JP2015202505A - Tig welding method and tig welding device - Google Patents
Tig welding method and tig welding device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015202505A JP2015202505A JP2014082593A JP2014082593A JP2015202505A JP 2015202505 A JP2015202505 A JP 2015202505A JP 2014082593 A JP2014082593 A JP 2014082593A JP 2014082593 A JP2014082593 A JP 2014082593A JP 2015202505 A JP2015202505 A JP 2015202505A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- torch electrode
- torch
- tip
- electrode
- welded portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003466 welding Methods 0.000 title claims abstract description 91
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 43
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 27
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 15
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 7
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical group [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 5
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001080 W alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Arc Welding In General (AREA)
- Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
- Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電気回路の配線接続等に使用される端子部材を溶接するためのTIG溶接方法および装置に関する。 The present invention relates to a TIG welding method and apparatus for welding a terminal member used for wiring connection of an electric circuit or the like.
電気回路は、電気の供給源となる電源や電気を利用して一定の機能を果たす電気部品等を配線で接続して構成されており、電気回路の構築には配線接続または結線の作業が必ず必要になる。一般に、ディスクリートな端子部材同士の接続には、溶接、ハンダ付け、圧着、圧接等が用いられている。これらの結線方法の中で安定性、信頼性、永久性に最も優れているのは溶接である。 An electric circuit consists of a power source that supplies electricity and electric parts that perform a certain function using electricity. Wiring connection or connection work is always required to build an electric circuit. I need it. In general, welding, soldering, pressure bonding, pressure welding, or the like is used for connection between discrete terminal members. Among these connection methods, welding is most excellent in stability, reliability and permanentness.
従来より、この種の端子部材の溶接には、アーク溶接、抵抗溶接およびYAGレーザ溶接が多く用いられている。もっとも、端子部材の材質が銅または銅合金である場合は、銅の抵抗率が低い(したがって抵抗発熱が低い)ために抵抗溶接の適用は難しく、またYAGレーザの基本波長(1064nm)に対して銅の反射率が高い(したがってレーザエネルギーの吸収が少ない)ためにYAGレーザの適用も難しいことから、電気の放電現象(アーク放電)を利用するアーク溶接法が多く用いられている。特に、小型の電気部品が含まれる電気回路の端子部材溶接では、非消耗型のトーチ電極(タングステン電極棒)を使用するTIG溶接法が多く用いられている。 Conventionally, arc welding, resistance welding, and YAG laser welding are often used for welding of this type of terminal member. However, when the material of the terminal member is copper or a copper alloy, it is difficult to apply resistance welding because the resistivity of copper is low (thus, the resistance heat generation is low), and for the fundamental wavelength (1064 nm) of the YAG laser. Since it is difficult to apply a YAG laser because of the high reflectivity of copper (and therefore, the absorption of laser energy is small), an arc welding method using an electric discharge phenomenon (arc discharge) is often used. In particular, in terminal member welding of an electric circuit including a small electric component, a TIG welding method using a non-consumable torch electrode (tungsten electrode rod) is often used.
非消耗型のトーチ電極を使用するTIG溶接法において、アーク放電を開始させる主な手法には、スタート時に高周波放電によって絶縁破壊を起こしてアークに移行させる高周波発生方式と、スタート時だけトーチ電極と母材との間に10kV以上の直流の高電圧を印加して絶縁破壊を起こしアークに移行させる直流高電圧印加方式と、高周波を使わずにトーチ電極を母材に接触させて通電を開始した後引き離してアーク放電を発生させるタッチスタート(またはリフトスタート)方式の3種類がある。高周波発生方式や直流高電圧印加方法は、高周波または高電圧を発生する電源を必要とするために溶接機のコストが高くつくことや、高周波または高電圧のノイズが当該電気回路の電気部品や周囲の電子機器に悪い影響を及ぼすことが、多くの溶接現場で嫌がられている。この点、タッチスタート方式は、高周波電源や高圧の直流電源を使用しないため、溶接機のコストを下げることができるうえ、高周波ノイズの問題がない。 In the TIG welding method using a non-consumable torch electrode, the main methods for starting arc discharge are a high-frequency generation method in which dielectric breakdown is caused by high-frequency discharge at the start, and a torch electrode is used only at the start. A DC high voltage application method in which a high voltage of DC of 10 kV or more is applied to the base material to cause dielectric breakdown and shift to an arc, and energization was started by contacting the torch electrode with the base material without using a high frequency. There are three types of touch start (or lift start) methods that generate arc discharge by pulling back. The high frequency generation method and the DC high voltage application method require a power source that generates high frequency or high voltage, which increases the cost of the welding machine, and high frequency or high voltage noise causes electrical components of the electric circuit and surroundings. The negative impact on electronic equipment is hated at many welding sites. In this respect, since the touch start method does not use a high frequency power source or a high voltage DC power source, the cost of the welding machine can be reduced and there is no problem of high frequency noise.
しかしながら、タッチスタート方式を用いる従来のTIG溶接方法においては、シャープな円錐形状を有するトーチ電極の先端が母材または被溶接部とのタッチ(当接)を繰り返すうち丸く変形しやすい。トーチ電極の先端が丸く変形すると、アークの集中性が劣化して、被溶接部の溶け込み深さが減少し、溶接品質が低下する。そこで、溶接現場では、トーチ電極の先端形状を予め規定したシャープな円錐形状に研磨するための専用の電極研磨機を備えており、この電極研磨機を用いて電極先端部の研磨を短い周期で頻繁に実施している。しかし、トーチ電極の研磨が頻繁に行われることで、トーチ電極(タングステン電極棒)が早く消耗し、ランニングコストが嵩むことや、電極研磨の度に溶接作業が中断して生産効率の低下を来すことが、現実の課題となっている。 However, in the conventional TIG welding method using the touch start method, the tip of the torch electrode having a sharp conical shape tends to be rounded and deformed while repeatedly touching (contacting) with the base material or the welded portion. When the tip of the torch electrode is deformed to a round shape, the concentration of the arc is deteriorated, the penetration depth of the welded portion is reduced, and the welding quality is deteriorated. Therefore, at the welding site, a dedicated electrode polisher is provided to polish the tip shape of the torch electrode into a pre-defined sharp conical shape, and this electrode polisher is used to polish the electrode tip at a short cycle. We carry out frequently. However, frequent polishing of the torch electrode consumes the torch electrode (tungsten electrode rod) quickly, increasing the running cost and interrupting the welding operation every time the electrode is polished, resulting in a decrease in production efficiency. This is a real challenge.
また、タッチスタート方式においては、アーク溶接に先立って、トーチ電極の先端が被溶接部の中心部付近つまり両端子部材間の隙間付近に対向するように、位置合わせが行われる。しかしながら、端子部材が細い線材または棒材である場合や、短いタクト時間で多数の被溶接部をTIG溶接法で溶接する場合は、トーチ電極と被溶接部間の位置合わせに誤差が生じやすい。たとえば、車載用の回路基板上で多数の集積回路に電力を供給するために用いられる細長い棒状または板状の導体金属であるバスバーは、回路基板上に実装された状態で、かつ多くの箇所で接合加工を受ける。このようなバスバーの接合加工にTIG溶接法を用いる場合は、タクト時間の短縮化つまり生産性の向上のためにトーチ電極と回路基板上の各被溶接部との間で位置合わせ動作が高速に行われる中で、トーチ電極の先端が被溶接部の中心部からずれるおそれがある。 Further, in the touch start method, prior to arc welding, alignment is performed so that the tip of the torch electrode is opposed to the vicinity of the center of the welded portion, that is, the vicinity of the gap between the two terminal members. However, when the terminal member is a thin wire or rod, or when a large number of welded parts are welded by the TIG welding method in a short tact time, an error tends to occur in the alignment between the torch electrode and the welded part. For example, a bus bar, which is an elongated bar-like or plate-like conductor metal used to supply power to a large number of integrated circuits on an on-vehicle circuit board, is mounted on the circuit board and in many places. Receives joint processing. When the TIG welding method is used for such a bus bar joining process, the alignment operation between the torch electrode and each welded portion on the circuit board is performed at a high speed in order to shorten the tact time, that is, to improve the productivity. During the process, the tip of the torch electrode may be displaced from the center of the welded part.
そのようにトーチ電極の先端が被溶接部の中心部からずれた状態でタッチスタート方式のTIG溶接が行われると、被溶接部の中心部からずれた部位(トーチ電極の先端が当接した部位)にアークが集中して、被溶接部の中心部(隙間付近)が十分に溶けないために、所期の溶接強度が得られず、溶接品質の再現性および信頼性が保証されなくなる。 When touch-start TIG welding is performed in such a state that the tip of the torch electrode is displaced from the center of the welded portion, the portion that is displaced from the center of the welded portion (the portion where the tip of the torch electrode contacts) ) And the center of the welded portion (near the gap) is not sufficiently melted, so that the desired welding strength cannot be obtained, and the reproducibility and reliability of the welding quality cannot be guaranteed.
本発明は、上述のような従来技術の問題点を解決するものであり、トーチ電極の先端の変形を少なくすることができるうえ、トーチ電極と被溶接部間の位置合わせに多少の誤差が生じてもタッチスタート方式のTIG溶接法を安定確実に実施することができるTIG溶接方法およびTIG溶接装置を提供する。
[課題を解決するための手段]
The present invention solves the problems of the prior art as described above, can reduce the deformation of the tip of the torch electrode, and causes a slight error in alignment between the torch electrode and the welded portion. However, a TIG welding method and a TIG welding apparatus capable of stably and surely implementing a touch start type TIG welding method are provided.
[Means for solving problems]
本発明のTIG溶接方法は、第1および第2の金属部材を合わせて被溶接部を形成する第1の工程と、マイナス形状または長方形状を有するトーチ電極の先端面を前記被溶接部に接触させる第2の工程と、前記被溶接部に前記トーチ電極の先端が接触した状態の下で、前記トーチ電極の周囲にシールドガスを供給しながら、前記トーチ電極と前記被溶接部との間に電圧を印加して通電を開始する第3の工程と、前記シールドガスの供給と前記通電を継続しながら、前記トーチ電極の先端面を前記被溶接部から離して、前記トーチ電極と前記被溶接部との間でアークを発生させ、前記アークの熱によって前記被溶接部を溶かす第4の工程と、前記アークを消滅させて前記被溶接部の溶融部を凝固させる第5の工程とを有する。 The TIG welding method of the present invention includes a first step of forming a welded portion by combining the first and second metal members, and a tip surface of a torch electrode having a minus shape or a rectangular shape contacting the welded portion. And the second step of the step, and while the tip of the torch electrode is in contact with the welded portion, while supplying a shielding gas around the torch electrode, between the torch electrode and the welded portion A third step of starting energization by applying a voltage; and while continuing the supply of the shield gas and the energization, the tip surface of the torch electrode is separated from the welded portion, and the torch electrode and the welded And a fourth step of melting the welded portion by the heat of the arc and a fifth step of extinguishing the arc and solidifying the molten portion of the welded portion. .
本発明のTIG溶接装置は、棒状のトーチ電極を着脱自在に装着して保持するトーチボディと、タッチスタート方式において前記トーチ電極の先端と被溶接部との間で通電を行い、またはアークを発生させるために、前記トーチ電極と前記被溶接部を含む閉回路内で電流を流す溶接電源と、タッチスタート方式において前記トーチ電極の先端と前記被溶接部との間で相対的な接触と離間とを行わせる移動機構とを有し、前記トーチ電極の先端面がマイナス形状または長方形状であることを特徴とする。 The TIG welding apparatus according to the present invention includes a torch body that detachably mounts and holds a rod-like torch electrode, and energizes between the tip of the torch electrode and the welded part in a touch start method, or generates an arc. A welding power source for passing a current in a closed circuit including the torch electrode and the welded portion, and a relative contact and separation between the tip of the torch electrode and the welded portion in a touch start method. And a tip end surface of the torch electrode has a negative shape or a rectangular shape.
本発明においては、マイナス形状または長方形状を有するトーチ電極の先端面を被溶接部に当てて、シールドガスを供給しながら、この状態で通電を開始し、それからトーチ電極の先端面を被溶接部から引き離すことによって、トーチ電極と被溶接部との間のギャップ空間にアークを発生させる。このようなタッチスタート方式によれば、トーチ電極と被溶接部間の位置合わせ動作でトーチ電極の中心軸が被溶接部の中心(特に両金属部材間の隙間)から多少ずれても、トーチ電極の先端面が隙間を跨いで被溶接部に当接するので、確実に被溶接部の中心部付近にアークを集中させることができる。このことにより、被溶接部の中心部をアーク熱で確実に溶かして、良好な溶接強度を得ることができる。 In the present invention, the front end surface of the torch electrode having a minus shape or a rectangular shape is applied to the welded portion, and the energization is started in this state while supplying the shielding gas, and then the front end surface of the torch electrode is applied to the welded portion. An arc is generated in the gap space between the torch electrode and the welded part by pulling away from the torch. According to such a touch start method, even if the center axis of the torch electrode is slightly deviated from the center of the welded part (especially the gap between the two metal members) in the alignment operation between the torch electrode and the welded part, the torch electrode Since the front end surface of the steel plate contacts the welded portion across the gap, the arc can be reliably concentrated near the center of the welded portion. As a result, the center of the welded portion can be reliably melted with arc heat, and good welding strength can be obtained.
さらに、トーチ電極の先端面は、被溶接部に対して、点接触ではなく線接触で接触するので、タッチスタートが繰り返し行われても電極先端が簡単に潰れることなく(丸く変形せずに)細長い先端面形状を長い間保つことができる。このことにより、トーチ電極の消耗を少なくし、ランニングコストを下げることができる。 Furthermore, since the tip surface of the torch electrode is in contact with the welded part not by point contact but by line contact, the electrode tip is not easily crushed even if the touch start is repeated (without being rounded). The elongated tip surface shape can be maintained for a long time. This can reduce the consumption of the torch electrode and reduce the running cost.
本発明において、好ましくは、トーチ電極の先端面の長手方向が被溶接部の表面上で第1および第2の金属部材間の隙間が延びる方向と直交し、または斜めに交差するように、トーチ電極の先端面が被溶接部の表面に当てられる。 In the present invention, the torch electrode is preferably such that the longitudinal direction of the front end surface of the torch electrode is orthogonal to or obliquely intersects with the direction in which the gap between the first and second metal members extends on the surface of the welded portion. The tip surface of the electrode is applied to the surface of the welded part.
また、本発明において、好ましくはトーチ電極の先端面の長手方向のサイズは、第1および第2の金属部材を合わせた被溶接部の厚みの2/3以上であり、さらに好ましくは被溶接部の厚み以上である。 In the present invention, the longitudinal size of the tip surface of the torch electrode is preferably 2/3 or more of the thickness of the welded portion including the first and second metal members, and more preferably the welded portion. Or more.
本発明のTIG溶接方法およびTIG溶接装置によれば、上記のような構成および作用を有することにより、トーチ電極の先端の変形を少なくすることができるうえ、トーチ電極と被溶接部間の位置合わせに多少の誤差が生じてもタッチスタート方式のTIG溶接法を安定確実に実施することができる。 According to the TIG welding method and the TIG welding apparatus of the present invention, it is possible to reduce the deformation of the tip of the torch electrode and to align the torch electrode and the welded portion by having the above-described configuration and action. Even if some errors occur, the touch start type TIG welding method can be stably and reliably performed.
以下、添付図を参照して本発明の好適な実施形態を説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
図1に、本発明の一実施形態におけるTIG溶接機の全体構成を示す。 In FIG. 1, the whole structure of the TIG welding machine in one Embodiment of this invention is shown.
このTIG溶接機は、直流式の溶接電源回路および制御回路等を内蔵したユニット形態の装置本体10と、この装置本体10からの用力の供給と制御の下で電気部品支持体(たとえばアッセンブリまたは回路基板)S上の被溶接材または母材WJにTIG溶接を施す溶接ヘッド12と、シールドガスまたは不活性ガス(たとえばアルゴンガス)の供給源たとえばガスボンベ14とを有する。
This TIG welding machine includes a unit-type apparatus
溶接ヘッド12は、板状のベース16にステージ18とトーチスタンド20を併設し、トーチスタンド20にTIG溶接用のトーチ22を昇降可能に搭載している。より詳しくは、ステージ18は、電気部品支持体Sを水平面内のXY方向で移動させるためのXYステージ24と、電気部品支持体Sを水平面内の方位角方向(θ方向)で移動させるためのθステージ26とを有している。トーチスタンド20に固定されている台28の上に昇降機構(図示せず)を内蔵した昇降タワー30が設けられ、この昇降タワー30に昇降駆動軸32およびトーチ支持体34を介して棒状のトーチ22が鉛直方向に起立した姿勢で上下移動可能に取り付けられている。
In the
水平方向においてトーチ22の位置は固定されている。装置本体10よりケーブル25を介して送られてくる制御信号の下でXYステージ24およびθステージ26がXY方向の移動動作およびθ方向の移動(回転)動作をそれぞれ行うことにより、ステージ18に載置されている電気部品支持体S上でTIG溶接の対象となる被溶接部WJ(W1,W2)をトーチ22の直下に高い精度で位置決めすることができる。
The position of the
トーチ22は、装置本体10よりトーチケーブル内蔵のホース36を介してTIG溶接用の電力と不活性ガスの供給を受けるようになっており、絶縁体たとえば樹脂からなる円筒状のトーチボディ38とこのトーチボディ38の下端部に着脱自在に取り付けられる円筒状または円錐状のトーチノズル40とを有し、トーチボディ38およびトーチノズル40の中にトーチ電極(タングステン電極棒)42を着脱自在に装着し、トーチノズル40の下端よりトーチ電極42の先端部を突出させている。
The
装置本体10は、ユニット正面に表示器44、操作ボタン46および電源スイッチ48等をタッチパネル形式で配置し、ユニット側面または背面に外部接続端子またはコネクタ類50を配置している。ガスボンベ14よりホース15に送出されるシールドガスは、装置本体10を経由してトーチ22に供給されるようになっている。
In the apparatus
図2に、この実施形態におけるTIG溶接の適用可能な被溶接材(母材)の一例を示す。図示の例では、たとえば銅からなる2つの細長い棒状または板状の金属部材たとえばバスバーW1,W2を被溶接材(母材)とし、両金属部材W1,W2のそれぞれの上端面(頂面)を略面一に揃えてそれぞれの上端部を一体に合わせている。この一体に合わさった金属部材W1,W2の上端部が被溶接部WJを形成する。各金属部材W1,W2の他端(図示せず)は、たとえば、電気部品支持体S上に搭載されている電気部品(図示せず)に通じている。あるいは、一方の金属部材W1は電気部品支持体S上に搭載され、他の金属部材W2の他端は別の電気部品支持体(図示せず)上に搭載されている電気部品(図示せず)に通じている。 FIG. 2 shows an example of a workpiece (base material) to which TIG welding can be applied in this embodiment. In the example shown in the drawing, for example, two elongated rod-shaped or plate-shaped metal members made of copper, for example, bus bars W 1 and W 2 are used as base materials, and upper end surfaces of both metal members W 1 and W 2 ( The top surfaces of the top surfaces are substantially flush with each other, and the upper ends of the top surfaces are integrated together. The upper ends of the metal members W 1 and W 2 combined together form a welded portion WJ. The other end (not shown) of each metal member W 1 , W 2 communicates with an electrical component (not shown) mounted on the electrical component support S, for example. Alternatively, one metal member W 1 is mounted on an electrical component support S, and the other end of the other metal member W 2 is mounted on another electrical component support (not shown). (Not shown).
なお、被溶接部WJを避けて、金属部材W1,W2には、アース電極を構成する一対の接触子(コンタクト)C1,C2が左右両側から着脱可能に接触する。これらの接触子C1,C2は、アースケーブル54を介して装置本体10内の電源回路の正極に電気的に接続されている。
It should be noted that a pair of contacts (contacts) C 1 and C 2 constituting a ground electrode are detachably contacted with the metal members W 1 and W 2 from both the left and right sides, avoiding the welded portion WJ. These contacts C 1 and C 2 are electrically connected to the positive electrode of the power supply circuit in the apparatus
通常の被溶接部WJにおいては、両金属部材W1,W2の接触界面に必ず幾らか(たとえば0.1mm程度)の隙間gが存在する。また、両金属部材W1,W2のそれぞれの上端面または頂面は厳密に面一に揃っているのが好ましいが、通常は誤差または段差が0.1mm以下であれば実用上十分である。 In a normal welded portion WJ, there is always some gap (for example, about 0.1 mm) at the contact interface between the metal members W 1 and W 2 . In addition, it is preferable that the upper end surfaces or top surfaces of the metal members W 1 and W 2 are exactly flush with each other, but in general, an error or a level difference of 0.1 mm or less is sufficient for practical use. .
この実施形態においては、図2に示すように、トーチ電極42の先端部42aが、トーチ電極の軸方向(図のZ方向)と直交する一方向(図のY方向)でテーパ状に細くなっており、トーチ電極42の先端面42bの形状がマイナス(−)形状または長方形状になっている。トーチ電極42のこのような先端部42aの構成は、たとえば切削や研削等といった機械加工により形成される。
In this embodiment, as shown in FIG. 2, the
図3の(a)に、トーチ電極42を垂直下方から見たときの先端面42bを示す。また、図3の(b)に、トーチ電極42の先端面42bと被溶接部WJの表面(頂面)とが理想的な位置合わせで上下に重なっているときの両者間の相対的な位置およびサイズ関係を示す。ここで、トーチ電極42と被溶接部WJとの間の理想的な位置合わせとは、トーチ電極42の中心軸N42が被溶接部WJの頂面の中心OWJまたはその付近と略重なり、かつトーチ電極42の先端面42bの長手方向(図のX方向)が被溶接部WJの頂面上で隙間gが延びる方向(図のY方向)と略直交しているような相対的な位置関係が両者の間に成立している場合である。
FIG. 3A shows a
トーチ電極42の先端面42bの長手方向のサイズL42は、好ましくは両金属部材W1,W2を合わせた被溶接部WJの厚みDWJの2/3以上であり、さらに好ましくは図3の(b)に示すように被溶接部WJの厚みDWJ以上である。したがって、そのような条件(L42≧2DWJ/3あるいはL42≧DWJ)が満たされるように、トーチ電極42の太さ(直径)φ42が選ばれる。一例として、金属部材(バスバー)W1,W2の厚みがそれぞれ1mmである場合(被溶接部WJの厚みDWJが約2mmである場合)は、トーチ電極42の太さφ42つまり先端面42bの長手方向サイズL42は3.2mmに選ばれ、トーチ電極42の先端面42bの短手方向サイズS42は1mmに選ばれる。
The size L 42 in the longitudinal direction of the
図4に、トーチ22の要部(下端部)の構成を示す。トーチボディ38内には、タングステンまたはタングステン合金からなる棒状のトーチ電極42を中心部つまりトーチ22の軸心で保持するためのすり割り付きのコレット56が設けられている。このコレット56は、外周面にネジ山58aが形成されている一回り大きなすり割り付きのコレットボディ58によって囲繞されている。コレットボディ58のネジ山58aは、トーチノズル40の内周面に形成されているネジ山40aと螺合する。トーチノズル40をトーチボディ38側に送るようにたとえば時計回りに回すと、コレットボディ58の下端部が口径を狭める方向に変形して、コレット56を介してトーチ電極42を挟着(保持)するようになっている。
In FIG. 4, the structure of the principal part (lower end part) of the
コレット56とコレットボディ58との間には、ホース36(図1)よりトーチボディ38の上部に導入されたシールドガスSGを下方に導く円筒状のガス通路60が形成されている。そして、コレットボディ58の下端部には周回方向に所定の間隔を置いて複数の通孔58bが形成されている。ガス通路60を下ってきたシールドガスSGは、通孔58bを通ってトーチ電極42とトーチノズル40との間の空間またはノズル室62に出て、このノズル室62の下端の出口つまり噴出口64から外に噴出するようになっている。トーチノズル40は、好ましくはセラミック(たとえばアルミナ)からなり、その内周面に失火防止用の薄板状または箔状の導体66を貼付している。
A
なお、この実施形態のトーチ22においては、図1および図5に示すように、板状のトーチ支持体34の貫通孔34aにトーチボディ38が通され、当該トーチボディ38の上部ないし中間部に固定された鍔状のフランジ68が支持体34の上面に載るようにして、トーチボディ38がトーチ支持体34に取り付けられる。このようなトーチ支持構造によれば、トーチ電極42の先端面42bが空中に浮いている間は、昇降タワー30がトーチ支持体34を昇降移動させると、トーチ22はトーチ支持体34と一体に昇降移動する(図1)。しかし、トーチ電極42の先端面42bが母材Wに着いてから、トーチ支持体34を下ろすと、図5に示すように、コレットボディ58のフランジ68がトーチ支持体34から分離して、トーチ22がトーチ支持体34から独立して母材W上で起立するようになる。この時、母材W側にはトーチ22の自重が加わる。このトーチ自重加圧方式は、この実施形態のようにトーチ22を鉛直方向で移動させる場合に有利である。
In the
別の構成例として、図6に示すように、圧縮コイルバネ70を介して上下方向で弾力的に変位可能に結合される一対の平行支持板つまり上部支持板34Uおよび下部支持板34Lでトーチ支持体34を構成してもよい。この場合、上部支持板34Uは昇降駆動軸32に固定され、下部支持板34Lにトーチボディ38のフランジ68が固定される。このようなトーチ支持構造においては、トーチ電極42の先端面42bが母材Wに着いてからも、トーチ22はトーチ支持体34(下部支持体34L)に結合されたままであり、昇降タワー30側より下向きの加圧力が加えられると、圧縮コイルバネ70のバネ力がトーチ22を介して母材Wに加えられる。このバネ加圧方式は、トーチ22を鉛直方向で移動させる場合はもちろん、斜め方向または横方向で移動させる場合にも使える。
As another configuration example, as shown in FIG. 6, a pair of parallel support plates, that is, an
次に、図7〜図9を参照して、この実施形態におけるTIG溶接装置の動作および作用(TIG溶接方法)を説明する。なお、図8において、トーチ電極先端の高さ位置の「0」は、被溶接部WJ(W1,W2)の頂面の高さ位置に対応している。 Next, with reference to FIGS. 7-9, operation | movement and an effect | action (TIG welding method) of the TIG welding apparatus in this embodiment are demonstrated. In FIG. 8, “0” at the height position of the tip of the torch electrode corresponds to the height position of the top surface of the welded portion WJ (W 1 , W 2 ).
先ず、被溶接部WJ(W1,W2)を搭載している電気部品支持体Sがステージ18上に載置されている状態で、XYステージ24およびθステージ26が上記のように装置本体10の制御の下で位置合わせ動作を行う。この位置合わせ動作により、被溶接部WJ(W1,W2)がトーチ電極42の真下に位置決めされる。しかし、電気部品支持体S上に多数の被溶接部WJが搭載されていて、タクト時間の短縮化のために上記の位置合わせ動作が高速に行われる場合は、トーチ電極42と被溶接部WJとの間で図3の(b)に示したように相互の中心(N42,OWJ)が一致または近接するような理想的な位置合わせが常に達成されるわけではなく、たとえば図7の(a),(b)に示すように相互の中心(N42,OWJ)が大きくずれることがある。
First, the
上記のような位置合わせが済むと、装置本体10の制御の下で、昇降タワー30の昇降機構が作動し、トーチ22を待機用の高さ位置(初期位置)HCから垂直下方に下ろす(t=t0〜t2)。そして、トーチ22を下ろしている最中に、シールドガスSGの供給が開始される(t=t1)。やがてトーチ電極42の先端面42bが被溶接部WJの頂面に触れると、その後もトーチ支持体34がさらに一定距離だけ下がることにより、トーチ22が支持体34から分離して被溶接部WJに自重を加える。これによって、トーチ電極42の先端面42bが被溶接部WJの頂面に当接または接触する。
After completion of the alignment, as described above, under the control of the apparatus
このようにトーチ電極42の先端面42bが被溶接部WJの頂面に当たってから、装置本体10内で直流溶接電源回路EDCの出力のスイッチSWがそれまでのオフ状態からオン状態に切り換えられる(t=t3)。そうすると、直流溶接電源回路EDCの出力電圧がトーチ電極42と被溶接部WJとの間に印加される。これにより、溶接電源回路EDCの正極端子→オン状態のスイッチSW→アースケーブル54→接触子C1,C2→被溶接部WJ(バスバーW1,W2)→トーチ電極42→ホース36内のトーチケーブル37→溶接電源回路EDCの負極端子の経路(閉回路)72で、通電開始の直流電流(スタート電流)iDCが流れる(図8の(c))。ただし、トーチ電極42の先端面42bが被溶接部WJの頂面に接触しているので、上記閉回路72内でたとえば15A程度の直流電流iDCを流してもアークは発生しない。
Thus, after the
こうして、トーチ電極42の先端面42bが被溶接部WJの頂面に当接した状態で上記閉回路70内を直流電流iDCが所定の電流値I1(たとえば15A)で流れることにより、トーチ電極42(特に先端部42a付近)および被溶接部WJでかなりのジュール熱が発生する。
Thus, the direct current i DC flows at a predetermined current value I 1 (for example, 15 A) in the
次に、所定のタイミング(t=t4)で、昇降タワー30の昇降機構がトーチ電極42を垂直上方に引き上げる。これにより、トーチ電極42が上昇し、その先端面42bが被溶接部WJの頂面から離れてギャップが形成されると(t=t6)、そのギャップでアーク(放電)ACが発生する。トーチ電極42が上昇するにつれて、つまりギャップが増大するにつれて、アークACは周囲に拡大する。トーチ電極42は、その先端面42bが被溶接部WJから一定の距離(通常1mm〜3mm)を隔てる高さ位置HSまで引き上げられると(t=t6)、その位置で静止させられる。
Next, at a predetermined timing (t = t 4 ), the elevating mechanism of the elevating
こうして、トーチ電極42の先端部42a(特に先端面42b付近)と被溶接部WJとの間でアークが持続し、被溶接部WJはアークACの熱によって溶融する。ここで、上記閉回路72内で流す直流電流iDCの電流値を始終一定値I1に保ってもよいが、被溶接部WJの溶融を促進するために、通電の途中(t=t7)で直流電流つまりアーク電流iDCの電流値を第1の設定値I1(15A)から第2の設定値I2(たとえば100〜200A)へとステップ的に増大させるような電流波形制御を好適に使える。
Thus, the arc is maintained between the
そして、所定の通電時間(通常100〜200msec)が経過すると、装置本体10内でスイッチSWがオフ状態に切り換えられ(t=t8)、アーク電流iDCが切られると、その瞬間にアークは消滅する。直後にシールドガスSGの供給も止められる(t=t9)。この後、溶接ヘッド12において、昇降タワー30の昇降機構がトーチ電極42を待機用の高さ位置HCまで戻す(t=t10〜t11)。
When a predetermined energization time (usually 100 to 200 msec) elapses, the switch SW is switched off in the apparatus main body 10 (t = t 8 ), and when the arc current i DC is turned off, the arc is instantaneously generated. Disappear. Immediately after that, the supply of the shielding gas SG is also stopped (t = t 9 ). Thereafter, in the
アークが消滅すると、被溶接部WJの溶融部分が大気中の自然冷却によって直ぐに凝固する。こうして、端子部材W1,W2は被溶接部WJにて一体またはひと固まりに溶接接合される。 When the arc disappears, the molten portion of the welded portion WJ is immediately solidified by natural cooling in the atmosphere. In this way, the terminal members W 1 and W 2 are welded and joined together or in one piece at the welded portion WJ.
この実施形態においては、上記のように、マイナス(−)形状または長方形状を有するトーチ電極42の先端面42bを被溶接部WJの頂面に当てて、シールドガスSGを供給しながら、この状態で通電を開始し、それからトーチ電極42の先端面42bを被溶接部WJから引き離すことによって、トーチ電極42の先端面42bと被溶接部WJとの間のギャップ空間にアークACを発生させるようにしている。このようなタッチスタート方式によれば、トーチ電極42と被溶接部WJ(W1,W2)間の位置合わせ動作でトーチ電極42の中心軸N42がたとえば図7の(a),(b)に示すように被溶接部WJ(W1,W2)の中心OWJ(特に隙間g)から大きくずれても、トーチ電極42の先端面42bが隙間gを跨いで被溶接部WJ(W1,W2)の頂面に当接するので、確実に被溶接部WJ(W1,W2)の中心部付近にアークを集中させることができる。このことにより、被溶接部WJ(W1,W2)の中心部をアーク熱で確実に溶かして、良好な溶接強度を得ることが可能であり、溶接品質の再現性および信頼性を保証することができる。
In this embodiment, as described above, the
さらに、トーチ電極42の先端面42bは、被溶接部WJ(W1,W2)に対して、点接触ではなく線接触で加圧接触するので、タッチスタートが繰り返し行われても電極先端が簡単に潰れることなく(丸く変形せずに)細長い先端面形状を長い間保つことができる。このことにより、トーチ電極42の消耗を少なくし、ランニングコストを下げることができる。また、トーチ電極42の先端部42aを頻繁に研磨しなくて済むので、電極研磨のために溶接作業を中断する回数が減り、端子部材溶接または結線作業の効率を向上させることができる。
[他の実施形態又は変形例]
Furthermore, since the
[Other Embodiments or Modifications]
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、上述した実施形態は本発明を限定するものではない。当業者にあっては、具体的な実施態様において本発明の技術思想および技術範囲から逸脱せずに種々の変形・変更を加えることが可能である。 As mentioned above, although preferred embodiment of this invention was described, embodiment mentioned above does not limit this invention. Those skilled in the art can make various modifications and changes in specific embodiments without departing from the technical idea and technical scope of the present invention.
たとえば、トーチ電極42の先端部42aの構成に関する一変形として、図10Aに示すように、その横断面の形状が一定のマイナス形状または長方形状に保ったままトーチ電極の軸方向にまっすぐ延びる構成も可能である。あるいは、別の変形例として、図10Bに示すように、先端に向かって途中まで軸方向と直交する一方向においてテーパ状に先細りになり、それから横断面の形状が一定のマイナス形状または長方形状に保ったまま先端までまっすぐ延びる構成も可能である。また、被溶接部(図示せず)の厚みに合わせて、図10Bに点線75で示すように先端部42aの両端部を切欠いて、先端面42bの長手方向サイズを短くすることも可能である。あるいは、トーチ電極の先端部において、図10Cに示すように1方向(Y方向)のみにテーパTPYを形成する構成や、図10Dに示すように一方向(Y方向)で大きなテーパTPYを形成し、それと直交する方向(X方向)で小さなテーパTPXを形成する構成も可能である。
For example, as a modification regarding the configuration of the
また、上記実施形態におけるTIG溶接装置は、溶接ヘッド12のステージ18に自動位置合わせ機構(XYステージ24、θステージ26)を備えた。しかし、ステージ18を手動式の可動ステージに構成することや、あるいは固定式のステージ18上でワークまたは電気部品支持体Sの位置合わせを手動で行うことも可能である。
Further, the TIG welding apparatus in the above embodiment includes an automatic alignment mechanism (
被溶接部WJにおいて、端子部材または金属部材W1,W2の材質は銅または銅合金に限定されず、たとえばアルミニウムまたはアルミニウム金合や真鍮等の導体であってもよく、金属部材W1の材質と端子部材W2の材質が異なっていてもよい。また、金属部材W1,W2の形状も任意でよく、たとえば断面が矩形の棒体または板体に限らず断面が円形の棒体または板体であってもよい。 In the welded portion WJ, the material of the terminal member or a metal member W 1, W 2 is not limited to copper or a copper alloy, for example it may be a conductor of aluminum or an aluminum alloy case and brass, a metal member W 1 The material and the material of the terminal member W 2 may be different. Further, the shape of the metal members W 1 and W 2 may be arbitrary, and for example, the metal member W 1 or W 2 is not limited to a rod or plate having a rectangular cross section, and may be a rod or plate having a circular cross section.
10 装置本体
12 溶接ヘッド
14 ボンベ
18 ステージ
22 トーチ
30 昇降タワー
38 トーチボディ
40 トーチノズル
42 トーチ電極
42a トーチ電極の先端部
42b トーチ電極の先端面
WJ 被溶接部
W1,W2 バスバー(金属部材)
10 apparatus
Claims (10)
マイナス形状または長方形状を有するトーチ電極の先端面を前記被溶接部に当てる第2の工程と、
前記被溶接部に前記トーチ電極の先端面が接触した状態の下で、前記トーチ電極の周囲にシールドガスを供給しながら、前記トーチ電極と前記被溶接部との間に電圧を印加して通電を開始する第3の工程と、
前記シールドガスの供給と前記通電を継続しながら、前記トーチ電極の先端を前記被溶接部から離して、前記トーチ電極と前記被溶接部との間でアークを発生させ、前記アークの熱によって前記被溶接部を溶かす第4の工程と、
前記アークを消滅させて前記被溶接部の溶融部を凝固させる第5の工程と、
を有するTIG溶接方法。 A first step of combining the first and second metal members to form a welded portion;
A second step of applying a tip surface of a torch electrode having a negative shape or a rectangular shape to the welded portion;
Under the state where the tip surface of the torch electrode is in contact with the welded part, a voltage is applied between the torch electrode and the welded part while supplying a shielding gas around the torch electrode. A third step of starting
While continuing the supply of the shielding gas and the energization, the tip of the torch electrode is separated from the welded portion, an arc is generated between the torch electrode and the welded portion, and the arc heat causes the A fourth step of melting the welded part;
A fifth step of extinguishing the arc and solidifying the molten part of the welded part;
A TIG welding method having:
タッチスタート方式において前記トーチ電極の先端と被溶接部との間で通電を行い、またはアークを発生させるために、前記トーチ電極と前記被溶接部を含む閉回路内で電流を流す溶接電源と、
タッチスタート方式において前記トーチ電極の先端と前記被溶接部との間で相対的な接触と離間とを行わせる移動機構と、
を有し、
前記トーチ電極の先端面がマイナス形状または長方形状であることを特徴とするTIG溶接装置。 A torch body that detachably attaches and holds a rod-shaped torch electrode;
A welding power source for supplying a current in a closed circuit including the torch electrode and the welded part in order to conduct an electric current between the tip of the torch electrode and the welded part in a touch start method, or to generate an arc;
A moving mechanism for performing relative contact and separation between the tip of the torch electrode and the welded part in a touch start method;
Have
A TIG welding apparatus, wherein a tip surface of the torch electrode has a negative shape or a rectangular shape.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014082593A JP6393066B2 (en) | 2014-04-14 | 2014-04-14 | TIG welding method and TIG welding apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014082593A JP6393066B2 (en) | 2014-04-14 | 2014-04-14 | TIG welding method and TIG welding apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015202505A true JP2015202505A (en) | 2015-11-16 |
JP6393066B2 JP6393066B2 (en) | 2018-09-19 |
Family
ID=54596307
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014082593A Active JP6393066B2 (en) | 2014-04-14 | 2014-04-14 | TIG welding method and TIG welding apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6393066B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2017130911A1 (en) * | 2016-01-27 | 2018-08-09 | 株式会社アマダミヤチ | TIG welding equipment |
WO2018207392A1 (en) * | 2017-05-10 | 2018-11-15 | 株式会社アマダミヤチ | Tig welding method and tig welding device |
CN114769869A (en) * | 2022-06-13 | 2022-07-22 | 东莞市永勤精密技术有限公司 | Laser welding machine for machining mobile phone parts |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4100390A (en) * | 1975-11-17 | 1978-07-11 | Arcstart, Inc. | Control means for tig type torches and the like |
JPS577375A (en) * | 1980-06-12 | 1982-01-14 | Daihen Corp | Nonconsumable electrode arc welding method |
JPS60102275A (en) * | 1983-11-09 | 1985-06-06 | Hitachi Seiko Ltd | Arc welding power source device |
JPH0381071A (en) * | 1989-08-25 | 1991-04-05 | Daihen Corp | Nonconsumable electrode arc welding method for aluminum alloy |
JPH05185225A (en) * | 1992-01-10 | 1993-07-27 | Sansha Electric Mfg Co Ltd | Dc tig arc welding machine |
JPH11138264A (en) * | 1997-11-11 | 1999-05-25 | Sumitomo Metal Ind Ltd | High efficiency tig welding method and tig welding equipment |
JP2000094127A (en) * | 1998-09-17 | 2000-04-04 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | Arc starting method of multi-electrode welding torch and its device |
JP2000176641A (en) * | 1998-12-14 | 2000-06-27 | Daihen Corp | Tig welding equipment |
JP2013099755A (en) * | 2011-11-07 | 2013-05-23 | Toyota Motor Corp | Arc welding method |
-
2014
- 2014-04-14 JP JP2014082593A patent/JP6393066B2/en active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4100390A (en) * | 1975-11-17 | 1978-07-11 | Arcstart, Inc. | Control means for tig type torches and the like |
JPS577375A (en) * | 1980-06-12 | 1982-01-14 | Daihen Corp | Nonconsumable electrode arc welding method |
JPS60102275A (en) * | 1983-11-09 | 1985-06-06 | Hitachi Seiko Ltd | Arc welding power source device |
JPH0381071A (en) * | 1989-08-25 | 1991-04-05 | Daihen Corp | Nonconsumable electrode arc welding method for aluminum alloy |
JPH05185225A (en) * | 1992-01-10 | 1993-07-27 | Sansha Electric Mfg Co Ltd | Dc tig arc welding machine |
JPH11138264A (en) * | 1997-11-11 | 1999-05-25 | Sumitomo Metal Ind Ltd | High efficiency tig welding method and tig welding equipment |
JP2000094127A (en) * | 1998-09-17 | 2000-04-04 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | Arc starting method of multi-electrode welding torch and its device |
JP2000176641A (en) * | 1998-12-14 | 2000-06-27 | Daihen Corp | Tig welding equipment |
JP2013099755A (en) * | 2011-11-07 | 2013-05-23 | Toyota Motor Corp | Arc welding method |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2017130911A1 (en) * | 2016-01-27 | 2018-08-09 | 株式会社アマダミヤチ | TIG welding equipment |
WO2018207392A1 (en) * | 2017-05-10 | 2018-11-15 | 株式会社アマダミヤチ | Tig welding method and tig welding device |
JPWO2018207392A1 (en) * | 2017-05-10 | 2020-03-12 | 株式会社アマダミヤチ | TIG welding method and TIG welding device |
JP7019680B2 (en) | 2017-05-10 | 2022-02-15 | 株式会社アマダウエルドテック | TIG welding method and TIG welding equipment |
CN114769869A (en) * | 2022-06-13 | 2022-07-22 | 东莞市永勤精密技术有限公司 | Laser welding machine for machining mobile phone parts |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6393066B2 (en) | 2018-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6113087B2 (en) | TIG welding equipment | |
JP6112916B2 (en) | TIG welding equipment | |
JP5996372B2 (en) | Terminal member welding method | |
CN103920962B (en) | Electronic component automatic welding producing equipment | |
JP6393066B2 (en) | TIG welding method and TIG welding apparatus | |
JP2011194464A (en) | Method and device for spot welding | |
JP6285724B2 (en) | Joining method and joining apparatus | |
CN110640276A (en) | Submerged arc welding device and welding method thereof | |
JP6259341B2 (en) | Joining device | |
TWI528481B (en) | Ball forming device, wire bonding device and ball forming method | |
CN111101127A (en) | Automatic height-adjusting laser cladding device and control method thereof | |
JP6302343B2 (en) | TIG welding apparatus and TIG welding method | |
US20080041828A1 (en) | Single-head multiple-electrode resistance welder | |
JP7245935B2 (en) | TIG welding method and TIG welding equipment | |
JP5930839B2 (en) | Resistance welding apparatus and resistance welding method | |
CN209380055U (en) | A kind of mariages narrow clearance welding gun | |
JP4794648B2 (en) | Arc welding equipment | |
JP4347652B2 (en) | Arc welding equipment | |
JP5826305B2 (en) | Control device terminal welding method | |
WO2018107320A1 (en) | Automatic apparatus for resistance welding underwater micro-welding, and resistance welding underwater welding method | |
JP2014184458A (en) | Multi-point spot welding machine and welding method | |
JPH06292973A (en) | Resistance welding equipment | |
JP2014226700A (en) | Tig spot welding method and welding joint | |
JP5600512B2 (en) | Heating device | |
TWM574947U (en) | Multi-point welding current guiding device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20160518 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180413 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180817 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180824 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6393066 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |