JP2015197718A - 補間装置及び補間方法 - Google Patents
補間装置及び補間方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015197718A JP2015197718A JP2014073997A JP2014073997A JP2015197718A JP 2015197718 A JP2015197718 A JP 2015197718A JP 2014073997 A JP2014073997 A JP 2014073997A JP 2014073997 A JP2014073997 A JP 2014073997A JP 2015197718 A JP2015197718 A JP 2015197718A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interpolation
- pixel
- correction value
- grid points
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 32
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 142
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 29
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
【解決手段】水平走査線方向に並ぶ多数の格子点にそれぞれ付与され、これら格子点の並び順に処理されるべき補正値に対し、各格子点間の補正値を補間する補間装置(20)である。補間装置(20)は、第1格子点間に対して設定された補間式を用いて第1格子点間の補間を行う第2補間部(22)と、第1格子点間に対する補間が行われている期間中に、第1格子点間より並び順が後の第2格子点間に対して補間式を設定する第1補間部(21)とを備える。
【選択図】図1
Description
図2は、本発明の実施の形態に係る補間装置20を適用した画像処理装置1の概略構成を示すブロック図である。画像処理装置1は、例えば、HUDシステムを利用した車載用の表示システムといった、表示装置から投影面に投影した画像をユーザに提供する表示システムに好適な画像処理装置である。
上述したように、基準補正値記憶部2に予め格納されている基準補正値を基に補間補正値を求める処理は補間装置20により実現される。この補間装置20は、図1に示すように、第1補間を行うための補間式を設定して第1補間を行うとともに第2補間を行うための補間式を設定する第1補間部(補間式設定手段)21と、第2補間を行う第2補間部(補間手段)22と、水平方向補間係数を一時的に格納する水平方向補間係数記憶部23と、第1補正値を一時的に格納する第1補正値記憶部24と、を備えている。補間装置20のハードウェア的な構成を図3に示しているが、その詳細は後述する。
第1補間部21は、まず、水平走査線上の2つの格子点間画素の各々に対し、垂直方向の補間により、それらに与えるべき補間補正値(以下、「第1補正値」と呼ぶ)を求める。水平走査線上における一つの補間区間は、この第1補正値が与えられる2つの格子点間画素の間の区間である。次に、第1補間部21は、この補間区間内の画素に与えるべき補間補正値(以下、「第2補正値」と呼ぶ)を水平走査線方向に補間し、算出するための走査線方向補間式を決定する。
上述の「垂直方向補間式を決定する」とは、このn次式を決定するために、上記の係数(補間係数)A0〜Anを算出することを意味する。
第2補間部22は、第1補間部21により決定された走査線方向補間式を用いて、第1補正値が与えられた格子点間画素間である補間区間内に位置する画素に与える第2補正値を求める。第2補間部22は、図1に示すように、第2補正値算出部40と、水平座標算出部41と、を有している。
水平方向補間係数記憶部23は、水平方向補間係数演算部34により演算された走査線方向補間式の係数を第2補正値算出部40の処理開始まで一時的に格納する。
第1補正値記憶部24は、第1補正値算出部32により算出された第1補正値を水平座標算出部41の処理開始まで一時的に格納する。
以下、図5及び図6を用いて、補間装置20の動作、すなわち、本発明の実施の形態に係る補間方法について説明する。図5は、本発明の実施の形態に係る補間方法を具体的に説明する図、図6は、当該補間方法の処理手順を示す図である。
投影用画像のU−V座標系におけるq1、q4、q7の座標を、(u00,v00)、(u01,v01)、(u02,v02)とする。
なお、第1画素Q1、第2画素Q2、第3画素Q3の各々の第1補正値、すなわち、投影用画像のU−V座標系における座標を、(U0,V0)、(U1,V1)、(U2,V2)とする。
ただし、B’=(V2−V0)/(U2−U0)
B=(V1−V0)/(U1−U0)
C=V0
このように、上記(2)式における3つの係数A、B、Cが求められ、上記(2)式が決定される。図5の(b)に示すように、第0画素Q0と第1画素Q1との間の補間区間を走査する期間中において、第1画素Q1と第2画素Q2との間の補間区間に対する上記ステップS1〜S4が行われる。
Claims (6)
- 第1方向に並ぶ多数の格子点にそれぞれ付与され、これら格子点の並び順に処理されるべきデータに対し、各格子点間のデータを補間する補間装置であって、
第1格子点間に対して設定された補間式を用いて当該第1格子点間の補間を行う補間手段と、
上記第1格子点間に対する補間が行われている期間中に、上記第1格子点間より並び順が後の第2格子点間に対して補間式を設定する補間式設定手段と、
を備えることを特徴とする補間装置。 - 上記補間式設定手段は、上記第1方向とは異なる第2方向に並び、それぞれに予めデータが定められた複数の格子点の各格子点間に対して上記第2方向の補間式を設定する副補間式設定手段と、
上記副補間式設定手段により設定された補間式を用いて上記第2方向の各格子点間の補間を行うことにより、上記第2方向の各格子点間に位置する点にデータを付与し、当該データが付与された点を上記補間手段及び上記補間式設定手段が用いる上記格子点とする副補間手段と、
を有することを特徴とする請求項1に記載の補間装置。 - 上記補間式は、上記格子点間の両端の格子点を通るn次式(nは2以上の自然数)であることを特徴とする請求項1または2に記載の補間装置。
- 上記データは、画像を投影面に投影するときに生じる歪を補正するための補正値であり、上記格子点は当該画像を構成する画素上に配置されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の補間装置。
- 上記第1方向は、上記画像を描画する際の水平走査線の方向であることを特徴とする請求項4に記載の補間装置。
- 第1方向に並ぶ多数の格子点にそれぞれ付与され、これら格子点の並び順に処理されるべきデータに対し、各格子点間のデータを補間する補間方法であって、
第1格子点間に対して設定された補間式を用いて当該第1格子点間の補間を行う補間工程と、
上記補間工程にて上記第1格子点間に対する補間が行われている期間中に、上記第1格子点間より並び順が後の第2格子点間に対して補間式を設定する補間式設定工程と、
を含むことを特徴とする補間方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014073997A JP6326914B2 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | 補間装置及び補間方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014073997A JP6326914B2 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | 補間装置及び補間方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015197718A true JP2015197718A (ja) | 2015-11-09 |
JP6326914B2 JP6326914B2 (ja) | 2018-05-23 |
Family
ID=54547379
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014073997A Active JP6326914B2 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | 補間装置及び補間方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6326914B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021164002A (ja) * | 2020-03-30 | 2021-10-11 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | 画像歪補正回路及び表示装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05342095A (ja) * | 1992-06-10 | 1993-12-24 | Toshiba Corp | 近傍補間用インターリーブメモリ及びこのメモリを用いた画像処理装置 |
JP2008102519A (ja) * | 2006-10-17 | 2008-05-01 | Seiko Epson Corp | ヘッドアップ・ディスプレイ、ワープ画像回路、および表示方法 |
-
2014
- 2014-03-31 JP JP2014073997A patent/JP6326914B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05342095A (ja) * | 1992-06-10 | 1993-12-24 | Toshiba Corp | 近傍補間用インターリーブメモリ及びこのメモリを用いた画像処理装置 |
JP2008102519A (ja) * | 2006-10-17 | 2008-05-01 | Seiko Epson Corp | ヘッドアップ・ディスプレイ、ワープ画像回路、および表示方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021164002A (ja) * | 2020-03-30 | 2021-10-11 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | 画像歪補正回路及び表示装置 |
JP7412757B2 (ja) | 2020-03-30 | 2024-01-15 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | 画像歪補正回路及び表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6326914B2 (ja) | 2018-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI503791B (zh) | 針對各向異性過濾運算細節位準之技術 | |
US11908107B2 (en) | Method and apparatus for presenting image for virtual reality device, device and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP5523035B2 (ja) | 画像処理装置、及び画像処理方法 | |
KR102247565B1 (ko) | 렌더링 방법 및 장치 | |
JPH0771936A (ja) | 画像処理装置及びその方法 | |
CN106780336B (zh) | 一种图像缩小方法及装置 | |
CN115330986B (zh) | 一种分块渲染模式图形处理方法及系统 | |
JP2012151638A (ja) | 画像変換装置、画像変換方法、プログラム、および電子機器 | |
JP5111900B2 (ja) | ポイント補間によるレンダリング方法及び装置 | |
JPH11161819A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラムを記録した記録媒体 | |
JP4686624B2 (ja) | 情報処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP6326914B2 (ja) | 補間装置及び補間方法 | |
JP4827659B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びコンピュータプログラム | |
JP4728744B2 (ja) | 画像処理装置 | |
TWI406187B (zh) | 快速高畫質視頻影像內插方法及裝置 | |
US20080165208A1 (en) | 3-Dimensional graphic processing apparatus and operating method thereof | |
TW200404266A (en) | Method of analyzing and modifying a footprint | |
JP2017016511A (ja) | 歪み補正画像処理装置及びプログラム | |
CN105872306B (zh) | 用于图像缩放的设备和方法 | |
WO2010053102A1 (ja) | 図形描画装置、アンチエイリアス処理方法および記憶媒体 | |
JP4042204B2 (ja) | グラフィック演算装置およびその方法 | |
JP5085589B2 (ja) | 画像処理装置および方法 | |
JP5719271B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP5712387B2 (ja) | 画像表示処理方法及び画像表示処理装置 | |
JP2013251717A (ja) | 画像表示処理方法及び画像表示処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180320 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180402 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6326914 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |