JP2015209616A - 電気絶縁折り畳み式ヘルメットおよびこれに用いる電気絶縁具 - Google Patents

電気絶縁折り畳み式ヘルメットおよびこれに用いる電気絶縁具 Download PDF

Info

Publication number
JP2015209616A
JP2015209616A JP2014093258A JP2014093258A JP2015209616A JP 2015209616 A JP2015209616 A JP 2015209616A JP 2014093258 A JP2014093258 A JP 2014093258A JP 2014093258 A JP2014093258 A JP 2014093258A JP 2015209616 A JP2015209616 A JP 2015209616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
helmet
folding
insulation
electric
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014093258A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6361865B2 (ja
Inventor
泰一 小山
Taiichi Koyama
泰一 小山
秀樹 矢澤
Hideki Yazawa
秀樹 矢澤
伊智朗 山下
Ichiro Yamashita
伊智朗 山下
孝之 香高
Takayuki Kadaka
孝之 香高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Systec KK
Central Nippon Highway Engineering Tokyo Co Ltd
Original Assignee
Systec KK
Central Nippon Highway Engineering Tokyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Systec KK, Central Nippon Highway Engineering Tokyo Co Ltd filed Critical Systec KK
Priority to JP2014093258A priority Critical patent/JP6361865B2/ja
Publication of JP2015209616A publication Critical patent/JP2015209616A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6361865B2 publication Critical patent/JP6361865B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)

Abstract

【課題】
本発明の課題は、電気絶縁規格に適合する折り畳みヘルメット(電気絶縁折り畳み式ヘルメット)とそれに使用する電気絶縁具を提供することである。
【解決手段】
本発明にかかる電気絶縁折り畳み式ヘルメットは、折りたためるヘルメットの折りたたみ部の隙間空間をふさぐ折り畳みが可能な柔軟性を有する電気絶縁具を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、電気工事用の絶縁性能をもち、電気絶縁規格に適合する折り畳みヘルメットとこれに用いる電気絶縁具に関するものである。
従来、折り畳みヘルメット(折り畳み式ヘルメット)が特許文献に提案され、市販されている。
特許文献1(図3の3−A)には、略半球殻状の帽体を頭頂部中心を通る中心線に沿って二つの半帽体に分割し、半帽体を各々の対向位置に下端開口縁から上方の一定範囲を占める中央殻とこれに隣接する周辺殻に区画し、中央殻と周辺殻は回動可能なヒンジ構造で連続させ、隣接する周辺殻は回動可能なヒンジ構造で連結している。
特許文献2(図3の3−B)には、一枚の平板状の前側弾性平板と後側弾性平板で、両者間には折り曲げ可能な折り曲げ部がある。
特許文献3(図3の3−C)には、複数枚重ねられた可撓性の長方形平板と留め具があり、扇の様に開閉できる。
これらのいずれもが、折り曲げ部において水が浸透する空隙を有するので、電気絶縁がなされない欠点がある。
また、被った際に頭頂部に折り曲げがあるために、この部分への衝撃に弱い欠点があることも共通している。
特開2013−170324 特許第4901205号 特開平8−325824
本発明の課題は、電気絶縁規格に適合する折り畳みヘルメット(電気絶縁折り畳み式ヘルメット)とそれに使用する電気絶縁具を提供することである。
本発明にかかる電気絶縁折り畳み式ヘルメットは、折りたためるヘルメットの折りたたみ部の隙間空間をふさぐ折り畳みが可能な柔軟性を有する電気絶縁具を備える。
以下、請求項に沿って記述する。
請求項1記載の発明は、電気絶縁折り畳み式ヘルメットであって、
複数に分割され回動可能に接続したヘルメットの帽子部構成板を備えた折り畳みヘルメットにおいて、折り畳みのための帽子部構成板間の隙間を水密的にふさぐ柔軟性且つ電気絶縁性の膜による電気絶縁具を備えたことを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の電気絶縁折り畳み式ヘルメットにおいて、
前記電気絶縁具は、前記ヘルメットの内側又は外側に配置されたキャップであるか、又は、折り畳み部の前記隙間のある部分とその周辺をふさぐように覆う局所覆いであることを特徴とする。
請求項3記載の発明は、電気絶縁具であって、
請求項1又は請求項2記載の前記電気絶縁折り畳み式ヘルメットに取り付け外しが可能に備えられた前記キャップ形態を特徴とする。
以上の様に構成されているので、ヘルメットの折り畳みに応じて、電気絶縁具も柔軟に折りたため、しかも、隙間空間をふさいでいるので、水を入れて器の内外に電極を配置して高電を印加して検査する絶縁性試験にも耐えるので、電気規格もクリアすることができる。
本発明の電気絶縁折り畳み式ヘルメットの一実施態様を示す図である。 折り畳み式ヘルメットの一実施態様を示す図である。 従来の折り畳み式ヘルメットを示す図である。
本発明による電気絶縁折り畳み式ヘルメットは、折り畳みヘルメットと折りたためるヘルメットの折りたたみ部の隙間空間をふさぐ折り畳みが可能な柔軟性を有する電気絶縁具とを備える。
以下図に沿って説明する。
折り畳みヘルメットは、図3の従来例に見るごとく、衝撃から頭部を守るために堅牢な帽体が互いに接続したいくつかの部分から構成されている。各部分は互いに回転可能に接続しているため折り畳みが可能となっている。各部分の接続部は、隙間があるので、水密構造ではないので、電気的にはこの隙間を介して電気伝導があり、絶縁規格の試験には合格しない。
図2には、従来に示された折り畳みヘルメットとは少し異なるものを示している。このヘルメットは、頭頂部には折り畳み部境界がないので、頭上からの衝撃に対する耐性が良好である。然しながら、これも同じく、電気絶縁性を有さないのは従来と同じである。
従来及び、図2の折り畳みヘルメットに電気絶縁性を与えるのが本発明の折り畳みヘルメットである。従来例でも、図2の例でも同じように適用できるので、図2を用いて、以下にその手段を説明する。
先ず、図2の電気絶縁性のない折り畳みヘルメットの例を説明する。
図2は折り畳み式ヘルメットの一実施態様を示す図である。
2−Aには、折り畳み式ヘルメットを斜視図で示す。この例では、頭頂部は、伏せた椀状部210とこの縁の回転可能に接続した複数の下がり板220があり、下がり板220は回転軸の周りに折り畳みが可能となっている。折り畳みを広げた状態では、下がり板220の互いに隣接する辺は咬み合い接触して、図のようにヘルメットの裾部を構成している。
頭頂部の椀状部210には、折り畳み部が無いので、衝撃に対する耐性が図3の従来例よい良好である。下がり板220を折り畳み状態か、広げた状態かを決めるための手段として下がり板220に備えた引き紐230を備えている。勿論、他の手段でもよい。
ヘルメットを頭に支持するための顎紐240も備えている。2−Bには、2−Aのものを上下を裏返した状態を示している。2−Bの裏返しの状態で、下がり板220を内側に折り曲げた状態を2−Cに示している。
本発明では、図3又は図2の折り畳み式ヘルメットを電気絶縁性を付与する。
図1は、本発明の電気絶縁折り畳み式ヘルメットの一実施態様を示す図である。
図2の折り畳み式ヘルメットでその例を説明する。折り畳み式ヘルメット110を2−Bの状態で示す。1−Bには、電気絶縁具120の一例を示す。ここでは、折り畳みに対応するように柔軟性を備えた電気絶縁性の膜のキャップ(帽子)121である。1−Cでは、ヘルメットの内側に装着した場合であり、1−Dでは、外側に装着した場合である。キャップ121は、椀状になっているため水密になるため、適当な厚み、例えば、1mmの厚みでも電気絶縁性が満たされる。そして、折り畳みに対応するように柔軟である。
1−Aには、折り畳み部の隙間のある部分(隙間のある部分とその周辺)をふさぐように覆う柔軟性を備えた電気絶縁性の膜による電気絶縁具120を備えたものの例である。
いずれの場合も、膜の材料としては、ポリエステル樹脂、軟質塩化ビニル樹脂、シリコンゴム、ゴムなどが使用できる。
以上のように本発明による電気絶縁折り畳み式ヘルメットおよびこれに用いる電気絶縁具は、折り畳み式ヘルメットが電気絶縁性を備えるので、産業上利用して極めて好都合である。
110 折り畳み式ヘルメット
120 電気絶縁具
121 キャップ
210 椀状部
220 下がり板
230 引き紐
240 顎紐

Claims (3)

  1. 複数に分割され回動可能に接続したヘルメットの帽子部構成板を備えた折り畳みヘルメットにおいて、折り畳みのための帽子部構成板間の隙間を水密的にふさぐ柔軟性且つ電気絶縁性の膜による電気絶縁具を備えたことを特徴とする電気絶縁折り畳み式ヘルメット。
  2. 前記電気絶縁具は、前記ヘルメットの内側又は外側に配置されたキャップであるか、又は、折り畳み部の前記隙間のある部分とその周辺をふさぐように覆う局所覆いであることを特徴とする請求項1記載の電気絶縁折り畳み式ヘルメット。
  3. 請求項1又は請求項2記載の前記電気絶縁折り畳み式ヘルメットに取り付け外しが可能に備えられた前記キャップ形態を特徴とする電気絶縁具。
JP2014093258A 2014-04-30 2014-04-30 電気絶縁折り畳み式ヘルメットおよびこれに用いる電気絶縁具 Active JP6361865B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014093258A JP6361865B2 (ja) 2014-04-30 2014-04-30 電気絶縁折り畳み式ヘルメットおよびこれに用いる電気絶縁具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014093258A JP6361865B2 (ja) 2014-04-30 2014-04-30 電気絶縁折り畳み式ヘルメットおよびこれに用いる電気絶縁具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015209616A true JP2015209616A (ja) 2015-11-24
JP6361865B2 JP6361865B2 (ja) 2018-07-25

Family

ID=54612055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014093258A Active JP6361865B2 (ja) 2014-04-30 2014-04-30 電気絶縁折り畳み式ヘルメットおよびこれに用いる電気絶縁具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6361865B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4751419B1 (ja) * 1968-05-25 1972-12-23
JPH08325823A (ja) * 1995-05-23 1996-12-10 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk 安全帽子
JPH10280211A (ja) * 1997-04-07 1998-10-20 Kandenko Co Ltd 活線作業用全天候型防護服及び装置
JP2007313706A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Dic Plastics Inc 断熱性シート及びこれを備えた帽子
JP2013091882A (ja) * 2011-10-27 2013-05-16 Tanizawa Seisakusho Ltd ヘルメット用ハンモックの固定装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4751419B1 (ja) * 1968-05-25 1972-12-23
JPH08325823A (ja) * 1995-05-23 1996-12-10 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk 安全帽子
JPH10280211A (ja) * 1997-04-07 1998-10-20 Kandenko Co Ltd 活線作業用全天候型防護服及び装置
JP2007313706A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Dic Plastics Inc 断熱性シート及びこれを備えた帽子
JP2013091882A (ja) * 2011-10-27 2013-05-16 Tanizawa Seisakusho Ltd ヘルメット用ハンモックの固定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6361865B2 (ja) 2018-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10056745B2 (en) Electrical cord connection covering techniques
CN101238426B (zh) 柔性显示屏的保护盖
USD860369S1 (en) Suppessor heat shield
US20170135454A1 (en) Protective Device Case
EP3035696A1 (en) Cover component for connection port
US9913517B2 (en) Protective device case
US10492546B2 (en) Garment with integrated speakers
JP6361865B2 (ja) 電気絶縁折り畳み式ヘルメットおよびこれに用いる電気絶縁具
CA2808645A1 (en) Slim line while in use cover and methods for making and using the same
JP2010507272A5 (ja)
CN209593570U (zh) 一种摄像头
CN216391112U (zh) 电子装置及其保护壳
US20170360166A1 (en) Electronic device case
JP3194570U (ja) 電子デバイス用保護カバー
CN209390242U (zh) 一种防水蓝牙音箱装置
KR101187793B1 (ko) 거울을 구비한 휴대폰 케이스
JP2017140671A5 (ja)
CN105932466A (zh) 一种壁式插座面板结构
CN206806895U (zh) 一种电线槽用盒式槽外角
JP4917701B1 (ja) 電子機器
KR200484521Y1 (ko) 차량용 배터리 보온 커버
CN213876270U (zh) 一种用于水下探测用镜头保护球罩
CN208190741U (zh) 手机保护壳
CN207491393U (zh) 一种负离子发生器收纳盒
KR20130002421U (ko) 이동통신단말기 케이스

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170322

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6361865

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250