JP2015180080A - 固定/移動体ネットワークの加入者識別情報管理ブローカ - Google Patents
固定/移動体ネットワークの加入者識別情報管理ブローカ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015180080A JP2015180080A JP2015095152A JP2015095152A JP2015180080A JP 2015180080 A JP2015180080 A JP 2015180080A JP 2015095152 A JP2015095152 A JP 2015095152A JP 2015095152 A JP2015095152 A JP 2015095152A JP 2015180080 A JP2015180080 A JP 2015180080A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- network
- imsi
- subscribed
- identification information
- subscriber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 92
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 74
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 16
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 29
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 7
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 10
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 8
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 8
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 7
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 5
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 4
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 4
- 241000282836 Camelus dromedarius Species 0.000 description 3
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 3
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 3
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000001871 ion mobility spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000036316 preload Effects 0.000 description 2
- 101100113576 Arabidopsis thaliana CINV2 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000755729 Clivia Species 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000023402 cell communication Effects 0.000 description 1
- 230000005754 cellular signaling Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/18—Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/18—Selecting a network or a communication service
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
- H04W4/029—Location-based management or tracking services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W60/00—Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W60/00—Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
- H04W60/06—De-registration or detaching
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/02—Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/02—Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
- H04W8/04—Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/02—Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
- H04W8/06—Registration at serving network Location Register, VLR or user mobility server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/22—Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
- H04W8/24—Transfer of terminal data
- H04W8/245—Transfer of terminal data from a network towards a terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W60/00—Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
- H04W60/005—Multiple registrations, e.g. multihoming
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
【解決手段】加入済み機器の現在位置の変化に関する通知を中央サーバにて受信し、通知に基づき新たな加入者ネットワーク識別情報が中央サーバから提供されるかを決定し、現在位置に基づき新たな加入者ネットワーク識別情報を選択し、選択された加入者ネットワーク識別情報を加入済み器機に送信する。さらに、加入済み通信機器のネットワークへの自動的な接続を管理する方法では、選択されるネットワークと選択される加入者ネットワーク識別情報とを用いる。
【選択図】図5
Description
以上の加入先(ホーム)ネットワークの顧客であるユーザが、多数の移動先のネットワー
ク間でローミングするときの識別情報管理における適用を有する。一実施形態では、本発
明は、加入者のネットワーク識別情報を追跡し、顧客の基本的な識別情報を逸失すること
なく、実用向きの識別情報間の切替えを可能にする。顧客の基本的な識別情報は、通常、
固有の人物であるが、機械やときには部署などの組織体であってもよい。識別情報は、一
般に、SIM(Subscriber Identity Module)に格納される顧客のIMSI(Internatio
nal Mobile Subscriber Identity)、電話番号MSISDN(Mobile Subscriber Integr
ated Service Digital Network Nuber)、または、他の重要な識別情報、たとえば、
MAC(Media Access Control)アドレス、IPアドレス、電子メールアドレス、または
IMEI(International Mobile Equipment Identity)などである。
ネットワーク、及び固定電話ネットワークであり、これらのネットワークは本質的に各種
ゲートウェイで接続されており、地球上で最大の単一の「装置」を構成している。加入者
はこれらのネットワークをローミングし、証明情報を用いて様々な場所で接続する。証明
情報は、SIMなどのスマートカードや機器そのものに格納され、あるいは、加入者の頭
の中に「パスワード」として格納される。加入者がネットワークの別の箇所に移動すると
、加入者はそのネットワークに対しまず自らの身元を示さなくてはならず、それから、認
証方法を用いてそのネットワークへのアクセスを獲得する。
所に接続する方法が記載されている。この発明は、圧倒的多数の携帯電話ネットワークを
接続するネットワーク仲介方法に関する。
に挿入されるSIMを用いて認証が行われる。これは、ネットワーク接続を管理するとと
もに、ネットワーク加入者キーを有する。認証には2種類ある。加入先での(ホーム)認
証とローミング認証である。ホーム認証は、簡単であり、単にホーム・ネットワークとの
キーの交換を要求して加入済みユーザの同一性を証明する。加入済みユーザがホーム・ネ
ットワークに接続するとき、キーを取得し、中央データベースにこれを照合し、そして加
入済みユーザにそのネットワークへのアクセスを許可し、その一方で課金やクレジット情
報管理のために使用を追跡することは、比較的簡単である。典型的に、顧客は国、州、地
域といった地元(ホームロケーション)でネットワークに登録する。このホームロケーシ
ョンは、顧客(加入済みユーザ)の基本記録を保持し、関連する課金情報を維持する。ホ
ームロケーションでは、通常、法的措置や後払い請求書等を可能とするような、その人物
の実際の同一性の記録が保持される。通信機器が海外のネットワークに接続されるような
場合には、この手順はもっと複雑になり、ローミングと呼ばれる。
ることを意味する。ユーザが携帯電話機のような携帯通信機器を携行して加入先事業者の
サービス提供範囲、すなわち「テリトリ」の外に移動するとき、機器はローミング方法/
サービスを用いてサービスにアクセスできる。しかしながら、複数の自宅に居住する人の
数が増加しており、また、当然のこととして、航空機や自動車といった機械は、人間にと
って意味するような「自宅」を持たない。
空運送協会(International Air Transport Association(IATA))は、2011年
までに世界の航空会社が年間27億5千万人(2006年時点から、6億2千万人増)の
旅客を取り扱うことを見積もっている。各国間を移動する人々の数の増加の結果として、
携帯電話機や同様の携帯通信機器に依存する人々の数が相応に増加することが予想される
。インフォルマ・テレコム&メディア社(Informa Telecoms & Media)の統計によると、
各国間でのローミングは顕著に増加しており、域外へローミングするヨーロッパ人の数は
、2010年までに、1億3千百万人から5億2千万人に増加(397%増)すると予想
される。また、委託や取引される商品や資産の追跡にSIMを用いる、機器間の通信が顕
著に増加している。
うな顧客のために設計された現行のシステムでは、ユーザは十分なサービスが受けられな
い。セルラー方式無線電話サービスのユーザは、端末機器の使用、典型的には外部ネット
ワークでの携帯電話機の使用に対して課されるローミング課金に馴染みがある。ここで外
部ネットワークは、単に、ユーザが元々加入しているホーム・ネットワーク以外のネット
ワークを意味する。「ローミング課金」という呼び名自体が、もともとのネットワーク設
計に反しており、例外的な行為に対するものであるが、ローミングは今では非常に一般的
である。
購入することである。SIMは、電子回路が埋め込まれたプラスチック製カードで、固有
のシリアル番号と携帯電話ユーザごとの固有の国際番号(IMSI)を有する。SIMは
、携帯機器と利用可能なセルラーネットワークとの間の通信を可能にする。したがって、
テリトリごとに1つずつ複数の異なるSIMを購入することで、ユーザはもともとのSI
Mを、移動先のテリトリ用のSIMと交換して使用できる。そのようにして、携帯機器が
外部ネットワークの加入者としてみなされる。すなわち、ユーザがローミング課金を受け
ることなく、通話を受発信したりデータサービスを利用したりできる。
・ユーザは、複数の異なるSIMカードを購入して持ち歩かなくてはならない。
・ユーザは、SIMカードごとに対応付けられたアカウントに十分なクレジットがあるこ
とを確認しておかなくてはならない。さらに、多くの異なるネットワークに未使用のクレ
ジットがあることは好ましくない。というのも、これらのクレジットは回収されず、無駄
だからである。
・複数の異なるSIMアカウントを維持することは、やっかいで時間がかかり、相当なユ
ーザの手間が生じる。
・加入者がSIMを交換するとき、携帯番号が変わるので、通常使用している番号で呼が
受けられなくなる。さらに、加入者が発呼するときには、発信者番号(Caller Line Iden
tifier(CLI))は新規であり、したがって着呼側には未知である。よって、着呼側は
、発呼者を認識しないことにより、着呼を拒否するという欠点がある。
・司法当局は、有害な人物を追跡する努力をしているが、同一人物の多数の複製を効果的
に追跡する必要があり、悩まされている。
り、たとえば、携帯電話機のユーザ(またはアプリケーション)が通話を受け付ける仲介
サービスの電話番号(秘密の場合もある)を先頭につけ、先頭の情報を省いてから宛先の
番号を発呼する。発呼側は、発呼を自動的に終了させ、返呼(コールバック)を待つ。仲
介サービスはユーザに返呼して接続を確立し、これにより通常のローミング料金より安価
な料金でユーザが通話できる。これは、ユーザが誰かにコンタクトしようとするときに、
通信チャネルが遅延するという欠点を有する。さらに、ユーザは、携帯端末用ソフトウェ
アの互換性の問題に起因して、非常に悪い使い勝手を経験することになる。携帯電話機の
型式にもよるが、返呼があるまでは電話機が「何も機能していない」ように見えたり、「
発呼失敗」や「呼妨害」などの奇妙なメッセージが表示されたり、あるいは、まったくサ
ービスが機能しなかったりする。
MSI SIMを利用することが可能である。このデータセットは、ときとしてIMSI
と誤解されて「multi−IMSI SIM」と誤って称されるが、実際は、それぞれ
IMSIとその他のネットワーク関連データとを有するデータセットである。
正しいデータセットを提示するアルゴリズムを有する。このことにより、電話機が、懸案
中のネットワークの「ローカル」な加入者として現れる。
このアルゴリズムのシステムに関する問題は、次のことを含む。
・SIMに固定的なIMSIのセットが事前プログラムされた場合、新たなIMSIが利
用可能になったときに(同様に、削除されたときに)新たなSIMを発行する必要がある
。したがって、SIMの物理的な取り扱いが非常に複雑になる。
・SIMは、適切なIMSIが利用可能であるネットワークがリストアップされた選好テ
ーブルを含む。これらの選好リストは時間経過とともに変化し、SIMがネットワークの
実情からすぐに遅れたものになる。このことは、ユーザにとっては好ましくないローミン
グ課金につながりかねない。
・このオプションがローカル料金の携帯電話をかけるための手段を提供する一方、各ネッ
トワークは互いから独立しており、加入者は効果的にネットワークごとに異なる人物にな
る。加入者が自らのホーム・ネットワークの人々とのコンタクトを維持するためには、加
入者は、(i)自国の電話サービス会社から現在訪問中の国の電話サービス会社に電話を
転送させるか(ii)通話しようとする相手に自分の新たな電話番号を通知するか、また
は(iii)頻繁にボイスメールをチェックして受けられなかった電話の発呼者に連絡す
るかしなくてはならない。これは、くりかえすが、ユーザにとってやっかいで時間がかか
ることである。
(登録商標)、Gemalto(登録商標)といった企業により販売されており、これら
について、特許文献3〜6などの種々の特許出願に記載されている。これらのシステムで
は、1つのソフトウェアがSIMや携帯端末や別の電子モジュールで実行されて、位置と
利用可能なネットワークとに応じてどのIMSIを使用すべきか判断を行う。かかるシス
テムは、ときに、Smart SIMと呼ばれるが、実際にはこれは不適切な名称である
。というのも、すべてのSIMはマイクロプロセッサとメモリとを搭載してスマートであ
り、ネットワーク選択と認証プログラムを実行するからである。上述したSIMの管理の
物理的な問題に加えて、SIMアルゴリズムとIMSIテーブルの使用に固有の、ローミ
ング方法に影響を与えるような、さらに繊細な操作上の問題がある。
・1つの問題は、SIMアルゴリズムは、携帯端末から取得した情報と連動して実行され
なくてはならず、理論的にはすべての携帯端末は所定の標準的な操作法に準拠するもので
あるものの、実際にはかかるアルゴリズムの実装は非常に非互換的になることである。し
たがって、SIMアルゴリズムシステムは、しばしば一般的な携帯端末の型式において正
常に動作しない。こうした不具合には、次のようなものが含まれる。
- ランダムなキャッシング
- 機能実行の単純な失敗、及び
- 意味をなさないユーザメッセージの表示
・加えて、SIMアルゴリズムは、しばしばそれ自体が実行されるネットワーク関連情報
を欠いており、そのために、最適なネットワークの検索を延々と行うことになる。この間
、携帯端末は発呼と着呼とを確実に行うことができず、携帯端末が最大パワーで動作する
ことで、バッテリが速く消耗する。
・アルゴリズムがアクセスする番号を事前表示する場合、この番号を通話ごとに変更する
ことは実際無理であり、通話のルーティングを最適化できない。
・SIMは、ネットワークの地理的分布と最適なネットワークを選択するための最近の商
業的状況に関する十分な情報を有していない。
・かかるSIMは、本質的に、ミサイル追尾システムのようなものである。SIMが、ネ
ットワークの変更やSIMのバグに起因して誤ったネットワークにロックオンすると、ホ
ーム・ネットワークを永遠に見失いかねない。
・SIMが料金先払い制御のできないネットワークに接続すると、SIMは無制限な課金
が可能な状態に固定されうる。
・外部ネットワークとのIMSIの交換により、ユーザにとってホーム・ネットワークが
不可視になるので、ユーザの普段の付加価値サービスが機能しなくなる。ショートコード
(short code)、トップアップナンバー(top-up number)、ボイスメールその他の利便
性のよいサービスは、もはや所望の態様で機能しなくなる。
理的にはホームテリトリ内にあっても、不意に外部ネットワークに接続されることである
。通常の動作では、携帯電話機がネットワークに一旦接続されると、信号が消失するか加
入者が手動で切断しないかぎり、接続が維持される。その結果として、ユーザは、物理的
にはホームテリトリにいたにもかかわらず、思いもしない時間分の高額なローミング課金
を課される。カナダ、米国及びインドなどの国内でローミングが行える地域では、上記の
ようなことにより、顧客がまったく移動していないにもかかわらず偶発的に高額の課金が
なされることがある。
入者ネットワーク識別情報の自動的な提供の管理方法であって、前記加入済み機器の現在
位置の変化に関する通知を前記中央サーバにて受信する受信ステップと、前記通知に基づ
き新たな加入者ネットワーク識別情報が前記中央サーバから提供されるかを決定する決定
ステップと、前記決定ステップで前記新たな加入者ネットワーク識別情報を提供すること
が決定されたときに、前記現在位置に基づき前記加入者ネットワーク識別情報を選択する
選択ステップと、前記選択された加入者ネットワーク識別情報を前記加入済み器機に送信
するために出力する出力ステップとを有する方法が提供される。
ある。好ましくは、IMSIは、セキュリティ・キーやルーティング情報といった他のデ
ータと一緒にパッケージ化され、 加入済み通信機器内のSubscriber Identity Module(
SIM)のデータ・レコードとして格納される。
切なIMSIが携帯器機に取り込まれていなければ、ローカルのIMSIをシステムのホ
ストから動的に抽出できる。また、本発明は、複数のIMSIが割り当てられた加入者に
関連付けられる複数の電話番号、ネットワーク選好テーブル、通話ルーティング、加入者
課金、及びクレジットの管理を行う。本発明の概念は、「IMSIブローカ」と称され、
典型的なMNO、MVNO、またはMVNE構成に取り込まれる。
入している携帯電話機ユーザが、ネットワークからネットワークへローミングし、ローミ
ング先ネットワークに自動的にローカル・ユーザとして接続することができるようになる
。これにより、ローミング課金が効果的に省略され、したがって携帯電話機の通話とデー
タ使用にかかるコストを従来実現されていたレベルより大幅に削減できる。
を用いることで(ITU-T 推奨E.212に規定されるように)識別可能になる)。したがって、H
LRデータベースを検索することで、加入者が検出したネットワークで使用するためのI
MSIをすでに割り当てられているかを判断することが可能になる。
業者に料金を先払いしたりする必要がなくなる。これは、システムがすべての課金関連情
報を単一のアカウントに集約できるからである。
の情報として束ねて維持することで、単一の人物や器機が、多数のネットワーク拠点(ホ
ーム)を持つことを可能にする。
信するステップを有する。HLRスキャナは加入済み機器が加入しているHLR)から受
信する位置更新メッセージを検出するように構成され、位置更新メッセージは加入済み機
器の現在位置の変化に対応する。
ットワークに接続しているかを認識しており、顧客が使用する異なる電話番号の対応付け
が正確に行われるように管理する。顧客は、どこにいようと、通話とテキスト・メッセー
ジを自らの電話番号で受けることができる。
トワーク・インフラストラクチャとは関連付けられない。この場合、ホーム・ネットワー
クという概念はなく、すべての物理的な無線ネットワークが序列のなかで同等の地位を有
する。その効果として、すべての顧客のIMSIが同等に扱われ、どのIMSIもマスタ
IMSIとして選択することができ、あるいは、すべてのIMSIが同等の対をなすこと
ができる。このことは、既存の多くの構成パターンとの対照をなす。既存のパターンでは
、1つのIMSIがホーム/マスタIMSIとして、設定の更新、課金関連の解決、及び
顧客熟知のための顧客の所有関係の判定といったことのために常時、かつ逐次に受信を受
けなくてはならない。単一のマスタ/ホームIMSIを持たないことの主たる便益は、シ
ステムが多数ホームモードで設定されることで、いかなるIMSIもが上記の目的のため
に使用可能であるということにある。あるいは、すべてのIMSIが対をなすことができ
、マスタIMSIを全くもって省略することができる。この構成では、器機が拠点との接
続を喪失しても、HLRとの再接続のためにすべてのIMSIを検索することになる。
ロセッサが、加入者に割り当てられた電話番号のセットからヒューリススティックに電話
番号(MSISDN)を選択することが容易になる。選択は着呼側に最適な電話番号に基
づいてなされ、着呼側が加入者を識別できる。これにより、着呼側が発呼者を知らないが
ために通話が受けられないといった事態が有利に回避される。本発明にかかるこれらの機
能によれば、世界中の多くのGSMネットワークで、コストを効果的に節約しながら単一
の電話機で一以上の電話番号を用いることが容易になる。
ージを受信するステップを有する。
リストを抽出するステップを有する。IMSIリストは、加入済み機器に割り当てられる
すべてのIMSIを有する。そして、IMSIリストが加入済み機器の現在位置に適した
IMSIを有するかが判断される。
Iを有するIMSIプールから取得するステップを有する。ローカルIMSIは、現在位
置に適したIMSIのサブプールから選択される。
MSIを可能にするという点において有利である。この意味では、着呼のローミング課金
を回避する、又は最少にする、国内ローミング権を有する、ローカルで地域的なIMSI
も提供することができる。
決定するステップを含む。これらのことは、位置やコストだけでなく、特定の携帯電話機
とのネットワークの互換性やネットワーク速度といったほかの基準に基づいてなされても
よい。選好は、完全にSIM内のIMSIテーブルでなされてもよいし、これに代わり、
ネットワークで選好を保有し、SIMがどのIMSIに切り替えるかの指示を受けてもよ
い。
SI切替えを用いることの便益は、SIMで動作するソフトウェアより多くの、ネットワ
ークの現状、コスト、及びユーザの位置についての情報がサーバで把握できることにある
。ソフトウェア制御によるIMSI切替えができるということは、SIMが、多数のホー
ムとの接続(Multi-homing)との関連で上述した緊急再接続手順の実行により、HLRに
再接続することが必要であるということと共に理解すべきである。簡略化すると、SIM
がネットワークに指示され、すなわち異なるIMSIへ「キック」され、そして接続がで
きない一定時間(約5分)の後に、HLRと再接続するためにすべてのIMSIを再検索
しなくてはならない。
されるか、または一定時間単純に反応がないかにより信頼できるリンクであることが確認
されると、SIMは、変更が生じて他のアプリケーションが適切に反応したことを示す信
号を機器やSIMで実行される他のアプリケーションに送る。たとえばSIMが取替えら
れて3分間安定した時間が経過した後は、IMSIが安定しており他のアプリケーション
がシステムに情報を送信したりログインしたりできることを示す信号を、SIMに付随す
るすべてのアプリケーションに送る。
Aモジュールに出力するステップを有する。
つ使用されるかについてのルールセットを出力するステップをさらに有する。
プをさらに有する。別の有利な態様では、システムにより電話番号の割当てを管理でき、
加入者が多数のIMSI手段の使用により単一の電話番号を維持しつつ、加入者が実際に
多数の実際の電話番号を使用することを可能にする。
きに、HLRを更新するステップをさらに有する。
entification (CLI)を含むデータベースから選好されるCLIを取得するステップ
と、選好されるCLIを通信チャネル開設の完了に用いるために出力するステップと、を
さらに有する。
な)ローカルの電話番号を視認できるという利点が得られる。これにより、返呼してトラ
フィックを増大させ、1ユーザあたりの平均売上げ(Average Revenue Per User (ARPU)
)を得るための障壁を低くできる。
ケティングや国内料金での返呼を容易にするためには、ローカルな拠点の存在が望ましい
。
。下記の実施形態において、異なる補助的サービス(たとえば、CLIP、CLIR 及び通話転
送)が、異なる加入者ネットワーク識別情報に関連付けられる。これにより、顧客は、異
なる加入者ネットワーク識別情報ごとに異なるサービスプロファイルを持つことができる
。
維持することが望ましい場合がある。これは、特に、データサービスを利用するときに望
ましい。たとえば、下記の実施形態では、いくつか、またはすべての加入ネットワーク識
別情報で、加入済み機器がデータサービスに継続的にアクセスすることを可能にする手段
が提供される。たとえば、顧客熟知の要請を満たすという他の部分では、加入者の識別情
報のセットの証拠を、第三者に提供することが望まれる。
動的な提供を管理する中央ネットワーク・サーバであって、加入済み機器の現在位置の変
化に関する通知を中央サーバにて受信する受信部と、通知に基づき新たな加入者ネットワ
ーク識別情報が中央サーバから提供されるかを決定する識別情報判定部と、新たな加入者
ネットワーク識別情報を提供することが決定されたときに、現在位置に基づき加入者ネッ
トワーク識別情報を選択し、当該選択された加入者ネットワーク識別情報により加入済み
器機に割り当てられる加入者ネットワーク識別情報リストを更新する識別情報更新部と、
選択された加入者ネットワーク識別情報を加入済み器機に送信するために出力する出力モ
ジュールとを有する中央サーバが提供される。
法であって、当該通信機器の現在位置の変化に関する通知を中央サーバに提供するステッ
プと、中央サーバが前記通信機器が前記選好されるネットワークに接続していないと判断
したときに、現在位置に基づき選好されるネットワークの加入者ネットワーク識別情報を
受信するステップと、現在のネットワークとの接続を切断し、前記受信した加入者ネット
ワーク識別情報を用いて前記選好されるネットワークに再接続するステップとを有する方
法が提供される。こうして、中央サーバは、SIMを1つのネットワークから別のネット
ワークに、いわゆる「キック」する。
と、ネットワーク接続が要求されるときに、新たなネットワーク接続をするために用いる
加入者ネットワーク識別情報を、格納部に格納される選択ルールに基づいて決定する処理
部と、ネットワーク接続を通じて更新情報を受信する受信部とを有し、受信した更新情報
に基づいて加入者ネットワーク識別情報のリストと選択ルールとを更新する通信機器が提
供される。
更新された選択ルールに基づいて新たなネットワーク接続を開設するように構成される。
自動接続の管理方法であって、加入済み通信機器の現在位置を決定するステップと、その
現在位置にて利用可能なネットワークのリストを抽出するステップと、選好されるネット
ワークを利用可能なネットワークのリストから選択するステップと、その選好されるネッ
トワークに接続する指示を加入済み携帯機器に出力するステップとを有する管理方法が提
供される。
と、現在のネットワークが選好されるネットワークかを、ネットワーク選択ルールに基づ
いて判定するステップとを有する。
トワークでないときに、そこから切断するように指示するステップと、加入済み通信機器
に、選好されるネットワークに再接続するように指示するステップとを有する。
入済み通信機器の物理的な位置に基づいて現在位置を決定するステップをさらに有する。
ー方式の場合)、 WiFiアクセスポイントID、及びその他の固定無線ネットワーク
の位置識別情報のうち1つ以上に基づいて、現在位置を決定するステップを有する。
されるネットワークのマスタリストから、選好される理論ネットワークを選択するステッ
プを有する。
するネットワークから、選好される(利用可能な)ネットワークを選択するステップを有
する。
の更新されたマスタリストを受信するステップを含む。
おいて決定される現在位置とに基づいて、加入者ネットワーク識別情報を選択するステッ
プまでを含む。
トワークに接続する種々のルールを使用する。また、本発明の方法は、加入者が好ましい
ネットワークに接続していないことを認識すると、加入済み通信機器に自動的に現在のネ
ットワークから切断して利用可能なより好ましいネットワークに接続するか、または既知
のより好ましいネットワークへの接続を試みるかを指示する。
ク識別情報(IMSI)を自動的に管理する方法であって、現在のネットワークに接続中
に現在の加入者ネットワーク識別情報がその現在のネットワークにローカルなものである
かを判定するステップと、格納された加入者ネットワーク識別情報が現在のネットワーク
にローカルである場合に、更新可能な加入者ネットワーク識別情報を格納された加入者ネ
ットワーク識別情報と交換し、ネットワークから切断し、そして更新可能な加入者ネット
ワーク識別情報を更新したものを用いてネットワークに再接続するステップとを有する方
法が提供される。
ワーク識別情報は、加入済み通信機器内のSIMに格納される複数のIMSIのうちいず
れか1つである。SIMに格納される複数のIMSIからのIMSIの選択は、加入済み
通信機器のSIMに格納されたIMSI選択ルールに基づいて制御される。IMSI選択
ルールは、加入済み通信機器へのIMSI提供を管理するように構成される中央サーバか
らの更新メッセージを受信することで更新される。
保有していると判断されたときに、SIMに格納するための新たなIMSIを要求できる
。
数のIMSIの1つ以上を上書きすることができる。
選択するステップを有する。これは、加入済み通信機器のSIMに格納される選好される
ネットワークのリストにより達成される。好ましいネットワークのリストは、加入済み通
信機器の選好されるネットワークへの自動的な接続を管理するように構成される中央サー
バからの更新メッセージを受信することで、更新される。
能であることは、非常に有利である。というのも、そのことにより、ユーザは、テリトリ
(国、地域、またはネットワーク)ごとに複数の異なるSIMを持ち運ぶことなく、定額
な通話料金を享受できるからである。携帯電話機が多数のSIMを使用することができな
いような場合にも、本発明は適用できる。
きる。ここに示す本発明の方法は、ユーザがこれを関知することもない点でも、非常に改
善された解決手段である。
物を司法当局が追跡することが可能になる。このような対応付けは、ネットワーク事業者
が「顧客熟知」の法的要請を満たすのを支援するうえでも有効である。
ーク選択ルールの更新が可能になる。かかる情報の更新には最小限のデータ転送が要求さ
れるところ、これを迅速に最小帯域幅で行うことができる。特に、新たなIMSIを携帯
電話機に提供することが可能であることにより、帯域を有効活用できる。というのも、単
一のSMSや編集されたSMSに必要なデータのすべてを含ませることができるからであ
る。この解決手段は、リストアップしたような数々の問題を抱えた上述のすべての従来技
術を改善したものである。
に起因して、これまで可能ではなかった。本発明者らは、データ転送を最小化する方法を
考案した。これにより、携帯機器が適切なIMSIを用いて動作し、選好されるネットワ
ークに接続できるようなサービスが可能となり、ローミング課金を回避したり削減したり
できることができる。
もので、もう1つはイタリアのものである。現実には、移動体通信事業者(Mobile Netwo
rk Operator(MNO))、仮想移動体通信事業者(Mobile Virtual Network Operator(
MVNO))、または仮想移動体通信サービス提供者(Mobile Virtual Network Enabler
s(MVNE))など、より多くのセルラー通信ネットワークが存在する。しかしながら
、図1は、簡略化のために、2つのネットワークのみについて示す。
の携帯電話機10から、外部(すなわちイタリア)のネットワークの第2のユーザ20に
発呼するとき、通話は、ローカルネットワークの基地局サブシステム(BSS)30を経
由してローカルネットワークのスイッチングサブシステム(local−NSS)32に
ルーティングされる。そして、その呼は、共通線信号No.7(Signaling System No.7
(SS7))ネットワーク34を経由して外部ネットワークへ、そして外部ネットワーク
のスイッチングサブシステム(foreign−NSS)36を経由してその外部ネット
ワークの基地局サブシステム38へルーティングされる。通話は、最終的に、第2のユー
ザの携帯電話機20にルーティングされる。反対方向の呼は、同様に、外部ネットワーク
の基地局サブシステムを経由して外部ネットワークのスイッチングサブシステム36へ、
SS734を経由してローカルネットワークのスイッチングサブシステム(local−
NSS)32へ、さらにローカルネットワークの基地局サブシステム(BSS)30へ、
そして最終的に第1の携帯電話機10へと、ルーティングされる。
の位置レジスタを経由して行われる。特定のセルラー通信ネットワークに登録した全ユー
ザの記録が、そのネットワークのホームロケーションレジスタ(Home Location Register
(HLR))40、42に保持される。HLR40、42は、特定のネットワークの使用
を許可するための、各携帯電話加入者に関する詳細情報を保有する中央データベースであ
る。
される各SIMカードの詳細情報を格納する。SIMは電子回路が埋め込まれたプラスチ
ックのカードであり、携帯電話機に挿入される。各SIMは、国際移動電話加入者識別番
号(International Mobile Subscriber Identity(IMSI))と称される、各HLR記
録の主キーである固有の識別情報を有する。IMSIは、GSMネットワークと同様にC
DMAやEVDOネットワークを含む他のネットワークと接続するあらゆる携帯電話ネッ
トワークで使用される。
le Country Code(MCC)であり、次いでMobile Network Code(MNC)(2桁(欧州
標準)または3桁(北米標準))が続く。残りの桁はそのネットワークの顧客ベースにお
けるMobile Station Identification Number(MSIN)を有する。
gital Network Number)を有し、これは携帯電話機が発呼や着呼に用いる電話番号である
。各MSISDNも、HLR記録の主キーである。
IMSIの記録を格納する物理的な機器である。MSISDNは、携帯電話機を識別する
固有の番号である。IMSIは、ネットワークに加入するユーザの固有の識別情報であり
、そして、HLRはMSISDNをIMSIに(及びその逆に)対応付けするシステムで
ある。
ークにローミングするとき(そのネットワークをローミング先ネットワークと称する)に
妥当する。しかしながら、携帯電話機がホーム/ローカルネットワーク以外のネットワー
クに接続しようとするとき、携帯電話機がローミング先ネットワークの使用を許可されて
いることを認証するために、そのローミング先ネットワークはホーム・ネットワークと通
信を行う。この通信が可能であるのは、多くの利用可能なネットワークの事業者間で相互
の合意が形成されているからである。
ローミングするとき、メッセージがSS7ネットワークとローミング先ネットワークとで
取り交わされ、ローミング先ネットワークの事業者がホーム・ネットワークのHLRから
情報を取得して一時的な加入者記録をビジターロケーションレジスタ(Visitor Location
Register(VLR))44、46に生成する。VLRは、ネットワーク事業者により(
HLRが維持されるのと同様にして)維持されるデータベースである。しかしながら、V
LRは、ある時点でそのネットワーク事業者のサービス領域に位置している(そして、そ
のネットワーク事業者に接続している)ものの、別の何処かのネットワーク事業者のHL
Rに加入している携帯電話機のユーザに関する一時的な情報を格納する。そのような携帯
電話機から発呼されるとき、VLRが権限付与のためにチェックされ、権限付与が許可さ
れたとすると、携帯電話スイッチングセンター(MSC)が、課金目的で携帯電話機の使
用履歴を追跡することを許可する。加入済みユーザがローミング先、またはホーム・ネッ
トワークに登録(接続)したとき、HLRにある加入者のプロフィール(すなわち、どの
サービスが許可されたか)が、VLRにダウンロードされる。すべての通話の取扱いと通
話明細記録(CDR)の生成に関する課金は、MSCで行われ、HLRやVLRは関与し
ない。
いるユーザが、イタリアを訪れる。ユーザがイタリアに到着して携帯電話機を起動すると
、携帯電話機は利用可能なイタリアのネットワーク事業者36に接続しようとする。イタ
リアのネットワーク事業者は、SIMカードに格納されたIMSI番号から、そのユーザ
がそのイタリアのネットワークに加入していないことを識別し、そして、そのユーザの英
国でのホーム・ネットワーク32に接続し、そのユーザがイタリアのネットワークの使用
を許可されているか否かを認証する。
置情報で英国のHLR40を更新する。LUメッセージは、LUメッセージの信号接続制
御部(SCCP)フィールドに含まれるIMSIの変換されたグローバルタイトルに基づ
き、英国のHLRにルーティングされる。英国のHLRは、加入者の状況と、ローミング
先ネットワーク、すなわちイタリアのネットワークでのサービス提供の可否についてイタ
リアのVLRに通知する。ユーザが許可されたときには、イタリアのネットワークは、そ
のユーザの一時的な記録をイタリアのVLR46に生成する。
接続することで、携帯電話機で発呼や着呼、またはデータサービス利用の際、高い課金が
生じるという問題がある。このことは、ユーザがどこへ発呼しようが、ユーザがどこから
着呼を受けようが同じである。上記の例では、ユーザがイタリアを訪れることで、英国の
ホーム・ネットワークや他のどこかに発呼したときと同様に、イタリアの国内の電話番号
に発呼したときにローミング課金が発生する。同様に、ローミング課金は、英国、イタリ
ア、またはその他の地域の電話番号からの着呼にも適用される。
を購入し、持ち運び、そのアカウントを維持することをユーザに要求し、または、ローミ
ング課金を回避するサービスを使用するために、ユーザの相当な手間を要するので、やっ
かいである。しかしながら、上述のとおり、これらのサービスには、多くの既知の問題が
ある。
する。追加的な中央サーバは、携帯電話機が別の国/地域でローミング先ネットワークに
接続するときに、要求に応じ、複数の追加的なIMSIを携帯電話機に提供することがで
きる。追加的な中央サーバは、IMSIブローカと称される。
グ先ネットワークでの適切なIMSIを有するかを判断するように構成される。本発明の
本実施形態で要求されるSIMカードは、複数の異なるネットワークで選択されるIMS
Iを、それぞれに関連付けられるとともに代わりのIMSIが何時使用されるかが規定さ
れたルールと一緒に格納することが可能である。本実施形態では、IMSIブローカは、
多数の外部ネットワーク(FNO)用の代替的な(新たな)IMSIを格納するデータベ
ースにアクセスでき、これらの新たなIMSIを、IMSIブローカを有するネットワー
クに加入しておりネットワーク間でローミングを行うユーザに、必要に応じて配布するよ
うに構成される。
成するために使用する複数のIMSIを格納するための容量を有する。SIMは、また、
実現しうる最適なIMSIの選択を導くルールを有する。ユーザが別のテリトリ(たいて
いは別の国であるが、同じ国の中の別の地域であってもよい)に入るたびに、IMSIブ
ローカは、実現しうる最適なIMSIと、そのテリトリ用のIMSIを選択するルールを
発行する。IMSIブローカは、この新たなIMSIを無線通信(OverTheAir
(OTA))でSIMに送る。この解決手段により、別のネットワークでサービス利用が
可能になるごとにSIMを取り替えなくてはならないといったことがなくなる。加入者に
は、新たなIMSIが、利用可能になり次第、または利用可能な場所で、発行される。
スにより達成することができる。いくつかの例として、これらには限定されないものの、
セルラー式信号伝送チャネル、セルラー式データ接続、テキスト・メッセージ送信、Wi
Fi、Bluetooth(登録商標)及びWiMAXがあげられる。当業者であれば、
OTAは、実現可能なすべての携帯器機(handset)との接続や、携帯器機への他のデー
タ転送手段、たとえばPCとの有線接続や赤外線等を含むことを理解するであろう。
SIを含むようSIMをプログラムすることができる。別の実施形態では、SIMに、将
来訪れるであろう国やテリトリのユーザによる選択に応じて、ネットワークに登録された
複数のIMSIをプログラムすることができる。また、別の実施形態では、SIMは、製
造、登録後には1つだけのIMSIを有し、新たなまたは代替的なIMSIはすべて、ユ
ーザが新たな国/テリトリを訪れたときにIMSIブローカから送られるようにしてもよ
い。
IMSIをSIMのメモリに格納できる。この数値は、さらに増大する傾向にある。しか
しながら、SIMに格納可能なIMSIの数にかかわらず、メモリには他の制約があるの
で、SIMに格納されるIMSIの数には上限が設けられる。IMSIの数が上限に達し
た場合、本発明の一実施形態では、SIMは新たに取得したIMSIで、格納済みのIM
SIを動的に上書きする。どのIMSIが上書きされるかの判断は、多くの要因に基づき
なされる。たとえば、未使用のIMSIが最先に上書きされるようにすることができる。
同様に、最近使用されたかまたは使用頻度が高いIMSIよりも、使用されてからの時間
が最も長いかまたはより使用頻度が低いIMSIを先に上書きすることもできる。
入者に配布したIMSIの状況について、データベースを維持する。加えて、IMSIブ
ローカは、HLRを各ユーザの現在のIMSIの詳細情報で更新するように構成してもよ
い。これは、もともとのIMSIと異なる現在のIMSIを使用しているユーザに、他者
がコンタクトするときに必要になる。
に帰属させるということは、本発明の本実施形態における利点である。多くの理由により
このことは有利であるが、その1つは、司法当局が、加入済みユーザへの通話行為をその
ユーザのアカウントに対応付けられるということである。
であるので、法で要請される顧客熟知(Know Your Customer(KYC))に役立つ。
るが、本発明の一実施形態によれば、かかる法的要請を遵守するためにどのような手順を
完了しなくてはならないかといった追加情報を、適切な通信チャネルを介してユーザに送
ることができる。
SISDNをユーザに発行するように構成される。ユーザは、この番号を決して認識する
ことがなく、したがってその番号を他者に発行したりCLI(発信者番号識別)目的で使
用したりできない。
I目的で他者に渡すことができるように、ユーザに通知するように構成される。上述した
ように、ある国(たとえばインド)では、加入済みユーザがその国で新たな電話番号の発
行を受けるために、追加的な手順が要求される。一実施形態では、本発明は、ユーザに、
新たな電話番号が発行されるためにどのような手順を実行しなくてはならないかを、たと
えば、ショートメッセージサービス(SMS)もしくはテキスト・メッセージとして知ら
れる電子メールにより、または他の適切な通信方法によりユーザに通知する。
発行する前に、相当な期間にわたって加入済みユーザを「知って」いる。よって、本発明
の一実施形態におけるシステムは、上記のような法的要請がない国でも、顧客熟知の要請
に応えることができるという点に留意すべきである。
を示す。ここで、ネットワークの意味は、単一のネットワーク事業者により運営される物
理的なネットワークに限定されない。換言すれば、ネットワークという語は、並存するネ
ットワークの集合体を意味してもよい。
基地局制御部(Base Station Controller(BSC))、及び携帯電話切替センタ(Mobil
e Switching Center(MSC))を有する基地局サブシステムを介して行われる。
108とインテリジェント・ネットワーク(Intelligent Network(IN))/バックオ
フィス・サービス・システム(Backoffice Services System(BSS))モジュール11
3と通信する。IN/BSSモジュールは、ネットワーク加入済みの各ユーザの記録を有
するユーザDB112にアクセスする。IN/BSSモジュール113は課金目的で記録
を保持すべく、ユーザの使用、すなわち、音声通話、SMS、データ使用等を監視するこ
とを担っている。一実施形態では、INモジュール113は、発信者番号識別(CLI)
としても知られる発信者識別情報をローミング通話中に確実に格納することを提供し、着
呼側への透明性の確保を担っている。
るデータベースである、IMSIプール109にアクセスする。IMSIは、その性格上
、テリトリ固有のものである。それらは、国ごとに固有であるとともに、国(すなわち、
米国やインドなど)の中の地域ごとに固有であってもよく、その地域内では、各国間のロ
ーミングと同様に地域でのローミング課金が行われてもよい。1つのテリトリ内のHLR
に登録されるIMSIは、異なるテリトリのネットワークのHLRに接続すると、ローミ
ングとみなされる。したがって、テリトリごとのIMSIプール109には、サブプール
、または使用可能な適切なIMSIの範囲が含まれる。このことは、後に詳述する。
ールも有する。図2の矢印107、104、及び110を参照されたい。更新メッセージ
は、代替的なIMSIを含んでもよく、かつ/またはメッセージの更新を規定してもよい
。この更新機能は、代替的IMSIまたは関連するルールを提供することだけに限られず
、SIMカードに他の更新や設定の承認(インストールされたソフトウェアの新バージョ
ンなど)を提供するためにも用いてもよい。
より運営される)と通信可能に構成される。HLRと外部ネットワーク間の通信チャネル
は、SS7ネットワーク105を介する。
するために適用される、MSC、BSC及びBTSなど物理的なネットワーク・インフラ
ストラクチャを有するものとして示される。本発明の実施形態では、物理的ネットワーク
・インフラストラクチャのこれらの要素は提示されなくてもよい。かかる場合、ホーム・
ネットワークは、ユーザの携帯電話機が接続されるすべてのネットワークを外部ネットワ
ーク(FNO)として取り扱ってもよい。これにより、後述するように、ユーザの嗜好や
行動が、物理的なネットワーク固有の要求や特性によって制約されることなくサポートさ
れる。
すフロー図である。図示されるように、ステップ200において、携帯電話の加入者が別
の事業者によりサービス提供される地域でローミングしようとするとき、メッセージが各
国間のSS7ネットワークでやり取りされる。ローミング先の事業者は、ホーム・ネット
ワークのHLRから情報を取得し、加入者用の一時的な記録をその事業者のVLRに生成
する。すると、VLRはロケーションアップデート(LU)メッセージをともなったSS
7からの位置情報でHLRを更新する。LUメッセージは、LUメッセージの信号接続制
御部(SCCP)フィールドに含まれるIMSIのグローバルタイトル変換に基づいて、
HLRに送られる。HLRは、加入者の状態とローミング先ネットワークでサービスが提
供されるか否かをVLRに通知する。
、顧客が新たな国に入国したかを決定することができる。顧客が新たな国に入国すると、
一実施形態におけるIMSIブローカ108は、加入済みユーザの記録(すなわち、SI
Mに関するそのユーザの記録)をチェックし、SIMがすでにその国に適切なIMSIを
有するかを確認する。
ークに登録するときに適切なIMSIを有していることを承認する。もし有していなけれ
ば、IMSIブローカは、ステップ204で、特定の国における正しいIMSIを選択す
るためにSIMのCPU上のmulti−IMSIアプレットにより使用されるSIMに
含まれるルールと同様に、適切なIMSIの更新を無線(OTA)で送ることで、加入者
のSIMを更新する。IMSIブローカは、新たなIMSIが提供されたことを記録して
、ステップ206で、HLRのユーザの記録を更新する。
ーク内の構成要素の機能図である。図4は、HLR、IMSIブローカ、及びOTAモジ
ュールを含むネットワークと、携帯電話機のSIMとの通信経路を示す。
。
るように、IMSIブローカ108は、IMSIアップデータ500、IMSIチェッカ
510、及びルールマネージャ520を有する。
、SIMは、現在のIMSI540、現在のMSISDN542、SIMの機能手順を実
行するためのSIMアプリケーション(SIMAPP)544、及び利用可能なIMSI
、関連するルール、及びMSISDNのデータベース546を有する。
ットワークと通信する。移動先ネットワークのMSCは、その通信から、携帯電話機が使
用する現在のIMSI540を決定し、現在のIMSI540はそのホーム・ネットワー
クのHLRを指し示す。一実施形態では、HLRにおけるグローバルタイトル(GT)へ
のマッピングとルーティング・ルールは、各事業者のIR.21.で規定される。そして
、移動先ネットワーク(MSC/VLR)は、そのHLRとSS7を通じて通信する。こ
れは、図4の矢印320で示される。
8と通信する。HLRスキャナ550は、HLRログファイル150を継続的にスキャン
するように構成される。IMSIブローカ108は、Active IMSI(現在のI
MSI540)とHLRにログインされたすべてのロケーションアップデートのグローバ
ルタイトル(GTVLR)とを含むメッセージを受信する。ある加入者にとって、IMS
Iチェッカ510は、Active IMSIが目的の国に適切かを、ルール(IMSI
選択ルール560)を用いて、承認する。適切でなければ、IMSIアップデータ500
は、もっとも適切なIMSIを将来的に選択できるようにすべく、適切なローカルIMS
Iを、携帯電話機のSIMで実行されるIMSI動作選択ルールと一緒に、IMSIプー
ル109から抽出する。ここでローカルという語は、ユーザの現在位置に関連する、また
は現在位置に特有であることを意味し、ローカルIMSIを使用する携帯電話機が移動先
ネットワークのHLRにそのネットワークへの加入者として、または同じテリトリのネッ
トワークの加入者としてみなされることを意味する。上述したように、ローミング課金を
回避するためには、ローカルで加入済み機器とみなされることが望ましい。この場合のロ
ーカルとは、特定の国または地域との関連を意味する。米国及びインドといった国では、
ユーザが地域ごとにローミング課金される。当業者であれば、現在位置に最適のIMSI
というとき、それは、国や地域、またはそのユーザが接続したネットワークに適したIM
SIをいうことを理解するであろう。また、ユーザが接続するように指定された選択され
たネットワークに基づいて、最適なIMSIを選択することも可能である。
ーミングが免除されるローカルの(その地域の)IMSIの発行を受けることで、最小に
するか、あるいはすべて回避することすらできる。
印330)に転送され、そして、SMSセンタ(SMSC)104に転送される(図4の
矢印340)。SMSC104は、ローカルIMSI及びIMSI動作選択ルールを、S
MSメッセージによりSIMに送る(図4の矢印350)ように構成されている。IMS
Iアップデータ500は、また、このIMSIがそのユーザに送られたことをそのユーザ
用のHLR記録に記録する(図4の矢印360)。
が目的とする国に適したIMSIを含んでいるかを判断することができる。SIMがすで
に適切なIMSIを有しているときは、IMSIブローカ108は新たなIMSIを提供
しない。一実施形態では、IMSIブローカが、SIMが適切なIMSIを有しているこ
とを記録し、SIMが移動先ネットワークに適切な(格納された)IMSIを用いて接続
するとき、さらなるLUメッセージの送信を待機する。一実施形態では、IMSIブロー
カは、一定時間経過するごとに、SIMが適切なIMSIに的確に切り替わったことを確
認するための確認ルーチンを実行する。IMSIブローカは、必要に応じて、強制的にS
IMにIMSIを変更させる指示を送る。
納したIMSIデータベース546から選択することができる。代わりに、SIMは、新
たなIMSIをIMSIブローカ108から受信してもよい。適切な、または新たなIM
SIをどこから取得したかにかかわらず、SIMは、SIMアプリケーション(SIMA
PP)544を介して新たなIMSIを電話機に提供するように構成される。電話機は、
電話機が移動先ネットワークでの加入済みの加入者とみなされるように、新たなIMSI
を移動先ネットワークに送信する。
gital Network Numbers(MSISDN)が、IMSIブローカにより割り当てられる。
MSISDNは、加入者が異なるMSISDNで異なるネットワークに登録しているとき
であっても、発呼側がユーザの独自の割り当て番号(すなわちホーム・ネットワークでの
ユーザの電話番号)に発呼できるように構成され、活用されるものである。
る。ユーザ1は、独自のIMSIと独自のMSISDNとを有する。本発明によらない場
合、ユーザ1がイタリアを訪れたとき、SMSメッセージを送ったりデータサービスを使
用したりするために発呼したり着呼を受けたりすると、ローミング課金される。本発明に
よれば、ユーザ1は、自分の携帯電話機を使うとき、イタリアで登録されたユーザとみな
されローミング課金を支払わなくてすむように、ローカルのIMSIにアクセスできる。
また、本発明の一実施形態において、ユーザ1は、誰かがユーザ1にイタリア国内から連
絡するときに、国際通話料金ではなく国内通話料金が課金されるようにローカルのMSI
SDN(すなわちイタリアでの電話番号)にアクセスできる。このローカルMSISDN
は、ユーザ側には秘匿されるが、通話のルーティングは、ユーザ1の電話番号(MSIS
N)がローカル番号(ローカルMSISDN)であるかのようになされる。
インターフェースを有する。
1.システム加入者のLUごとのIMSIとGTVLRメッセージを受信するHLRログ
・スキャナとのインターフェース。
2.a)加入済みユーザのIMSIリストを取得する、またはb)加入済みユーザに新た
なIMSIを提供するための、システムHLR命令とのインターフェース。これらの命令
は、何らかの問い合わせプロトコルであってもよい。一実施形態では、これは、ライトウ
ェイトディレクトリアクセスプロトコル(LDAP)を用いて実現できる。
3.OTAサービス(これを介してSIMの基礎ファイル(EF)がIMSIや他の関連
するEFデータで更新される)との発呼用インターフェースl/F。
たときに典型的に発生する信号送信を示す信号図である。図6において符号1〜10が付
された信号についての説明を次に示す。
すなわち、ユーザが新たな国で航空機から降りる)。ロケーションアップデート(LU)
要求602が、MT600から移動先の移動局コントローラ(MSC)604に送られる
。LUは、MTのホーム・ネットワークの詳細な情報を含んでいる。MSCは、MTがM
SC604のネットワークに加入していないことを判定する。その結果、LU要求602
は、移動先のビジターロケーションレジスタ(VLR)46に送られる。当業者は、これ
がローミングを行う携帯器機に対する通常のネットワーク動作であることを理解するであ
ろう。
ク(HPLMN)/ホームロケーションレジスタ(HLR)111に送られる。HPLM
Nは、ユーザが加入しているホーム・ネットワークである。HPMLNは、加入ユーザの
加入データを有するHLRを備える。また、HPLMNは、ショート・メッセージ・サー
ビス・センター(SMSC)やサービス・コントロール・ポイント(Service Control Po
int(SCP))といった各種サービス・ノードを備えてもよい。
承認要求を含む。くりかえすが、これは、ローミングを行う携帯器機にとって通常のネッ
トワーク動作である。
ブローカは、携帯電話機が新たな通信サービスエリア/地域での、選択された移動先ネッ
トワークに適切なIMSIであるかを識別するように構成される。
b)HPLMN/HLR111は、また、ロケーションアップデート承認(LUA)メッ
セージ604を移動先ネットワークVLRに返信する。LUAメッセージは、ローミング
合意が有効で携帯電話機が移動先ネットワークに接続するための権限を付与され、通話や
データ接続をローミング料金で行うことができることを、移動先ネットワークに示す。こ
れも、ローミング携帯電話機の標準的なネットワーク動作である。
携帯電話機は、ここで、ローミング料率で移動先ネットワークに接続される。これも、ま
た、ローミング携帯電話機の標準的なネットワーク動作である。
スエリア/地域での選択された移動先ネットワークに適切なIMSIを有していないと判
断し、IMSIブローカは適切なIMSI606をIMSIプールから受信して、携帯電
話機に送るための新たなIMSIデータ・レコードをOTAモジュール103に送信する
。
トワーク経由で送信する。このステップは、利用可能で適切な標準的信号処理方法を用い
る。標準的とは、SMS、USSD、IPを含むが、これらに限定されるものではない。
MSIデータ・レコードを検出し、新たなIMSIをSIMデータベースに加える。
b)SIMAPPは携帯電話機をネットワークから切断し、利用可能なネットワークが再
度スキャンされる。
c)SIMAPPは選択された移動先ネットワークに適合するIMSIを検出し、適切な
IMSI(移動先ネットワークのもともとのものと同じでなくてもよい)を現在のものに
設定する。
とそこでは、ホームでのIMSI由来のものと識別される(これも標準的ネットワーク動
作である)。
を示す。しかしながら、一実施形態では、図7に示すように、携帯機器のSIMにおける
アプレット(SIMAPP)は、SIMがすでに携帯電話機の現在位置におけるローカル
なIMSIにアクセスしているかをチェックすることができる。
る。典型的に、これは、電源投入時、すなわち、移動して別の国の空港に到着したときに
実行される。しかし、これは、たとえば、国境を越えて移動する際に携帯電話機がホーム
・ネットワークの信号を失い、別のネットワークを検索するときにも実行される。新たな
ネットワークが識別されると、SIMAPPはそのテリトリ(すなわち、ネットワーク、
地域、または国)のローカルIMSIがあるかをチェックする。SIMAPPは、位置更
新のために移動先ネットワークと通信する携帯電話機に、識別されたローカルのIMSI
を転送する。
場合、IMSIは、移動先ネットワークにてローカルとみなされ、そして、位置更新は、
図6のようにMSCと自らのVLRに転送されるよりもむしろ、MSCと自らのHLRに
転送される。ローカルIMSIは、加入済みユーザのホーム・ネットワークのHLRに対
するポインタを含む。ホーム・ネットワークのインテリジェント・ネットワークは、CL
I(発信者番号識別)と課金目的のための加入済みユーザに関する情報を含む。しかしな
がら、この場合、課金はローミング課金ではない。なぜなら、IMSIがVLRではなく
MSCのHLRに登録されるからである。
ローカルIMSIを予想どおり使用中であることが把握される。一実施形態では、IMS
Iブローカは、位置更新通知を受信するごとに、新たなローカルIMSIを送信する必要
があるかを確認するためにチェックを行う。そして、この場合、IMSIブローカは、携
帯電話機からの位置更新に用いられるIMSIがローカルIMSIであり、別のIMSI
を送信しないことを確認できる。
ーカル・ユーザとして登録される。
ための典型的な信号送信を示す図である。図8は、次のようなステップ1〜10を有する
。
ションアップデート(LU)が生じたときに、LUメッセージはホームのHPLMN/H
LRに転送される。
、LUAが携帯電話機に転送され、そして携帯電話機が完全に承認される。
動先ネットワークのMSC及びHLRに送信される。
検出ポイント(IDP)トリガを要求していると識別する。そして、IDPトリガがホー
ムのHLR/(HPLMN)に送信される。
TE信号送信を示すメッセージを、移動先HLR(VPLMN)に送信する。
インテリジェント・ネットワークのサービスプラットフォームから抽出する。
示されるが、これに限定されない)。
が存在するとき、そのプロファイルに含まれる着呼側の国の発信者識別情報(CLI)で
上書きする、CLI選択制御部(CLI Selection Controller)を有する。
れる。
1.加入者ユーザの携帯電話機からの発呼の受信
2.その加入者ユーザが利用可能なディレクトリ番号の決定
3.ステップ2の各ディレクトリ番号への返呼の通話料金の評価
4.呼ごとにディレクトリ番号に対する最近の返呼通話料金の割当て
5.割り当てられたCLIを用いた通話の継続
てられる電話番号プールから「移動用」CLIを選択してもよい。
ついてのルール、たとえば、私用または商用といったルール、に基づいて、CLIを選択
してもよい。
う。さらに、CLIが、FSKデータとして提供されてもよいし、または、ISDN接続
から提供されてもよい。
セージにより新たなCLIを提供される。そして、この提供は、データや制御チャネルに
よりなされる。
を有する加入済みユーザに、確実に正確な呼のルーティングをすることが必要である。こ
の機能は、番号発行方法の結果として保証される。特定のネットワーク事業者(MNO、
MVNO、またはMVNE)により番号が発行されるので、その番号は、それらのネット
ワークに「帰属する」とみなされる。一例では、加入済みユーザの番号への通話は、その
番号を発行するネットワーク事業者のスイッチにルーティングされる。
ェント・ネットワークがトリガをネットワーク事業者に送り、ネットワーク事業者がどの
ように呼をルーティングするかを判断する。
と、そのインテリジェント・ネットワークは、着呼者の詳細を抽出し、着呼を完了するた
めの最適な通話ルートを選択することができる。
ら、上記の発信者識別ロジックは、単に呼だけでなくSMSにも適用されることに留意す
べきである。
用記録(顧客データ・レコード(CDR))をインテリジェント・ネットワーク及びバッ
クオフィス・サービス・システムが累積することが可能である。理解を容易にするために
、この情報は、加入者があたかも1つのネットワークだけを使用しているかのような単一
の課金伝票や請求書としてユーザに提示される。
接続するとき、IMSIはユーザのホームHLRのポインタを含むので、その結果として
、ユーザが移動先ネットワークで発呼したり着呼を受けたりするときに、そのネットワー
クのインテリジェント・ネットワークが、課金目的やクレジット管理の目的でネットワー
クの使用を追跡できるからである。
すなわち、IMSIごとのアカウント)の動的配置を確保するので、加入者は、単一のク
レジットエンティティを維持すればよい。
して構成される。これにより、さらに複雑なデビットまたは料金後払いアカウントが、確
実に不要になる。
れる異なる国やネットワークでの通話クレジットを得ることができる。これは、事業者に
おけるいくつかの料金先払いの電話アカウントが、ユーザが未使用のままになるというこ
とを意味する。
ント/プールから発呼するために十分なクレジットが確実に動的に配置される。また、イ
ンテリジェント・ネットワーク・システムにより、未使用のクレジットが次の活用中のア
カウントに配置するために確実に回復される。
中枢のインテリジェント・ネットワーク・システムを介して可能であることを理解するで
あろう。本発明に関し、唯一要求されるのは、利用可能なクレジットをアカウントに持っ
ているユーザのIMSIアカウントにクレジットを適用するということである。このクレ
ジットは、料金先払いのクレジットであってもよいし、または、ユーザが使用したサービ
スの料金を後で課金するものでもよい。いずれの場合も、ユーザは通話をするために利用
可能なクレジットを保有していなければならない。
ットワークのMSC、インテリジェント・ネットワーク(IN)、及びクレジット管理装
置の間の信号送信を示す点が異なる。前述のように、ホーム・ネットワークMSCは、通
話とCLIの詳細とをINプラットフォームから宛先番号のルールを用いて抽出する。こ
こで、図9のステップ9で、INプラットフォームがユーザにクレジット管理装置に対す
るクレジット確認を要求する。クレジット確認をパスすると、クレジットOK信号がMS
Cに送信されてユーザには通話が接続される。通話が継続するとき、INプラットフォー
ムは十分な(トップアップ)クレジットをIMSIアカウントに要求し、通話中にクレジ
ット(ユーザが利用可能なクレジットを持っていると想定する)が期限切れにならないよ
うにする。
にすることができる。そうすることで、通話はローカルIMSIを用いて適切な料金でル
ーティングされ、ホーム・ネットワークのインテリジェント・ネットワークはローカルI
MSIに関連付けられたアカウントに少量のクレジットを加算し続けることができる。必
要に応じて少量のクレジットを加算することで、破棄されてしまうか、もしくは頻繁に使
わないままになるような不要なクレジットをIMSIアカウントに保持することを回避で
きる。また、上述のように、呼の終了時には、必要に応じて、クレジット管理装置が未使
用のクレジットをIMSIアカウントから削除することもできる。
報を一致させることができるということは、ユーザ利便性(すべてのIMSI提供に責任
を有する一プロバイダから一課金ですむ)のためだけでなく、顧客熟知の要請のためにも
重要である。単一のホーム・ネットワークでの別々の識別情報をユーザの拡大された知識
に一致させることができるので、顧客熟知の要請を遵守することが容易になる(さらに、
たとえば、1つの国におけるこの要請を満たしていることを証明することで、別の国の顧
客を受け入れることができるようになる)。多数の利用可能なIMSIが存在することが
原因で複雑になる非接触型支払(RFIDなどによる近距離通信を支払いのトリガとする
使用例がETSI TS 102412に記載される)では、明確に識別された顧客に支払いを結び付け
る必要がある。その場合、物理的なSIMに個別に関連付けられるICCIDで携帯電話
機を識別することが望ましい。
詳細な実施形態の例では、IMSIブローカのデータ保存は、次のように構成すること
ができる。
1.DS_GT_IMSI_Mapping. DS_IMSI_Pool.
2.DS_EF_IMSI_Rules.
このDSは、SIMにOTA経由でダウンロードするEFのすべてのコンテンツの正確な
イメージを格納する。
3.DS_IMSI_Broker_Event_Log.
キャナから受信されたときに次のような処理ステップを行うことができる。
BEGIN
LOOKUP GT_Prefix in DS_GT_IMSI_Mapping, using GTVLR, returning IMSI_Range
.
IF first 5 or 6 digits of the IMSI do not match IMSI_Range
BEGIN
GET new IMSI (IMSI_New) from DS_IMSI_Pool matching IMSI_Ran
ge (incrementing Last_Used_IMSI)
Retrieve IMSI_List from HLR (using LDAP)
Provision IMSI_New on HLR using LDAP)
Send OTA to add IMSI_New to SIM in EF_MSI_List
Send OTA to replace EF_IMSI_Rules with DS_EF_IMSI_Rules
END
END
エストを処理できる。
は、プールに不使用のIMSIを返却して後の別なときに別の加入者に再発行してもよい
。このことは、目的の基礎ファイル(EF)記録を不使用かつ/または削除する追加的な
OTAメッセージの送信、及び/または、あるIMSIが以前に加入者に発行され、シス
テムHLRが現時点で不活性またはHLRから削除されたことを示すことで、達成される
。
最適化された通話ルーティング接続は、利用可能なルートのいずれかを必要に応じ、かつ
適切にコストの節約ができるように利用可能なサービスにより行われる。
通話は、セルラー方式、固定電話回線(Landline)(PSTN)、WiFi、及
びIPといった通信ネットワークの組合せを介してルーティングされる。
たとえば英国の携帯電話から米国の携帯電話への「標準的な」低額通話は次のようにルー
ティングされる。
従来のセルラー方式接続>英国ネットワーク事業者>英国サービスゲートウェイ>IP>
米国サービスゲートウェイ>米国ネットワーク事業者>従来のセルラー方式接続
ここでは、通話料金の合計が2つのローカル接続になるように、英国から米国への長時間
の運用にIPを用いる。
iFi)経由のVoIPによる「略無料の(Near Free)」通話は、次のようにルーティ
ングされる。
VoWiFi>英国ISP>IPルーティングサービス>IP>オーストラリアISP>
VoWiFi
ようにルーティングされる。
インドセルラー>インドネットワーク事業者>インドサービスゲートウェイ>IP>英国
サービスゲートウェイ>英国固定電話回線
ば図10、11には、CAMELとUSSD返呼技術を用いた最適化された通話ルーティ
ングのための信号送信の詳細が含まれる。当業者であれば、最適化された既知の通話ルー
ティング用の種々の技術から、本発明がこれらの最適な通話ルーティングオプションを用
いて動作し、または、適したIMSIを提供し、さらに、次に述べるような好ましいネッ
トワークを選択しうることを理解するであろう。
改善されたものであることを理解するであろう。
ットワークが、ユーザの好みを提供してユーザからの情報を変換するものとして用いられ
、ユーザの好みがより効果的に実現される。たとえば、ユーザは、携帯電話機の接続ディ
レクトリを国際的に独立させる(番号を+14025551212のような方式に含ませ
る)必要がなくなる。インテリジェント・ネットワークは、ユーザの情報にアクセスでき
、そして典型的には、ユーザのホームの場所が(たとえば)英国であることを認識でき、
そして、国外からかけるときの国内局番を有する英国番号であるものとして電話番号を認
識できる。たとえば、図10に示すようなCAMEL返呼機能を用いるとき、ユーザが国
番号を付けずに発呼すると、ホーム・ネットワークのインテリジェント・ネットワークが
国番号を付して英国内への呼に変換する。これは、もちろんいかなる場所のホーム・ネッ
トワークにも適用でき、そして、英国だけに限られない。
ネットワークと携帯器機は、協働してネットワークサービスへの継続的な接続を保証する
。しかしながら、このことは、システムとユーザにとって最も好ましい方法ではない。上
述のとおり、ユーザの携帯電話機は、国境または地域の境界付近を移動するときには、電
話機が物理的にホームテリトリ内にあっても不意に外部ネットワークに接続することがあ
る。このネットワークの切替えは、ユーザのホーム・ネットワークの強度が低下すると生
じる。すると、別の強度の強いネットワークへの接続が試みられる。また、強度が増加す
ると、携帯電話機が利用可能なネットワークの検索を行い、ネットワーク選択を規定する
ルールに応じて、携帯電話機が最も強度が強い利用可能なネットワークを選択する。しか
し、通話料金の課金に関しては、もっとも好適なネットワークではないかもしれない。
2(これらは1つの国の中の2つの地域であってもよい)を示す。第1のセルタワー(基
地局)806は、第1の円領域808により模式的に表される通信範囲をホーム・ネット
ワークとして提供し、そして第2のセルタワー810は、第2の円領域812で模式的に
表される通信範囲を第1の外部ネットワークとして提供する。場所Xでホーム・ネットワ
ークに加入したユーザは、ユーザがホームテリトリを離れなくても不意に外部ネットワー
クに接続することがある。
者が手動で切断するまでは、接続した状態が維持される。その結果として、ユーザは、物
理的にはホームテリトリにいたにもかかわらず、追加的な期間分の高額なローミング課金
を課金されることがある。
も強いネットワークに接続したりするのではなく、現在位置から好ましいネットワークを
判断できる。携帯電話機は、ユーザのホーム・ネットワークからの無線(OTA)メッセ
ージを受信することで好ましいネットワークを判断できる。代替的に、携帯電話機/SI
M内のネットワーク選択ルールに基づいて好ましいネットワークを利用可能なネットワー
クから選択するように、携帯電話機または携帯電話機内のSIMをプログラムしてもよい
。
SIを用いてある範囲内で最も好ましいネットワークに接続するように構成してもよい。
電話機/SIM)は、好ましい接続を利用可能な場所にユーザがいることを認識するよう
に構成してもよい。これは、ネットワーク登録と位置更新のモニタリングにより実現でき
る。このシステムは、ホストから携帯電話機に、現在の接続を切断するように無線で信号
を送ることができ、そして、より好ましいネットワークの検索を行うことができる。
上述のとおり、システムは、加入者の携帯器機の現在位置を識別できるように構成される
。この現在位置は、ステータスの更新や、SIMデータの更新、及び通話の接続やルーテ
ィングを最適化する他のシステム機能に用いることができる。一実施形態では、現在位置
の識別は、現在位置情報が携帯電話機から着信すると、ホストシステムにより実行される
。別の実施形態では、携帯電話機は、携帯電話機/SIMに格納される位置情報から、携
帯電話機/SIMに格納されるネットワーク選択ルールに基づいて自ら好ましいネットワ
ークを判定できる。
国/事業者識別情報、GSM(セルラー方式)セル識別情報、WiFiアクセスポイント
識別情報、その他固定無線ネットワーク位置識別情報(たとえば、CDMA、EVDO、
WiMAX)、GPS及びこれらに同等のものである。現在位置は、ネットワーク通信範
囲を格納するデータベーステーブルで横断的に確認される。一実施形態では、位置情報は
、キーとなる場所、たとえば空港などに関連付けられる。別の実施形態では、位置情報は
単独で物理的な位置/地図情報に関連付けられる。これは、加入済みユーザがネットワー
クを選択していなくても、ネットワークの選好が、ホストに既知の論理的な選考により決
定されるからである。
より無線(OTA)サービスの使用を要求されるときに変更されてもよい。
エリアに入り、しかし、たとえばWiFiだけが利用可能な場合などに、とりわけ有利で
ある。この場合、ネットワーク通信範囲に達する前であっても使用可能な新たなIMSI
を配布することが可能である。
上述のとおり、このシステムはホストシステムの制御のもと無線(OTA)信号送信を用
いている携帯器機に、現在のネットワーク接続を切断して最適な接続を再検索するように
指示できる。
き、ホーム・ネットワークに接続する。ユーザが位置Yに移動したとき、まだホーム・ネ
ットワークの通信サービスエリア内にいるので、ホーム・ネットワークへの接続を維持す
る。しかしながら、ユーザが位置Zに移動すると、ホーム・ネットワークの通信サービス
エリア外に出るので、まず外部ネットワークにローミングするとみなされる。また、新た
な国でローカルIMSIを提供するIMSIブローカに加えて、ホーム・ネットワークは
、携帯電話機の現在位置から利用可能なネットワークのどれが最も好ましいネットワーク
かを決定する。図12で、第2の外部ネットワーク814向けのネットワーク通信サービ
スエリアが破線の円816で示される。位置Zは、第1、第2の外部ネットワーク通信サ
ービスエリア812、816内に入るので、ネットワーク選好リストに基づいて、ユーザ
が加入したホーム・ネットワークは、どのネットワークに接続するかを決定する。必要に
応じて、携帯電話機は、好ましいネットワークに接続する前に、より好ましくないネット
ワークから切断するように指示される。また、IMSIブローカは、好ましいネットワー
ク用のローカルIMSIを、新たなテリトリのローカルなIMSIに対抗して取得するよ
うに構成してもよい。
Iスイッチング向けのサーバを使用することの便益は、ネットワークの現状、料金及びユ
ーザの位置といった、SIMで実行されるソフトウェアより多くの情報がサーバに把握さ
れることにある。ソフトウェア制御によるIMSI切替えができるということは、SIM
が緊急再接続手順の実行によりHLRに再接続することが必要であるということと共に理
解すべきである。かかる手順は、物理的にHLRと関連付けられるネットワークがなく、
異なるIMSIが同等であり、「ホーム」とみなされるネットワークとの接続が失われた
場合に必要となる。具体的には、SIMがネットワークに指示され、すなわち異なるIM
SIへ「キック」され、そして接続ができない一定時間(約5分)の後に、HLRと再接
続するためにすべてのIMSIを再検索しなくてはならない。
されるか、または一定時間単純に反応がないかにより信頼できるリンクであることが確認
されると、SIMは、変更が生じて他のアプリケーションが適切に反応したことを示す信
号を機器やSIMで実行される他のアプリケーションに送る。たとえばSIMが取替えら
れて3分間安定した時間が経過した後は、IMSIが安定しており他のアプリケーション
がシステムに情報を送信したりログインしたりできることを示す信号を、SIMに付随す
るすべてのアプリケーションに送る。
されることを認識する必要がある。SIMはIMSI交換手順を追跡し、SIMと携帯器
機のアプリケーションに、現状とその状態がいつ変化したかを通知することができる。S
IMは、また、ユーザに通知することもできる。SIMのアプリケーションまたは機器は
、IMSI選択の現状をSIMに問い合わせすることができる。特定のSIMインターフ
ェース・メッセージ、特定のSIMにおけるウェブサービス、特定のSIMツールキット
・メッセージまたはSIMが保有するファイルなどの種々のメカニズムがこの現状を示す
ことに用いられる。SIMは、IMSI変更またはHLRもしくはネットワークからの特
定のメッセージ送信がされて最後の認証を行ったときからの時間や特定のSIMメッセー
ジの数に基づき、IMSI交換が安定していることを判断できる。
(A)初期化済み:この状態は、SIMがどのネットワークを用いるかを判断していない
ことを示す。これは、電源投下やリスタート後の典型的なSIMの状態である。
(B)IMSI変更中:この状態は、異なるIMSIを用いることを必要とすることを決
定し、かつ、IMSI変更手順が完了していない状態である。
(C)IMSI安定:この状態は、SIMが正しいIMSIに接続され、選択が確率した
ことを示す。
(D)利用可能サービスなし:この状態は、SIMがすべてのルールに基づいてもサービ
スを提供するIMSIを利用できない状態を示す。上記に詳述したように、SIMはこの
状態を終了できるように反復して有効なIMSIを選択しようとする。図17に示される
SIMの状態図は、SIMが当初初期化状態(A)にあることを示す。正しいIMSIに
接続していることを判断すると、IMSI安定状態(C)に遷移する。SIM交換が必要
と判断すると、IMSI交換中状態(B)に遷移する。IMSI交換中の状態(B)から
、機器が正しいIMSIに登録されたと一旦SIMが判断して安定しているときは、SI
MはIMSI安定状態(C)に遷移する。SIMが使用可能なすべてのIMSIを使い果
たし、登録することができないと、利用可能なサービスなし状態(D)に遷移し、一定時
間経過後に、状態(A)から再開する。SIMがIMSI安定状態(C)であり、IMS
I変更を要求するイベント(たとえば国の移動)が発生すると、状態がIMSI変更中(
B)に遷移する。
モニターするネットワーク・ロケーション・マネージャを有し、より好ましいネットワー
クを携帯器機に登録する。
に、利用可能なネットワーク事業者のセットを含む計画(logistics)を通信する。
IMSIブローカは、IMSI及び/または携帯電話ネットワーク事業者を利用可能なプ
ールに追加して追加的な選択肢を提供する。また、ルールは、ネットワーク間の相互合意
の変更から独立して更新可能である。
の携帯器機が新しく割り当てられたネットワークに登録する。
ク選好に基づいて、携帯電話機に利用可能なネットワークスイッチのリレーが行われるこ
となく行われる。
で、ネットワークA、B、及びCが論理的に利用可能と判断することができる。
ホストは、ネットワークCが低料金の呼ルーティングのために好ましいネットワークであ
ると認識できる。しかしながら、携帯電話機は、ネットワークA、Bだけを検出/抽出す
ることができる。一実施形態では、ホストが、携帯電話機の好ましいネットワーク接続を
保証するために、携帯電話機に現在のネットワーク(AでもBでもよい)から切断して(
最大パワーで)利用可能なネットワークを再検索する指示を送ることができる。このよう
に、携帯電話機がその位置におけるネットワークに適切なIMSIを有するかまたはこれ
を提供することを保証するようにホストが構成される。
除去されたとき、現在割り当てられているすべての(削除されたネットワークの)IMS
Iが無効化され、そして、その結果、現在それらのIMSIが登録されているすべてのS
IMは、有効なネットワークを登録する。
図13、14を参照して、非加入者(PSTNが示される)からの着呼がシステムのHP
LMN/HLRに直接ルーティングされるか、または移動先HLRを経由してホームHL
Rにルーティングされる場合を示す。これによりシステムが常にCLI提示と通話料金に
ついての最適なルーティング制御を行うことが保証される。移動先ネットワークの構成次
第で、着呼は初期的に直接システムのHPLMN/HLRにルーティングされるか、また
は移動先ネットワークにルーティングされる。後者では、システムHLRに信号が再転送
されるか、移動先HLRがシステムHLRからのデータを検索して呼のルーティングと提
示を決定する。
加入済みユーザへの着呼は、好ましくは、発呼者のテリトリですでに知られている、ユー
ザのローカル番号でなされる。あるいは、最安値の料金にはならないにせよ、どの場所か
らの加入者番号でも加入者に着呼できる。
ルや、位置により修正される時間ルールなど)、発呼者が、加入者の電話やボイスメール
または別の同僚の電話やボイスメールに最適にルーティングできるようにしてもよい。ボ
イスメールがすべてのまたは何人かのユーザのIMSIまたはMSISDNで統一されて
いるある場合、どのユーザの番号のボイスメールに実際に電話ががあったかを識別するこ
とが望ましい。このルール・プロセッサの別の用法では、発呼者が加入者のタイムゾーン
を認識していないときに、時間に基づくルールによるオプションでこのことを通知すると
ともに、発呼を続けるかを確認するメッセージを再生してもよい。図15は、位置、現在
時間、タイムゾーンに基づいて着呼ルーティングに関するユーザの選好ルールを設定する
方法を示す世界地図である。ここでは、(a)異なる国の加入者から着呼するローカル番
号と(b)時間ルール(タイムゾーンと日時)を示す。
番号が知っている番号だということだけでなく、好ましくは、低料金で返呼できる番号で
あることを、相手側が視認できるように通知する。要するに、通話とその信号送信がシス
テムHLR/INで制御されるので、通話のルーティングを制御するルールとCLI通知
が、すべての着呼及び発呼に適用され、システムをユーザの使用に最適なものとすること
ができる。
ビス提供に関連付けるかをユーザが決定できる。従来の構成ではMSISDNや他の要因
から独立して、SIMカードが補助的サービスを利用可能にしたり、利用できなくしたり
した。かかる補助的サービスは、発信番号識別情報(たとえば、発信番号識別通知用のC
LIPや、その制限用のCLI)だけでなく、通話転送サービスなどである。たとえば、
ユーザは2つのMSISDN(+14025551212、及び+4474088000
00)を持つことができる。そのユーザは、米国の番号では通話転送とCLIRが提供さ
れ、英国の番号では提供されないという設定ができる。これは、ホーム・ネットワークの
INによる仲介により可能である。ホーム・ネットワークのインテリジェント・ネットワ
ークは、ホーム・ネットワークを介して仲介を行うか、または、携帯電話機に実装するこ
とが必要な携帯電話用のロジックを提供するのに適した構成をとることができる。
携帯電話通信の分野で重要性が増加しているのは、器機間通信である。器機間通信では、
通信チャネルが初期設定や人間の直接的な関与を要せずに、器機間でオープンである。使
用例には、保安システム、資産管理、自動支払機能、遠隔検知・監視・計測(3GPP TS 22
.868及びETSI TS 102 412にはかかる技術の使用例が記載されている)。これらの多くの
使用例では、(全体のデータ通信量が典型的に小さいとして)頻繁な通信を必要とするの
で、これらの通信を効果的に管理することが強く望まれる。以下に示すIMSIブローカ
による解決方法は、上記のような場合に特に適している。効果的な器機間通信に関するさ
らに実用的な課題は、3GPP TS 33.812で議論されており、当業者は、これを、特に器機間
通信のものとみなすであろう。
トワークと同様にCDMAにも適用されることを理解するであろう。CDMAシステムは
、概して別個のSIMモジュールを有さず、むしろすべての認証情報を器機内に格納する
。当業者は、本発明が、同じ主要原理を用いるだけでなく、多数の信用情報を器機内のメ
モリに格納するCDMAシステムに適用されることを理解するであろう。
ながら、当業者は、ここに示す技術は、セルラー方式、WiFi、VoIP、及び固定電
話回線を含むチャネルの組合せを介してルーティングされる通信に適しているということ
を理解するであろう。たとえば、意図する目的に十分に合致する外部ネットワーク事業者
からのIMSIを提供することができないいくつかの状況下では、SIPを使用するキャ
リアにアクセスできるIMSIを提供し、インターネット・プロトコルを用いるネットワ
ークを通じて発呼できるようにする。また、ここに示した例は、音声通話を中心とする。
しかしながら、ボイスメールへの接続やSkypeやMSNなどの他のネットワークへの
接続を含む他の通信サービスにアクセスするためにユーザが自分の通信機器を使用すると
きにも、同様の技術が適用できる。同様に、これらの技術はデータサービスやテキスト・
メッセージにも使用できる。
接続によるパブリックリソースの取得が増加している。IMSIブローカとホーム・ネッ
トワークを用いることで、ユーザは、ネットワーク接続状況に左右されずに、好きなとき
にインターネット接続を行うことが可能になる。典型的には、ウェブページの選択は、(
たとえば)ユーザのネットワーク接続についてローカル化される(たとえば、もしユーザ
が英国のネットワーク事業者に接続しているとき、Googleがgoogle.co.ukにローカ
ライズされる。)なぜなら、ローカルのGPRSネットワークが、GPRSネットワーク
(及びその結果としてその地理的位置に関連付けられるGGSN(Gateway GPRS Support
Node))を通じて公衆のインターネットに接続するからである。ホーム・ネットワーク
INの使用は、ユーザにとっての適切なローカル化と正しい選好とを提供するための接続
のルーティングを可能にする。
スする際、ユーザが一定のAPN、またはそのセットをしようすることが望ましい。これ
を行うために、これらのAPNを、ユーザが使用するIMSIにかかわらず利用可能にす
ることが必要である。これは、ホームでのAPNをそれらのIMSIに対し利用可能にす
るか、DNSプロキシをホームDNSサーバに提供してHLRが関連するAPNやそのセ
ットをユーザに一般的に利用許可することによって、行われる。よって、ユーザは、一以
上のホームAPNサービス提供に接続しているときに、多数のIMSIを用いることがで
きる。
、すべての物理的ネットワークは同等の優先度を有する。これは、次のような実際的な利
点を有する。たとえば、SIMは、ホーム・ネットワークのIMSIにいかなるサービス
のための返信をする必要がない。ホームIMSIが存在する場合、発呼間のIMSIに返
信することが通常であるが、加入者が利用許可されていなければ、再検索と時間とが必要
になる。すべてのIMSIが同等の有効性を有する場合には、移動先ネットワークへの適
切な識別情報として、パスワード提供等、何でも利用できる。また、ユーザに最適なサー
ビス選択の決定が可能になる。たとえば、提供されるIMSIに基づき選択がなされ、別
の選択が有利なときには、選択はなされない。
されていないことを判定した後、ローカルIMSIを要求するように構成できることを理
解するであろう。要求は、OTAサービスを用いてIMSIブローカに対しなされる。本
実施形態では、IMSIブローカは、位置更新に関する通知をHLRスキャナから受信す
る必要がなく、むしろIMSIブローカは、携帯電話機から要求が受信されると、単にロ
ーカルIMSIを取得して送信する手順を実行する。
と、そのユーザはその新たな国をローミングプロファイル(HLRからポイントされるユ
ーザデータベースに格納される)に追加する選択肢が与えられ、定額の通話・受信料金の
便益を受けることができる。しかしながら、そのIMSI発行に関する決定はユーザのい
かなる関与からも独立して実行され、そのシステムではすべての呼のルーティングに低額
な接続料金が確保される。
要な顧客識別情報を喪失することなく実用向け識別情報の切替を行うことができる。主要
な顧客識別情報は、通常、人物固有である(ただし、装置や、ときには百貨店などの企業
体であってもよい)。識別情報は、一般的にSIM(Subscriber Identity Module)に備
えられる顧客のIMSI(Mobile Subscriber Integrated Service Digital Network Nu
mber)、またはMSISDN(Mobile Subscriber in Number)の電話番号、または他の
重要な識別情報、たとえばMACアドレス、IPアドレス、電子メールアドレス及びIM
EI番号(Mobile Equipment Identifier)などである。また、識別認証の参照は、IM
SIの代わりにユーザ名とパスワードの詳細を含んでもよい。
めに交換することができる。最も適切なIMSIを選択するために、他の要因を用いるこ
ともできるということに留意すべきである。同様な料金で異なるサービスを提供または支
持する、代替的なIMSIも存在する。ユーザの使用感の一貫性といった別の要因は、料
金よりもユーザにとって重要な場合がある。ある状況下で適切なIMSI及びMSISD
Nを選択する際に、通話料に加え、あるいはその代わりに用いることができる要因のリス
トを下記に示す。
・携帯器機の性能(携帯器機は、あるネットワークでは他のネットワークよりも互換性を
有し、または特定の周波数帯域ではより有効である)
・加入サービスレベル(データのみの料率は、音声とデータの料率より異なる選択プロセ
スを有する)
・ネットワークの信頼性
・接続リンクの負荷共有の可能性
・報告されたサービス品質(たとえば、一日のうち時間により異なる)
・(MSISDNについて)携帯器機、ネットワーク、または非接触アプリケーションに
一貫した識別性を提示すること
。たとえば、旅行の行程表を用いて、予測される訪問地のIMSIを携帯器機に予めロー
ドすることができる。これは予測により行うことができる(たとえば、英国在住のユーザ
がシンガポール(アジアの大部分におけるハブ)で検出されると、そのユーザは、シンガ
ポールのIMSIだけでなく、アジア全域のIMSIセットが供給される)。また、オン
ラインの旅行会社のデータ入力をIMSI割当ての最適化に用いることができる。また、
ユーザの旅行履歴を新たなIMSIを携帯機器に予めロードするために用いることができ
る。一実施形態では、加入済みユーザが、前年に所定回数(たとえば3回)より多くある
地域を訪問したときに、IMSIを動的に携帯電話機に割り当てることができる。こうし
た方法は、ユーザにほとんどすべての地理的位置での使用感の一貫性を提供するために用
いることができる。
、IMSIが「使用中」、「ユーザ有効(active)」「システム有効(active)」「無効
(inactive)」といった追加的情報を格納する。IMSIブローカは、IMSIの提供の
記録を追跡でき、また必要に応じてIMSIの再使用の記録を追跡できる。
セスする際には一定のAPNまたはそのセットを用いることが望ましい。このためには、
ユーザが使用中のIMSIに係らず、これらのAPNを利用可能にすることが必要である
。これは、かかるIMSIのそれぞれにホームのAPNを利用可能にするか、DNSプロ
キシをホームDNSサーバに提供してHLRがそのユーザに一般的に関連するAPNやそ
のセットの使用を確実に許可するようにすることで実行される。ユーザは、それゆえ、サ
ービス提供のために一以上のホームAPNに継続して接続している間、多数のIMSIを
使用することができる。
この構成では、携帯器機(A)は、SIMまたはUSIMを有し(B)、移動先3GPP
ネットワークを介し、(C)移動先のSGSN(D)と通信する。移動先SGSN(D)
は、多数のIMSIと通信し(E)、多数のIMSIはホーム・ネットワーク環境で(G
)HLRに認識され(F)、そこではAPNを許可すべきか、どのAPNにデータをルー
ティングするかが決定される。この場合、データはローミングハブ(I)のGTPリレー
(H)にローミングハブを介してルーティングされる。ローミングハブGTPリレー(H
)はDNSサーバ(J)を用いてデータをどこへ転送するかを決定する。これは、典型的
に、ホーム環境の(G)GGSN(K)に送られる。そして、GGSN(K)は、データ
を宛先のインターネット/イントラネット環境(L)へ送る。
この構成では、携帯器機(A)はSIMまたはUSIMを有し(B)、移動先の3GPP
ネットワークを通じて(C)、移動先のSGSN(D)に通信を行う。すると、移動先の
SGSN(D)は、多数のIMSIと通信し、多数のIMSIはHLR(F)を認識して
おり、ホーム・ネットワーク環境で(G)、APNが許可されるか、そのAPNのデータ
をどこへルーティングするかを決定する。この場合、データは、ローミングハブ(I)の
GGSN(M)にルーティングされる。ローミングハブGGSN(M)は、DNSサーバ
(J)を用いてそのデータを先へ送るかを決定する。この場合、ローミングハブGGSN
(M)は、宛先のインターネット/イントラネット環境(L)にデータをルーティングす
る。
この構成では、携帯器機(A)は、SIMまたはUSIMを有し(B)、移動先の国内ロ
ーミング3GPPネットワークを通じて(C)、移動先のSGSN(D)に通信を行う。
移動先SGSN(D)は、ホーム・ネットワーク環境(G)でHLR(F)を認識する多
数のIMSIと通信し、APNが許可されるか、そのAPN用のデータをどこにルーティ
ングするかを決定する。この場合、データは、移動先ネットワーク内の(C)、GTPリ
レー(N)にルーティングされる。GTPリレーは(N)、DNSサーバ(O)を用いて
データをどこへ転送するかを決定する。これは、典型的に、ホーム環境内(G)の、GG
SN(K)へ送られる。するとGGSN(K)はデータを宛先のインターネット/イント
ラネット環境へ(L)ルーティングする。
この構成では、携帯器機(A)は、SIMまたはUSIMを有し(B)、移動先の国内ロ
ーミング3GPPネットワーク(C)を通じて、移動先SGSN(D)に通信を行う。す
ると、移動先SGSN(D)は、ホーム・ネットワーク環境(G)内のHLR(F)を認
識する多数のIMSIと通信し、APNを許可するか、そのAPNをどこへルーティング
するかを決定する。この場合、データは、ホーム・ネットワーク(G)内のGTPリレー
(P)にルーティングされる。そのGTPリレー(P)は、DNSサーバ(Q)を用いて
、そのデータをどこへルーティングするかを決定する。これは、典型的にホーム環境(G
)内のGGSN(K)にルーティングされる。すると、GGSN(K)は、そのデータを
宛先のインターネット/イントラネット環境(L)に送る。
この構成では、携帯器機(A)は、SIMまたはUSIMを有し(B)、ホームの3GP
Pネットワークを通じて(G)SGSN(R)に通信を行う。すると、ホームSGSN(
R)は、ホーム・ネットワーク環境(G)内のHLR(F)を認識する多数のIMSIに
通信し、APNを許可するか、そのAPNをどこに送るかを決定する。この場合、そのデ
ータは、ホーム・ネットワーク(G)内のGTPリレー(P)に転送される。そのGTP
リレー(P)は、DNSサーバ(Q)を用いて、そのデータをどこに転送するかを決定す
る。これは、典型的に、ホーム環境(G)内のGGSN(K)に送られる。するとそのG
GSN(K)は、そのデータを宛先のインターネット/イントラネット環境(L)に送る
。
用に関連したPLMNデータを格納するために用いることができる。これは、SIM上の
検索及び選択アルゴリズムを制御するための膨大な情報が、如何にスペース的に効率よく
格納できるかを示す。この特定のデータベース設計のために記述されたSIMアプリケー
ションソフトウェアとの関連において、このデータベースはstores主検索キーとオ
プションの二次的キーを格納する。データベースの記録には、SIMソフトウェアを使用
して記録が最適化されるときに要求される情報が、さらに含まれる。
ットワークの変更が生じた可能性を示すSIMのポーリング機能により実行するようトリ
ガが与えられると、SIMアプリケーションはデータベースで携帯電話機からの情報に含
まれる国コードまたはポーリング機能と合致する情報を検索し、データベース内で1つま
たは複数のレコードを合致させる。SIMアプリケーションは、オプションで、二次的な
マッチング手順を実行する。この手順は、データベースレコードの二次的なマッチングレ
コードに含まれるデータが示す要求に応じ、反復またはネストして実行されれる。SIM
アプリケーションが、現在検出されたネットワークで端末の収集に新たな実行データが要
求されたと判断すると、SIMアプリケーションは、SIMデータベースからデータ構造
を読み出して構成し、そしてそのデータ構造をSIMの主要なSIM EFデータ・ファ
イルに書き込むためにフォーマット化する。
、または特定のホストネットワークからの特定の信号により定められる決められた(しか
しこれに限定されない)時間帯において随時、SIMソフトウェアにより決定された新た
なデータで書き換えることができる。
Mデータベース・ファイルに含まれる実行データに適宜ネストするリンクもしくはポイン
タを、適宜含んでもよい。
たときに用いるためのデフォルトまたはフォールスルー・データが、適宜格納される。
域内のネットワークなどに基づく(しかしこれらに限定されない)マッチングや選択をオ
プションで行うことができ、そして、時間、日付、地理的情報、GPSデータ、ネットワ
ーク状態やホストネットワークからの特定の信号といった条件(しかしこれらに限定され
ない)を適宜用いることができる。
るいは積極的に接続を切断すべきPLMNを決定するために、オプションで用いることが
できる。
ムから送られるOTA情報で変更される。
域及び所定のネットワークを意味する。
通信機器の語は、本明細書中で、相互に交換して用いることができる。
囲に規定される発明の精神及び範囲を逸脱することなく、むしろ多数の変更や修正が可能
である点に留意すべきである。
Claims (33)
- 中央ネットワーク・サーバから加入済み通信機器への加入者ネットワーク識別情報の自
動的な提供の管理方法であって、
前記加入済み機器の現在位置の変化に関する通知を前記中央サーバにて受信する受信ス
テップと、
前記通知に基づき新たな加入者ネットワーク識別情報が前記中央サーバから提供される
かを決定する決定ステップと、
前記決定ステップで前記新たな加入者ネットワーク識別情報を提供することが決定され
たときに、前記現在位置に基づき前記加入者ネットワーク識別情報を選択する選択ステッ
プと、
前記選択ステップで前記選択された加入者ネットワーク識別情報を前記加入済み器機に
送信するために出力する出力ステップとを有する、
方法。 - 請求項1において、
前記加入者ネットワーク識別情報が国際移動電話加入者識別番号(IMSI)である、
方法。 - 請求項1または2において、
前記受信ステップは、HLR スキャナからの通知を受信するステップを有し、当該H
LRスキャナは、加入済み機器が加入している ホームロケーションレジスタ(HLR)
にて受信される位置更新メッセージを検出するように構成され、当該位置更新メッセージ
は、前記加入済み器機の現在位置の変化に対応する、
方法。 - 請求項3において、
前記HLRは、前記加入済み機器と無線通信する特定の物理的なネットワーク・インフ
ラストラクチャに関連付けられない、
方法。 - 請求項3または4において、
前記決定ステップは、
前記加入済み機器用の前記HLRから、前記加入済み機器に割り当てられるすべてのI
MSIを有するIMSIリストを抽出し、
前記IMSIリストが前記加入済み機器の前記現在位置に適切なIMSIを有するかを
判定する、ことを含む、
方法。 - 請求項5において、
前記IMSIが適切かを決定するステップは、過去に決定された前記加入済み機器の選
好に基づく、
方法。 - 請求項2乃至6のいずれかにおいて、
前記選択ステップは、異なる位置用の複数のIMSIを有するIMSIプールからロー
カルIMSIを取得するステップを有し、当該ローカルIMSIは、前記現在位置に適切
なIMSIのサブプールから選択される、
方法。 - 請求項7において、
前記出力ステップは、前記加入済み機器への送信を行うOTAモジュールに前記ローカ
ルIMSを出力するステップを有する、
方法。 - 請求項8において、
前記出力ステップは、前記ローカルIMSIが前記加入済み機器にいつ使用されるかに
ついてのルールセットを出力するステップをさらに有する、
方法。 - 請求項8または9において、
前記出力ステップは、前記選択されたIMSIに対応するMSISDNを出力するステ
ップをさらに有する、
方法。 - 請求項3乃至10のいずれかにおいて、
前記加入済み器機に前記ローカルIMSIが提供されたときに、前記HLRを更新する
ステップをさらに有する、
方法。 - 請求項2乃至10のいずれかにおいて、
前記加入済み機器用の複数の発信者番号識別(CLI)を含むデータベースから選好さ
れるCLIを取得するステップと、
前記選好されるCLIを通信チャネル開設の完了に用いるために出力するステップと、
をさらに有する
方法。 - 請求項1または2において、
前記受信ステップは、前記加入済み通信機器から現在位置の変化を示す通信メッセージ
を受信するステップを有する、
方法。 - 請求項1乃至13のいずれかにおいて、
異なる補助的なサービスを異なる加入者ネットワーク識別情報に関連付けるステップを
さらに有する、
方法。 - 請求項1乃至14のいずれかにおいて、
前記加入済み器機のいくつかまたはすべての加入ネットワーク識別情報用のデータサー
ビスに継続的にアクセスすることを可能にするステップを有する、
方法。 - 加入済み通信機器への加入者ネットワーク識別情報の自動的な提供を管理する中央ネッ
トワーク・サーバであって、
前記加入済み機器の現在位置の変化に関する通知を前記中央サーバにて受信する受信部
と、
前記通知に基づき新たな加入者ネットワーク識別情報が前記中央サーバから提供される
かを決定する識別情報判定部と、
前記新たな加入者ネットワーク識別情報を提供することが決定されたときに、前記現在
位置に基づき前記加入者ネットワーク識別情報を選択する識別情報更新部と、
前記選択された加入者ネットワーク識別情報を前記加入済み器機に送信するために出力
する出力モジュールとを有する、
中央サーバ。 - 通信機器において選好されるネットワークに接続する方法であって、
当該通信機器の現在位置の変化に関する通知を中央サーバに提供するステップと、
前記中央サーバが前記通信機器が前記選好されるネットワークに接続していないと判断
したときに、選好されるネットワークの加入者ネットワーク識別情報を前記中央サーバか
ら受信するステップと、
現在のネットワークとの接続を切断し、前記受信した加入者ネットワーク識別情報を用
いて前記選好されるネットワークに再接続するステップとを有する、
方法。 - 加入者ネットワーク識別情報のリストを格納する格納部と、
ネットワーク接続が要求されるときに、新たなネットワーク接続をするために用いる加
入者ネットワーク識別情報を、前記格納部に格納される選択ルールに基づいて決定する処
理部と、
更新情報をネットワーク接続を通じて受信する受信部とを有し、
前記受信した更新情報に基づいて前記加入者ネットワーク識別情報のリストと前記選択
ルールとを更新する、
通信機器。 - 請求項18において、
更新情報を受信すると、現存するネットワーク接続を切断し、更新された選好ルールに
基づいて新たなネットワーク接続を行うために適用される、
通信機器。 - 加入済み通信機器のネットワークへの自動接続の管理方法であって、
加入済み通信機器の現在位置を決定するステップと、
当該現在位置のネットワークのマスタリストを抽出するステップと、
選好されるネットワークを前記マスタリストから選択するステップと、
前記選好されるネットワークに接続する指示を前記加入済み携帯機器に出力するステッ
プとを有する、
管理方法。 - 請求項20において、
前記加入済み通信機器の位置更新をモニタリングするステップと、
現在のネットワークが選好されるネットワークかを、ネットワーク選択ルールに基づい
て判定するステップとをさらに有する、
管理方法。 - 請求項21において、
前記加入済み通信機器に前記現在のネットワークが選好されるネットワークでないとき
に、そこから切断するように指示するステップと、
前記加入済み通信機器に、前記選好されるネットワークに再接続するように指示するス
テップとをさらに有する、
管理方法。 - 請求項20乃至22のいずれかにおいて、
前記決定ステップは、全地球測位システム(GPS)により判定される前記加入済み通
信機器の物理的な位置に基づいて前記現在位置を決定するステップを有する、
管理方法。 - 請求項20乃至22のいずれかにおいて、
前記決定ステップは、ネットワークの国/事業者識別情報、GSMセルID(セルラー
方式の場合)、WiFiアクセスポイントID、及びその他の固定無線ネットワークの位
置識別情報のうち1つ以上に基づいて、前記現在位置を決定するステップを有する、
管理方法。 - 請求項20乃至24のいずれかにおいて、
前記選択ステップは、前記現在位置のある地点で利用可能と認識されるネットワークの
マスタリストから、選好される理論ネットワークを選択するステップを有する、
管理方法。 - 請求項20乃至24のいずれかにおいて、
前記選択ステップは、前記加入済み通信機器が現在利用可能と判断するネットワークか
ら、選好されるネットワークを選択するステップを有する、
管理方法。 - 請求項20乃至26のいずれかにおいて、
前記加入済み通信機器にて実行され、
前記中央サーバからネットワークの更新されたマスタリストを受信するステップをさら
に含む、
管理方法。 - 請求項20乃至27のいずれかにおいて、
前記選択ステップは、請求項1乃至19のいずれかの方法で選好されるネットワークを
選択し、当該選考されるネットワークと現在位置とに基づいて、選好される前記加入者ネ
ットワーク識別情報を選択するステップを有する、
管理方法。 - 加入済み通信機器内の更新可能な加入者ネットワーク識別情報を自動的に管理する方法
であって、
現在のネットワークに接続中に現在の加入者ネットワーク識別情報がその現在のネット
ワークにローカルなものであるかを判定するステップと、
格納された加入者ネットワーク識別情報が現在のネットワークにローカルである場合に
、更新可能な加入者ネットワーク識別情報を格納された加入者ネットワーク識別情報と交
換する方法と、
前記ネットワークから切断し、前記更新可能な加入者ネットワーク識別情報を更新した
ものを用いてネットワークに再接続するステップとを有する、
管理方法。 - 請求項29において、
前記加入者ネットワーク識別情報はIMSIであり、かつ、加入済み通信機器内のSI
Mに格納される複数のIMSIのうちいずれか1つである、
管理方法。 - 請求項30において、
前記SIMに格納される複数のIMSIからのIMSIの選択は、前記加入済み通信機
器のSIMに格納されたIMSI選択ルールに基づいて制御される、
管理方法。 - 請求項31において、
前記IMSI選択ルールは、前記加入済み通信機器へのIMSI提供を管理するように
構成される中央サーバからの更新メッセージを受信することで更新される、
管理方法。 - 請求項32において、
前記加入済み通信機器は、SIMが現在のネットワークにローカルでないIMSIを保
有していると判断されたときに、SIMに格納するための新たなIMSIを要求する、
管理方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB0916582.0 | 2009-09-22 | ||
GBGB0916582.0A GB0916582D0 (en) | 2009-09-22 | 2009-09-22 | Subscriber identification management broker for fixed/mobile networks |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012530341A Division JP5746184B2 (ja) | 2009-09-22 | 2010-09-22 | 固定/移動体ネットワークの加入者識別情報管理ブローカ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015180080A true JP2015180080A (ja) | 2015-10-08 |
JP6077048B2 JP6077048B2 (ja) | 2017-02-08 |
Family
ID=41278090
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012530341A Active JP5746184B2 (ja) | 2009-09-22 | 2010-09-22 | 固定/移動体ネットワークの加入者識別情報管理ブローカ |
JP2015095152A Active JP6077048B2 (ja) | 2009-09-22 | 2015-05-07 | 固定/移動体ネットワークの加入者識別情報管理ブローカ |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012530341A Active JP5746184B2 (ja) | 2009-09-22 | 2010-09-22 | 固定/移動体ネットワークの加入者識別情報管理ブローカ |
Country Status (24)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US8406758B2 (ja) |
EP (2) | EP2481227B2 (ja) |
JP (2) | JP5746184B2 (ja) |
KR (1) | KR20130017080A (ja) |
CN (1) | CN102640526B (ja) |
AU (1) | AU2010299670B2 (ja) |
BR (1) | BR112012006522B1 (ja) |
CA (1) | CA2811156C (ja) |
CY (2) | CY1115743T1 (ja) |
DK (2) | DK2481227T4 (ja) |
ES (2) | ES2707204T3 (ja) |
GB (2) | GB0916582D0 (ja) |
HK (1) | HK1179092A1 (ja) |
HR (2) | HRP20141037T4 (ja) |
HU (1) | HUE042818T2 (ja) |
LT (1) | LT2793493T (ja) |
MX (1) | MX2012003496A (ja) |
MY (1) | MY161939A (ja) |
PL (2) | PL2793493T3 (ja) |
PT (2) | PT2481227E (ja) |
SI (2) | SI2481227T1 (ja) |
SM (1) | SMT201400190B (ja) |
WO (1) | WO2011036484A2 (ja) |
ZA (1) | ZA201202682B (ja) |
Families Citing this family (246)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8478238B2 (en) | 2005-04-29 | 2013-07-02 | Jasper Wireless, Inc. | Global platform for managing subscriber identity modules |
US9226151B2 (en) | 2006-04-04 | 2015-12-29 | Jasper Wireless, Inc. | System and method for enabling a wireless device with customer-specific services |
US9170870B1 (en) | 2013-08-27 | 2015-10-27 | Sprint Communications Company L.P. | Development and testing of payload receipt by a portable electronic device |
GB0916582D0 (en) * | 2009-09-22 | 2009-10-28 | Software Cellular Network Ltd | Subscriber identification management broker for fixed/mobile networks |
US9053513B2 (en) | 2010-02-25 | 2015-06-09 | At&T Mobility Ii Llc | Fraud analysis for a location aware transaction |
US9008684B2 (en) | 2010-02-25 | 2015-04-14 | At&T Mobility Ii Llc | Sharing timed fingerprint location information |
US9196157B2 (en) | 2010-02-25 | 2015-11-24 | AT&T Mobolity II LLC | Transportation analytics employing timed fingerprint location information |
FR2959085B1 (fr) * | 2010-04-20 | 2012-08-31 | Eads Defence & Security Sys | Procede de configuration des modules d?identification des utilisateurs d'un reseau de telecommunication |
US10116617B2 (en) * | 2010-11-17 | 2018-10-30 | Cardinalcommerce Corporation | System architecture for DMZ external IP addresses |
FR2968155A1 (fr) | 2010-11-30 | 2012-06-01 | France Telecom | Technique de communication entre un equipement utilisateur et un reseau de donnees dans un reseau de communication |
FR2968156A1 (fr) * | 2010-11-30 | 2012-06-01 | France Telecom | Technique de communication entre un equipement utilisateur et un reseau de donnees dans un reseau de communication |
US8509169B2 (en) * | 2010-12-13 | 2013-08-13 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Methods and apparatus to configure virtual private mobile networks |
EP2656665B1 (en) * | 2010-12-23 | 2017-05-31 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Location based network selection |
US9173093B2 (en) * | 2011-05-23 | 2015-10-27 | Gigsky, Inc. | Systems and methods for reusing a subscriber identity module for multiple networks |
US9913211B2 (en) | 2011-05-23 | 2018-03-06 | Gigsky, Inc. | Global e-marketplace for mobile services |
US8612967B1 (en) | 2011-05-31 | 2013-12-17 | Sprint Communications Company L.P. | Loading branded media outside system partition |
US20120309344A1 (en) * | 2011-06-01 | 2012-12-06 | Research In Motion Limited | Using Multiple User Accounts on a Mobile Device |
US9253630B2 (en) | 2011-06-02 | 2016-02-02 | Truphone Limited | Identity management for mobile devices |
GB2491392B (en) * | 2011-06-02 | 2015-06-24 | Truphone Ltd | Identity management for mobile devices |
US9432258B2 (en) | 2011-06-06 | 2016-08-30 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Methods and apparatus to configure virtual private mobile networks to reduce latency |
EP2721849A4 (en) * | 2011-06-15 | 2015-03-04 | Ericsson Telefon Ab L M | PROVISION OF CONNECTIVITY SERVICE DATA IN A TELECOMMUNICATIONS NETWORK |
US9386035B2 (en) | 2011-06-21 | 2016-07-05 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Methods and apparatus to configure virtual private mobile networks for security |
RU2587414C2 (ru) | 2011-06-30 | 2016-06-20 | ГлобТач АБ | Способ и система для осуществления роуминга мобильного устройства связи |
US9462497B2 (en) | 2011-07-01 | 2016-10-04 | At&T Mobility Ii Llc | Subscriber data analysis and graphical rendering |
GB2492750A (en) * | 2011-07-04 | 2013-01-16 | Sony Corp | Communications system with reconfigurable user identification module |
KR20130006258A (ko) * | 2011-07-08 | 2013-01-16 | 주식회사 케이티 | 동적 키 생성 기반의 내장 sim의 mno 변경방법 및 그를 위한 내장 sim과 기록매체 |
CN102892101B (zh) * | 2011-07-19 | 2017-11-14 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种智能漫游业务的实现方法及系统 |
CN103814594B (zh) * | 2011-07-20 | 2019-01-01 | 爱尔比奎特公司 | 无线紧急呼叫(eCALL)设备和eCALL服务订购管理 |
US8515488B2 (en) | 2011-07-29 | 2013-08-20 | Mitel Networks Corporation | System for dynamic assignment of mobile subscriber identities and methods thereof |
AU2012296575B2 (en) * | 2011-08-15 | 2017-03-02 | Globetouch, Inc. | Method and system for providing cloud subscriber identity module (SIM) |
US20130046759A1 (en) * | 2011-08-15 | 2013-02-21 | Siemens Corporation | Connecting questions, answers, announcements and activities to relevant entities |
US10044678B2 (en) | 2011-08-31 | 2018-08-07 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Methods and apparatus to configure virtual private mobile networks with virtual private networks |
US9603006B2 (en) | 2011-09-19 | 2017-03-21 | Truphone Limited | Managing mobile device identities |
GB2494710B (en) | 2011-09-19 | 2015-06-24 | Truphone Ltd | Managing mobile device identities |
US8923837B2 (en) * | 2011-10-13 | 2014-12-30 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Provisioning a telephony network in response to an electronic device attaching to the network |
US8909247B2 (en) | 2011-11-08 | 2014-12-09 | At&T Mobility Ii Llc | Location based sharing of a network access credential |
ES2574421T3 (es) * | 2011-12-05 | 2016-06-17 | Jasper Technologies, Inc. | Plataforma global para la gestión de módulos de identidad de abonado |
US8762559B2 (en) * | 2011-12-16 | 2014-06-24 | Robert L. Engelhart | System and method for non-IMS application service access over IP multimedia subsystem |
GB201121814D0 (en) * | 2011-12-19 | 2012-02-01 | Eseye Ltd | Lifecycle configuration of mobile subscriber |
US8666383B1 (en) | 2011-12-23 | 2014-03-04 | Sprint Communications Company L.P. | Automated branding of generic applications |
CN103186853B (zh) * | 2011-12-31 | 2016-07-13 | 北大方正集团有限公司 | 一种服务器端和客户端移动支付方法、装置及系统 |
US20130171988A1 (en) * | 2012-01-04 | 2013-07-04 | Alcatel-Lucent Canada Inc. | Imsi mcc-mnc best matching searching |
FR2985625A1 (fr) * | 2012-01-05 | 2013-07-12 | France Telecom | Procede d'activation sur un deuxieme reseau d'un terminal comprenant un module memoire associe a un premier reseau |
US20130217396A1 (en) * | 2012-02-21 | 2013-08-22 | Global Mobile Corporation | Methods and systems for providing mobile-device roaming services |
US9591476B2 (en) | 2012-02-24 | 2017-03-07 | Sony Corporation | Mobile using reconfigurable user identification module |
WO2013160725A1 (en) | 2012-04-23 | 2013-10-31 | Nokia Corporation | Updating subscription information |
US10455071B2 (en) | 2012-05-09 | 2019-10-22 | Sprint Communications Company L.P. | Self-identification of brand and branded firmware installation in a generic electronic device |
US9027102B2 (en) | 2012-05-11 | 2015-05-05 | Sprint Communications Company L.P. | Web server bypass of backend process on near field communications and secure element chips |
US9100803B2 (en) * | 2012-06-08 | 2015-08-04 | Blackberry Limited | Methods and systems for subscriber identity management in a mobile device |
US9094929B2 (en) | 2012-06-12 | 2015-07-28 | At&T Mobility Ii Llc | Event tagging for mobile networks |
US9326263B2 (en) | 2012-06-13 | 2016-04-26 | At&T Mobility Ii Llc | Site location determination using crowd sourced propagation delay and location data |
US9408174B2 (en) | 2012-06-19 | 2016-08-02 | At&T Mobility Ii Llc | Facilitation of timed fingerprint mobile device locating |
US9282898B2 (en) | 2012-06-25 | 2016-03-15 | Sprint Communications Company L.P. | End-to-end trusted communications infrastructure |
US8649770B1 (en) | 2012-07-02 | 2014-02-11 | Sprint Communications Company, L.P. | Extended trusted security zone radio modem |
US8667607B2 (en) | 2012-07-24 | 2014-03-04 | Sprint Communications Company L.P. | Trusted security zone access to peripheral devices |
US9351223B2 (en) | 2012-07-25 | 2016-05-24 | At&T Mobility Ii Llc | Assignment of hierarchical cell structures employing geolocation techniques |
DE102012213328B4 (de) * | 2012-07-30 | 2020-06-10 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Kommunikationsvorrichtung für ein Fahrzeug |
FI20125825A (fi) | 2012-08-01 | 2014-02-02 | Ukko Mobile Oy | Menetelmä ja järjestelmä viestintää varten eri verkoissa |
US9183412B2 (en) | 2012-08-10 | 2015-11-10 | Sprint Communications Company L.P. | Systems and methods for provisioning and using multiple trusted security zones on an electronic device |
GB2504968B (en) * | 2012-08-15 | 2016-09-14 | Eseye Ltd | Multi IMSI system and method |
US9215180B1 (en) | 2012-08-25 | 2015-12-15 | Sprint Communications Company L.P. | File retrieval in real-time brokering of digital content |
US9015068B1 (en) | 2012-08-25 | 2015-04-21 | Sprint Communications Company L.P. | Framework for real-time brokering of digital content delivery |
US9198027B2 (en) | 2012-09-18 | 2015-11-24 | Sprint Communications Company L.P. | Generic mobile devices customization framework |
US8929863B2 (en) * | 2012-10-01 | 2015-01-06 | Evolving Systems, Inc. | Methods and systems for temporarily permitting a wireless device to access a wireless network |
DE102012020690A1 (de) * | 2012-10-22 | 2014-04-24 | Giesecke & Devrient Gmbh | Verfahren zum Einbringen von Teilnehmeridentitätsdaten in ein Teilnehmeridentitätsmodul |
US8898769B2 (en) | 2012-11-16 | 2014-11-25 | At&T Intellectual Property I, Lp | Methods for provisioning universal integrated circuit cards |
US8959331B2 (en) | 2012-11-19 | 2015-02-17 | At&T Intellectual Property I, Lp | Systems for provisioning universal integrated circuit cards |
NO336691B1 (no) * | 2012-12-14 | 2015-10-19 | Ipco As | Fremgangsmåte for å tjene besøker-abonnenter i et mobilkommunikasjonssystem |
SE537786C2 (sv) * | 2012-12-21 | 2015-10-20 | Globetouch Ab | Förfarande och system för att routa signalering mellan olikamobilkommunikationsnät via internet vid roaming |
SE537787C2 (sv) * | 2012-12-21 | 2015-10-20 | Globetouch Ab | Förfarande och system för att routa signalering mellan olikamobilkommunikationsnät via internet och en central nod |
US8909291B1 (en) | 2013-01-18 | 2014-12-09 | Sprint Communications Company L.P. | Dynamic remotely managed SIM profile |
CN103095842B (zh) * | 2013-01-25 | 2016-03-30 | 小米科技有限责任公司 | 推荐通信目的标识的方法和装置 |
WO2014120198A1 (en) * | 2013-01-31 | 2014-08-07 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Linking a roaming device to a network-enabled resource through a cloud service using an address obtained through a local interaction |
US9414305B2 (en) * | 2013-02-04 | 2016-08-09 | Metropcs Wireless, Inc. | Intelligent network selection system |
US9578664B1 (en) | 2013-02-07 | 2017-02-21 | Sprint Communications Company L.P. | Trusted signaling in 3GPP interfaces in a network function virtualization wireless communication system |
US9161227B1 (en) | 2013-02-07 | 2015-10-13 | Sprint Communications Company L.P. | Trusted signaling in long term evolution (LTE) 4G wireless communication |
US9100819B2 (en) | 2013-02-08 | 2015-08-04 | Sprint-Communications Company L.P. | System and method of provisioning and reprovisioning a mobile device based on self-locating |
US9100769B2 (en) | 2013-02-08 | 2015-08-04 | Sprint Communications Company L.P. | System and method of storing service brand packages on a mobile device |
US9549009B1 (en) | 2013-02-08 | 2017-01-17 | Sprint Communications Company L.P. | Electronic fixed brand labeling |
JP5920891B2 (ja) * | 2013-02-08 | 2016-05-18 | 日本電信電話株式会社 | 通信サービス認証・接続システム及びその方法 |
US9613208B1 (en) | 2013-03-13 | 2017-04-04 | Sprint Communications Company L.P. | Trusted security zone enhanced with trusted hardware drivers |
US9374700B2 (en) * | 2013-03-14 | 2016-06-21 | Tyntec Limited | Global local SIM |
US9204286B1 (en) | 2013-03-15 | 2015-12-01 | Sprint Communications Company L.P. | System and method of branding and labeling a mobile device |
US9374363B1 (en) | 2013-03-15 | 2016-06-21 | Sprint Communications Company L.P. | Restricting access of a portable communication device to confidential data or applications via a remote network based on event triggers generated by the portable communication device |
US9191388B1 (en) | 2013-03-15 | 2015-11-17 | Sprint Communications Company L.P. | Trusted security zone communication addressing on an electronic device |
TWI489900B (zh) * | 2013-03-20 | 2015-06-21 | 瑞昱半導體股份有限公司 | 無線網路系統及其連線方法 |
US9454723B1 (en) | 2013-04-04 | 2016-09-27 | Sprint Communications Company L.P. | Radio frequency identity (RFID) chip electrically and communicatively coupled to motherboard of mobile communication device |
US9171243B1 (en) | 2013-04-04 | 2015-10-27 | Sprint Communications Company L.P. | System for managing a digest of biographical information stored in a radio frequency identity chip coupled to a mobile communication device |
US9324016B1 (en) | 2013-04-04 | 2016-04-26 | Sprint Communications Company L.P. | Digest of biographical information for an electronic device with static and dynamic portions |
US9838869B1 (en) | 2013-04-10 | 2017-12-05 | Sprint Communications Company L.P. | Delivering digital content to a mobile device via a digital rights clearing house |
US9443088B1 (en) | 2013-04-15 | 2016-09-13 | Sprint Communications Company L.P. | Protection for multimedia files pre-downloaded to a mobile device |
GB2513134A (en) * | 2013-04-16 | 2014-10-22 | Vodafone Ip Licensing Ltd | Identity module with interchangeable unique identifiers |
GB201306891D0 (en) | 2013-04-16 | 2013-05-29 | Truphone Ltd | International converged mobile services |
EP2802162A1 (en) * | 2013-05-07 | 2014-11-12 | Gemalto SA | Method for accessing a service, corresponding device and system |
US9716996B2 (en) * | 2013-05-21 | 2017-07-25 | Brocade Communications Systems, Inc. | Method and system for selective and secure interaction of BYOD (bring your own device) with enterprise network through mobile wireless networks |
US9280483B1 (en) | 2013-05-22 | 2016-03-08 | Sprint Communications Company L.P. | Rebranding a portable electronic device while maintaining user data |
US9560519B1 (en) | 2013-06-06 | 2017-01-31 | Sprint Communications Company L.P. | Mobile communication device profound identity brokering framework |
CN105340331B (zh) * | 2013-06-28 | 2019-05-31 | 瑞典爱立信有限公司 | 使用优选系统的重新选择的移动通信系统的改变 |
CN105359562B (zh) * | 2013-06-28 | 2020-06-12 | 株式会社Ntt都科摩 | 控制装置、控制方法、通信系统和计算机可读存储介质 |
US9342554B2 (en) * | 2013-07-05 | 2016-05-17 | Facebook, Inc. | Techniques to generate mass push notifications |
US9183606B1 (en) | 2013-07-10 | 2015-11-10 | Sprint Communications Company L.P. | Trusted processing location within a graphics processing unit |
US9208339B1 (en) | 2013-08-12 | 2015-12-08 | Sprint Communications Company L.P. | Verifying Applications in Virtual Environments Using a Trusted Security Zone |
US9532211B1 (en) | 2013-08-15 | 2016-12-27 | Sprint Communications Company L.P. | Directing server connection based on location identifier |
US9161209B1 (en) | 2013-08-21 | 2015-10-13 | Sprint Communications Company L.P. | Multi-step mobile device initiation with intermediate partial reset |
US9125037B2 (en) | 2013-08-27 | 2015-09-01 | Sprint Communications Company L.P. | System and methods for deferred and remote device branding |
US9143924B1 (en) | 2013-08-27 | 2015-09-22 | Sprint Communications Company L.P. | Segmented customization payload delivery |
US9204239B1 (en) | 2013-08-27 | 2015-12-01 | Sprint Communications Company L.P. | Segmented customization package within distributed server architecture |
US9036820B2 (en) | 2013-09-11 | 2015-05-19 | At&T Intellectual Property I, Lp | System and methods for UICC-based secure communication |
US9124573B2 (en) | 2013-10-04 | 2015-09-01 | At&T Intellectual Property I, Lp | Apparatus and method for managing use of secure tokens |
US9743271B2 (en) | 2013-10-23 | 2017-08-22 | Sprint Communications Company L.P. | Delivery of branding content and customizations to a mobile communication device |
GB2519539A (en) * | 2013-10-23 | 2015-04-29 | Charles Towers-Clark | Improvements in or relating to mobile telecommunications |
US10506398B2 (en) | 2013-10-23 | 2019-12-10 | Sprint Communications Company Lp. | Implementation of remotely hosted branding content and customizations |
US9208300B2 (en) | 2013-10-23 | 2015-12-08 | At&T Intellectual Property I, Lp | Apparatus and method for secure authentication of a communication device |
US9240994B2 (en) | 2013-10-28 | 2016-01-19 | At&T Intellectual Property I, Lp | Apparatus and method for securely managing the accessibility to content and applications |
US9185626B1 (en) | 2013-10-29 | 2015-11-10 | Sprint Communications Company L.P. | Secure peer-to-peer call forking facilitated by trusted 3rd party voice server provisioning |
US9240989B2 (en) | 2013-11-01 | 2016-01-19 | At&T Intellectual Property I, Lp | Apparatus and method for secure over the air programming of a communication device |
US9313660B2 (en) | 2013-11-01 | 2016-04-12 | At&T Intellectual Property I, Lp | Apparatus and method for secure provisioning of a communication device |
US9301081B1 (en) | 2013-11-06 | 2016-03-29 | Sprint Communications Company L.P. | Delivery of oversized branding elements for customization |
US9867111B2 (en) * | 2013-11-07 | 2018-01-09 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Methods, network control nodes and communication devices for routing signalling requests in a communication system |
US9191522B1 (en) | 2013-11-08 | 2015-11-17 | Sprint Communications Company L.P. | Billing varied service based on tier |
US9363622B1 (en) | 2013-11-08 | 2016-06-07 | Sprint Communications Company L.P. | Separation of client identification composition from customization payload to original equipment manufacturer layer |
AU2014349725B2 (en) * | 2013-11-12 | 2018-06-28 | Knowroaming Ltd. | Method of and system for providing a multi-IMSI solution in an operating mobile network |
US9161325B1 (en) * | 2013-11-20 | 2015-10-13 | Sprint Communications Company L.P. | Subscriber identity module virtualization |
US9413759B2 (en) | 2013-11-27 | 2016-08-09 | At&T Intellectual Property I, Lp | Apparatus and method for secure delivery of data from a communication device |
WO2015081972A1 (en) * | 2013-12-02 | 2015-06-11 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Methods and subscriber data storage nodes for handling signaling requests in a communication system |
CN104717598A (zh) * | 2013-12-13 | 2015-06-17 | 香港优克网络技术有限公司 | 一种服务分享系统及装置 |
WO2015088411A1 (en) * | 2013-12-13 | 2015-06-18 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Methods and apparatuses for communicating in a communication system comprising a home communication network and visiting communication networks |
US9392395B1 (en) | 2014-01-16 | 2016-07-12 | Sprint Communications Company L.P. | Background delivery of device configuration and branding |
US9967735B2 (en) * | 2014-01-24 | 2018-05-08 | Deere & Company | Method and system for controlling wireless access or authorized features of a mobile transceiver |
US9118655B1 (en) | 2014-01-24 | 2015-08-25 | Sprint Communications Company L.P. | Trusted display and transmission of digital ticket documentation |
US9420496B1 (en) | 2014-01-24 | 2016-08-16 | Sprint Communications Company L.P. | Activation sequence using permission based connection to network |
US9603009B1 (en) | 2014-01-24 | 2017-03-21 | Sprint Communications Company L.P. | System and method of branding a device independent of device activation |
US10263903B2 (en) * | 2014-02-05 | 2019-04-16 | Ibasis, Inc. | Method and apparatus for managing communication flow in an inter-network system |
FR3018654B1 (fr) * | 2014-03-14 | 2017-07-07 | Oberthur Technologies | Module d'identite de souscripteur embarque apte a gerer des profils de communication |
US9226145B1 (en) | 2014-03-28 | 2015-12-29 | Sprint Communications Company L.P. | Verification of mobile device integrity during activation |
US9681251B1 (en) | 2014-03-31 | 2017-06-13 | Sprint Communications Company L.P. | Customization for preloaded applications |
DE102014005566A1 (de) * | 2014-04-16 | 2015-10-22 | Giesecke & Devrient Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines mobilen Endgeräts in einem Mobilfunknetzwerk |
CN104509142B (zh) * | 2014-04-18 | 2018-06-05 | 华为技术有限公司 | 虚拟用户标识模块数据的分发方法、装置与系统 |
CN103944907A (zh) * | 2014-04-25 | 2014-07-23 | 天地融科技股份有限公司 | 数据更新方法和系统 |
US9967851B2 (en) * | 2014-04-25 | 2018-05-08 | Blackberry Limited | Method and system for utilizing a multi-identity UICC |
WO2015166395A1 (en) * | 2014-04-30 | 2015-11-05 | Spikko Telecom Ltd. | A method and a system for configuring caller line identification for short message service |
US9713006B2 (en) | 2014-05-01 | 2017-07-18 | At&T Intellectual Property I, Lp | Apparatus and method for managing security domains for a universal integrated circuit card |
CN110177367B (zh) * | 2014-05-21 | 2021-12-07 | 柏思科技有限公司 | 无线通信装置处多个sim卡的使用 |
US11943838B2 (en) | 2014-05-21 | 2024-03-26 | Pismo Labs Technology Limited | Using a plurality of SIM cards at an electronic device |
SE538748C2 (sv) * | 2014-05-27 | 2016-11-08 | Globetouch Ab | Förfarande och system för roaming med en mobil kommunikationsenhet |
US9426641B1 (en) | 2014-06-05 | 2016-08-23 | Sprint Communications Company L.P. | Multiple carrier partition dynamic access on a mobile device |
US9374772B2 (en) * | 2014-06-27 | 2016-06-21 | General Motors Llc | Telematics support for mobile wireless network service swapping |
GB2527843A (en) * | 2014-07-04 | 2016-01-06 | Samsung Electronics Co Ltd | Connection configuration method |
US20160014674A1 (en) * | 2014-07-10 | 2016-01-14 | Lg Electronics Inc. | Method for location based access control in wireless communication system and apparatus therefor |
US9230085B1 (en) | 2014-07-29 | 2016-01-05 | Sprint Communications Company L.P. | Network based temporary trust extension to a remote or mobile device enabled via specialized cloud services |
JP6355479B2 (ja) * | 2014-08-22 | 2018-07-11 | 株式会社Nttドコモ | 通信システムおよび通信方法 |
US10404809B2 (en) * | 2014-08-29 | 2019-09-03 | Google Llc | Systems and methods for adaptive associative routing for mobile messaging |
US9307400B1 (en) | 2014-09-02 | 2016-04-05 | Sprint Communications Company L.P. | System and method of efficient mobile device network brand customization |
US11172352B2 (en) | 2014-09-17 | 2021-11-09 | Gigsky, Inc. | Apparatuses, methods, and systems for configuring a trusted java card virtual machine using biometric information |
US10516990B2 (en) | 2014-09-17 | 2019-12-24 | Simless, Inc. | Apparatuses, methods and systems for implementing a trusted subscription management platform |
US11606685B2 (en) | 2014-09-17 | 2023-03-14 | Gigsky, Inc. | Apparatuses, methods and systems for implementing a trusted subscription management platform |
WO2016042519A2 (en) | 2014-09-17 | 2016-03-24 | Simless, Inc. | Apparatuses, methods and systems for implementing a trusted subscription management platform |
US9426730B2 (en) | 2014-10-17 | 2016-08-23 | Blackberry Limited | GNSS-assisted cellular network selection |
US9992326B1 (en) | 2014-10-31 | 2018-06-05 | Sprint Communications Company L.P. | Out of the box experience (OOBE) country choice using Wi-Fi layer transmission |
US9674880B1 (en) * | 2014-11-04 | 2017-06-06 | Dell Products, Lp | Method and apparatus for a smart vehicle gateway with connection context aware radio communication management and multi-radio technology |
US9832634B2 (en) | 2014-11-21 | 2017-11-28 | Kona I Co., Ltd. | Method for providing multi-number service |
WO2016095980A1 (en) | 2014-12-17 | 2016-06-23 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Sim selection |
US9445360B2 (en) * | 2014-12-17 | 2016-09-13 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Method and system for providing global multiline roaming |
EP3035724A1 (en) * | 2014-12-19 | 2016-06-22 | Telefónica, S.A. | Method and system for dynamic managing of subscriber devices with multi-imsi sims in mobile networks |
US9779232B1 (en) | 2015-01-14 | 2017-10-03 | Sprint Communications Company L.P. | Trusted code generation and verification to prevent fraud from maleficent external devices that capture data |
US9838868B1 (en) | 2015-01-26 | 2017-12-05 | Sprint Communications Company L.P. | Mated universal serial bus (USB) wireless dongles configured with destination addresses |
US9313643B1 (en) * | 2015-02-11 | 2016-04-12 | Sprint Communications Company L.P. | Dynamic subscriber identity module |
US9832714B2 (en) | 2015-02-13 | 2017-11-28 | Mavenir Systems, Inc. | Method and system for network node selection based user equipment agent assisted modification of temporary identity in 3G and 4G networks |
US9398462B1 (en) | 2015-03-04 | 2016-07-19 | Sprint Communications Company L.P. | Network access tiered based on application launcher installation |
US9357378B1 (en) | 2015-03-04 | 2016-05-31 | Sprint Communications Company L.P. | Subscriber identity module (SIM) card initiation of custom application launcher installation on a mobile communication device |
US10237729B2 (en) | 2015-03-05 | 2019-03-19 | Qualcomm Incorporated | Identity privacy in wireless networks |
US9473945B1 (en) | 2015-04-07 | 2016-10-18 | Sprint Communications Company L.P. | Infrastructure for secure short message transmission |
US9992667B2 (en) * | 2015-04-14 | 2018-06-05 | T-Mobile Usa, Inc. | Multi-line mobile service with dynamic MSISDN association |
EP3086604A1 (en) * | 2015-04-22 | 2016-10-26 | TelcoVillage GmbH | Method for operating a mobile device in different networks |
CN104902460B (zh) * | 2015-04-30 | 2016-12-28 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种网络接入方法和移动通信终端 |
CN104853413B (zh) * | 2015-04-30 | 2016-12-07 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种网络接入方法和移动通信终端 |
CN104853345B (zh) * | 2015-04-30 | 2017-03-01 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种网络接入方法和移动通信终端 |
CN104902533B (zh) * | 2015-04-30 | 2016-12-28 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种网络接入方法及移动通信终端 |
US12108488B2 (en) | 2015-05-16 | 2024-10-01 | Gigsky, Inc. | Apparatuses, methods and systems for virtualizing a reprogrammable universal integrated circuit chip |
EP3309740B1 (en) | 2015-06-10 | 2020-12-30 | Soracom, Inc. | Management method and management server for using plurality of sim cards |
EP3310008B1 (en) | 2015-06-10 | 2021-02-17 | Soracom, Inc. | Communication system and communication method for providing ip network access to wireless terminals |
CN104980999B (zh) * | 2015-06-19 | 2017-03-08 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种网络接入方法及移动终端 |
FI126445B (en) | 2015-07-03 | 2016-12-15 | Siptronix Oy | Server and mobile device for optimal radio technology |
US9819679B1 (en) | 2015-09-14 | 2017-11-14 | Sprint Communications Company L.P. | Hardware assisted provenance proof of named data networking associated to device data, addresses, services, and servers |
JP6505562B2 (ja) * | 2015-09-24 | 2019-04-24 | 株式会社Nttドコモ | 通信制御システムおよび記憶モジュール |
JP6632162B2 (ja) * | 2015-10-30 | 2020-01-22 | シャープ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
US10282719B1 (en) | 2015-11-12 | 2019-05-07 | Sprint Communications Company L.P. | Secure and trusted device-based billing and charging process using privilege for network proxy authentication and audit |
US9817992B1 (en) | 2015-11-20 | 2017-11-14 | Sprint Communications Company Lp. | System and method for secure USIM wireless network access |
EP3937546A1 (en) * | 2016-01-29 | 2022-01-12 | Google LLC | Techniques for remotely managing device connectivity in response to cellular network outages |
US9743331B1 (en) | 2016-01-29 | 2017-08-22 | Google Inc. | Techniques for remotely managing device connectivity in response to cellular network outages |
KR102144298B1 (ko) * | 2016-05-06 | 2020-08-13 | 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 | 네트워크 검색 방법 및 단말 장치 |
US9813888B1 (en) | 2016-06-29 | 2017-11-07 | Mikael Koroukian | Global network communication system |
US9967732B2 (en) | 2016-08-15 | 2018-05-08 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and apparatus for managing mobile subscriber identification information according to registration errors |
US9838991B1 (en) | 2016-08-15 | 2017-12-05 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and apparatus for managing mobile subscriber identification information according to registration requests |
US10979890B2 (en) | 2016-09-09 | 2021-04-13 | Ibasis, Inc. | Policy control framework |
US9913132B1 (en) | 2016-09-14 | 2018-03-06 | Sprint Communications Company L.P. | System and method of mobile phone customization based on universal manifest |
US9924347B1 (en) | 2016-09-14 | 2018-03-20 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and apparatus for reassigning mobile subscriber identification information |
US10015764B2 (en) | 2016-09-14 | 2018-07-03 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and apparatus for assigning mobile subscriber identification information to multiple devices |
US9814010B1 (en) | 2016-09-14 | 2017-11-07 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and apparatus for utilizing mobile subscriber identification information with multiple devices based on registration requests |
US9843922B1 (en) | 2016-09-14 | 2017-12-12 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and apparatus for utilizing mobile subscriber identification information with multiple devices based on registration errors |
US9794905B1 (en) * | 2016-09-14 | 2017-10-17 | At&T Mobility Ii Llc | Method and apparatus for assigning mobile subscriber identification information to multiple devices according to location |
US10021240B1 (en) | 2016-09-16 | 2018-07-10 | Sprint Communications Company L.P. | System and method of mobile phone customization based on universal manifest with feature override |
JP6890176B2 (ja) * | 2016-09-27 | 2021-06-18 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | データ接続確立方法及び端末装置 |
US9906943B1 (en) | 2016-09-29 | 2018-02-27 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and apparatus for provisioning mobile subscriber identification information to multiple devices and provisioning network elements |
US9918220B1 (en) | 2016-10-17 | 2018-03-13 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and apparatus for managing and reusing mobile subscriber identification information to multiple devices |
US10070303B2 (en) | 2016-11-11 | 2018-09-04 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and apparatus for provisioning of multiple devices with mobile subscriber identification information |
US10341842B2 (en) | 2016-12-01 | 2019-07-02 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and apparatus for using temporary mobile subscriber identification information in a device to provide services for a limited time period |
US10136305B2 (en) | 2016-12-01 | 2018-11-20 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and apparatus for using mobile subscriber identification information for multiple device profiles for a device |
US10070407B2 (en) | 2016-12-01 | 2018-09-04 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and apparatus for using active and inactive mobile subscriber identification information in a device to provide services for a limited time period |
US10231204B2 (en) | 2016-12-05 | 2019-03-12 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Methods, systems, and devices for registering a communication device utilizing a virtual network |
US20180205818A1 (en) * | 2017-01-13 | 2018-07-19 | Qualcomm Incorporated | Mechanism for indicating transport infrastructure compatibility to contactless application installers |
US10565214B2 (en) | 2017-03-22 | 2020-02-18 | Bank Of America Corporation | Intelligent database control systems with automated request assessments |
EP3588923B1 (en) * | 2017-03-29 | 2023-09-13 | NTT DoCoMo, Inc. | Connection control system and connection control method |
WO2018183332A1 (en) | 2017-03-30 | 2018-10-04 | Ibasis, Inc. | Esim profile switching without sms |
CN107105427B (zh) * | 2017-04-28 | 2020-03-06 | 天津泰岳小漫科技有限公司 | 基于通道sim卡的通信方法和装置 |
US10306433B1 (en) | 2017-05-01 | 2019-05-28 | Sprint Communications Company L.P. | Mobile phone differentiated user set-up |
US10165495B1 (en) | 2017-06-22 | 2018-12-25 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Connectivity using a geographic phone number |
US10524086B2 (en) | 2017-06-23 | 2019-12-31 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Use condition for a geographic phone number |
US10524116B2 (en) * | 2017-06-27 | 2019-12-31 | Ibasis, Inc. | Internet of things services architecture |
US10368225B2 (en) | 2017-06-30 | 2019-07-30 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Location determination for a service request |
US10499249B1 (en) | 2017-07-11 | 2019-12-03 | Sprint Communications Company L.P. | Data link layer trust signaling in communication network |
US10194320B1 (en) * | 2017-07-30 | 2019-01-29 | Dell Products, Lp | Method and apparatus for assignment of subscription electronic SIM credentials via local service brokers |
US10555165B2 (en) * | 2017-10-27 | 2020-02-04 | Cisco Technology, Inc. | Methods and apparatus for use in reducing signal latency in a mobile network with use of localized unified data management (UDM) entities |
EP3499926B1 (en) * | 2017-12-14 | 2020-08-19 | Belgacom International Carrier Services | Sms delivery mechanism |
US10321303B1 (en) | 2017-12-28 | 2019-06-11 | T-Mobile Usa, Inc. | Subscription management service pairing |
CN108184247B (zh) * | 2017-12-29 | 2021-10-22 | 奇酷互联网络科技(深圳)有限公司 | 通信方法、装置、通信设备及可读存储介质 |
DK3639571T3 (da) | 2018-01-15 | 2022-11-07 | Ericsson Telefon Ab L M | Valg af en netværksfunktionsinstans |
CN112005567B (zh) * | 2018-04-25 | 2024-04-26 | 瑞典爱立信有限公司 | 无线通信网络中订阅标识符的管理 |
US10516972B1 (en) * | 2018-06-01 | 2019-12-24 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Employing an alternate identifier for subscription access to mobile location information |
CN109451482A (zh) * | 2019-01-03 | 2019-03-08 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 隐私号码处理方法、装置及存储介质 |
US11368937B2 (en) * | 2019-04-12 | 2022-06-21 | Ofinno, Llc | Paging time adjustment in a wireless network |
US11140555B2 (en) | 2019-06-18 | 2021-10-05 | Cisco Technology, Inc. | Location-based identification of potential security threat |
TWI695608B (zh) * | 2019-06-21 | 2020-06-01 | 中華電信股份有限公司 | 基於行動網路位址之核實系統及其方法 |
US10791507B1 (en) | 2019-08-05 | 2020-09-29 | Cisco Technology, Inc. | Facilitating reservation and use of remote radio units (RRUs) of radio providers for mobile service providers in virtualized radio access network (vRAN) environments |
GB2588088B (en) | 2019-09-30 | 2023-07-19 | Truphone Ltd | Managing a secure element |
EP4058895A4 (en) * | 2019-11-12 | 2022-11-09 | Kingstar Technologies, Inc. | ALERT OF A DEVICE THAT SHARES AN IDENTITY WITH ANOTHER DEVICE BASED ON A USER CONFIGURATION |
US11317282B2 (en) | 2019-12-19 | 2022-04-26 | Bank Of America Corporation | Intelligent method for sim-swap fraud detection and prevention |
JP6845914B2 (ja) * | 2019-12-26 | 2021-03-24 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 | 通信装置、接続制御方法及びコンピュータプログラム |
EP3852443A1 (en) * | 2020-01-16 | 2021-07-21 | Thales Dis France Sa | A method to automatically switch a subscription between telecommunication networks |
GB202001131D0 (en) | 2020-01-27 | 2020-03-11 | Truphone Ltd | Number Allocation |
KR20210122488A (ko) | 2020-04-01 | 2021-10-12 | 삼성전자주식회사 | 전자 장치 및 다수의 통신 네트워크를 지원하는 전자 장치에서의 rat 검색 방법 |
US11843713B2 (en) | 2020-08-28 | 2023-12-12 | Skytell AG | Smart caller-ID |
CN112910981B (zh) * | 2021-01-27 | 2022-07-26 | 联想(北京)有限公司 | 一种控制方法及装置 |
CN116095709A (zh) * | 2021-11-05 | 2023-05-09 | 维沃移动通信有限公司 | 信息处理方法、装置、通信设备及可读存储介质 |
US11991525B2 (en) | 2021-12-02 | 2024-05-21 | T-Mobile Usa, Inc. | Wireless device access and subsidy control |
US12067000B2 (en) * | 2022-05-26 | 2024-08-20 | T-Mobile Innovations Llc | Methods and systems to process asynchronous transactions at a management system |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5974328A (en) * | 1997-01-13 | 1999-10-26 | Airtouch Communications, Inc. | Rapid system access and registration in mobile phone systems |
JP2003517803A (ja) * | 1999-12-14 | 2003-05-27 | フランス テレコム | マルチモード端末のための無線通信ネットワークの選択 |
US20060268738A1 (en) * | 2003-04-23 | 2006-11-30 | Goerke Thomas E | Radio network assignment and access system |
US20070099632A1 (en) * | 2001-04-19 | 2007-05-03 | Cisco Technology, Inc. | Method and System for Detecting a Preferred Wireless Network for a Mobile Device |
WO2008025618A1 (en) * | 2006-08-31 | 2008-03-06 | France Telecom | Determination of a list of preferred mobile access networks |
WO2009059109A2 (en) * | 2007-10-31 | 2009-05-07 | Qualcomm Incorporated | Session establishment in multi-carrier data transmission systems |
Family Cites Families (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999055107A1 (de) | 1998-04-17 | 1999-10-28 | Swisscom Ag | Roaming-verfahren und zugehörige vorrichtungen |
FR2790161A1 (fr) * | 1999-02-18 | 2000-08-25 | Schlumberger Systems & Service | Module et procede d'identification au sein d'un premier et second reseaux de telecommunications |
FR2814030B1 (fr) † | 2000-09-08 | 2003-06-20 | Transatel | Procede et dispositif de connexion d'un terminal a plusieurs reseaux de telecommunications |
US8996698B1 (en) | 2000-11-03 | 2015-03-31 | Truphone Limited | Cooperative network for mobile internet access |
EP1239687A1 (en) † | 2001-03-10 | 2002-09-11 | Drive-It Systems Ab | Communication with a plurality of public land mobile communication networks (PLMNs) without roaming agreements |
US6603968B2 (en) * | 2001-06-22 | 2003-08-05 | Level Z, L.L.C. | Roaming in wireless networks with dynamic modification of subscriber identification |
EP1407629B1 (de) * | 2001-07-18 | 2007-04-04 | Togewa Holding AG | Telekommunikationsverfahren, identifizierungsmodul und computerisierte diensteinheit |
SE525376C2 (sv) † | 2002-11-20 | 2005-02-08 | Smarttrust Ab | En metod och ett system för att uppdatera nätverksfiler i en mobilstation i en roaming situtation |
US7590708B2 (en) * | 2003-02-24 | 2009-09-15 | Qualcomm, Incorporated | Wireless local access network system detection and selection |
EP1665838B1 (en) * | 2003-08-13 | 2010-03-10 | Roamware, Inc. | Signaling gateway with multiple imsi with multiple msisdn (mimm) service in a single sim for multiple roaming partners |
US7818024B2 (en) * | 2003-11-13 | 2010-10-19 | Research In Motion Limited | Network selection methods and apparatus with home network prioritization after network signal recovery or power-on |
EP1762114B1 (en) * | 2004-05-24 | 2015-11-04 | Google, Inc. | Location based access control in a wireless network |
DE102004032608A1 (de) | 2004-07-05 | 2006-02-16 | United Mobile Holding Ltd. | Rückrufverfahren in einem Kommunikationssystem |
US20060094423A1 (en) * | 2004-10-29 | 2006-05-04 | Alok Sharma | Method and apparatus for providing managed roaming service in a wireless network |
US20050181734A1 (en) * | 2005-01-21 | 2005-08-18 | Knightsbridge Wireless Inc. | Automatic connection of a mobile device to a wireless network |
US20050107038A1 (en) * | 2005-01-21 | 2005-05-19 | Coutts Daryl D. | Automatic connection of a mobile device to a wireless network |
CA2596732C (en) * | 2005-02-03 | 2014-12-09 | Blueslice Networks Inc. | Dynamic identity association within a wireless network |
EP1849329A1 (en) * | 2005-02-16 | 2007-10-31 | Starhome GmbH | Local number solution for roaming mobile telephony users |
US7289805B2 (en) † | 2005-03-14 | 2007-10-30 | Newstep Networks Inc. | Method and system for providing a temporary subscriber identity to a roaming mobile communications device |
US8498615B2 (en) † | 2005-04-29 | 2013-07-30 | Jasper Wireless, Inc. | Self provisioning of wireless terminals in wireless networks |
EP1727383A1 (en) * | 2005-05-27 | 2006-11-29 | BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company | Mobile communications |
GB0515123D0 (en) * | 2005-07-22 | 2005-08-31 | M M I Res Ltd | Method of compiling a list of identifiers associated with a mobile device user |
US20090264122A1 (en) * | 2005-10-04 | 2009-10-22 | Koninklijke Kpn N.V. | Method and System for Updating Home Location Register in Mobile Network |
GB0521269D0 (en) * | 2005-10-19 | 2005-11-30 | Vodafone Plc | Identifying communications between telecommunications networks |
US20070178933A1 (en) * | 2006-01-30 | 2007-08-02 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Wireless communication network selection |
GB0604573D0 (en) | 2006-03-07 | 2006-04-19 | Ghost Telecom Ltd | Method and apparatus of interfacing and connecting a wireless devices(s) and a wireless network for in-and out-going SMS, voice-and data-call(s) routing |
US20070232300A1 (en) | 2006-04-03 | 2007-10-04 | Starhome Gmbh | Seamless callback service for roaming users |
US8634829B2 (en) * | 2006-06-30 | 2014-01-21 | Nokia Corporation | System and method for IMSI list based VLR resilience |
DE102006040087A1 (de) † | 2006-08-28 | 2008-03-20 | Vodafone Holding Gmbh | Aktualisierung der Konfiguration von Mobilfunkteilnehmern-Identifikations-Modulen |
WO2008076031A1 (en) * | 2006-12-21 | 2008-06-26 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Imsi handling system |
WO2009098432A1 (en) * | 2008-02-04 | 2009-08-13 | Britsh Telecommunications Public Limited Company | Method and system for automatic connection to a network |
US7979066B2 (en) * | 2008-09-25 | 2011-07-12 | Lemko Corporation | Multiple IMSI connections |
GB0916582D0 (en) * | 2009-09-22 | 2009-10-28 | Software Cellular Network Ltd | Subscriber identification management broker for fixed/mobile networks |
-
2009
- 2009-09-22 GB GBGB0916582.0A patent/GB0916582D0/en not_active Ceased
-
2010
- 2010-09-22 HU HUE14172773A patent/HUE042818T2/hu unknown
- 2010-09-22 LT LTEP14172773.5T patent/LT2793493T/lt unknown
- 2010-09-22 AU AU2010299670A patent/AU2010299670B2/en active Active
- 2010-09-22 MY MYPI2012700107A patent/MY161939A/en unknown
- 2010-09-22 MX MX2012003496A patent/MX2012003496A/es active IP Right Grant
- 2010-09-22 CN CN201080042316.7A patent/CN102640526B/zh active Active
- 2010-09-22 US US13/497,748 patent/US8406758B2/en active Active
- 2010-09-22 PT PT107758633T patent/PT2481227E/pt unknown
- 2010-09-22 ES ES14172773T patent/ES2707204T3/es active Active
- 2010-09-22 DK DK10775863.3T patent/DK2481227T4/da active
- 2010-09-22 SI SI201030780T patent/SI2481227T1/sl unknown
- 2010-09-22 PL PL14172773T patent/PL2793493T3/pl unknown
- 2010-09-22 EP EP10775863.3A patent/EP2481227B2/en active Active
- 2010-09-22 SI SI201031844T patent/SI2793493T1/sl unknown
- 2010-09-22 DK DK14172773.5T patent/DK2793493T3/en active
- 2010-09-22 BR BR112012006522-0A patent/BR112012006522B1/pt active IP Right Grant
- 2010-09-22 CA CA2811156A patent/CA2811156C/en active Active
- 2010-09-22 EP EP14172773.5A patent/EP2793493B1/en active Active
- 2010-09-22 PL PL10775863T patent/PL2481227T5/pl unknown
- 2010-09-22 PT PT14172773T patent/PT2793493T/pt unknown
- 2010-09-22 KR KR1020127010484A patent/KR20130017080A/ko not_active Application Discontinuation
- 2010-09-22 WO PCT/GB2010/051591 patent/WO2011036484A2/en active Application Filing
- 2010-09-22 ES ES10775863T patent/ES2521525T5/es active Active
- 2010-09-22 JP JP2012530341A patent/JP5746184B2/ja active Active
- 2010-09-22 GB GB1214495.2A patent/GB2491993B/en active Active
-
2012
- 2012-04-13 ZA ZA2012/02682A patent/ZA201202682B/en unknown
-
2013
- 2013-02-27 US US13/779,094 patent/US9113308B2/en active Active
- 2013-05-16 HK HK13105831.7A patent/HK1179092A1/xx unknown
-
2014
- 2014-10-27 HR HRP20141037TT patent/HRP20141037T4/hr unknown
- 2014-10-29 CY CY20141100888T patent/CY1115743T1/el unknown
- 2014-12-18 SM SM201400190T patent/SMT201400190B/xx unknown
-
2015
- 2015-05-07 JP JP2015095152A patent/JP6077048B2/ja active Active
- 2015-07-10 US US14/796,793 patent/US9603000B2/en active Active
-
2017
- 2017-02-02 US US15/422,752 patent/US10034232B2/en active Active
-
2019
- 2019-01-16 HR HRP20190102TT patent/HRP20190102T1/hr unknown
- 2019-01-23 CY CY20191100088T patent/CY1121887T1/el unknown
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5974328A (en) * | 1997-01-13 | 1999-10-26 | Airtouch Communications, Inc. | Rapid system access and registration in mobile phone systems |
JP2003517803A (ja) * | 1999-12-14 | 2003-05-27 | フランス テレコム | マルチモード端末のための無線通信ネットワークの選択 |
US20070099632A1 (en) * | 2001-04-19 | 2007-05-03 | Cisco Technology, Inc. | Method and System for Detecting a Preferred Wireless Network for a Mobile Device |
US20060268738A1 (en) * | 2003-04-23 | 2006-11-30 | Goerke Thomas E | Radio network assignment and access system |
WO2008025618A1 (en) * | 2006-08-31 | 2008-03-06 | France Telecom | Determination of a list of preferred mobile access networks |
WO2009059109A2 (en) * | 2007-10-31 | 2009-05-07 | Qualcomm Incorporated | Session establishment in multi-carrier data transmission systems |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6077048B2 (ja) | 固定/移動体ネットワークの加入者識別情報管理ブローカ | |
US11743720B2 (en) | System and method for mobile telephone roaming | |
AU2014227509B2 (en) | Subscriber Identification Management Broker for Fixed/Mobile Networks | |
US7289805B2 (en) | Method and system for providing a temporary subscriber identity to a roaming mobile communications device | |
GB2473753A (en) | Automatic provision of a subscriber network identifier (e.g. IMSI) from a central network server to a roaming mobile device. | |
US20150319603A1 (en) | Method for serving visitor subscribers in a mobile communication system | |
RU2625951C2 (ru) | Управление идентификационными данными мобильных устройств | |
KR20110136343A (ko) | 휴대 단말의 로밍 서비스 시스템 및 방법, 그 서비스 서버 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160405 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20160705 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20160905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6077048 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |