JP2015504700A - 患者移送装置 - Google Patents

患者移送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015504700A
JP2015504700A JP2014546122A JP2014546122A JP2015504700A JP 2015504700 A JP2015504700 A JP 2015504700A JP 2014546122 A JP2014546122 A JP 2014546122A JP 2014546122 A JP2014546122 A JP 2014546122A JP 2015504700 A JP2015504700 A JP 2015504700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient
sheet
mattress
outer peripheral
pontoon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014546122A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5847961B2 (ja
Inventor
サミュエル・ピーグドン
アレジャンドロ・マヌンタ
Original Assignee
アルジョハントレー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルジョハントレー filed Critical アルジョハントレー
Publication of JP2015504700A publication Critical patent/JP2015504700A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5847961B2 publication Critical patent/JP5847961B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/1025Lateral movement of patients, e.g. horizontal transfer
    • A61G7/1028Lateral movement of patients, e.g. horizontal transfer by a support moving on air cushion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G2200/00Information related to the kind of patient or his position
    • A61G2200/30Specific positions of the patient
    • A61G2200/32Specific positions of the patient lying

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Abstract

患者支持装置。この支持装置は、表面と接触する第1の面を含み、この第1の面は、外周部分および内側部分を有する。この支持装置は、患者と接触する第2の面をさらに含み、この第2の面は、外周部分および内側部分を有する。この支持装置はまた、第1の面と第2の面との間に相互連結された少なくとも1つのバッフルを含む。非荷重状態にあるとき、第1の面の外周部分は表面と接触し、第1の面の内側部分は表面から第1の間隔を置いて配置される。荷重状態にあるとき、第1の面の外周部分は表面と接触し、第1の面の内側部分は表面から第2の間隔を置いて配置される。第2の間隔は、第1の間隔よりも短い。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2011年12月9日出願の米国特許仮出願第61/568,749号の優先権の利益を主張するものであり、その全体を本明細書に組み込む。
本開示は、一般に患者移送装置に関し、詳細には、医療、病院、および/または他の環境において、患者をある表面から別の表面へ、例えばベッド、手術台、車輪付き担架、および/または他の表面間で移送し、かつ移送を支援する患者移送装置に関する。
本開示は、患者移送装置に関する。この移送装置は、患者を受け、かつ/または支持する患者支持部分を有する膨張可能なマットレスまたはエアパレットを含むことができる。この移送装置はまた、少なくとも対向する両面で患者支持部分との境界を画する細長い境界部分を含むことができる。患者支持部分は、上面と、対向する下面とを有する。下面は、患者支持部分に荷重がかかっていない、またはそこにかかる荷重が少ない場合、境界部分から内方に湾曲することができ、それによって表面、例えばベッド、手術台、車輪付き担架、またはマットレスがその上に載置されている他の下にある表面から上方へと離れて湾曲している。例えば、移送装置の下面は、患者支持部分に患者が載っていない場合、内方かつ上方に湾曲することができる。患者が支持部分に支持されると、この患者支持部分は下方に撓むことができ、それによって患者支持部分の下面が平坦になり、その下にある表面に接近することが可能になる。
この移送装置は、ビニル、ゴム、ゴム引きまたは他の形で「シール」された生地などの可撓性材料の上側シートおよび下側シートで形成することができる。例示的な材料には、例えば、ウレタンコーティングナイロン生地もしくはポリエステル生地、または類似の材料が含まれる。あるいは、移送装置の上側シートおよび下側シートは、実質的に弾性でない材料で形成してもよいことが企図される。上側シートと下側シートとは、それらの外周部で、縫合、熱もしくは超音波溶接、接着剤、および/または適切な他の取付け方法によって接合することができる。この移送装置は、X線透過性かつMRIで使用可能となり得るように、いかなる金属部品をも欠いたものとすることが企図される。
