JP2015125680A - 決済システム、クライアント装置、サーバ装置及び情報処理方法 - Google Patents
決済システム、クライアント装置、サーバ装置及び情報処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015125680A JP2015125680A JP2013271100A JP2013271100A JP2015125680A JP 2015125680 A JP2015125680 A JP 2015125680A JP 2013271100 A JP2013271100 A JP 2013271100A JP 2013271100 A JP2013271100 A JP 2013271100A JP 2015125680 A JP2015125680 A JP 2015125680A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- payment
- identification information
- stored
- customer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 16
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims abstract description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 34
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 description 28
- 230000006870 function Effects 0.000 description 21
- 230000008569 process Effects 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 235000016496 Panda oleosa Nutrition 0.000 description 2
- 240000000220 Panda oleosa Species 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Abstract
Description
なお、上記の効果は必ずしも限定的なものではなく、上記の効果とともに、または上記の効果に代えて、本明細書に示されたいずれかの効果、または本明細書から把握され得る他の効果が奏されてもよい。
1.概要
1−1.全体構成
1−2.受付処理及び決済処理の概要
2.構成
2−1.クライアント装置
2−2.サーバ装置
3.動作処理
3−1.登録処理
3−2.受付処理及び決済処理
4.まとめ
まず、図1を参照して、本開示の一実施形態に係る決済システムの概要を説明する。
図1は、一実施形態に係る決済システムの概要を示す説明図である。図1に示すように、決済システムは、クライアント装置1、サーバ装置2、カード会社装置3、病院端末4を有する。病院端末4及びクライアント装置1、クライアント装置1及びサーバ装置2、サーバ装置2及びカード会社装置3は、それぞれネットワークにより接続されている。病院900Aには、クライアント装置1及び病院端末4が配置されている。例えば病院900Bなどの、他の病院においても同様である。サーバ装置2は、複数のクライアント装置1に接続され得る。
病院端末4は、病院の職員により操作される端末である。職員は、この病院端末4を用いて、来院(来店)した患者(顧客)の受付処理、及び診療後の決済処理を行う。詳しくは、病院端末4は、患者が有する診察券5から識別情報を読み取り、読み取った識別情報を用いて受付処理及び決済処理を行う。病院端末4は、診察券5から患者の識別情報を読み取るためのバーコードリーダ、二次元コードリーダ、カードリーダ、ICカードリーダ、及びNFC(Near Field Communication)リーダ等に接続されていてもよい。なお、診察券5にバーコードリーダ等により読み取り可能なバーコード等の識別子が設けられていない場合、例えば病院の職員が目視で診察券5の表面に印字された識別情報を読み取り、手動で病院端末4に識別情報を入力してもよい。
クライアント装置1は、病院端末4により読み取られた患者の識別情報を用いた受付処理及び決済処理を制御する。クライアント装置1は、顧客のカード情報(決済用カード情報)が、サーバ装置2に記憶されているか否かを示すフラグ情報を記憶している。カード情報とは、例えばカード番号、パスワード、セキュリティコード及び名義人名等から成る、カード会社装置3によるカード決済に要する情報である。クライアント装置1は、病院端末4からの依頼に応じて、カード情報を用いた決済を行うことを要求するメッセージ(決済請求リクエスト)をサーバ装置2に送信する。なお、クライアント装置1及び病院端末4は、一体的に形成されていてもよい。また、クライアント装置1は、病院以外の、例えば系列の複数の病院の情報システムを管理する管理会社により管理・運営されていてもよい。いずれにしろ、クライアント装置1は、顧客と対面する実店舗を運営する事業者により使用される。即ち、本実施形態に係る決済システムは、対面決済におけるカード決済を対象とする。クライアント装置1は、例えばPC(Personal Computer)、サーバ用コンピュータ等により実現される。なお、以下では、カード情報がサーバ装置2に記憶されていることを示すフラグ情報を肯定的フラグ情報、カード情報がサーバ装置2に記憶されていないことを示すフラグ情報を否定的フラグ情報とも称する。
サーバ装置2は、患者の識別情報に対応付けて、患者のカード情報を記憶している。サーバ装置2は、クライアント装置1から決済請求リクエストを受信した場合、記憶している患者のカード情報を用いた決済を依頼することを示すメッセージ(決済請求)をカード会社装置3に送信する。また、サーバ装置2は、カード会社装置3による決済の結果を、クライアント装置1を介して病院端末4に返信する。サーバ装置2は、クライアント装置1を運用する事業者とは別個の事業者により管理・運用される。例えば、サーバ装置2は、病院900A、900Bなどの複数の事業者が使用するクライアント装置1とそれぞれ接続され得る。また、サーバ装置2は、量販店及び小売店などの複数業種の事業者が使用するクライアント装置1とそれぞれ接続され得る。サーバ装置2は、例えばPC、サーバ用コンピュータ等により実現される。
カード会社装置3は、サーバ装置2からの決済請求を受けて、受信したカード情報を用いてカード決済を行う。カード会社装置3は、決済の結果をサーバ装置2に返信する。カード会社装置3は、クレジットカード及びデビットカード等の決済用カードを提供するカード会社により管理・運用される。
来院した患者は、まず、診察券5を病院の職員に提示する。病院端末4は、提示された診察券5を用いた受付処理を行う。例えば、病院端末4は、診察券5に格納された患者の識別情報を読み取り、読み取った識別情報に対応付けられた電子カルテを検索して、医者が操作する端末に送信する。
本実施形態に係る決済システムは、上述したように、例えば、ポイントカードを運用する小売店及び量販店、会員証を運用するスポーツクラブ及びレンタルショップ等において同様に適用され得る。そこで、本節では、病院を事業者、患者を顧客、診察券をIDカード、病院端末4を店舗端末4として、本開示に係る技術を一般化して説明する。
図2は、本実施形態に係るクライアント装置1の構成の一例を示すブロック図である。図2に示すように、クライアント装置1は、入力部11、通信部12、記憶部13、出力部14、及び制御部15を有する。
入力部11は、店舗端末4とクライアント装置1とのインターフェースであり、店舗端末4に入力された情報を取得する機能を有する。入力部11は、例えば、LAN(Local Area Network)、専用線、及び電話回線等から成るネットワークにより店舗端末4と接続されるネットワークインターフェースとして実現される。また、クライアント装置1が店舗端末4と一体的に構成される場合、入力部11は、例えばボタン、キーボード、マウス、タッチパッド、ディスプレイと一体化されたタッチパネル等として実現される。入力部11は、バーコードリーダ、二次元コードリーダ、カードリーダ、ICカードリーダ、又はNFCリーダ等として実現されてもよい。図2に示すように、入力部11は、識別情報取得部111、同意情報取得部112、及び属性情報取得部113として機能する。
識別情報取得部111は、来店した顧客の識別情報を取得する機能を有する。具体的には、識別情報取得部111は、顧客により所有される媒体から識別情報を読み取る。このような媒体としては例えば、識別情報を格納したバーコード、二次元コード、磁気ストライプ、ICチップ、NFCチップが設けられた会員証、ポイントカード、及び診察券等のIDカードが考えられる。他にも例えば、顧客が所有するスマートフォン及びタブレット端末等の顧客端末にインストールされたアプリケーションが、識別情報を格納する媒体として機能してもよい。例えば、識別情報取得部111は、顧客が来店して受付する際に顧客から提示されたIDカードを読み取ることで、識別情報を取得する。なお、IDカードにバーコード等が設けられていない場合、識別情報取得部111は、店舗従業員によるIDカードに記載されたID情報の目視での読み取り、及び手入力により識別情報を取得してもよい。
同意情報取得部112は、顧客が決済用カード情報を用いたカード決済が行われることに同意した旨を示す同意情報を取得する機能を有する。同意情報取得部112は、会計時にカード決済に同意する入力を顧客から受け付けることにより、同意情報を取得する。この同意情報の取得をトリガとして、カード決済がなされる。一般的には、決済用カードの提示及び暗証番号の入力をトリガとしてカード決済がなされるものであるが、本実施形態では、この代わりとして同意情報の取得をトリガとする。なお、同意情報取得部112による同意情報の取得の際に、顧客の保険証等の身分証明書による認証が行われてもよい。この場合、さらに安全性が向上する。
属性情報取得部113は、来店した顧客の属性情報を取得する機能を有する。属性情報とは、例えば顧客の名前及び生年月日等の顧客の属性を示す情報である。属性情報は、カード会社装置3による認証に用いられ得る。
通信部12は、有線/無線によりサーバ装置2との間でデータの送受信を行うための通信モジュールである。例えば、通信部12は、LAN、専用線及び電話回線等から成るネットワークを介してサーバ装置2と通信する。例えば、通信部12は、決済請求リクエストをサーバ装置2に送信して、その結果を受信する。
