JP2015208293A - Collector lift control device of sulky lawn mower - Google Patents
Collector lift control device of sulky lawn mower Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015208293A JP2015208293A JP2014092933A JP2014092933A JP2015208293A JP 2015208293 A JP2015208293 A JP 2015208293A JP 2014092933 A JP2014092933 A JP 2014092933A JP 2014092933 A JP2014092933 A JP 2014092933A JP 2015208293 A JP2015208293 A JP 2015208293A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hood
- collector
- dump
- lift
- lever
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
- Harvesting Machines For Specific Crops (AREA)
Abstract
Description
この発明は、乗用芝刈機のコレクタ昇降制御装置に関する。 The present invention relates to a collector lifting control device for a riding lawn mower.
乗用芝刈機において、芝草を収納するコレクタをリンクアームにより昇降自在に構成し、ダンプ用シリンダの作動によりコレクタを略水平状態からダンプ状態に回動自在に構成し、コレクタのダンプ状態を検出するダンプ検出手段を設け、ダンプ検出手段がコレクタのダンプ状態を検出しているときには、コレクタの昇降動作を制限し、コレクタ及び乗用芝刈機本体の破損を防止するものは、公知である(特許文献1)。 In a riding lawn mower, a collector that stores turf grass is configured to be movable up and down by a link arm, and the collector is configured to be rotatable from a substantially horizontal state to a dumping state by operation of a dumping cylinder to detect the dumping state of the collector It is well known that a detecting means is provided, and when the dump detecting means detects the dumping state of the collector, the raising / lowering operation of the collector is restricted to prevent the collector and the riding lawn mower body from being damaged (Patent Document 1). .
前記従来技術は、機体の前側部にエンジン,フードを配設し、機体の後側部にコレクタ,昇降リンク機構を配設した乗用芝刈機に関するもので、コレクタのダンプ状態ではコレクタの昇降動作を制限するものである。 The prior art relates to a riding lawn mower in which an engine and a hood are arranged on the front side of the fuselage, and a collector and a lifting link mechanism are arranged on the rear side of the fuselage. It is a limitation.
乗用芝刈機には前記構成とは異なるタイプで、機体の下側部にエンジン,フードを配設し、機体の上側部でエンジン,フードの上方に近接してコレクタ及び昇降リンク機構を配設するタイプがある。 The riding lawn mower is of a type different from the above configuration, and an engine and a hood are arranged on the lower side of the fuselage, and a collector and an elevating link mechanism are arranged on the upper side of the fuselage in the vicinity of the engine and the hood. There are types.
このようなエンジン,フードとコレクタ,昇降リンク機構を上下に接近させて配設したタイプの乗用芝刈機に前記従来技術のようなコレクタの昇降動作制限手段を実施すると、フードの開放状態で昇降リンク機構を上昇状態から下降させると、上側の昇降リンク機構,コレクタと下側のフードが衝突するという問題が発生する。そこで、本発明はこのような問題を解決しようとするものである。 When such a conventional lawn mower is arranged on a riding lawn mower in which the engine, the hood and the collector, and the lift link mechanism are arranged close to each other, the lift link in the open state of the hood is implemented. When the mechanism is lowered from the raised state, there arises a problem that the upper elevating link mechanism, the collector and the lower hood collide. Therefore, the present invention is intended to solve such a problem.
請求項1の発明は、走行車体に昇降リンク機構(27)により昇降可能に搭載されているコレクタ(3)と、該昇降リンク機構(27)を昇降させる昇降アクチュエータ(30)と、該昇降アクチュエータ(30)を昇降作動する昇降レバー(53)とを備えている乗用芝刈機において、エンジン(13)を被覆するフード(51)を設け、該フード(51)の上方に前記コレクタ(3),昇降リンク機構(27)を近接して配設し、前記フード(51)の開閉状態を検出するフード開閉スイッチ(SE1)を設け、該フード開閉スイッチ(SE1)がフード(51)の非閉鎖状態を検出している場合には、前記昇降レバー(53)を下降操作しても前記昇降アクチュエータ(30)の下降作動を禁止する制御部(C)を設けたことを特徴とする乗用芝刈機におけるコレクタ昇降制御装置とする。 According to the first aspect of the present invention, there is provided a collector (3) mounted on a traveling vehicle body so as to be movable up and down by a lift link mechanism (27), a lift actuator (30) for lifting and lowering the lift link mechanism (27), and the lift actuator In the riding lawn mower equipped with a lifting lever (53) for lifting and lowering (30), a hood (51) for covering the engine (13) is provided, and the collector (3), An elevating link mechanism (27) is disposed close to the hood (51) to detect an open / close state of the hood (51), and the hood open / close switch (SE1) is in a non-closed state of the hood (51). When the control unit (C) is detected, a control unit (C) for prohibiting the lowering operation of the lifting / lowering actuator (30) even if the lifting / lowering lever (53) is lowered is provided. The collector elevator control device in that riding lawn mower.
請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記コレクタ(3)をダンプさせるダンプシリンダ機構(31)及び該ダンプシリンダ機構(31)を作動するダンプレバー(32)を設け、前記フード開閉スイッチ(SE1)がフード(51)の非閉鎖状態を検出している場合には、前記ダンプレバー(32)をダンプ戻り操作してもダンプシリンダ機構(31)のダンプ戻り作動を禁止する制御部Cを設けたことを特徴とする乗用芝刈機におけるコレクタ昇降制御装置とする。 According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, a dump cylinder mechanism (31) for dumping the collector (3) and a dump lever (32) for operating the dump cylinder mechanism (31) are provided. When the switch (SE1) detects that the hood (51) is not closed, the dump cylinder mechanism (31) prohibits the dump return operation even when the dump lever (32) is operated to return the dump. A collector raising / lowering control device in a riding lawn mower characterized in that C is provided.
請求項3の発明は、請求項1又は請求項2の発明において、オペレータの運転席(4)への着座状態の有無を検出するシートスイッチ(SE2)を設け、該シートスイッチ(SE2)がオペレータの非着座状態を検出している場合には、前記昇降レバー(53)を下降操作したり、前記ダンプレバー(32)をダンプ戻り操作したりしても前記コレクタ(3)の下降動作,ダンプ戻り作動を制限する制御部(C)を設けたことを特徴とする乗用芝刈機におけるコレクタ昇降制御装置とする。
The invention of
請求項1の発明によると、特許請求の範囲の項の特徴構成に基づき、フード(51)を開放した状態での昇降レバー(53)の誤操作に基づく昇降リンク機構(27),コレクタ(3)の下降を防止し、コレクタ(3)やフード(51)の破損を防止することができる。 According to the first aspect of the invention, based on the characteristic configuration of the claims, the lift link mechanism (27) and the collector (3) based on the erroneous operation of the lift lever (53) with the hood (51) opened. Can be prevented from falling, and damage to the collector (3) and the hood (51) can be prevented.
請求項2の発明によると、請求項1の発明の前記効果に加えて、特許請求の範囲の項の特徴構成に基づき、フード(51)を開放した状態でのダンプレバー(32)の誤操作によるコレクタ(3)のダンプ戻り作動を防止し、コレクタ(3)やフード(51)の破損を防止することができる。
According to the invention of
請求項3の発明によると、請求項1又は請求項2の発明の前記効果に加えて、特許請求の範囲の項の特徴構成に基づき、オペレータが運転席(4)に着座していない状態での昇降レバー(53),ダンプレバー(32)の誤操作によるコレクタ(3)の下降動作,コレクタ(3)のダンプ戻り動作を制限し、エンジン(13)のメンテナンス作業の安全性を向上させることができる。
According to the invention of
前記技術思想に基づいて具体的に構成された実施の形態について以下図面を参照しつつ説明する。
まず、図1〜図8に基づき作業車の一形態である乗用芝刈機の構成及び作動について説明する。
An embodiment specifically configured based on the technical idea will be described below with reference to the drawings.
First, the configuration and operation of a riding lawn mower, which is an embodiment of a work vehicle, will be described with reference to FIGS.
本実施形態の乗用芝刈機は、車両本体には、前側下部に昇降自在に連結されていて芝草を刈り取るモアー1と、その後側に刈り取られた芝草を搬送するブロワ2と、その後側に刈り取られた芝草を収容するコレクタ3を備えている。
The riding lawn mower according to the present embodiment is connected to the lower part of the front side of the vehicle lawn mower so as to be movable up and down, and a mower 1 that cuts turf grass, a
車両本体の前側には運転席4が設けられている。運転席4前側のハンドルポスト5には、操向操作用のステアリングハンドル6や、操作盤7が設けられていて、ステップ8には前進用ペダル9f,後進用ペダル9r,ブレーキペダル10等が設けられている。
A driver's
前記運転席4,ハンドルポスト5,ステップ8等を支持する車体フレーム12は、後側のエンジン13と、該エンジン13の前側部に一体連結されている伝動ケース14と、伝動ケース14から前側に延出するように一体連結している前側フレーム部15と、エンジン13から後側に延出するように一体連結されている後側フレーム部16を、それぞれ連結して構成されている。
The
すなわち、左右一対の前側フレーム部15,15の後側部を伝動ケース14の左右両側面に連結すると共に、伝動ケース14の後側部にスペーサを介してエンジン13を直接装着することにより、これら4部材を剛体連結して車体フレーム12を構成している。
That is, by connecting the rear side portions of the pair of left and right
左右前側フレーム部15,15に前車軸17を軸架し、前車軸17の左右両側に左右油圧モータMf,Mfを介して左右前輪18,18を設けている。
左右後フレーム部16,16は左右前フレーム部16,16よりもやや上下方向幅狭に構成されていて、側面視において後半部が前半部よりも高くなるように屈折構成され、左右後フレーム部16,16には上下方向のピボット軸19を介して左右後車軸20,20を操向揺動自在に装着している。この左右後車軸20,20の左右両側に左右油圧モータMr,Mrを介して左右後輪21,21を配設している。
A
The left and right
なお、左右前輪18,18及び左右後輪21,21をそれぞれ駆動する左右油圧モータMf,Mf、Mr,Mrに油圧を給排する油圧ポンプユニットPは後述するようにエンジン13の後方に設けられている。
A hydraulic pump unit P that supplies and discharges hydraulic pressure to the left and right hydraulic motors Mf, Mf, Mr, and Mr that respectively drive the left and right
前記伝動ケース14には、図4に示すようにエンジン動力がクランク軸22の前側部を経てその後側部に入力され、左右中央の第1伝動出力軸23及び左右一側寄りの第2伝動出力軸24に伝達される。このうち第1伝動出力軸23からブロワ2に動力伝達し、第2伝動出力軸24からモアー1に動力を伝達している。
As shown in FIG. 4, engine power is input to the
前記モアー1とブロワ2を収容するブロワケース2aとは、刈り取られた芝草を搬送する搬送シュート25の前側部により連通され、搬送シュート25の後側端部をコレクタ3の前側開口部に臨ませている。
The
車両本体の左右両側には左右支柱26,26を立設している。図7に示すように、左右支柱26,26にはコレクタ3昇降用の昇降リンク機構27の前端をピン連結し、昇降リンク機構27の後側上部に左右方向の軸回りにフレーム枠部材28の上端基部を軸支連結している。フレーム枠体部材28の下側先端部には、コレクタ3の後側下部を左右方向に貫通する支点支持軸29によりダンプ回動可能に軸支し、昇降リンク機構27とフレーム枠体部材28との間を伸縮自在のダンプシリンダ機構31により連結している。
Left and
左右支柱26,26の下側部に伸縮自在で後上り傾斜状の昇降シリンダ機構30の下端をピン連結し、昇降シリンダ機構30の上端を昇降リンク機構27の前側下部にピン連結し、昇降シリンダ機構30の伸長作動によりコレクタ3を上昇移動させ、短縮作動によりコレクタ3を下降移動させる。また、ダンプシリンダ機構31の伸長作動によりコレクタ3をダンプ作動し、コレクタドア3aを自重により開放回動し芝草を後方に排出し、短縮作動によりダンプ戻り作動をさせる構成である。
The lower ends of the left and
図6に示すように、前記油圧ポンプユニットPには、エンジン13のクランク軸22後端からの動力が出力プーリ33,伝動ベルト34,入力プーリ35及びポンプ入力軸36を経て伝達される。油圧ポンプユニットPは動力の伝達を受けて内蔵しているメインピストンポンプやチャージポンプ(いずれも図示省略)を駆動し、所定の油圧を供給する構成である。この油圧は、前記各左右油圧モータMf,Mf,Mr,Mrに供給され、それぞれ左右前輪18,18、左右後輪21,21を駆動する公知の構成である。
As shown in FIG. 6, power from the rear end of the
図6に示すように、前記車体フレーム12の構成要素のうちの左右後フレーム部16,16の後側部を左右方向に沿い且つ縦方向の第1プレート40で連結し、該第1プレート40を油圧ポンプユニットPの前側面にボルト締結すると共に、エンジン13の後方に空間部を介して対峙するように配設している。
As shown in FIG. 6, the rear side portions of the left and right
この第1プレート40上部のエンジン13の取り付け側には、前記ポンプ入力軸36を支架し、ポンプ入力軸36の前端に入力プーリ35を取り付け、ポンプ入力軸36の後側部には前記油圧ポンプユニットPの回転入力部を着脱自在に取り付けている。
The
なお、エンジン13のクランク軸22の出力プーリ33と入力プーリ35との間には上下方向に沿うように伝動ベルト34を掛け渡し、出力プーリ33の回転を、入力プーリ35を経て油圧ポンプユニットPのポンプ部に伝達している。
A
前記第1プレート40の前側に入力プーリ35やポンプ入力軸36を配設し、後側に油圧ポンプユニットP本体を装着する構成であり、更に、クランク軸22の出力プーリ33と入力プーリ35とを平面視で上下に重ねて配置することにより、エンジン13の後方に配設する油圧ポンプユニットPの装着構成を簡素化しコンパクト化し、機体全長を短くしている。
The
また、前記クランク軸22の出力プーリ33には1本のベルト掛け用のプーリ部37を備え、エンジン13の後側面に装着している発電機38を駆動するようにしている。
前記第1プレート40のポンプ入力軸36の軸支部から下方に延出している下側部に前記ピボット軸19の支持部材の前端部を支架することにより、ピボット軸19のエンジン13側への接近配設を容易にしてコンパクト化を図っている。
Further, the
The front end portion of the support member of the
なお、ピボット軸19の支持部材の後端部を左右方向且つ縦方向の第2プレート41で連結し、第1プレート40と第2プレート41の上側部間を補強プレート39で連結補強している。ピボット軸19の支持部材は前後方向の軸回りに揺動自在に支架し、ピボット軸19には左右後輪21,21を支持する後車軸20を揺動自在に支持させている。
The rear end portion of the support member of the
図5に示すように、油圧ポンプユニットPの上面部には上下方向軸心のトラニオン軸42を備え、このトラニオン軸42の正逆回転及びその回動量に基づいて吐出油量及び吐出ポートを選択し、油圧モータMr,Mrへの流量や方向などを制御し、走行速度及び前後進を選択できるようにしている。
As shown in FIG. 5, the upper surface of the hydraulic pump unit P is provided with a
トラニオン軸42の上端にはトラニオンアーム43を備え、油圧ポンプユニットPの一側(図例では左側)に偏位した位置に設けている中立復帰機構Nを経由してステップ8上に配設している前,後進ぺダル9f,9rに連携している。
A
詳述すると、トラニオンアーム43と中立復帰機構Nの三角プレート44の前側頂部のピンとを連動ロッド45でピン連結している。三角プレート44は後側底辺中間部の縦軸心の支点軸46回りに回動可能に設けられ、この支点軸46にはトルク・スプリング47を巻き掛けベースプレート48に適宜支架し、前後方向に沿ったトルク・スプリング47の前側端部で三角プレート44の頂部のピンを挾み状に係合するように構成し、これらの三角プレート44の支持及び連動構成,トルク・スプリング47などをもって中立復帰機構Nが構成されている。
More specifically, the
連動ロッド45のピン連結点が支点軸46回りの左右回動により左右に移動すると、トルク・スプリング47のバネ力が蓄積され、その後に左右回動状態が開放されると、トルク・スプリング47の変位状態を復帰するようにして(予め中立復帰位置に調整しておく)トラニオンアーム43は中立位置に戻される。
When the pin connection point of the interlocking
三角プレート44の後側底辺部左右両端側に、それぞれ連動ワイヤ49f,49rを連結し、これら連動ワイヤ49f,49rの他端を前記ステップ8上に配設した前進ペダル9f,後進ペダル9rに連結している。
前進ペダル9fを踏み込むと、三角プレート44は支点軸46回りに半時計方向に回動し、連動ロッド45を引いてトラニオンアーム43を半時計方向に回動し、トラニオン軸42を正回転側に回動させる。前進ペダル9fの踏み込みを開放すると、中立復帰機構Nのトルク・スプリング47の作用で、三角プレート44は中立に復帰し、トラニオンアーム43,トラニオン軸42も中立に復帰する。また、後進ペダル9rの踏み込み操作によって、三角プレート44は時計方向に回動し、トラニオンアーム43,トラニオン軸42も同様に時計方向に回動する。
When the forward pedal 9f is depressed, the
前記トラニオン軸42への連繋機構や中立復帰機構Nを油圧ポンプユニットPの上面部及びその近傍に配置することにより、機体の上側からメンテナンス作業を容易にすることができる。
By arranging the mechanism for connecting to the
なお、中立位置調整は、連動ロッド45の作用長さや連動ワイヤ49のアウタワイヤの保持位置調整で行なう。また、速度規制調整は、図5に示すようにベースプレート48に支持している2本の左右調整ボルト50,50の正逆回転により、三角プレート44の回動角度を調整し行なうことができる。
The neutral position adjustment is performed by adjusting the operating length of the interlocking
図5,図6に示すように、エンジン13と油圧ポンプユニットPの上面及び上部左右側面,後側面を覆うフード51を配設している。フード51は、例えば前側上部を支点に後側が上方に開放回動し、且つ開放状態で保持できる構成であり、下方の閉鎖状態に復帰回動させると適宜に設けたストッパ(図示省略)の作用で所定位置に係止される構成としている。
As shown in FIGS. 5 and 6, a
フード51を開放回動するときには、図7に示すようにコレクタ3を上昇させておき、フード51の後側の取っ手51aを持ち上げ、前側支点に所望に上方へ開放回動することができる。
When the
なお、フード51と機体フレーム12との間にダンパー(図示省略)を設け、フード51の開放姿勢を維持できるように構成している。この開放状態では、オペレータは機体の後方に回ってエンジン13の後側から油圧ポンプユニットP周辺の補正調整やメンテナンスを行なうことができる。
In addition, a damper (not shown) is provided between the
閉鎖状態のフード51の上面に相当する位置には図6,図7に示すように、平面視U字状の中間フレーム52を設けフード51の補強をしいる。該中間フレーム52は、エンジン13の保護を図るほか、エンジン13回りの補器類や走行系油路の保護をするものである。
As shown in FIGS. 6 and 7, a U-shaped
図5、図6油圧ポンプユニットPの後側にはギヤポンプ室55を配設し、ギヤポンプ室55には油圧ポンプユニットPのポンプ入力軸36からの回転動力を受けて駆動される前後方向に沿ったポンプ軸56を設け、ポンプ軸56の前後両側に小径のギヤポンプ55a,55bを設けている。一方のギヤポンプ55aはたとえば前記モアー1への伝動経路に介在する油圧PTOクラッチ24a(図4に示す),ブロワ2への伝動経路に介在する油圧ブロワクラッチ23a(図4に示す)等に油圧を給排する。
5 and 6, a
また、他方のギヤポンプ55bは、ステアリング油圧シリンダ機構57,モアー昇降用の油圧シリンダ機構58,コレクタ昇降用の昇降シリンダ機構30,ダンプシリンダ機構31へ圧油の給排をする。
The other gear pump 55 b supplies and discharges pressure oil to and from the steering
なお、油圧ポンプユニットP内の油路とギヤポンプ室55内のギヤポンプ55a,55bの油路とは遮断されていて互いに作動油の流通はせず、それぞれ異なる粘度の作動油を用いるようにしている。
Note that the oil passages in the hydraulic pump unit P and the oil passages of the gear pumps 55a and 55b in the
前記油圧ポンプユニットPの左右一側で前記中立復帰機構Nと反対側には、図5に示すようにエンジン13のマフラー59の排気管59aを後下がり傾斜状に配設している。
また、図5,図6に示すように、前記フード51の後側上面を後下がりの傾斜面51bに構成し、後側左右両側面を後側ほど左右幅が狭くしなる傾斜面51cに構成している。
As shown in FIG. 5, an
5 and 6, the rear upper surface of the
そして、図7に示すように、昇降リンク機構27によりコレクタ3を上方へ高く上昇させた状態では、昇降リンク機構27の後上り傾斜状のリンクの下方にフード51の傾斜面51b,傾斜面51cを接近させながらフード51の上方回動角を大きく開放回動できるようにしている。従って、フード51を上方へ大きく開放回動し、フード51の後側部の上下方向空間及び左右両側の空間を広くし、オペレータがエンジン13や油圧ポンプユニットPに容易に接近しメンテナンス作業を容易にすることができる。
As shown in FIG. 7, in the state where the
左右後輪21,21と駆動用の左右油圧モータMr,Mrは、図2に示すように操向回動用の左右キングピン60,60等の操向支持部材を介して後車軸20の左右操向自在に設けられている。これら左右油圧モータMr,Mrの操向支持部材を左右両側に連結する左右タイロッド61,61の左右内側に前記ステアリング油圧シリンダ機構57を介在させ、ステアリングシリンダ機構57の左右伸縮ロッドを左右後輪21,21の左右タイロッド61,61にピン連結し、ステアリングハンドル6の左右旋回操作に基づきステアリングシリンダ機構57を左右スライド連動し、左右後輪21,21を操舵できるようにしている。
The left and right
図2に示すように、前記モアー1のモアーデッキ1a内には、2枚のブレードを縦軸回りに回転自在に支持し、左側の縦軸に前記伝動ケース14から第2伝動出力軸24を経て刈取動力が伝達され、併せて該刈取動力を他側の縦軸に分岐伝達している。
As shown in FIG. 2, in the
モアーデッキ1aには、図1,図2に示すように前記左右前フレーム部15,15に昇降自在に取り付けた昇降リンク65,65の前側部を連結して上下回動可能に構成し、モアーデッキ1aが接地作業姿勢と非接地姿勢とに変更できる構成としている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
なお、昇降リンク65,65の作用アーム部65aと機体フレーム部との間に前記モアー昇降用油圧シリンダ機構58を設け、モアー昇降用油圧シリンダ機構58の伸縮作動によってモアーデッキ1aを昇降するようにしている。
The mower elevating
左右前フレーム15,15には前側湾曲フレーム部と垂直フレーム部とを一体的に剛体化した左右V字状フレーム部66,66を取り付け(図1に示す)、この左右V字状フレーム部66,66間を左右方向の水平フレーム部67で連結して支柱ベース68,68を構成し、左右支柱26,26の基部を強固に支持している。
Left and right front frames 15 and 15 are attached with left and right V-shaped
なお、前記フード51の左右方向に沿った開閉支軸(図示省略)は、前記水平フレーム部67または該水平フレーム部67から延出したブラケットを介して支持され、コレクタ3が上昇姿勢にあることを条件に、フード51の後側部を大きく上方に開放回動できる構成としている。
The open / close support shaft (not shown) along the left-right direction of the
前記左右後フレーム部16,16の後側端部は、図5、図6に示すように、これらの左右間隔部よりも左右に長い横フレーム部70により連結され剛体化されている。この横フレーム部70にはフード51の後側下端部を受け止めできる構成であり、コレクタ3の下降荷重を受ける構成としている。
As shown in FIGS. 5 and 6, the rear end portions of the left and right
次に、コレクタ3の昇降牽制制御,ダンプ牽制制御について説明する。
乗用芝刈機には制御部C(図14に示す)を備え、制御部Cの入力側には後述する各種センサ,スイッチを接続し、出力側には各種駆動手段を接続している。走行車体には図9,図10に示すように、昇降リンク機構27により昇降可能なコレクタ3と、該昇降リンク機構27を昇降させる昇降シリンダ機構30と、該昇降シリンダ機構30を昇降作動する昇降レバー53と、前記コレクタ3,昇降リンク機構27の下方に設けられていて且つ前記エンジン13,油圧ポンプユニットPを被覆する開閉可能なフード51と、前記フード51の開閉状態を検出するフード開閉スイッチSE1を備えている。
Next, raising / lowering control of the
The riding lawn mower includes a control unit C (shown in FIG. 14), and various sensors and switches described later are connected to the input side of the control unit C, and various driving means are connected to the output side. As shown in FIGS. 9 and 10, the traveling vehicle body includes a
そして、前記フード開閉スイッチSE1がフード51の非閉鎖状態を検出している場合には、制御部Cのコレクタ下降禁止機能に基づき昇降レバー53を下降位置に操作しても昇降シリンダ機構30の下降作動を禁止するようにしている。
When the hood opening / closing switch SE1 detects that the
前記構成によると、フード51が非閉鎖状態ではコレクタ3の下降を禁止し、フード51を開けた状態での昇降レバー53の誤操作によるコレクタ3の下降を防止し、コレクタ3やフード51の破損を防止することができる。
According to the above configuration, the lowering of the
なお、図10は制御フローを示す。
乗用芝刈機には、図11,図12に示すように、コレクタ3をダンプさせるダンプシリンダ機構31と、該ダンプシリンダ機構31を操作するダンプレバー32と、コレクタ3の下方部位に設けられていてエンジン13,油圧ポンプユニットPを覆い且つ開閉可能なフード51と、該フード51の開閉状態を検出するフード開閉スイッチSE1とを備えている。
FIG. 10 shows a control flow.
As shown in FIGS. 11 and 12, the riding lawn mower is provided with a
そして、制御部Cのコレクタダンプ戻り禁止機能に基づきフード開閉スイッチSE1がフード51の非閉鎖状態を検出している場合には、ダンプレバー32をダンプ戻し位置に操作してもダンプシリンダ機構31のダンプ戻り作動を禁止するようにしている。
If the hood opening / closing switch SE1 detects the non-closed state of the
前記構成によると、フード51の非閉鎖状態をフード開閉スイッチSE1が検出している場合には、フード51を開けた状態でのダンプレバー32の誤操作によるコレクタ3のダンプ戻り作動を防止し、コレクタ3やフード51の破損を防止することができる。
According to the above configuration, when the hood opening / closing switch SE1 detects that the
なお、図12は制御フローを示す。
前記乗用芝刈機において、図11,図13に示すように、フード開閉スイッチSE1を設け、オペレータの着座状態を検出するシートスイッチSE2を設け、フード開閉スイッチSE1がフード51の非閉鎖状態を検出している場合には、制御部Cのコレクタ下降禁止機能,ダンプ戻り禁止機能に基づきコレクタ3の下降動作,ダンプ戻り作動を制限するようにしている。
FIG. 12 shows a control flow.
In the riding lawn mower, as shown in FIGS. 11 and 13, a hood opening / closing switch SE1 is provided, and a seat switch SE2 for detecting the seating state of the operator is provided, and the hood opening / closing switch SE1 detects the non-closing state of the
前記構成によると、フード開閉スイッチSE1がフード51の非閉鎖状態を検出している場合には、昇降レバー53,ダンプレバー32の誤操作によるコレクタ3の下降作動,コレクタ3のダンプ戻り作動を防止し、コレクタ3やフード51の破損を防止することができる。
According to the above configuration, when the hood opening / closing switch SE1 detects the non-closed state of the
また、フード開閉スイッチSE1がフード51の閉鎖検出をし、シートスイッチSE2がオペレータの着座検出をしている場合には、昇降レバー53,ダンプレバー32を操作しコレクタ3の昇降,ダンプ作動ができるが、フード開閉スイッチSE1がフード51の非閉鎖検出状態、又はシートスイッチSE2がオペレータの非着座状態を検出している場合には、コレクタ3の下降動作,コレクタ3のダンプ戻り動作を制限し安全性を向上させるようにしている。
Further, when the hood opening / closing switch SE1 detects the closing of the
なお、図13は制御フローを示す。
次に、図14〜図17に基づき他の制御例について説明する。
乗用芝刈機には、ブロワPTOクラッチ72を入切するブロワPTO入切スイッチSE8と、モアーPTOクラッチ73を入切するモアーPTO入切スイッチSE9と、モアー装着検出スイッチSE4を設け、ブロワ2の着脱が可能な伝動ケース14とブロワ2との間にブロワ2の装着有無状態を検出するブロワ装着検出スイッチSE3と、コレクタの昇降状態を検出するコレクタ作動センサSE10と、コントローラCを備えている。
FIG. 13 shows a control flow.
Next, another control example will be described with reference to FIGS.
The riding lawn mower is provided with a blower PTO on / off switch SE8 for turning on and off the blower PTO clutch 72, a mower PTO on / off switch SE9 for turning on and off the mower PTO clutch 73, and a mower mounting detection switch SE4. Between the
モアー1には刈り取った芝草類を後方のブロワ2に搬送しコレクタ3に収容するコレクタ必要型と、刈り取った芝草類をモアーの左右一側又は後方から排出するコレクタ不要型とがある。
The mower 1 includes a collector required type that transports the cut turf grass to the
これらの両型式のモアー1を装着可能な乗用芝刈機の場合、モアー1の種類に応じてブロワPTOクラッチ72の入切を適切にしなければならない。例えば、コレクタ必要型のモアーを装着して、ブロアPTOクラッチ72を切状態で作業すると芝草が詰まってしまう。また、コレクタ不要型モアーを装着する場合、ブロワ2の装着も必要なくなり、先端部分が露出した第1伝動出力軸23が高速で回転したまま作業を行なうのはあまり好ましくない。
In the case of a riding lawn mower capable of mounting both types of mower 1, the blower PTO clutch 72 must be appropriately turned on and off according to the type of mower 1. For example, when a collector-required type mower is attached and the blower PTO clutch 72 is operated in a disengaged state, turf grass is clogged. Further, when the collector-less mower is mounted, it is not necessary to mount the
そこで、ブロア装着検出スイッチSE3は、ブロア2が装着されるとON検出し、ブロアが装着されていないとOFF検出するようにしている。
そして、ブロア装着検出スイッチSE3がONでなければ、ブロワPTO入切スイッチSE8をONにしても、ONとして処理しない制御部Cを設けている。
Therefore, the blower attachment detection switch SE3 detects ON when the
If the blower attachment detection switch SE3 is not ON, a control unit C is provided that does not process the blower PTO ON / OFF switch SE8 even if it is turned ON.
さらに、制御部CはブロワPTO入切スイッチSE8がONとして処理されていることを、モアーPTO入切スイッチSE9をONとする条件にしている。
前記構成によると、ブロア装着検出スイッチSE3がブロアの装着を検出しない場合には、ブロワPTOクラッチ72の入作動が禁止されるので先端部分が露出した第1伝動出力軸23が高速で回転することはない。また、ブロア装着検出スイッチSE3がブロアの装着を検出した場合には、ブロワPTOクラッチ72の入検出でブロワ2の作動時にだけ、モアーPTOクラッチ73を入作動することができ、不適切な状態を避けることができる。
Further, the control unit C makes a condition that the mower PTO on / off switch SE9 is turned on that the blower PTO on / off switch SE8 is processed as being on.
According to the above configuration, when the blower attachment detection switch SE3 does not detect the attachment of the blower, the on / off operation of the blower PTO clutch 72 is prohibited, so that the first
なお、図19は制御のフローを示す。
次に、図15及び図17、図18に基づき他の制御例について説明する。
モアー装着検出スイッチSE4はコレクタ不要型のモアーが装着された場合はON検出し、それ以外ではOFF検出する構成とする。モアー装着検出スイッチSE4がON検出の場合は、ブロワPTO入切スイッチSE8をONにしても、ONとして処理しない制御部Cを設けている。
FIG. 19 shows a control flow.
Next, another control example will be described based on FIGS. 15, 17, and 18.
The mower mounting detection switch SE4 is configured to detect ON when a collector-less mower is mounted, and to detect OFF when it is not. When the mower attachment detection switch SE4 is ON, a control unit C is provided that does not process the blower PTO on / off switch SE8 even if it is turned on.
さらに、制御部Cはモアー装着検出スイッチSE4がOFF検出の場合、ブロワPTO入切スイッチSE8がONとして処理されていることを、モアーPTO入切スイッチSE9をONとする条件にしている。 Further, the control unit C sets the condition that the mower PTO on / off switch SE9 is turned on when the mower mounting detection switch SE4 is detected to be off.
従って、コレクタ不要型のモアーが装着された場合には、先端部分が露出した第1伝動出力軸23が高速で回転することはない。また、コレクタ必要型のモアーが装着されている場合には、ブロワPTOクラッチ72の入検出でブロワ2の作動時にだけ、モアーPTOクラッチ73を入作動することができ、不適切な状態を避けることができる。
Therefore, when the collector-less mower is mounted, the first
なお、モアー装着検出スイッチSE4は、図18に示すように、非接触型のスイッチでリフトリンク65側のセンサヘッドSE4aとモアー1側のアクチュエータSE4bとで構成されている。そして、コレクタ不要型のモアー1が装着された場合には、図18(A)に示すように、センサヘッドSE4aとアクチュエータSE4bが近接してON検出をする。また、コレクタ必要型のモアー1が装着された場合には、図18(B)に示すように、センサヘッドSE4aとアクチュエータSE4bのない部分が近接してOFF検出をするようにしている。
As shown in FIG. 18, the mower mounting detection switch SE4 is a non-contact type switch and includes a sensor head SE4a on the
なお、図20は制御のフローを示す。
乗用芝刈機において、左右前輪18,18,左右後輪21,21の4輪をそれぞれ左右油圧モータMf,Mf,Mr,Mrにより駆動し、ステアリング油圧シリンダ機構57により左右後輪21,21を操向するように構成し、左右後輪21,21の操向状態を検出する操舵センサSE5と、機体の走行速度を検出する車速センサSE6とを設け、左右油圧モータMf,Mf,Mr,Mrを含む油圧回路を切り替える油路切替バルブ95を備えている。
FIG. 20 shows a control flow.
In the riding lawn mower, the left and right
そして、操舵センサSE5が左右後輪21,21の操向中立状態を検出し、且つ車速が一定速度以上の場合には、制御部Cの直進走行指令機能に基づき油路切替バルブ95が切り替わり、前輪側の左右油圧モータMf,Mf、及び後輪側の左右油圧モータMr,Mrがそれぞれ直列で接続された油圧回路とすることで左右同じ回転数で回転するようにし、直進性を向上させるようにしている。
When the steering sensor SE5 detects the steering neutral state of the left and right
左右前輪18,18,左右後輪21,21の4輪をそれぞれ左右油圧モータMf,Mf,Mr,Mrにより別々に駆動するタイプでは、特に車速が速くなると、直進性が悪くなるという問題点がある。
In the type in which the left and right
しかし、前記構成によると、操舵センサSE5が左右後輪21,21の略直進状態を検出し、車速センサSE6により車速が一定以上の場合には、左右前輪18,18及び左右後輪21,21を回転させる左右油圧モータMf,Mf,Mr,Mrの油圧回路をそれぞれ左右直列に接続し、左右同じ回転数とすることにより直進性を向上させることができる。
However, according to the above configuration, when the steering sensor SE5 detects a substantially straight traveling state of the left and right
乗用芝刈機において、図21に示すように、メカ式のブレーキ装置78と、ブレーキ装置78を操作するパーキングブレーキレバー77と、ブレーキ装置78作動用のブレーキバー79を備え、該ブレーキバー79をブレーキシリンダ81に連繋すると共にスプリング80を装着し、エンジン13の駆動の有無を検出するエンジン作動センサSE7、およびコレクタ3が収納状態であるか否かを検出するコレクタ作動センサSE10を設けている。
As shown in FIG. 21, the riding lawn mower includes a
しかして、エンジン13の駆動状態、及びコレクタ3の収納状態では、ブレーキシリンダ81に油圧を作動させてブレーキシリンダ81がブレーキバー79を押さないようにしている。また、エンジン13の停止状態、又はコレクタ3の作動状態ではブレーキシリンダ81に油圧がかからなくなり、スプリング80のバネ力によりブレーキバー79を押した状態とし、自動的にブレーキがかかるようになる。
Thus, in the driving state of the
エンジン13を停止させる場合、又はコレクタ3を作動させる場合には、パーキングブレーキレバー77を引いてブレーキ装置78を作動し、乗用芝刈機を停止状態とし安全を図るのが通常である。しかし、場合によってはブレーキ操作を行なわなかったり、駐車ブレーキ操作を忘れたりすることがある。
When the
しかし、前記構成によると、エンジン13の停止している場合、又はコレクタ3を作動させる場合にはスプリング80により自動的でブレーキ装置78を作動させることができ、安全性及び操作性を向上させることができる。
However, according to the above configuration, when the
次に、図22に基づき乗用芝刈機の他の実施例について説明する。
乗用芝刈機において、足で操作可能なフットスイッチ89を設け、メータパネル90には、モアーPTOスイッチ91,ブロワPTOスイッチ92,モアーPTO切りスイッチ93,ブロワPTO切りスイッチ94を設けている。そして、フットスイッチ89を操作しオペレータの作業注意を促してモアー作業,ブロワ作業のロック解除をし、次いでモアーPTOスイッチ91,ブロワPTOスイッチ92を操作しモアー作業,ブロワ作業を開始するようにしている。
Next, another embodiment of the riding lawn mower will be described with reference to FIG.
The riding lawn mower is provided with a
そして、モアー作業,ブロワ作業を開始するにあたり、前記シートスイッチSE2がオペレータの着座を検出し、かつ前記フットスイッチ89が操作されている場合にのみ、制御部Cのスイッチ作動機能に基づきこれらのスイッチ作動を可能にしている。
Then, when starting the mower work and the blower work, these switches are detected based on the switch operation function of the control unit C only when the seat switch SE2 detects the seating of the operator and the
モアー作業,ブロワ作業を開始する場合に、オペレータの注意を喚起するためにロック解除スイッチを設け、ロック解除スイッチの解除操作後にモアー作業スイッチ,ブロワ作業スイッチの操作を必要とするものがある。 When starting mower work and blower work, a lock release switch is provided in order to call the operator's attention and some mower work switches and blower work switches need to be operated after the lock release switch is released.
ロック解除スイッチを手動操作する構成であると、複数のスイッチを同時に手動操作する複雑な操作となり、スイッチの配置位置によっては片手での操作が難しい場合がある。
しかし、前記構成によると、フット操作式のフットスイッチ89を運転席4の下方のオペレータの足下に設けることにより、フットスイッチ89をオペレータが操作することによりブロワ作業やモアー作業の注意を喚起しつつロックを解除し、運転席4に座った状態でメータパネル90のモアーPTOスイッチ91,ブロワPTOスイッチ92を操作し、作業を円滑に開始することができる。なお、このロック解除構成は、モアー1の昇降操作時、コレクタ3の昇降操作時、又はダンプ操作時に適用してもよい。
If the configuration is such that the lock release switch is manually operated, a complicated operation in which a plurality of switches are manually operated at the same time, and depending on the position of the switch, it may be difficult to operate with one hand.
However, according to the above configuration, the foot-operated
2 走行車台
3 コレクタ
4 運転席
13 エンジン
27 昇降リンク機構
30 昇降アクチュエータ(昇降シリンダ機構)
31 ダンプシリンダ機構
32 ダンプレバー
51 フード
53 昇降レバー
C 制御部
SE1 フード開閉スイッチ
SE2 シートスイッチ
2 Driving
31
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014092933A JP2015208293A (en) | 2014-04-28 | 2014-04-28 | Collector lift control device of sulky lawn mower |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014092933A JP2015208293A (en) | 2014-04-28 | 2014-04-28 | Collector lift control device of sulky lawn mower |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015208293A true JP2015208293A (en) | 2015-11-24 |
Family
ID=54611053
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014092933A Pending JP2015208293A (en) | 2014-04-28 | 2014-04-28 | Collector lift control device of sulky lawn mower |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015208293A (en) |
-
2014
- 2014-04-28 JP JP2014092933A patent/JP2015208293A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4960653B2 (en) | Riding lawn mower | |
JP5248377B2 (en) | Hydraulic drive device for work machine | |
KR100952534B1 (en) | Wheel-type working machine | |
DE112012004754B4 (en) | delivery vehicle | |
EP3586589A2 (en) | Work vehicle and grass mowing machine | |
JP4934511B2 (en) | Work vehicle lowering regulation structure for work vehicles | |
US8122695B2 (en) | Lawn mower grass collector lift mechanism | |
CN107531123A (en) | Driving stability system for power machine | |
JP4675850B2 (en) | Work machine | |
WO2000014336A1 (en) | Road roller | |
JP5434886B2 (en) | Riding lawn mower | |
JP2015208293A (en) | Collector lift control device of sulky lawn mower | |
JP2013129304A (en) | Working vehicle | |
JP2020089336A (en) | Riding lawn mower | |
WO2006009532A1 (en) | High lift truck | |
JP5062346B2 (en) | Combine | |
JP2008296880A (en) | Traveling vehicle | |
JP4470566B2 (en) | Forklift and maintenance method for internal parts of forklift | |
JPH0662635A (en) | Lawn mower | |
JP2007092398A (en) | Swing work machine | |
JP2003267682A (en) | Forklift truck | |
JP4432234B2 (en) | Combine | |
JP4888514B2 (en) | Working vehicle operating device | |
JP2005295882A (en) | Apparatus for lifting and lowering of sulky mower | |
JP2015116162A (en) | Work machine lifting operation device in work vehicle |