (en) * 1991-04-26 1996-10-22 Matec Holding Ag Sound insulating vehicle body part
JPH07228177A (ja) * 1994-02-16 1995-08-29 Ikeda Bussan Co Ltd 自動車床敷用カーペット
JP2009034998A (ja) * 2002-12-09 2009-02-19 Rieter Technologies Ag 超軽量トリム複合物
JP2009248883A (ja) * 2008-04-09 2009-10-29 Toyota Boshoku Corp 防音材
JP2010014841A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Kurabo Ind Ltd 吸音材
JP2010076756A (ja) * 2008-08-25 2010-04-08 Faurecia Automotive Industrie 自動車用の薄膜を有する防音アセンブリ、および関連する自動車
JP2010208618A (ja) * 2009-02-12 2010-09-24 Howa Textile Industry Co Ltd 自動車用吸音シート及びこの吸音シートを用いた自動車用エンジンアンダーカバー
JP2011183924A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Toyota Boshoku Corp 車両用天井構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019083852A (ja) * 2017-11-01 2019-06-06 株式会社オカムラ パネル体及びパネル体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR112014018081A8 (pt) 2017-07-11
BR112014018081A2 (ja) 2017-06-20
US9637068B2 (en) 2017-05-02
EP2807025B1 (fr) 2020-12-09
FR2986207A1 (fr) 2013-08-02
CN104093558A (zh) 2014-10-08
US20140342138A1 (en) 2014-11-20
FR2986207B1 (fr) 2014-02-21
WO2013110573A1 (fr) 2013-08-01
CN104093558B (zh) 2016-08-24
JP6326376B2 (ja) 2018-05-16
EP2807025A1 (fr) 2014-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6326376B2 (ja) 自動車両用部品および当該部品に関連する自動車
JP6563440B2 (ja) 成型防音構成部品およびその製造方法
US8695757B2 (en) Soundproofing assembly for an automobile, and associated wall element
JP4745440B2 (ja) 音および熱の効果的な遮蔽体
US7789197B2 (en) Soundproofing assembly, use for soundproofing enclosed spaces, and method for making same
US9133615B2 (en) Soundproofing assembly, in particular for a motor vehicle
JP4728390B2 (ja) 密封された薄い多層吸音体
KR101650343B1 (ko) 성형 다층 라이닝의 제조 방법
JP2005512143A (ja) 多密度音響減衰積層体およびその製造方法
CN103260954B (zh) 汽车用消音片及其制造方法以及汽车用挡板消音垫
JP2010076756A (ja) 自動車用の薄膜を有する防音アセンブリ、および関連する自動車
CA2900198C (en) Improved thermal-acoustic sections for an aircraft
US9139142B2 (en) Three-layer acoustic insulator
Arenas Applications of acoustic textiles in automotive/transportation
JP2010504882A (ja) 自動車の剛性構造部材用の防音構成要素
JP6908476B2 (ja) 車両用外装サイレンサー
US20110285178A1 (en) Acoustically absorptive vehicle headliner
JP2009012561A (ja) 自動車用インシュレータダッシュ
EP2210783A1 (fr) Écran acoustique
JP7269116B2 (ja) 複合部材及びその製造方法
JP2018066939A (ja) 自動車の動力装置用防音カバー
JP2005263119A (ja) ボンネットインシュレータ
JP2008201263A (ja) 車両の防音構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6326376

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150