記憶部13は、所定の記録媒体に対してデータの記録再生を行う部位である。記憶部13は、例えばHDD(Hard Disc Drive)として実現される。もちろん記録媒体としては、フラッシュメモリ等の固体メモリ、固定メモリを内蔵したメモリカード、光ディスク、光磁気ディスク、ホログラムメモリなど各種考えられ、記憶部13としては採用する記録媒体に応じて記録再生を実行できる構成とされればよい。
出力部14は、店舗端末4とクライアント装置1とのインターフェースであり、顧客又は店舗端末4の操作者に通知すべき情報を出力する機能を有する。出力部14は、例えば、LAN、専用線、及び電話回線等から成るネットワークにより店舗端末4と接続されるネットワークインターフェースとして実現される。また、クライアント装置1が店舗端末4と一体的に構成される場合、出力部14は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)、OLED(Organic Light-Emitting Diode)等として実現される表示部、及びスピーカ等として実現される。出力部14は、例えば、識別情報取得部111による識別情報の取得、同意情報取得部112による同意情報の取得、及び属性情報取得部113による属性情報の取得を円滑に行うための、顧客を誘導する画面を表示する。
制御部15は、演算処理装置および制御装置として機能し、各種プログラムに従ってクライアント装置1内の動作全般を制御する。制御部15は、例えばCPU(Central Processing Unit)、マイクロプロセッサによって実現される。なお、制御部15は、使用するプログラムや演算パラメータ等を記憶するROM(Read Only Memory)、および適宜変化するパラメータ等を一時記憶するRAM(Random Access Memory)を含んでいてもよい。図2に示すように、制御部15は、許可部151、及び登録部152として機能する。
許可部151は、サーバ装置2によるカード会社装置3への決済の依頼を許可する機能を有する。許可部151は、顧客のカード情報が、サーバ装置2の記憶部23に記憶されていることを示す肯定的フラグ情報が、記憶部13に記憶されている場合にカード決済を許可する。この場合、許可部151は、通信部12を介して決済請求リクエストをサーバ装置2に送信する。決済請求リクエストには、決済金額等の決済情報及び識別情報が含まれているものとする。他方、許可部151は、顧客のカード情報が、サーバ装置2の記憶部23に記憶されていないことを示す否定的フラグ情報が、記憶部13に記憶されている場合にカード決済を取りやめる。この場合、許可部151は、現金決済を行うよう店舗端末4を制御する。
登録部152は、識別情報とフラグ情報とを対応付けて登録する登録処理を行う機能を有する。例えば、登録部152は、病院での初診の際の診察券発行時及び量販店でのポイントカード入会時等のタイミングで、登録処理を行う。これらのタイミングにおいて、登録部152は、まず、各顧客に一意な識別情報を発行する。なお、識別情報の発行は店舗端末4により行われてもよい。登録部152は、発行した識別情報を、通信部12を介してサーバ装置2に送信する。そして、登録部152は、顧客によるサーバ装置2へのカード情報の登録が完了した場合に、識別情報に肯定的フラグ情報を対応付けて記憶部13に記憶させる。他方、登録部152は、カード情報の登録が未完了である場合に、識別情報に否定的フラグ情報を対応付けて記憶部13に記憶させる。なお、再診時のような、診察券発行後、即ち識別情報発行後に、顧客がカード情報をサーバ装置2に追加的に登録する場合もある。この場合、登録部152は、フラグ情報を否定的フラグ情報から肯定的フラグ情報に更新する。
図3は、本実施形態に係るサーバ装置2の構成の一例を示すブロック図である。図3に示すように、サーバ装置2は、クライアント通信部21、決済通信部22、記憶部23、及び制御部24を有する。
クライアント通信部21は、有線/無線によりクライアント装置1との間でデータの送受信を行うための通信モジュールである。例えば、クライアント通信部21は、LAN、専用線及び電話回線等から成るネットワークを介してクライアント装置1と通信する。例えば、クライアント通信部21は、クライアント装置1の登録部152により発行された識別情報を受信する。他にも、クライアント通信部21は、顧客のカード情報を受信する。例えば、クライアント通信部21は、カード情報を入力するためのWeb画面を顧客端末に提供して、顧客によるカード情報の入力を受け付けてもよい。また、クライアント通信部21は、クライアント装置1から決済請求リクエストを受信して、カード会社装置3によるカード決済後に決済結果を返信する。
決済通信部22は、有線/無線によりカード会社装置3との間でデータの送受信を行うための通信モジュールである。例えば、決済通信部22は、LAN、専用線及び電話回線等から成るネットワークを介してカード会社装置3と通信する。例えば、決済通信部22は、依頼部241による制御に基づき、決済請求をカード会社装置3に送信する。また、決済通信部22は、カード会社装置3から決済結果を受信する。
記憶部23は、所定の記録媒体に対してデータの記録再生を行う部位である。記憶部23は、例えばHDDとして実現される。もちろん記録媒体としては、フラッシュメモリ等の固体メモリ、固定メモリを内蔵したメモリカード、光ディスク、光磁気ディスク、ホログラムメモリなど各種考えられ、記憶部23としては採用する記録媒体に応じて記録再生を実行できる構成とされればよい。
制御部24は、演算処理装置および制御装置として機能し、各種プログラムに従ってサーバ装置2内の動作全般を制御する。制御部24は、例えばCPU、マイクロプロセッサによって実現される。なお、制御部24は、使用するプログラムや演算パラメータ等を記憶するROM、及び適宜変化するパラメータ等を一時記憶するRAMを含んでいてもよい。図3に示すように、制御部24は、依頼部241及び登録部242として機能する。
依頼部241は、顧客の識別情報に対応付けて記憶部23に記憶されたカード情報を用いた決済を依頼する決済請求を、決済通信部22を介してカード会社装置3に送信する機能を有する。特に、依頼部241は、クライアント装置1から決済請求リクエストを受信した場合、即ち許可部151によりカード決済が許可された場合に、決済請求を送信する。詳しくは、まず、依頼部241は、決済請求リクエストから識別情報および決済情報を取得する。次いで、依頼部241は、取得した識別情報に対応付けて記憶部23に記憶されたカード情報を検索する。そして、依頼部241は、検索したカード情報、及び取得した決済情報を、決済請求に含めて送信する。決済請求を受信したカード会社装置3は、決済請求に含まれるカード情報及び決済情報を用いてカード決済を行う。クライアント装置1から属性情報を受信した場合、依頼部241は、同意情報をカード会社装置3における認証情報として用いるよう決済請求に含めてもよい。
登録部242は、識別情報とカード情報とを対応付けて登録する登録処理を行う機能を有する。登録部242は、クライアント装置1から受信された顧客の識別情報と顧客から入力されたカード情報とを対応付けて、記憶部23に記憶する。
[3−1.登録処理]
まず、図4を参照して、決済システムによる登録処理について説明する。図4は、本実施形態に係る決済システムにおいて実行される登録処理の流れの一例を示すシーケンス図である。図4に示したシーケンスには、クライアント装置1、サーバ装置2、及び患者が有する顧客端末(患者端末)6が関与する。ここでは一例として、病院初診時における登録処理について説明する。
決済システムは、クライアント装置1にカルテ情報が登録済みの患者について、追加的にカード情報及びフラグ情報を登録してもよい。例えば、決済システムは、再診時に診察券から読み取った識別情報に対応付けて、新たに入力されたカード情報を登録して、肯定的フラグ情報を登録してもよい。
図5は、本実施形態に係る決済システムにおいて実行される受付処理及び決済処理の流れの一例を示すシーケンス図である。図5に示したシーケンスには、クライアント装置1、サーバ装置2、カード会社装置3、及び患者端末6が関与する。ここでは一例として、病院再診時における受付処理及び決済処理について説明する。
上記ステップS204において、クライアント装置1は、診察券から識別情報を読み取ってもよい。例えば、クライアント装置1は、診察券の表面に設けられたバーコードに格納された識別情報を、病院端末4に接続されたバーコードリーダ等により読み取ってもよい。また、病院の職員が、目視で診察券の表面に印字された識別情報を読み取り、病院端末4に識別情報を入力してもよい
ここまで、図1〜図5を用いて、本開示に係る技術の実施形態を詳細に説明した。上述した実施形態によれば、フラグ情報がクライアント装置1により管理され、カード情報がサーバ装置2により管理される。そして、クライアント装置1は、肯定的フラグ情報を記憶していた場合に、サーバ装置2に記憶されたカード情報によるカード決済を許可する。これにより、クライアント装置1は、決済請求をカード会社装置3に送信して、カード決済がカード会社装置3により実行される。サーバ装置2がカード情報を予め記憶しているため、顧客は決済用カードを持ち歩かずともよいし、決済時に提示せずともよく、利便性が向上する。決済システムは、IDカードから読み取った識別情報を用いて受付から決済までを一元的に管理することにより事務処理時間及び会計処理時間を短縮することができ、個々の顧客はもちろん、顧客全体の待ち時間が削減され、利便性はさらに向上する。また、決済システムは、カード情報及びフラグ情報を別個に記憶して、カード情報を登録済みの顧客であっても、フラグ情報が記憶された店舗でのカード決済のみを可能にすることで、安全性を担保する。また、顧客のカード情報がサーバ装置2により一元的に管理されるため、様々な事業者、及び店舗に散在することが防止されて、カード会社装置3にとっても安全性が向上する。このように、本実施形態に係る決済システムは、利便性を向上させつつ、セキュリティを担保することが可能である。
11 入力部
111 識別情報取得部
112 同意情報取得部
113 属性情報取得部
12 通信部
13 記憶部
14 出力部
15 制御部
151 許可部
152 登録部
2 サーバ装置
21 クライアント通信部
22 決済通信部
23 記憶部
24 制御部
241 依頼部
242 登録部
3 カード会社装置
4 病院端末
5 診察券
6 患者端末
900 病院
Claims (13)
- 顧客の識別情報と決済用カード情報とを対応付けて記憶する第1の記憶部、
前記識別情報に対応付けて前記第1の記憶部に記憶された前記決済用カード情報を用いた決済を依頼する依頼部と、
を有するサーバ装置と、
前記決済用カード情報が前記第1の記憶部に記憶されているか否かを示す情報を記憶する第2の記憶部、
前記サーバ装置による前記決済の依頼を許可する許可部、
を有するクライアント装置と、
を備え、
前記許可部は、顧客の前記決済用カード情報が前記第1の記憶部に記憶されていることを示す情報が前記第2の記憶部に記憶されている場合に前記決済を許可し、
前記依頼部は、前記許可部から許可された場合に前記決済を依頼する、決済システム。 - 前記クライアント装置は、顧客が前記決済用カード情報を用いた前記決済が行われることに同意した旨を示す同意情報を取得する同意情報取得部をさらに有し、
前記許可部は、前記同意情報取得部により前記同意情報が取得された場合に、前記決済の依頼を許可する、請求項1に記載の決済システム。 - 前記クライアント装置は、顧客と対面する実店舗を運営する事業者により使用される、請求項1に記載の決済システム。
- 前記クライアント装置は、
来店した顧客の前記識別情報を取得する識別情報取得部をさらに有し、
前記第2の記憶部は、前記決済用カード情報が前記第1の記憶部に記憶されているか否かを示す情報を前記識別情報に対応付けて記憶し、
前記許可部は、前記識別情報取得部により取得された前記識別情報を前記第2の記憶部から検索した結果に基づいて前記決済を許可する、請求項3に記載の決済システム。 - 前記識別情報取得部は、顧客により所有される媒体から前記識別情報を読み取る、請求項4に記載の決済システム。
- 前記識別情報は、前記事業者を識別する事業者識別情報および前記事業者が顧客を識別する顧客識別情報を含む、請求項3に記載の決済システム。
- 前記事業者識別情報は、前記事業者の種別ごとの特徴を有し、
前記依頼部は、前記特徴に基づいて前記第1の記憶部から前記識別情報に対応付けられた前記決済用カード情報を検索する、請求項6に記載の決済システム。 - 前記クライアント装置は、来店した顧客の属性情報を取得する属性情報取得部をさらに有し、
前記依頼部は、前記属性情報取得部により取得された前記属性情報を認証情報として用いて前記決済を依頼する、請求項3に記載の決済システム。 - 決済用カード情報が顧客の識別情報と対応付けてサーバ装置に記憶されているか否かを示す情報を記憶する記憶部と、
前記サーバ装置が前記決済用カード情報を用いた決済を依頼することを許可する許可部と、
を備え、
前記許可部は、顧客の前記決済用カード情報が前記サーバ装置に記憶されていることを示す情報が前記記憶部に記憶されている場合に前記決済を許可する、クライアント装置。 - 顧客の識別情報と決済用カード情報とを対応付けて記憶する記憶部と、
前記識別情報に対応付けて前記記憶部に記憶された前記決済用カード情報を用いた決済を依頼する依頼部と、
を備え、
前記依頼部は、前記決済用カード情報が前記記憶部に記憶されていることを示す情報を記憶したクライアント装置により許可された場合に、前記決済を依頼する、サーバ装置。 - 顧客の識別情報と決済用カード情報とを対応付けてサーバ装置に記憶することと、
前記決済用カード情報が前記サーバ装置に記憶されているか否かを示す情報をクライアント装置に記憶することと、
顧客の前記決済用カード情報が前記サーバ装置に記憶されていることを示す情報が前記クライアント装置に記憶されている場合に、前記識別情報に対応付けて前記サーバ装置に記憶された前記決済用カード情報を用いた決済を許可することと、
前記決済を許可された場合に、前記識別情報に対応付けて前記サーバ装置に記憶された前記決済用カード情報を用いた決済を依頼することと、
を含む、情報処理装置のプロセッサにより実行される情報処理方法。 - 決済用カード情報が顧客の識別情報と対応付けてサーバ装置に記憶されているか否かを示す情報を記憶することと、
前記サーバ装置が前記決済用カード情報を用いた決済を依頼することを許可することと、
顧客の前記決済用カード情報が前記サーバ装置に記憶されていることを示す情報が記憶されている場合に前記決済を許可することと、
を含む、情報処理装置のプロセッサにより実行される情報処理方法。 - 顧客の識別情報と決済用カード情報とを対応付けて記憶することと、
前記識別情報に対応付けて記憶された前記決済用カード情報を用いた決済を依頼することと、
前記決済用カード情報が記憶されていることを示す情報を記憶したクライアント装置により許可された場合に、前記決済を依頼することと、
を含む、情報処理装置のプロセッサにより実行される情報処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013271100A JP2015125680A (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | 決済システム、クライアント装置、サーバ装置及び情報処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013271100A JP2015125680A (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | 決済システム、クライアント装置、サーバ装置及び情報処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015125680A true JP2015125680A (ja) | 2015-07-06 |
JP2015125680A5 JP2015125680A5 (ja) | 2015-10-08 |
Family
ID=53536324
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013271100A Pending JP2015125680A (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | 決済システム、クライアント装置、サーバ装置及び情報処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015125680A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019211983A (ja) * | 2018-06-04 | 2019-12-12 | 株式会社システム情報パートナー | 精算処理装置、精算処理方法、プログラム及び精算処理システム |
JP2021108020A (ja) * | 2019-12-27 | 2021-07-29 | 株式会社アルメックス | 医療施設用受付システム |
JP6994799B1 (ja) * | 2020-03-30 | 2022-02-14 | 株式会社Peco | 受付システム、プログラムおよび方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001306523A (ja) * | 2000-04-19 | 2001-11-02 | Nec Corp | インターネットサービスシステムおよびインターネットアクセス方法 |
JP2002032475A (ja) * | 2000-07-19 | 2002-01-31 | Olympus Optical Co Ltd | 診療情報管理装置 |
JP2005085122A (ja) * | 2003-09-10 | 2005-03-31 | Seiko Epson Corp | 会員カード処理装置、pos端末、posシステム、プログラムおよび会員カード処理制御方法 |
JP2005107647A (ja) * | 2003-09-29 | 2005-04-21 | Dc Card Co Ltd | クライアント固有の売り上げデータを利用した決済システム用サーバ |
JP2005208874A (ja) * | 2004-01-22 | 2005-08-04 | Dainippon Printing Co Ltd | 子カードを利用した店舗代金精算方法 |
JP2007304742A (ja) * | 2006-05-10 | 2007-11-22 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | 生体認証を用いた入出金・決済システム |
JP2009205457A (ja) * | 2008-02-28 | 2009-09-10 | Fujifilm Corp | 宣伝広告配信装置および方法、並びに医用ネットワークシステム |
JP2013246580A (ja) * | 2012-05-24 | 2013-12-09 | Japan Research Institute Ltd | 与信審査システム、与信審査方法、及び店舗端末 |
-
2013
- 2013-12-27 JP JP2013271100A patent/JP2015125680A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001306523A (ja) * | 2000-04-19 | 2001-11-02 | Nec Corp | インターネットサービスシステムおよびインターネットアクセス方法 |
JP2002032475A (ja) * | 2000-07-19 | 2002-01-31 | Olympus Optical Co Ltd | 診療情報管理装置 |
JP2005085122A (ja) * | 2003-09-10 | 2005-03-31 | Seiko Epson Corp | 会員カード処理装置、pos端末、posシステム、プログラムおよび会員カード処理制御方法 |
JP2005107647A (ja) * | 2003-09-29 | 2005-04-21 | Dc Card Co Ltd | クライアント固有の売り上げデータを利用した決済システム用サーバ |
JP2005208874A (ja) * | 2004-01-22 | 2005-08-04 | Dainippon Printing Co Ltd | 子カードを利用した店舗代金精算方法 |
JP2007304742A (ja) * | 2006-05-10 | 2007-11-22 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | 生体認証を用いた入出金・決済システム |
JP2009205457A (ja) * | 2008-02-28 | 2009-09-10 | Fujifilm Corp | 宣伝広告配信装置および方法、並びに医用ネットワークシステム |
JP2013246580A (ja) * | 2012-05-24 | 2013-12-09 | Japan Research Institute Ltd | 与信審査システム、与信審査方法、及び店舗端末 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019211983A (ja) * | 2018-06-04 | 2019-12-12 | 株式会社システム情報パートナー | 精算処理装置、精算処理方法、プログラム及び精算処理システム |
JP2021108020A (ja) * | 2019-12-27 | 2021-07-29 | 株式会社アルメックス | 医療施設用受付システム |
JP7134161B2 (ja) | 2019-12-27 | 2022-09-09 | 株式会社アルメックス | 医療施設用受付システム |
JP6994799B1 (ja) * | 2020-03-30 | 2022-02-14 | 株式会社Peco | 受付システム、プログラムおよび方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110892676B (zh) | 利用安全认证系统的令牌提供 | |
US10360560B2 (en) | System for authenticating a wearable device for transaction queuing | |
JP6257005B2 (ja) | 還付システム及び方法 | |
RU2394275C2 (ru) | Система и способ проведения транзакций | |
US9123040B2 (en) | Systems and methods for encoded alias based transactions | |
US20120191556A1 (en) | Systems and methods for virtual mobile transaction | |
US20200098018A1 (en) | System, devices, and methods for acquiring and verifying online information | |
AU2015370144B2 (en) | Flexible electronic payment transaction process | |
EP1852816A1 (en) | Network settling card, network settling program, authentication server, and shopping system and settling method | |
JP2008165812A (ja) | 金融取引を処理するためのシステムおよび方法 | |
JP2007241359A (ja) | 自動取引システム | |
JP2013058064A (ja) | セルフオーダーシステム、管理サーバー、セルフオーダーシステムの制御方法およびプログラム | |
US20170039547A1 (en) | Mobile payment system and method | |
JP2011039674A (ja) | 医療データベースセンターシステム | |
JP2003016168A (ja) | 個人情報提供システム及び個人情報管理装置 | |
JP5433868B2 (ja) | 電子決済システム | |
JP2015125680A (ja) | 決済システム、クライアント装置、サーバ装置及び情報処理方法 | |
JP2014016745A (ja) | 電子取引システム、および電子取引方法 | |
KR20010102590A (ko) | Ic 카드 및 통신망을 이용한 고객관리 시스템 및 그 방법 | |
JP2005522782A (ja) | 多様な支払い選好を用いて金銭取引を処理するためのシステムおよび方法 | |
CN106030645B (zh) | 登记系统和方法 | |
JP2006072475A (ja) | 情報処理装置、情報提供装置、情報処理プログラム、および情報提供プログラム | |
JP7363982B2 (ja) | 認証端末、認証端末の制御方法及びプログラム | |
AU2019348201C1 (en) | System, devices, and methods for acquiring and verifying online information | |
US20230058572A1 (en) | Systems and methods for providing a virtual safety deposit box for remote access to stored digital and virtual content |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150819 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161220 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170613 |