JP2015192280A - 文字表示システムおよびプロジェクタ - Google Patents

文字表示システムおよびプロジェクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2015192280A
JP2015192280A JP2014067833A JP2014067833A JP2015192280A JP 2015192280 A JP2015192280 A JP 2015192280A JP 2014067833 A JP2014067833 A JP 2014067833A JP 2014067833 A JP2014067833 A JP 2014067833A JP 2015192280 A JP2015192280 A JP 2015192280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
character
information
projector
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014067833A
Other languages
English (en)
Inventor
圭祐 齊藤
Keisuke Saito
圭祐 齊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2014067833A priority Critical patent/JP2015192280A/ja
Publication of JP2015192280A publication Critical patent/JP2015192280A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】表示装置に表示される表示画面情報に含まれる文字情報に基づく文字を、容易に、ユーザに視認させることが可能な文字表示システムおよびプロジェクタを提供する。
【解決手段】文字表示システム100は、画像を表示する表示部13と、表示部13に表示される表示画面情報に含まれる字幕に関する字幕情報を送信する送信部15と、を含む表示装置と、投影部25と、送信部15から送信された字幕情報を受信する受信部21と、受信した字幕情報に基づく字幕を投影部25により投影する制御を行う制御部26と、を含むプロジェクタ20と、を備える。
【選択図】図1

Description

この発明は、文字表示システムおよびプロジェクタに関し、特に、表示装置を備える文字表示システムおよびこの文字表示システムに用いるプロジェクタに関する。
従来、表示装置を備える文字表示システムが知られている(たとえば、特許文献1参照)。
上記特許文献1には、字幕番組受信チューナと、字幕番組受信チューナで取り出された字幕情報(文字情報)に基づく字幕(文字)を表示する情報表示装置と、字幕番組受信チューナで取り出された映像信号に基づく映像を映像表示画面に表示するTV受信装置(表示装置)とを備える文字表示システムが開示されている。この文字表示システムでは、情報表示装置は、TV受信装置の映像表示画面の直下に配置されている。これにより、文字表示システムでは、字幕と映像とを別個の表示装置(TV受信装置の直下に配置された情報表示装置およびTV受信装置)に表示して、字幕の視認性の向上を図っている。
特開2001−24964号公報
しかしながら、上記特許文献1に記載の文字表示システムでは、ユーザからTV受信装置の直下に配置された情報表示装置までの距離が遠い場合などに、情報表示装置に表示された字幕を十分にユーザに視認させることができない場合があるという問題点がある。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この発明の1つの目的は、表示装置に表示される表示画面情報に含まれる文字情報に基づく文字を、容易に、ユーザに視認させることが可能な文字表示システムおよびプロジェクタを提供することである。
この発明の第1の局面による文字表示システムは、画像を表示する表示部と、表示部に表示される表示画面情報に含まれる文字に関する文字情報を送信する送信部と、を含む表示装置と、投影部と、送信部から送信された文字情報を受信するプロジェクタ側受信部と、受信した文字情報に基づく文字を投影部により投影する制御を行う制御部と、を含むプロジェクタと、を備える。
この発明の第1の局面による文字表示システムでは、上記のように、表示装置から受信した文字情報に基づく文字を投影部により投影する制御を行う制御部を含むプロジェクタを設けることによって、プロジェクタに通常設けられるズーム機能などを用いて、文字情報に基づく文字の大きさを、容易に、大きくすることができる。したがって、ユーザから表示装置までの距離が遠い場合などに、表示装置の表示画面情報に含まれる文字情報に基づく文字を大きく投影することができるので、表示装置に表示される表示画面情報に含まれる文字情報に基づく文字を、容易に、ユーザに視認させることができる。
上記第1の局面による文字表示システムにおいて、好ましくは、表示装置は、放送波を受信する表示装置側受信部をさらに含み、表示装置の送信部は、放送波の放送番組の表示画面情報に含まれる文字情報を送信するように構成されており、プロジェクタは、文字情報に基づく文字を投影部により表示装置の表示部周辺の背景領域に投影するように構成されている。このように構成すれば、リアルタイムに放送される放送波の放送番組の表示画面情報に含まれる文字情報に基づく文字をプロジェクタにより投影することができるので、リアルタイムな放送番組の文字を、容易に、ユーザに視認させることができる。また、文字情報に基づく文字を投影部により表示装置の表示部周辺の背景領域に投影するようにプロジェクタを構成することによって、背景領域以外の領域に投影する場合と異なり、放送番組の表示画面情報に含まれる文字情報に基づく文字を、より容易に、ユーザに視認させることができる。
この場合、好ましくは、文字情報は、放送番組の字幕に関する字幕情報を含み、プロジェクタの制御部は、プロジェクタ側受信部により受信した字幕情報に基づく字幕を投影部により投影する制御を行うように構成されている。このように構成すれば、放送番組の文字情報として用いられることが比較的多い字幕情報に基づく字幕を、確実に、プロジェクタにより投影することができる。
上記第1の局面による文字表示システムにおいて、好ましくは、表示装置の送信部は、可視光を用いて文字情報を送信するように構成されている。このように構成すれば、可視光を用いた文字情報の送信をユーザが視認することができるので、ユーザは、容易に、送信部による文字情報が受信可能な位置にプロジェクタを配置することができる。
この場合、好ましくは、表示装置の送信部は、表示装置の状態を可視光により示す状態表示部により構成されている。このように構成すれば、表示装置が通常備える状態表示部を利用して、文字情報をプロジェクタに送信することができるので、表示装置に文字情報の送信のための送信部を新たに設ける場合と異なり、表示装置の部品点数が増加するのを抑制することができる。
上記第1の局面による文字表示システムにおいて、好ましくは、プロジェクタの制御部は、受信した文字情報に基づいて音声情報を作成するとともに、作成した音声情報に基づく音声を出力する制御を行うように構成されている。ここで、本発明におけるプロジェクタは、表示装置よりもユーザ側に配置されると考えられるので、表示装置がユーザから遠くて表示装置の音声を聞き取りにくい場合にも、ユーザ側に配置されたプロジェクタの音声出力により、ユーザは、容易に、音声を聞き取ることができる。
上記第1の局面による文字表示システムにおいて、好ましくは、プロジェクタの制御部は、受信した文字情報における文字の大きさを大きくして投影部により投影する制御を行うように構成されている。このように構成すれば、受信した文字情報における文字の大きさよりも、文字の大きさを大きくすることができるので、文字情報における文字の大きさのまま文字が投影される場合と比べて、より容易に、ユーザに文字を視認させることができる。
上記第1の局面による文字表示システムにおいて、好ましくは、プロジェクタは、記憶部をさらに含み、プロジェクタの制御部は、文字情報を記憶部に記憶する制御を行うとともに、ユーザの操作に基づいて、記憶した文字情報に基づく文字を投影部により投影する制御を行うように構成されている。このように構成すれば、ユーザが離席するなどして一時的に文字情報に基づく文字を見逃した場合に、ユーザの操作に基づいて、記憶した文字情報に基づく文字を投影部により投影することができるので、ユーザは見逃した文字情報に基づく文字を確認することができる。
上記第1の局面による文字表示システムにおいて、好ましくは、文字情報は、複数の言語を含み、プロジェクタの制御部は、文字情報に基づく複数の言語の文字の各々を投影部により投影する制御を行うように構成されている。このように構成すれば、複数のユーザの所望する言語が異なる場合に、文字情報に基づく複数の言語の文字の各々を投影部により同時に投影することができるので、1つの言語の文字のみを投影する場合と異なり、ユーザの所望する言語の文字情報を適切に提供することができる。また、複数の言語の文字の各々を表示装置の表示画面上に表示せずに表示画面外に投影すれば、複数の言語の文字のい各々を表示(投影)しても表示装置の表示画面が見にくくなることがない。
この発明の第2の局面によるプロジェクタは、投影部と、表示装置から送信された表示装置の表示部に表示される表示画面情報に含まれる文字に関する文字情報を受信する受信部と、受信した文字情報に基づく文字を投影部により投影する制御を行う制御部と、を備える。
この発明の第2の局面によるプロジェクタでは、上記のように、表示装置から受信した文字情報に基づく文字を投影部により投影する制御を行う制御部を設けることによって、プロジェクタに通常設けられるズーム機能などを用いて、文字情報に基づく文字の大きさを、容易に、大きくすることができる。したがって、ユーザから表示装置までの距離が遠い場合などに、表示装置の表示画面情報に含まれる文字情報に基づく文字を大きく投影することができるので、表示装置に表示される表示画面情報に含まれる文字情報に基づく文字を、容易に、ユーザに視認させることができる。
本発明によれば、上記のように、表示装置に表示される表示画面情報に含まれる文字情報に基づく文字を、容易に、ユーザに視認させることが可能な文字表示システムおよびプロジェクタを提供することができる。
本発明の第1実施形態による文字表示システムの全体構成を示す模式図である。 本発明の第1実施形態による文字表示システムの全体構成を示すブロック図である。 本発明の第1実施形態による文字表示システムの字幕情報再提供処理を説明するためのフローチャートである。 本発明の第2実施形態による文字表示システムの字幕の大きさの変更を説明するための図である。 本発明の第2実施形態による文字表示システムの字幕の大きさ変更処理を説明するためのフローチャートである。 本発明の第3実施形態による文字表示システムの複数の言語の文字が投影された状態を説明するための図である。 本発明の第3実施形態による文字表示システムの字幕選択表示処理を説明するためのフローチャートである。 本発明の第4実施形態による文字表示システムの全体構成を示すブロック図である。 本発明の第4実施形態による文字表示システムの音声出力処理を説明するためのフローチャートである。 本発明の第1〜第4実施形態の変形例による文字表示システムを説明するための図である。
以下、本発明を具体化した実施形態を図面に基づいて説明する。
(第1実施形態)
図1および図2を参照して、本発明の第1実施形態による文字表示システム100の構成について説明する。
本発明の第1実施形態による文字表示システム100は、図1に示すように、テレビジョン装置10と、プロジェクタ20とを備えている。なお、テレビジョン装置10は、本発明の「表示装置」の一例である。
この文字表示システム100では、テレビジョン装置10は、放送波を受信するとともに、放送波の放送番組の表示画面情報に含まれる字幕(文字列)に関する字幕情報をプロジェクタ20に送信するように構成されている。また、文字表示システム100では、プロジェクタ20は、字幕情報を受信した場合には、字幕情報に基づく字幕をテレビジョン装置10の後述する表示部13周辺の上方の背景領域90に投影するように構成(配置)されている。なお、背景領域90としては、屋内の壁、または、スクリーンなどが用いられる。
ここで、字幕に関する字幕情報は、テレビジョン装置10側でユーザにより表示部13に表示される映像に重なるように字幕を表示するか表示しないかを切り替えることができる字幕(クローズドキャプション)に関する字幕情報、および、テレビジョン装置10側でユーザにより表示部13に表示される映像に重なるように字幕を表示するか表示しないかを切り替えることができない字幕(オープンキャプション)に関する字幕情報を含んでいる。なお、字幕に関する字幕情報は、本発明の「文字に関する文字情報」の一例である。以下、各構成要素の具体的な構成について説明する。
まず、テレビジョン装置10は、図2に示すように、受信部11と、復調部12と、表示部13と、変調部14と、送信部15と、記憶部16と、制御部17とを含んでいる。なお、受信部11は、本発明の「表示装置側受信部」の一例である。
受信部11は、チューナを含み、表示部13に表示される映像を生成するための表示画面情報を含む放送波を無線または有線で受信するように構成されている。なお、上記したように、表示画面情報は、字幕情報を含んでいる。
復調部12は、受信部11により受信された表示画面情報を含む放送波を復調するとともに、デジタル信号として、表示部13に出力するように構成されている。そして、表示部13では、入力された表示画面情報に基づいて生成された放送番組などの映像(画像)が表示される。
変調部14は、制御部17の制御に基づいて、送信部15の送信に適した信号になるように字幕情報を変調して、送信部15に出力するように構成されている。
ここで、第1実施形態では、送信部15は、可視光を用いてプロジェクタ20に字幕情報を送信するように構成されている。また、送信部15は、テレビジョン装置10への電力供給の状態(オン状態およびオフ状態などの状態)を可視光により示す状態表示部により構成されている。また、状態表示部としての送信部15は、1または複数の色の可視光を発光可能なLED光源を有している。また、状態表示部としての送信部15は、1または複数の色の可視光を発光可能なLED光源のうち、テレビジョン装置10のオン状態を示す色のLED光源により、プロジェクタ20に字幕情報を送信するように構成されている。
記憶部16は、不揮発性のメモリであるROMおよび揮発性のメモリであるRAMを含んでいる。記憶部16は、制御部17により用いられる各種のデータおよびプログラムなどが格納されるように構成されている。
制御部17は、テレビジョン装置10の各構成要素を制御するように構成されている。詳細には、制御部17は、受信部11により受信した放送波のうちから、字幕情報を取得するとともに、取得した字幕情報をプロジェクタ20に送信する制御を行うように構成されている。
次に、プロジェクタ20は、受信部21と、復調部22と、操作部23と、記憶部24と、投影部25と、制御部26とを含んでいる。なお、受信部21は、本発明の「プロジェクタ側受信部」の一例である。
受信部21は、可視光の受光素子としてフォトダイオードを含んでいる。また、受信部21は、テレビジョン装置10の送信部15から送信される可視光をフォトダイオードにより受光することによって、字幕情報を受信するように構成されている。また、受信部21は、受信した字幕情報を復調部22に出力するように構成されている。
復調部22は、テレビジョン装置10の変調部14により変調された字幕情報を復調して、制御部26に出力するように構成されている。
操作部23は、プロジェクタ20の本体に設けられた機械的な操作ボタン、または、プロジェクタ20に付随するリモコン装置を含んでいる。また、操作部23は、ユーザによるプロジェクタ20の操作を受付するように構成されている。
記憶部24は、不揮発性のメモリであるROMおよび揮発性のメモリであるRAMを含んでいる。記憶部24は、制御部26により用いられる各種のデータおよびプログラムなどが格納されるように構成されている。詳細には、記憶部24は、受信部21により受信した字幕情報および後述する字幕情報再提供処理に対応するプログラムなどが格納されるように構成されている。
投影部25は、RGB(赤、緑、青)の3つのレーザ光源と、MEMS(Micro Electro Mechanical System)ミラーにより構成されるレーザ光走査部とを含んでいる。また、投影部25は、レーザ光源から照射されたレーザ光(投影光)をレーザ光走査部により反射させることにより、レーザ光(投影光)を走査して、少なくとも字幕情報に基づく字幕(図1参照)を投影するように構成されている。
制御部26は、プロジェクタ20の各構成要素を制御するように構成されている。
また、第1実施形態では、制御部26は、受信部21により受信した字幕情報に基づく字幕を投影部25により投影する制御を行うように構成されている。具体的には、制御部26は、テレビジョン装置10の表示部13に表示される映像に合わせて(同期させて)、字幕情報に基づき、表示部13に表示される映像に対応する字幕を投影部25により投影する制御を行うように構成されている。ここで、字幕情報がテレビジョン装置10側でユーザにより表示部13に表示される映像に重なるように字幕を表示するか表示しないかを切り替えることができる字幕(クローズドキャプション)に関する字幕情報である場合には、テレビジョン装置10の表示部13に表示される映像に字幕を重ねて表示させることなく、プロジェクタ20の投影部25により字幕を表示部13周辺の背景領域90に投影することが可能である。その結果、表示部13に表示される映像と字幕とが重ならないので、表示部13に表示される映像と、表示部13外に投影される字幕との両方を、より一層容易に、ユーザに視認させることが可能である。
ここで、テレビジョン装置10を視聴するユーザのうちには、視聴の最中に一時的に離席するユーザもいると考えられる。この場合、離席したユーザは、離席した間の映像および字幕を見ることができない。
そこで、制御部26は、字幕情報を記憶部24に記憶する制御を行うとともに、ユーザの操作に基づいて、記憶した字幕情報に基づく字幕を投影部25により投影する制御(字幕情報再提供処理)を行うように構成されている。
次に、図3を参照して、上記した字幕情報再提供処理について、フローチャートに基づいて説明する。
まず、図3に示すように、ステップS1において、記憶開始操作が制御部26(図2参照)により受付される。具体的には、ユーザが記憶開始操作を操作部23(図2参照)を用いて行うことによって、記憶開始操作が制御部26により受付される。なお、記憶開始操作は、記憶部24による記憶を開始するための操作である。
そして、ステップS2において、字幕情報の記憶を開始する制御が制御部26により行われる。具体的には、受信部21(図2参照)により受信している字幕情報を記憶部24(図2参照)に記憶する制御が制御部26により開始される。なお、この際、投影部25による字幕の投影を中止してもよいし、継続してもよい。
そして、ステップS3において、記憶終了操作を受け付けたか否かが制御部26により判定される。記憶終了操作は、操作部23を用いてユーザにより行われる操作であり、記憶部24による記憶を終了するための操作である。記憶終了操作を受け付けていないと判定された場合には、ステップS3の処理を繰り返して、字幕情報の記憶が継続される。また、ステップS3において、記憶終了操作を受け付けたと判定された場合には、ステップS4に進む。
そして、ステップS4において、字幕情報の記憶を終了する制御が制御部26により行われる。具体的には、受信部21により受信している字幕情報を記憶部24に記憶する制御が制御部26により終了される。ここで、投影部25による字幕の投影を中止している場合には、投影が再開される。
そして、ステップS5において、字幕情報再提供操作を受け付けたか否かが制御部26により判定される。字幕情報再提供操作は、操作部23を用いてユーザにより行われる操作であり、記憶した字幕情報に基づく字幕を投影するための操作である。字幕情報再提供操作を受け付けていないと判定された場合には、ステップS2〜S4の間に記憶した字幕情報に基づく字幕を投影することなく、字幕情報再提供処理が終了される。また、ステップS5において、字幕情報再提供操作を受け付けたと判定された場合には、ステップS6に進む。
そして、ステップS6において、記憶した字幕情報に基づく字幕を投影する制御が制御部26により行われる。具体的には、ステップS2〜S4の処理の間に記憶部24に記憶した字幕情報に基づく字幕を投影部25により投影する制御が制御部26により行われる。この際、表示部13に表示されている映像に対応する字幕が投影される領域の一部を、記憶した字幕情報に基づく字幕を投影する領域として用いる。これにより、視聴の最中に一時的に離席したとしても、離席した間の字幕(記憶した字幕情報に基づく字幕)を見ることが可能である。
第1実施形態では、以下のような効果を得ることができる。
第1実施形態では、上記のように、テレビジョン装置10から受信した字幕情報に基づく字幕を投影部25により投影する制御を行う制御部26を含むプロジェクタ20を設けることによって、プロジェクタ20に通常設けられるズーム機能などを用いて、字幕情報に基づく字幕の大きさを、容易に、大きくすることができる。したがって、ユーザからテレビジョン装置10までの距離が遠い場合などに、テレビジョン装置10の表示部13に表示される表示画面情報に含まれる字幕情報に基づく字幕を大きく投影することができるので、テレビジョン装置10に表示される表示画面情報に含まれる字幕情報に基づく字幕を、容易に、ユーザに視認させることができる。
また、第1実施形態では、上記のように、放送波の放送番組の表示画面情報に含まれる字幕情報を送信するようにテレビジョン装置10の送信部15を構成する。そして、文字情報に基づく文字を投影部25によりテレビジョン装置10の表示部13周辺の背景領域90に投影するようにプロジェクタ20を構成(配置)する。これにより、リアルタイムに放送される放送波の放送番組の表示画面情報に含まれる字幕情報に基づく字幕をプロジェクタ20により投影することができるので、リアルタイムな放送番組の字幕を、容易に、ユーザに視認させることができる。また、字幕情報に基づく字幕を投影部25によりテレビジョン装置10の表示部13周辺の背景領域90に投影するプロジェクタ20を構成(配置)することによって、背景領域90以外の領域に投影する場合と異なり、放送番組の表示画面情報に含まれる字幕情報に基づく字幕を、より容易に、ユーザに視認させることができる。
また、第1実施形態では、上記のように、受信部21により受信した字幕情報に基づく字幕を投影部25により投影する制御を行うようにプロジェクタ20の制御部26を構成する。これにより、放送番組の字幕情報として用いられることが比較的多い字幕情報に基づく字幕を、確実に、プロジェクタ20により投影することができる。
また、第1実施形態では、上記のように、可視光を用いて字幕情報を送信するようにテレビジョン装置10の送信部15を構成する。これにより、可視光を用いた字幕情報の送信をユーザが視認することができるので、ユーザは、容易に、送信部15による字幕情報が受信可能な位置にプロジェクタ20を配置することができる。
また、第1実施形態では、上記のように、テレビジョン装置10への電力の供給状態を可視光により示す状態表示部によりテレビジョン装置10の送信部15を構成する。これにより、テレビジョン装置10が通常備える状態表示部を利用して、字幕情報をプロジェクタ20に送信することができるので、テレビジョン装置10に字幕情報の送信のための送信部15を新たに設ける場合と異なり、テレビジョン装置10の部品点数が増加するのを抑制することができる。
また、第1実施形態では、上記のように、字幕情報を記憶部24に記憶する制御を行うとともに、ユーザの操作に基づいて、記憶した字幕情報に基づく字幕を投影部25により投影する制御を行うようにプロジェクタ20の制御部26を構成する。これにより、ユーザが離席するなどして一時的に字幕情報に基づく字幕を見逃した場合に、ユーザの操作に基づいて、記憶した字幕情報に基づく字幕を投影部25により投影することができるので、ユーザは見逃した字幕情報に基づく字幕を確認することができる。
(第2実施形態)
次に、図2、図4および図5を参照して、第2実施形態について説明する。この第2実施形態では、上記第1実施形態の構成に加えて、さらに字幕情報における字幕の大きさを大きくする字幕の大きさ変更処理を制御部126により行う例について説明する。
本発明の第2実施形態による文字表示システム200は、図2に示すように、字幕情報における字幕(文字列)の大きさを大きくする字幕の大きさ変更処理を行う制御部126を含むプロジェクタ120を備えている。なお、上記第1実施形態と同一の構成については、同じ符号を付してその説明を省略する。
第2実施形態では、制御部126は、図4に示すように、受信した字幕情報における字幕の大きさを予め設定された所定の倍率だけ大きくして投影部25により投影する制御(字幕の大きさ変更処理)を行うように構成されている。
次に、図5を参照して、上記した字幕の大きさ変更処理について、フローチャートに基づいて説明する。
まず、図5に示すように、ステップS11において、字幕の大きさ変更操作が制御部126(図2参照)により受付される。具体的には、ユーザが字幕の大きさ変更操作を操作部23(図2参照)を用いて行うことによって、字幕の大きさ変更操作が制御部126により受付される。なお、字幕の大きさ変更操作は、字幕の大きさを変更するか否かを切り替えるための操作である。この字幕の大きさ変更操作には、字幕の大きさ変更処理をオンにする操作と、オフにする操作とが含まれる。
そして、ステップS12において、字幕の大きさ変更処理を行うか否かが制御部126により判定される。ステップS11において、字幕の大きさ変更処理をオフにする操作が受付されている場合には、ステップS12において、字幕の大きさ変更処理を行わないと判定されて、ステップS14に進む。また、ステップS11において、字幕の大きさ変更処理をオンにする操作が受付されている場合には、ステップS12において、字幕の大きさ変更処理を行うと判定されて、ステップS13に進む。
そして、ステップS13において、字幕の大きさを大きくする制御が制御部126により行われる。具体的には、図4に示すように、字幕情報における字幕の大きさから所定の倍率だけ字幕の大きさを大きくする制御が制御部126により行われる。
そして、ステップS14において、字幕情報に基づく字幕を投影する制御が制御部126により行われる。具体的には、字幕の大きさの変更処理が行われていない場合には、字幕情報における字幕の大きさの字幕を投影部25により投影する制御が、字幕の大きさの変更処理が行われている場合には、字幕情報における字幕の大きさよりも大きい字幕を投影部25により投影する制御が制御部126により行われる。その後、字幕の大きさの変更処理が終了される。
なお、第2実施形態のその他の構成は、上記第1実施形態と同様である。
第2実施形態では、以下のような効果を得ることができる。
第2実施形態では、上記のように、テレビジョン装置10から受信した字幕情報に基づく字幕を投影部25により投影する制御を行う制御部126を含むプロジェクタ120を設けることによって、上記第1実施形態と同様に、テレビジョン装置10の表示画面情報に含まれる字幕情報に基づく字幕を、容易に、ユーザに視認させることができる。
また、第2実施形態では、上記のように、受信した字幕情報における字幕の大きさを大きくして投影部25により投影する制御を行うようにプロジェクタ120の制御部126を構成する。これにより、受信した字幕情報における字幕の大きさよりも、字幕の大きさを大きくすることができるので、字幕情報における字幕の大きさのまま字幕が投影される場合と比べて、より容易に、ユーザに字幕を視認させることができる。
なお、第2実施形態のその他の効果は、上記第1実施形態と同様である。
(第3実施形態)
次に、図2、図6および図7を参照して、第3実施形態について説明する。この第3実施形態では、上記第2実施形態の構成に加えて、字幕情報に複数の言語が含まれる場合に、複数の言語のうち選択された言語の字幕を投影する字幕選択表示処理を制御部226により行う例について説明する。
本発明の第3実施形態による文字表示システム300は、図2に示すように、複数の言語のうち選択された言語の字幕を投影する字幕選択表示処理を行う制御部226を含むプロジェクタ220を備えている。なお、上記第1および第2実施形態と同一の構成については、同じ符号を付してその説明を省略する。
ここで、字幕情報には、たとえば日本語および英語などの複数の言語が含まれている場合がある。また、ユーザによって字幕を所望する言語が異なる場合があると考えられる。
第3実施形態では、制御部226は、字幕情報に複数の言語が含まれる場合には、ユーザの操作に基づいて選択された言語の字幕情報に基づく字幕を、投影部25により投影する制御(字幕選択表示処理)を行うように構成されている。また、制御部226は、図6に示すように、ユーザの操作に基づいて複数の言語が選択された場合には、字幕情報に基づく複数の言語の字幕の各々を投影部25により投影する制御を行うように構成されている。
図6では、ユーザの操作に基づいて日本語としての第1言語および英語としての第2言語が選択された場合を示している。この場合、第1言語(日本語)と第2言語(英語)との両方の字幕を投影する制御が制御部226により行われる。なお、図6では、2つの言語を投影する制御を行う例について示したが、投影する言語は2つに限られない。3つ以上の言語が選択された場合には、3つ以上の言語の字幕を投影する制御が行われる。
次に、図7を参照して、上記した字幕選択表示処理について、フローチャートに基づいて説明する。
まず、図7に示すように、ステップS21において、字幕選択表示操作が制御部226(図2参照)により受付される。具体的には、ユーザが字幕選択表示操作を操作部23(図2参照)を用いて行うことによって、字幕選択表示操作が制御部226により受付される。なお、字幕選択表示操作は、字幕選択表示処理を開始するための操作である。
そして、ステップS22において、選択可能な言語を提示する制御が制御部226により行われる。具体的には、字幕情報に含まれる言語を、プロジェクタ220(図2参照)の図示しない表示部に表示する方法、または、投影部25(図2参照)により投影する方法などの方法によって、選択可能な言語をユーザに対して提示する制御が制御部226によって行われる。
そして、ステップS23において、言語選択操作が制御部226により受付される。具体的には、ユーザが言語選択操作を操作部23を用いて行うことによって、言語選択操作が制御部226により受付される。なお、言語選択操作は、ステップS22において提示された言語のうちから、字幕として投影する言語を選択する操作である。
そして、ステップS24において、選択された言語の字幕を投影する制御が制御部226により行われる。具体的には、1つの言語のみが選択されている場合には、選択された1つの言語を投影する制御が、複数の言語が選択されている場合には、選択された複数の言語を投影する制御が制御部226により行われる。その後、字幕選択表示処理が終了される。
なお、第3実施形態のその他の構成は、上記第2実施形態と同様である。
第3実施形態では、以下のような効果を得ることができる。
第3実施形態では、上記のように、テレビジョン装置10から受信した字幕情報に基づく字幕を投影部25により投影する制御を行う制御部226を含むプロジェクタ220を設けることによって、上記第1実施形態と同様に、テレビジョン装置10の表示画面情報に含まれる字幕情報に基づく字幕を、容易に、ユーザに視認させることができる。
また、第3実施形態では、上記のように、字幕情報に基づく複数の言語の字幕の各々を投影部25により投影する制御を行うようにプロジェクタ220の制御部226を構成する。これにより、複数のユーザの所望する言語が異なる場合に、字幕情報に基づく複数の言語の字幕の各々を投影部25により同時に投影することができるので、1つの言語の字幕のみを投影する場合と異なり、ユーザの所望する言語の字幕情報を適切に提供することができる。また、複数の言語の文字の各々をテレビジョン装置10の表示画面上に表示せずに表示画面外に投影するので、複数の言語の文字の各々を表示(投影)してもテレビジョン装置10の表示画面が見にくくなることがない。
なお、第3実施形態のその他の効果は、上記第2実施形態と同様である。
(第4実施形態)
次に、図8および図9を参照して、第4実施形態について説明する。この第4実施形態では、上記第3実施形態の構成に加えて、字幕情報に基づく音声情報による音声を出力する音声出力処理を制御部326により行う例について説明する。
本発明の第4実施形態による文字表示システム400は、図8に示すように、字幕情報に基づく音声情報による音声を出力する音声出力処理を行う制御部326と、制御部326の制御に基づいて音声を出力する音声出力部327とを含むプロジェクタ320を備えている。なお、上記第1〜第3実施形態と同一の構成については、同じ符号を付してその説明を省略する。
第4実施形態では、制御部326は、受信した字幕情報に基づいて音声情報を作成するとともに、作成した音声情報に基づく音声を音声出力部327により出力する制御(音声出力処理)を行うように構成されている。具体的には、制御部326は、受信した字幕情報に基づいて、字幕情報に基づく字幕に対応する音声を音声出力部327により出力可能なように、音声情報を作成するように構成されている。また、制御部326は、音声出力部327により音声を出力する制御を行う際に、投影部25により字幕を投影する制御も合わせて行うことが可能なように構成されている。
音声出力部327は、外部に対して音声情報を出力する端子を含んでいる。音声出力部327は、イヤホンまたはヘッドホンなどの音声出力装置と接続された場合には、接続された音声出力装置に対して音声情報を出力するように構成されている。これにより、イヤホンまたはヘッドホンなどの音声出力装置を介して、音声情報に基づく音声が出力される。
次に、図9を参照して、上記した音声出力処理について、フローチャートに基づいて説明する。
まず、図9に示すように、ステップS31において、音声出力操作が制御部326(図8参照)により受付される。具体的には、ユーザが音声出力操作を操作部23(図8参照)を用いて行うことによって、音声出力操作が制御部326により受付される。なお、音声出力操作は、音声出力処理を開始するための操作である。
そして、ステップS32において、音声情報が制御部326により作成される。具体的には、受信した字幕情報に基づいて、字幕情報に基づく字幕に対応する音声を音声出力部327により出力可能なように、音声情報が制御部326により作成される。
そして、ステップS33において、音声情報に基づく音声を出力する制御が制御部326により行われる。具体的には、ステップS32において作成した音声情報に基づく音声を音声出力部327により外部の音声出力装置に出力する制御が制御部326により行われる。その後、音声出力処理が終了される。
なお、第4実施形態のその他の構成は、上記第3実施形態と同様である。
第4実施形態では、以下のような効果を得ることができる。
第4実施形態では、テレビジョン装置10から受信した字幕情報に基づく字幕を投影部25により投影する制御を行う制御部326を含むプロジェクタ320を設けることによって、上記第1実施形態と同様に、テレビジョン装置10の表示画面情報に含まれる字幕情報に基づく字幕を、容易に、ユーザに視認させることができる。
また、第4実施形態では、上記のように、受信した字幕情報に基づいて音声情報を作成するとともに、作成した音声情報に基づく音声を出力する制御を行うようにプロジェクタ320の制御部326を構成する。ここで、本発明におけるプロジェクタ320は、テレビジョン装置10よりもユーザ側に配置されると考えられるので、テレビジョン装置10がユーザから遠くてテレビジョン装置10の音声を聞き取りにくい場合にも、ユーザ側に配置されたプロジェクタ320の音声出力により、ユーザは、容易に、音声を聞き取ることができる。
なお、第4実施形態のその他の効果は、上記第3実施形態と同様である。
なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
たとえば、上記第1〜第4実施形態では、文字に関する文字情報の一例として字幕情報を用いた例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、字幕情報以外の文字情報が用いられてもよい。たとえば、図10に示す第1〜第4実施形態の変形例のように、文字情報として、電子番組表に含まれる文字情報を用いてもよい。この場合、プロジェクタでは、テレビジョン装置から電子番組表に含まれる番組名および番組説明文などの文字情報を受信して、受信した文字情報に基づいて簡易的な番組表が作成される。そして、プロジェクタでは、作成した簡易的な番組表が投影部により背景領域に投影される。このように構成すれば、テレビジョン装置の表示部に電子番組表を表示させることなく、プロジェクタにより番組表を投影させることが可能である。したがって、テレビジョン装置の表示部に表示される映像を中断させることなく、番組表を確認することが可能である。
また、上記第1〜第4実施形態では、テレビジョン装置10が字幕情報を放送波から受信(取得)した例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、テレビジョン装置が字幕情報を放送波以外から取得してもよい。たとえば、DVDまたはハードディスクなどの記憶媒体に記憶された映像コンテンツを視聴するような場合には、記憶媒体の表示画面情報に含まれる字幕情報を取得してもよい。
また、上記第1〜第4実施形態では、表示装置の一例としてテレビジョン装置10に本発明を適用した例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、表示装置としてテレビジョン装置以外の表示装置に本発明を適用してもよい。たとえば、放送波を受信する受信部(チューナ)を有しないディスプレイ装置などの表示装置に本発明を適用してもよい。なお、放送波を受信する受信部(チューナ)を有しないディスプレイ装置において、字幕情報を放送波から取得する場合には、放送波を受信する受信部(チューナ)を有しないディスプレイ装置と外付けのチューナとを組み合わせればよい。
また、上記第1〜第4実施形態では、各々、字幕情報を記憶する処理、字幕の大きさを変更する処理、複数の言語のうちから投影する字幕を選択する処理、および、音声情報を作成する処理をプロジェクタ20(120、220、320)の制御部26(126、226、326)により行った例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、上記の処理を、テレビジョン装置の制御部により行ってもよい。つまり、字幕情報に基づく字幕をプロジェクタの投影部により投影する処理以外の処理を、テレビジョン装置の制御部により行ってもよい。
また、上記第1〜第4実施形態では、可視光を用いてプロジェクタ20(120、220、320)に字幕情報を送信するように送信部15を構成した例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、可視光以外を用いてプロジェクタに字幕情報を送信するように送信部を構成してもよい。たとえば、赤外光、または、電磁波などを用いて字幕情報を送信するように送信部を構成してもよい。
また、上記第1〜第4実施形態では、送信部15を状態表示部により構成した例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、送信部を状態表示部により構成しなくともよい。
また、上記第1実施形態では、字幕情報に基づく字幕をテレビジョン装置10の表示部13外の上方の背景領域90に投影するようにプロジェクタ20を構成(配置)した例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、字幕情報に基づく字幕をテレビジョン装置の表示部周辺の上方以外の背景領域に投影するようにプロジェクタを構成(配置)してもよい。
また、上記第1実施形態では、記憶開始操作がユーザにより行われることによって、字幕情報再提供処理の記憶部24による記憶が開始された例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、記憶開始操作がユーザにより行われることなく、字幕情報再提供処理の記憶部による記憶が開始されてもよい。たとえば、記憶開始操作がユーザにより行われることなく、字幕情報を受信したことによって、字幕情報再提供処理の記憶部による記憶が開始されてもよい。
また、上記第2実施形態では、字幕の大きさ変更処理をオンにする操作(字幕の大きさ変更操作)がユーザにより行われた場合に、字幕の大きさ変更処理が制御部126により行われた例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、字幕の大きさ変更操作がユーザにより行われることなく、字幕の大きさ変更処理が制御部により行われてもよい。
また、上記第3実施形態では、字幕情報に複数の言語が含まれる場合には、ユーザの操作に基づいて選択された言語の字幕情報に基づく字幕を投影部25により投影する制御を行うように制御部226を構成した例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、字幕情報に複数の言語が含まれる場合には、ユーザの操作に基づくことなく、複数の言語の字幕の各々を投影部により投影する制御を行うように制御部を構成してもよい。
また、上記第1〜第4実施形態では、説明の便宜上、本発明の制御部26(126、226、326)の処理を処理フローに沿って順番に処理を行うフロー駆動型のフローチャートを用いて説明したが、本発明はこれに限られない。本発明では、制御部26(126、226、326)の処理動作を、イベントごとに処理を実行するイベント駆動型(イベントドリブン型)の処理により行ってもよい。この場合、完全なイベント駆動型で行ってもよいし、イベント駆動およびフロー駆動を組み合わせて行ってもよい。
10 テレビジョン装置(表示装置)
11 受信部(表示装置側受信部)
13 表示部
15 送信部(状態表示部)
20、120、220、320 プロジェクタ
21 受信部(プロジェクタ側受信部)
24 記憶部
25 投影部
26、126、226、326 制御部
100、200、300、400 文字表示システム

Claims (10)

  1. 画像を表示する表示部と、前記表示部に表示される表示画面情報に含まれる文字に関する文字情報を送信する送信部と、を含む表示装置と、
    投影部と、前記送信部から送信された前記文字情報を受信するプロジェクタ側受信部と、受信した前記文字情報に基づく文字を前記投影部により投影する制御を行う制御部と、を含むプロジェクタと、を備える、文字表示システム。
  2. 前記表示装置は、放送波を受信する表示装置側受信部をさらに含み、
    前記表示装置の前記送信部は、前記放送波の放送番組の前記表示画面情報に含まれる前記文字情報を送信するように構成されており、
    前記プロジェクタは、前記文字情報に基づく文字を前記投影部により前記表示装置の前記表示部周辺の背景領域に投影するように構成されている、請求項1に記載の文字表示システム。
  3. 前記文字情報は、前記放送番組の字幕に関する字幕情報を含み、
    前記プロジェクタの前記制御部は、前記プロジェクタ側受信部により受信した前記字幕情報に基づく字幕を前記投影部により投影する制御を行うように構成されている、請求項2に記載の文字表示システム。
  4. 前記表示装置の前記送信部は、可視光を用いて前記文字情報を送信するように構成されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載の文字表示システム。
  5. 前記表示装置の前記送信部は、前記表示装置の状態を可視光により示す状態表示部により構成されている、請求項4に記載の文字表示システム。
  6. 前記プロジェクタの前記制御部は、受信した前記文字情報に基づいて音声情報を作成するとともに、作成した音声情報に基づく音声を出力する制御を行うように構成されている、請求項1〜5のいずれか1項に記載の文字表示システム。
  7. 前記プロジェクタの前記制御部は、受信した前記文字情報における文字の大きさを大きくして前記投影部により投影する制御を行うように構成されている、請求項1〜6のいずれか1項に記載の文字表示システム。
  8. 前記プロジェクタは、記憶部をさらに含み、
    前記プロジェクタの前記制御部は、前記文字情報を前記記憶部に記憶する制御を行うとともに、ユーザの操作に基づいて、記憶した前記文字情報に基づく文字を前記投影部により投影する制御を行うように構成されている、請求項1〜7のいずれか1項に記載の文字表示システム。
  9. 前記文字情報は、複数の言語を含み、
    前記プロジェクタの前記制御部は、前記文字情報に基づく前記複数の言語の文字の各々を前記投影部により投影する制御を行うように構成されている、請求項1〜8のいずれか1項に記載の文字表示システム。
  10. 投影部と、表示装置から送信された前記表示装置の表示部に表示される表示画面情報に含まれる文字に関する文字情報を受信する受信部と、受信した前記文字情報に基づく文字を前記投影部により投影する制御を行う制御部と、を備える、プロジェクタ。
JP2014067833A 2014-03-28 2014-03-28 文字表示システムおよびプロジェクタ Pending JP2015192280A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014067833A JP2015192280A (ja) 2014-03-28 2014-03-28 文字表示システムおよびプロジェクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014067833A JP2015192280A (ja) 2014-03-28 2014-03-28 文字表示システムおよびプロジェクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015192280A true JP2015192280A (ja) 2015-11-02

Family

ID=54426474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014067833A Pending JP2015192280A (ja) 2014-03-28 2014-03-28 文字表示システムおよびプロジェクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015192280A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10242651B2 (en) 2016-06-23 2019-03-26 Casio Computer Co., Ltd. Display apparatus including display unit which displays image, display method, and storage medium
US11567723B2 (en) 2020-05-26 2023-01-31 Disney Enterprises, Inc. Display of supplemental content

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10242651B2 (en) 2016-06-23 2019-03-26 Casio Computer Co., Ltd. Display apparatus including display unit which displays image, display method, and storage medium
US11567723B2 (en) 2020-05-26 2023-01-31 Disney Enterprises, Inc. Display of supplemental content

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4796209B1 (ja) 表示装置、制御装置、テレビジョン受像機、表示装置の制御方法、プログラム及び記録媒体
WO2013157370A1 (ja) メニュー表示装置、メニュー表示方法、メニュー表示プログラム、メニュー表示装置を備えたテレビジョン受像機、及び、記録媒体
CN103686269A (zh) 图像显示装置及其操作方法
CN104145481A (zh) 图像显示设备和用于操作其的方法
US20180241925A1 (en) Reception device, reception method, and program
US20120092469A1 (en) Switchable 3d stereoscopic and 2d multiprogram viewing system and method
US20160353096A1 (en) Display device and image quality setting method
KR20120124908A (ko) 채널 가이드 화면을 제공하는 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
EP2373004A1 (en) Linkage method of video apparatus, video apparatus and video system
KR101661973B1 (ko) 영상표시장치
US8836757B2 (en) 3D image providing device, display device, and method thereof
JP4951102B2 (ja) 通知システム、シャッターメガネ、及び通知方法
JP2015192280A (ja) 文字表示システムおよびプロジェクタ
KR20170047547A (ko) 디스플레이 디바이스 및 그 제어 방법
JP2006333042A (ja) 表示制御装置
US9621837B1 (en) Methods and devices for switching between different TV program accompanying sounds
JP2008116706A (ja) プロジェクタ、スクリーン、表示システムおよび表示方法
KR20130122349A (ko) 영상표시장치 및 휴대 단말기의 동작 방법
JP2006100949A (ja) 番組表映像信号生成装置,番組表映像制御装置,テレビジョン受像機
JP4789866B2 (ja) 予約実行方法、予約実行システム及び表示装置
JP2007074384A (ja) 映像出力装置及び映像出力システム
JP2007116396A (ja) テレビ
KR20110094740A (ko) 아날로그 시계 3d 오브젝트를 표시할 수 있는 영상표시장치 및 그 동작 제어방법
JP2003036069A (ja) ヘッドマウントディスプレイ装置
US20230247254A1 (en) Broadcast reception apparatus and operation method thereof