JP2015206194A - 複合除塵機 - Google Patents

複合除塵機 Download PDF

Info

Publication number
JP2015206194A
JP2015206194A JP2014086903A JP2014086903A JP2015206194A JP 2015206194 A JP2015206194 A JP 2015206194A JP 2014086903 A JP2014086903 A JP 2014086903A JP 2014086903 A JP2014086903 A JP 2014086903A JP 2015206194 A JP2015206194 A JP 2015206194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust remover
dust
net
screen
rake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014086903A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5793597B1 (ja
Inventor
英男 吉田
Hideo Yoshida
英男 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Koki Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Fuji Koki Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Koki Sangyo Co Ltd filed Critical Fuji Koki Sangyo Co Ltd
Priority to JP2014086903A priority Critical patent/JP5793597B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5793597B1 publication Critical patent/JP5793597B1/ja
Publication of JP2015206194A publication Critical patent/JP2015206194A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

【課題】水路での除塵において、経済性の向上、除塵効率の向上とともに、機能保全、維持管理性に優れ、長期運転での劣化の懸念の少ない除塵機を提供する。【解決手段】前段粗目除塵機1と後段細目除塵機2とを前後に組合わせ配置した複合除塵機であって、前段粗目除塵機1では、粗目格子(バースクリーン)11に対し、レーキ12が回動チェーン13によって表面側で上昇して塵芥を掻き揚げて回動し、後段細目除塵機2では、細目のネットスクリーン21とネットスクレーバー22が回動チェーン23によって塵芥を付着させて上昇して回動し、回動チェーン13は、駆動スプロケット14の歯車がネットスクリーン21とネットスクレーバー22の回動チェーン23にかみ合うことで回動され、動力源24によって、回動チェーン13が回動チェーン23と連動し、後段細目除塵機2には、ネットスクリーン21に排塵水を噴出するノズルが配置される。【選択図】図1

Description

本発明は、農業用水路等の水路において流水から塵芥を除去するための複合除塵機に関するものである。
従来より、農業用水路等においては、より大きな塵芥を除去するための粗目格子(バースクリーン)とともに、下流側により細かな塵芥を除去するための細目スクリーンとを設け、この2台のスクリーンで塵芥を除去するようにした設備やそのための備品が知られている。
これらの設備においては、粗目格子(バースクリーン)と細目スクリーンとが各々別体の2台の除塵機が必要なことから経済性に課題があった。また、粗目格子(バースクリーン)での除塵は人手による取り除き作業となる場合が多く、また、細目スクリーンは目づまりしやすいため、その掻き落しのための手段(レーキ)等の設置が必要とされていた。
そこで従来より、設備、装置の構成、その設置、作動等において経済性が良好で、人手作業による労力の削減やより効率的な除塵を可能とするための工夫が試みられてきている。
例えば、粗目格子(バースクリーン)と細目スクリーンとを近接配置し、無端状に回動可能とした細目スクリーンコンベアにレーキ片と補集片とを設け、これらが粗目格子(バースクリーン)上の塵芥を持ち揚げるようにすること(特許文献1)が提案されている。また、回動可能としたチェーンに、粗目格子(バースクリーン)上の塵芥を裏面側から掻き揚げる粗目スクリーン用レーキと細目スクリーン上の塵芥を表面側から掻き揚げる細目スクリーン用レーキとを一体的に設けた除塵機(特許文献2)も提案されている(特許文献2)。
実公昭57−43943号公報 特開2011−214334号公報
前記のとおりの従来の提案においては、粗目格子(バースクリーン)と細目スクリーンとを複合一体化して経済性の向上を図り、かつ除塵効率を上げようとする意図の点においては評価されるものの、塵芥のスクリーン上からの掻き落しのレーキ動作システムにおいて現実的でなく、かえって塵芥し渣のからまりが懸念され、長期の運転での劣化対策が十分でなく、機能保全、維持管理に問題があった。
すなわち、特許文献1での細目スクリーンのコンベアそのものへのレーキの設置や、特許文献2でのチェーンに設置したレーキが粗目格子と細目スクリーン両者の塵芥の掻き揚げの役割を持つこと等において、力動負荷が大きく、し渣のからまりが発生しやすく、しかも一旦し渣がからまった場合の停止状態からの復帰が必ずしも容易ではない。
そこで、本発明は、粗目格子(バースクリーン)と細目スクリーンとを複合一体化して経済性の向上を図り、除塵効率の向上を可能とするとともに、機能保全、維持管理性に優れ、長期運転での劣化の懸念の少ない、改善された新しい除塵機を提供することを課題としている。
本発明は、上記課題を解決するために、
前段粗目除塵機と後段細目除塵機とを前後に組合わせ配置した複合除塵機であって、
前段粗目除塵機では、粗目格子(バースクリーン)に対し、レーキが回動チェーンによってその表面側で降下上昇して塵芥を掻き揚げるように回動し、
後段細目除塵機では、細目のネットスクリーンとネットスクレーバーが回動チェーンによって塵芥を付着させて上昇するように回動し、
前記レーキの回動チェーンは、その回動のための駆動スプロケットの歯車が前記ネットスクリーンとネットスクレーバーの回動チェーンにかみ合うことで回動され、ネットスクリーンとネットスクレーバーの回動のための動力源によって、レーキの回動チェーンがネットスクリーンとネットスクレーバーの回動チェーンと連動し、
後段の細目除塵機には、ネットスクリーンに排塵水を噴出するノズルが配置されている複合除塵機であることを特徴とする。
そして本発明の複合除塵機においては、レーキの回動チェーンとネットスクリーンおよびネットスクレーバの回動チェーンの各々の張力を調整するチェーン調整ユニットが前段の粗目除塵機と後段の細目除塵機の各々に設けられていることが好ましい。
上記のとおりの本発明の複合除塵機では、粗目格子(バースクリーン)と細目のネットスクリーンとが複合一体化され、しかも、粗目スクリーン用レーキと細目のネットスクリーンおよびネットスクレーバーが単一の動力源によって別々の回動チェーンで作動可能とされていることから装置の構成、製造、設置および作動の経済性が良好である。また、粗目格子(バースクリーン)と細目ネットスクリーンの除塵が同時に可能とされ、さらにはネットスクリーンへの排塵水の噴出が行われることから除塵効率は極めて良好となる。
そして、これらの作動は適切なシステムとして、負荷の分散性が良好であって、し渣のからまりを抑え、万一の不具合にかいてもメンテナンスも簡便である。このため、良好な機能保全性、容易な維持管理が可能とされる。長期運転の劣化も少ない。
本発明の複合除塵機の一実施形態を例示した外観斜視図である。 図1の例の側断面概要図である。 チェーン調整ユニット(内側)を例示した正面図である。 スプロケット調整ユニットを例示した正面図である。
図1は本発明の複合除塵機の一実施形態を示している。図2は、図1の複合除塵機の側断面の概要を示している。この図1および図2に例示した実施形態について詳しく説明する。
複合除塵機は、水路の上流側に前段として配置されるロータリーチェーン方式の粗目除塵機1と、水路下流側の、後段として配置されるロータリーネット・スクレーバー方式の細目除塵機2とによって構成される。
前段の粗目除塵機1では、横並びに並列配置された粗目格子(バースクリーン)11に対し、その表面側で、レーキ12が回動チェーン13によって回動する。回動チェーン13は、駆動スプロケット14および主軸スプロケット15により、サイドフレーム16内側を回動する。
図中に矢印で示したように、回動チェーン13は、レーキ12が粗目格子(バースクリーン)の表面側でその前方で上方から下方へ降下し、その後で下方から上方へと上昇して塵芥を掻き揚げるように移動する。レーキ12の下方から上方への移動時に粗面格子(バースクリーン)上の比較的大きな塵芥がレーキ12によって掻き揚げられ、エプロン板18上に押し上げられる。エプロン板18は必ずしも必須ではないが、比較的大きな塵芥を除去に際して有効であり、また、このエプロン板18は、後方に回動可能として塵芥のロータリーチェーン方式の粗目除塵機1の後方背面側への落下をスムーズにすることもできる。
細目除塵機2では、細目のネットスクリーン21とネットスクレーバー22が共に回動チェーン23によって回動し、図中の矢印のように塵芥を付着させて上昇する。
回動チェーン23は、モーター動力源24、駆動スプロケット25、主軸スプロケット26、により作動し、サイドフレーム27の内側を移動する。
そして、ロータリーチェーン方式の粗目除塵機1の前記レーキ12の回動チェーン13は、その回動のための駆動スプロケット14の歯車がロータリーネット・スクレーバー方式の細目除塵機2の前記のネットスクリーン21とネットスクレーバー22の回動チェーン23にかみ合うことで回動される。つまり、回動チェーン13と回動チェーン23とは一つの動力源24によって連動する。
また、図1の実施形態では、細目除塵機2には、ネットスクリーン21に排塵水を噴出するノズル付き塵水パイプ28が設けられている。
さらに好ましい実施形態として、図1および図2の例では、レーキ12の回動チェーン13と、ネットスクリーン21およびネットスクレーバー22の回動チェーン23の各々に、チェーンの張力を調整するためのチェーン調整ユニット17、29とが設けられ、機能保全と長期運転の安定性とを向上させている。
例えば以上の特徴を有する本発明の実施の形態では、農業用水路等の水路の上流から流れてくる塵芥は粗目格子(バースクリーン)11に当って堆積する。粗目格子(バースクリーン)11の間から抜けた細かい塵芥は、後段の細目除塵機2に流れて付着する。
粗目格子(バースクリーン)11に付着した塵芥は、レーキ12により掻き揚げられ、エプロン板(掻き揚げ板)18を通過し、細目除塵機2のネットスクリーン21の前面に落下し、ネットスクリーン21とネットスクレーバー22に付着し、これらの回動によって上昇し、もしくはノズル付き塵水パイプ28のノズルからの噴出水によって強制的に、背面部に設けられた塵芥排水コンベア3に落下し、排出される。
塵芥の種類、大きさ、重量は一定でなく、回動チェーン13、23への負荷は変動する。そこで、前記のチェーン調整ユニット17、29でこの負荷を分散し、スムーズな走行ができるようにしている。
また、確実な回転走行を持続するように、スプロケット調整ユニット30で、駆動スプロケット14が一定の荷動で回動チェーン23にかみ合うように保持固定することが好ましく考慮される。
チェーン調整ユニット17、29や、スプロケット調整ユニット30については、バネ弾性を利用した負荷分散手段として各種の形態であってよい。例えば、図3は、チェーン調整ユニット17を例示したサイドフレーム16内側の正面図であって、上部湾曲部171が回動チェーン13に接し、固定板172に一端が固定されたコイルバネ173の弾性によって回動チェーン13の張力負荷を分散している。また、スプロケット調整ユニット30では、図4正面図に例示した構成で、主軸スプロケット15を安定化し、板151弾性によって負荷を分散するようにしている。チェーン調整ユニット29も同様にコイルバネ弾性を調整に利用している。
もちろん、本発明においては以上の例示に限定されることなく、様々な実施の形態が考慮されてよいことは言うまでもない。
1 粗目除塵機
11 粗目格子(バースクリーン)
12 レーキ
13 回動チェーン
14 駆動スプロケット
15 主軸スプロケット
16 サイドフレーム
17 チェーン調整ユニット
18 エプロン板
2 細目除塵機
21 ネットスクリーン
22 ネットスクレーバー
23 回動チェーン
24 モーター動力源
25 駆動スプロケット
26 主軸スプロケット
27 サイドフレーム
28 ノズル付き塵水パイプ
29 チェーン調整ユニット
30 スプロケット調整ユニット
3 塵芥排出コンベア

Claims (2)

  1. 前段粗目除塵機と後段細目除塵機とを前後に組合わせ配置した複合除塵機であって、
    前段粗目除塵機では、粗目格子(バースクリーン)に対し、レーキが回動チェーンによってその表面側で降下上昇して塵芥を掻き揚げるように回動し、
    後段細目除塵機では、細目のネットスクリーンとネットスクレーバーが回動チェーンによって塵芥を付着させて上昇するように回動し、
    前記レーキの回動チェーンは、その回動のための駆動スプロケットの歯車が前記ネットスクリーンとネットスクレーバーの回動チェーンにかみ合うことで回動され、ネットスクリーンとネットスクレーバーの回動のための動力源によって、レーキの回動チェーンがネットスクリーンとネットスクレーバーの回動チェーンと連動し、
    後段の細目除塵機には、ネットスクリーンに排塵水を噴出するノズルが配置されていることを特徴とする複合除塵機。
  2. レーキの回動チェーンとネットスクリーンおよびネットスクレーバーの回動チェーンの各々の張力を調整するチェーン調整ユニットが前段の粗目除塵機と後段の細目除塵機の各々に設けられていることを特徴とする複合除塵機。
JP2014086903A 2014-04-18 2014-04-18 複合除塵機 Active JP5793597B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014086903A JP5793597B1 (ja) 2014-04-18 2014-04-18 複合除塵機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014086903A JP5793597B1 (ja) 2014-04-18 2014-04-18 複合除塵機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5793597B1 JP5793597B1 (ja) 2015-10-14
JP2015206194A true JP2015206194A (ja) 2015-11-19

Family

ID=54330157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014086903A Active JP5793597B1 (ja) 2014-04-18 2014-04-18 複合除塵機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5793597B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019112772A (ja) * 2017-12-21 2019-07-11 宇部興産機械株式会社 除塵装置用上流側スクリーン

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5464828A (en) * 1977-11-01 1979-05-25 Hitachi Kiden Kogyo Kk Method of removing screenings
JPS63308109A (ja) * 1987-05-14 1988-12-15 Fukushima Seisakusho:Kk 海洋生物付着防止装置を備えた除塵装置
JPH1129918A (ja) * 1997-07-11 1999-02-02 Hitachi Ltd 排水システム用除塵設備
JP2004308174A (ja) * 2003-04-03 2004-11-04 Echigo Kotsu Tekkosho:Kk 除塵機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5464828A (en) * 1977-11-01 1979-05-25 Hitachi Kiden Kogyo Kk Method of removing screenings
JPS63308109A (ja) * 1987-05-14 1988-12-15 Fukushima Seisakusho:Kk 海洋生物付着防止装置を備えた除塵装置
JPH1129918A (ja) * 1997-07-11 1999-02-02 Hitachi Ltd 排水システム用除塵設備
JP2004308174A (ja) * 2003-04-03 2004-11-04 Echigo Kotsu Tekkosho:Kk 除塵機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019112772A (ja) * 2017-12-21 2019-07-11 宇部興産機械株式会社 除塵装置用上流側スクリーン

Also Published As

Publication number Publication date
JP5793597B1 (ja) 2015-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN204952436U (zh) 自清洁回转式格栅除污机
US20130032515A1 (en) Cylindrical filter panel screen for a water intake
CN108265688B (zh) 核电站回转式一体化清污机
CN105642004B (zh) 转鼓细格栅
CN207562462U (zh) 一种污水排放过滤用防堵塞装置
CN205776129U (zh) 清污机
CN203935689U (zh) 一种高效反冲洗微过滤装置
CN102887553A (zh) 一种回转滤网式格栅除污机
CN202933549U (zh) 旋转格网格栅
CN201506713U (zh) 转网式除污机
JP5793597B1 (ja) 複合除塵機
CN103830949A (zh) 超细格栅清污机的清渣装置
CN202036852U (zh) 格栅除污机自清机构
JP5424153B2 (ja) 取水口におけるゴミ取り装置
CN204873886U (zh) 新型节能水力格栅机
CN204182203U (zh) 一种带有接水盘装置的自动循环带滤机
CN109680664B (zh) 核电站紧凑型回转式清污机
CN203264440U (zh) 平流去渣沉砂降泥机构
CN207591409U (zh) 一种含煤废水过滤装置
CN212440184U (zh) 用于多功能刮吸泥一体机的自动清洗装置
CN111054131A (zh) 一种带反清渣装置的反捞格栅
KR100616725B1 (ko) 수동 회전 장치가 설치된 제진기
CN108160609B (zh) 一种零件清洗机的清洗装置
CN201744218U (zh) 一种气吹式超细栅网过滤机
DE202015001595U1 (de) Vorrichtung zur Filterung von Flüssigkeiten

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150728

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5793597

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250