JP2015503266A - 参照信号送信方法、参照信号送信装置、及びチャネル状態推定装置 - Google Patents

参照信号送信方法、参照信号送信装置、及びチャネル状態推定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015503266A
JP2015503266A JP2014540941A JP2014540941A JP2015503266A JP 2015503266 A JP2015503266 A JP 2015503266A JP 2014540941 A JP2014540941 A JP 2014540941A JP 2014540941 A JP2014540941 A JP 2014540941A JP 2015503266 A JP2015503266 A JP 2015503266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference signal
information
initialization value
selection instruction
instruction information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014540941A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5992530B2 (ja
Inventor
ユン,ソンジュン
Original Assignee
パンテック カンパニー リミテッド
パンテック カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パンテック カンパニー リミテッド, パンテック カンパニー リミテッド filed Critical パンテック カンパニー リミテッド
Publication of JP2015503266A publication Critical patent/JP2015503266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5992530B2 publication Critical patent/JP5992530B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/0051Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of dedicated pilots, i.e. pilots destined for a single user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • H04L25/0226Channel estimation using sounding signals sounding signals per se
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/261Details of reference signals
    • H04L27/2613Structure of the reference signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/261Details of reference signals
    • H04L27/2613Structure of the reference signals
    • H04L27/26134Pilot insertion in the transmitter chain, e.g. pilot overlapping with data, insertion in time or frequency domain
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0466Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource the resource being a scrambling code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J11/00Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
    • H04J11/0023Interference mitigation or co-ordination
    • H04J11/005Interference mitigation or co-ordination of intercell interference
    • H04J11/0053Interference mitigation or co-ordination of intercell interference using co-ordinated multipoint transmission/reception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0032Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
    • H04L5/0035Resource allocation in a cooperative multipoint environment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices

Abstract

参照信号送信方法は、第1初期化値と第2初期化値のうちの1つを選択し、選択された初期化値に対応する選択指示情報を生成し、選択指示情報を端末に送信し、選択された初期化値に基づいて参照信号を生成し、生成された参照信号を端末に送信することを含む。チャンネル推定方法は、第1初期化値と第2初期化値のうち、少なくとも1つの選択を指示する選択指示情報受信し、選択指示情報に基づいて第1参照信号を受信し、選択指示情報により選択されたことを指示された初期化値に基づいて第2参照信号を生成し、第1参照信号を第2参照信号と比較してチャンネル状態を推定することを含む。【選択図】図6

Description

本発明は無線通信システム及び方法に関し、より詳しくは、無線通信システムにおける参照信号(Reference Signal)送信方法と装置、及びそれを用いたチャンネル推定方法及び装置に関する。
通信システムが発展するにつれて、事業体及び個人などの消費者は非常に多様な無線端末機を使用するようになった。
現在の移動通信システムでは、音声中心のサービスを外れて、映像、無線データなどの多様なデータを送受信することができる高速大容量の通信システムとして、有線通信ネットワークに準ずる大容量データを送信できる技術開発が要求されているだけでなく、情報損失の減少を最小化し、システム送信効率を上げることによってシステム性能を向上させることができる適切なエラー検出方式が必須な要素となる。
また、現在の多くの通信システムではアップリンクまたはダウンリンクを通じて通信環境などに対する情報を同等の装置に提供するためにさまざまな参照信号が使われている。
また、無線通信システムの性能と通信容量を高めるために、多重セル(または、ポイント)協調が導入されている。多重セル(または、多重ポイント)協調は協調多重ポイント送受信CoMP(cooperative multiple point transmission and reception)ともいう。CoMPには隣接するセル(または、ポイント)が協調してセル(または、ポイント)境界のユーザに引き起こされる干渉を緩和するビーム回避手法と隣接するセルが協調して同一なデータを送信するジョイント送信(joint transmission)手法などがある。
IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)802.16m、3GPP(3rd Generation Partnership Project)、又はLTE(long term evolution)-Advancedのような次世代の無線通信システムにおいて、セル境界に位置して隣接セルから激しい干渉を受けるユーザの性能を改善することが主要な要求事項の1つとして認識されている。
本発明の目的は、参照信号生成方法及びそのための信号シグナリング方法を提供することにある。
さらに、発明の特徴は、以下の説明に記載され、その説明によって明確になり、その発明の実施によって理解されるであろう。
上記の目的を達成するために、本発明の一実施形態は、端末と連動する送信ポイントによって端末に参照信号を送信する方法であって、第1初期化値及び第2初期化値のうちの1つを選択し、選択された初期化値に対応する選択指示情報を生成し、選択指示情報を端末に送信し、選択された初期化値に基づいて参照信号を生成し、生成された参照信号を端末に送信することを含むことを特徴とする参照信号送信方法を提供する。
本発明の他の実施形態は、送信ポイントと連動する端末によるチャネル推定方法であって、第1初期化値及び第2初期化値のうち少なくとも1つの選択を指示する選択指示情報を受信し、送信ポイントから選択指示情報に基づいて第1参照信号を受信し、初期化値生成情報を用いた選択指示情報によって選択されたことを指示された初期化値に基づいて第2参照信号を生成し、第1参照信号を第2参照信号と比較してチャネル状態を推定することを含むことを特徴とするチャネル推定方法を提供する。
本発明の他の実施形態は、端末と連動して参照信号を送信する装置であって、第1初期化値及び第2初期化値の少なくとも1つの選択を指示するために選択指示情報を生成する選択指示情報生成部と、選択指示情報に従ってダウンリンク参照信号を生成する参照信号生成部と、選択指示情報及び生成された参照信号を多くの端末に送信する送信部と、を含む参照信号送信装置を提供する。
本発明の他の実施形態は、送信ポイントと連携してチャネル状態を推定する装置であって、送信ポイントから参照信号を受信する参照信号受信部と、送信ポイントから、第1参照信号の第1初期化値及び第2初期化値のうち少なくとも1つの選択を指示する選択指示情報を受信する選択指示情報受信部と、選択指示情報及び初期化値生成情報に基づいて第2参照信号を生成する参照信号生成部と、第1参照信号を第2参照信号と比較し、比較に基づいてチャネル状態を推定するチャネル推定部と、を含むチャンネル状態推定装置を提供する。
前述の一般的な説明及び以下の詳細な説明はいずれも典型的、説明的であり、請求される発明のさらなる説明を提供する。その他の特徴及び形態は以下の詳細な説明、図面及び請求の範囲から明らかになる。
添付の図面は、発明のさらなる理解を提供するために含まれ、本明細書に組み込まれて一部を構成し、本発明の実施形態を説明し、本発明の原理を説明するために記述と共に供給される。
本発明が適用される無線通信システムを示すブロック図である。 本発明の一実施形態によるCoMP協調集合(CoMP set)を成しているマクロセル及びRRH、上記セル及びRRHと送受信するUEの例を図示している。 本発明の一実施形態による各送信ポイント(TP)から多数の端末への参照信号の送信を促進する環境を図示している。 本発明の一実施形態による参照信号送信方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態によるTPの参照信号送信方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態による端末のチャンネル推定方法のローチャートである。 本発明の一実施形態による参照信号及び参照信号生成と関連した情報の生成及び送信する装置の内部構成図である。 本発明の一実施形態によるチャンネル推定装置の内部構成図である。
以下、添付された図面を参考に、本発明のいくつかの実施例について、更に十分に詳細に説明する。しかし、本発明は、いくつかの異なる形態での具現が可能であり、ここで説明する実施例に限定されない。むしろ、これらの実施形態は、本発明の開示が完全になるように完全に提供されたものであって、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者に本発明の開示範囲を十分に示すであろう。「X、Y及びZのうち少なくとも一つ」という語句は、Xのみ、Yのみ、Zのみ或いはX、Y及びZから選択された2つ以上の要素の任意の組み合わせ(例えば、XYZ、XZ、YZ、XY等)を意味する。図面及び詳細な説明において、他に記載が無い限り、同じ数字の参照符号は、同じ要素、特徴及び構造を示す。これらの要素の相対的なサイズ及び描写は、明確さ、説明及び便宜のために誇張されることがある。
ここで使用される技術用語は、特定の実施形態を説明する目的のみであって、本願の発明の開示を限定するものでは無い。本願明細書に記載されるように、単数形「a」及び「an」、と「the」は、文脈の前後関係から明らかに他のことを示さない限り、複数形も含むことが意図されている。更に、a、an等の用語は、量の限定を意味するものでは無く、むしろ、その付されたものの少なくとも一つの存在を意味する。更に、「第1」、「第2」等の用語の使用は、特定の順番を示すものでは無く、個々の要素を区別するために付け加えられる。更に、第1、第2等の用語の使用は、何らかの順番や重要性を示すのでは無く、むしろ、1つの要素を他の要素から区別するために使用される。また、本明細書で用いるところでは、用語「含む(comprises)」及び/又は「含む(comprising)」若しくは「包含する(includes)」及び/又は「を含む(including)」は、言及された特徴、領域、整数、ステップ、操作、要素、及び/又は成分を具体的に記載するが、これらの用語は、一つ以上の他の特徴、領域、整数、ステップ、操作、要素、成分及び又はその群を排除しないことが理解されるであろう。幾つかの特徴は個々の実施形態に関して記載されることがあるが、1以上の実施形態の特徴が1以上の実施形態の他の特徴と組み合わせられるように、前記特徴はそのような実施形態に限定されない。
図1は、本発明が適用される無線通信システムを示すブロック図である。
図1を参照すると、無線通信システム10は、音声、パケットデータなどのような多様な通信サービスを提供するために広く配置される。無線通信システム10は、少なくとも1つの基地局11(Base Station:BS)を含む。各基地局11は、特定の地理的領域または周波数領域に対して通信サービスを提供し、サイト(site)と呼ばれる。サイトは、セクター(sector)と呼ばれる第1セル15a、第2セル15b、及び第3セル15cを含む多数の領域又はセルに分けることができ、上記セクター又はセルは各々互いに異なるセルIDを有することができる。
端末12(mobile station:MS)またはユーザ機器(user equipment:UE)12は、固定されてもよく、移動性を有してもよい。MS12は、UEのように、移動端末(mobile terminal:MT)、ユーザ端末(user terminal:UT)、受信契約者地点(subscriber station:SS)、無線機器(wireless device)、個人用デジタル補助装置(personal digital assistant:PDA)、無線モデム(wireless modem)、携帯機器(handheld device)など、他の用語で呼ばれることがある。
基地局11は、一般的に、端末12と通信する地点(station)をいい、無線基地局(evolved-NodeB:eNodeB)、ベーストランシーバシステム(Base Transceiver System:BTS)、アクセスポイント(Access Point)、フェムト無線基地局(Femto eNodeB)、家の内無線基地局(Home eNodeB:HeNodeB)、リレー(relay)、遠隔無線ヘッド(Remote Radio Head:RRH)など、他の用語で呼ばれることがある。第1セル15a、第2セル15b、第3セル15cは、基地局11がカバーする一部領域を表す包括的な意味として解釈することができ、メガセル、マクロセル、マイクロセル、ピコセル、フェムトセルなど、多様なカバレッジ領域を全て包括する。
本明細書では、本発明により参照信号を端末との間で送受信する主体をeNodeBに限定して記載するが、それに限定されるものではなく、通信方式の差異などによって異に表現されるか、均等な機能をする全ての信号送受信主体を全て含むように解釈されてもよい。
また、本明細書において、端末(または、UE)と基地局(または、eNodeB)は、本明細書で記述される技術または技術的思想を具現することに使われる2つの送受信主体であって、包括的な意味として使われ、特定に称される用語または単語により限定されない。
以下、ダウンリンク(downlink)は基地局11から端末12への通信または通信経路を意味し、アップリンク(uplink)は端末12から基地局11への通信または通信経路を意味する。ダウンリンクで送信機は基地局11の一部分であってもよく、受信機は端末12の一部分であってもよい。アップリンクで送信機は端末12の一部分であってもよく、受信機は基地局11の一部分であってもよい。無線通信システム10に適用される多重接続手法には制限がない。
例えば、多重接続手法は、特に限定はされず、CDMA(Code Division Multiple Access)、TDMA(Time Division Multiple Access)、FDMA(Frequency Division Multiple Access)、OFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access)、SC−FDMA(Single Carrier-FDMA)、OFDM−FDMA、OFDM−TDMA、OFDM−CDMAを含むことができる。これらの変調手法は、通信システムの多重ユーザから受信された信号を復調して通信システムの容量を増加させる。アップリンク送信及びダウンリンク送信は、互いに異なる時間を使用して送信されるTDD(Time Division Duplex)方式、または互いに異なる周波数を使用して送信されるFDD(Frequency Division Duplex)方式が使用できる。
無線通信システム10は、CoMP(Coordinated Multi Point)システムであってもよい。CoMPシステムは、CoMPをサポートする通信システム、またはCoMPが適用される通信システムをいう。CoMPは、多重送受信ポイント(multi transmission/reception(Tx/Rx)points)により送信または受信される信号を調整または組合する技術である。CoMPは、データ送信率(throughput)を増加させ、高い品質を提供することができる。
送受信ポイントは、要素キャリア、またはセル、または基地局(マクロセル、ピコ無線基地局(Pico eNodeB)、フェムト無線基地局(Femto eNodeB)など)、または遠隔無線ヘッド(remote radio head:RRH))のうちの少なくとも1つに定義できる。または、送受信ポイントはアンテナポート(antenna port)などの集合に定義できる。そして、送受信ポイントはアンテナポートの集合から無線リソース制御(radio resource control:RRC)シグナリング(signaling)へ情報を送信することができる。したがって、1つのセル内に多数の送信ポイント(Transmission Point:TP)をアンテナポートの集合として定義することができる。上記アンテナポートの集合間の共通集合はいつも空集合(empty set)である。
各基地局またはセルは、多重送受信ポイントを構成することができる。例えば、多重送受信ポイントは同種ネットワーク(homogeneous)を形成するマクロ(Macro)セルであってもよい。また、多重送受信ポイントはマクロセルと高い送信パワーを有するRRHであってもよい。また、多重送受信ポイントはマクロセルとマクロセル領域内の低い送信パワーを有するRRHであってもよい。
CoMPシステムは、CoMPを選択的に適用することができる。CoMPシステムがCoMPを用いて通信を実行するモードをCoMPモードといい、そうでないモードを一般モード(normal mode)または非CoMPモード(non-CoMP mode)という。
端末12はCoMP端末であってもよい。CoMP端末はCoMPシステムを構成する要素であって、CoMP協調集合(CoMP Cooperating Set)と通信する。1つ以上のCoMP端末もCoMPシステムと同様にCoMPモードで動作するか、または一般モードで動作することができる。そして、CoMP協調集合はCoMP端末に対し、ある時間−周波数リソース(time - frequency resource)でデータ送信に直接/間接的に参加する送受信ポイントの集合である。
データ送信または受信に直接的に参加するということは、送受信ポイントが該当の時間−周波数リソースで実際にデータをCoMP端末に送信するか、またはCoMP端末から受信することを意味する。データ送信または受信に間接的に参加するということは、送受信ポイントが該当の時間−周波数リソースで実際にデータをCoMP端末に送信又はCoMP端末から受信しないが、ユーザスケジューリング(user scheduling)/ビームフォーミング(beamforming)に対する決定に寄与するということを意味する。
CoMP端末は、CoMP協調集合から同時に信号を受信するか、またはCoMP協調集合に同時に信号を送信することができる。この際、CoMPシステムはCoMP協調集合を構成する各セルのチャンネル環境を考慮してCoMP協調集合間の干渉の影響を最小化する。
CoMPシステムの運用時、多様なシナリオが可能である。第1のCoMPシナリオは、1つの基地局内に多数のセルの間に同種ネットワーク(homogeneous)で構成されるCoMPであって、イントラ−サイト(intra-site)と呼ばれてもよい。第2のCoMPシナリオは、1つのマクロセル及び1つ以上の高電力(High-Power)RRHに対する同種ネットワークで構成されるCoMPである。第3のCoMPシナリオ及び第4のCoMPシナリオは、1つのマクロセル及びマクロセル領域内の1つ以上の低電力(low-power)RRHに対する異種ネットワーク(heterogeneous)で構成されるCoMPである。この際、RRHの物理的セルIDがマクロセルの物理的セルIDと同一でない場合は、第3のCoMPシナリオに該当し、同一な場合は第4のCoMPシナリオに該当する。
CoMPのカテゴリ(category)には、ジョイントプロセシング(Joint Processing:JP;以下、‘JP’という)と協調スケジューリング/ビームフォーミング(Coordinated Scheduling/Beamforming:CS/CB;以下、‘CS/CB’という)があり、JPとCS/CBとを混合することも可能である。
JPの場合に、端末に対するデータはある時間−周波数リソースでCoMP協調集合の少なくとも1つの送受信ポイントで利用可能である。JPは、ジョイントトランスミッション(Joint transmission:JT;以下、‘JT’という)と動的送受信ポイント選択(Dynamic Point Selection:DPS;以下、‘DPS’という)を含む。
JTは、時間−周波数リソースで1つの端末または複数の端末にCoMP協調集合に属する多重送受信ポイントから同時にデータが送信されることをいう。JTの場合に、1つの端末に対してデータを送信する多重セル(多重送受信ポイント)は、同一な時間/周波数リソースを用いて送信を実行する。
DPSの場合には、時間−周波数リソースでCoMP協調集合の1つの送受信ポイントからデータが送信される。送受信ポイントは、干渉を考慮して1又は複数のサブフレームにおいて変わることができる。送信されるデータは、複数の送受信ポイントで同時に利用可能である。DPSは、動的セル選択(Dynamic Cell Selection:DCS)を含む。
CSの場合に、データは時間−周波数リソースに対してCoMP協調集合内の1つの送受信ポイントから送信されるが、ユーザスケジューリングは該当CoMP協調集合のポイント間の協調(coordination)により決定される。
CBの場合も該当CoMP協調集合の送受信ポイント間の協調により決定される。CBにより隣接するセルと端末との間で発生する干渉を避けることができる。
上記CS/CBは、送受信ポイントを半静的(semi-static)に選択して変更できるSSPS(Semi-Static Point Selection)を含むことができる。
前述したように、JPとCS/CBとを混合することも可能である。例えば、CoMP協調集合内の幾つかの送受信ポイントはJPに従ってターゲット端末にデータを送信し、CoMP協調集合内の他の送受信ポイントはCS/CBを実行することもできる。
本発明が適用される送受信ポイントは、基地局、セル、またはRRHを含むことができる。特に、基地局及び/またはRRHが送受信ポイントになることができる。一方、複数の基地局が多重送受信ポイントになることもでき、複数のRRHが多重送受信ポイントになることもできる。勿論、本発明で説明される全ての基地局またはRRHの動作は他の形態の送受信ポイントにも同一に適用できる。
一方、物理階層で使われる物理ダウンリンク制御チャンネル(physical downlink control channel:以下、PDCCH)にマッピングされる物理階層の制御情報をダウンリンク制御情報(downlink control information:以下、‘DCI’ともいう)という。特に、DCIはPDCCHを介して送信される。DCIは、アップリンクまたはダウンリンクリソース割当フィールド、アップリンク送信電力制御命令フィールド、ページングのための制御フィールド、ランダムアクセス応答(RA response)を指示するための制御フィールドなどを含むことができる。
DCIは、そのフォーマットによって使用用途が異なり、DCI内で定義されるフィールド(field)も異なる。<表1>はさまざまなフォーマットに従うDCIを表す。
<表1>を参照すると、DCIフォーマット0はアップリンクスケジューリング情報であり、1つのPDSCHコードワードのスケジューリングのためのフォーマット1、1つのPDSCHコードワードの簡単な(compact)スケジューリングのためのフォーマット1A、ダウンリンクシェアチャンネル(Downlink Shared Channel:DL−SCH)の非常に簡単なスケジューリングのためのフォーマット1C、閉ループ(Closed-loop)空間多重化(spatial multiplexing)モードでPDSCHスケジューリングのためのフォーマット2、開ループ(Open-loop)空間多重化モードでPDSCHスケジューリングのためのフォーマット2A、アップリンクチャンネルのためのTPC(Transmission Power Control)命令の送信のためのフォーマット3及び3Aなどがある。
DCIの各フィールドはn個の情報ビットa乃至an−1に順次的にマッピングされる。例えば、DCIが総44ビット長さの情報ビットにマッピングされるとすれば、DCI各フィールドが順次的にa乃至a43にマッピングされる。DCIフォーマット0、1A、3、3Aは、全て同一なペイロード(payload)サイズを有することができる。DCIフォーマット0は、アップリンクグラント(uplink grant)と呼ばれることもできる。
無線通信システムでは、データの送受信、システム同期取得、チャンネル情報フィードバックなどのためにアップリンクチャンネルまたはダウンリンクのチャンネルを推定する必要がある。急激なチャンネル環境の変化により生じる信号の歪み(distortion)を補償して送信信号を復元する過程をチャンネル推定という。また、端末が属したセル(または、ポイント)、あるいは他のセル(または、ポイント)に対するチャンネル状態が測定されてもよい。一般的に、チャンネル推定またはチャンネル状態測定のために端末と送受信ポイントとの両方に知られている参照信号を用いるようになる。
端末は、参照信号の情報を知っているため、受信された参照信号に基づいてチャンネルを推定し、チャンネル値を補償して送受信ポイントで送ったデータを正確に得ることができる。
参照信号は、一般的に、参照信号のシーケンスに基づいて生成され送信される。参照信号シーケンスは、相関(correlation)特性に優れるさまざまなシーケンスのうちの1つ以上が使用できる。例えば、ZC(Zadoff-Chu)シーケンスなどのCAZAC(Constant Amplitude Zero Auto-Correlation)シーケンスやm−シーケンス、ゴールド(Gold)シーケンス、カサミ(Kasami)シーケンスなどのPN(pseudo-noise)シーケンスなどが参照信号のシーケンスとして使われることができ、この他にもシステム状況によって相関特性に優れるさまざまな他のシーケンスが使用されることもできる。また、上記参照信号シーケンスはシーケンスの長さ(length)を調節するために、循環拡張(cyclic extension)または切断(truncation)されて使われることもでき、BPSK(Binary Phase Shift Keying)やQPSK(Quadrature Phase Shift Keying)など、多様な形態に変調(modulation)されてRE(Resource element)にマッピングされてもよい。
ダウンリンク参照信号には、セル特定参照信号(CRS:Cell-specific RS)、マルチメディア放送及びマルチキャスト単周波数ネットワーク(Multimedia Broadcast and multicast Single Frequency Network:MBSFN)参照信号、端末特定参照信号(UE-specific RS、または使用用途によっては復調参照信号(Demodulation RS)とも呼ばれる)、位置参照信号(PRS:Positioning RS)及びチャンネル状態情報(CSI:Channel State Information)参照信号(CSI−RS)などがある。
CRSはセル内のいくつか又は全ての端末に送信される参照信号であって、チャンネル推定に使われる。CRSは、PDSCH送信をサポートするセル内の全てのダウンリンクサブフレームで送信できる。
端末特定参照信号は、セル内の特定端末または特定端末グループが受信する参照信号であって、特定端末または特定端末グループのデータ復調(demodulation)に主に使われるので、復調参照信号(Demodulation RS:DM−RS)と呼ばれることができる。
MBSFN参照信号は、マルチメディア放送マルチキャストサービス(MBMS:Multimedia Broadcast Multicast Service)を提供するための参照信号であって、PRSは端末の位置測定のための参照信号として使用できる。
CSI−RSは、チャンネル状態情報の推定のために使用できる。CSI−RSは、周波数領域または時間領域で配置される。CSI−RSを用いたチャンネル状態の推定を通じてチャンネル状態情報として、必要な場合にチャンネル品質指示子(CQI:Channel Quality Indicator)、プリコーディング行列指示子(PMI:Precoding Matrix Indicator)、及びランク指示子(RI:Rank Indicator)のうち少なくとも1つを端末が報告してもいい。CSI−RSは、1つ以上のアンテナポート上で送信できる。
CoMPシステムにおいても多数のセルまたは送受信ポイントが参照信号を端末に送信することができる。
このようなCoMP環境では、従来の単一セル(single cell)で定義されていた既存の参照信号の直交性を複数個のセルやTPでも保証するための方法及びその装置が考慮されている。特に、既存MIMO環境の他にも上記のようなCoMP環境までも考慮して統合された参照信号シーケンスの生成方法/装置及び上記参照信号シーケンスの生成と関連した情報のシグナリング方法/装置が考慮されている。
図2は、本発明の一実施形態によるCoMP協調集合(CoMP set)をなしているマクロセル及びはRRH、上記セル及びはRRHと送受信するUEの例を図示している。
図2に示すように、第1UE 0、第2UE 1、第3UE 2、第4UE 3は、各々第1TP 0、第2TP 1、第3TP 2、第4TP 3に属しており、これをサービングセルまたはポイント(serving cell or point)として有してもよい。便宜上、図2に示すように、TP 0はマクロセル(Macro cell)、TP 1はRRH 1、TP 2はRRH 2、TP 3はRRH 3に対応する場合を例に挙げる。また、上記UE 0、UE 1、UE 2、UE 3のうち少なくとも1つは、各UEのために割り当てられた帯域幅及び他のUEのために割り当てられた帯域幅の一部あるいは全部と周波数上で互いに共有してもよい。
一方、現在LTEのような無線通信システムでは、DM−RSのような参照信号を各セルからUEに送信するとき、以下の<数式1>に示すように、参照信号のシーケンスを生成するようになり、これを共鳴要素(RE:resource element)にマッピング(mapping)し、信号を生成して各UEに送信される。
上記<数式1>の参照信号シーケンスr(m)は複素平面上で実数軸と虚数軸の各々でPNシーケンス(c(2m)及びc(2m+1))から生成され、上記PNシーケンスの初期化値であるCinitはスロットナンバー(n)、
スクランブリングコード識別子(Scrambling Code Identity、nSCIDまたはSCID)値によって互いに異なる値を有することができる。
<数式1>で、SCID(Scrambling Code Identity、nSCID)は、アンテナポート7及び/又は8を使用することができるDCIフォーマット2Bの場合、スクランブリング識別子(Scrambling identity)に関する1ビット情報を用いて指示される。また、アンテナポート7、8、9、10、11、12、13及び/又は14を使用することができるDCIフォーマット2Cの場合、DCIフォーマット2Cに含まれるアンテナポート、スクランブリング識別子、及びレイヤ個数(Antenna port(s)、scrambling identity and number of layers)に関する以下の<表2>のような3ビット情報を用いて指示される。特に、<表2>に示すように、DCIフォーマット2Cではアンテナポート7及び/又は8に対してはSCIDが0または1であり、残りのアンテナポートに対しては常に0である。

または、
この際、上記<数式1>のような現在の参照信号シーケンスの生成方法は、単一セル(single cell)に特化されて定義されているので、CoMP環境のような複数個のセルまたはポイントが考慮される環境では、参照信号間の直交性に問題が生じることがある。
図3は、本発明の一実施形態による各送信ポイント(TP)から多数の端末への参照信号の送信を促進する環境を図示している。
図3に示すように、マクロセルであるTP 0はUE 0及びUE 1のうち1つ以上に参照信号を同一な時間−周波数リソース上で送信し(したがって、MU−MIMOの例として見ることができる)、時間−周波数リソース上でUE 0及びUE 1に同時に送信される2つの参照信号である(m−o)及び(m−l)を区分するために、上記2つの参照信号(m−o)及び(m−l)は、同一な参照信号シーケンスを使用し、直交カバーコード(OCC:orthogonal cover code)のような直交シーケンス(orthogonal sequence)に区分可能である。
また、RRH 1(TP 1)はUE 1に参照信号を送信するが、UE 1が図3に示すようにCoMP UEであれば、RRH 1だけでなく、マクロセルに該当するTP 0からもJT(Joint Transmission)CoMPに時間−周波数リソース上で同時に参照信号である(m−l)及び(1)の送信を受ける。このためには、上記2つの参照信号(m−l)及び(1)は同一な参照信号シーケンスを使用する必要がある。総合すれば、図3で例示した参照信号(m−o)、(m−l)、及び(1)は、互いに同一又は対応する参照信号シーケンスを使用する必要があるということである。
仮に、MU−MIMOとCoMPとを同一な時間−周波数リソースで同時にサポートしなければ、上記図3で例示した3つ参照信号シーケンスが全て同一である必要はない。特に、MU−MIMOがサポートされる場合には、(m−o)及び(m−l)は同一又は対応する参照信号シーケンスを使用してもよく、CoMPがサポートされる場合には、(m−l)及び(1)は同一又は対応する参照信号シーケンスを使用してもよい。
一方、図3に示すように、RRH 2(TP 2)はUE 2にRRH 3(TP 3)はUE 3に参照信号を送信する(CoMP環境において、上記RRH 2及びRRH 3で各々UE 2及びUE 3に信号を送信する方法の例は、DPSあるいはCS/CBであるが、これに限定されない)。この際、RRH 2がUE 2に送信する上記参照信号(2)は、UE0から見ると、干渉(2−i)として作用することがある。同様に、RRH 3はUE 3に参照信号(3)を送信するが、実質的には上記参照信号(3)はUE 2から見ると、干渉(3−i)として作用することがある。
特に、上記干渉の問題(具体的に、図3を通じて例を挙げると、UE 0における(m−o)と(2−i)との間の干渉、UE 2における(2)と(3−i)との間の干渉)を解決するためには、互いに異なる参照信号シーケンスが使用されてもよい。
したがって、単一セルだけでなく、複数個のセルやポイントが考慮されるCoMP環境で、特定UE(図3での例を挙げると、UE 1)に信号を送信する1つ以上のTP(図3での例を挙げると、UE 1に時間−周波数リソース上で同時に信号を送信するTP 0とTP 1)は互いに同一な参照信号を送信するが、上記特定UE(図3での例を挙げると、UE 1)に信号を送信しないTPは(この際、上記送信ポイントを他のUEに信号を送信する、図3での例を挙げると、各々UE 2とUE 3に信号を送信するTP 2及びTP 3)、上記特定UEに送信する参照信号とは互いに異なる参照信号を生成して送信するように互いに異なる参照信号シーケンスを生成してもよい。
特に、単一セルだけでなく、複数個のセルやポイントが考慮されるCoMP環境で、各セルまたはTPで各UEに参照信号を送信するとき、上記参照信号間の疑似直交性(pseudo orthogonality)を与えるために、TP 2(RRH 2)からUE 2に送信される参照信号とTP 3(RRH 3)からUE 3に送信される参照信号とが互いに異なる参照信号シーケンスを生成することが要求されてもよい。
このような場合を解決するためには、TP 0(Macro cell)からUE 0に送信される参照信号(m−o)とTP 0(Macro cell)及びTP 1(RRH 1)からUE1に送信される参照信号((m−l)及び(1))とは互いに同一、類似、又は対応する参照信号シーケンスを有するが、上記参照信号((m−o)、(m−l)、及び(1))とTP 2(RRH 2)からUE 2に送信される参照信号(2)とTP 3(RRH 3)からUE 3に送信される参照信号(3)の間では参照信号の間の疑似直交性を与えるために、互いに異なる参照信号シーケンスを有していてもよい。
このように、各CoMPシナリオで、多数の端末に互いに同一または互いに相違する参照信号シーケンスを送信するための参照信号シーケンスの生成方法が必要であり、これに対しては以下に詳細に説明する。
[シナリオタイプ1]
各セルあるいはTPが互いに異なるセルIDを有する場合(例えば、CoMPシナリオ1、2、3)。
[シナリオサブタイプ1]
互いに同一な参照信号シーケンスを生成するためのアルゴリズム。
参照信号の間のセル間直交性(inter-cell orthogonality)を考慮してTPの間のセルIDが異なっても互いに同一な参照信号シーケンスを生成するためには、<数式1>とは異なり、複数のセル間で共通した共通セルIDに基づいてシーケンスを生成してもよい。例えば、図3でTP 0(Macro cell)からUE 0に送信される参照信号(m−o)、TP 0(Macro cell)、及びTP 1(RRH 1)からUE 1に送信される参照信号((m−l)及び(1))は全ての同一なセルIDに基づいて参照信号シーケンスを生成することが要求されてもよい。
仮に、CoMPとMU−MIMOを同一の時間−周波数リソース上で同時にサポートされない場合、UEから見ると変化はない。特に、1つ以上のUEが属したセルまたは送受信ポイント(transmission/reception point)のセルIDに従えばよいので、個別に1つ以上のUEに上記複数のセル間で共通した共通セルIDに対する情報が通知されなくてもよい。eNodeBが共通セルIDの情報を知り、共通セルIDに基づいてシーケンスを生成すればよい。特に、eNodeBから見ると、参照信号シーケンスの生成方法が変わる。
仮に、CoMPとMU−MIMOを同一の時間−周波数リソース上で同時にサポートする場合には、1つ以上のUEが属したセルまたは送受信ポイントのセルIDと上記共通セルIDが異なることがあるので、個別に1つ以上のUEに複数のセル間で共通した共通セルIDに対する情報が通知されてもよい。この場合、eNodeBは上記共通セルIDに基づいてシーケンスを生成すればよい。特に、eNodeB及びUEからみると、参照信号シーケンスと関連した状況が既存のものと変わってもよい。
[シナリオサブタイプ2]
互いに異なる参照信号シーケンスを生成するためのアルゴリズム。
TPの間のセルIDが互いに異なるので、<数式1>のようなセル固有(cell-specific)の参照信号シーケンス生成方法だけでも十分に互いに異なる参照信号シーケンスの生成が可能である。特に、eNodeB及びUEからみると、参照信号シーケンスと関連した状況が既存のものと変わらなくてもよい。
勿論、互いに異なる参照信号シーケンスを生成するために、より細分化してUEまたはTP別に互いに異なる参照信号シーケンスを生成してもよい。
[シナリオタイプ2]
各セルあるいはTPが同一なセルIDを有する場合(例えば、CoMPシナリオ4)。
[シナリオサブタイプ1]
互いに同一な参照信号シーケンスを生成するためのアルゴリズム。
TPの間のセルIDが異なる場合には、互いに同一な参照信号シーケンスを生成するために、<数式1>とは異なり、複数のセル間で共通した共通セルIDに基づいてシーケンスを生成してもよいが、CoMPシナリオ4は1つ以上のポイントが互いに同一なセルIDを有するCoMP環境を有してもよく、いくつか又は全てのポイントが既にセルIDとして共通セルIDを使用している環境に対応してもよい。したがって、<数式1>のようなセル固有の参照信号シーケンス生成方法だけでも十分に互いに同一な参照信号シーケンスの生成が可能である。特に、eNodeB及びUEからみると、参照信号シーケンスと関連した状況が既存のものと変わらなくてもよい。
[シナリオサブタイプ2]
互いに異なる参照信号シーケンスを生成するためのアルゴリズム。
TPの間のセルIDが互いに同一であるので、<数式1>のようなセル固有の参照信号シーケンス生成方法だけでは互いに異なる参照信号シーケンスの生成が不可能である。したがって、<数式1>のような参照信号シーケンス生成方法を変形してUEあるいはTP別に互いに異なる参照信号シーケンスを生成することができる。この際、互いに異なる参照信号シーケンスを生成するために、<数式1>で定義した初期化値(Cinit)をUEまたはTP別に互いに異なるように設定することができ、このために必要な情報を初期化値生成情報として定義することができる。
特に、UEまたはTP別に互いに異なる参照信号シーケンスを生成するための初期化値生成情報は、TPからUEに送信されてもよい。したがって、TP(または、NodeB)及びUEからみると、参照信号シーケンスと関連した状況が既存のものと変わってもよい。
このように、上記方式により参照信号シーケンスを生成し、この情報をUEにシグナリングするとき、1つ以上のCoMPシナリオ環境及び既存単一セル環境を各々別に考慮して参照信号を生成し、UEにシグナリングすることもできるが、統合された1つの生成方法及びシグナリング方法を使用することがより効果的である。
本発明の一実施形態では、このような点を考慮して、ダウンリンク参照信号シーケンスの生成時に使われるシーケンスの初期化値として互いに同一なシーケンス生成のための第1初期化値(以下、第1初期化値または初期化値Aという)と互いに異なるシーケンス生成のための第2初期化値(以下、第2初期化値または初期化値Bという)など、複数個の初期化値を有し、1つ以上のUEの状況によって、このうちの1つを選択してシーケンスを生成し、この選択と関連した指示情報を端末にシグナリングする方案を提示するものである。
以下、初期化値A(第1初期化値)及び初期化値B(第2初期化値)の生成方法と、そのために必要な初期化値生成情報などについて説明する。
(1)互いに同一なシーケンス生成のための初期化値(初期化値Aまたは第1初期化値)
上記<数式1>で使われたセル固有の初期化値が使用されると、UEに個別に追加的にシグナリングされる情報はない。特に、CoMPシナリオ1、2、3のように複数のTPのセルIDが互いに異なる場合でなく、一般的な通信環境では参照信号シーケンスが同一になる個別の初期化値生成情報を必要としない。したがって、一般的な通信環境はUEに初期化値生成情報をシグナリングする必要もない。
複数のTPが異なるセルIDを有する場合において、MU−MIMOとCoMPとを同時に考慮するとき、CoMP協調集合(CoMP set)全体を代表する共通セルIDが上記<数式1>の初期化値(Cinit)を求めるための
の代りに使用されてもよい。
この際、共通セルIDは予めUEにRRCなどの上位階層(high layer)シグナリングで送信できる。この共通セルID情報は、9ビットであるが、これに限定されない。但し、共通セルIDを使用する場合にも、CoMPシナリオ4や非CoMP(non-CoMP)環境では、UEに属する共通セルIDがセルまたはTPのセルIDと同一、類似、又は対応するので、個別にシグナリングされない、または個別にシグナリングされても、共通セルIDはセルまたはTPのUEが属するセルIDになる。
特に、初期化値Aのためには上記<数式1>で使われたセル固有の初期化値が使われるか、あるいはCoMPセット固有の初期化値が使用できる。セル固有の初期化値が使われる場合には、個別に指示されるシグナリング情報は存在しない。CoMPセット固有の初期化値が使われる場合には、共通セルID情報を初期化値生成情報として1つ以上のUEにシグナリング又は送信してもよく、このような共通セルID情報のシグナリング又は送信の実行はRRCなどの上位階層シグナリングが利用できる。
(2)互いに異なるシーケンス生成のための初期化値(初期化値Bまたは第2初期化値)
CoMPシナリオ4などのように、複数のTPが同一のセルIDを有する場合では、<数式1>のようなセル固有の参照信号シーケンスの初期化値は互いに異なる参照信号シーケンスを生成することは不可能である。したがって、<数式1>のような参照信号シーケンス生成方法を変形してUEあるいはTP別に互いに異なる参照信号シーケンスの初期化値を生成してもよい。この変更された初期化値を生成することができる初期化値生成情報がUEに指示されてもよい。
複数のTPが異なるセルIDを有する場合、<数式1>のようなセル固有の参照信号シーケンスの初期化値は、異なるシーケンス生成のための初期化値として充分である。しかしながら、<数式1>のような参照信号シーケンス生成方法を変形し、UEあるいはTPによる参照信号シーケンスの異なる初期化値が生成されても、異なるシーケンスが生成される。したがって、その変更方法が同様に適用されてもよい。
上記UEあるいはTPによる参照信号シーケンスの異なる初期化値を生成する方法は、以下の方法のうちの1つを含む。初期値を生成するための初期化値生成情報は、UEが初期化値生成情報を知ることができるように定義されるか、RRCのように、上階層シグナリングを通過して予め又はその場でUEに送信されてもよい。以下に説明するように、このような方式では互いに異なる初期化値(Cinit)を生成するための初期化値生成情報として<数式1>のnSCIDはnRNTIまたはn`SCIDに置き換えられる。
第1方法はラジオネットワーク一時的識別子(RNTI:Radio Network Temporary Identifier)が使用される。
<数式1>に示すnSCIDに代えてRNTI値を使用することができ(例えば、<数式1>のパラメータnSCIDがnRNTIに変更)、これによって、参照信号のシーケンス初期化値が1つ以上のUEに対して異なるように設定できる。初期化値に基づいて、参照信号シーケンスが生成され、RE(resource element)マッピングされ、1つ以上のUEに送信するように信号が生成される。
さらに、1つ以上のUEが既にRNTIを知っているので、シグナリングされた初期化値生成情報は0ビット値を有してもよい。
特に、第1方法では、1つ以上のUEに異なる参照信号シーケンスを生成するために、初期化値生成情報として各UEのRNTIが使用(例えば、<数式1>でnSCIDがnRNTIに取り替えられる)されるが、UEはUEのRNTIを既に知っているので初期化値生成情報はUEに別途シグナリングしなくてもよい。
第2方法は個別のUE−固有情報が使用される。
第2方式では、初期化値生成情報として個別に定義されるUE−固有情報が使われてもよく、このようなUE固有情報をn`SCIDと表示する。
特に、第2方法では<数式1>のnSCIDの代わりに、UE−固有なRRCのような上位階層シグナリングで送信されるパラメータが使用できる。例えば、パラメータnSCIDがn`SCIDに変更されてもよい。さらに、n`SCIDに設定されるUE固有情報としてビット数Nビット(Nは、1以上の自然数)情報が使われてもよい。Nビット情報を用いることで、時間−周波数上で同時に参照信号を送信するUEの最大数2による異なる参照信号シーケンスが生成されて割り当てられる。これによって、上記参照信号の疑似直交性を与えることができる。
その結果、第2方式ではNビットの個別のUE−固有情報を初期化値生成情報として使用し、このようなUE−固有情報はRRCシグナリングなどを用いて1つ以上のUEに送信できる。
第3方法は個別のTP−固有情報が使用される。
第3方式では初期化値生成情報として個別に定義されるTP固有情報が使われてもよく、このようなTP固有情報をn`SCIDと表示する。
特に、第3方法では、パラメータはTPに対して固有のRRCのような上位階層シグナリングで送信されてもよい。さらに、パラメータは<数式1>のnSCIDの代わりに使用されてもよい。例えば、パラメータnSCIDがn`SCIDに変更されてもよい。ここで、n`SCIDに設定されるTP固有情報としてビット数Nビット(Nは、1以上の自然数)情報が使われてもよい。Nビット情報を用いることで、時間−周波数上で同時に参照信号を送信するTPの最大数2による異なる参照信号シーケンスが生成されて割り当てられる。これによって、上記参照信号の疑似直交性を与えることができる。
したがって、第3方法ではNビットの個別のTP固有情報を初期化値生成情報として使用し、このようなTP−固有情報はRRCシグナリングなどを用いて1つ以上のUEに送信できる。
第4方法はCSI−RSアンテナポート及び/又はCSI−RS構成情報(configuration)が使用される。
第4方法では、<数式1>のnSCIDの代わりに、CSI−RSアンテナポート及び/又はCSI−RS構成情報と連携して決定されるパラメータが使用できる。特に、CSI−RSアンテナポート及び/又はCSI−RS構成情報に関連して決定されるパラメータ(n`SCID)が初期化値生成情報として使われてもよい。初期化値生成情報としてのパラメータn`SCIDの使用は、<数式1>のパラメータnSCIDがn`SCIDに変更することにより表される。
典型的な実施形態によると、15乃至22の値を有するCSI−RSアンテナポート情報、または0乃至31の値を有するCSI−RS構成情報、またはCSI−RSアンテナポート情報及び/又はCSI−RS構成情報から導出されるパラメータが初期化値生成情報(n`SCID)に利用されてもよい。初期化値生成情報(n`SCID)の例は次の通りである。
参照信号のシーケンスはREにマッピングされた初期化値生成情報(n`SCID)に基づいて生成されてもよく、信号は1つ以上のUEに送信されるように生成されてもよい。さらに、1つ以上のUEが、CSI−RSのための他のシグナリングを通じてCSI−RSアンテナポート及び/又はCSI−RS構成情報知っているので、シグナリングされるビットは0ビットである。
特に、第4方法では、1つ以上のUEまたはTPに対して異なる参照信号シーケンスを生成するために、初期化値生成情報として、CSI−RSアンテナポート情報、または0乃至31の値を有するCSI−RS構成情報、またはCSI−RSアンテナポート情報及び/又はCSI−RS構成情報から導出されるパラメータが使用(例えば、<数式1>でnSCIDがn`SCIDに置き換えられる)されてもよい。このような情報は他のシグナリングを通じて1つ以上のUEが既に知っているので、初期化値生成情報は1つ以上のUEに別途シグナリングされなくてもよい。
以上のように、本発明の一実施形態では、1つ以上のUE又はTPと同一、類似、又は対応する参照信号、及び1つ以上のUE又はTPと異なる参照信号のうちの1つを選択的に生成し、生成された参照信号を1つ以上のUEにTPによって送信し、送信された参照信号が1つ以上のUEまたはTPに類似又は異なる参照信号か否かに対する選択指示情報を生成し、生成された選択指示情報を1つ以上のUEにTPによって送信する。上記の方法は、CoMP及びMU−MIMOなどの通信環境によって1つ以上のUEに適合されてもよい。
また、送信のために生成される参照信号に対するシーケンス初期化値を変更することができる初期化値生成情報を生成し、生成された初期化値生成情報を該当端末に送信することをさらに含んでもよい。このような初期化値生成情報は、共通セルID、RNTI、UE固有情報、TP固有情報、CSI−RS関連パラメータのうちの少なくとも1つを含んでもよく、RRCのような上位階層シグナリングを介して送信されてもよい。
さらに、このような初期化値生成情報は通信システムの種類によって各々のUEに個別にシグナリングされなくてもよい。
また、送信された参照信号が1つ以上のUEまたはTPに類似又は相違する参照信号なのか否かに対する選択指示情報は、DCIフォーマットに含まれた情報から暗示的(implicit)に指示されてもよく、DCI情報に含まれる個別のビットを用いて明示的(explicit)に指示されてもよい。
選択指示情報が暗示的に示される場合には、選択指示情報はDCIフォーマット2Bに含まれた1ビットのスクランブリングコード識別子(Scrambling Code Identity:nSCID、またはSCID)情報によって示されてもよく、またDCIフォーマット2Cに含まれたアンテナポート、スクランブリング識別子、及びレイヤ個数(Antenna port(s)、scrambling identity and number of layers)情報によって示されてもよい。
また、選択指示情報が明示的に示される場合、選択指示情報はDCIフォーマットに個別に追加される1ビットの追加指示ビットによって示されてもよく、またDCIフォーマットの4ビットで新しく構成または定義されるアンテナポート、スクランブリング識別子、及びレイヤ個数(Antenna port(s)、scrambling identity and number of layers)情報テーブルの少なくとも一つによって示されてもよい。
このように、本発明の一実施形態では、1つ以上のUEの状況に関する初期化値A及びB(initialization value A and B)の中から選択された初期化値を動的(dynamic)に決定し、この決定に関連する情報(例えば、選択指示情報)をUEに送信してもよい。さらに、このような選択指示情報を構成する方式は、以下に示す4個の方法のうち少なくとも1つを含んでもよい。しかしながら、本発明の一側面それらに限定されるものではない。
選択指示情報生成方法1を以下に詳細に説明する。方法1は表2のDM−RSに関連する指示情報が存在する方法がそのまま使用される。
選択指示情報生成方法1は、<表2>のように予め定義された参照信号指示情報を使用してもよく、暗示的に示すために参照信号指示情報を使用してもよい。
より具体的には、<表2>に示すように、DCIフォーマット2Cの3ビット情報であるアンテナポート、スクランブリング識別子、及びレイヤ個数(Antenna port(s)、scrambling identity and number of layers)情報に含まれる第1の値、SCID値は、表示のために使用されてもよい。SCID=0の場合、初期化値A(例えば、同一な参照信号シーケンスを生成するための初期化値)が生成されてもよい。SCID=1の場合、初期化値B(例えば、異なる参照信号シーケンスを生成するための初期化値)が生成されてもよい。また、SCID=1の場合、初期化値A(例えば、同一な参照信号シーケンスを生成するための初期化値)が生成されてもよい。SCID=0の場合、初期化値B(例えば、異なる参照信号シーケンスを生成するための初期化値)が生成されてもよい。
方法1のこの構成を説明するために<数式1>を変形すると、以下の<数式2>が得られる。<数式2>は<表2>の値のようにSCIDの存在を送信するための情報を提供する。
は前述したように、共通セルIDや、<数式1>においてUEが属したセルまたはTPのセルIDであってもよい。また、<数式1>のnSCIDは、本発明の一実施形態による初期化値生成情報であるnに置き替えることができ、シグナリングされるSCID値の存在に関連する初期化値Aまたは初期化値Bを生成する場合によって異なるように設定してもよい。
ここで、nがnSCIDと同一又は類似の意味を有するとき、nはnSCIDに置き換えられるパラメータを意味してもよいが、上記のような方式の表記に限定されるものでなく、他の方式で表記することもできる。例えば、nSCIDが同一の又は対応するパラメータとして使用されてもよい。
初期化値生成情報は、UE又はTPと同一、類似、又は対応する初期化値Aに変更する、またはUE又はTPと相異する初期化値Bに変更するために使われてもよい。また、初期化値生成情報は、
共通セルID、RNTI情報、個別に定義されるUE固有情報、個別に定義されるTP固有情報、及びCSI−RS関連パラメータの少なくとも1つを含む選択指示情報に応じて初期化値A又は初期化値Bに変更するために使われてもよい。1つ以上のUEが知らない情報がそれらの中に存在する場合、eNodeBは関連する初期化値生成情報を各々のUE又はRRCシグナリングなどを用いたUEに送信してもよい。また、初期化値生成情報のうち、RNTI情報はnRNTIに置き換えられてもよく、個別に定義されるUE固有情報、個別に定義されるTP固有情報、CSI−RS関連パラメータなどのように、nSCIDと相異する値はn´SCIDに置き換えられてもよい。
選択指示情報生成方法2を以下に詳細に説明する。方法2は表2のDM−RSに関連する指示情報が存在する方法がそのまま使用される。
選択指示情報生成方法2は、<表2>のように予め定義された参照信号指示情報を使用してもよく、明示的な指示ビットを用いてもよい。
方法2では、DCIフォーマットに個別の1ビットの選択指示情報が含まれてもよい。特に、方法1ではDCIに追加される情報がないのに対して、方法2のDCIには1ビットが含まれてもよい。このような方法2の場合、<数式1>の初期化値を求める数式は以下の<数式3>及び<数式4>で表現できる。参照信号シーケンスを表す式r(m)は<数式1>のものと類似又は同一であるので、詳細な説明はしない。
参考に、<数式3>はDCIフォーマットにさらに含まれる、0又は1の値を有する1ビット情報が初期化値A(例えば、同一な参照信号シーケンスを生成するための初期化値)の生成を示す状況に対応する。<数式4>はDCIフォーマットにさらに含まれる1ビット情報が、異なる参照信号シーケンスを生成するための初期化値である初期化値Bの生成を示す状況に対応する。
<数式1>と比較して、<数式3>及び<数式4>でDCIフォーマットにさらに含まれる1ビット情報が、同一な参照信号シーケンスを生成するための初期化値である初期化値Aまたは第1初期化値の生成を示す場合、
は、<数式1>に示すように、UEが属する共通セルID又はセル若しくはポイントのセルIDであってもよい。しかしながら、DCIフォーマットにさらに含まれる1ビット情報が初期化値Bまたは異なる参照信号シーケンスを生成するための初期化値である第2初期化値を生成することを示す場合、
は、<数式1>に示すように、UEが属するセルまたはポイントのセルIDであってもよい。
また、DCIフォーマットにさらに含まれる1ビット情報が初期化値Aまたは第1初期化値(同一な参照信号シーケンスを生成するための初期化値)を生成することを示す場合、<数式3>によって定義される初期化値を決定するパラメータのうち、nSCIDは<数式1>と類似又は同一な方式により値が指定されてもよい。DCIフォーマットにさらに含まれる1ビット情報が初期化値Bまたは第2初期化値(異なる参照信号シーケンスを生成するための初期化値)を生成することを示す場合、nSCIDはnに置き換えられる。nの値は、UE固有情報、TP固有情報、RNTI値であるnRNTI、及びn´SCIDのうち少なくとも1つであってもよい。
はnSCIDに代えるパラメータを意味してもよい。しかしながら、nがnSCIDと類似又は同一な意味を有する場合、本発明は上記のような方式の表記に限定されるものでない。nは上記の他の方式で表記することもできる。例えば、nSCIDが同一又は対応するパラメータとして使用されてもよい。
同様に、方法2では、初期化値生成情報は、
共通セルID、RNTI情報、個別に定義されるUE固有情報、個別に定義されるTP固有情報、及びCSI−RS関連パラメータの少なくとも1つを含んでもよい。1つ以上のUEが知らない情報がそれらの中に存在する場合、eNodeBはRRCシグナリングなどを用いた1つ以上のUEに各々の初期化値生成情報を送信してもよい。
選択指示情報生成方法3を以下に詳細に説明する。方法3は表2の代りに構成されたDM−RSと関連した指示情報を混用する方法であってもよく、さらに1ビットの情報が使用されてもよい。
選択指示情報生成方法3は、<表2>で定義された参照信号指示情報とは異なり、変更された参照信号指示情報を定義してもよく、かつ変更された参照信号指示情報と個別に同一、類似、対応する、又は相異する初期化値を指定するための明示的な1ビットの追加情報を使用してもよい。
特に、以下の<表3>または<表4>のように、既存のDCIフォーマット2Cに含まれる3ビット情報であるアンテナポート、スクランブリング識別子、及びレイヤ個数(Antenna port(s)、scrambling identity and number of layers)と対応するテーブルで、かつSCIDは含まない3ビットのアンテナポート及びレイヤ個数(Antenna port(s)and number of layers)情報テーブルを定義してもよい。また、個別に初期化値AまたはBを指定するための追加1ビットが個別に定義されてもよい。したがって、方法3において、選択指示情報は総4ビットの情報となる。
<表2>のような従来方式では、MU−MIMOに対してアンテナポート7、8番を使用し、アンテナポート7、8番の各々に対して0と1のSCID値を適用することで、合計4個のレイヤ対してMU−MIMOを可能にした。しかしながら、この状況では、SCIDが互いに異なる場合には、正常な直交性(normal orthogonality)より準直交性(quasi-orthogonal)がアンテナポート間に保証される。
したがって、正常な直交性を保証するためにSCIDを使用することでMU−MIMOのレイヤを区分するのでなく、アンテナポートを使用してMU−MIMOのレイヤを区分することがより好ましい。この点について、以下の<表3>または<表4>は方法3に関連するアンテナポート及びレイヤ個数(Antenna port(s)and number of layers)の情報テーブルを含んでもよい。
以下の<表3>または<表4>のようなテーブルでは、既存アンテナポート7、8番だけでなく、さらに2つのアンテナポートが使われてもよい。例えば、追加の2つのポートは、アンテナポート9、10、またはアンテナポート11、13を含んでもよい。したがって、方式3では、<表2>に代わって<表3>または<表4>が使用されてもよい。ここで、SCID値は個別にDCIに含まれない。
したがって、<表3>または<表4>に関して、<数式1>によって定義される初期化値を求める数式は以下の<数式5>または<数式6>に置き換えることができる。以下の<数式5>及び<数式6>の各々において、参照信号シーケンスを表す式r(m)は<数式1>のものと同一であるので、表現を省略する。
特に、DCIフォーマットにさらに含まれ、0又は1の値を有する1ビット情報が、同一な参照信号シーケンスを生成するための初期化値である初期化値Aの生成を示す場合、初期化値は以下の<数式5>により算出できる。
さらに、DCIフォーマットにさらに含まれる1ビット情報が、異なる参照信号シーケンスを生成するための初期化値である初期化値Bの生成を示す場合、初期化値は以下の<数式6>により算出できる。
<数式1>と比較して、<数式5>及び<数式6>でDCIフォーマットにさらに含まれる1ビット情報が、同一な参照信号シーケンスを生成するための初期化値である初期化値Aの生成を示す場合、
は新しく定義される共通セルIDになることもでき、<数式1>に示すように、UEが属するセルまたはポイントのセルIDであってもよい。
しかしながら、DCIフォーマットにさらに含まれる1ビット情報が、異なる参照信号シーケンスを生成するための初期化値である初期化値Bの生成を示す場合、<数式1>に示すように、UEが属するセルまたはポイントのセルIDが
として使用されてもよい。
また、DCIフォーマットにさらに含まれる1ビット情報が初期化値Aの生成を示す場合、<数式1>のnSCIDに対応するnは<数式5>に示された“0”の値を有するデフォルト値を有してもよいが、nの値はそれに限定されず、他の値を有することもできる。DCIフォーマットにさらに含まれる1ビット情報が初期化値Bの生成を示す場合、n値は、RNTI情報、個別に定義されるUE固有情報、個別に定義されるTP固有情報、及びCSI−RS関連パラメータのうち少なくとも1つを含むUE固有またはTP固有の値になってもよい。
<数式5>及び<数式6>では、nはnSCIDに代えるパラメータを意味してもよい。しかしながら、nがnSCIDと類似又は同一な意味を有する場合、本発明は上記のような方式の表記に限定されるものでない。例えば、nは上記の他の方式で表記することもでき、nSCIDが同一又は対応するパラメータとして使用されてもよい。
同様に、方法3では、初期化値選択指示情報に対応する参照信号シーケンス初期化値Aまたは参照信号シーケンス初期化値Bを生成するための初期化値生成情報は、
共通セルID、RNTI情報、個別に定義されるUE固有情報、個別に定義されるTP固有情報、及びCSI−RS関連パラメータのうち少なくとも1つを含んでもよい。1つ以上のUEが知らない情報がそれらの中に存在する場合、eNodeBはRRCシグナリングなどを用いた1つ以上のUEに各々の初期化値生成情報を送信してもよい。
選択指示情報生成方法4を以下に詳細に説明する。方法4は、表2の代りに新しい4ビットのDM−RSと関連した指示情報を定義する方法であってもよい。
選択指示情報生成方法4は、まず<表2>で予め定義された参照信号指示情報とは異なり、合計4ビットを用いて新しい参照信号指示情報を定義してもよい。さらに、方法4はその新しい参照信号指示情報を用いて選択指示情報を活用してもよい。
特に、新しい参照信号指示情報は、既存のDCIフォーマット2Cに含まれる3ビット情報である1つ以上のアンテナポート、スクランブリング識別子、及びレイヤ個数(Antenna port(s)、scrambling identity and number of layers)と対応するテーブルであって、1つ以上のアンテナポート、スクランブリング識別子、及びレイヤ個数(Antenna port(s)、scrambling identity and number of layers)の新しい情報のテーブルのうち少なくとも1つを含んでもよい。新しい参照信号情報は1ビットが追加されて合計4ビットを有していてもよい。そして、定義されたテーブルは選択指示情報を暗示的に示すために使用されてもよい。
特に、以下の<表5>または<表6>のような4ビットの1つまたはそれ以上のアンテナポート、スクランブリング識別子、及びレイヤ個数(Antenna port(s)、scrambling identity and number of layers)の情報に含まれる少なくとも1つのSCID値が指示のために使用されてもよい。SCID=0の場合、同一な参照信号シーケンスを生成するための初期化値である初期化値Aが生成されてもよい。SCID=1の場合、異なる参照信号シーケンスを生成するための初期化値である初期化値Bが生成されてもよい。反対に、SCID=1の場合、初期化値Aが生成されてもよい。SCID=0の場合、初期化値Bが生成されてもよい。

または、

または、
このような方法4によれば、<数式1>によって定義される初期化値を求める数式は、以下の<数式7>または<数式8>に置き換えることができる。以下の<数式7>及び<数式8>の各々において、参照信号シーケンスを表す式r(m)は<数式1>のものと同一であるので、表現を省略する。
特に、既存のリリース10(Rel−10)のDCIフォーマットの状況と比較して、上記の方法1はシグナリングビットが3ビットで同一である。方法2及び方法3は3ビットに追加で1ビットが加えられる状況に該当する。方法4は方法2及び方法3を変形してよりDM−RSの直交ポート(orthogonal port)選択の柔軟性(flexibility)を与える方法である。
<表5>、<表6>はさまざまな環境又は状況に関連付けられた情報を含む。これらの環境又は状況では、DM−RSの直交ポートが選択される。本発明の一側面によると、合計8個の直交ポートをMU−MIMOのために使用することができる。しかしながら、状況によって<表5>、<表6>の1つ以上の行を削除するために予約(reserved)された行数を増やしてもよい。
図4は、本発明の一実施形態による参照信号送信方法の全体流れを図示する。
あるUEに送信する参照信号を生成するときに、特定UEの通信環境を考慮して、TPは、参照信号として、各々のUEまたはTPに対して同一な参照信号シーケンスの初期化値A(または、第1初期化値)及び1つ以上のUE又はTPに対して異なる参照信号シーケンスの初期化値B(または、第2初期化値)のうち少なくとも1つを選択してもよい。またTPは、関連性のある又は選択された初期化値に基づいて参照信号シーケンスを生成する(S420)。
eNodeB及び/又はTPは、第1初期化値及び第2初期化値のうちから選択された初期化値に対する情報である選択指示情報を生成し、生成された選択指示情報をDCIフォーマット形式などで端末に送信する(S425)。前述したように、選択指示情報は、DCIフォーマット2Cに含まれる3ビットを有する1つ以上のアンテナポート、スクランブリング識別子、及びレイヤ個数(Antenna port(s)、scrambling identity and number of layers)の情報のうち少なくとも1つ、又は、新しく定義された4ビットの1つ以上のアンテナポート、スクランブリング識別子、及びレイヤ個数(Antenna port(s)、scrambling identity and number of layers)の情報のうち少なくとも1つによって暗示的(implicit)に示されてもよい。また、選択指示情報は、1つ以上の明示的な指示ビットをさらに用いて個別に生成されてもよい。
また、TPはステップS420で生成された参照信号シーケンスをREにマッピングし(S430)、関連するUEに送信する参照信号を生成する(S435)。
また、UEは第1初期化値及び第2初期化値の中から選択された初期化値の情報に対する選択指示情報と、その選択指示情報によって生成された関連性のある参照信号と、の両方をeNodeB及び/又はTPから受信する(S440)。
また、図4の方法は、オプションとしてステップS410及びステップS415をさらに含んでもよい。ステップS410では、TPは、初期化値A及び/又は初期化値Bを生成または変更するための初期化値生成情報を関連するUEに送信する。このような初期化値生成情報は、
共通セルID、RNTI情報、個別に定義されるUE固有情報、個別に定義されるTP固有情報、及びCSI−RS関連パラメータのうち少なくとも1つを含んでもよい。しかしながら、本発明の一側面はそれに限定されるものではない。
TPがこのような初期化値生成情報をUEに送信するとき、RRCのような上位階層シグナリングが利用できる。しかしながら、本発明の一側面はそれに限定されるものではない。
UEは、TPによって送信された初期化値生成情報を受信することができる(S415)。
また、UEは、初期化値A及び/又は初期化値Bを生成または変更するために必要な初期化値生成情報のうち、RNTI情報、UEが属するセルまたはポイントのセルID、CSI−RS関連情報のうち少なくとも1つを知っていてもよい。その結果、TPはこの初期化値生成情報を個別に端末に送信しなくてもよい。このような状況では、上記ステップS410、S415は省略されてもよい。
初期化値生成情報のうち使用される情報の決定は、通信システムの環境によってなされる。通信システムの環境は、CoMPシナリオタイプ、CoMP方式、及びMU−MIMOサポートするか否かの決定のうち少なくとも1つを含んでもよい。
TPから、同一の参照信号シーケンスの初期化値Aまたは異なる参照信号シーケンスの初期化値Bの一方の選択指示情報を受信するUEは、UEが受信している、又は既に知っている初期化値生成情報を用いた選択指示情報によって示された方式により参照信号を生成する(S445)。初期化値生成情報はUEによって予め受信されてもよい。
また、UEはステップS445で生成された参照信号とステップS440でTPから受信した参照信号とを比較してチャンネルを推定する(S450)。
これで、CoMP及び/又はMU−MIMOなどをサポートする通信システムにおいて、TPはUEに対して、UEの環境による1つ以上のUE又はTPと同一、類似、対応する又は異なる参照信号を送信し、UEがチャンネルを推定することを可能にする。
図5は、本発明の一実施形態によるTPによる参照信号送信方法のフローチャートである。
図5において、参照信号を送信する主体はTPということができる。参照信号の生成に関連する指示情報を送信する主体は、eNodeB及び/又はeNodeBから上記指示情報を受信するTPということができる。したがって、eNodeBにおける方法及び置はTPにおける方法及び装置を区分することができる。しかしながら、eNodeBが1つのTPに該当することもあり得る。したがって、eNodeBにおける方法及び装置はTPの方法及び装置に組み込まれてもよい。
1つ以上のUEに送信される参照信号を生成するときに、特定UEの通信環境を考慮して、TPは1つ以上のUEまたTPと同一な参照信号シーケンスの初期化値A、及び各々のUE又はTPと相異する参照信号シーケンスの初期化値Bのうち1つを選択し、関連する初期化値に基づいて参照信号シーケンスを生成する(S510)。
また、TPは第1初期化値及び第2初期化値のうち、選択された初期化値に対する情報である選択指示情報を生成してDCIフォーマット形式などで端末に送信する(S520)。
本発明の一実施形態での選択指示情報は、既存のDCIフォーマット2Cに含まれる3ビットを有する1つ以上のアンテナポート、スクランブリング識別子、及びレイヤ個数(Antenna port(s)、scrambling identity and number of layers)の情報のうち少なくとも1つ、又は、新しく定義された4ビットの1つ以上のアンテナポート、スクランブリング識別子、及びレイヤ個数(Antenna port(s)、scrambling identity and number of layers)の情報のうち少なくとも1つによって暗示的(implicit)に示されてもよい。別の方法で、DCIフォーマットは、上記のようなDM−RSと関連した指示情報と共に個別に定義される1ビットの指示ビットを含み、該選択指示情報は1ビット指示ビットによって明示的(explicit)に示される。
ステップS530において、TPはステップS520で生成された参照信号シーケンスをREにマッピングする。ステップS540において、TPは参照信号を生成し、生成された参照信号を関連するUEに送信する。
また、この方法は、上記ステップS510の実行の前に、TPが第1初期化値または第2初期化値を生成または変更する初期化値生成情報を生成し、関連するUEに生成された初期化値生成情報を送信するステップ(S505)をさらに含んでもよい。この初期化値生成情報は
共通セルID、RNTI情報、個別に定義されるUE固有情報、個別に定義されるTP固有情報、及びCSI−RS関連パラメータのうち少なくとも1つを含んでもよい。しかしながら、本発明の一側面はそれに限定されるものではない。
TPがこの初期化値生成情報をUEに送信するとき、RRCのような上位階層シグナリングが利用できる。しかしながら、本発明の一側面はそれに限定されるものではない。
また、UEは、初期化値A及び/又は初期化値Bを生成または変更するために使用される初期化値生成情報のうち、RNTI情報、UEが属するセルまたはポイントのセルID、CSI−RS関連情報のうち少なくとも1つを知っている又は気づいていてもよい。したがって、TPは初期化値生成情報をUEに個別に送信しなくてもよい。このような状況又は環境では、ステップS505は省略されてもよい。
図6は、本発明の一実施形態に従う端末によるチャンネル推定方法のフローチャートである。
ステップS610では、UEはeNodeBのようなTPによって送信される参照信号シーケンスの初期化値に対する選択指示情報を受信する(S610)。
この選択指示情報は、TPによって送信される参照信号に対するシーケンスの初期化値が1つ以上のUEまたはTPと同一な参照信号シーケンス初期化値A、及び1つ以上のUEまたはTPと相異する参照信号シーケンスの初期化値Bのうちのいずれかを示す情報であってもよい。該選択指示情報は、DCIフォーマットで送信されてもよい。
前述したように、選択指示情報はDCIフォーマット2Cに含まれる3ビットを有する1つ以上のアンテナポート、スクランブリング識別子、及びレイヤ個数(Antenna port(s)、scrambling identity and number of layers)の情報のうち少なくとも1つ、又は、新しく定義された4ビットの1つ以上のアンテナポート、スクランブリング識別子、及びレイヤ個数(Antenna port(s)、scrambling identity and number of layers)の情報のうち少なくとも1つによって暗示的に示されてもよい。別の方法では、個別に1ビットの明示的な指示ビットを用いてさらに生成されてもよい。また、UEはTPが上記選択指示情報に従って生成して送信する参照信号を受信する(S620)。
ステップS630では、UEは参照信号シーケンスを生成するための初期化値生成情報を確認する。ステップS640では、UEは確認された初期化値生成情報を用いて選択指示情報によって指示された方式により参照信号を生成する。
ステップS650では、UEはステップS640で生成された参照信号とステップS620でTPから受信した参照信号とを比較してチャンネルを推定する(S650)。
また、UEはTPから第1初期化値または第2初期化値を生成または変更するために使用される初期化値生成情報をTPからRRCなどを介して受信するステップ(S605)をさらに含んでもよい。このような初期化値生成情報は、セルID、共通セルID、RNTI情報、個別に定義されるUE固有情報、個別に定義されるTP固有情報、及びCSI−RS関連パラメータのうち少なくとも1つを含んでもよい。しかしながら、本発明の一側面はそれに限定されるものではない。
また、UEは、第1初期化値または第2初期化値を生成または変更するために使用される初期化値生成情報のうち、RNTI情報、UEが属するセルまたはポイントのセルID、CSI−RS関連情報のうち少なくとも1つを知っている又は気づいていてもよい。したがって、TPは初期化値生成情報をUEに個別に送信しなくてもよい。このような状況又は環境では、上記ステップS605は省略されてもよい。
図7は、本発明の一実施形態による参照信号及び参照信号生成と関連した情報を生成及び送信する装置の内部構成図である。
本実施形態による参照信号及び参照信号生成と関連した情報の生成及び送信する装置はeNodeB及び/又はTPの範囲内またはその一部として具現できる。しかしながら、本発明の一側面はそれに限定されるものではない。
本発明による参照信号及び参照信号生成と関連した情報を生成及び送信する装置700は、参照信号シーケンスの初期化値に対する選択指示情報を生成する選択指示情報生成部710と、決定された方式によりダウンリンク参照信号を生成する参照信号生成部720と、選択指示情報及び生成された参照信号のうち少なくとも1つをUEに送信する送信部730とを含む。選択的に、装置700は参照信号シーケンスの初期化値を変更または生成するために使用される初期化値生成情報を生成し、1つ以上のUEに送信する初期化値生成情報処理部740をさらに含むことができる。
選択指示情報生成部710は、1つ以上のUEに送信する参照信号を生成するとき、特定UEの通信環境を考慮して、各々のUEまたはTPに同一、類似、又は対応する参照信号シーケンスの初期化値A(または、第1初期化値)、及び各々のUEまたはTP、又は1つ以上のUEまたはTPに対して異なる参照信号シーケンスの初期化値B(または、第2初期化値)の1つを示す選択指示情報を生成する。
選択指示情報は、<数式2>、<数式3>、<数式4>、<数式5>、<数式6>、<数式7>、及び<数式8>と関連して前述したように、DCIフォーマット2Cに含まれる3ビットを有する1つ以上のアンテナポート、スクランブリング識別子、及びレイヤ個数(Antenna port(s)、scrambling identity and number of layers)の情報のうち少なくとも1つ、又は、新しく定義された4ビットの1つ以上のアンテナポート、スクランブリング識別子、及びレイヤ個数(Antenna port(s)、scrambling identity and number of layers)の情報のうち少なくとも1つによって暗示的に示されてもよい。別の方法で、DCIフォーマットは、個別に1ビットの指示ビットを含んで明示的に示されてもよい。
このように生成された選択指示情報は、送信部730によってDCIフォーマットなどでUEに送信できる。
参照信号生成部720は、UEに送信された選択指示情報に一致する又は対応する方式によりダウンリンク参照信号を生成する。また、UEまたはTPに対して同一、類似、対応する、又は異なる初期化値Aまたは初期化値Bが生成されてもよい。
また、初期化値生成情報処理部740は、第1初期化値または第2初期化値を生成または変更するために使用され、セルID、共通セルID、RNTI情報、個別に定義されるUE固有情報、個別に定義されるTP固有情報、及びCSI−RS関連パラメータのうち少なくとも1つを含む初期化値生成情報を生成してもよい。また、初期化値生成情報処理部740は、生成された初期化値生成情報を送信部を使用してRRCシグナリングを介してUEに送信してもよい。
図8は、本発明の一実施形態に従うチャンネル推定装置の内部構成図である。
本実施形態によるチャンネルを推定する装置は、UEの内部またはUEの一部として具現できる。しかしながら、本発明の一側面はそれに限定されるものではない。
本発明の一実施形態によるチャンネル推定装置800は、TPから参照信号を受信する参照信号受信部810、TPから参照信号の初期化値に対する情報である選択指示情報を受信する選択指示情報受信部820、参照信号生成に使われる初期化値を生成または変更するために使用される初期化値生成情報を確認する初期化値生成情報確認部830、受信した選択指示情報と確認された初期化値生成情報に基づいて参照信号を生成する参照信号生成部840、及び生成された参照信号と受信した参照信号とを比較してチャンネル状態を推定するチャンネル推定部850を含むことができる。また、選択的に、装置800は参照信号シーケンスの初期化値を変更または生成するために使用される初期化値生成情報をTPから受信する初期化値生成情報受信部860をさらに含んでもよい。
参照信号受信部810は、TPによって送信される参照信号を受信してもよい。また、受信された参照信号は選択指示情報によって生成され、送信される参照信号であってもよい。選択指示情報はTPによって送信される参照信号のシーケンス初期化値が参照信号シーケンスの初期化値A(または、第1初期化値)又は参照信号シーケンスの初期化値B(または、第2初期化値)であることを示す情報である。
この選択指示情報はUEによって明示的または暗示的に知ることができる情報であってもよい。TPが上記<数式2>、<数式3>、<数式4>、<数式5>、<数式6>、<数式7>、及び<数式8>に示す方式によって選択指示情報を生成してもよい。また、TPは生成された選択指示情報をUEに送信してもよい。また、上記選択指示情報受信部820が選択指示情報を受信してもよい。
初期化値生成情報確認部830は、UEが参照信号を生成するときに使われる初期化値を生成または変更するために使用される初期化値生成情報を確認してもよい。初期化値生成情報は、UEが属するセルまたはポイントのセルID、共通セルID、RNTI情報、個別に定義されるUE固有情報、個別に定義されるTP固有情報、及びCSI−RS関連パラメータのうち少なくとも1つを含んでもよい。しかしながら、本発明の一側面はそれに限定されるものではない。また、UEが初期化値生成情報を知っている又は気づいていてもよい。しかしながら、環境によって、初期化値生成情報受信部860がTPから初期化値生成情報を受信し、UEがそれを検出してもよい。
参照信号生成部840は、確認または受信された初期化値生成情報を用いて受信した選択指示情報に一致又は対応する方式により参照信号を生成してもよい。
チャンネル推定部850は、参照信号生成部840で生成された参照信号を参照信号受信部810で受信した参照信号と比較して、その結果としてチャンネル状態を推定してもよい。
以上のような本発明の一実施形態を利用すれば、CoMP及び/又はMU−MIMOなどをサポートする通信システムにおいて、1つ以上のUEに送信されるダウンリンク参照信号を生成するとき、各UEの環境に従って各々のUEまたはTPに対して同一な参照信号シーケンスの初期化値A、または各々のUEまたはTPに対して異なる参照信号シーケンスの初期化値Bが選択され、参照信号が選択初期化値に基づいて生成されてもよい。したがって、本発明の一側面は、1つ以上のUEがチャンネルを推定することを許可してもよい。
また、参照信号初期化値Aまたは参照信号初期化値Bの種類(type)を動的に1つ以上のUEに示してもよい。したがって、本発明の実施形態はCoMPやMIMOの通信環境において、ダウンリンク参照信号の直交性及び/又は疑似直交性を維持または向上させることができる効果がある。
以上、本発明の実施形態による装置の構成が1つのユニットに結合されるか、1つのユニットとして動作するために結合されるが、本発明の一側面はそれに限定されるものではない。例えば、構成要素の中の1つ以上の構成要素は、1つ以上のユニットとして動作するために選択的に結合されてもよい。また、1つ以上の構成要素がハードウェアとは独立して具現されてもよいが、各構成要素の一部または全部が互いに選択的に組み合わせられて、1つ又はそれ以上のハードウェアに組み合わせられた一部または全部の動作を実行する1つ以上のプログラムモジュールを有するコンピュータプログラムとして具現されてもよい。そのコンピュータプログラムを構成するコード及びコードセグメントは本発明の関連する技術分野の当業者により推論できる。このようなコンピュータプログラムは、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に格納されてコンピュータにより読取及び実行されることによって、本発明の実施形態を具現することができる。コンピュータプログラムの記録媒体としては、磁気記録媒体、光記録媒体、キャリアウェーブ媒体などが含まれることができる。
当該技術分野の熟練した当業者は、下記の特許請求の範囲に記載された本発明の思想及び領域から逸脱しない範囲内で、本発明を多様に修正及び変更させ得ることを理解しなければならない。したがって、本発明は、特許請求の範囲内に属する全ての交替、修正、及び変更を含む。


Claims (22)

  1. 端末と連動する送信ポイントによって前記端末に参照信号を送信する方法であって、
    第1初期化値及び第2初期化値のうちの1つを選択し、
    前記選択された初期化値に対応する選択指示情報を生成し、
    前記選択指示情報を前記端末に送信し、
    前記選択された初期化値に基づいて参照信号を生成し、
    前記生成された参照信号を前記端末に送信することを含むことを特徴とする参照信号送信方法。
  2. 前記参照信号の生成は、
    前記選択された初期化値に基づいて参照信号シーケンスを生成し、
    リソースエレメントに前記参照信号シーケンスをマッピングすることを含むことを特徴とする請求項1に記載の参照信号送信方法。
  3. 前記選択指示情報はダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットで送信されることを特徴とする請求項1に記載の参照信号送信方法。
  4. 前記端末に初期化値生成情報を送信することをさらに含み、
    前記初期化値生成情報はラジオリソース制御(RRC)信号を使用して送信されることを特徴とする請求項1に記載の参照信号送信方法。
  5. 前記初期化値生成情報は、前記端末に対応するセル識別子(ID)、共通セルID、ラジオネットワーク一時的識別子(RNTI)情報、別途定義された端末具体的情報、別途定義された送信ポイント具体的情報、及びチャネル状態情報参照信号(CSI−RS)に関連するパラメータのうち少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項4に記載の参照信号送信方法。
  6. 端末は、前記端末に対応するセルID、共通セルID、RNTI情報、及びCSI−RSに関連する情報のうち少なくとも1つを認識することを特徴とする請求項1に記載の参照信号送信方法。
  7. 前記選択指示情報は、スクランブリングコード識別子(SCID)情報に対応し、前記SCID情報はDCIに含まれることを特徴とする請求項3に記載の参照信号送信方法。
  8. 前記SCID情報は、スクランブリング識別子上の1ビット情報に対応することを特徴とする請求項1に記載の参照信号送信方法。
  9. 前記SCID情報は、アンテナポート、スクランブリング識別子、及びレイヤ数の3ビット情報に含まれるSCID値に対応することを特徴とする請求項1に記載の参照信号送信方法。
  10. 前記第1初期化値は、同一の参照信号シーケンスに対応することを特徴とする請求項1に記載の参照信号送信方法。
  11. 前記第2初期化値は、異なる参照信号シーケンスに対応することを特徴とする請求項1に記載の参照信号送信方法。
  12. 前記初期化値生成情報が送信される前記上位階層シグナリングは、RRCシグナリングに対応することを特徴とする請求項1に記載の参照信号送信方法。
  13. 送信ポイントと連動する端末によるチャネル推定方法であって、
    第1初期化値及び第2初期化値のうち少なくとも1つの選択を指示する選択指示情報を受信し、
    前記送信ポイントから前記選択指示情報に基づいて第1参照信号を受信し、
    初期化値生成情報を用いた前記選択指示情報によって選択されたことを指示された初期化値に基づいて第2参照信号を生成し、
    前記第1参照信号を前記第2参照信号と比較してチャネル状態を推定することを含むことを特徴とするチャネル推定方法。
  14. 前記送信ポイントから前記初期化値生成情報を受信することを特徴とする請求項13に記載のチャネル推定方法。
  15. 前記SCID情報は、スクランブリング識別子上の1ビット情報に対応することを特徴とする請求項13に記載のチャネル推定方法。
  16. 前記SCID情報は、アンテナポート、スクランブリング識別子、及びレイヤ数の3ビット情報に含まれるSCID値に対応することを特徴とする請求項13に記載のチャネル推定方法。
  17. 端末と連動して参照信号を送信する装置であって、
    第1初期化値及び第2初期化値の少なくとも1つの選択を指示するために選択指示情報を生成する選択指示情報生成部と、
    前記選択指示情報に従ってダウンリンク参照信号を生成する参照信号生成部と、
    前記選択指示情報及び前記生成された参照信号を多くの前記端末に送信する送信部と、
    を含むことを特徴とする装置。
  18. 前記第1初期化値及び前記第2初期化値のうち少なくとも1つを生成又は変更するための初期化値生成情報を生成する初期化値生成情報処理部をさらに含み、
    前記送信部は、前記生成された初期化値生成情報を前記端末に送信することを特徴とする請求項17に記載の装置。
  19. 前記選択指示情報に対応するスクランブリングコード識別子(SCID)情報は、スクランブリング識別子上の1ビット情報であることを特徴とする請求項17に記載の装置。
  20. 前記選択指示情報に対応するスクランブリングコード識別子(SCID)は、アンテナポート、スクランブリング識別子、及びレイヤ数の3ビット情報に含まれるSCID値であることを特徴とする請求項17に記載の装置。
  21. 送信ポイントと連携してチャネル状態を推定する装置であって、
    前記送信ポイントから参照信号を受信する参照信号受信部と、
    前記送信ポイントから、第1参照信号の第1初期化値及び第2初期化値のうち少なくとも1つの選択を指示する選択指示情報を受信する選択指示情報受信部と、
    前記選択指示情報及び初期化値生成情報に基づいて第2参照信号を生成する参照信号生成部と、
    前記第1参照信号を前記第2参照信号と比較し、前記比較に基づいてチャネル状態を推定するチャネル推定部と、
    を含むことを特徴とする装置。
  22. 初期化値生成情報を識別する初期化値生成情報識別部をさらに含み、
    前記初期化値生成情報は、前記送信ポイントから受信されるか又は前記端末のメモリに格納されることを特徴とする請求項21に記載の装置。
JP2014540941A 2011-11-07 2012-11-07 参照信号送信方法、参照信号送信装置、及びチャネル状態推定装置 Active JP5992530B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110115448A KR102066278B1 (ko) 2011-11-07 2011-11-07 참조신호 전송 방법과 장치, 및 그를 이용한 채널 추정 방법 및 장치
KR10-2011-0115448 2011-11-07
PCT/KR2012/009315 WO2013069954A1 (en) 2011-11-07 2012-11-07 Apparatus and method for estimating channel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015503266A true JP2015503266A (ja) 2015-01-29
JP5992530B2 JP5992530B2 (ja) 2016-09-14

Family

ID=48223634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014540941A Active JP5992530B2 (ja) 2011-11-07 2012-11-07 参照信号送信方法、参照信号送信装置、及びチャネル状態推定装置

Country Status (6)

Country Link
US (3) US9419822B2 (ja)
EP (2) EP2777191B1 (ja)
JP (1) JP5992530B2 (ja)
KR (1) KR102066278B1 (ja)
CN (1) CN104040918B (ja)
WO (1) WO2013069954A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014509469A (ja) * 2011-01-07 2014-04-17 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 多地点協調送信におけるダウンリンク共有チャネル受信の方法、システムおよび装置
JP2019146219A (ja) * 2015-01-29 2019-08-29 ソニー株式会社 通信装置、方法、及びプログラム

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013085451A1 (en) * 2011-12-09 2013-06-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Initializing reference signal generation in wireless networks
US9787369B2 (en) * 2012-01-21 2017-10-10 Zte Corporation Cooperative multi-point modulation (CoMP-M) : method and apparatus using base station modulation with cooperative multi-point transmitting and receiving in a cellular system
US9450718B2 (en) * 2012-02-24 2016-09-20 Nec (China) Co., Ltd. Method and apparatus for estimating channel quality information, base station and network central processing device
US9419769B2 (en) * 2012-04-20 2016-08-16 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for receiving downlink data in a wireless communication system
KR102155090B1 (ko) * 2013-08-09 2020-09-11 팬텍 주식회사 무선 통신 시스템에서 참조 신호를 전송하는 방법 및 장치
US9935807B2 (en) * 2014-09-26 2018-04-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Discovery signal design
TWI591975B (zh) * 2015-12-23 2017-07-11 財團法人工業技術研究院 合作式多點傳輸方法、控制節點以及無線通訊裝置
CN108141427A (zh) * 2016-03-10 2018-06-08 华为技术有限公司 一种参考信号产生方法及装置
US11641628B2 (en) * 2017-06-15 2023-05-02 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Terminal and communication method
CN110945823B (zh) * 2017-06-15 2022-07-15 Lg电子株式会社 在无线通信系统中执行协调发送的方法及其设备
CN112929139B (zh) * 2017-08-11 2022-05-20 中兴通讯股份有限公司 信息上报方法及装置、信息传输方法及装置
US11444741B2 (en) 2017-10-02 2022-09-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Unified scrambling of reference signals
US20210194741A1 (en) * 2017-11-10 2021-06-24 Chenxi HAO Improved channel state information reference signal generation
US11082187B2 (en) * 2018-04-12 2021-08-03 Qualcomm Incorporated Rate-matching for single downlink control information multi-transmission reception point transmissions
US11082279B2 (en) 2018-09-27 2021-08-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Facilitation of reduction of peak to average power ratio for 5G or other next generation network
US10659270B2 (en) 2018-10-10 2020-05-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Mapping reference signals in wireless communication systems to avoid repetition
US11418992B2 (en) 2018-11-02 2022-08-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Generation of demodulation reference signals in advanced networks

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110085503A1 (en) * 2009-10-12 2011-04-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system of multi-layer beamforming
US20110103250A1 (en) * 2009-11-02 2011-05-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting dedicated reference signal
JP2014517577A (ja) * 2011-04-29 2014-07-17 インテル・コーポレーション 参照信号の生成および参照信号リソースの割り当ての判断

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8289946B2 (en) * 2007-08-14 2012-10-16 Qualcomm Incorporated Reference signal generation in a wireless communication system
US7729237B2 (en) * 2008-03-17 2010-06-01 Lg Electronics Inc. Method of transmitting reference signal and transmitter using the same
US8588150B2 (en) * 2008-08-07 2013-11-19 Qualcomm Incorporated RNTI-dependent scrambling sequence initialization
KR101603108B1 (ko) 2008-11-07 2016-03-14 엘지전자 주식회사 참조 신호 전송 방법
KR101635883B1 (ko) * 2009-02-03 2016-07-20 엘지전자 주식회사 하향링크 참조 신호 송수신 기법
US8705510B2 (en) * 2009-04-22 2014-04-22 Lg Electronics Inc. Method for transmitting feedback information and data using a precoding codebook for multicell cooperative communication in a wireless communication system
US8542707B2 (en) * 2009-05-18 2013-09-24 Airvana Llc Multi-carrier system selection
US8797950B2 (en) * 2009-05-27 2014-08-05 Texas Instruments Incorporated Dual-layer beam forming in cellular networks
CN101931485B (zh) * 2009-06-19 2014-02-12 北京三星通信技术研究有限公司 一种专用参考信号生成方法和装置
US8300587B2 (en) * 2009-08-17 2012-10-30 Nokia Corporation Initialization of reference signal scrambling
AU2010290233B2 (en) * 2009-09-07 2014-08-28 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting/receiving a reference signal in a wireless communication system
US9083482B2 (en) * 2009-09-27 2015-07-14 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting reference signal in wireless communication system
US9432164B2 (en) 2009-10-15 2016-08-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for reference signal sequence mapping in wireless communication
KR101789326B1 (ko) 2009-10-21 2017-10-24 엘지전자 주식회사 중계국을 포함하는 무선 통신 시스템에서 참조 신호 전송 방법 및 장치
US9031008B2 (en) * 2009-10-30 2015-05-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus for multi-user MIMO transmissions in wireless communication systems
US20110103331A1 (en) * 2009-11-05 2011-05-05 Richard Lee-Chee Kuo Method and apparatus to activate component carriers in a wireless communication network
KR101689039B1 (ko) 2010-01-07 2017-01-03 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 참조 신호 시퀀스 생성 방법 및 장치
KR101132824B1 (ko) 2010-04-15 2012-04-02 주식회사 원캐스트 구내 그룹 방송 시스템
CN102859900B (zh) * 2010-04-22 2016-02-03 Lg电子株式会社 用于基站与中继站之间的无线链路的信道估计的方法和设备
US8588833B2 (en) * 2010-04-30 2013-11-19 Sharp Laboratories Of America, Inc. Assigning and coordinating uplink reference signals for cooperative communication
CN102237961A (zh) * 2010-05-04 2011-11-09 株式会社Ntt都科摩 一种多输入多输出相关信息传输方法
KR101671287B1 (ko) * 2010-08-13 2016-11-01 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 기준 신호 송수신 방법 및 장치
CN103069900B (zh) * 2010-09-20 2017-03-22 富士通株式会社 传输上行响应信号的方法、基站、移动台和通信系统
CN106877991B (zh) * 2011-02-11 2020-06-26 交互数字专利控股公司 用于增强型控制信道的系统和方法
US20120269140A1 (en) * 2011-04-25 2012-10-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Downlink control signaling for coordinated multipoint transmission
US8537862B2 (en) * 2011-06-30 2013-09-17 Blackberry Limited Transmit downlink control information with higher order modulation
WO2013010305A1 (en) * 2011-07-15 2013-01-24 Panasonic Corporation Method of scrambling signals, transmission point device and user equipment using the method
US20130034004A1 (en) * 2011-08-02 2013-02-07 Qualcomm Atheros, Inc. Reference tbtt estimation algorithm for smart power saving on wlan client
US8995385B2 (en) * 2011-08-05 2015-03-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for UE-specific demodulation reference signal scrambling
US8743791B2 (en) * 2011-09-22 2014-06-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for uplink transmission in wireless communication systems
US20140254530A1 (en) * 2011-09-25 2014-09-11 Lg Electronics Inc. User equipment and method for transmitting uplink signal, and base station and method for receiving uplink signal
WO2013085451A1 (en) * 2011-12-09 2013-06-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Initializing reference signal generation in wireless networks
US9167561B2 (en) * 2012-03-12 2015-10-20 Zte (Usa) Inc. Sequence initialization for demodulation reference signal
KR102210081B1 (ko) * 2012-05-11 2021-02-01 팬텍 주식회사 무선통신 시스템에서의 참조신호 송수신 방법 및 장치
US9055569B2 (en) * 2012-06-29 2015-06-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Uplink hybrid acknowledgement signaling in wireless communications systems

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110085503A1 (en) * 2009-10-12 2011-04-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system of multi-layer beamforming
US20110103250A1 (en) * 2009-11-02 2011-05-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting dedicated reference signal
JP2014517577A (ja) * 2011-04-29 2014-07-17 インテル・コーポレーション 参照信号の生成および参照信号リソースの割り当ての判断

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6016027099; Ericsson, ST-Ericsson: 'Downlink Reference Signals for Enhanced Multiplexing[online]' 3GPP TSG-RAN WG1 #66bis R1-113355 , 20111005, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN6016027100; Pantech: 'DL DM-RS enhancements for Rel-11[online]' 3GPP TSG RAN WG1 Meeting #67 R1-113830 , 20111108, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN6016027102; LG Electronics: 'Discussions on DMRS configuration for CoMP[online]' 3GPP TSG RAN WG1 Meeting #67 R1-113984 , 20111108, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014509469A (ja) * 2011-01-07 2014-04-17 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 多地点協調送信におけるダウンリンク共有チャネル受信の方法、システムおよび装置
JP2019146219A (ja) * 2015-01-29 2019-08-29 ソニー株式会社 通信装置、方法、及びプログラム
US11153767B2 (en) 2015-01-29 2021-10-19 Sony Corporation Apparatus and method for transmitting measurement restriction and configuration information

Also Published As

Publication number Publication date
KR20130050217A (ko) 2013-05-15
WO2013069954A1 (en) 2013-05-16
EP2777191A4 (en) 2015-08-05
US20190149300A1 (en) 2019-05-16
US10193680B2 (en) 2019-01-29
US20160352489A1 (en) 2016-12-01
JP5992530B2 (ja) 2016-09-14
US10999034B2 (en) 2021-05-04
EP3737060A1 (en) 2020-11-11
CN104040918B (zh) 2017-11-03
EP2777191B1 (en) 2020-06-24
EP3737060B1 (en) 2023-09-13
CN104040918A (zh) 2014-09-10
US20130114536A1 (en) 2013-05-09
KR102066278B1 (ko) 2020-01-15
US9419822B2 (en) 2016-08-16
EP2777191A1 (en) 2014-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5992530B2 (ja) 参照信号送信方法、参照信号送信装置、及びチャネル状態推定装置
US10630438B2 (en) Method and apparatus for transmitting a reference signal in wireless communication system
JP6208309B2 (ja) 無線通信システムにおいてチャネルを推定する方法および装置
US9490942B2 (en) Method and terminal for transmitting and receiving physical uplink data channel mapping information
JP6129374B2 (ja) 複数アンテナをサポートする無線通信システムにおいてチャネル状態情報参照信号の設定情報を提供する方法及び装置
JP6200944B2 (ja) 無線通信システムにおける参照信号の送受信方法及び装置
US10231207B2 (en) Method for receiving reference signal in wireless communication system and apparatus therefor
US9490943B2 (en) Method for receiving or transmitting downlink signal and apparatus for same
JP2015529037A (ja) アップリンクサウンディング参照信号の転送電力制御
KR20150030661A (ko) 무선 통신 시스템에서 하향링크 신호를 수신 또는 전송하기 위한 방법 및 이를 위한 장치
KR20130018074A (ko) 사운딩 참조신호 전송 방법과 장치, 및 그를 위한 사운딩 참조신호 전송 지시 방법과 장치
KR102102095B1 (ko) 참조신호 전송 방법과 장치, 및 그를 이용한 채널 추정 방법 및 장치
KR20150090425A (ko) 상향링크 dm-rs 시퀀스를 매핑하는 방법 및 장치
KR20150078680A (ko) 스몰 셀 환경에서 참조 신호 송수신 방법 및 장치
KR20150052512A (ko) 스몰 셀을 지원하는 무선 통신 시스템에서 채널 상태 정보 리포팅 방법 및 장치
KR20150090585A (ko) 상향링크 dm-rs 시퀀스를 결정하는 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5992530

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250