下側シート(したがって患者支持部分の下面)は、内部に画定された空気排出孔を有することができ、したがって空気が移送装置に供給される、すなわちマットレスが膨張すると、空気の一部分がこの排出孔から逃れることができ、移送装置とその下にある表面との間の摩擦を低減させることができる。例えば、逃れた空気は、移送装置の底部シートとその下にある表面との間で空気層、例えば空気軸受を形成することができ、こうした空気層は、移送装置に少なくともある程度のクッション性をもたらし、かつ/または移送装置を支持する。空気層は、移送装置が荷重状態にあるとき、例えば患者が移送装置によって支持されているとき、また、非荷重状態にあるとき、例えば患者が移送装置によって支持されていないときに形成できることが企図される。特に、空気層は、移送装置が非荷重状態にあるときに形成することができ、というのは、境界部分が、上方に湾曲した患者支持部分の外周部周りに完全に、または部分的に延在することができ、その下にある支持表面と接触することができ、患者支持部分を事実上取り囲むシールを形成することができるからである。空気以外の、または空気に加えて、ガス状流体を用いて移送装置を膨張させてもよいことが企図される。
境界部分は、膨張すると、梁状または管状となることができ、屈曲に耐性を有する傾向がある。したがって、これらの境界部分は、患者支持部分の周りで、すなわち患者支持部分の外周部周りで、実質的に、または事実上、半剛性のポンツーン(pontoon)状の境界を形成することができる。これらの境界部分と、下方にしなる患者支持部分とが連携することによって、一般に「タコス状(taco-ing)」と呼ばれる現象、すなわち移送装置に患者が載置されると、移送装置が患者の体長周りで上方に弧を描き、湾曲する(移送装置が患者の身体周りで湾曲する「タコスシェル」に近い形状を模す)という傾向が阻止される。
患者支持部分の下面の実質的に凹状の湾曲は、テザー、例えば以下でより詳細に説明するバッフルを、患者支持部分に対応する領域で上側シートと下側シートとの間で接合することによって形成することができる。テザーは、下面から上面へと延在し、それらの面同士を相互連結するように構成された適切ないかなる構造体でもよく、テザーはバッフル、ストラップ、または他の固締具を含むことができ、実質的に平坦でも円筒状でもよい。テザーは、移送装置の内部容積部が、上側シートと下側シートとの間の容積部を含めて、空気または他のガスで充填されたときに、上側シートと下側シートとの間を区切り、それらの間の空間を確立することができる。シートの外周部により近く位置するテザーは、より長くすることができ(したがって上側シートと下側シートとの間隔がより広くなる)、一方、シートの外周部からより離れて位置するテザー、すなわち患者支持部分の中央により近接したテザーは、より短くすることができる(したがって上側シートと下側シートとの間隔がより狭くなる)。その結果、これらの上下のシートは、外周部からより離れた部分、したがって境界部分からより離れた部分では、間隔がより近接した関係で保持することができ、それによって患者支持部分の凹状湾曲を画定することができる。
テザーは、例えば、移送装置の患者支持部分の対向する側方境界部分間に延在する、実質的に平行の、細長い、連続したストリップ状のバッフルのアレイの形態で配置することができる。バッフルは上側シートおよび下側シートと同じ材料で形成することができる。例示的なテザーまたはバッフルは、下側シートの側方縁部と上側シートの側方縁部との間に配設することができる。例示的なバッフルは、上側シートに接合される実質的に直線の頂部縁部と、マットレスの下側シートに接合される実質的に凹状に湾曲した下側縁部とを含むことができる。湾曲した下側縁部は、それによって下側シートの凹状湾曲を画定することができる。例示的なバッフルの下側縁部の湾曲は、本明細書に記載のように凹状形状を画定するようないかなる形状、すなわち下側シートがその下にある支持表面から間隔を置いて配置されることになる形状を画定することができるいかなる形状も含み得ることが企図される。
患者支持部分の異なる領域で、隣接するバッフルまたはテザー同士を、下側シートではなく、上側シートに沿ってより間隔を置いて配置することができる。上側シートに沿った、バッフルまたはテザー同士の間隔をより広くし得る位置では、上側シートのそれらのバッフル間の領域は、患者支持部分の上面に沿って上方に膨張する傾向がより高くなり得る。このように間隔がより広くなった部分を、例えば患者支持部分の、患者の頭部が載置されることになる位置に対応する領域に設けることができる。したがって、結果として得られる患者支持部分の上方に膨張した領域は、枕状の隆起領域を画定することができる。さらに、またはあるいは、バッフルまたはテザーを、首部領域および/または頭部領域付近のより広い間隔に比べて、患者支持部分の足部付近では比較的より狭い間隔とすることができる。したがって、患者支持部分の上面は、これらの領域で上方に膨張して、頭部および首部を支持することができる。この移送装置は、マットレスの境界部分に沿って、安全ストラップおよびハンドルを含めてもよいことが企図される。
本開示による患者移送装置の概略上面図である。 非荷重状態にある、図1Aの患者移送装置の線A-Aに沿った概略断面図である。 荷重状態にある、例えば患者を支持しているときの、図1Aの患者移送装置の線A-Aに沿った概略断面図である。 図1Aの患者移送装置のテザーまたはバッフルの概略側面図である。 図1Aの患者移送装置の第1のまたは下側シートの概略図である。 図1Aの患者移送装置の第2のまたは上側シートの概略図である。 図1Aの患者移送装置の線B-Bに沿った概略断面図である。
図1は、患者支持装置10を示す。支持装置10は、頭部区画12および足部区画14を含むことができ、また、支持装置10の概ね側面に沿って配設された第1および第2の患者境界部分16、18をやはり含むことができる。第1および第2の境界部分またはポンツーン16、18は、実質的に頭部区画12から足部区画14まで延在することができる。支持装置10はまた、境界部分16と18との間に相対的に配設された、装置の内側部分とともに全体的に配設されている患者支持部分20を含むことができる。支持装置10は、内部プレナムを有する、患者を支持し移送するための膨張可能なマットレスアセンブリまたは空気パレット装置として構成することができる。
支持装置10はまた、1つまたは複数のハンドル22、および1つまたは複数の患者固定ストラップ24(分かりやすいように一部分しか示しておらず、付随するバックルまたは他の固締具は示していない)を含むことができる。4つのハンドル22を、移送装置10の各側面の、ほぼ肩部の上下の位置と、臀部の上下の位置とに設けてもよい(女性肩幅の50パーセンタイルに基づく)ことが企図される。また、2つのストラップ24を、移送装置10の各側面の、ほぼ胸部領域と、膝部のすぐ上の位置とに設けてもよい(男性データの50パーセンタイルに基づく)こともやはり企図される。
