JP2015132991A - 健康管理支援システム - Google Patents
健康管理支援システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015132991A JP2015132991A JP2014004141A JP2014004141A JP2015132991A JP 2015132991 A JP2015132991 A JP 2015132991A JP 2014004141 A JP2014004141 A JP 2014004141A JP 2014004141 A JP2014004141 A JP 2014004141A JP 2015132991 A JP2015132991 A JP 2015132991A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- index
- activity
- time delay
- time
- series data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H50/00—ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
- G16H50/30—ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for calculating health indices; for individual health risk assessment
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
- A61B5/021—Measuring pressure in heart or blood vessels
- A61B5/022—Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
- A61B5/1118—Determining activity level
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/72—Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
- A61B5/7271—Specific aspects of physiological measurement analysis
- A61B5/7275—Determining trends in physiological measurement data; Predicting development of a medical condition based on physiological measurements, e.g. determining a risk factor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/74—Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
- A61B5/742—Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H20/00—ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
- G16H20/30—ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to physical therapies or activities, e.g. physiotherapy, acupressure or exercising
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Physiology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
Abstract
【解決手段】健康管理支援システムが、対象者が実施した活動の量を示す活動指標についての時系列データを取得する活動指標データ取得部と、前記対象者から計測される健康に関わる生体指標についての時系列データを取得する生体指標データ取得部と、前記活動指標の時系列データと前記生体指標の時系列データとを比較した結果に基づいて、前記活動指標の変化が前記生体指標の変化として現れる時間遅れ量を推定する時間遅れ推定部と、前記時間遅れ推定部の推定結果に基づいて、前記対象者の活動に因る効果がその実施時点よりも前記時間遅れ量後の前記生体指標の値に現れていることを示す支援情報を、前記対象者に提供する情報提供部と、を有する。
【選択図】図1
Description
対象者が実施した活動の量を示す活動指標についての時系列データを取得する活動指標データ取得部と、
前記対象者から計測される健康に関わる生体指標についての時系列データを取得する生
体指標データ取得部と、
前記活動指標の時系列データと前記生体指標の時系列データとを比較した結果に基づいて、前記活動指標の変化が前記生体指標の変化として現れる時間遅れ量を推定する時間遅れ推定部と、
前記時間遅れ推定部の推定結果に基づいて、前記対象者の活動に因る効果がその実施時点よりも前記時間遅れ量後の前記生体指標の値に現れていることを示す支援情報を、前記対象者に提供する情報提供部と、
を有する
ことを特徴とする健康管理支援システムである。
前記支援情報は、前記時間遅れ量を示す情報を含む
ことを特徴とする請求項1に記載の健康管理支援システムである。
前記支援情報は、前記活動指標の時系列データを前記時間遅れ量だけシフトしてプロットしたグラフと、前記生体指標の時系列データをプロットしたグラフとを含む
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の健康管理支援システムである。
前記支援情報は、前記生体指標の時系列データをプロットしたグラフにおいて、前記活動指標の増加に因る前記生体指標の正の変化が現れている区間を示す情報を含む
ことを特徴とする請求項1〜3のうちいずれか1項に記載の健康管理支援システムである。
前記支援情報は、前記生体指標の時系列データをプロットしたグラフにおいて、前記活動指標の減少に因る前記生体指標の負の変化が現れている区間を示す情報を含む
ことを特徴とする請求項1〜4のうちいずれか1項に記載の健康管理支援システムである。
前記時間遅れ推定部は、複数の時間遅れ量について前記活動指標の時系列データと前記生体指標の時系列データとのあいだの因果の強度を評価し、相関の強度が最大となる時間遅れ量を、前記活動指標の変化が前記生体指標の変化として現れる時間遅れ量として選ぶことを特徴とする請求項1〜5のうちいずれか1項に記載の健康管理支援システムである。
前記時間遅れ推定部は、移動エントロピーを用いて、前記活動指標の時系列データと前記生体指標の時系列データとのあいだの因果の強度を評価する
ことを特徴とする請求項6に記載の健康管理支援システムである。
前記情報提供部は、前記対象者が有する端末に対し有線又は無線により前記支援情報を提供するものである
ことを特徴とする請求項1〜7のうちいずれか1項に記載の健康管理支援システムである。
請求項8に記載の健康管理支援システムと有線又は無線により通信可能な端末であって、
支援情報の要求を当該端末を有する対象者を識別する情報とともに前記健康管理支援システムに送信する要求部と、
前記健康管理支援システムから受信した前記支援情報を表示する表示部と、を有する
ことを特徴とする端末である。
前記対象者が実施した活動指標のデータ及び/又は前記対象者から計測された生体指標のデータを前記健康管理支援システムに送信するデータ送信部をさらに有する請求項9に記載の端末である。
前記活動指標を計測する計測部を有する
ことを特徴とする請求項9又は10に記載の端末である。
前記生体指標を計測する計測部を有する
ことを特徴とする請求項9又は10に記載の端末である。
コンピュータを、
対象者が実施した活動の量を示す活動指標についての時系列データを取得する活動指標データ取得部と、
前記対象者から計測される健康に関わる生体指標についての時系列データを取得する生体指標データ取得部と、
前記活動指標の時系列データと前記生体指標の時系列データとを比較した結果に基づいて、前記活動指標の変化が前記生体指標の変化として現れる時間遅れ量を推定する時間遅れ推定部と、
前記時間遅れ推定部の推定結果に基づいて、前記対象者の活動に因る効果がその実施時点よりも前記時間遅れ量後の前記生体指標の値に現れていることを示す支援情報を、前記対象者に提供する情報提供部と、して機能させる
ことを特徴とするプログラムである。
請求項8に記載の健康管理支援システムと有線又は無線により通信可能な端末を、
支援情報の要求を当該端末を有する対象者を識別する情報とともに前記健康管理支援システムに送信する要求部と、
前記健康管理支援システムから受信した前記支援情報を表示する表示部と、して機能させる
ことを特徴とするプログラムである。
ウォーキングなどの有酸素運動の継続が降圧効果をもたらし高血圧症の治療や予防に有効であることは古くから知られている。しかし、運動の実施時点とそれに因る降圧効果の発現時期との関係を定量的にとらえることは従来なされていなかった。
ここで、P(a,b)は、P(a)とP(b)の結合確率密度変数を表し、[*]は*の時間平均を表す。
図1は、本実施形態に係る健康管理支援システム(以下、単に「本システム」ともいう。)の全体構成を示す機能ブロック図である。
St(t)と収縮期血圧の時系列データBp(t)が蓄積される。なお、本システムが複数のユーザに利用される場合には、ユーザ毎にデータを収集し蓄積する必要があるため、ユーザを識別するためのユーザIDとともに時系列データSt(t)、Bp(t)を管理するとよい。
図1の健康管理支援システムは、さまざまな装置構成を採り得る。図2〜図3に装置構成の具体例を示す。
合、図1の活動指標記録部1は歩数計21により、生体指標記録部2は血圧計22によりそれぞれ構成され、データ送信部3の機能は歩数計21と血圧計22に内蔵されたデータ通信機能により実現される。支援情報は、装置20の表示装置に出力してもよいし、歩数計21や血圧計22に送信し、歩数計21や血圧計22の表示部に出力してもよい。
次に、本システムにより実行される、データ分析処理と支援情報の生成・表示処理の具体例について説明する。
が歩数→血圧となる)ものの中で最大となるものをTEmaxとし、そのときの時間遅れ量sdを記録する。この最大移動エントロピーTEmaxを歩数と血圧のあいだの因果強度と定義する。例えば、ステップS2の計算で図6に示す計算結果が得られた場合には、TEmax=0.423、sd=15と求まる。以上の処理によって、この対象者に固有の運動効果の遅延特性(時間遅れ量sd=15日)を推定することができる。
まずグラフ描画部7は、データ取得部5から歩数の時系列データSt(t)および血圧の時系列データBp(t)を受け取り、横軸を時間[日」、縦軸を歩数[歩]および血圧[mmHg]とする折れ線グラフを作成する。図7(a)はグラフの一例であり、符号70が歩数のグラフ、符号71が血圧のグラフである。
・ThSpan …変化量を算出するための最大期間(例えば7日)。
・ThDifBp …血圧が増加/減少したと判断する差分値(正の値、例えば3mmHg)。
・ThDifSt …歩数が増加/減少したと判断する差分値(正の値、例えば1000歩)。
Db=Bp(Eday)−Bp(Sday)
Ds=St(Eday)−St(Sday)
ーザ支援用グラフを生成する。図11は、ユーザ支援用グラフの一例である。この例では、2つのグラフを表示する。左側のグラフは、歩数の時系列データをプロットした歩数グラフ110と血圧の時系列データをプロットした血圧グラフ111とともに、歩数グラフ110を時間遅れ量だけシフトしてプロットした運動効果グラフ112と、時間遅れ量(この例では3日)を示す情報113が描画されている。右側のグラフは、血圧グラフ111と運動効果グラフ112の上に、正の運動効果発現区間114と負の運動効果発現区間115を描画したものである。運動効果発現区間は複数存在する可能性があるが、そのすべてをグラフ上に描画してもよいし、代表的なもの(例えば区間の長さが最大のもの)だけをグラフ上に描画してもよい。なお、各要素のキャプションは任意に設定できる。
ステップS5では、支援メッセージ生成部8が、ステップS2〜S4の処理結果に基づきユーザ支援用メッセージを生成する。ユーザの健康管理や運動継続に役立つ情報であればどのような情報をユーザ支援用メッセージとして提示してもよいが、本実施形態では、一例として、ユーザが実施した運動の評価結果及び/又は今後のアドバイスを含む第1メッセージと、当該ユーザの運動効果の遅延特性(時間遅れ量)を含む第2メッセージの2種類のユーザ支援用メッセージを提示することとする。
SP−posi:2013年2月5日〜2013年2月12日
TEmax:0.53
sd:3
Db:14
Ds:2050
が得られた場合、支援メッセージ生成部8は、第1テーブル120から2番目のテンプレートを選択し、
「2013年2月5日〜2013年2月12日の期間に注目してください。とても頑張った分、14mmHgも血圧が下がっていますね!お見事!」
という第1メッセージを生成するとともに、第2テーブル121から1番目のテンプレートを選択し、
「あなたは3日程度で運動効果が現れるタイプです」
という第2メッセージを生成する。
に出力される(ステップS7)。図13は、支援情報の表示例である。画面上部に第1メッセージが表示され、左のグラフの上部に第2メッセージが表示されている。ユーザは、このような支援情報を見ることで、自分自身の運動効果の遅延特性を知ることができるとともに、運動に因る効果を直観的かつ納得性をもって確認することができる。
以上述べた本システムによれば、運動に因る効果が現れるまでの時間遅れを考慮した健康管理支援が可能となる。特に、ユーザ本人の歩数及び血圧のデータを用いて時間遅れ量sdを推定するので、時間遅れ量sdに個人差がある場合でも、ユーザが実施した運動とその効果との因果関係を分かりやすく提示し、運動継続に対するモチベーションを維持させることが可能となる。
上述した実施形態の構成は本発明の一具体例を示したものにすぎず、本発明の範囲を限定する趣旨のものではない。本発明はその技術思想を逸脱しない範囲において、種々の具体的構成を採り得るものである。
「減量効果」を「運動量(消費カロリー)又は活動量(運動強度(メッツ)と時間の積)」と「体脂肪率」の時系列データから解析する、「薬の服用」に因る「薬効」を「薬の用量」と「血糖値」の時系列データから解析するなど、さまざまな応用例が想定される。
20:装置、21:歩数計、22:血圧計
30:オンラインストレージ、31:端末、32:クラウドサーバ、33:端末
Claims (14)
- 対象者が実施した活動の量を示す活動指標についての時系列データを取得する活動指標データ取得部と、
前記対象者から計測される健康に関わる生体指標についての時系列データを取得する生体指標データ取得部と、
前記活動指標の時系列データと前記生体指標の時系列データとを比較した結果に基づいて、前記活動指標の変化が前記生体指標の変化として現れる時間遅れ量を推定する時間遅れ推定部と、
前記時間遅れ推定部の推定結果に基づいて、前記対象者の活動に因る効果がその実施時点よりも前記時間遅れ量後の前記生体指標の値に現れていることを示す支援情報を、前記対象者に提供する情報提供部と、
を有する
ことを特徴とする健康管理支援システム。 - 前記支援情報は、前記時間遅れ量を示す情報を含む
ことを特徴とする請求項1に記載の健康管理支援システム。 - 前記支援情報は、前記活動指標の時系列データを前記時間遅れ量だけシフトしてプロットしたグラフと、前記生体指標の時系列データをプロットしたグラフとを含む
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の健康管理支援システム。 - 前記支援情報は、前記生体指標の時系列データをプロットしたグラフにおいて、前記活動指標の増加に因る前記生体指標の正の変化が現れている区間を示す情報を含む
ことを特徴とする請求項1〜3のうちいずれか1項に記載の健康管理支援システム。 - 前記支援情報は、前記生体指標の時系列データをプロットしたグラフにおいて、前記活動指標の減少に因る前記生体指標の負の変化が現れている区間を示す情報を含む
ことを特徴とする請求項1〜4のうちいずれか1項に記載の健康管理支援システム。 - 前記時間遅れ推定部は、複数の時間遅れ量について前記活動指標の時系列データと前記生体指標の時系列データとのあいだの因果の強度を評価し、相関の強度が最大となる時間遅れ量を、前記活動指標の変化が前記生体指標の変化として現れる時間遅れ量として選ぶことを特徴とする請求項1〜5のうちいずれか1項に記載の健康管理支援システム。
- 前記時間遅れ推定部は、移動エントロピーを用いて、前記活動指標の時系列データと前記生体指標の時系列データとのあいだの因果の強度を評価する
ことを特徴とする請求項6に記載の健康管理支援システム。 - 前記情報提供部は、前記対象者が有する端末に対し有線又は無線により前記支援情報を提供するものである
ことを特徴とする請求項1〜7のうちいずれか1項に記載の健康管理支援システム。 - 請求項8に記載の健康管理支援システムと有線又は無線により通信可能な端末であって、
支援情報の要求を当該端末を有する対象者を識別する情報とともに前記健康管理支援システムに送信する要求部と、
前記健康管理支援システムから受信した前記支援情報を表示する表示部と、を有する
ことを特徴とする端末。 - 前記対象者が実施した活動指標のデータ及び/又は前記対象者から計測された生体指標のデータを前記健康管理支援システムに送信するデータ送信部をさらに有する請求項9に記載の端末。
- 前記活動指標を計測する計測部を有する
ことを特徴とする請求項9又は10に記載の端末。 - 前記生体指標を計測する計測部を有する
ことを特徴とする請求項9又は10に記載の端末。 - コンピュータを、
対象者が実施した活動の量を示す活動指標についての時系列データを取得する活動指標データ取得部と、
前記対象者から計測される健康に関わる生体指標についての時系列データを取得する生体指標データ取得部と、
前記活動指標の時系列データと前記生体指標の時系列データとを比較した結果に基づいて、前記活動指標の変化が前記生体指標の変化として現れる時間遅れ量を推定する時間遅れ推定部と、
前記時間遅れ推定部の推定結果に基づいて、前記対象者の活動に因る効果がその実施時点よりも前記時間遅れ量後の前記生体指標の値に現れていることを示す支援情報を、前記対象者に提供する情報提供部と、して機能させる
ことを特徴とするプログラム。 - 請求項8に記載の健康管理支援システムと有線又は無線により通信可能な端末を、
支援情報の要求を当該端末を有する対象者を識別する情報とともに前記健康管理支援システムに送信する要求部と、
前記健康管理支援システムから受信した前記支援情報を表示する表示部と、して機能させる
ことを特徴とするプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014004141A JP6343939B2 (ja) | 2014-01-14 | 2014-01-14 | 健康管理支援システム |
US15/111,020 US20160342763A1 (en) | 2014-01-14 | 2014-12-26 | Health monitoring assist system |
PCT/JP2014/084650 WO2015107860A1 (ja) | 2014-01-14 | 2014-12-26 | 健康管理支援システム |
SG11201605671RA SG11201605671RA (en) | 2014-01-14 | 2014-12-26 | Health monitoring assist system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014004141A JP6343939B2 (ja) | 2014-01-14 | 2014-01-14 | 健康管理支援システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015132991A true JP2015132991A (ja) | 2015-07-23 |
JP6343939B2 JP6343939B2 (ja) | 2018-06-20 |
Family
ID=53542760
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014004141A Expired - Fee Related JP6343939B2 (ja) | 2014-01-14 | 2014-01-14 | 健康管理支援システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20160342763A1 (ja) |
JP (1) | JP6343939B2 (ja) |
SG (1) | SG11201605671RA (ja) |
WO (1) | WO2015107860A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018101255A (ja) * | 2016-12-20 | 2018-06-28 | 株式会社志成データム | 健康管理システム、健康管理方法及び健康管理プログラム |
WO2022091411A1 (ja) * | 2020-11-02 | 2022-05-05 | 日本電信電話株式会社 | メッセージ生成装置、メッセージ生成方法及びプログラム |
JP7545682B2 (ja) | 2020-10-06 | 2024-09-05 | 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター | 精神神経活動推定装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113349766A (zh) * | 2015-07-10 | 2021-09-07 | 雅培糖尿病护理公司 | 对于生理参数进行动态葡萄糖曲线响应的系统、装置和方法 |
SE541712C2 (en) * | 2017-02-22 | 2019-12-03 | Next Step Dynamics Ab | Method and apparatus for health prediction |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006116037A (ja) * | 2004-10-21 | 2006-05-11 | Hitachi Ltd | 生体光計測装置 |
JP2012235920A (ja) * | 2011-05-12 | 2012-12-06 | Hitachi Ltd | 生体データ処理システム、及び、生体データ処理方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004230099A (ja) * | 2003-02-03 | 2004-08-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 生体情報管理端末 |
US7254516B2 (en) * | 2004-12-17 | 2007-08-07 | Nike, Inc. | Multi-sensor monitoring of athletic performance |
US20090216132A1 (en) * | 2005-03-21 | 2009-08-27 | Tuvi Orbach | System for Continuous Blood Pressure Monitoring |
WO2008067284A2 (en) * | 2006-11-27 | 2008-06-05 | University Of Virginia Patent Foundation | Method, system, and computer program for detection of conditions of a patient having diabetes |
US8672854B2 (en) * | 2009-05-20 | 2014-03-18 | Sotera Wireless, Inc. | System for calibrating a PTT-based blood pressure measurement using arm height |
WO2013157277A1 (ja) * | 2012-04-20 | 2013-10-24 | パナソニック株式会社 | 生活習慣病改善支援装置およびその制御方法 |
US10055549B2 (en) * | 2013-10-10 | 2018-08-21 | Wireless Medical Monitoring, Inc. | Method and apparatus for wireless health monitoring and emergent condition prediction |
-
2014
- 2014-01-14 JP JP2014004141A patent/JP6343939B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-12-26 US US15/111,020 patent/US20160342763A1/en not_active Abandoned
- 2014-12-26 WO PCT/JP2014/084650 patent/WO2015107860A1/ja active Application Filing
- 2014-12-26 SG SG11201605671RA patent/SG11201605671RA/en unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006116037A (ja) * | 2004-10-21 | 2006-05-11 | Hitachi Ltd | 生体光計測装置 |
JP2012235920A (ja) * | 2011-05-12 | 2012-12-06 | Hitachi Ltd | 生体データ処理システム、及び、生体データ処理方法 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
竹内裕之: "生活習慣と健康状態に関する時系列データ解析手法の開発", 電子情報通信学会 第19回データ工学ワークショップ論文集, JPN6015013728, 7 April 2008 (2008-04-07), JP, pages 2008 - 1, ISSN: 0003735828 * |
黛勇気: "クラウドコンピューティングによる個人健康管理", 第4回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム論文集 第10回日本データベース学会年次大会, JPN6015013729, 13 July 2012 (2012-07-13), JP, pages 2012 - 11, ISSN: 0003735829 * |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018101255A (ja) * | 2016-12-20 | 2018-06-28 | 株式会社志成データム | 健康管理システム、健康管理方法及び健康管理プログラム |
JP7545682B2 (ja) | 2020-10-06 | 2024-09-05 | 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター | 精神神経活動推定装置 |
WO2022091411A1 (ja) * | 2020-11-02 | 2022-05-05 | 日本電信電話株式会社 | メッセージ生成装置、メッセージ生成方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6343939B2 (ja) | 2018-06-20 |
WO2015107860A1 (ja) | 2015-07-23 |
SG11201605671RA (en) | 2016-08-30 |
US20160342763A1 (en) | 2016-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6354192B2 (ja) | 因果ネットワーク生成システム | |
CN110832524B (zh) | 存储介质、评价请求方法和计算机装置 | |
JP6423802B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理サーバ、情報処理プログラム、および疲労評価方法 | |
JP6343939B2 (ja) | 健康管理支援システム | |
JP5219700B2 (ja) | 生体指標管理装置 | |
US20120302843A1 (en) | Health management support device, health management support system, and health management support program | |
JP6441556B2 (ja) | 生活習慣病改善支援装置およびその制御方法 | |
CN108348163A (zh) | 设计用于数字健康管理和远程患者监测支持的移动平台的系统和方法 | |
CN104207753A (zh) | 个人健康监视系统 | |
KR102124249B1 (ko) | 건강 관련 앱과 웨어러블 기기를 이용한 성인초기 대상자를 위한 대사증후군 예방 프로그램 | |
WO2016104326A1 (ja) | 生活習慣改善装置及び生活習慣改善方法並びに生活習慣改善システム | |
US20140206949A1 (en) | Patient mobile computing system and method for exacerbation prediction | |
JP2017027157A (ja) | 提案装置、提案方法および提案プログラム | |
JP2005319283A (ja) | 生体情報活用システム | |
JP2016081519A (ja) | 特性評価装置、特性評価システム、特性評価方法、および特性評価プログラム | |
JP2015014913A (ja) | ヘルスケアシステム | |
Cubillos-Calvachi et al. | Analysis of stress’s effects on cardiac dynamics: A case study on undergraduate students | |
US11783930B2 (en) | Information processing device, method, and non-transitory computer-readable storage medium storing program | |
KR20210135406A (ko) | 원격 의료 상담 시스템 | |
JP6861033B2 (ja) | ユーザ端末、サーバ、改善提案作成装置の作動方法および状態データ生成方法 | |
WO2016060180A1 (ja) | 特性評価装置、特性評価システム、特性評価方法、および特性評価プログラム | |
TWM572560U (zh) | Health weekly device | |
Chaudhary et al. | A Preliminary Study of 24 Hour Ambulatory BP Monitoring in Clinically Normotensive IAF Personnel with Simple Obesity |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180409 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180424 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180507 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6343939 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |