JP2015111536A - 識別表示付の電線 - Google Patents

識別表示付の電線 Download PDF

Info

Publication number
JP2015111536A
JP2015111536A JP2014002951A JP2014002951A JP2015111536A JP 2015111536 A JP2015111536 A JP 2015111536A JP 2014002951 A JP2014002951 A JP 2014002951A JP 2014002951 A JP2014002951 A JP 2014002951A JP 2015111536 A JP2015111536 A JP 2015111536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber plug
electric wire
connector
rubber
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014002951A
Other languages
English (en)
Inventor
弘毅 ▲高▼野
弘毅 ▲高▼野
Koki Takano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2014002951A priority Critical patent/JP2015111536A/ja
Priority to DE112014005002.4T priority patent/DE112014005002T5/de
Priority to US15/030,726 priority patent/US9595791B2/en
Priority to CN201480059274.6A priority patent/CN105684101B/zh
Priority to PCT/JP2014/077654 priority patent/WO2015064381A1/ja
Publication of JP2015111536A publication Critical patent/JP2015111536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5205Sealing means between cable and housing, e.g. grommet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5205Sealing means between cable and housing, e.g. grommet
    • H01R13/5208Sealing means between cable and housing, e.g. grommet having at least two cable receiving openings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2107/00Four or more poles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • H01R4/18Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping
    • H01R4/183Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section
    • H01R4/184Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion
    • H01R4/185Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion combined with a U-shaped insulation-receiving portion

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

【課題】電線色を低減でき、例えば、1つのコネクタに接続する複数の電線を同一色とすることができる識別表示付の電線を提供する。【解決手段】1つのコネクタ4に接続する複数本の電線1を同一色とし、該電線端末に接続されるコネクタ接続用の端子と電線の絶縁被覆の境界部分にゴム栓5を装着し、該ゴム栓に識別用の異なる着色を施している。前記ゴム栓は、成形材料であるエラストマーあるいはゴムに異なる顔料を配合したゴム組成物から成形して色を相違させ、または、同一材料で成形した前記ゴム栓に異なる色の塗料を塗布して形成している。【選択図】図1

Description

本発明は識別表示付の電線に関し、特に、車両に配索するワイヤハーネスを構成する多数の電線をコネクタに接続する場合に好適に用いられるものである。
複数本の電線を集束して配線する場合、これら電線をコネクタに接続する結線作業時および使用時の故障およびメンテナンスの為に電線の回路を識別する必要がある。この回路識別用等の為に電線の芯線を被覆する絶縁被覆に着色を施している。
特に、自動車に配索するワイヤハーネスは多数本の電線が集束されて組み立てられており、回路数の増加、コネクタの大型化に伴い、多数本の電線の回路を識別する必要がある。そのため、多数の電線色が用いられ、同一色の地色に異なる色のストライプ、ドット等の模様入りもあり、これら多種類の電線の製造および管理にコストがかかる問題がある。
前記問題を解決するため、本出願人は特許第4644977号公報等で、ワイヤハーネスを構成する電線の電線色数を最大13とし、該13色のうちの一色の地色のみの電線、該地色に別の色のストライプを設けた電線としている自動車用の電線を提供している。なお、現在、車両用の電線として汎用されている電線色数は、前記13色ガ基準とされている。
特許第4644977号公報
前記のように、電線色数を最大13色に低減しても、1つのコネクタに相違する地色の電線を接続すると、外観上で見栄えが悪くなる場合もある。よって、目立つ位置に配線する電線色が相違する複数の電線に黒色シートを巻き付け、外観上で黒色の一色として電線色が目立たないようにする場合もあり、作業手数がかかる問題がある。
また、電線色数を最大13色としても、同一サイズの電線で地色のみの電線の種類が最大13種類、地色に別色のストライプを施した電線を含めると、電線の種類が最大156種類となる。この色相が相違する電線が他のサイズでもそれぞれ必要となるため、膨大な電線色の異なる電線を製造および保管しておく必要がある。よって、更なる電線色の低減が望まれている。
本発明は前記問題に鑑みてなされたものであり、電線色を変えることなく、回路別に電線が識別できるようにすることを課題としている。
前記課題を解決するため、本発明は、1つのコネクタに接続する複数本の電線の絶縁被覆を同一色とし、該電線端末に接続されるコネクタ接続用の端子と該電線の絶縁被覆の境界部分にゴム栓を装着し、該ゴム栓に識別用の異なる着色を施していることを特徴とする識別表示付の電線を提供している。
なお、前記1つのコネクタに接続する複数本の電線色を同一色としているが、法定および製品基準で電線色が規定されている特殊な電線(例えば、高圧電線、エアバック回路の電線等)は、他の電線と異なる色とされる。
また、前記色相が異なるゴム栓を装着する電線の絶縁被覆に色は、形成材料の相違により若干相違する場合はあるが、基本的に黒色や灰色等の同一色としている。
本発明では、例えば、1つのコネクタに接続する複数本の電線をすべて黒色の地色からなる電線とし、これら電線に色が相違する前記ゴム栓を取り付けている。ゴム栓はコネクタへの電線接続前に取り付けられ、装着したゴム栓により電線の回路を識別できるようにしている。よって、これら電線を1つのコネクタに接続する時、該コネクタの所定の端子収容室に、所定の色のゴム栓を装着して所定回路用とした電線を挿入係止でき、誤結の発生を防止できる。また、使用時に故障が発生した場合、電線に装着したゴム栓の色より回路が識別でき、故障の原因および故障修復を容易に行うことができる。
色を相違させるゴム栓は、ゴム栓の成形材料となるエラストマーあるいはゴムに異なる顔料を配合したゴム組成物から成形し、または、同一色で成形したゴム栓に異なる色の塗料を塗布して形成してもよい。
前記のように、1つのコネクタに接続する複数の電線を同一色とし、電線の回路の識別表示用として色の異なるゴム栓を装着すれば、自動車用の電線の色数を大幅に低減できる。例えば、地色を一色以上5色以下程度まで減少でき、かつ、ストライプ無しの地色のみで電線で構成することが可能となる。
即ち、自動車用に用いる前記電線は地色のみとしてストライプを無くし、かつ、異なる地色の色数は最大13色未満とし、これら電線に色の相違するゴム栓を装着する構成とすることができる。
該構成とすると、現在は自動車用の電線は最大13色が標準とされているが、ゴム栓の色相を最大13色として、13種類の色相が相違するゴム栓を設け、同一色の電線に回路の識別用表示として前記色が相違するゴム栓を装着すれば、13色の色相の相違する電線と同等の機能が得られる。
前記ゴム栓は前記コネクタ接続用の圧着端子の絶縁被覆バレルで加締め圧着して前記電線に固着し、かつ、前記コネクタへの電線接続状態で、該コネクタの端子収容室の挿入口から外部に前記ゴム栓の後側部を突出させることが好ましい。
前記のように、電線端末に取り付けるコネクタ接続用の圧着端子の絶縁被覆バレルを、絶縁被覆に被せているゴム栓に加締め圧着して取り付けると、電線へのゴム栓の固定を端子圧着作業時に同時に行うことができる。
前記ゴム栓は防水コネクタに接続する電線端末に装着される防水用ゴム栓からなり、該ゴム栓に設けた環状突出部を前記防水コネクタの端子収容室の内周面に密着させている。 自動車用ワイヤハーネスに接続する防水コネクタには従来より防水ゴム栓付の電線が接続されている。よって、該防水ゴム栓として複数種類の着色を施した防水ゴム栓を設けておくだけでよい。
前記防水ゴム栓は、電線端末でコネクタ接続用端子の絶縁被覆バレルによる加締め圧着部から電線の絶縁被覆の外周面にかけて密着して装着され、かつ、防水コネクタの各端子収容室に電線挿入口から挿入した状態で、端子収容室内の内面に密着して、外部からの浸水を防止するものである。
即ち、防水コネクタに接続する電線には従来からゴム栓が取り付けられているため、該ゴム栓を着色ゴム栓とするだけでよく、部品点数および取付作業の増加にならず、簡単に実施できる。
また、防水コネクタに接続する電線に限定されず、非防水コネクタに接続する電線に前記着色したゴム栓を取り付けることが好ましい。
この場合、ゴム栓は非防水コネクタに接続する電線端末に装着される回路識別表示用のゴム栓であり、該ゴム栓は薄肉円筒状とし、該ゴム栓を前記非防水コネクタの端子収容室の内周面と隙間をあけて配置している。
このように、非防水コネクタにも回路識別用としてゴム栓を取り付けておくと、自動車に配索する全電線の色数を大幅に減少することができる。
前記のように、防水コネクタおよび非防水コネクタに接続する複数の電線に取り付けるゴム栓の色を変えることで、電線を同色にしても、電線の回路をゴム栓で識別することができる。その結果、電線色を低減でき、例えば、1つのコネクタに接続する複数の電線を同一色とすることができる。よって、多数の電線色を隠すためにシートで覆う等の作業を不要にできる利点がある。
本発明の第1実施形態を示し、(A)は電線を防水コネクタに接続した状態の斜視図、(B)は要部拡大斜視図である。 防水ゴム栓を示し、(A)は断面図、(B)は正面図である。 電線に端子を接続して、防水ゴム栓を取り付ける手順を示す図面である。 (A)は防水コネクタの概略側面図、(B)は防水コネクタに電線端末を挿入している状態を示す断面図である。 第1実施形態の変形例を示す斜視図である。 第2実施形態を示し、(A)はゴム栓の斜視図、(B)はゴム栓を電線に装着し、該電線に端子を圧着する工程を示す概略図である。 (A)は非防水コネクタにゴム栓を装着した電線を接続している状態を示す斜視図、(B)は(A)の要部断面図である。
以下、本発明の実施形態を図1乃至図4を参照して説明する。
図1に示す実施形態の複数本の電線1は自動車の配索されるワイヤハーネス2を構成する電線であり、これら電線1の端末に図3に示すように、コネクタ接続用の端子3を加締め圧着で接続し、該端子3を図4に示す防水コネクタ4に挿入係止している。該防水コネクタは自動車のエンジンルーム等の浸水領域に配置されるため、コネクタの端子収容室内への浸水防止を確実に図るコネクタである。
前記防水コネクタ4は上下2段で各段に5個の端子収容室があり、全体で合計10個の端子収容室6(6a〜6j)を備えている。10本の電線1(1a、1b、〜1j)の端末にそれぞれ圧着接続した端子3を前記10個の端子収容室内6a〜6jにそれぞれ挿入係止している。
電線1a〜1jからなる10本の電線は異なる回路に接続される電線であり、これら各電線1が挿入係止される端子収容室6a〜6jは特定されており、本実施形態では、電線1aは端子収容室6a、1bは6b、〜1jは6jと特定されている。
前記10本の電線1は図3に示すように、芯線10を絶縁被覆11で被覆した丸電線からなり、10本の電線1の絶縁被覆11は同一色の黒色としている。即ち、電線1a〜1jは全て黒色の地色のみからなる電線としている。なお、本実施形態では、10本の電線1のサイズは同一サイズの電線であるが、電線サイズが相違しても10本の電線1は同一色の黒色としている。
防水コネクタ4に電線1を挿入するため、これら10本の電線1には全て端子3と電線との境界部分に図2に示す防水ゴム栓5を装着している。詳細には、図3に示すように、端子3の芯線バレル3bおよび絶縁被覆バレル3aによる加締め部分および該絶縁被覆バレル3aに連続する電線の絶縁被覆11の外周面にかけて防水ゴム栓5を外嵌している。 該防水ゴム栓5はゴムまたはエラストマーに顔料を配合したゴム組成物から形成している。配合する顔料により所要の色の防水ゴム栓5として、10本の同一色の電線にそれぞれ取り付ける10個の防水ゴム栓5a〜5jの色を相違させている。
図3に示すように、電線1は端末側で露出させた芯線10に端子3の芯線バレル3bを加締め圧着し、絶縁被覆バレル3aを絶縁被覆11に加締め圧着している。防水ゴム栓5は略円筒形状で、端子3の絶縁被覆バレル3aでカシメ圧着した電線接続側から電線1の皮剥ぎ端1cに近接した位置の絶縁被覆11にかけて密着して外嵌固定し、端子3の電気接触部3cを防水ゴム栓5より前方へ突出している。該防水ゴム栓5の大きさは、図4に示すように、防水コネクタ4の各端子収容室6内に端子3を挿入した状態で、端子収容室6の電線挿入口60を囲む周縁の内面にゴム栓5の長さ方向中央の外周面に設けた環状突出部からなるシールリブ5rが密着して浸水を防止できる大きさに設定している。かつ、電線1の絶縁被覆11に外嵌した長さ方向の電線側の端部5xは、防水コネクタ4に端子3を挿入係止した状態で電線挿入口60より外方に突出するように設定している。
前記のように、防水ゴム栓5は10本の電線1a〜1jにそれぞれ装着しているため、10個の異なる色の防水ゴム栓5a〜5jからなる。これら防水ゴム栓5a〜5jはゴム組成物に異なる色の顔料を配合して、全て異なる地色としている。
次に、電線の形成方法およびコネクタへの装着方法について説明する。
図3に示すように、まず、電線1の端末の絶縁被覆11を皮剥ぎして芯線10を露出させ、端子3の芯線バレル3b、絶縁被覆バレル3aを加締め圧着して接続する。
これら端子3を端末に接続した電線1のうち、防水コネクタ4に接続する10本の電線1a〜1jに、防水と回路の識別表示を兼ねて、それぞれ色の相違する防水ゴム栓5a〜5jを端子3と電線との境界部分に外嵌固定して装着する。図1(B)において、防水ゴム栓5a〜5jの色の相違を斜線、ドット等の異なるパターンで示している。
ついで、防水ゴム栓5を取り付けた10本の電線1を防水コネクタ4に接続する。この接続作業は、防水ゴム栓5の色と防水コネクタ4の端子収容室6の位置とを対応させて表示した指示書(図示せず)に基づいて作業員が手作業で行う。
例えば、A回路用の電線1aには赤色のゴム栓5aを装着し、B回路用の電線1bには青色のゴム栓5bを装着しておき、ゴム栓5aの色に基づいて、防水コネクタ4の10個の端子収容室6a〜6jのうち、赤色のゴム栓5aは端子収容室6aに、青色のゴム栓5bは端子収容室6bに指示書の指示に従って挿入係止する。
このように、指示書に従って、電線1a〜1jにそれぞれ装着したゴム栓5a〜5jの色に応じて、指示された端子収容室6a〜6jに挿入接続することで、防水コネクタ4への電線1a〜1jの誤結発生を確実に防止できる。
防水コネクタ4の端子収容室6内に挿入した端子3は、該端子収容室6の内面に突設した係止片(図示せず)が端子3の係止段部(図示せず)に係止して端子3は位置決め保持される。この状態で、防水ゴム栓5のシールリブ5rは電線挿入口60の周縁内面に密着し、かつ、該電線挿入口60から防水ゴム栓5の端部5xが突出する。
このように、電線1を防水コネクタ4に接続した状態で、電線挿入口6xから外部に出ている防水ゴム栓5の端部5bで色を見て、端子収容室6a〜6jに挿入した電線1の回路を防水ゴム栓5の端部5xの色を見て識別できる。その結果、メンテナンス時および故障時に防水コネクタ4の電線挿入口60を詳細にチェックすることで、電線1の回路を防水ゴム栓5の色で識別できる。
一方、防水コネクタ4の電線挿入口60から外部で出ている防水ゴム栓5の端部5xは僅かであり、外観上で殆ど目立たないため、防水コネクタ4には黒色の電線1が接続されている外観を呈することになる。よって、従来の多色の電線を用いた場合に行っていた黒色等のシートで覆う必要はない。
図5に第1実施形態の変形例を示す。
該変形例では防水ゴム栓5の前側の薄肉とした小径部5sに、圧着端子30の絶縁被覆バレル30aを加締め圧着して固定している。なお、図中、30bは芯線バレル、30cは電気接触部である。
他の構成および作用は第1実施形態と同様であるため、説明を省略する。
図6および図7に第2実施形態を示す。
第2実施形態は、複数本(14本)の電線1はすべて同一の黒色であり、これら電線1を多極の非防水コネクタ40(上下2段で各段7列の端子収容室を有する)に挿入係止しており、第1実施形態と同様に、各電線1にそれぞれ地色の相違するゴム栓50を外嵌している。
ゴム栓50は、防水ゴム栓ではなく、回路識別表示用のゴム栓であり、第1実施形態のゴム栓5と同様に、地色をすべて異なる色とし、該地色だけで、ストライブやドット等は設けていない。
該ゴム栓50は、第1実施形態の防水ゴム栓と形状を相違させており、図6に示すように前後長さ方向が断面同一形状の薄肉の円筒形状とし、外周に突設するシールリブは設けていない。
該ゴム栓50は、図5の変形例と同様に、圧着端子30の絶縁被覆バレル30aでゴム栓50の外周面を加締め圧着し、該絶縁被覆バレル30bによる加締め部分から電線の絶縁被覆11の外周面にかけてゴム栓50を外嵌固定している。
ゴム栓50を装着した電線1を非防水コネクタ40の各端子収容室40i内に挿入係止した状態で、各端子収容室の内周面40sとゴム栓50の外周面との間に隙間Cが形成されるようにし、ゴム栓50により端子収容室内を密閉していない。また、電線挿入口40xから引き出される電線1にゴム栓50の後側部が外嵌しており、メンテナンス時の回路をゴム栓50の色で識別できるようにしている。
前記のように、防水コネクタに接続する電線だけでなく、非防水コネクタに接続する電線にも色を異ならせたゴム栓を回路識別用として取り付けると、自動車に配索する電線全体の色数を大幅に減少できる。その結果、電線を色分け管理する手数を省略でき、部品管理が簡素化できる。
1(1a〜1j) 電線
3 端子
4 防水コネクタ
5(5a〜5j) 防水ゴム栓
6(6a〜6j) 端子収容室
60 電線挿入口
10 芯線
11 絶縁被覆
30 圧着端子
40 非防水コネクタ
50 ゴム栓

Claims (6)

  1. 1つのコネクタに接続する複数本の電線の絶縁被覆を同一色とし、該電線端末に接続されるコネクタ接続用の端子と該電線の絶縁被覆の境界部分にゴム栓を装着し、該ゴム栓に識別用の異なる着色を施していることを特徴とする識別表示付の電線。
  2. 前記ゴム栓は、成形材料であるエラストマーあるいはゴムに異なる顔料を配合したゴム組成物から成形して色を相違させ、または、同一材料で成形した前記ゴム栓に異なる色の塗料を塗布して形成している請求項1に記載の識別表示付の電線。
  3. 自動車用に用いる前記電線は地色のみとしてストライプを無くし、かつ、異なる地色の色数は最大13色未満とし、これら電線に色の相違する前記ゴム栓を装着している請求項1または請求項2に記載の識別表示付の電線。
  4. 前記ゴム栓は前記コネクタ接続用の圧着端子の絶縁被覆バレルで加締め圧着して前記電線に固着しており、前記コネクタへの電線接続状態で、該コネクタの端子収容室の挿入口から外部に前記ゴム栓の後側部が突出している請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の識別表示付の電線。
  5. 前記ゴム栓は防水コネクタに接続する電線端末に装着される防水用ゴム栓からなり、該ゴム栓に設けた環状突出部を前記防水コネクタの端子収容室の内周面に密着させている請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の識別表示付の電線。
  6. 前記ゴム栓は非防水コネクタに接続する電線端末に装着される回路識別表示用であり、該ゴム栓は薄肉円筒状とし、該ゴム栓を前記非防水コネクタの端子収容室の内周面と隙間をあけて配置している請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の識別表示付の電線。
JP2014002951A 2013-11-01 2014-01-10 識別表示付の電線 Pending JP2015111536A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014002951A JP2015111536A (ja) 2013-11-01 2014-01-10 識別表示付の電線
DE112014005002.4T DE112014005002T5 (de) 2013-11-01 2014-10-17 Elektrische Leitungen mit Identifikationsindikatoren
US15/030,726 US9595791B2 (en) 2013-11-01 2014-10-17 Electric wires with identification indicators
CN201480059274.6A CN105684101B (zh) 2013-11-01 2014-10-17 带有识别显示的电线
PCT/JP2014/077654 WO2015064381A1 (ja) 2013-11-01 2014-10-17 識別表示付の電線

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013228185 2013-11-01
JP2013228185 2013-11-01
JP2014002951A JP2015111536A (ja) 2013-11-01 2014-01-10 識別表示付の電線

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015111536A true JP2015111536A (ja) 2015-06-18

Family

ID=53003990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014002951A Pending JP2015111536A (ja) 2013-11-01 2014-01-10 識別表示付の電線

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9595791B2 (ja)
JP (1) JP2015111536A (ja)
CN (1) CN105684101B (ja)
DE (1) DE112014005002T5 (ja)
WO (1) WO2015064381A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019139567A (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 矢崎総業株式会社 作業支援装置
US11031721B2 (en) 2016-06-16 2021-06-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Interface unit for a plug system having type coding

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3082836A1 (en) * 2017-11-28 2019-06-06 Commscope Technologies Llc Indicia and method for identifying telecommunications components
US11555975B2 (en) 2018-03-29 2023-01-17 Commscope Technologies Llc Indicia and method for identifying telecommunications components
USD916044S1 (en) 2018-10-19 2021-04-13 Commscope Technologies Llc Telecommunications enclosure
USD935428S1 (en) 2019-04-19 2021-11-09 Commscope Technologies Llc Telecommunications identification plate
DE102021122333A1 (de) * 2021-08-30 2023-03-02 Harting Electric Stiftung & Co. Kg Verfahren zur Anbringung eines Beschriftungsträgers an einer elektrisch leitenden Ader
DE102021124867B3 (de) * 2021-09-27 2023-02-09 Harting Electric Stiftung & Co. Kg Hybridkontakt mit Beschriftungsträger

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6317525U (ja) * 1986-07-18 1988-02-05
JPH07263074A (ja) * 1994-03-18 1995-10-13 Yazaki Corp 防水ゴム栓

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6317525A (ja) 1986-07-09 1988-01-25 Toshiba Corp X線マスクの製造方法
US5020933A (en) * 1989-09-01 1991-06-04 Andronic Devices, Ltd. Locking mechanism for medical devices
US6206714B1 (en) * 1999-02-01 2001-03-27 Litton Systems, Inc. Plug and adapter for existing single pole electrical receptacle
CN2466814Y (zh) * 2001-02-26 2001-12-19 揭西县环球实业有限公司 连接器接线端子保护套
JP4644977B2 (ja) 2001-06-12 2011-03-09 住友電装株式会社 自動車用の電線
CN2590058Y (zh) * 2002-08-30 2003-12-03 技嘉科技股份有限公司 可防止主机板误接装置的针脚连接器
JP2004327266A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Yazaki Corp 電線保持具とそれを用いたサブハーネス製造方法
JP2005005035A (ja) * 2003-06-10 2005-01-06 Sumitomo Wiring Syst Ltd 防水コネクタ用ゴム栓
JP5416358B2 (ja) * 2008-04-10 2014-02-12 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス
CN202018475U (zh) * 2010-12-31 2011-10-26 浙江中控自动化仪表有限公司 一种可以进行信号连接提示的测试设备
JP5656122B2 (ja) * 2011-06-06 2015-01-21 住友電装株式会社 コネクタ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6317525U (ja) * 1986-07-18 1988-02-05
JPH07263074A (ja) * 1994-03-18 1995-10-13 Yazaki Corp 防水ゴム栓

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11031721B2 (en) 2016-06-16 2021-06-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Interface unit for a plug system having type coding
JP2019139567A (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 矢崎総業株式会社 作業支援装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN105684101A (zh) 2016-06-15
US9595791B2 (en) 2017-03-14
WO2015064381A1 (ja) 2015-05-07
CN105684101B (zh) 2017-08-15
US20160240974A1 (en) 2016-08-18
DE112014005002T5 (de) 2016-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015064381A1 (ja) 識別表示付の電線
US9233615B2 (en) Vehicle-side connector having a housing with wire draw-out openings in different directions
US9099803B2 (en) Joint connector and assembling method thereof
US8513526B2 (en) Wiring harness
US7097514B2 (en) Female-male connector fitting structure
US9496660B2 (en) Insulating electrical plugs and method of manufacture
JP2011048949A (ja) シールドコネクタ装置
EP2610975A1 (en) Wire fixing member and method of assembling it
US10622774B2 (en) Joint connector
US10530096B1 (en) Visual connector locking system
US20190288445A1 (en) Wire holding structure
US9627793B2 (en) Insulating electrical plugs and method of manufacture
US9744703B2 (en) Method of manufacture insulating electrical plugs
JP2015133822A (ja) ケーブル接続構造及びケーブル接続方法
WO2015008609A1 (ja) コネクタ
JPH07153523A (ja) 簡易防水コネクタ
US9614305B2 (en) Connector
CN106803629A (zh) 连接器的防误嵌合构造
US20180076567A1 (en) Connector and wire harness
JP2015220163A (ja) コネクタ付ワイヤハーネスの防水構造
US20190305477A1 (en) Cover-equipped connector
WO2016121476A1 (ja) 防水コネクタ
JP2015133194A (ja) 電線
JP6965086B2 (ja) 電気コネクタおよび電気コネクタ組立体
JP2014038852A (ja) ワイヤハーネス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170530

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171128