移送装置10はまた、1つまたは複数の入口ポートまたは弁25を含むことができる。入口ポートまたは弁25は、マットレスの足部の隅に、またはそこに隣接して配設することができ、それぞれ送風機またはポンプからマットレスへのホースを取り付けることが可能となっている。送風機またはポンプは、空気または他のガスを移送装置10に連続して、または間欠的に供給することができる。入口ポートまたは弁25は、従来型のホース、例えばパレット型マットレス用のホースを受けるように適合させることができ、それによって現在エアマットレス装置を使用している医療従事者がこのマットレスを使用することが可能となる。
図1Bおよび図1Cは、2つの状態、すなわち非荷重状態、例えば患者が載っていない状態(図1B)、および荷重状態、例えば患者が載っている状態(図1C)にある支持装置10をそれぞれ示す。境界部分16、18は、表面が外方に湾曲した概ね丸い形状を有することができる。境界部分16、18にはまた、全体的に内部構造体がなく、したがって支持構造体10を膨張させると、概ねポンツーン形の管状または梁状構造体を形成することになる。支持構造体10はまた、境界部分16と18との間に横方向に配設された複数のテザーまたはバッフル32を含むことができる。
後で説明するように、患者100(図1C)の体重により生じる下方への力によって、患者支持部分20が下方にしなることになり、したがって支持装置10は患者に対して揺りかご効果(cradling effect)を有するが、「タコス状」効果は回避される。例えば、患者は、患者の両脇に沿って位置する境界部分16、18によって、患者支持部分20の中央の方に納まる傾向を有し得る。以下で説明するように、境界部分16、18は、寸法が比較的大きくてもよく、患者支持部分20の上方、下方、または上下両方向に延在してもよい。さらに、患者支持装置10は、わずかに湾曲して浅い陥凹部を形成し、患者を揺りかごのように抱くことができ、大幅に湾曲して患者を一般に「タコス状」と呼ばれる状態にすることはない。この揺りかご効果は、患者を異なる表面間、例えば車輪付き担架からベッドへと支持装置10上で移送する際に、患者により安心感を与え、かつより快適に感じさせることができる。例えば、患者の移送時、特に患者を平坦でない表面間で移送するときに、患者が支持装置10から転落する危険をより少なくすることができるが、支持装置10によって「タコス状」なることはない。ストラップ24をやはり安全対策として固締して、患者が支持装置10から離れる、例えば転落するのを防止する一助とできることが企図される。また、この揺りかご効果(および使用する場合はストラップ)のため、患者は、支持装置から転落しそうに感じることがなく、したがって移送中、患者はより平穏で、より快適に感じる傾向になり得ることが企図される。
図1Bを参照すると、患者支持部分20は、非荷重状態にあるとき、第1のまたは下面26が、その下にある表面30に対して実質的に凹状の形状を有することができ、第2のまたは上面28が、実質的に平面または平坦な形状を有することができる。第1の面26は、支持装置10が非荷重状態にあるとき、実質的に凹状の形状、または表面30から間隔を置いて配置されるように構成されたいかなる形状も有し得ることが企図される。図1Cを参照すると、患者支持部分20は、荷重状態にあるとき、第1のまたは下面26が表面30に対して実質的に平面の形状を有することができ、第2のまたは上面28が実質的に凹状の形状を有することができる。支持装置10、特に第1および第2の面26、28は、患者の体重によって表面30に対して力、例えば下方への力が印加されるため、移行して形状が変わるように構成することができる。
図2は、例示的なテザーまたはバッフル32を示す。バッフル32は、実質的に凹状の第1のまたは底部縁部34、実質的に直線の第2のまたは頂部縁部36、および側方縁部38、40を含むことができる。したがって、側方縁部38、40では、第1の縁部34と第2の縁部36との間が、バッフル32の中央部分に比べて相対的により長くてよい。第1の縁部34は、側方縁部38、40に隣接する、第1の縁部34と第2の縁部36との間の相対的長さが、バッフル32の中央部分よりも長くなるようないかなる形状も有し得ることが企図される。第1のまたは下側縁部34の実質的に凹状の形状は、実質的に弓形または湾曲でよく、例えば複数の実質的に直線の区画が一体となって実質的に湾曲した形状を形成してもよく、概ね対称でも、非対称でもよく、または形状が不規則、かつ/または他の適切ないかなる形状でもよいことが企図される。
移送装置10が膨張すると、境界部分16、18には、好ましくはいかなるテザーまたはバッフルも内部に存在しないので、ポンツーン状の形態に膨張し、空気圧によって境界部分16、18は実質的に円形形状になる。垂直方向に、例えばその下にある支持表面30に実質的に垂直な方向に沿って測定した各円の概略直径は、バッフルの側方縁部38、40の長さよりも長くすることができる。したがって、各境界部分またはポンツーン16、18は、患者支持部分20が実質的に平面または平坦な構成であっても、患者が移送装置10から転落する可能性を低減させるバリアを形成するのに十分なほど大きくすることができる。
移送装置10は、第1のまたは底部シート42(図3A)、および第2のまたは頂部シート44(図3B)から形成することができる。第1のシート42は、図3Aに示すように、移送装置10の全体形状と実質的に一致する形状を有することができる。第2のシート44は、実質的に類似しているが寸法が異なる形状を有することができる。特に、第1および第2のシート42、44の外側外周部の寸法は、互いに接合することができる。しかし、第1のシート42の幅W1は、第2のシート44の幅W2より大きくてよい。したがって、第1のシート42と第2のシート44との間の外周部の縫い目は、第1のシート42の概略中央よりも、第2のシート44の概略中央に近接して位置することができる。すなわち、外周部の縫い目は、境界部分16、18の概ね中央の点に位置が合っていなくともよい。下側および上側シート42、44の長さおよび/または幅は、膨張後に境界部分が所望の寸法および/または湾曲を有し得るように選択できることが企図される。
全体的な形状は異なるが、第1のシートと第2のシートとはまた、複数のバッフル32を介して互いに接合することができる。例えば、バッフル32の第1の縁部34をそれぞれ、第1のシート42に接合することができ、バッフル32の第2の縁部36をそれぞれ、第2のシート44に接合することができる。バッフル32の側方縁部38、40はそれぞれ、第1または第2のシート42、44に接合しなくともよいことが企図される。したがって、バッフル32の相対的な寸法、特に側方縁部38、40の長さによって、移送装置10の底面26と頂面28との間の相対的な間隔、および境界部分16、18の相対的な寸法および形状を画定することができる。図1Bおよび図1Cを参照されたい。バッフル32は、図3Aおよび図3Bに示す位置で、またはそうでなければ他のパターンに従って、底部シートおよび頂部シート42、44にそれぞれ接合できることがやはり企図される。
第1のまたは底部シート42は、そこに形成された複数の開口46を含むことができ、これらの開口は、移送装置10が膨張する際に、移送装置10の内部容積部から空気または他のガスを逃すように構成されている。開口46は、適切ないかなるパターンにも配置することができ、移送装置10の患者支持部分20に配設することができる。開口46は一般に、供給部からポートまたは弁25(図1A)の1つまたは複数を介して移送装置10の内部に供給することができる空気の大部分が移送装置10内に保持されるほど十分に小さい。開口46は、必要に応じて下側シートのいかなる領域にも、いかなる構成にも分散させることができるが、患者の体重の大部分を支持することになる領域、例えば患者支持部分20で密度をより高くすることができ、一方境界部分16、18には、開口46はなくともよいことが企図される。
第2のまたは頂部シート44は、移送装置が膨張したときに移送装置の内部に空気を保持するように構成された第1の層と、第1の層の外方に向いた面に恒久的に接着された、または取外し可能に取り付けられた第2の外面層とから形成することができる。第2の層は、患者に快適性をもたらすように構成することができる。第2の層は、洗濯のために移送装置10の残る部分から一時的に取り外し、再度取り付けられるように、第1の層に取外し可能に固定できることが企図される。第2のまたは頂部シート44の第1の層と第2の層とは、実質的に同じ全体寸法を有してもよいことが企図される。第1のまたは底部シート42、第2のまたは頂部シート44(第1および第2の層を含む)、およびバッフル32はそれぞれ、概ね平坦なシート材料でよく、実質的に弾力がなくともよく、かつ/または適切ないかなる材料からも形成できることがさらに企図される。
図4は、バッフル32の例示的な構成を示す、移送装置10の側面断面図を示す。図示のように、バッフル32は、マットレスの長手方向の全長に沿って、またはその一部分に沿って角度が異なってもよく、例えば互いに平行でなくともよい。したがって、バッフルは、患者支持部分20の第1のまたは底面と、第2のまたは頂面との間の相対的距離(または高さ)に影響を及ぼすことができる。例えば、移送装置10の頭部端部に隣接するバッフルでは間隔を広くし、バッフル角度を対向させることによって、患者の頭部にあたる枕を形成することができる。さらに、移送装置10の中央部にわたってバッフル角度を一定にすることによって、患者の胴体全体にわたって移送装置10の高さを実質的に一様に保持することができる。この構成はまた、「タコス状」を阻止する一助となり得ることが企図される。図4の上下のシートでは、上側シートと下側シートとは、各面間で様々な角度を有する。
バッフル32の寸法および形状、特に第1のまたは底部縁部34の実質的に凹状の形状、およびポンツーン状の境界部分16、18によって、移送装置が膨張し、かつ非荷重、例えばその上に重量がないときに、移送装置10が少なくとも患者支持部分20の下面に沿って、下方に凹状の形状を有する傾向を促進することができる。重量(例えば患者)が加わると、この下方への湾曲によって、移送装置10が患者の身体の両脇で上方に湾曲しないように保持する一助となることができ、それによって「タコス状」効果を低減または排除することができる。バッフル32、およびポンツーン状の境界部分16、18はまた、移送装置10の第1のまたは底面26の開口46を介してより有効な「空気軸受」を実現することができる。例えば、体重がマットレスに加わると、実質的に凹状の下側表面が概ね平坦になることができ、空気が開口46から逃れる際に、移送装置10の底部と、その下にある表面30との間で、下側表面に沿って比較的薄い空気の膜が分散することになる。この薄い膜によって、移送装置10と表面30との間の摩擦を低減させることができ、患者をより移送しやすく、移動しやすくなり得る。さらに、ポンツーン状の境界部分は、バッフル32の長さよりも長い概略直径を有することができ、表面30とともにシールを形成することができ、このシールは、患者支持部分の下面から開口46を介して排出された空気が、患者支持部分20の下に「捕捉」されたまま保持されるようにする一助となり得、より有効な空気軸受をもたらすことが可能となる。一方、大幅に湾曲して患者を「タコス状」にする患者マットレスの底面では、それらのそれぞれの外周部が、その下にある表面から持ち上がる傾向があり、存在し得るいかなる空気軸受も解除され、マットレスの底部とその下にある表面との間が直接接触する点を有する傾向がある。これらの両方により、マットレスとその下にある表面との間の摩擦が増大することになり、それによってマットレス、したがって患者を移動または移送するのに必要となる力が増大する恐れがある。
図1Cに示すように、マットレスに重量(特に患者の体重)がある場合、患者支持部分20の第1のまたは底面26は、平坦になることができる。このようになる際、境界部分またはポンツーン16、18が回転し、患者支持部分20の第2のまたは頂面28が実質的に凹状の形状になることが可能となる。この動きによって、患者の身体に対して浅い揺りかご効果が生じる。この揺りかご効果によって、患者の身体がマットレスの中央の方に寄せられることになり、患者が移送中に転落する危険を低減させることができる。さらに、この動きは、移送装置の下の境界部分間にエアポケットを形成する一助となり、また、移送装置の下で空気を保持する一助となり得る。空気が迅速に逃れることと比較すると、移送装置の下で空気が保持されることによってやはり、「タコス状」効果を低減させる一助となり得ることが企図される。さらに、移送装置とその下にある表面との間の接触領域が限られているため、マットレスがその下にある表面に沿って摺動する際に、マットレスの摩擦を制限することができる。さらに、上述の空気軸受によって摩擦をさらに低減させることができる。境界部分を低摩擦材料でコーティングすることによって、摩擦をさらに低減できることがさらに企図される。
上記の図面および説明は、一般に例示的な実施形態を対象としたものであり、本発明の範囲から逸脱することなく、追加および改変を行い得ることが企図される。一例として、記載の移送装置の構成は、異なる形状および寸法のマットレスを提供するように変更することができ、ポンツーン状の境界部分を、すべての面における、患者支持区画の両面に設けてもよく、かつ/または患者支持区画に隣接するように分離させてもよい。バッフルは、あるいはループ材料で形成してもよく、例えば実質的に平面のストリップ材料ではなく、実質的に円筒状のバッフルで形成してもよい。したがって、ループの内部は、患者支持部分の第1のまたは底面から、第2のまたは頂面まで延在する通路を画定することができる。かかる実施形態では、バッフルの横方向の長さ、例えば一方の境界部分から他方の境界部分までの長さは、途切れていてもよい。すなわち、複数のループ形または円筒状のバッフルを、患者支持部分の幅全体にわたって横方向に延在させてもよい。さらに、境界部分の一部または全体を省略し、患者支持部分との境界を画する下行スカートと置き換えることも可能である。膨張可能な境界部分を除去または省略する場合、マットレスの剛性が求められる箇所、例えば患者支持部分の対向する側面周りに硬化要素(例えばポール)を加えてもよい。第1のシート、第2のシート、第3のシート、および/またはバッフルもしくはテザーは、例えば溶接、接着剤、かかる技術の組合せ、および/または他のシーリング方法を含めた任意の従来技術によって、互いに接合できることが企図される。
前述の説明および関連する図面は単なる例示にすぎず、本発明の唯一の実施形態を記載したものとして解釈すべきではないことを理解されたい。本発明の真の範囲は、特許請求の範囲によって規定される。
10 患者支持装置、移送装置
12 頭部区画
14 足部区画
16 第1の患者境界部分またはポンツーン
18 第2の患者境界部分またはポンツーン
20 患者支持部分
22 ハンドル
24 患者固定ストラップ
25 入口ポートまたは弁
26 第1のまたは下面、底面
28 第2のまたは上面、頂面
30 下にある表面
32 テザーまたはバッフル
34 第1のまたは底部縁部
36 第2のまたは頂部縁部
38 側方縁部
40 側方縁部
42 第1のまたは底部シート
44 第2のまたは頂部シート
46 開口
100 患者

Claims (20)

  1. 患者支持装置であって、
    外周部分および内側部分を含む、表面と接触する第1の面と、
    外周部分および内側部分を含む、患者と接触する第2の面と、
    前記第1の面と前記第2の面との間に相互連結された少なくとも1つのバッフルと
    を備え、
    前記第1の面の前記外周部分が前記表面と接触すると共に、前記第1の面の前記内側部分が前記表面から第1の間隔を置いて配置される非荷重状態と、
    前記第1の面の前記外周部分が前記表面と接触すると共に、前記第1の面の前記内側部分が前記表面から第2の間隔を置いて配置される荷重状態と、
    を含み、前記第2の間隔が前記第1の間隔よりも短い、装置。
  2. 前記少なくとも1つのバッフルが、
    前記第1の面に隣接する第1の縁部と、
    前記第2の面に隣接する第2の縁部と、
    第1の側方縁部および第2の側方縁部とを含み、
    前記第1の縁部が、前記第1の側方縁部と前記第2の側方縁部との間で、前記表面に対して実質的に凹状の形状を有する、
    請求項1に記載の装置。
  3. 前記少なくとも1つのバッフルが、複数のバッフルである、請求項2に記載の装置。
  4. 前記複数のバッフルが、前記第1の面と前記第2の面との間に、前記第1の面に対する異なる角度で相互連結されたバッフルを含む、請求項3に記載の装置。
  5. 前記非荷重状態は、前記第2の面の前記内側部分が、前記表面から第3の間隔を置いて配置されることをさらに含み、
    前記荷重状態は、前記第2の面の前記内側部分が、前記表面から第4の間隔を置いて配置されることをさらに含み、前記第4の間隔が前記第3の間隔よりも短い、
    請求項1に記載の装置。
  6. 膨張可能であり、前記第1の面が内部に形成された複数の開口を含む、請求項1に記載の装置。
  7. 前記第1の面の前記外周部分の一部を形成すると共に前記第2の面の前記外周部分の一部を形成する第1のポンツーン部分と、
    前記第1の面の前記外周部分の一部を形成すると共に前記第2の面の前記外周部分の一部を形成する第2のポンツーン部分と
    をさらに含む、請求項1に記載の装置。
  8. 前記第1のポンツーン部分および前記第2のポンツーン部分が、前記非荷重状態および前記荷重状態にあるときにそれぞれが前記第1の面と前記第2の面との間の間隔よりも広い幅を有する実質的に円形である、請求項7に記載の装置。
  9. 前記第1の面が、外周縁部および第1の横幅を有する第1のシートを含み、
    前記第2の面が、外周縁部および第2の横幅を有する第2のシートを含み、前記第2の横幅が前記第1の横幅よりも短く、
    前記第1のシートの前記外周縁部が、前記第2のシートの前記外周縁部に結合される、
    請求項1に記載の装置。
  10. 膨張可能な患者移送マットレスであって、
    患者に隣接する第1の面、および支持表面に隣接する第2の面を含む患者支持部分と、
    前記患者支持部分の第1の側面に配設された第1のポンツーンと、
    前記患者支持部分の第2の側面に配設された第2のポンツーンと、
    前記第1のポンツーンと前記第2のポンツーンとの間、かつ前記患者支持部分の前記第1の面と前記第2の面との間に横方向に配設された複数のテザーと
    を備え、
    前記第1のポンツーンおよび前記第2のポンツーンが前記支持表面と接触すると共に、前記患者支持部分の前記第1の面が前記支持表面から第1の間隔を置いて配置される非荷重状態と、
    前記第1のポンツーンおよび前記第2のポンツーンが前記支持表面と接触すると共に、前記患者支持部分の前記第1の面が前記支持表面から第2の間隔を置いて配置される荷重状態とを含み、前記第2の間隔が前記第1の間隔よりも短い、マットレス。
  11. 前記非荷重状態は、前記患者支持部分の前記第2の面が、前記表面から第3の間隔を置いて配置されることをさらに含み、
    前記荷重状態では、前記患者支持部分の前記第2の面が、前記表面から第4の間隔を置いて配置されることをさらに含み、前記第4の間隔が前記第3の間隔よりも短い、
    請求項10に記載のマットレス。
  12. 患者が前記第1の面と接触すると、前記非荷重状態から前記荷重状態に移行する、請求項11に記載のマットレス。
  13. 前記複数のテザーが少なくとも1つのバッフルを含み、前記少なくとも1つのバッフルが、
    前記第1の面に隣接する第1の縁部と、
    前記第2の面に隣接する第2の縁部と、
    第1の側方縁部および第2の側方縁部と
    を含み、
    前記第1の縁部が、前記第1の側方縁部と前記第2の側方縁部との間で、前記表面に対して実質的に凹状の形状を有する、
    請求項10に記載のマットレス。
  14. 前記第1の面が内部に形成された複数の開口を含み、前記複数の開口が前記マットレスの内部からガスを逃し、前記第1の面と前記表面との間でガス軸受を形成することを許容するように構成されている、請求項10に記載のマットレス。
  15. 前記マットレスが前記非荷重状態、および前記荷重状態にあるとき、前記ガス軸受が、前記第1および第2のポンツーンによって実質的に取り囲まれる、請求項14に記載のマットレス。
  16. 前記ガスが空気である、請求項14に記載のマットレス。
  17. 前記複数のテザーが複数のバッフルを含み、前記複数のバッフルの少なくとも2つが、前記第1の面と前記第2の面との間に、前記第1の面に対する異なる角度で相互連結される、請求項10に記載のマットレス。
  18. 前記第1の面が、外周縁部および第1の横幅を有する第1のシートを含み、
    前記第2の面が、外周縁部および第2の横幅を有する第2のシートを含み、前記第2の横幅が前記第1の横幅よりも短く、
    前記第1のシートの前記外周縁部が、前記第2のシートの前記外周縁部に結合される、
    請求項10に記載のマットレス。
  19. 前記ポンツーンにはテザーがない、請求項10に記載のマットレス。
  20. 患者支持マットレスであって、
    第1の外周部および第1の幅を有する第1のシートと、
    第2の外周部および第2の幅を有する第2のシートとを備え、前記第2の幅が前記第1の幅よりも短く、
    前記第1の外周部が前記第2の外周部に結合され、それによって第1のポンツーンを形成し、第2のポンツーンを形成し、患者支持部分を形成し、かつ内部プレナムを画定し、
    前記患者支持マットレスが、複数のバッフルであって、それぞれが前記第1のシートに隣接して配設され、かつ前記第1のシートに接合された実質的に凹状の第1の縁部と、前記第2のシートに隣接して配設され、かつ前記第2のシートに接合された実質的に直線の第2の縁部と、第1および第2の側方縁部とを有する、複数のバッフルをさらに備える、
    患者支持マットレス。
JP2014546122A 2011-12-09 2012-12-07 患者移送装置 Expired - Fee Related JP5847961B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161568749P 2011-12-09 2011-12-09
US61/568,749 2011-12-09
PCT/US2012/068476 WO2013086341A1 (en) 2011-12-09 2012-12-07 Patient transfer device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015504700A true JP2015504700A (ja) 2015-02-16
JP5847961B2 JP5847961B2 (ja) 2016-01-27

Family

ID=47470194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014546122A Expired - Fee Related JP5847961B2 (ja) 2011-12-09 2012-12-07 患者移送装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8756725B2 (ja)
EP (1) EP2787949B1 (ja)
JP (1) JP5847961B2 (ja)
CN (1) CN104105467B (ja)
AU (1) AU2012347624B2 (ja)
CA (1) CA2857994C (ja)
WO (1) WO2013086341A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018534119A (ja) * 2015-11-20 2018-11-22 デビッド イー ティー ガーマン コンセプツ リミテッドDavid E.T. Garman Concepts Limited 患者取扱装置及び方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009036077A1 (en) 2007-09-10 2009-03-19 Amerigon, Inc. Operational control schemes for ventilated seat or bed assemblies
US9125497B2 (en) 2007-10-15 2015-09-08 Gentherm Incorporated Climate controlled bed assembly with intermediate layer
CA2731001C (en) 2008-07-18 2018-01-09 Amerigon Incorporated Climate controlled bed assembly
US8332975B2 (en) 2009-08-31 2012-12-18 Gentherm Incorporated Climate-controlled topper member for medical beds
EP2301505B1 (en) 2009-09-23 2016-03-16 Arjo Hospital Equipment AB Shower stretcher
US10925790B2 (en) 2011-06-09 2021-02-23 Mölnlycke Health Care Ab System and method for patient turning and repositioning
US9504621B2 (en) 2011-06-09 2016-11-29 Molnlycke Health Care Usa, Llc System and method for patient turning and repositioning with simultaneous off-loading of the bony prominences
US9814642B2 (en) 2011-06-09 2017-11-14 Molnlycke Health Care Ab Mattress system including low pressure communication air chamber
US20140075673A1 (en) * 2012-09-14 2014-03-20 Airpal Inc. Patient Support Device For Use In An Imaging Machine
DK3005907T3 (en) * 2013-06-06 2018-01-08 Shaohua Zhang MATTRESS FOR EVENLY GATHERING AND DISPERSING HUMAN BODY GRAVITY
USD749991S1 (en) * 2013-09-13 2016-02-23 Hillenbrand Management Company Llc Sheet for a patient repositioning system
USD749015S1 (en) * 2013-09-13 2016-02-09 Hillenbrand Management Company Llc Sheet receiver for a patient repositioning system
USD748537S1 (en) * 2013-09-13 2016-02-02 Hillenbrand Management Company Llc Retainer for a patient repositioning system
USD748536S1 (en) * 2013-09-13 2016-02-02 Hillenbrand Management Company Llc Mattress for a patient repositioning system
CN103800152B (zh) * 2014-02-27 2016-08-24 林黎明 多功能床垫
US10363185B2 (en) 2014-09-04 2019-07-30 Mölnlycke Health Care Ab System and method for off-loading of the body in the prone position and for patient turning and repositioning
CN107405247B (zh) * 2014-11-14 2021-08-27 Qfix系统有限责任公司 患者转移装置以及相关系统和方法
US10987267B2 (en) * 2016-05-13 2021-04-27 Sage Products, Llc Patient transport apparatus
USD965343S1 (en) * 2016-10-21 2022-10-04 Mikhail Sheydin Therapeutic body wrap
US10828216B2 (en) 2017-03-03 2020-11-10 Medline Industries, Inc. Inflatable patient repositioning sheet
US10772778B2 (en) 2017-04-25 2020-09-15 Medline Industries, Inc. Patient repositioning sheet and sling
CA3069729A1 (en) * 2017-06-13 2018-12-20 Sage Products, Llc Patient positioning and support system
US10806280B2 (en) * 2017-09-15 2020-10-20 Bruce Li Removable neck support pillow for garment
US11331235B2 (en) 2019-09-13 2022-05-17 Medline Industries, Lp Patient repositioning sheet, system, and method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6073291A (en) * 1997-02-21 2000-06-13 Davis; David T. Inflatable medical patient transfer apparatus
JP2003519518A (ja) * 2000-11-29 2003-06-24 プロスペクテイブ コンセプツ アクチエンゲゼルシヤフト 空気長椅子
WO2004043792A2 (en) * 2002-11-12 2004-05-27 Gray Tek, Inc. Material mover having a fluid film reservoir
US20050034242A1 (en) * 2003-08-11 2005-02-17 Davis David T. Air mattress with single perimeter seam
WO2007133589A1 (en) * 2006-05-08 2007-11-22 Stryker Corporation Air bearing pallet

