JP2015149065A - 船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデートシステム及びその方法 - Google Patents

船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデートシステム及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015149065A
JP2015149065A JP2015002639A JP2015002639A JP2015149065A JP 2015149065 A JP2015149065 A JP 2015149065A JP 2015002639 A JP2015002639 A JP 2015002639A JP 2015002639 A JP2015002639 A JP 2015002639A JP 2015149065 A JP2015149065 A JP 2015149065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification system
ship
automatic identification
software
ship automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015002639A
Other languages
English (en)
Inventor
イ、ジョア−ヒョン
Joa Hyoung Lee
チャン、ビョン−テ
Byungtae Jang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Original Assignee
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI filed Critical Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Publication of JP2015149065A publication Critical patent/JP2015149065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/65Updates
    • G06F8/658Incremental updates; Differential updates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B79/00Monitoring properties or operating parameters of vessels in operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63JAUXILIARIES ON VESSELS
    • B63J99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/70Software maintenance or management
    • G06F8/71Version control; Configuration management
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

【課題】船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデート方法を提供する。【解決手段】本発明によるソフトウェア自動アップデート方法は、第1船舶自動識別システムがコンピュータシステムから第1通信方式を用いてソフトウェアアップデート情報を受信し、上記受信されたアップデート情報を用いて自身に設けられたソフトウェアをアップデートするステップと、第2船舶自動識別システムは、 第1船舶自動識別システムからバージョン確認メッセージが受信される場合、自身に設けられたソフトウェアのバージョンと第1船舶自動識別システムに設けられたソフトウェアのバージョンとを比較するステップと、第2船舶自動識別システムは、上記比較の結果、自身に設けられたソフトウェアのアップデートが必要であると判断される場合、これを知らせる応答メッセージを生成して第1船舶自動識別システムに伝送するステップと、を含む。【選択図】図1a

Description

本発明は、船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデートシステム及びその方法に関する。
船舶自動識別システム(automatic identification system、AIS)は、船舶の特性、貨物、運航などに関連した様々な情報をリアルタイムで自体送信して、海域管理効率及び安全度向上に活用するシステムである。
船舶自動識別システムは、超短波(very high frequency、以下“VHF”ともいう)チャンネルで時分割多元接続(Time Division Multiplex Access)方式により周りの船舶とメッセージを交換する。
船舶自動識別システムは、メッセージを送受信するためのVHF送受信部、送受信を制御するための制御部、制御部で動作するソフトウェアとデータとを格納する格納空間、及びシリアル送受信部から構成される。
船舶自動識別システムの制御部で動作するソフトウェアをアップグレードするためには、船舶自動識別システムをシリアルケーブルでコンピュータに接続させ、船舶自動識別システムの格納空間にアップグレードしようとする新しいソフトウェアを格納する必要がある。
このような従来のソフトウェアアップグレード方式は、ソフトウェアの開発者や製品の販売業者が船舶自動識別システムのソフトウェアをアップグレードしようとするとき、船舶自動識別システムを装着した船舶が港に停泊しなければならないという問題点があった。
しかし、船舶は長期間に航海をするため、アップグレードが必要であってもリアルタイムで直ちにアップデートすることは困難である。さらに、販売業者が全世界に地点網を有しているわけではないため、一部地域のみにアップグレードシステムを有している場合、船舶が当該地域を航海する可能性がない場合は、アップグレードするのに時間がかかり過ぎるという問題点があった。
大韓民国公開特許第10―2007―0076953号公報
本発明の目的は、船舶自動識別システムがシリアルケーブルでコンピュータに接続していなくても、無線でアップデートすることができる方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、ソフトウェアのアップデートされた他の船舶を介して船舶自動識別システムをアップデートすることができる方法を提供することにある
本発明のまた他の目的は、周りの船舶からアップデートの情報を受信して、ソフトウェア状態を最新状態に保持することができる方法を提供することにある。
本発明の一実施例に係るソフトウェア自動アップデートシステムは、コンピュータシステムからシリアル通信ケーブルを介してソフトウェアのアップデート情報が受信される場合、上記アップデート情報を用いて自身に設けられたソフトウェアをアップデートし、第2船舶自動識別システムにバージョン確認メッセージを伝送し、上記第2船舶自動識別システムから自身のソフトウェアのアップデートが必要であることを知らせる応答メッセージが受信される場合、上記アップデート情報を上記第2船舶自動識別システムに伝送する第1船舶自動識別システムと、上記第1船舶自動識別システムから上記バージョン確認メッセージが受信される場合、自身に設けられたソフトウェアのバージョンと上記第1船舶自動識別システムに設けられたソフトウェアのバージョンとを比較し、上記比較の結果、自身に設けられたソフトウェアのアップデートが必要であると判断される場合、これを知らせる応答メッセージを生成して上記第1船舶自動識別システムに伝送し、その後、上記第1船舶自動識別システムから伝送される上記アップデート情報をVHFデータリンクを介して受信する第2船舶自動識別システムと、を含む。
本発明の一実施例に係る船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデート方法は、第1船舶自動識別システムが、コンピュータシステムから第1通信方式を用いてソフトウェアアップデート情報を受信し、上記受信されたアップデート情報を用いて自身に設けられたソフトウェアをアップデートするステップと、上記第2船舶自動識別システムは、上記第1船舶自動識別システムからバージョン確認メッセージが受信される場合、自身に設けられたソフトウェアのバージョンと上記第1船舶自動識別システムに設けられたソフトウェアのバージョンとを比較するステップと、上記第2船舶自動識別システムは、上記比較の結果、自身に設けられたソフトウェアのアップデートが必要であると判断される場合、これを知らせる応答メッセージを生成して上記第1船舶自動識別システムに伝送するステップと、上記第1船舶自動識別システムは、上記第2船舶自動識別システムから応答メッセージが受信される場合、船舶自動識別システム情報を上記第2船舶自動識別システムに伝送するステップと、上記第2船舶自動識別システムは、上記船舶自動識別システム情報を確認し、上記第1船舶自動識別システムに上記アップデート情報を要請するステップと、上記第1船舶自動識別システムは、上記アップデート情報を第2通信方式を用いて上記第2船舶自動識別システムに伝送するステップと、を含む。
一実施例において、上記第1通信方式は、シリアルケーブル通信方式であってもよい。
―実施例において、上記バージョン確認メッセージは、上記第1船舶自動識別システムに設けられたソフトウェアのバージョンに関する情報を含むことができる。
一実施例において、上記船舶自動識別システム情報は、上記船舶自動識別システムの製造社及び上記船舶自動識別システムのモデル名のうちの少なくとも一つを含むことができる。
一実施例において、上記第2通信方式は、VHFデータリンク方式であってもよい。
一実施例において、上記第1船舶自動識別システムが上記アップデート情報を伝送するステップは、上記アップデート情報を分割して伝送するステップを含むことができる。
本発明の他の実施例に係る、第1船舶自動識別システム、第2船舶自動識別システム及び第3船舶自動識別システムを含む船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデート方法は、上記第2船舶自動識別システムが、設定された通信方式を用いて上記第1船舶自動識別システムからソフトウェアアップデート情報の受信中に、上記第1船舶自動識別システムとの通信の断絶を確認するステップと、上記第2船舶自動識別システムが、ソフトウェアアップデートの断絶情報を生成するステップと、上記第2船舶自動識別システムが上記ソフトウェアアップデートの断絶情報を上記第3船舶自動識別システムに伝送するステップと、上記第2船舶自動識別システムが上記第3船舶自動識別システムから残りのソフトウェアアップデート情報を受信するステップと、を含む。
本発明のまた他の実施例に係る船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデート方法は、第1船舶自動識別システムが自身の船舶自動識別システムをアップデートする間にアップデートの進行情報を基地局に伝送するステップと、上記基地局は、上記第1船舶自動識別システムから受信された上記アップデートの進行情報を中継器に伝送するステップと、上記中継器は、上記基地局から受信された上記アップデートの進行情報に基づいてターゲット情報を生成するステップと、上記中継器は、上記ターゲット情報を上記基地局に伝送するステップと、上記基地局は、上記中継器から上記ターゲット情報を受信し、ターゲット情報メッセージを第2船舶自動識別システムに伝送するステップと、を含む。
一実施例において、上記中継器は海上交通管制センターであることができる。
本発明の実施例によれば、船舶自動識別システムがコンピュータとシリアルケーブルで接続していなくても無線でアップデートすることができる。
また、本発明の実施例によれば、アップデートが行われた他の船舶を介して船舶自動識別システムをアップデートすることができる。
また、本発明の実施例によれば、周りの船舶からアップデート情報を受信してソフトウェア状態を最新状態に保持することができ、管理が容易となる。
本発明の一実施例に係るソフトウェアアップデートシステムを示す概念図である。 本発明の一実施例に係る船舶自動識別システムの構成図を示すブロック図である。 本発明の一実施例に係る船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデート方法を示す工程図である。 本発明の一実施例に係る船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデート方法においてアップデート情報を分割して伝送する方法を示す概念図である。 本発明の他の実施例に係る船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデート方法を示す工程図である。 本発明の一実施例に係る船舶自動識別システムの状態情報を周期的に周りにブロードキャストする方法を示す工程図である。
以下に本発明の実施例を説明するに当たって、係る公知機能または構成に対する具体的な説明が本発明の要旨をかえって不明にすると判断される場合は、その詳細な説明を省略する。
図1aは、本発明の一実施例に係るソフトウェアアップデートシステムを示す概念図である。
図1aを参照すると、本発明の一実施例に係るソフトウェアアップデートシステムは、第1船舶自動識別システム100と、第2船舶自動識別システム200とを含むことができる。
第1船舶自動識別システム100は、第1船舶に備えられることができ、第2船舶自動識別システム200は、第2船舶に備えられることができる。
第1船舶自動識別システム100は、コンピュータシステム110からシリアル通信ケーブルを介してソフトウェアアップデート情報を受信することができる。第1船舶自動識別システム100は、第2船舶自動識別システム200にバージョン確認メッセージを伝送することができる。第1船舶自動識別システム100は、バージョン確認メッセージに対する応答として、第2船舶自動識別システム200のアップデートが必要であることを示す応答メッセージが受信される場合、第2船舶自動識別システム200に自身の船舶自動識別システム情報を伝送することができる。その後、第2船舶自動識別システム200からアップデート情報の要請が受信される場合、アップデート情報を第2船舶自動識別システムに伝送することができる。
第2船舶自動識別システム200は、バージョン確認メッセージを受信し、第2船舶自動識別システム200に設けられたソフトウェアのバージョンと第1船舶自動識別システム100に設けられたソフトウェアのバージョンとを比較し、第1船舶自動識別システム100に設けられたソフトウェアが必要であるか否かを確認する確認メッセージを第1船舶自動識別システム100に伝送することができる。
仮に、第1船舶自動識別システム100に設けられたソフトウェアのバージョンが第2船舶自動識別システム200に設けられたソフトウェアのバージョンより下位である場合、第1船舶自動識別システム100に設けられたソフトウェアが不要であるとの確認メッセージを第1船舶自動識別システム100に伝送することができる。
仮に、第1船舶自動識別システム100に設けられたソフトウェアのバージョンが第2船舶自動識別システム200に設けられたソフトウェアのバージョンより上位である場合、第1船舶自動識別システム100に設けられたソフトウェアが必要であるとの確認メッセージを第1船舶自動識別システム100に伝送することができる。
第1船舶自動識別システム100は、確認メッセージを受信し、第2船舶自動識別システム200にアップデート情報をVHFデータリンクを介して伝送することができる。
本発明の一実施例に係るソフトウェアアップデートシステムは、無線でアップデートが可能であり、一部の船舶にのみアップデートが行われれば、他の船舶も無線でアップデートが可能となる。したがって、それぞれの船舶自動識別システム100、200は、ソフトウェア状態を最新状態に保持することができる。
図1bは、本発明の一実施例に係る船舶自動識別システムの構成を示すブロック図である。
図1bを参照すると、本発明の一実施例に係る第1船舶自動識別システム100は、シリアル送受信部101と、制御部102と、VHF送受信部103と、格納部104と、を含むことができる。
シリアル送受信部101は、コンピュータシステム110に接続されることができる。本発明に係る第1船舶自動識別システム100は、シリアル通信ケーブルを介して新規ソフトウェアに関する情報を受信することができる。また、新規ソフトウェアは、格納部104に格納され、制御部102により実行されることができる。
制御部102は、新規ソフトウェアのバージョンを確認して格納部104に格納するか否かを判断することができる。また、制御部は、送受信部101、VHF送受信部103及び格納部104の動作状態を制御することができる。
VHF送受信部103は、船舶自動識別システム100と船舶自動識別システム200との間に新規ソフトウェアのアップデート関連データを伝送することができる。VHF送受信部103は、制御部102の統制下で、格納部104に記録された新規ソフトウェアをVHFデータリンクを介して伝送することができる。
格納部104は、新規ソフトウェアを格納することができる。
図2は、本発明の一実施例に係る船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデート方法を示す工程図である。
図2を参照すると、ステップS201で、コンピュータシステム110は、第1船舶自動識別システム100を新規ソフトウェアにアップデートするために、アップデート情報を第1船舶自動識別システム100に伝送することができる。コンピュータシステム110と第1船舶自動識別システム100とは、第1通信方式により接続されることができる。第1通信方式は、シリアルケーブル通信であることができる。
ステップS202で、第1船舶自動識別システム100は、新規ソフトウェアのアップデートに対するアップデート情報を受信し、第1船舶自動識別システム100のアップデートを行うことができる。これにより、第1船舶自動識別システム100は、新規ソフトウェアを備えた船舶自動識別システムになることができる。
ステップS203で、第1船舶自動識別システム100は、第2船舶自動識別システム200と第2通信方式により接続されることができる。第1船舶自動識別システム100は、第2通信方式を用いて第2船舶自動識別システム200にバージョン確認メッセージを伝送することができる。ここで、バージョン確認メッセージは、第1船舶自動識別システム100に設けられたソフトウェアのバージョンに関する情報を含むことができる。また、バージョン確認メッセージは、船舶自動識別システムで使用される27個のメッセージ中、船舶自動識別システムでのソフトウェアのバージョンを確認できる5番メッセージ(MSG5)を使用することができる。
ステップS204で、第1船舶自動識別システム100は、第3船舶自動識別システム300と第2通信方式により接続されることができ、バージョン確認メッセージを伝送するために5番メッセージ(MSG5)を使用することができる。
ステップS205で、第2船舶自動識別システム200及び第3船舶自動識別システム300は、受信されたバージョン確認メッセージに基づいて、第1船舶自動識別システム100に設けられたソフトウェアのバージョンと自身に設けられたソフトウェアのバージョンとを比較することができる。
ステップS206で、第2船舶自動識別システム200は、アップデートが必要であるという確認メッセージを第1船舶自動識別システム100に伝送することができる。一方、第3船舶自動識別システム300の場合、第3船舶自動識別システム300に設けられたソフトウェアが第1船舶自動識別システム100に設けられたソフトウェアより上位バージョンである場合は、ステップS2061で、アップデートが不要であるという確認メッセージを第1船舶自動識別システム100に伝送することができる。
ステップS207で、第1船舶自動識別システム100は、第2船舶自動識別システム200からアップデートが必要であるという確認メッセージが受信される場合、第2船舶自動識別システム200に自身の船舶自動識別システムの情報を伝送することができる。ここで、船舶自動識別システム情報は、船舶自動識別システムの製造社に関する情報及び船舶自動識別システムのモデル名に関する情報のうちの少なくとも1つを含むことができる。
ステップS208で、第2船舶自動識別システム200は、第2船舶自動識別システム200の製造社IDを確認し、ステップS209で、第2船舶自動識別システム200のモデル名を確認することができる。仮に、第1船舶自動識別システム100から受信された船舶自動識別システム情報と自身の船舶自動識別システム情報が一致する場合、ステップS210に進める。
ステップS210で、第2船舶自動識別システム200は、第1船舶自動識別システム100にアップデート情報を要請することができる。ここで、アップデート情報を要請するメッセージは、6番メッセージ(MSG6)を使用することができる。
ステップS211で、第1船舶自動識別システム100は、第2通信方式を用いて第2船舶自動識別システム200にアップデート情報を伝送することができる。ここで、第2通信方式は、VHFデータリンク方式であることができる。
ステップS212で、第2船舶自動識別システム200は、第2船舶自動識別システム200に格納されたデータをバックアップし、ステップS213で、アップデートを行うことができる。これにより、第2船舶自動識別システム200は、第1船舶自動識別システム100と同一バージョンのソフトウェアにアップデートすることができる。
図3は、本発明の一実施例に係る船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデート方法中、アップデート情報を分割して伝送する方法を示す概念図である。
本発明の一実施例に係る船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデート方法によれば、第1船舶自動識別システムがアップデート情報を第2船舶自動識別システムに伝送するときに、アップデート情報を分割して伝送することができる。
第1船舶自動識別システム100及び第2船舶自動識別システム200が最新のソフトウェアにアップデートされたと仮定する。そして、第4船舶自動識別システム400aが第1船舶自動識別システム100からアップデート情報の受信中に、すべてのアップデート情報SF1〜SF6のうちの一部のアップデート情報SF1〜SF2のみが受信された状態で第1船舶自動識別システム100との通信が断絶された場合を仮定する。この場合、第4船舶自動識別システム400aが第2船舶自動識別システム200と通信可能な領域に進入する場合、第4船舶自動識別システム400aは、第2船舶自動識別システム100から残りのアップデート情報SF3〜SF6を受信することができる。より具体的な説明は、後述する。
図4は、本発明の他の実施例に係る船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデート方法を示す工程図である。
ステップS401で、第2船舶自動識別システム200は、VHFデータリンク通信方式を用いて第1船舶自動識別システム100からアップデート情報を受信する。
ステップS402で、受信されたアのアップデート情報に基づいて、第2船舶自動識別システム200のソフトウェアのアップデートが行われることができる。
仮に、ステップS403で、アのアップデート情報の受信中に、第1船舶自動識別システム100とのVHFデータリンク通信が断絶されると、ステップS404に進める。
ステップS404で、第2船舶自動識別システム200は、ソフトウェアアップデートの断絶情報を生成することができる。例えば、図3を参照して説明したように、ソフトウェアアップデートの断絶情報は、アップデート情報SF1及びSF2が受信完了されたことを示す情報と、アップデート情報SF3〜SF6が受信されなかったことを示す情報とを含むことができる。
ステップS405で、第2船舶自動識別システム200は、ソフトウェアアップデートの断絶情報を第3船舶自動識別システム300に伝送することができる。
ステップS406で、第3船舶自動識別システム300は、第2船舶自動識別システム200から受信されたソフトウェアアップデートの断絶情報に基づいて、残りのアップデート情報SF3〜SF6を第2船舶自動識別システム200に伝送することができる。これにより、第2船舶自動識別システム200は、ソフトウェアアップデートを行うことができる。
船舶自動識別システムの設置と運営などを規定する国際海事機関(IMO)の規定上、船舶自動識別システムは、最大3分毎に自身の状態情報を1番メッセージ(MSG1)を用いて周期的に周りにブロードキャストする必要がある。つまり、船舶自動識別システムのアップデートが3分以内に完了されれば問題はないが、アップデートするのに3分以上かかるとIMO規定に抵触することになる。
したがって、本発明に係る一実施例は、ソフトウェアのアップデート中に、船舶自動識別システムの状態情報を周期的に周りにブロードキャストする方法を提供する。
図5は、本発明の一実施例に係る船舶自動識別システムの状態情報を周期的に周りにブロードキャストする方法を示す工程図である。
図5を参照すると、ステップS501で、第1船舶自動識別システム100が基地局500にアップデート進行情報を伝送することができる。ここで、基地局500は、海上交通管制センター600(VTS)と接続することができる。海上交通管制センター600(VTS)は、レーダを介して収集した船舶自動識別システムの装着しない船舶の情報に基づいて、VTSターゲット情報を生成し、生成されたVTSターゲット情報を基地局500を介して周りの船舶自動識別システムに伝送する機能を果たす。
第1船舶自動識別システム100のアップデート時間が3分以上必要であるとの仮定下で、第1船舶自動識別システム100は、自身のシステムがアップデート中であることを知らせるアップデート進行情報を基地局500に伝送することができる。これにより、基地局500は、VTSターゲット情報メッセージを他の船舶自動識別システムに伝送することができる。
このために、ステップS502で、基地局500は、アップデート進行情報を中継器に伝送することができる。一実施例において、中継器は、海上交通管制センター600(VTS)であることができる。
ステップS503で、海上交通管制センター600(VTS)は、アップデート進行情報に基づいてVTSターゲット情報を生成することができる。
ステップS504で、海上交通管制センター600(VTS)は、VTSターゲット情報を基地局500に伝送することができる。
ステップS505で、基地局500は、VTSターゲット情報メッセージを第2船舶自動識別システム200に伝送することができる。
ステップS506で、基地局500は、VTSターゲット情報メッセージを第3船舶自動識別システム300に伝送することができる。
図5を参照して説明した実施例は、受信されたメッセージを周りに再伝送する機能を有するリピータを用いて実現することができる。アップデートを行おうとする船舶自動識別システムは、リピータに自身の状態情報を含む1番メッセージ(MSG1)を伝送し、これを周期的に繰り返してブロードキャストすることを要請することができる。
当該要請を受信したリピータは、受信した1番メッセージ(MSG1)を周りに位置した船舶自動識別システムに周期的にブロードキャストすることができる。これにより、アップデートを行う船舶自動識別システムが正常に動作しているように見せることができる。
以上で説明した本発明の実施例は、任意の多様な方法で具現されることができる。例えば、本発明の実施例は、ハードウェア、ソフトウェアまたはそれらの組み合わせにより具現されることができる。ソフトウェアで具現される場合、様々な運営体制またはプラットフォームを利用する1つ以上のプロセッサ上で実行するソフトウェアとして具現されることができる。追加的に、このようなソフトウェアは、多数の適合なプログラミング言語のうち任意のものを使用して作成されることができ、また、フレームワークまたは仮想マシンで実行可能な機械語コードまたは中間コードにコンパイルされることができる。
また、本発明の実施例が1つ以上のプロセッサ上で実行される場合、上記で論議された本発明の多様な実施例を具現する方法を行うための1つ以上のプログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な媒体(例えば、コンピュータメモリー、フロッピーディスク、ハードディスク、コンパクトディスク、光学ディスク、または磁気テープ、フラッシュメモリーなど)で具現されることができる。
100 第1船舶自動識別システム
101 シリアル送受信部
102 制御部
103 VHF送受信部
104 格納部
110 コンピュータシステム
200 第2船舶自動識別システム
300 第3船舶自動識別システム
400a、400b 第4船舶自動識別システム
500 基地局
600 海上交通管制センター(VTS)

Claims (10)

  1. コンピュータシステムからシリアル通信ケーブルを介してソフトウェアアップデート情報が受信される場合、前記アップデート情報を用いて自身に設けられたソフトウェアをアップデートし、 第2船舶自動識別システムにバージョン確認メッセージを伝送し、前記第2船舶自動識別システムから自身のソフトウェアアップデートが必要であることを知らせる応答メッセージが受信される場合、前記アップデート情報を前記第2船舶自動識別システムに伝送する第1船舶自動識別システムと、
    前記第1船舶自動識別システムから前記バージョン確認メッセージが受信される場合、自身に設けられたソフトウェアのバージョンと前記第1船舶自動識別システムに設けられたソフトウェアのバージョンとを比較し、前記比較の結果、自身に設けられたソフトウェアのアップデートが必要であると判断される場合、これを知らせる応答メッセージを生成して前記第1船舶自動識別システムに伝送し、その後、前記第1船舶自動識別システムから伝送される前記アップデート情報をVHFデータリンクを介して受信する第2船舶自動識別システムと、
    を含むソフトウェア自動アップデートシステム。
  2. 第1船舶自動識別システムが、コンピュータシステムから第1通信方式を用いてソフトウェアアップデート情報を受信し、前記受信されたアップデート情報を用いて自身に設けられたソフトウェアをアップデートするステップと、
    前記第2船舶自動識別システムは、前記第1船舶自動識別システムからバージョン確認メッセージが受信される場合、自身に設けられたソフトウェアのバージョンと前記第1船舶自動識別システムに設けられたソフトウェアのバージョンとを比較するステップと、
    前記第2船舶自動識別システムが、前記比較の結果、自身に設けられたソフトウェアのアップデートが必要であると判断される場合、これを知らせる応答メッセージを生成して前記第1船舶自動識別システムに伝送するステップと、
    前記第1船舶自動識別システムが、前記第2船舶自動識別システムから前記応答メッセージが受信される場合、船舶自動識別システム情報を前記第2船舶自動識別システムに伝送するステップと、
    前記第2船舶自動識別システムが、前記船舶自動識別システム情報を確認し、前記第1船舶自動識別システムに前記アップデート情報を要請するステップと、
    前記第1船舶自動識別システムが、前記アップデート情報を第2通信方式を用いて前記第2船舶自動識別システムに伝送するステップと、
    を含む船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデート方法。
  3. 前記第1通信方式が、シリアルケーブル通信方式であることを特徴とする請求項2に記載の船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデート方法。
  4. 前記バージョン確認メッセージが、前記第1船舶自動識別システムに設けられたソフトウェアのバージョンに関する情報を含むことを特徴とする請求項2に記載の船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデート方法。
  5. 前記船舶自動識別システム情報が、前記船舶自動識別システムの製造社及び前記船舶自動識別システムのモデル名のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項2に記載の船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデート方法。
  6. 前記第2通信方式が、VHFデータリンク方式であることを特徴とする請求項2に記載の船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデート方法。
  7. 前記第1船舶自動識別システムが、前記アップデート情報を伝送するステップが、前記アップデート情報を分割して伝送するステップを含むことを特徴とする請求項2に記載の船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデート方法。
  8. 第1船舶自動識別システム、第2船舶自動識別システム及び第3船舶自動識別システムを含む船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデート方法において、
    前記第2船舶自動識別システムが、設定された通信方式を用いて前記第1船舶自動識別システムからソフトウェアアップデート情報の受信中に、前記第1船舶自動識別システムとの通信の断絶を確認するステップと、
    前記第2船舶自動識別システムが、ソフトウェアアップデートの断絶情報を生成するステップと、
    前記第2船舶自動識別システムが、前記ソフトウェアアップデートの断絶情報を前記第3船舶自動識別システムに伝送するステップと、
    前記第2船舶自動識別システムが、前記第3船舶自動識別システムから残りのソフトウェアアップデートの情報を受信するステップと、
    を含む船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデート方法。
  9. 第1船舶自動識別システムが自身の船舶自動識別システムのアップデート中に、アップデート進行情報を基地局に伝送するステップと、
    前記基地局が、前記第1船舶自動識別システムから受信された前記アップデート進行情報を中継器に伝送するステップと、
    前記中継器が、前記基地局から受信された前記アップデート進行情報に基づいてターゲット情報を生成するステップと、
    前記中継器が、前記ターゲット情報を前記基地局に伝送するステップと、
    前記基地局が、前記中継器から前記ターゲット情報を受信し、ターゲット情報メッセージを第2船舶自動識別システムに伝送するステップと、
    を含む船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデート方法。
  10. 前記中継器が、海上交通管制センターである請求項9に記載の船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデート方法。
JP2015002639A 2014-02-06 2015-01-08 船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデートシステム及びその方法 Pending JP2015149065A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2014-0013728 2014-02-06
KR1020140013728A KR20150093002A (ko) 2014-02-06 2014-02-06 선박자동식별시스템의 소프트웨어 자동 업데이트 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015149065A true JP2015149065A (ja) 2015-08-20

Family

ID=53892336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015002639A Pending JP2015149065A (ja) 2014-02-06 2015-01-08 船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデートシステム及びその方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015149065A (ja)
KR (1) KR20150093002A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004078349A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Canon Inc 無線通信端末装置及びデータサーバと機器ソフトウェア管理システム
JP2005222200A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Hitachi Ltd プログラム管理方法及び実施システム並びに処理プログラム
JP2010146257A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Fujitsu Ten Ltd 情報処理装置、プログラム更新方法および情報処理システム
JP2011002874A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Brother Industries Ltd 通信装置
JP2011108013A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Nec Access Technica Ltd 移動通信装置、プログラム更新方法およびプログラム更新サービスプログラム
KR20130012226A (ko) * 2011-07-14 2013-02-01 삼성중공업 주식회사 선박의 원격 유지보수 시스템 및 그 방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004078349A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Canon Inc 無線通信端末装置及びデータサーバと機器ソフトウェア管理システム
JP2005222200A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Hitachi Ltd プログラム管理方法及び実施システム並びに処理プログラム
JP2010146257A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Fujitsu Ten Ltd 情報処理装置、プログラム更新方法および情報処理システム
JP2011002874A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Brother Industries Ltd 通信装置
JP2011108013A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Nec Access Technica Ltd 移動通信装置、プログラム更新方法およびプログラム更新サービスプログラム
KR20130012226A (ko) * 2011-07-14 2013-02-01 삼성중공업 주식회사 선박의 원격 유지보수 시스템 및 그 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150093002A (ko) 2015-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5131018B2 (ja) 基地局装置、近隣セル情報管理プログラムおよび近隣セル情報管理方法
EP3104636B1 (en) Improved wifi communication system for the exchange of data between a railway vehicle and a ground terminal
US20180034535A1 (en) Vessel Communications Systems and Methods
CN109150662B (zh) 消息传输方法、分布式系统、设备、介质和无人车
CN108370541A (zh) 用于ue传输的移动性指示符
JP2008011038A (ja) 情報通知システム、情報通知方法、情報機器、及びプログラム
KR101822422B1 (ko) 선박과 육상간 통신 시스템
EP3876560A1 (en) Navigation control method and relevant product
CN109408082A (zh) 基于第三方平台的升级方法、装置、设备及可读存储介质
JPWO2014196315A1 (ja) 航法装置及び部品寿命通知方法
JP2006311132A (ja) 通信装置
JP2019148832A (ja) 地図情報システム、およびプログラム
JP2015149065A (ja) 船舶自動識別システムにおけるソフトウェア自動アップデートシステム及びその方法
JP2012174233A (ja) 端末制御サーバ、端末制御方法及びプログラム
JP2007251475A (ja) 移動端末機及び通信方法
EP3429247B1 (en) Identification information provision system, identification information provision device, identification information provision program, and identification information provision method
EP3082376B1 (en) Network device discovery method and network device discovery system
JP2010145356A (ja) 移動機、サーバ、測位方式決定システム、及び測位方式決定方法
CN108924096B (zh) 一种信息同步方法和装置
JP4721850B2 (ja) サーバ
JP2007041897A (ja) 位置情報通知方式及び位置情報通知方法
US9112778B2 (en) Communication control system and communication control method
KR20090000969A (ko) 선박 위치 관리 시스템 및 함정용 위치 확인 장치 및선박용 위치 확인 장치
JP2006025461A (ja) 移動通信システム及び移動通信方法
JP2008160706A (ja) 船舶無線装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190412