JP2015204562A - 通信機能付加装置および通信方法 - Google Patents

通信機能付加装置および通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015204562A
JP2015204562A JP2014083822A JP2014083822A JP2015204562A JP 2015204562 A JP2015204562 A JP 2015204562A JP 2014083822 A JP2014083822 A JP 2014083822A JP 2014083822 A JP2014083822 A JP 2014083822A JP 2015204562 A JP2015204562 A JP 2015204562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication function
measurement result
adding device
function adding
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014083822A
Other languages
English (en)
Inventor
周一郎 千葉
Shuichiro Chiba
周一郎 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2014083822A priority Critical patent/JP2015204562A/ja
Publication of JP2015204562A publication Critical patent/JP2015204562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

【課題】より簡便に、測定機器の測定結果を外部に送信するための技術を提供する。【解決手段】通信機能付加装置20は、通信機能付加装置20を測定機器に取り付ける取付部21と、測定機器の表示部に表示されている測定結果を読み取る読取部22と、読み取った測定結果を外部に送信する通信部23と、を備えている。そして、測定機器に取り付けられた状態で、測定機器が表示する測定結果を読み取り、外部に送信することができる。【選択図】図2

Description

本発明は、測定機器の測定結果を外部に送信するための技術に関するものである。
測定機器の測定結果を外部に送信するための技術として、特許文献1、2には、測定機器を撮像した画像から測定結果を読み取り、外部に送信する技術が記載されている。
特開2013−152198号公報(2013年8月8日公開) 特開平8−215151号公報(1996年8月27日公開)
しかしながら、特許文献1に記載の技術では、デジタルビデオカメラ等を用いて測定機器を撮像した後に、撮像した画像を読取り装置に入力する必要がある。また、特許文献2に記載の技術では、測定結果が表示された測定機器を、読取り装置が設置されている場所まで搬送する必要がある。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、より簡便に、測定機器の測定結果を外部に送信するための技術を提供することを主たる目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明の態様1に係る通信機能付加装置は、測定結果を表示する表示部を備えた測定機器に該測定結果の送信機能を付加する通信機能付加装置であって、該通信機能付加装置を該測定機器に取り付ける取付手段と、該取付手段によって該通信機能付加装置が該測定機器に取り付けられている状態で、該表示部に表示されている該測定結果を読み取る読取手段と、該読取手段が読み取った該測定結果を外部に送信する送信手段と、を備えている。
上記の構成によれば、上記通信機能付加装置は、測定機器に取り付けるための取付手段を備えている。そして、上記通信機能付加装置は、測定機器に取り付けられた状態で、測定機器が表示する測定結果を読み取り、外部に送信することができる。これにより、上記通信機能付加装置を測定機器に取り付けることで、測定機器に通信機能を付加し、より簡便に、測定機器の測定結果を外部に送信することができる。
本発明の態様2に係る通信機能付加装置は、上記態様1において、上記測定機器が発する特定の音もしくは光または上記表示部における特定の表示態様を検知する検知手段と、該検知手段が該特定の音、光または表示態様を検知したときに、上記読取手段に上記表示部に表示されている上記測定結果を読み取らせ、上記送信手段に当該測定結果を送信させる制御手段と、をさらに備えていてもよい。
上記の構成によれば、上記通信機能付加装置は、測定機器が発する特定の音もしくは光または表示部における特定の表示態様を検知して、測定結果を読み取り、外部に送信することができる。これにより、特に操作せずに、適切な測定結果の読み取りおよび外部への送信を行うことができる。したがって、より簡便に、測定機器の適切な測定結果を外部に送信することができる。