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5067189A (en) 1990-04-11 1991-11-26 Weedling Robert E Air chamber type patient mover air pallet with multiple control features
US5561873A (en) * 1994-07-15 1996-10-08 Patient Transfer Systems, Inc. Air chamber-type patient mover air pallet with multiple control features
US6467106B1 (en) * 1999-06-14 2002-10-22 Hill-Rom Services, Inc. Patient transfer apparatus
US6739001B2 (en) * 2001-04-27 2004-05-25 Gaymar Industries, Inc. Cushioning device including a restraint structure
US7900299B2 (en) * 2001-05-11 2011-03-08 Weedling Robert E Patient transfer device having inflatable air mattress
US7712170B2 (en) 2003-08-11 2010-05-11 Woodlark Circle, Inc. Single patient, personal use air mattress having a single perimeter seam

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6073291A (en) * 1997-02-21 2000-06-13 Davis; David T. Inflatable medical patient transfer apparatus
JP2003519518A (ja) * 2000-11-29 2003-06-24 プロスペクテイブ コンセプツ アクチエンゲゼルシヤフト 空気長椅子
WO2004043792A2 (en) * 2002-11-12 2004-05-27 Gray Tek, Inc. Material mover having a fluid film reservoir
US20050034242A1 (en) * 2003-08-11 2005-02-17 Davis David T. Air mattress with single perimeter seam
WO2007133589A1 (en) * 2006-05-08 2007-11-22 Stryker Corporation Air bearing pallet

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018534119A (ja) * 2015-11-20 2018-11-22 デビッド イー ティー ガーマン コンセプツ リミテッドDavid E.T. Garman Concepts Limited 患者取扱装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2857994A1 (en) 2013-06-13
WO2013086341A1 (en) 2013-06-13
EP2787949A1 (en) 2014-10-15
JP5847961B2 (ja) 2016-01-27
CN104105467A (zh) 2014-10-15
EP2787949B1 (en) 2018-04-25
AU2012347624B2 (en) 2017-07-27
AU2012347624A1 (en) 2014-07-24
US8756725B2 (en) 2014-06-24
US20130145549A1 (en) 2013-06-13
CN104105467B (zh) 2017-07-28
CA2857994C (en) 2020-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5847961B2 (ja) 患者移送装置
AU676825B2 (en) Air chamber type patient mover
JP6289561B2 (ja) 患者移送装置
EP0901362B1 (en) Air chamber-type patient mover air pallet with multiple control features
ES2393257T3 (es) Colchón de uso personal para un único paciente, que tiene una única costura perimetral
US9021638B2 (en) Mattress
US20230240924A1 (en) Patient positioning and support system
JPS6133405A (ja) 空気パレツト型患者移動装置
US20070000048A1 (en) Pneumatic lift and method for transferring an invalid patient
US7975337B2 (en) Fluidized bed
JP6263517B2 (ja) エアセルユニット、マットレス、クッション及び介護ロボット
JP2020058485A (ja) エアセル部品、エアセルユニット、及びエアマットレス
JP5727357B2 (ja) ベッド装置
JP6185704B2 (ja) コア不安定システム
US20230276950A1 (en) Multi layer cushions and positioners
JP2024051342A (ja) エアマットレス
JP2019177102A (ja) エアセル及びエアマットレス
JP2005118111A (ja) クッション

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5847961

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees