JP2015171318A - エネルギー使用を制御するためのシステムおよび方法 - Google Patents

エネルギー使用を制御するためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015171318A
JP2015171318A JP2015030119A JP2015030119A JP2015171318A JP 2015171318 A JP2015171318 A JP 2015171318A JP 2015030119 A JP2015030119 A JP 2015030119A JP 2015030119 A JP2015030119 A JP 2015030119A JP 2015171318 A JP2015171318 A JP 2015171318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy management
management module
vehicle
discharge
energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015030119A
Other languages
English (en)
Inventor
バートランド・バスティン
Bastien Bertrand
ヘンリー・ヤング
Young Henry
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2015171318A publication Critical patent/JP2015171318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2045Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for optimising the use of energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/46Series type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/003Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to auxiliary motors, e.g. for pumps, compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/12Recording operating variables ; Monitoring of operating variables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/10Dynamic electric regenerative braking
    • B60L7/18Controlling the braking effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/0097Predicting future conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/36Vehicles designed to transport cargo, e.g. trucks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/40Working vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/547Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/549Current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/64Road conditions
    • B60L2240/642Slope of road
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/26Driver interactions by pedal actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0062Adapting control system settings
    • B60W2050/0075Automatic parameter input, automatic initialising or calibrating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60W2300/12Trucks; Load vehicles
    • B60W2300/125Heavy duty trucks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • B60W2556/50External transmission of data to or from the vehicle of positioning data, e.g. GPS [Global Positioning System] data
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/60Electric or hybrid propulsion means for production processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】OHV(オフハイウェイ車両)の回生制動中に蓄えられる電気エネルギーを放電する時及び方法を判断するための方法を提供する。
【解決手段】エネルギー管理システム119は、OHV100のエネルギー・ストレージ・システム114を、OHVの牽引リンク106と電気的に接続するエネルギー管理モジュール116を備える。牽引リンクは、複数の牽引モータ110♯1〜110♯nに電気的に接続される。エネルギー管理モジュールは、複数の放電規則の予測性能と運搬経路のベースライン性能との比較により選択される放電規則に従い、エネルギー・ストレージ・システムからの電力を、運搬経路において牽引リンクに供給する。運搬経路では、電力は、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに供給されず、燃料節約、速度超過又はベースライン性能に対する燃料節約並びに速度超過の組み合わせを取得する。
【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、一般に、鉱山トラックなどのオフハイウェイ車両(OHV)に関する。具体的な実施形態は、OHVの燃費を向上させることである。
鉱業では、大型オフハイウェイ車両(OHV)を使用して、露天掘鉱山から掘り出された重い積載物を運搬する。OHVは、通常、エネルギー効率のよい方法で、車両を前進または減速させるため、電動モータホイールを使用する。特に、OHVは、典型的に、交流発電機、主牽引インバータ、および車両の後輪内に収容された一組みのホイール駆動アセンブリと共に、大馬力ディーゼルエンジンを使用する。ディーゼルエンジンは、ディーゼルエンジンが交流発電機を駆動するよう、交流発電機と直接関連づけられる。交流発電機は、主牽引電力変換器に電力供給し、パワー半導体素子が、交流発電機の出力電流を整流し、制御された電圧および周波数を有する電力を、2つのホイール駆動アセンブリの電気駆動モータにもたらす。
典型的なOHVは、約50から約200トンまでの重量の車台および本体上に、車両総重量600トン程度まで、60から400トンの物体を乗せて、どこにでも運搬する。典型的な運搬距離は、鉱山の経時変化に応じて1から5マイルであり、鉱山道路勾配が10パーセントを超えることもある。明らかに、ディーゼル燃料は、鉱物資源の抽出において、大幅なコストがかかる。実際、典型的なOHV燃料タンクは2000リットル以上の燃料を蓄えることができる。最近の政府の調査により、単一の鉱山会社の運搬トラックOHVは、毎年ほぼ30TJ(760×106リットル)のディーゼル燃料を消費したことが示された。
したがって、OHVの燃費を向上させることが極めて望ましい。
実施形態において、エネルギー管理システムは、車両のエネルギー・ストレージ・システムを、車両の牽引リンクと電気的に接続するエネルギー管理モジュールを備え、牽引リンクは、牽引モータに電気的に接続される。エネルギー管理モジュールは、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクへの電力供給無しに、運搬経路のベースライン性能との比較により、燃料節約、速度超過、または燃料節約と速度超過との組み合わせを最適化するために選択される放電規則に従って、運搬経路においてエネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を供給するよう構成される。
態様において、戻り経路および運搬経路に沿ってOHVを動作させる方法を提供する。OHVは、電力を牽引リンクに供給するよう互いに構成されるエンジンおよび交流発電機と、牽引リンクと電気的に接続される牽引モータと、牽引リンクと電気的に接続されるエネルギー・ストレージ・システムと、エネルギー・ストレージ・システムを牽引リンクに電気的に接続するエネルギー管理モジュールとを含む。本方法は、戻り経路においてエネルギー管理モジュールで制動信号を受信すること、およびその制動信号に応じて、牽引リンクからエネルギー・ストレージ・システムに電力を伝送するようエネルギー管理モジュールを構成することを備える。本方法はまた、牽引リンクからエネルギー・ストレージ・システムに伝送されるエネルギーの量を監視することを備える。本方法はまた、運搬経路において、エネルギー管理モジュールで、少なくとも1つのスロットル信号を含む情報を受信すること、受信した情報が放電状態を確立するかをエネルギー管理モジュールにおいて評価すること、および放電状態が確立された場合、放電規則に従って、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を伝送するようエネルギー管理モジュールを構成することを備える。
本発明は、添付図面を参照して、非限定の実施形態について、以下の説明を読むことで、より良好に理解できるであろう。
本発明の実施形態による、オフハイウェイ車両(OHV)の動力伝達装置を示す模式図である。 図1に示す動力伝達装置を動作させるための第1の規則のフローチャートである。 図1に示す動力伝達装置を動作させるための第2の規則のフローチャートである。 図1に示す動力伝達装置を動作させるための第3の規則のフローチャートである。 図1に示す動力伝達装置を動作させるための第4の規則のフローチャートである。 図1に示す動力伝達装置を動作させるための第5の規則のフローチャートである。 図2から図6に示す規則の例示的運搬経路に沿って実施するための、例示的な運搬経路高さプロファイル、および速度対位置のプロットである。 図7に示す例示的運搬経路に沿って実施した場合の、図2から図6に示す規則に対する位置対時間のプロットである。 図7に示す例示的運搬経路に沿って実施した場合の、図2から図6に示す規則の比較結果を示すチャートである。 任意の所要の運搬経路でどの規則を使用するかを選択するためのフローチャートである。 図7に示す例示的運搬経路で、図4に示す第3の規則を実施するための、速度および放電電力対位置のプロットである。
本発明の例示的実施形態についての参照を以下に詳細に記載し、その例について、添付図面に図示する。可能な限り、図面全体を通じて使用される同じ参照符号は、重複説明で無い場合、同じか、または同様の要素に関する。本発明の例示的な実施形態は、反復経路を走行するOHVについて説明するが、本発明の実施形態はまた、一般に、回生制動ハイブリッド車両で使用するために適用可能である。
本発明の態様は、OHVの回生制動中に蓄えられる電気エネルギーを放電する時および方法を判断するための方法に関する。例えば、OHVは、典型的に、満載状態で登り坂運搬経路を通り、次いで、空の状態で下り坂を戻る。しかしながら、空の状態で走行していても、車両の重量は無視できず、そのため、相当な電力を、発電機としてのホイールモータ(制動モータ)を使用することにより生成し、下り速度を抑制(回生制動)することができる。回生制動から得られる電力は蓄えられ、その電力が、抵抗群の加熱により単に放熱されるだけであれば、制動は「電気制動」であるが、「回生」ではない。各走行の底部で、OHVは荷物を積まれ、上り坂を戻る。次の空の状態での走行で、回生制動を可能にするために、蓄えられた電力を、登り坂の運搬で使用しなければならない。蓄えられた電力を使用する時および方法は、放電プロファイルによって説明することができ、放電プロファイルは、各往復経路に対する極小燃費を達成するよう最適化することができる放電規則に従って作り出される。
他の車両と同様に、OHVエンジンは、2種類の電力負荷、すなわち、推進電力および「ホテル」電力をサポートし、エンジンアイドリングならびに空調制御、通信、エンジン冷却、パワーエレクトロニクス損失、油圧ポンプ、および他の非推進システムを含む。OHV燃費は、往復経路毎の燃料消費の点から、往復経路ができる限り最小の時間で達成された場合に最適であり、それにより、推進電力とホテル電力の比を最大化する。したがって、放電プロファイルのための最適規則は、例えば、運搬経路の速度が出ない(登り坂)部分でOHVをより速く走行することを補助することによって、往復経路時間を最小にするよう補助する、放電プロファイルを生成する。
図1を参照すると、例示的OHV100は、回生制動が可能であり、エンジン101が組み込まれており、エンジン101は、ペダルまたは他のオペレータインターフェース103からもたらされるスロットル信号102に応答して制御され、牽引交流発電機104および補助負荷105を駆動する。交流発電機104は、整流器108を介してDC電気バス(牽引リンク)106に電力供給し、ペダルまたは他のインターフェース103は、調整されて、エンジン101を制御する信号102を変化させることができ、それにより、交流発電機104を介してエンジン101から牽引リンク106にもたらされる電力を変化させることができる。(他の実施形態では、交流発電機104は、ACバスに直接電力供給することができ、または電力変換器を介してACバスに電力供給することができる)。牽引リンク106は、電力変換器112を介して、複数の牽引モータ110と接続し、エネルギー管理モジュール116を介してエネルギー・ストレージ・システム114とも接続する。また、エネルギー・ストレージ・システム114およびエネルギー管理モジュール116は、エネルギー管理システム119を形成する。特定の実施形態において、エネルギー管理モジュール116を制御して、牽引リンク106からエネルギー・ストレージ・システム114に電流を割り当てるか、エネルギー・ストレージ・システム114内の電荷を再配分するか、またはエネルギー・ストレージ・システム114から牽引リンク106に電流を分配(放電)することができる。OHVの性能を改善するために、1つまたは複数の放電規則を提供し、エネルギー管理モジュール116の動作を規制し、エネルギー管理モジュール116をエンジン101で調整してもよい。
典型的には、OHV100は、可能な限り「フルスロットル」(交流発電機104から牽引リンク106に最大電力)で走行し、前述の通り、推進力とホテル電力との比を最大にする。しかしながら、走行経路の登り坂部分では、フルスロットルは、高荷重OHVで所望の速度を維持するのに十分でない可能性がある。エンジン101が平均往復経路に対する電力/重量比を最適化するためにスケーリングされる場合、およびアップデザイン(up−design)が下流の動力伝達装置構成要素にカスケーディング変更を必要とするであろう場合、牽引モータ110を単純にアップスケールし、「ブースト」エネルギーを牽引リンクに、エンジン101ではなくエネルギー源から、すなわち、エネルギー・ストレージ・システム114からもたらすことが好ましい。同様に考えて、下り坂走行でOHVを制動するために電力を消費するのではなく、牽引モータ110を制動モータとして再構成し、電力を牽引リンク106に供給することが好ましい。例えば、エネルギー管理モジュール116は、インターフェース103から制動信号117を受信し、制動信号117に応答して、牽引リンクからエネルギー・ストレージ・システム114に電力を伝送するよう構成される。その場合、エネルギー・ストレージ・システム114は、図2を参照して以下でさらに説明するように、「回生エネルギーバランス」で制動エネルギーとブーストエネルギーとのバランスをとる放電規則に従って、エネルギー管理モジュール116を介して、制動モータ110から牽引モータ110への電力の伝送のために有用となる。
図2から図6を参照すると、本発明の実施形態による、放電状態を確立し、蓄えられたエネルギーを放電するための、5つの例示的放電規則が提示される。例示の規則は、メインエンジンが「フルスロットル」である場合に放電状態を確立する第1の規則200(図2)と、メインエンジンがフルスロットルであり、OHVが積載状態であり、OHVが登り坂を上っている場合のみに放電状態を確立する第2の規則300(図3)と、OHVの速度が10mph未満であるか、他の指定された速度閾値未満である場合に、放電状態を確立する第3の規則400(図4)と、速度が10mph(または、他の指定された速度閾値)未満であるか、またはOHVが減速している場合に、フルスロットルで放電状態を確立する第4の規則500(図5)と、OHVのメインエンジンが平地でフルスロットルである場合にのみ放電状態を確立する第5の規則600(図6)とを含む。実施形態では、本規則は、一貫した割合での放電を前提とし、放電率が適切であるかを繰り返し判定するためのステップを含んでいる。他の実施形態では、規則は、徐々に増減する、または変化する放電率を含むことができる。例えば、放電率は、OHVの位置、加速度、閾値からの速度不足、またはエネルギー・ストレージ・システムの充電状態に応じて変化させてもよい。
ここで図2を参照すると、第1の規則200は、例えば、少なくとも1つの前のサイクルからの履歴速度、位置、および牽引力(SPTP)情報232の少なくとも1つ、同じ運搬経路を走行している他のOHVからのSPTP情報234、または監視データ236(例えば、特定のOHVに対する総サイクル時間の、または同じ運搬経路を走行しているOHVの全車両にわたる平均サイクル時間の、外部から測定もしくは計算された値)などの、本規則の本実施態様の外部からの情報を取得するステップ230に基づいて、典型的な非回生運搬走行中に、「フルスロットル」状態である総持続時間204を確立するステップ202を含む。第1の規則200はまた、運搬および戻り走行での回生制動に続き、エネルギー・ストレージ・システムの充電の「実行開始」状態208を判断するステップ206と、蓄積エネルギー208のすべてがフルスロットル状態の総持続時間204にわたって放電されるフルスロットル放電率212を設定するステップ210と、スロットル信号102を監視するステップ214と、スロットル信号102がフルスロットルである間にフルスロットル放電率212で放電するステップ216と、ハイブリッド運搬走行中にエネルギー・ストレージ・システムの充電状態220を監視するステップ218と、第1の規則200を用いる運搬走行に対するフルスロットル状態のハイブリッド総持続時間224を記録するステップ222と、ハイブリッド総持続時間224および充電の実行終了状態228に基づいて、フルスロットル放電率212を更新するステップ226とを含む。
フルスロットル放電率212を更新するステップ226では、エネルギー管理モジュール116はまた、上記のように、本規則の本実施態様の外部からの情報を利用することができる。この情報およびデータに基づいて、フルスロットル放電率212は、「回生エネルギーバランス」を実現するよう設定することができる。
E.batt@link+t.dischargeP.engine@link=E.tot (式2)
E.batt@linkは、充電の実行終了状態228を表し、t.dischargeは、フルスロットル放電率212の試行値ですべてのE.batt@linkを使い果たすのに必要な放電時間を表し、P.engine@linkは、牽引力リンクで利用可能なフルスロットル・エンジン・パワーを表し、E.totは、履歴SPTP情報232および/または234に基づいて、動作のベースライン(非ハイブリッド)モードにおけるフルスロットルで費やされる総牽引エネルギーを表す。制動効果と推進効果により、E.batt@link<E.totと推測される。
理想的には、所与のセグメントを完成させるエネルギーは、OHVのタイヤと路面との接触点で測定する必要がある。実用的な立場から、E.totは、電圧および直接測定することができる電流に基づき、DC牽引リンク(すなわち、牽引モータのインバータが接続されるDC牽引リンク)で測定される。タイヤでのエネルギーを判定するために、インバータ損失、ケーブル損失、モータ損失、およびギア損失などの、牽引リンクとタイヤとの間の損失を定量化することが必要である。これらの損失は、既知のモデルから推定することができ、運搬車両の速度や供給される電力に左右される。しかしながら、説明を簡単にするために、標準(すなわち、ベースライン)走行と、ハイブリッドブースト走行との間で、牽引リンクとタイヤとの間の平均効率は、概ね同じであり、どちらの場合での牽引リンクでのエネルギーも、ほぼ等しくあるべきである、と仮定することができる。しかしながら、精度を向上させる点では、リンクとタイヤの間の効率について速度と電力を増したことの影響に対して正確に考慮し、タイヤと路面との接触点でエネルギー保存則を適用することができる。特に、転がり抵抗が速度を高めるはずであり、改善モデルは、これを考慮に入れる。
図3を参照すると、第2の規則300は、典型的な非回生運搬走行中に、フルスロットルの、登り坂積載状態の総持続時間304を確立するステップ302と、運搬および戻り走行での回生制動に続くエネルギー・ストレージ・システム114の充電の実行開始状態208を判断するステップ206と、実質的にすべての蓄積エネルギー208を、フルスロットル登り坂状態の総持続時間304にわたって放電するようにフルスロットル登り坂放電率312を設定するステップ310と、スロットル信号102およびフルスロットル状態ならびに登り坂状態を検出するための車両位置を示す情報315を監視するステップ314と、フルスロットル登り坂状態の間にフルスロットル登り坂放電率312で放電するステップ316と、ハイブリッド運搬走行中にエネルギー・ストレージ・システムの充電状態220を監視するステップ218と、第2の規則300を使用して、運搬走行に対するフルスロットル状態のハイブリッド総持続時間324を記録するステップ222と、ハイブリッド総持続時間324および充電の実行終了状態328に基づいて、フルスロットル登り坂放電率312を更新するステップ326とを含む。
車両位置を示す情報315は、慣性航法、車両速度の時間積分値(OHVが経路上にいると推定する)、GPSデータ、局所位置トランスポンダーデータ、または熟練技術者には明らかであろう同様の情報のいずれか1つまたは組み合わせを含むことができる。
フルスロットル登り坂放電率312を更新するステップ326は、SPTP情報232、234および監視データ236を取得するステップ330と、第1の規則200を参照して上述したように、一般的に、回生エネルギーバランスを実現するために、フルスロットル登り坂放電率312を更新するステップとを含む。
図4は、第3の規則400を示し、典型的な非回生運搬走行中にフルスロットルで閾値405未満の速度(例えば、10mph未満)の総持続時間404を確立するステップ402と、運搬および戻り走行での回生制動後のエネルギー・ストレージ・システムの充電状態220を判断するステップ206と、蓄積エネルギー208のすべてがフルスロットル、準閾値速度状態の総持続時間404にわたって放電される「低速」フルスロットル放電率412を設定するステップ410と、スロットル信号102、および車両速度を示す情報413を監視するステップ414と、蓄積エネルギーを放電すること無く(「低速ベースライン」状態)OHV速度が閾値405未満(例えば、10mph未満)であるかを判断するステップ415と、低速ベースライン状態が存在する間、「低速」フルスロットル放電率412で放電するステップ416(スロットル信号102がフルスロットル未満である場合、車両が停止した場合、充電状態220が最小レベル209を下回った場合、または低速ベースライン状態が有効ではない場合、言い換えると、車両が、蓄積エネルギーを放電することなく、速度閾値を超過した可能性がある場合、放電を停止する)と、ハイブリッド運搬走行中のエネルギー・ストレージ・システムの充電状態220を監視するステップ218と、第3の規則400を使用して運搬走行に対するフルスロットル、準閾値速度状態のハイブリッド総持続時間424を記録するステップ222と、ハイブリッド総持続時間424および充電の実行終了状態428に基づいて、閾値速度405および「低速」フルスロットル放電率412を更新するステップ426とを含む。
車両速度を示す情報413は、慣性航法、車両速度の直接測定値(OHVが経路上にいると推定する)、GPSデータ、局所位置トランスポンダーデータ、または熟練技術者には明らかであろう同様の情報のいずれか1つまたは組み合わせを含むことができる。
一実施形態において、第3の規則400は、以前の回生制動サイクル間に取得されたエネルギーより多くを使用することなく、フルスロットル低速状態全体にわたって、回生「ブースト」を提供する。しかしながら、アルゴリズムは、収束のために数サイクルを必要とするので、充電の状態およびエネルギー・ストレージ・システムの容量により、「浪費」(余計なバッファまたは「事前充電」)が必要であった可能性があり、何らかの誤差範囲を有すると想定することができた。事前充電は、例えば、積載などの、アイドル期間中に、メインエンジンを過動作することにより、実現されるであろう。しかしながら、事前充電が十分でない場合、または不可能とする何らかの理由がある場合、それに応じて、低速フルスロットル放電率を下げるべきである。一方、回生制動からのエネルギーのすべてが、特定の運搬サイクル中に使用されるわけではない(節減)、という場合もあるであろう。節減により、次のサイクルのために、放電416の割合412を上げるか、または閾値速度405を上げる必要がある。特に、放電率412が、すでに、電気システムの最大容量に設定されていた場合、閾値速度405を上げる必要がある。
ベースライン速度が何かを決定するステップ415はオプションであるが、高速繰返しを避けるためにヒステリシスを提供するために非常に有利であり、速度補正用の補助アルゴリズムを必要とする。単純なアプローチの1つは、整流器(メインエンジン)出力電圧と、牽引リンクでの総電力との比を求めることであり、言い換えれば、エンジン全体のエンジン電力をバッテリー電力と足しあわせ、測定された速度に電力比を乗算することである。このアプローチは、定常状態の動作を想定しているが、一般的に、ヒステリシスを提供し、高速繰返しを回避するのに十分適切である。より複雑なアプローチは、運搬経路に沿った各位置での牽引リンク電力に応じて、OHV速度および加速度のモデルを開発することであり、エンジン電力の測定値に基づいて、または放電率412未満の牽引リンク電力に基づいて、ベースライン速度および加速度を求めることである。
放電ステップ416が、ホイールモータでもたらされる正味電力を向上させるので、第3の規則400の適用により、自然と、ハイブリッド総持続時間424を非回生総持続時間404未満にする傾向があることが理解されよう。実際、第3の規則400の各連続的な適用により、ハイブリッド総持続時間424がさらに少なくなる傾向があるが、ハイブリッド総持続時間のさらなる削減は、収束値に向けて繰り返し減少するであろう。
図5は、第4の規則500を示し、典型的な非回生運搬走行中にフルスロットルで、閾値505未満(例えば、10mph未満)の速度、すなわち、速度低下の総持続時間504を確立するステップ502と、運搬および戻り走行での回生制動後のエネルギー・ストレージ・システムの充電状態220を判断するステップ206と、蓄積エネルギー208のすべてが、フルスロットル、準閾値または減速状態の総持続時間504にわたって放電されるように、「低速または減速」フルスロットル放電率512を設定するステップ510と、スロットル信号102およびOHV速度を示す情報413を監視するステップ214と、スロットル信号102がフルスロットルである場合、蓄積エネルギーを放電してメインエンジンを補完する(ベースライン速度)ことなく、OHV速度が閾値未満(例えば、10mph未満)であるか、または減少しているかを判断するステップ515と、速度が「低速または減速」である場合、放電することなく、低速または減速フルスロットル放電率512で放電するステップ516と、ハイブリッド運搬走行中に、エネルギー・ストレージ・システムの充電状態220を監視するステップ218と、第4の規則500を使用して、運搬走行に対するフルスロットル、準閾値または減速状態のハイブリッド総持続時間524を記録するステップ222と、ハイブリッド総持続時間524および充電の実行終了状態528に基づいて、閾値速度505および低速もしくは減速フルスロットル放電率512を更新するステップ526とを含む。
第4の規則500の適用において、放電することなく、OHV速度が低速または減速しているかを判断するステップ515はオプションであるが、ヒステリシスを提供し、放電/非放電状態の間で高速繰返しをもたらすために特に有利である。他の実施形態において、第4の規則500は、代わりに、実際の速度が閾値505未満(例えば、10mph未満)であるか、減速している場合に、OHVがフルスロットルである間、放電するステップ515を含んでもよい。他の実施形態において、第4の規則500は、代わりに、実際の速度が閾値505未満であり、所望の割合で増加していない場合、OHVがフルスロットルである間、放電するステップ515を含んでもよい。
図6を参照すると、第5の規則600は、典型的な非回生運搬走行中に、実質的に平らな路面でのフルスロットル状態の総持続時間604を確立するステップ602と、運搬および戻り走行での回生制動後のエネルギー・ストレージ・システムの充電状態220を判断するステップ206と、蓄積エネルギー208のすべてが、フルスロットルで、平らな路面での状態にある総持続時間604にわたって放電されるよう、フラットアウト放電率612を設定するステップ610と、スロットル信号102および車両位置を示す情報315を監視するステップ214と、実質的に平らな路面でフルスロットルである間、放電するステップ616と、ハイブリッド運搬走行中にエネルギー・ストレージ・システムの充電状態220を監視するステップ218と、第5の規則600を使用して、運搬走行に対するフルスロットル・フラットアウト状態のハイブリッド総持続時間624を記録するステップ222と、ハイブリッド総持続時間624および充電の実行終了状態628に基づいて、フラットアウト放電率612を更新するステップ626とを含む。
開示した規則200、300、400、500、600は、単なる例示であり、特定の経路および状況に応じて、さらなる規則を案出することができる。一例として、本説明は登り坂での運搬に焦点を当てているが、ある設定では、運搬経路が下り坂区分を含むことが一般的である。
回生制動の一般的な目的は、運搬速度を向上させ、非回生制動に対する「ベースライン」運搬速度を超過することである。この種のベースラインを超過する速度は、「速度超過」と呼ばれる。図7は、5つの例示的放電規則に対する速度対位置のプロットを、ベースライン速度対位置の比較により、例示的運搬経路の高さプロファイル702のプロットに重ねて示す(速度:mph、経路に沿った位置:mi、高さ:m)。5つの例示的運搬区分の高さプロファイルは、以下の通りである。
図8は、ベースライン位置対時間を比較することによる、5つの放電規則のそれぞれに対する位置対時間のプロットを示す。図9は、本発明の実施形態による例示的放電規則に対する、5つの例示的運搬区分のそれぞれに沿って、ベースライン速度を超えた回生速度の超過を示すチャートである。
示した具体的な高さプロファイルに対して、さまざまな放電規則により、表1に示すような、例示的運搬走行毎の、ベースライン(非回生)推進にわたる改善がもたらされる。
放電規則の相対価値は、運搬走行高さプロファイルに従って変化するので、選択規則1000(図10)が、任意の運搬経路で使用するためにどの放電規則を使用するべきかを選択するための、表1などの表を生成するために提供される。図10を参照すると、選択規則1000は、運搬経路の高さプロファイル1004を取得するステップ1002と、SPTP情報232、234および監視データ236などの情報を取得するステップ230を含む。取得した高さプロファイルおよび情報に基づき、方法1000はまた、高さプロファイル1004の標準運搬経路への各規則200、300、400、500、または600の適用を繰り返しモデル化するステップ1040を含む。エンジン過度状態および高さ変化に応じて、OHVの性能をモデル化するために、さまざまな方法が知られている。各モデル化するステップ1040は、(表1に示すように)各規則に対するベースラインを超える、改善値1042のセットを生成する。方法1000は、往復時間1048、燃料節約1050、または他の優先度の点で、ベースラインを超える最良の改善値をもたらす調整規則1046を選択するステップ1044に続く。方法1000の本質は、上記の表1などの表を生成すること、および最大速度超過、最大燃料節約、または改善された速度超過および燃料節約の間の妥協点をもたらす規則を選択することである。
図11は、第3の規則400を実施するために、例示的高さプロファイル702に沿った位置に対する、速度1102と放電電力1104とのプロットを示す。閾値速度未満のフルスロットルで車両が減速している間のみエンジン動力を増大させることによって、速度の著しい損失(および時間の損失)が、比較的少量の回生エネルギーを使用して回避される。これにより、回生エネルギー・ストレージ・システム114の小型化を図ることができる。
したがって、実施形態において、エネルギー管理システムは、車両のエネルギー・ストレージ・システムを車両の牽引リンクと電気的に接続するエネルギー管理モジュールを備え、牽引リンクは、牽引モータに電気的に接続される。エネルギー管理モジュールは、複数の放電規則の予測性能と運搬経路のベースライン性能との比較により選択される放電規則に従い、エネルギー・ストレージ・システムからの電力を、運搬経路において牽引リンクに供給するよう構成され、運搬経路では、電力は、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに供給されず、燃料節約、速度超過、またはベースライン性能に対する燃料節約ならびに速度超過の組み合わせを取得する。特定の実施形態において、エネルギー管理システムは、牽引リンクに電力を供給するよう互いに構成されるエンジンならびに交流発電機、およびオペレータから、エンジンもしくは交流発電機の一方に、およびエネルギー管理モジュールに、牽引リンクに供給される電力を変更するために、スロットル信号を送信するインターフェースを有する車両に取り付けられ、エネルギー管理モジュールは、スロットル信号および車両位置を示す情報を受信するよう構成され、放電規則は、車両が登り坂区分でフルスロットルである場合に、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を供給することである。例えば、エネルギー管理モジュールは、スロットル信号および車両位置を示す情報を受信し、放電規則に従って、スロットル信号により車両がフルスロットルであると示され、車両位置を示す情報により車両が登り坂区分を走行していると示された場合、運搬経路においてエネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクへの電力の供給を制御するよう構成してもよい。
特定の実施形態において、エネルギー管理システムは、電力を牽引リンクに供給するよう互いに構成されるエンジンならびに交流発電機、およびオペレータから、エンジンもしくは交流発電機の一方に、ならびにエネルギー管理モジュールに、牽引リンクに供給される電力を変更するために、スロットル信号を送信するためのインターフェースを有する車両に取り付けられ、エネルギー管理モジュールは、スロットル信号および車両速度を示す情報を受信するよう構成され、放電規則は、車両がフルスロットルであり、車両速度が閾値未満である場合に、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに、電力を供給することである。例えば、エネルギー管理モジュールは、スロットル信号および車両速度を示す情報を受信し、さらに車両がフルスロットルであることをスロットル信号が示し、車両速度が閾値未満であることを車両速度を示す情報が示す場合に、運搬経路において、放電規則に従って、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクへの電力の供給を制御するよう構成される。
特定の実施形態において、エネルギー管理システムは、電力を牽引リンクに供給するよう互いに構成されるエンジンならびに交流発電機、およびオペレータから、エンジンもしくは交流発電機の一方に、ならびにエネルギー管理モジュールに、牽引リンクに供給される電力を変更するために、スロットル信号を送信するためのインターフェースを有する車両に取り付けられ、エネルギー管理モジュールは、スロットル信号および車両速度を示す情報を受信するよう構成され、放電規則は、車両がフルスロットルであり、車両速度が閾値未満であるか、または減速している場合に、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに、電力を供給することである。例えば、エネルギー管理モジュールは、スロットル信号および車両速度を示す情報を受信し、さらに車両がフルスロットルであることをスロットル信号が示し、車両速度が閾値未満であることを車両速度を示す情報が示す場合に、および/または車両がフルスロットルであることをスロットル信号が示し、車両速度が減速していることを車両速度を示す信号が示す場合に、運搬経路において、放電規則に従って、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクへの電力の供給を制御するよう構成される。
特定の実施形態において、エネルギー管理システムは、牽引リンクに電力を供給するよう互いに構成されるエンジンならびに交流発電機、およびオペレータから、エンジンもしくは交流発電機の一方に、およびエネルギー管理モジュールに、牽引リンクに供給される電力を変更するために、スロットル信号を送信するインターフェースを有する車両に取り付けられ、エネルギー管理モジュールは、スロットル信号および車両位置を示す情報を受信するよう構成され、放電規則は、車両がフルスロットルであり、車両が平地区分にある場合に、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を供給することである。例えば、エネルギー管理モジュールは、スロットル信号および車両位置を示す情報を受信し、さらに車両がフルスロットルであることをスロットル信号が示し、車両が平地区分を走行していることを車両位置を示す情報が示す場合に、運搬経路において、放電規則に従って、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクへの電力の供給を制御するよう構成される。
特定の実施形態において、エネルギー管理システムは、電力を牽引リンクに供給するよう互いに構成されるエンジンならびに交流発電機、およびオペレータから、エンジンもしくは交流発電機の一方に、ならびにエネルギー管理モジュールに、牽引リンクに供給される電力を変更するために、スロットル信号を送信するためのインターフェースを有する車両に取り付けられ、エネルギー管理モジュールは、スロットル信号および車両速度を示す情報を受信するよう構成され、放電規則は、車両がフルスロットルであり、車両速度が閾値未満であり、および減速している場合に、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに、電力を供給することである。例えば、エネルギー管理モジュールは、スロットル信号および車両速度を示す情報を受信し、さらに車両がフルスロットルであることをスロットル信号が示し、車両速度が閾値未満であり、さらに減速していることを車両速度を示す情報が示す場合に、運搬経路において、放電規則に従って、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクへの電力の供給を制御するよう構成される。
特定の実施形態において、エネルギー管理システムは、電力を牽引リンクに供給するよう互いに構成されるエンジンならびに交流発電機、およびオペレータから、エンジンもしくは交流発電機の一方に、ならびにエネルギー管理モジュールに、牽引リンクに供給される電力を変更するために、スロットル信号を送信するためのインターフェースを有する車両に取り付けられ、エネルギー管理モジュールは、スロットル信号および車両速度を示す情報を受信するよう構成され、放電規則は、車両がフルスロットルであり、車両速度が閾値未満であり、および所望の割合で加速していない場合に、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに、電力を供給することである。例えば、エネルギー管理モジュールは、スロットル信号および車両速度を示す情報を受信し、さらに車両がフルスロットルであることをスロットル信号が示し、車両速度が閾値未満であり、さらに所望の割合で加速していないことを車両速度を示す情報が示す場合に、運搬経路において、放電規則に従って、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクへの電力の供給を制御するよう構成される。
特定の実施形態において、エネルギー管理モジュールは、放電規則を考慮に入れた回生エネルギーバランスに従って設定される、実質的に一定の放電率で、電力を牽引リンクに供給するよう構成される。例えば、回生エネルギーバランスは、放電状態の総持続時間に基づく放電時間を含むことができる。別の例として、放電状態の総持続時間は、動作のベースラインモードで測定してもよい。あるいは、放電状態の総持続時間は、エネルギー管理モジュールによって適用されるのと同じ規則の以前の実施態様で測定してもよい。あるいは、放電状態の総持続時間は、放電規則の本実施態様の外部からの情報に少なくとも基づいて、放電規則の実施態様をモデル化することから取得してもよい。他の実施形態では、放電規則の本実施態様の外部からの情報は、放電規則の少なくとも1つの以前の実施態様に関する履歴情報を含むことができる。特定の実施形態において、エネルギー管理システムは、電力を牽引リンクに供給するよう互いに構成されるエンジンならびに交流発電機、および制動信号をエネルギー管理モジュールに送信して、牽引リンクから割り当てられた電力を変化させるためのインターフェースを有する車両に取り付けられ、エネルギー管理モジュールは、制動信号に応じて、牽引リンクからエネルギー・ストレージ・システムに電流を割り当てるよう構成される。
別の実施形態において、エネルギー管理システムは、車両のエネルギー・ストレージ・システムを車両の牽引リンクと電気的に接続するエネルギー管理モジュールを備える。牽引リンクは、牽引モータに電気的に接続される。エネルギー管理モジュールは、少なくとも1つの放電規則に従って、運搬経路において、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を供給するよう構成される。少なくとも1つの放電規則は、電力がエネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに供給されない運搬経路のベースライン性能に対して、燃料節約、速度超過、または燃料節約と速度超過との組み合わせを改善するよう選択される。例えば、エネルギー管理モジュールは、スロットル信号、車両速度を示す情報、および/または車両位置を示す情報の1つまたは複数を受信するよう構成することができる。少なくとも1つの放電規則は、車両が登り坂区分でフルスロットルである場合にエネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を供給すること、車両がフルスロットルであり、車両速度が閾値未満である場合にストレージシステムから牽引リンクに電力を供給すること、車両がフルスロットルであり、車両速度が閾値未満であるか、または減速している場合にストレージシステムから牽引リンクに電力を供給すること、車両がフルスロットルであり、車両が平地区分にある場合にストレージシステムから牽引リンクに電力を供給すること、車両がフルスロットルであり、車両速度が閾値未満であり、かつ減速している場合にストレージシステムから牽引リンクに電力を供給すること、および/または車両がフルスロットルであり、車両速度が閾値未満であり、かつ所望の割合で加速していない場合にストレージシステムから牽引リンクに電力を供給することの1つまたは複数を備えることができる。(別の実施形態では、エネルギー管理モジュールは、放電規則の1つ、または、本明細書で説明したような、例えば、図10および関連する説明を参照して、車両や運搬経路により、さまざまな組み合わせで、放電規則の2つ以上を実行するよう構成することができる)。一実施形態において、エネルギー管理モジュールは、すべての放電規則を実行するためのプログラム命令を含んでいるが、実際には、エネルギー管理モジュールは、ここでも、本明細書で説明するように、車両や運搬経路などにより、規則の1つまたはいくつか(または、何らかの状況において、すべてよりも少ない規則)のみを実行する。したがって、実施形態において、エネルギー管理モジュールはまた、(プログラム命令の)いくつかの放電規則の1つまたは複数の内、いずれを実行するかを選択するよう構成され、または(プログラム命令の)いくつかの放電規則の1つまたは複数のうちいずれを実行するかの選択は、ユーザ入力、もしくはプログラムされた複数の放電規則の間でエネルギー管理モジュールの工場もしくは現場での構成などに基づいてもよい。
態様において、戻り経路および運搬経路に沿ってOHVまたは他の車両を動作させる方法を提供する。本車両は、電力を牽引リンクに供給するよう互いに構成されるエンジンならびに交流発電機、牽引リンクと電気的に接続される牽引モータ、牽引リンクと電気的に接続されるエネルギー・ストレージ・システム、およびエネルギー・ストレージ・システムを牽引リンクと電気的に接続するエネルギー管理モジュールを含む。本方法は、戻り経路においてエネルギー管理モジュールで制動信号を受信すること、およびその制動信号に応じて、牽引リンクからエネルギー・ストレージ・システムに電力を伝送するようエネルギー管理モジュールを構成することを備える。本方法はまた、牽引リンクからエネルギー・ストレージ・システムに伝送されるエネルギーの量を監視することを備える。本方法はまた、運搬経路において、エネルギー管理モジュールで、少なくとも1つのスロットル信号を含む情報を受信すること、受信した情報が放電状態を確立するかをエネルギー管理モジュールにおいて評価すること、および放電状態が確立された場合、放電規則に従って、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を伝送するようエネルギー管理モジュールを構成することを備える。例えば、態様では、エネルギー管理モジュールで受信した情報は、スロットル信号と車両位置を示す情報とを含むことができ、放電規則は、車両が登り坂区分でフルスロットルである場合に、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を供給することとすることができる。したがって、一実施形態において、本方法は、放電状態が確立された場合には、車両が登り坂区分でフルスロットルである場合に、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を伝送するようエネルギー管理モジュールを構成することを備える。
態様では、エネルギー管理モジュールで受信した情報は、スロットル信号と車両速度を示す情報とを含むことができ、放電規則は、車両がフルスロットルであり、車両速度が閾値未満である場合に、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を供給することとすることができる。したがって、一実施形態において、本方法は、放電状態が確立された場合には、車両がフルスロットルであり、車両速度が閾値未満である場合に、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を伝送するようエネルギー管理モジュールを構成することを備える。
態様では、エネルギー管理モジュールで受信した情報は、スロットル信号と車両速度を示す情報とを含むことができ、放電規則は、車両がフルスロットルであり、車両速度が閾値未満であるか、または減速している場合に、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を供給することとすることができる。したがって、一実施形態において、本方法は、放電状態が確立された場合には、(i)車両がフルスロットルであり、車両速度が閾値未満である場合、および/または(ii)車両がフルスロットルであり、車両速度が減速している場合に、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を伝送するようエネルギー管理モジュールを構成することを備える。
態様では、エネルギー管理モジュールで受信した情報は、スロットル信号と車両位置を示す情報とを含むことができ、放電規則は、車両がフルスロットルであり、車両が平地区分にある場合に、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を供給することとすることができる。したがって、一実施形態において、本方法は、放電状態が確立された場合には、車両が平地区分でフルスロットルである場合に、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を伝送してエネルギー管理モジュールを構成することを備える。
態様では、エネルギー管理モジュールで受信した情報は、スロットル信号と車両速度を示す情報とを含むことができ、放電規則は、車両がフルスロットルであり、車両速度が閾値未満であり、さらに減速している場合に、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を供給することとすることができる。したがって、一実施形態において、本方法は、放電状態が確立された場合には、車両がフルスロットルであり、および車両速度が閾値未満であり、さらに減速している場合に、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を伝送するようエネルギー管理モジュールを構成することを備える。
態様では、エネルギー管理モジュールで受信した情報は、スロットル信号と車両速度を示す情報とを含むことができ、放電規則は、車両がフルスロットルであり、車両速度が閾値未満であり、さらに所望の割合で加速していない場合に、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を供給することとすることができる。したがって、一実施形態において、本方法は、放電状態が確立された場合には、車両がフルスロットルであり、および車両速度が閾値未満であり、さらに所望の割合で加速していない場合に、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を伝送するようエネルギー管理モジュールを構成することを備える。
態様では、エネルギー管理モジュールは、放電規則を考慮に入れた回生エネルギーバランスに従って設定することができる、実質的に一定の放電率で、電力を牽引リンクに伝送するよう構成してもよい。態様では、回生エネルギーバランスは、放電状態の総持続時間に基づくことができる放電時間を含む。態様では、放電様態の総持続時間は、動作のベースラインモードで測定してもよい。態様では、放電状態の総持続時間は、エネルギー管理モジュールによって適用されるのと同じ規則の以前の実施態様で測定してもよい。態様では、放電状態の総持続時間は、放電規則の本実施態様の外部からの情報に少なくとも基づいて、放電規則の実施態様をモデル化することから取得してもよい。特定の態様では、放電規則の本実施態様の外部からの情報は、放電規則の少なくとも1つの以前の実施態様に関する履歴情報を含むことができる。
一実施形態において、戻り経路および運搬経路に沿って車両を動作させる方法は、戻り経路において、車両のエネルギー管理モジュールで制動信号を受信するステップを備える。本車両は、電力を牽引リンクに供給するよう互いに構成されるエンジンならびに交流発電機、牽引リンクと電気的に接続される牽引モータ、牽引リンクと電気的に接続されるエネルギー・ストレージ・システム、およびエネルギー・ストレージ・システムを牽引リンクと電気的に接続するエネルギー管理モジュールを含む。本方法は、制動信号に応じて、牽引リンクからエネルギー・ストレージ・システムに電力を伝送するようエネルギー管理モジュールを構成するステップをさらに備える。本方法は、牽引リンクからエネルギー・ストレージ・システムに伝送されるエネルギーの量を監視するステップと、エネルギー管理モジュールで、運搬経路において、少なくともスロットル信号を含む情報を受信するステップと、エネルギー管理モジュールにおいて、受信した情報が放電状態を確立するかどうかを評価するステップとをさらに備える。本方法は、放電状態が確立された場合には、放電規則に従って、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を伝送するようエネルギー管理モジュールを構成することをさらに備える。エネルギー管理モジュールは、放電規則を考慮に入れた回生エネルギーバランスに従って設定される、実質的に一定の放電率で、電力を牽引リンクに伝送するよう構成される。
一実施形態において、戻り経路および運搬経路に沿って車両を動作させる方法は、戻り経路において、車両のエネルギー管理モジュールで制動信号を受信するステップを備える。本車両は、電力を牽引リンクに供給するよう互いに構成されるエンジンならびに交流発電機、牽引リンクと電気的に接続される牽引モータ、牽引リンクと電気的に接続されるエネルギー・ストレージ・システム、およびエネルギー・ストレージ・システムを牽引リンクと電気的に接続するエネルギー管理モジュールを含む。本方法は、制動信号に応じて、牽引リンクからエネルギー・ストレージ・システムに電力を伝送するようエネルギー管理モジュールを構成するステップをさらに備える。本方法は、牽引リンクからエネルギー・ストレージ・システムに伝送されるエネルギーの量を監視するステップと、エネルギー管理モジュールで、運搬経路において、少なくともスロットル信号を含む情報を受信するステップと、エネルギー管理モジュールにおいて、受信した情報が放電状態を確立するかどうかを評価するステップとをさらに備える。本方法は、放電状態が確立された場合には、放電規則に従って、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を伝送するようエネルギー管理モジュールを構成することをさらに備える。エネルギー管理モジュールは、放電規則を考慮に入れた回生エネルギーバランスに従って設定される、実質的に一定の放電率で、電力を牽引リンクに伝送するよう構成される。回生エネルギーバランスは、放電状態の総持続時間に基づく放電時間を含む。
一実施形態において、戻り経路および運搬経路に沿って車両を動作させる方法は、戻り経路において、車両のエネルギー管理モジュールで制動信号を受信するステップを備える。本車両は、電力を牽引リンクに供給するよう互いに構成されるエンジンならびに交流発電機、牽引リンクと電気的に接続される牽引モータ、牽引リンクと電気的に接続されるエネルギー・ストレージ・システム、およびエネルギー・ストレージ・システムを牽引リンクと電気的に接続するエネルギー管理モジュールを含む。本方法は、制動信号に応じて、牽引リンクからエネルギー・ストレージ・システムに電力を伝送するようエネルギー管理モジュールを構成するステップをさらに備える。本方法は、牽引リンクからエネルギー・ストレージ・システムに伝送されるエネルギーの量を監視するステップと、エネルギー管理モジュールで、運搬経路において、少なくともスロットル信号を含む情報を受信するステップと、エネルギー管理モジュールにおいて、受信した情報が放電状態を確立するかどうかを評価するステップとをさらに備える。本方法は、放電状態が確立された場合には、放電規則に従って、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を伝送するようエネルギー管理モジュールを構成することをさらに備える。エネルギー管理モジュールは、放電規則を考慮に入れた回生エネルギーバランスに従って設定される、実質的に一定の放電率で、電力を牽引リンクに伝送するよう構成される。回生エネルギーバランスは、放電状態の総持続時間に基づく放電時間を含む。放電様態の総持続時間は、動作のベースラインモードで測定される。
一実施形態において、戻り経路および運搬経路に沿って車両を動作させる方法は、戻り経路において、車両のエネルギー管理モジュールで制動信号を受信するステップを備える。本車両は、電力を牽引リンクに供給するよう互いに構成されるエンジンならびに交流発電機、牽引リンクと電気的に接続される牽引モータ、牽引リンクと電気的に接続されるエネルギー・ストレージ・システム、およびエネルギー・ストレージ・システムを牽引リンクと電気的に接続するエネルギー管理モジュールを含む。本方法は、制動信号に応じて、牽引リンクからエネルギー・ストレージ・システムに電力を伝送するようエネルギー管理モジュールを構成するステップをさらに備える。本方法は、牽引リンクからエネルギー・ストレージ・システムに伝送されるエネルギーの量を監視するステップと、エネルギー管理モジュールで、運搬経路において、少なくともスロットル信号を含む情報を受信するステップと、エネルギー管理モジュールにおいて、受信した情報が放電状態を確立するかどうかを評価するステップとをさらに備える。本方法は、放電状態が確立された場合には、放電規則に従って、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を伝送するようエネルギー管理モジュールを構成することをさらに備える。エネルギー管理モジュールは、放電規則を考慮に入れた回生エネルギーバランスに従って設定される、実質的に一定の放電率で、電力を牽引リンクに伝送するよう構成される。回生エネルギーバランスは、放電状態の総持続時間に基づく放電時間を含む。放電状態の総持続時間は、エネルギー管理モジュールによって適用されるのと同じ規則の以前の実施態様で測定される。
一実施形態において、戻り経路および運搬経路に沿って車両を動作させる方法は、戻り経路において、車両のエネルギー管理モジュールで制動信号を受信するステップを備える。本車両は、電力を牽引リンクに供給するよう互いに構成されるエンジンならびに交流発電機、牽引リンクと電気的に接続される牽引モータ、牽引リンクと電気的に接続されるエネルギー・ストレージ・システム、およびエネルギー・ストレージ・システムを牽引リンクと電気的に接続するエネルギー管理モジュールを含む。本方法は、制動信号に応じて、牽引リンクからエネルギー・ストレージ・システムに電力を伝送するようエネルギー管理モジュールを構成するステップをさらに備える。本方法は、牽引リンクからエネルギー・ストレージ・システムに伝送されるエネルギーの量を監視するステップと、エネルギー管理モジュールで、運搬経路において、少なくともスロットル信号を含む情報を受信するステップと、エネルギー管理モジュールにおいて、受信した情報が放電状態を確立するかどうかを評価するステップとをさらに備える。本方法は、放電状態が確立された場合には、放電規則に従って、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を伝送するようエネルギー管理モジュールを構成することをさらに備える。エネルギー管理モジュールは、放電規則を考慮に入れた回生エネルギーバランスに従って設定される、実質的に一定の放電率で、電力を牽引リンクに伝送するよう構成される。回生エネルギーバランスは、放電状態の総持続時間に基づく放電時間を含む。放電状態の総持続時間は、放電規則の本実施態様の外部からの情報に少なくとも基づいて、放電規則の実施態様をモデル化することから取得される。
一実施形態において、戻り経路および運搬経路に沿って車両を動作させる方法は、戻り経路において、車両のエネルギー管理モジュールで制動信号を受信するステップを備える。本車両は、電力を牽引リンクに供給するよう互いに構成されるエンジンならびに交流発電機、牽引リンクと電気的に接続される牽引モータ、牽引リンクと電気的に接続されるエネルギー・ストレージ・システム、およびエネルギー・ストレージ・システムを牽引リンクと電気的に接続するエネルギー管理モジュールを含む。本方法は、制動信号に応じて、牽引リンクからエネルギー・ストレージ・システムに電力を伝送するようエネルギー管理モジュールを構成するステップをさらに備える。本方法は、牽引リンクからエネルギー・ストレージ・システムに伝送されるエネルギーの量を監視するステップと、エネルギー管理モジュールで、運搬経路において、少なくともスロットル信号を含む情報を受信するステップと、エネルギー管理モジュールにおいて、受信した情報が放電状態を確立するかどうかを評価するステップとをさらに備える。本方法は、放電状態が確立された場合には、放電規則に従って、エネルギー・ストレージ・システムから牽引リンクに電力を伝送するようエネルギー管理モジュールを構成することをさらに備える。エネルギー管理モジュールは、放電規則を考慮に入れた回生エネルギーバランスに従って設定される、実質的に一定の放電率で、電力を牽引リンクに伝送するよう構成される。回生エネルギーバランスは、放電状態の総持続時間に基づく放電時間を含む。放電状態の総持続時間は、放電規則の本実施態様の外部からの情報に少なくとも基づいて、放電規則の実施態様をモデル化することから取得される。放電規則の本実施態様の外部からの情報は、放電規則の少なくとも1つの以前の実施態様に関する履歴情報を含む。
上記の説明は例示的なものであり、制限するものではないことが理解されよう。例えば、上記の実施形態(および/またはその態様)は、互いに組み合わせて使用してもよい。さらに、本発明の範囲から逸脱することなく、特定の状況または材料を本発明の教示に適合させるために、多くの変形を行うことができる。本明細書で説明した材料の寸法および種類は、本発明のパラメータを定義することを意図するが、それらは、限定するものではなく、例示的な実施形態である。他の多くの実施形態が、上記説明を検討することにより、当業者に明らかになるであろう。したがって、本発明の範囲が、添付の特許請求の範囲、およびそのような特許請求の範囲による等価物の全範囲を参照して判断される。添付の特許請求の範囲において、「including」および「in which」という用語は、それぞれ「comprising」および「wherein」という用語のプレーンイングリッシュ的同等語として使用される。さらに、添付の特許請求の範囲において、「第1」「第2」「第3」「上側」「下側」「底部」「上部」などの用語は、単なる符号として使用され、それらの物体について、数的要件または位置的要件を課すことを意図しない。さらに、添付の特許請求の範囲の限定は、そのような特許請求の範囲が、フレーズ「ための手段(means for)」と、その後に続くさらなる構造の機能的空所の文を明示的に使用しない限り、および使用するまで、ミーンズプラスファンクションのフォーマットで記載されず、米国特許法第112条の第6段落に基づいて解釈されることを意図しない。
ここでの記述は、最良の態様を含む本発明のいくつかの実施形態を開示し、さらに、任意のデバイスまたはシステムを作成および使用すること、および任意の組み込み方法を実行することを含む、当業者が本発明の実施形態を実施することを可能にするための例を使用する。本発明の特許可能な範囲は、特許請求の範囲によって定義され、当業者が想到するその他の実施例を含むことができる。このような他の実施例は、特許請求の範囲の文言との差がない構造要素を有する場合、または特許請求の範囲の文言との実質的な差がない等価の構造要素を含む場合、特許請求の範囲内にある。
本明細書で使用する場合、単数形で書かれた要素またはステップおよび単語「a」もしくは「an」が前に付く要素またはステップは、例外であることが明示されない限り、要素またはステップが複数である可能性を除外しないことを理解すべきである。さらに、本発明の「一実施形態」という言及は、記載した特徴を含む追加の実施形態の存在を除外すると解釈されるべきではない。さらに、明示的に反対のことが言及されない限り、特定の特性を有する一要素または複数の要素を「備える」「含む」または「有する」実施形態は、その特性を有さない、そのような追加の要素を含む可能性がある。
本明細書における本発明の主旨および範囲から逸脱することなく、上記のシステムおよび方法に何らかの変更を行ってもよいので、上記の説明および添付図面における発明の主題のすべては、本明細書の発明の概念を単に例示的に示すものとして解釈されるべきであり、本発明を限定するものと解釈されるべきではない。
100 OHV
101 エンジン
102 スロットル信号
103 インターフェース
104 交流発電機
105 補助負荷
106 牽引リンク
108 整流器
110 牽引モータ/制動モータ
112 電力変換器
114 エネルギー・ストレージ・システム
116 エネルギー管理モジュール
117 制動信号
119 エネルギー管理システム
200 第1の規則
202、206、210、214、216、218、222、226、230 ステップ
204 総持続時間
208 充電の実行開始状態/蓄積エネルギー
209 充電状態の最小レベル
212 フルスロットル放電率
220 充電状態
224 ハイブリッド総持続時間
228 充電の実行終了状態
232、234 SPTP情報
236 監視データ
300 第2の規則
302、310、314、316、326、330 ステップ
304 総持続時間
312 登り坂放電率
315 情報
324 ハイブリッド総持続時間
328 実行終了状態
400 第3の規則
402、410、414、415、416、426 ステップ
404 総持続時間
405 閾値速度
412 フルスロットル放電率
424 ハイブリッド総持続時間
428 実行終了状態
500 第4の規則
502、510、515、516、526 ステップ
504 総持続時間
505 閾値
600 第5の規則
602、610、616、626 ステップ
604 総持続時間
612 フラットアウト放電率
624 ハイブリッド総持続時間
628 実行終了状態
702 高さプロファイル
1000 選択規則
1002、1040、1044 ステップ
1042 改善値
1046 調整規則
1048 往復時間
1050 燃料節約
1102 速度
1104 放電電力

Claims (15)

  1. エネルギー管理システム(119)であって、
    車両(100)のエネルギー・ストレージ・システム(114)を、前記車両の牽引リンク(106)と電気的に接続するエネルギー管理モジュール(116)を備え、前記牽引リンクは、牽引モータ(110)に電気的に接続され、
    前記エネルギー管理モジュールは、放電規則に従って、運搬経路において、前記エネルギー・ストレージ・システムから前記牽引リンクに電力を伝送するよう構成され、前記放電規則は、複数の放電規則の予測される性能を、前記運搬経路のベースライン性能と比較することによって選択され、前記運搬経路では、前記エネルギー・ストレージ・システムから前記牽引リンクへは電力が供給されず、前記ベースライン性能に対して、燃料節約、速度超過、または燃料節約ならびに速度超過の組み合わせを得る、エネルギー管理システム。
  2. 前記牽引リンクに電力を供給するよう互いに構成されるエンジン(101)ならびに交流発電機(104)、およびオペレータから前記エネルギー管理モジュールに、ならびに前記エンジンもしくは前記交流発電機の少なくとも一方に、スロットル信号(102)を送信するためのインターフェース(103)を有する車両に取り付けられ、前記牽引リンクに供給される前記電力を変化させ、
    前記エネルギー管理モジュールが、前記スロットル信号と、車両位置を示す情報とを受信するよう構成され、
    前記車両が登り坂区分でフルスロットルである場合に、前記放電規則が、前記エネルギー・ストレージ・システムから前記牽引リンクに電力を供給することである、請求項1に記載のエネルギー管理システム。
  3. 前記牽引リンクに電力を供給するよう互いに構成されるエンジン(101)ならびに交流発電機(104)、およびオペレータから前記エネルギー管理モジュールに、ならびに前記エンジンもしくは前記交流発電機の少なくとも一方に、スロットル信号(102)を送信するためのインターフェース(103)を有する車両に取り付けられ、前記牽引リンクに供給される前記電力を変化させ、
    前記エネルギー管理モジュールが、前記スロットル信号と、車両速度を示す情報とを受信するよう構成され、
    前記車両がフルスロットルであり、車両速度が閾値未満である場合に、前記放電規則が、前記エネルギー・ストレージ・システムから前記牽引リンクに電力を供給することである、請求項1に記載のエネルギー管理システム。
  4. 前記牽引リンクに電力を供給するよう互いに構成されるエンジン(101)ならびに交流発電機(104)、およびオペレータから前記エネルギー管理モジュールに、ならびに前記エンジンもしくは前記交流発電機の少なくとも一方に、スロットル信号(102)を送信するためのインターフェース(103)を有する車両に取り付けられ、前記牽引リンクに供給される前記電力を変化させ、
    前記エネルギー管理モジュールが、前記スロットル信号と、車両速度を示す情報とを受信するよう構成され、
    前記車両がフルスロットルであり、車両速度が閾値未満であるかまたは減速している場合に、前記放電規則が、前記エネルギー・ストレージ・システムから前記牽引リンクに電力を供給することである、請求項1に記載のエネルギー管理システム。
  5. 前記牽引リンクに電力を供給するよう互いに構成されるエンジン(101)ならびに交流発電機(104)、およびオペレータから前記エネルギー管理モジュールに、ならびに前記エンジンもしくは前記交流発電機の少なくとも一方に、スロットル信号(102)を送信するためのインターフェース(103)を有する車両に取り付けられ、前記牽引リンクに供給される前記電力を変化させ、
    前記エネルギー管理モジュールが、前記スロットル信号と、車両位置を示す情報とを受信するよう構成され、
    前記車両がフルスロットルであり、前記車両が平地区分にある場合に、前記放電規則が、前記エネルギー・ストレージ・システムから前記牽引リンクに電力を供給することである、請求項1に記載のエネルギー管理システム。
  6. 前記牽引リンクに電力を供給するよう互いに構成されるエンジン(101)ならびに交流発電機(104)、およびオペレータから前記エネルギー管理モジュールに、ならびに前記エンジンもしくは前記交流発電機の少なくとも一方に、スロットル信号(102)を送信するためのインターフェース(103)を有する車両に取り付けられ、前記牽引リンクに供給される前記電力を変化させ、
    前記エネルギー管理モジュールが、前記スロットル信号と、車両速度を示す情報とを受信するよう構成され、
    前記車両がフルスロットルであり、車両速度が閾値未満であり、さらに減速している場合に、前記放電規則が、前記エネルギー・ストレージ・システムから前記牽引リンクに電力を供給することである、請求項1に記載のエネルギー管理システム。
  7. 前記牽引リンクに電力を供給するよう互いに構成されるエンジン(101)ならびに交流発電機(104)、およびオペレータから前記エネルギー管理モジュールに、ならびに前記エンジンもしくは前記交流発電機の少なくとも一方に、スロットル信号(102)を送信するためのインターフェース(103)を有する車両に取り付けられ、前記牽引リンクに供給される前記電力を変化させ、
    前記エネルギー管理モジュールが、前記スロットル信号と、車両速度を示す情報とを受信するよう構成され、
    前記車両がフルスロットルであり、車両速度が閾値未満であり、さらに所望の割合で加速していない場合に、前記放電規則が、前記エネルギー・ストレージ・システムから前記牽引リンクに電力を供給することである、請求項1に記載のエネルギー管理システム。
  8. 前記エネルギー管理モジュールは、前記放電規則を考慮に入れた回生エネルギーバランスに従って設定される、実質的に一定の放電率で、電力を前記牽引リンクに供給するよう構成される、請求項1に記載のエネルギー管理システム。
  9. 前記回生エネルギーバランスは、放電状態の総持続時間に基づく放電時間を含む、請求項8に記載のエネルギー管理システム。
  10. 前記放電様態の前記総持続時間は、動作のベースラインモードで測定される、請求項9に記載のエネルギー管理システム。
  11. 前記放電状態の前記総持続時間は、前記エネルギー管理モジュールによって適用されるのと同じ規則の以前の実施態様で測定される、請求項9に記載のエネルギー管理システム。
  12. 前記放電状態の前記総持続時間は、前記放電規則の前記実施態様の外部からの情報に少なくとも基づいて、前記放電規則の実施態様をモデル化することから取得される、請求項9に記載のエネルギー管理システム。
  13. 前記放電規則の前記実施態様の外部からの前記情報は、前記放電規則の少なくとも1つの以前の実施態様に関する履歴情報を含む、請求項12に記載のエネルギー管理システム。
  14. 前記牽引リンクに電力を供給するよう互いに構成されるエンジン(101)ならびに交流発電機(104)、および制動信号(117)を前記エネルギー管理モジュールに送信するためのインターフェース(103)を有する車両(100)に取り付けられ、前記牽引リンクから割り当てられる前記電力を変化させ、
    前記エネルギー管理モジュールが、前記制動信号に応じて、前記牽引リンクから前記エネルギー・ストレージ・システムに電力を割り当てるよう構成される、請求項1に記載のエネルギー管理システム。
  15. 戻り経路および運搬経路に沿って車両(100)を動作させる方法であって、前記方法は、
    前記戻り経路において前記車両のエネルギー管理モジュール(116)で制動信号(117)を受信するステップを備え、前記車両は、牽引リンク(106)に電力を供給するよう互いに構成されるエンジン(101)ならびに交流発電機(104)、前記牽引リンクに電気的に接続される牽引モータ(110)、前記牽引リンクと電気的に接続されるエネルギー・ストレージ・システム(114)、および前記エネルギー・ストレージ・システムを前記牽引リンクと電気的に接続する前記エネルギー管理モジュールを含み、
    前記方法はさらに、前記制動信号に応じて、前記牽引リンクから前記エネルギー・ストレージ・システムに電力を伝送するよう前記エネルギー管理モジュールを構成するステップと、
    前記牽引リンクから前記エネルギー・ストレージ・システムに伝送されるエネルギーの量を監視するステップと、
    前記エネルギー管理モジュールで、前記運搬経路において、少なくともスロットル信号(102)を含む情報を受信するステップと、
    前記エネルギー管理モジュールにおいて、前記受信した情報が放電状態を確立するかどうかを評価するステップ(214)と、
    放電状態(216)が確立された場合には、放電規則に従って、前記エネルギー・ストレージ・システムから前記牽引リンクに電力を伝送するよう前記エネルギー管理モジュールを構成するステップを備える、方法。
JP2015030119A 2014-03-04 2015-02-19 エネルギー使用を制御するためのシステムおよび方法 Pending JP2015171318A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/196,224 US9233625B2 (en) 2014-03-04 2014-03-04 System and method for controlling energy usage
US14/196,224 2014-03-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015171318A true JP2015171318A (ja) 2015-09-28

Family

ID=53884125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015030119A Pending JP2015171318A (ja) 2014-03-04 2015-02-19 エネルギー使用を制御するためのシステムおよび方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9233625B2 (ja)
JP (1) JP2015171318A (ja)
CN (1) CN104890523B (ja)
DE (1) DE102015103043A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109359393B (zh) * 2018-10-22 2023-04-25 山西焦煤集团有限责任公司 不确定信息条件下的矿井四量合理可采期确定方法
CN113844429B (zh) * 2020-06-28 2023-11-21 杭州氢途科技有限公司 一种燃料电池发动机能量管理系统的控制方法
CN113844276B (zh) * 2021-08-31 2023-11-17 江铃汽车股份有限公司 一种坡道起步控制方法、装置、可读存储介质及车辆
CN115230486B (zh) * 2022-08-01 2024-05-14 广州港股份有限公司 一种增程式码头低速牵引车能量控制系统及其方法
CN117261621B (zh) * 2023-11-21 2024-02-02 上海复通软件技术有限公司 一种车辆驱动能量分配控制方法及装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000104576A (ja) * 1998-09-28 2000-04-11 Hitachi Ltd 自動車の動力伝達装置及びその制御方法
JP2000299901A (ja) * 1999-04-09 2000-10-24 Komatsu Ltd ハイブリッド式ダンプトラック
JP2002262403A (ja) * 2001-02-27 2002-09-13 Yazaki Corp 電気自動車用バッテリの充電容量状態検出方法及びその装置
JP2002315105A (ja) * 2001-04-12 2002-10-25 Komatsu Ltd ホイールローダ
JP2002354612A (ja) * 2001-05-24 2002-12-06 Isuzu Motors Ltd ハイブリッド自動車の運行システム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060005736A1 (en) * 2001-03-27 2006-01-12 General Electric Company Hybrid energy off highway vehicle electric power management system and method
US7571683B2 (en) * 2001-03-27 2009-08-11 General Electric Company Electrical energy capture system with circuitry for blocking flow of undesirable electrical currents therein
US7061131B2 (en) * 2003-06-13 2006-06-13 General Electric Company Method and system for optimizing energy storage in hybrid off-highway vehicle systems and trolley connected OHV systems
WO2005084335A2 (en) * 2004-03-01 2005-09-15 Railpower Technologies Corp. Cabless hybrid locomotive
US7349797B2 (en) * 2004-03-30 2008-03-25 Railpower Technologies Corp Emission management for a hybrid locomotive
US20080121136A1 (en) * 2006-11-28 2008-05-29 General Electric Company Hybrid locomotive and method of operating the same
US7715958B2 (en) * 2007-04-25 2010-05-11 General Electric Company Hybrid energy power management system and method
US8212532B2 (en) * 2008-07-24 2012-07-03 General Electric Company Method and system for control of a vehicle energy storage device
US8063609B2 (en) * 2008-07-24 2011-11-22 General Electric Company Method and system for extending life of a vehicle energy storage device
US20150032301A1 (en) * 2013-07-29 2015-01-29 Electro-Motive Diesel, Inc. Two tiered energy storage for a mobile vehicle

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000104576A (ja) * 1998-09-28 2000-04-11 Hitachi Ltd 自動車の動力伝達装置及びその制御方法
JP2000299901A (ja) * 1999-04-09 2000-10-24 Komatsu Ltd ハイブリッド式ダンプトラック
JP2002262403A (ja) * 2001-02-27 2002-09-13 Yazaki Corp 電気自動車用バッテリの充電容量状態検出方法及びその装置
JP2002315105A (ja) * 2001-04-12 2002-10-25 Komatsu Ltd ホイールローダ
JP2002354612A (ja) * 2001-05-24 2002-12-06 Isuzu Motors Ltd ハイブリッド自動車の運行システム

Also Published As

Publication number Publication date
US9233625B2 (en) 2016-01-12
DE102015103043A1 (de) 2015-09-10
CN104890523A (zh) 2015-09-09
US20150251564A1 (en) 2015-09-10
CN104890523B (zh) 2017-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5992604B2 (ja) ハイブリッド電気車両のエネルギー管理システムおよび燃料節約方法
EP2307226B1 (en) Method and system for extending life of a vehicle energy storage device
US10442313B2 (en) Electric mining vehicle, charge controller, and related process
CN101987623B (zh) 用于混合动力车的变压控制系统和方法
CN101857023B (zh) 用于操作电动汽车的方法
JP5010378B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP6450761B2 (ja) 車両を制御するためのシステムおよび方法
JP2015171318A (ja) エネルギー使用を制御するためのシステムおよび方法
JP6444889B2 (ja) ハイブリッド車の加速をブーストさせるトルクのエネルギーを削減するための方法
EP2650186B1 (en) Drive system and control method of train
CN111619369A (zh) 用于采矿运输卡车的所有电气操作的系统和方法
CN115214605B (zh) 一种串联式混动车辆的控制方法、系统、车辆和存储介质
CN105564257B (zh) 用于运行具有电蓄能器的机动车的方法和装置
US20230302919A1 (en) Method and Device for Controlling an Electric Drive System for an Electric Vehicle
CN101952153A (zh) 控制混合车辆加速的方法
WO2021214138A1 (en) Hybrid vehicle state of charge control
EP4311723A1 (en) Power system for a transport refrigeration unit
CN111976509A (zh) 一种增程器系统控制方法、装置和汽车
CN117302174A (zh) 基于预测性巡航控制的混合动力车辆能量分配的方法、装置和电子设备以及车辆
CN117360510A (zh) 用于电动车辆的预测性巡航控制的方法、装置和电子设备以及车辆和计算机可读介质
RU2588392C1 (ru) Система управления энергией и способ экономии топлива для гибридного электрического транспортного средства
CN113022558A (zh) 混合动力系统控制的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190605

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190912

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201020