本発明の態様3に係る通信機能付加装置は、上記態様1または2において、上記読取手段は、上記取付手段によって上記通信機能付加装置が上記測定機器に取り付けられている状態で、上記表示部に表示されている上記測定結果を撮像する撮像手段を備えていてもよい。
上記の構成によれば、測定機器の表示部に表示されている測定結果を撮像することにより、容易に測定結果を読み取ることができる。
本発明の態様4に係る通信機能付加装置は、上記態様3において、上記撮像手段は、ラインセンサーであってもよい。
上記の構成によれば、通信機能付加装置が測定機器に取り付けられ、撮像手段が表示部に近接している状態であっても、好適に表示部に表示されている測定結果を撮像することができる。
本発明の態様5に係る通信機能付加装置は、上記態様3において、ミラーまたはハーフミラーを備え、上記撮像手段は、該ミラーまたはハーフミラーに写った、上記表示部に表示されている上記測定結果の鏡像を撮像してもよい。
上記の構成によれば、撮像手段から表示部までの光の経路長を長くすることができる。そのため、通信機能付加装置が測定機器に取り付けられ、撮像手段が表示部に近接している状態であっても、好適に表示部に表示されている測定結果を撮像することができる。
本発明の態様6に係る通信機能付加装置は、上記態様3において、上記撮像手段は、レンズおよび撮像素子を備えており、該レンズおよび該撮像素子の少なくとも一方が回転するようになっていてもよい。
上記の構成によれば、レンズおよび撮像素子の少なくとも一方を回転させながら表示部の撮像を行うことにより、表示部の微小な領域毎に撮像を行うことができる。そのため、通信機能付加装置が測定機器に取り付けられ、撮像手段が表示部に近接している状態であっても、微小な領域毎に焦点を合わせればよいため、好適に表示部に表示されている測定結果を撮像することができる。
本発明の態様7に係る通信機能付加装置は、上記態様6において、上記撮像素子が、上記通信機能付加装置の長手方向の端部に配置されていてもよい。
上記の構成によれば、コンパクトな構成で表示部を撮像することができる。
本発明の態様8に係る通信機能付加装置は、上記態様1〜7において、上記取付手段は、上記通信機能付加装置を上記測定機器に取り付けているとき、上記読取手段と上記表示部との間の空間を遮光するようになっており、上記表示部に対して上記測定結果の読み取りのための光を照射する光源をさらに備えていてもよい。
上記の構成によれば、環境光を遮断し、内部の光源によって読み取りを行うことにより、安定した読み取りを実現することができる。
本発明の態様9に係る通信機能付加装置は、上記態様1〜7において、上記取付手段は、上記読取手段と上記表示部との間の空間に光を透過させるようになっていてもよい。
上記の構成によれば、環境光を利用して読み取りを行うことができる。
本発明の態様10に係る通信機能付加装置は、上記態様9において、上記表示部に対して上記測定結果の読み取りのための光を照射する光源をさらに備えていてもよい。
上記の構成によれば、環境光および内部の光源を利用して読み取りを行うことができる。
本発明の態様11に係る通信機能付加装置は、上記態様1〜10において、上記取付手段は、柔軟性および粘着性を有する部位を備えていてもよい。
上記の構成によれば、測定機器表面の湾曲(曲面)に取付手段の形状を追従させて、通信機能付加装置を測定機器に好適に取り付けることができる。
本発明の態様12に係る通信機能付加装置は、上記態様1〜11において、上記取付手段によって上記通信機能付加装置が上記測定機器に取り付けられている状態で、上記測定機器に対して電波を遮蔽する遮蔽部をさらに備えていていてもよい。
上記の構成によれば、送信手段の放射する電波が、測定機器に悪影響を及ぼすことを抑制することができる。
本発明の態様13に係る通信方法は、通信機能付加装置を、測定結果を表示する表示部を備えた測定機器に取り付ける取付ステップと、該通信機能付加装置が該測定機器に取り付けられている状態で、該通信機能付加装置が、該表示部に表示されている該測定結果を読み取る読取ステップと、該通信機能付加装置が、該読取ステップにおいて読み取った該測定結果を外部に送信する送信ステップと、を包含する。
上記の構成によれば、上記態様1と同等の効果を奏する。
本発明の一態様によれば、より簡便に、測定機器の測定結果を外部に送信するための技術を提供することができる。
本発明の一実施形態に係る通信機能付加装置の使用態様を説明するための図である。 本発明の一実施形態に係る通信機能付加装置の概略構成を説明するためのブロック図である。 本発明の一実施形態に係る通信機能付加装置の撮像部の構成を模式的に説明する斜視図である。 本発明の一実施形態に係る通信機能付加装置の撮像部の構成を模式的に説明する斜視図である。 本発明の一実施形態に係る通信機能付加装置の撮像部の構成を模式的に説明する斜視図である。 本発明の一実施形態に係る通信機能付加装置の撮像部の構成を模式的に説明する斜視図である。 本発明の一実施形態に係る通信機能付加装置の撮像部の構成を模式的に説明する斜視図である。
〔実施形態1〕
本発明に係る通信機能付加装置は、測定結果を表示する表示部を備えた測定機器に該測定結果の送信機能を付加する通信機能付加装置であって、該通信機能付加装置を該測定機器に取り付ける取付手段と、該取付手段によって該通信機能付加装置が該測定機器に取り付けられている状態で、該表示部に表示されている該測定結果を読み取る読取手段と、該読取手段が読み取った該測定結果を外部に送信する送信手段と、を備えている。上記通信機能付加装置は、測定機器に取り付けるための取付手段を備えている。そして、上記通信機能付加装置は、測定機器に取り付けられた状態で、測定機器が表示する測定結果を読み取り、外部に送信することができる。これにより、上記通信機能付加装置を測定機器に取り付けることで、測定機器に通信機能を付加し、より簡便に、測定機器の測定結果を外部に送信することができる。
別の観点からみれば、本発明に係る通信方法は、通信機能付加装置を、測定結果を表示する表示部を備えた測定機器に取り付ける取付ステップと、該通信機能付加装置が該測定機器に取り付けられている状態で、該通信機能付加装置が、該表示部に表示されている該測定結果を読み取る読取ステップと、該通信機能付加装置が、該読取ステップにおいて読み取った該測定結果を外部に送信する送信ステップと、を包含するものである。
これにより、通信機能を持たない既存の測定デバイス(体温計、血圧計等)の内部構造又は外部構造に変更を加えない形で、通信機能を付加することが出来る。よって、任意の既存の測定機器の構造を変更すること無く、外部装置との情報の連携が可能となる。また、測定機器の利用者が、通信機能を必要とする際に、測定機器の買い替え、置き換え等が不必要となる。
なお、本発明に係る通信機能付加装置は、測定機器に少なくとも送信機能を付加するものであればよく、受信機能を備えるものであってもよい。
図1は、本発明の一実施形態に係る通信機能付加装置20の使用態様を説明するための図である。図1の(a)に示すように、通信機能付加装置20は、測定結果を表示する表示部11を備えた測定機器10に取り付けることによって使用され、有線または無線の通信経路70を介して接続されているPC71に、表示部11から読み取った測定結果を送信するものであってもよい(この場合、通信機能付加装置20は、PC71の周辺機器として機能する)。また、通信機能付加装置20は、有線または無線の通信経路70を介して接続されているPC71から設定情報等を受信するようになっていてもよい。
また、図1の(b)に示すように、通信機能付加装置20は、測定結果を表示する表示部11を備えた測定機器10に取り付けることによって使用され、有線または無線の通信経路72およびネットワーク73を介して接続されているサーバ74に、表示部11から読み取った測定結果を送信するものであってもよい(この場合、通信機能付加装置20は、サーバ機能を内蔵する)。また、通信機能付加装置20は、有線または無線の通信経路72およびネットワーク73を介して接続されているサーバ74から設定情報等を受信するようになっていてもよい。
すなわち、通信機能付加装置20は、測定機器10に測定結果の送信機能を付加するように機能し、更に、設定情報等を受信できる受信機能を備えている。
(測定機器)
本実施形態において、測定結果の送信機能を付加する対象となる測定機器10は、測定結果を表示する表示部11を備えた測定機器であれば特に限定されず、体重計、体温計、血圧計、握力計、血糖計等のバイタルデータを測定する測定機器や、秤、温湿度計等の物理量を測定する測定機器等に広く適用することができる。また、測定機器10は、携帯機器であってもよいし、据え置き機器であってもよい。
表示部11は、測定機器10の測定結果を表示するものであれば特に限定されず、7セグメントディスプレイ、LEDインジケーター、液晶ディスプレイ等のデジタル的な表示を行うものであってもよいし、測定値に応じて移動する目盛りや指針等のアナログ的な表示を行うものであってもよい。
また、測定機器10は、表示部11に測定結果が表示されたことを、電子体温計のように音または光を発することによって知らせるようになっていてもよいし、体重計のように表示が変化しなくなったことをもって測定結果が表示されたとみなすものであってもよい。
(通信機能)
本実施形態において、測定機器10に付加する通信機能は、特に限定されず、有線または無線の通信経路を介したものであり得、任意のネットワークを介して通信するものであってもよい。また、通信相手である外部の装置は、特に限定されず、送信する測定結果を利用(例えば、解析、蓄積、表示等)、または、通信機能付加装置20に対して設定情報等を送信するものであれば特に限定されない。例えば、図1に示すように、測定機器10に付加する通信機能は、有線または無線を介したPCまたは他の装置との間の通信機能であってもよいし、さらにネットワークを介したサーバまたは他の装置との間の通信機能であってもよい。
図2は、通信機能付加装置20の概略構成を説明するためのブロック図である。図2に示すように、通信機能付加装置20は、取付部(取付手段)21、撮像部(読取手段、撮像手段)22、通信部(通信手段)23、主制御部24、検知部(検知手段)25および電源部26を備えている。主制御部24は、読取処理部(読取手段)240、通信処理部(送信手段)241、設定記憶部242および結果記憶部243を備えている。
(取付部)
取付部21は、撮像部22が測定機器10の表示部11に表示されている測定結果を読み取れるように(好ましくは、読取窓23が表示部11に対向するように)、通信機能付加装置20を測定機器10に取り付けるものであれば、特にその構造は限定されないが、例えば、次の(A)〜(E)のうちの一つまたは複数種類の組み合わせを使用することができる:(A)粘着性および柔軟性を有する素材(例えば、シリコン樹脂等);(B)両面テープ、糊等の粘着材;(C)磁石;(D)ベルト;(E)測定機器10を挿嵌可能な筒状または箱状の構造体。
特に、粘着性および柔軟性を有する素材を用いることにより、測定機器10の表示部11側の表面が曲面である(湾曲している)場合であっても、測定機器10表面の湾曲(曲面)に取付部21の形状を追従させることができる。これにより、粘着性を有する素材や、粘着材、磁石等を測定機器10表面に密着させることができるため、通信機能付加装置20を測定機器10に好適に取り付けることができる。
また、一実施形態において、取付部21は遮光性を有している。この場合、通信機能付加装置20内には、測定結果の読取のための光を照射する光源が設けられていることが好ましい。他の実施形態において、取付部21は透光性を有している。この場合、上記光源は省略してもよい。
(撮像部)
撮像部22は、通信機能付加装置20が測定機器10に取り付けられ、読み取り手段が表示部11に近接した状態において、表示部11の表示を撮像し得るように構成されていればよく、その具体的な構成は特に限定されず、例えば、(構成例1)単眼レンズ+撮像素子、(構成例2)ラインセンサー、(構成例3)(ハーフ)ミラー+単眼レンズ+撮像素子、(構成例4)固定レンズ+(回転)移動撮像素子、(構成例5)固定撮像素子+(回転)移動レンズ、MEMSレンズ+MEMS撮像素子等の構成を取ることができる。以下、構成例1〜5について、図3〜7を用いて詳細に説明する。
なお、図3〜7では、説明に必要な構成のみを記載し、その他の構成については省略している。また、構成例1〜5では、図3〜7に示すように、取付部21は、測定機器10に対向する面に両面テープ212が貼付された柔軟性部材211の中央部に撮像用窓210が設けられている構成である。撮像用窓210は、単なる穴であってもよいが、機構保護のための透明部材(例えば、透明ガラス、透明樹脂等)が装着されていてもよい。また、撮像のためのレンズが装着されていてもよい。
(構成例1)
図3は、構成例1における通信機能付加装置20の撮像部22の構成を模式的に説明する斜視図である。本構成例では、撮像部22は、撮像素子220およびレンズ221から構成されており、通信機能付加装置20は、光源222を備えている。
撮像素子220およびレンズ221は、撮像用窓210(および測定機器10の表示部11)に対向する位置に配置されており、表示部11の表示を撮像可能なようになっている。レンズ221は、撮像範囲に対して十分な対角角度を持ち、被写界深度を確保するために十分なF値を有するレンズであることが好ましい。これにより、焦点距離を短くし、被写界深度を確保することができ、撮像部22が表示部11に近接している状態であっても、好適に表示部11に表示されている測定結果を撮像することができる。
なお、取付部21の柔軟性部材211が遮光性を有しており、撮像部22と表示部11との間の空間を遮光するようになっている場合には、表示部11に対して測定結果の読み取りのための光を照射する光源222を備えることにより、安定した読み取りを行うことができる。
一方、取付部21の柔軟性部材211が遮光性を有しておらず、撮像部22と表示部11との間の空間に光を透過させるようになっている場合には、環境光(外光)を利用して読み取りを行うことができる。そのため、この場合には、光源222を省略することもできる。また、光源222を省略せずに、光源222の光と環境光との両方を利用してもよい。
(構成例2)
図4は、構成例2における通信機能付加装置20の撮像部22の構成を模式的に説明する斜視図である。本構成例では、撮像部22は、ラインセンサー223から構成されており、通信機能付加装置20は、線光源224およびガイドレール225を備えている。
ラインセンサー223および線光源224がガイドレール225に沿って移動しつつ、表示部11の部分領域を撮像することにより、撮像部22が表示部11に近接している状態であっても、好適に表示部11に表示されている測定結果を撮像することができる。
なお、本構成例では、取付部21の柔軟性部材211は遮光性を有し、撮像部22と表示部11との間の空間を遮光するようになっていることが好ましい。
(構成例3)
図5は、構成例3における通信機能付加装置20の撮像部22の構成を模式的に説明する斜視図である。本構成例では、撮像部22は、撮像素子220およびレンズ221から構成されており、通信機能付加装置20は、光源222およびミラー226を備えている。
撮像素子220およびレンズ221は、ミラー226に写った、表示部11に表示されている測定結果の鏡像を撮像する。これにより、撮像部22から表示部11までの光の経路長を長くすることができ、撮像部22が表示部11に近接している状態であっても、好適に表示部11に表示されている測定結果を撮像することができる。
なお、ミラー226の代わりに、ハーフミラーを用いてもよい。この場合、例え、取付部21が遮光されていても、光源222を省略することもできる。また、取付部21が透光性を有する場合にも、光源222を省略することができる。
(構成例4)
図6は、構成例4における通信機能付加装置20の撮像部22の構成を模式的に説明する斜視図である。本構成例では、撮像部22は、撮像素子220およびレンズ227から構成されており、通信機能付加装置20は、光源222を備えている。
本構成例では、レンズ227は固定されており、撮像素子220が回転するように構成されている。このように、撮像素子220を回転させながら表示部11の撮像を行うことにより、表示部11の微小な領域毎に撮像を行うことができる。撮像部22が表示部11に近接している状態であっても、微小な領域毎に焦点を合わせればよいため、好適に表示部11に表示されている測定結果を撮像することができる。
なお、上記構成例と同様、取付部21が遮光されている場合には、光源222を備えることが好ましいが、取付部21が透光性を有する場合には、光源222を省略してもよい。
(構成例5)
図7は、構成例5における通信機能付加装置20の撮像部22の構成を模式的に説明する斜視図である。本構成例では、撮像部22は、撮像素子220およびレンズ227から構成されており、通信機能付加装置20は、光源222を備えている。
本構成例では、撮像素子220は固定されており、レンズ227が回転するように構成されている。このように、レンズ227を回転させながら表示部11の撮像を行うことにより、表示部11の微小な領域毎に撮像を行うことができる。撮像部22が表示部11に近接している状態であっても、微小な領域毎に焦点を合わせればよいため、好適に表示部11に表示されている測定結果を撮像することができる。
なお、上記構成例と同様、取付部21が遮光されている場合には、光源222を備えることが好ましいが、取付部21が透光性を有する場合には、光源222を省略してもよい。
なお、撮像素子220およびレンズ227は、通信機能付加装置20の長手方向の端部に配置されていてもよい。これにより、コンパクトな構成で表示部11を撮像することができる。
なお、本発明に係る通信機能付加装置は、測定機器10の測定結果を読み取ることができる読み取り手段さえ備えていればよく、撮像部22はその実現手段の一つである。例えば、一実施形態において、測定機器10の表示部11が7セグメントディスプレイである場合に、通信機能付加装置20は、7セグメントディスプレイの各セグメントが発光しているか否かを検知するセンサをセグメント毎に備えている構成であってもよい。
(通信部)
通信部23は、無線(Wi−Fi(登録商標)、Bluetooth(登録商標)等)、有線(USB、Ether、シリアル等)の任意の通信経路により、外部の装置、ネットワーク等と通信(特に、送信)を行うものであればよい。
(主制御部)
読取処理部240は、設定記憶部242に記憶されている設定情報に基づいて、撮像部22を制御して、測定機器10の測定結果を読み取る。通信処理部241は、設定記憶部242に記憶されている設定情報に基づいて、通信部23を制御して、読取処理部240が読み取った測定結果を外部に送信処理する。通信処理部241が外部に送信処理する情報(測定機器10の測定結果)は、撮像部22が撮像した撮像画像そのものであってもよいし、読取処理部240が、公知のOCR技術等を用いて当該撮像画像を解析した結果の数値データ等であってもよい。
(読み取りのトリガー)
読取処理部240が、首尾よく、測定機器10による測定が終了した後の測定結果を読み取ることができるよう、主制御部24は、例えば、以下のような制御を行ってもよい。
一例(制御例1)において、主制御部24は、検知部25が測定機器10が発する特定の音(例えば、測定終了を伝えるビープ音等)または特定の光(例えば、測定終了を伝えるLED等)を検知したときに、これらをトリガーとして、読取処理部240に上記測定結果を読み取らせ、通信処理部241に当該測定結果を送信させてもよい。これにより、読取処理部240は、測定機器10が発する測定終了のサインが検知されてから測定結果を読み取ることができるため、首尾よく、測定機器10による測定が終了した後の測定結果を読み取ることができる。
また、他の例(制御例2)において、読取処理部240は、撮像部22に継続的に表示部11を撮像させ、撮像部22が撮像した撮像画像を監視していてもよい。そして、主制御部24は、読取処理部240が表示部11における測定終了を示す特定の表示態様(例えば、「表示部11に一定時間以上同一の表示がなされている」など)を検知したときに、これをトリガーとして、読取処理部240に上記測定結果を読み取らせ、通信処理部241に当該測定結果を送信させてもよい。これにより、読取処理部240は、表示部11における測定終了を示す特定の表示態様が検知されてから測定結果を読み取ることができるため、首尾よく、測定機器10による測定が終了した後の測定結果を読み取ることができる。なお、この場合、読取処理部240は、表示部11における上記特定の表示態様を検知する検知手段として機能する。
また、さらに他の例(制御例3)において、主制御部24は、継続的に、読取処理部240に上記測定結果を読み取らせ、通信処理部241に当該測定結果を送信させてもよい。この場合、受信側(例えば、PC71等)が、受信したデータが、測定機器10による測定が終了した後の測定結果を示しているか否かを判断する。判断手法は、例えば、受信したデータが一定時間以上同一である場合に、測定機器10による測定が終了した後の測定結果を示していると判断してもよい。
また、なおさらに他の例(制御例4)において、主制御部24は、通信機能付加装置20に設けられた図示しないボタン等が押されたときに、これをトリガーとして、読取処理部240に上記測定結果を読み取らせ、通信処理部241に当該測定結果を送信させてもよい。
特に、制御例1〜3の構成を取ることにより、ユーザは特に操作せずに、測定結果の読み取りおよび外部への送信を行うことができる。したがって、より簡便に、測定機器の測定結果を外部に送信することができる。
なお、読取処理部240は、撮像部22に設けられた光源222の制御を行ってもよい。例えば、実際に撮像を行うタイミングのみ光源222を動作させるように制御してもよい。また、取付部21が透光性を有している場合に、センサ等で環境光を検出し、周辺環境が十分に明るい場合は、光源222をオフにし、環境光が少ない場合に光源222をオンにする制御を行ってもよい。
また、通信処理部241は、外部の装置から受信した設定情報に基づいて、設定記憶部242に記憶されている設定情報を変更してもよい。また、通信処理部241は、外部の装置から受信した要求に基づいて、過去に結果記憶部243に蓄積した結果データを再度送信してもよい。
(検知部)
検知部25は、測定機器10が発する特定の音、光等を検知するようになっており、公知のセンサ類を用いることができる。なお、主制御部24が、上記制御例1の制御を行わない場合には、検知部25は省略してもよい。
(電源部)
電源部26は、通信機能付加装置20の駆動に必要な電力を供給し得るように適宜構成すればよい。例えば、外部との通信経路が、電力供給を兼ねる信号線(例えば、USB、PoE等)であれば、電源部26は、当該信号線からの電力を各部に供給するように構成されていればよい。また、外部との通信経路が無線である場合、有線であっても、電力供給ができない信号線である場合には、電源部26は、内蔵電源(例えば、電池)を備え、内部電源からの電力を各部に供給するように構成されていてればよい。
(その他)
通信機能付加装置20は、その他の構成を適宜備えていてもよい。例えば、一実施形態において、通信機能付加装置20は、取付部21によって通信機能付加装置20が測定機器10に取り付けられている状態で、測定機器10に対して電波を遮蔽する遮蔽部(図示せず)をさらに備えていていてもよい。遮蔽部は、例えば、通信部23と、取付部21との間に配置された電磁シールドであり得る。このような構成により、特に通信部23が無線通信を行う場合に、通信部23の放射する電波が、測定機器10に悪影響を及ぼすこと(例えば、測定機器10の測定値に、電波に起因するノイズが影響すること等)を抑制することができる。
また、通信機能付加装置20のサイズは、送信機能の付加対象である測定機器10(の表示部11)のサイズに応じて適宜設定することが好ましい。
〔ソフトウェアによる実現例〕
通信機能付加装置20の制御ブロック(特に読取処理部240および通信処理部241)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
後者の場合、通信機能付加装置20は、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するCPU、上記プログラムおよび各種データがコンピュータ(またはCPU)で読み取り可能に記録されたROM(Read Only Memory)または記憶装置(これらを「記録媒体」と称する)、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)などを備えている。そして、コンピュータ(またはCPU)が上記プログラムを上記記録媒体から読み取って実行することにより、本発明の目的が達成される。上記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路などを用いることができる。また、上記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して上記コンピュータに供給されてもよい。なお、本発明は、上記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。さらに、各実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を組み合わせることにより、新しい技術的特徴を形成することができる。
各種測定機器の関連製品の製造分野において利用可能である。
10 測定機器
11 表示部
20 通信機能付加装置
21 取付部(取付手段)
22 撮像部(読取手段、撮像手段)
23 通信部(送信手段)
24 主制御部
25 検知部(検知手段)
220 撮像素子
221 レンズ
222 光源
223 ラインセンサー
224 線光源(光源)
226 ミラー
227 レンズ
240 読取処理部(読取手段、検知手段)
241 通信処理部(送信手段)

Claims (13)

  1. 測定結果を表示する表示部を備えた測定機器に該測定結果の送信機能を付加する通信機能付加装置であって、
    該通信機能付加装置を該測定機器に取り付ける取付手段と、
    該取付手段によって該通信機能付加装置が該測定機器に取り付けられている状態で、該表示部に表示されている該測定結果を読み取る読取手段と、
    該読取手段が読み取った該測定結果を外部に送信する送信手段と、を備えていることを特徴とする通信機能付加装置。
  2. 上記測定機器が発する特定の音もしくは光または上記表示部における特定の表示態様を検知する検知手段と、
    該検知手段が該特定の音、光または表示態様を検知したときに、上記読取手段に上記表示部に表示されている上記測定結果を読み取らせ、上記送信手段に当該測定結果を送信させる制御手段と、をさらに備えていることを特徴とする請求項1に記載の通信機能付加装置。
  3. 上記読取手段は、上記取付手段によって上記通信機能付加装置が上記測定機器に取り付けられている状態で、上記表示部に表示されている上記測定結果を撮像する撮像手段を備えていることを特徴とする請求項1または2に記載の通信機能付加装置。
  4. 上記撮像手段は、ラインセンサーであることを特徴とする請求項3に記載の通信機能付加装置。
  5. ミラーまたはハーフミラーを備え、
    上記撮像手段は、該ミラーまたはハーフミラーに写った、上記表示部に表示されている上記測定結果の鏡像を撮像することを特徴とする請求項3に記載の通信機能付加装置。
  6. 上記撮像手段は、レンズおよび撮像素子を備えており、該レンズおよび該撮像素子の少なくとも一方が回転するようになっていることを特徴とする請求項3に記載の通信機能付加装置。
  7. 上記撮像素子が、上記通信機能付加装置の長手方向の端部に配置されていることを特徴とする請求項6に記載の通信機能付加装置。
  8. 上記取付手段は、上記通信機能付加装置を上記測定機器に取り付けているとき、上記読取手段と上記表示部との間の空間を遮光するようになっており、
    上記表示部に対して上記測定結果の読み取りのための光を照射する光源をさらに備えていることを特徴とする請求項1〜7の何れか一項に記載の通信機能付加装置。
  9. 上記取付手段は、上記読取手段と上記表示部との間の空間に光を透過させるようになっていることを特徴とする請求項1〜7の何れか一項に記載の通信機能付加装置。
  10. 上記表示部に対して上記測定結果の読み取りのための光を照射する光源をさらに備えていることを特徴とする請求項9に記載の通信機能付加装置。
  11. 上記取付手段は、柔軟性および粘着性を有する部位を備えていることを特徴とする請求項1〜10の何れか一項に記載の通信機能付加装置。
  12. 上記取付手段によって上記通信機能付加装置が上記測定機器に取り付けられている状態で、上記測定機器に対して電波を遮蔽する遮蔽部をさらに備えていることを特徴とする請求項1〜11の何れか一項に記載の通信機能付加装置。
  13. 通信機能付加装置を、測定結果を表示する表示部を備えた測定機器に取り付ける取付ステップと、
    該通信機能付加装置が該測定機器に取り付けられている状態で、該通信機能付加装置が、該表示部に表示されている該測定結果を読み取る読取ステップと、
    該通信機能付加装置が、該読取ステップにおいて読み取った該測定結果を外部に送信する送信ステップと、を包含することを特徴とする通信方法。
JP2014083822A 2014-04-15 2014-04-15 通信機能付加装置および通信方法 Pending JP2015204562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014083822A JP2015204562A (ja) 2014-04-15 2014-04-15 通信機能付加装置および通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014083822A JP2015204562A (ja) 2014-04-15 2014-04-15 通信機能付加装置および通信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015204562A true JP2015204562A (ja) 2015-11-16

Family

ID=54597774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014083822A Pending JP2015204562A (ja) 2014-04-15 2014-04-15 通信機能付加装置および通信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015204562A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017199330A (ja) * 2016-04-30 2017-11-02 国立大学法人 千葉大学 機器表示情報収集管理システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017199330A (ja) * 2016-04-30 2017-11-02 国立大学法人 千葉大学 機器表示情報収集管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6790026B2 (ja) トランスビジュアル感度を有する汎用迅速診断検査リーダー
JP6401175B2 (ja) 距離検知および補償を用いる非接触医療用温度計
CN202720230U (zh) 一种便携式高分辨率金标检测仪
CN103519794A (zh) 测量装置、测量方法、程序、存储介质和测量系统
CN111369771B (zh) 耳机防丢方法、装置、耳机组件、电子设备及存储介质
JP2011514506A (ja) モーションキャプチャ方法
CN103969262A (zh) 一种体液检测诊断系统
CN109890266B (zh) 用于通过捕捉眼睛获得信息的方法和设备
RU2008151180A (ru) Устройство неразрушающего контроля детали путем анализа магнитного поля утечки
US20140046199A1 (en) Method for measuring human vital signs and portable terminal adopting the same
JP2017020820A5 (ja)
JP2015153135A (ja) 測定器
JP2015204562A (ja) 通信機能付加装置および通信方法
US8638296B1 (en) Method and machine for navigation system calibration
JP2003344269A5 (ja)
US10117607B2 (en) Hand-held measuring device
US10980499B2 (en) Radiation-irradiation system
JP2007064740A (ja) 測定結果管理装置
TWI699703B (zh) 具辨識標籤補償功能之檢測系統
Bloss Multi-technology sensors are being developed for medical, manufacturing, personal health and other applications not previously possible with historic single-technology sensors
CN202057345U (zh) 测量及监控显示器
JP2022047251A (ja) 検査装置、検査システム、超音波診断装置、音響結合材装置、及びプログラム
TWI820258B (zh) 感測器裝置及由多感測器裝置執行的方法
JP2009537836A5 (ja)
KR20170059347A (ko) 다기능/맞춤형 신체상태 측정 장치 및 시스템