JP2015106735A - Information processing device and program - Google Patents

Information processing device and program Download PDF

Info

Publication number
JP2015106735A
JP2015106735A JP2013246435A JP2013246435A JP2015106735A JP 2015106735 A JP2015106735 A JP 2015106735A JP 2013246435 A JP2013246435 A JP 2013246435A JP 2013246435 A JP2013246435 A JP 2013246435A JP 2015106735 A JP2015106735 A JP 2015106735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
customer
information processing
work
operator
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013246435A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
真紀子 磯部
Makiko Isobe
真紀子 磯部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2013246435A priority Critical patent/JP2015106735A/en
Publication of JP2015106735A publication Critical patent/JP2015106735A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing device and a program capable of improving the success rate when an operator calls a client.SOLUTION: An information processing device includes: an acquisition part for acquiring extraction conditions including specification of the working form of a client from an information processing terminal; and a client extraction part for extracting the clients for calling the clients from among a plurality of clients recorded in data base obtained by associating the telephone number of the client with the working form of the client based on the extraction conditions acquired by the acquisition part.

Description

本発明は、情報処理装置、及びプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus and a program.

従来、例えば行政機関や企業のコールセンタなどにおいて、顧客との電話通話や顧客との対面の機会を増加させるための技術が各種提案されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, various techniques have been proposed for increasing opportunities for telephone calls with customers and face-to-face with customers, for example, in government agencies and corporate call centers.

例えば、特許文献1には、訪問履歴データに基いて、税金の滞納者の在宅日および在宅時間を蓄積し、滞納者が在宅している確率の高い曜日や時間帯を予測する技術が記載されている。また、特許文献2には、予め顧客から得た在宅情報をデータベース内に記憶しておき、そして、顧客へコールを行おうとしたときの日時が顧客の在宅予定日時であるか否かを判断する技術が記載されている。また、特許文献3には、コールセンタが顧客に発信した場合に、その電話がつながって顧客が応対したときには、そのときの電話番号および時間帯についての応対可能度データを所定値だけ増大する技術が記載されている。   For example, Patent Document 1 describes a technology for accumulating the date and time at which a tax delinquent is staying based on visit history data, and predicting the day of the week and the time zone when the delinquent is likely to be at home. ing. Further, in Patent Document 2, at-home information obtained from a customer is stored in advance in a database, and it is determined whether or not the date and time when a call is to be made to the customer is the scheduled home date and time of the customer. The technology is described. Further, in Patent Document 3, when a call center makes a call to a customer and the telephone is connected and the customer answers, there is a technology for increasing the availability data for the telephone number and time zone at that time by a predetermined value. Have been described.

また、顧客などの対象者の日々の生活パターンを判断するための技術も提案されている。例えば、特許文献4には、人検知装置による独居者の在宅場所の時系列データの信号に基づいて、独居者の日々の生活行動パターンを認識・判定する技術が記載されている。   In addition, a technique for determining the daily life pattern of a target person such as a customer has been proposed. For example, Patent Document 4 describes a technique for recognizing and determining a daily living behavior pattern of a single person based on a signal of time series data of a single person's home location by a human detection device.

特開2003−288442号公報JP 2003-288442 A 特開平11−187122号公報JP 11-187122 A 特開2003−078621号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-078621 特開2003−317174号公報JP 2003-317174 A

しかしながら、上記の技術では、オペレータが顧客に架電した際の成功率が低い。例えば、上記の技術では、事前に顧客が通話可能な時間帯をおおよそ予測することができない。このため、顧客に対して大変多くの回数架電しなければ、顧客と通話することができない場合も発生しうる。   However, with the above technology, the success rate when the operator calls the customer is low. For example, with the above technology, it is impossible to roughly predict the time zone in which a customer can talk in advance. For this reason, it may occur that a telephone call cannot be made to the customer unless the customer calls the customer a great number of times.

そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、オペレータが顧客に架電した際の成功率を向上させることが可能な、新規かつ改良された情報処理装置、及びプログラムを提供することにある。   Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and the object of the present invention is a new and improved system that can improve the success rate when an operator calls a customer. To provide an information processing apparatus and a program.

上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、顧客の勤務形態の指定を含む抽出条件を情報処理端末から取得する取得部と、顧客の電話番号と、顧客の勤務形態とが対応づけられたデータベースに記録されている複数の顧客の中から、前記取得部により取得された抽出条件に基づいて、オペレータに架電させる顧客を抽出する顧客抽出部と、を備える、情報処理装置が提供される。   In order to solve the above-described problem, according to one aspect of the present invention, an acquisition unit that acquires an extraction condition including designation of a customer's work form from an information processing terminal, a customer's telephone number, and a customer's work form An information processing apparatus comprising: a customer extracting unit that extracts a customer to be called by an operator based on the extraction condition acquired by the acquiring unit from a plurality of customers recorded in the associated database Is provided.

前記情報処理端末は、オペレータが使用する端末であり、前記取得部は、前記情報処理端末から、前記オペレータが架電した顧客の電話番号、および前記オペレータが架電した顧客に対して入力された顧客の勤務形態をさらに取得し、前記情報処理装置は、取得された顧客の電話番号と、取得された顧客の勤務形態とを対応づけて前記データベースに記録するデータベース管理部をさらに備え、前記顧客抽出部は、前記データベースに記録されている顧客の勤務形態が、前記取得部により取得された抽出条件を満たす顧客を抽出してもよい。   The information processing terminal is a terminal used by an operator, and the acquisition unit is input from the information processing terminal to the telephone number of the customer who is called by the operator and the customer who is called by the operator The information processing apparatus further includes a database management unit that records the acquired customer telephone number and the acquired customer work form in the database in association with each other. The extraction unit may extract a customer who satisfies the extraction condition acquired by the acquisition unit by a customer's work format recorded in the database.

前記取得部は、前記情報処理端末から、前記オペレータが架電した顧客に関する通話の結果を示す通話結果情報をさらに取得し、前記データベース管理部は、取得された通話結果情報を顧客の電話番号にさらに対応づけて前記データベースに記録し、前記顧客抽出部は、さらに、前記データベースに記録されている通話結果情報が、前記取得部により取得された抽出条件を満たす顧客を抽出してもよい。   The acquisition unit further acquires call result information indicating a result of a call related to the customer who is called by the operator from the information processing terminal, and the database management unit sets the acquired call result information as a telephone number of the customer. Further, the data may be recorded in the database in association with each other, and the customer extraction unit may further extract a customer whose call result information recorded in the database satisfies the extraction condition acquired by the acquisition unit.

前記情報処理装置は、前記データベースに記録されている顧客の勤務先を示す情報に基づいて、顧客の勤務形態を特定する勤務形態特定部と、顧客の電話番号と、前記顧客に関して特定された勤務形態とを対応づけて前記データベースに記録するデータベース管理部と、をさらに備えてもよい。   The information processing apparatus includes: a work form specifying unit for specifying a customer's work form based on information indicating a customer's work place recorded in the database; a customer's telephone number; and a work specified for the customer And a database management unit that associates the form with the database and records it in the database.

前記取得部は、前記情報処理端末から顧客の電話番号をさらに取得し、前記情報処理装置は、取得された顧客の電話番号に対応づけて前記データベースに記録されている勤務形態を前記情報処理端末へ送信させる送信制御部をさらに備えてもよい。   The acquisition unit further acquires a customer's telephone number from the information processing terminal, and the information processing apparatus displays a work pattern recorded in the database in association with the acquired customer's telephone number. You may further provide the transmission control part made to transmit to.

前記顧客の勤務形態は、一週間以上を単位とする期間における顧客が通話可能な時間帯を示す通話可能時間パターンと対応づけられていてもよい。   The customer's working mode may be associated with a callable time pattern indicating a time period in which the customer can talk during a period of one week or more.

また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、情報処理端末から、顧客の電話番号を取得する取得部と、顧客の電話番号と、顧客の勤務形態とが対応づけられたデータベースから、取得された顧客の電話番号に対応する前記顧客の勤務形態を取得するデータベース管理部と、取得された前記顧客の勤務形態を前記情報処理端末へ送信させる送信制御部と、を備える、情報処理装置が提供される。   In order to solve the above problem, according to another aspect of the present invention, an acquisition unit that acquires a customer's telephone number from an information processing terminal, a customer's telephone number, and a customer's work form are associated with each other. A database management unit that acquires the customer's work schedule corresponding to the acquired customer's telephone number from the acquired database, and a transmission control unit that transmits the acquired customer's work schedule to the information processing terminal. An information processing apparatus is provided.

また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、コンピュータを、顧客の勤務形態の指定を含む抽出条件を情報処理端末から取得する取得部と、顧客の電話番号と、顧客の勤務形態とが対応づけられたデータベースに記録されている複数の顧客の中から、前記取得部により取得された抽出条件に基づいて、オペレータに架電させる顧客を抽出する顧客抽出部、として機能させるための、プログラムが提供される。   In order to solve the above-mentioned problem, according to another aspect of the present invention, a computer, an acquisition unit for acquiring an extraction condition including designation of a customer's work form from an information processing terminal, a customer's telephone number, As a customer extraction unit that extracts a customer to be called by an operator based on the extraction condition acquired by the acquisition unit from a plurality of customers recorded in a database associated with the customer's work style, A program is provided to make it work.

また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、コンピュータを、情報処理端末から、顧客の電話番号を取得する取得部と、顧客の電話番号と、顧客の勤務形態とが対応づけられたデータベースから、取得された顧客の電話番号に対応する前記顧客の勤務形態を取得するデータベース管理部と、取得された前記顧客の勤務形態を前記情報処理端末へ送信させる送信制御部、として機能させるための、プログラムが提供される。   In order to solve the above-mentioned problem, according to another aspect of the present invention, a computer, an acquisition unit that acquires a customer's telephone number from an information processing terminal, a customer's telephone number, and a customer's work form A database management unit for acquiring the customer's work mode corresponding to the acquired customer's telephone number from the database associated with the database, and a transmission control unit for transmitting the acquired customer's mode of operation to the information processing terminal , A program is provided to function as.

以上説明したように本発明によれば、オペレータが顧客に架電した際の成功率を向上させることができる。   As described above, according to the present invention, the success rate when the operator calls the customer can be improved.

本発明の第1の実施形態による情報処理システムの構成例を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the structural example of the information processing system by the 1st Embodiment of this invention. 同実施形態による情報処理装置10のハードウェア構成を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the hardware constitutions of the information processing apparatus 10 by the embodiment. 同実施形態によるデータベース20の構成例を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the structural example of the database 20 by the embodiment. 同実施形態による対象顧客情報テーブル200の構成例を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the structural example of the object customer information table 200 by the embodiment. 同実施形態による通話可能時間テーブル202の構成例を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the structural example of the call possible time table 202 by the embodiment. 同実施形態による顧客抽出条件テーブル204の構成例を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the structural example of the customer extraction condition table 204 by the embodiment. 同実施形態によるオペレータ端末32に表示されるオペレータ画面の表示例を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the example of a display of the operator screen displayed on the operator terminal 32 by the embodiment. 同実施形態による、オペレータによる生活スタイルパターンの選定例を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the example of selection of the lifestyle style pattern by the operator by the embodiment. 同実施形態による管理者端末36に表示されるメニュー画面の表示例を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the example of a display of the menu screen displayed on the administrator terminal 36 by the embodiment. 同実施形態による管理者端末36に表示されるリスト抽出条件設定画面の表示例を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the example of a display of the list extraction condition setting screen displayed on the administrator terminal 36 by the embodiment. 同実施形態による管理者端末36に表示される生活スタイルパターンの変更画面の表示例を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the example of a display of the change screen of the lifestyle style pattern displayed on the administrator terminal 36 by the embodiment. 同実施形態による管理者端末36に表示される生活スタイルパターンの修正画面の表示例を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the example of a display of the lifestyle style pattern correction screen displayed on the administrator terminal 36 by the embodiment. 同実施形態による情報処理装置10の構成を示した機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing the composition of information processor 10 by the embodiment. 同実施形態によるテーブル登録時の動作を示したシーケンス図である。It is the sequence diagram which showed the operation | movement at the time of the table registration by the embodiment. 同実施形態による顧客への架電時の動作を示したシーケンス図である。It is the sequence diagram which showed the operation | movement at the time of the call to the customer by the embodiment. 本発明の第2の実施形態によるデータベース20の構成例を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the structural example of the database 20 by the 2nd Embodiment of this invention. 同実施形態による対象顧客情報テーブル205の構成例を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the structural example of the object customer information table 205 by the embodiment. 同実施形態による勤務時間テーブル208の構成例を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the structural example of the working time table 208 by the embodiment. 同実施形態による情報処理装置10の構成を示した機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing the composition of information processor 10 by the embodiment. 同実施形態による生活スタイルパターンの特定例を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the specific example of the lifestyle pattern by the embodiment. 同実施形態によるテーブル登録時の動作を示したシーケンス図である。It is the sequence diagram which showed the operation | movement at the time of the table registration by the embodiment.

以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。   Exemplary embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. In addition, in this specification and drawing, about the component which has the substantially same function structure, duplication description is abbreviate | omitted by attaching | subjecting the same code | symbol.

また、以下に示す項目順序に従って当該「発明を実施するための形態」を説明する。
1.背景
2.各実施形態の詳細な説明
2−1.第1の実施形態
2−2.第2の実施形態
3.変形例
Further, the “DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION” will be described according to the following item order.
1. Background 2 2. Detailed description of each embodiment 2-1. First embodiment 2-2. Second embodiment 3. Modified example

<<1.背景>>
本発明は、一例として「2−1.第1の実施形態」〜「2−2.第2の実施形態」において詳細に説明するように、多様な形態で実施され得る。最初に、本発明の特徴を明確に示すために、本発明を創作するに至った背景について説明する。
<< 1. Background >>
As described in detail in “2-1. First embodiment” to “2-2. Second embodiment” as an example, the present invention can be implemented in various forms. First, in order to clearly show the features of the present invention, the background that led to the creation of the present invention will be described.

従来、金融機関のコールセンタなどでは、商品の販売ターゲットとなる顧客に対して電話をかけて営業を行うアウトバウンド業務が行われている。このアウトバウンド業務では、商品販売の成約率を向上させるために、顧客宛ての架電の成功率を上げることが目標とされている。   2. Description of the Related Art Conventionally, in a call center of a financial institution, an outbound operation is performed in which a customer who is a sales target of a product is called to conduct business. In this outbound business, the goal is to increase the success rate of calls to customers in order to improve the contract rate of merchandise sales.

そこで、従来技術では、顧客の在宅時に電話することを目的として、顧客の在宅状況を電話の着信状況などで確認し、そして、在宅する可能性が高い時間帯を算出する方法が提案されている。また、在宅率が同一の場合には、例えばサラリーマンや主婦など、顧客の職業を区分することにより、職業ごとに、架電する時間帯を決定する方法が提案されている。   Therefore, in the prior art, for the purpose of making a call when the customer is at home, a method has been proposed in which the customer's at-home status is confirmed based on the incoming call status, etc., and the time zone where there is a high possibility of being at home is proposed. . Further, in the case where the home stay rate is the same, a method has been proposed in which, for example, a worker's occupation such as a salaryman or a housewife is classified to determine a call time zone for each occupation.

しかしながら、上記の技術では、依然として、顧客宛てに架電した際の架電の成功率が低いという課題がある。   However, the above technique still has a problem that the success rate of the call is low when the call is made to the customer.

そこで、上記事情を一着眼点にして本発明の各実施形態による情報処理装置10に1つの新機能を創作するに至った。各実施形態による情報処理装置10は、オペレータが顧客に架電した際の成功率を向上させることができる。   In view of the above circumstances, one new function has been created in the information processing apparatus 10 according to each embodiment of the present invention. The information processing apparatus 10 according to each embodiment can improve the success rate when the operator calls the customer.

<<2.各実施形態の詳細な説明>>
<2−1.第1の実施形態>
[2−1−1.情報処理システムの基本構成]
次に、本発明の各実施形態について詳細に説明する。まず、第1の実施形態による情報処理システムの基本構成について図1を参照して説明する。図1は、第1の実施形態による情報処理システムの基本構成を示した説明図である。図1に示したように、第1の実施形態による情報処理システムは、情報処理装置10、データベース20、CTIサーバ22、ADサーバ23、回線収容装置24、NW機器25、ISDN27、上位サーバ30、オペレータ端末32、オペレータ用電話機34、管理者端末36、および顧客用電話機40を含む。なお、図1において太線で示したように、回線収容装置24、ISDN27、および顧客用電話機40は、コールセンタ2の外線で接続される。また、図1において破線で示したように、CTIサーバ22、回線収容装置24、NW機器25、およびオペレータ用電話機34は、コールセンタ2の内線で接続される。
<< 2. Detailed description of each embodiment >>
<2-1. First Embodiment>
[2-1-1. Basic configuration of information processing system]
Next, each embodiment of the present invention will be described in detail. First, the basic configuration of the information processing system according to the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is an explanatory diagram showing the basic configuration of the information processing system according to the first embodiment. As shown in FIG. 1, the information processing system according to the first embodiment includes an information processing device 10, a database 20, a CTI server 22, an AD server 23, a line accommodation device 24, an NW device 25, an ISDN 27, an upper server 30, An operator terminal 32, an operator telephone 34, an administrator terminal 36, and a customer telephone 40 are included. 1, the line accommodating device 24, the ISDN 27, and the customer telephone 40 are connected by an external line of the call center 2. Further, as indicated by a broken line in FIG. 1, the CTI server 22, the line accommodating device 24, the NW device 25, and the operator telephone 34 are connected by an extension of the call center 2.

なお、本明細書では以後、第1の実施形態による情報処理システムが、金融機関におけるアウトバウンド業務を支援する場面に適用される例を中心として説明する。   In the following description of the present specification, an example in which the information processing system according to the first embodiment is applied to a scene that supports outbound work in a financial institution will be mainly described.

(2−1−1−1.情報処理装置10)
情報処理装置10は、例えば後述する上位サーバ30から受信される、オペレータによる架電対象となる対象顧客リストに含まれる複数の顧客のうち、コールセンタ2に勤務するオペレータに架電させる顧客を抽出するための装置である。この情報処理装置10は、上位サーバ30と通信することが可能である。また、情報処理装置10は、例えばコールセンタ2内に設けられたLAN(Local Area Network)を介して、オペレータ端末32および管理者端末36と通信することが可能である。
(2-1-1-1. Information processing apparatus 10)
The information processing apparatus 10 extracts, for example, a customer to be called by an operator working at the call center 2 from among a plurality of customers included in a target customer list to be called by the operator, which is received from an upper server 30 described later. It is a device for. The information processing apparatus 10 can communicate with the upper server 30. The information processing apparatus 10 can communicate with the operator terminal 32 and the administrator terminal 36 via, for example, a LAN (Local Area Network) provided in the call center 2.

なお、情報処理装置10は、例えば図2に示すようなハードウェア構成を有する。図2は情報処理装置10のハードウェア構成の例を示した説明図である。図2に示したように、情報処理装置10は、CPU(Central Processing Unit)150、ROM(Read Only
Memory)152、RAM(Random Access Memory)154、内部バス156、入出力インターフェース158、HDD(Hard Disk Drive)160、およびネットワークインターフェース162を備える。
Note that the information processing apparatus 10 has a hardware configuration as shown in FIG. 2, for example. FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of the hardware configuration of the information processing apparatus 10. As shown in FIG. 2, the information processing apparatus 10 includes a CPU (Central Processing Unit) 150, a ROM (Read Only).
Memory (152), RAM (Random Access Memory) 154, internal bus 156, input / output interface 158, HDD (Hard Disk Drive) 160, and network interface 162.

‐CPU150‐
CPU150は、演算処理装置および制御装置として機能し、各種プログラムに従って情報処理装置10内の動作全般を制御する。また、CPU150は、情報処理装置10において制御部100の機能を実現する。なお、CPU150は、マイクロプロセッサなどのプロセッサにより構成される。
-CPU150-
The CPU 150 functions as an arithmetic processing device and a control device, and controls the overall operation in the information processing device 10 according to various programs. Further, the CPU 150 realizes the function of the control unit 100 in the information processing apparatus 10. The CPU 150 is configured by a processor such as a microprocessor.

‐ROM152‐
ROM152は、CPU150が使用するプログラムや演算パラメータ等を記憶する。
-ROM152-
The ROM 152 stores programs used by the CPU 150, calculation parameters, and the like.

‐RAM154‐
RAM154は、CPU150の実行において使用するプログラムや、その実行において適宜変化するパラメータ等を一時記憶する。
-RAM154-
The RAM 154 temporarily stores programs used in the execution of the CPU 150, parameters that change as appropriate during the execution, and the like.

‐内部バス156‐
内部バス156は、CPUバスなどから構成される。この内部バス156は、CPU150、ROM152、およびRAM154を相互に接続する。
-Internal bus 156-
The internal bus 156 is composed of a CPU bus and the like. The internal bus 156 connects the CPU 150, the ROM 152, and the RAM 154 to each other.

‐入出力インターフェース158‐
入出力インターフェース158は、HDD160、およびネットワークインターフェース162を、内部バス156と接続する。例えばHDD160は、この入出力インターフェース158および内部バス156を介して、RAM154などとの間でデータをやり取りする。
-I / O interface 158-
The input / output interface 158 connects the HDD 160 and the network interface 162 to the internal bus 156. For example, the HDD 160 exchanges data with the RAM 154 or the like via the input / output interface 158 and the internal bus 156.

‐HDD160‐
HDD160は、後述する記憶部122として機能する、データ格納用の装置である。このHDD160は、例えば、記憶媒体、記憶媒体にデータを記録する記録装置、記憶媒体からデータを読み出す読出し装置、および記憶媒体に記録されたデータを削除する削除装置などを含む。また、HDD160は、CPU150が実行するプログラムや各種データを格納する。
-HDD160-
The HDD 160 is a data storage device that functions as a storage unit 122 described later. The HDD 160 includes, for example, a storage medium, a recording device that records data on the storage medium, a reading device that reads data from the storage medium, and a deletion device that deletes data recorded on the storage medium. The HDD 160 stores programs executed by the CPU 150 and various data.

‐ネットワークインターフェース162‐
ネットワークインターフェース162は、例えばインターネットなどの通信網に接続するための通信デバイス等で構成された通信インターフェースである。このネットワークインターフェース162は、後述する通信部120として機能する。また、ネットワークインターフェース162は、無線LAN対応通信装置、LTE(Long Term Evolution)対応通信装置、または有線による通信を行うワイヤー通信装置であってもよい。
-Network interface 162-
The network interface 162 is a communication interface configured by a communication device for connecting to a communication network such as the Internet, for example. The network interface 162 functions as the communication unit 120 described later. The network interface 162 may be a wireless LAN compatible communication device, an LTE (Long Term Evolution) compatible communication device, or a wire communication device that performs wired communication.

(2−1−1−2.データベース20)
データベース20は、例えば後述する上位サーバ30から受信される対象顧客リストに含まれる複数の顧客に関して、例えば顧客の勤務形態などの顧客情報や、オペレータによるコール結果などを記憶する装置である。このデータベース20は、例えば、対象顧客情報テーブル200、通話可能時間テーブル202、および顧客抽出条件テーブル204を有する。
(2-1-1-2. Database 20)
The database 20 is a device that stores, for example, customer information such as a customer's work style, a call result by an operator, and the like regarding a plurality of customers included in a target customer list received from an upper server 30 described later. The database 20 includes, for example, a target customer information table 200, a callable time table 202, and a customer extraction condition table 204.

‐対象顧客情報テーブル200‐
対象顧客情報テーブル200は、上位サーバ30から受信された対象顧客リストに含まれる複数の顧客に関する顧客情報が記録されるテーブルである。図4は、対象顧客情報テーブル200の構成例を示した説明図である。図4に示したように、対象顧客情報テーブル200では、例えば、店番2000、科目2002、口座番号2004、顧客番号2006、氏名2008、電話番号2010、住所2012、コール結果2014、生活スタイルパターン2016、および正確度2018が対応づけて記録される。なお、店番2000、科目2002、口座番号2004、顧客番号2006、氏名2008、電話番号2010、および住所2012には、基本的には、上位サーバ30から受信された対象顧客リストに記載されている内容がそれぞれ記録される。
-Target customer information table 200-
The target customer information table 200 is a table in which customer information regarding a plurality of customers included in the target customer list received from the host server 30 is recorded. FIG. 4 is an explanatory diagram showing a configuration example of the target customer information table 200. 4, in the target customer information table 200, for example, store number 2000, subject 2002, account number 2004, customer number 2006, name 2008, telephone number 2010, address 2012, call result 2014, lifestyle pattern 2016, The accuracy 2018 is recorded in association with each other. The store number 2000, the subject 2002, the account number 2004, the customer number 2006, the name 2008, the telephone number 2010, and the address 2012 are basically the contents described in the target customer list received from the host server 30. Are recorded respectively.

ここで、店番2000、科目2002、および口座番号2004には、顧客が有する口座の店番、科目、および口座番号がそれぞれ記録される。また、顧客番号2006には、例えば金融機関において顧客ごとに一意に割り当てられた識別番号(例えばCIF(Customer Information Number)番号など)が記録される。また、氏名2008、電話番号2010、および住所2012には、顧客の氏名、電話番号、および住所がそれぞれ記録される。   Here, in the store number 2000, the subject 2002, and the account number 2004, the store number, subject, and account number of the account that the customer has are recorded. In addition, in the customer number 2006, for example, an identification number (for example, CIF (Customer Information Number) number) uniquely assigned to each customer in a financial institution is recorded. In the name 2008, the telephone number 2010, and the address 2012, the name, telephone number, and address of the customer are recorded.

また、コール結果2014には、オペレータが顧客用電話機40へ架電した際の、例えば顧客と通話できたか否かの結果や、顧客との通話時にオペレータにより判断された顧客の意思など、オペレータが架電した顧客に関する通話の結果が記録される。   The call result 2014 includes an operator's call such as a result of whether or not a call can be made with the customer when the operator makes a call to the customer's telephone 40, and the customer's intention determined by the operator at the time of the call with the customer. The result of the call about the customer who made the call is recorded.

また、生活スタイルパターン2016には、顧客の勤務形態に対応づけて予め登録されている生活スタイルパターンのうち、例えばオペレータにより当該顧客に適合すると判断された1以上の生活スタイルパターンが記録される。ここで、生活スタイルパターンは、本発明における通話可能時間パターンの一例である。この生活スタイルパターンは、例えば一週間、または一ヶ月などの所定の期間における顧客が通話可能な時間帯を示す複数のパターンのうちの一つである。この生活スタイルパターンは、例えば後述する通話可能時間テーブル202において、顧客の勤務形態と予め対応づけて登録される。なお、顧客が通話可能な時間帯とは、例えば顧客が在宅しているときなど、顧客が電話をとることが可能な時間帯を示す。   In addition, in the lifestyle pattern 2016, one or more lifestyle patterns determined to be suitable for the customer by, for example, an operator among the lifestyle patterns registered in advance in association with the customer's work style are recorded. Here, the life style pattern is an example of a callable time pattern in the present invention. This lifestyle pattern is one of a plurality of patterns indicating a time zone in which a customer can talk over a predetermined period such as one week or one month. This lifestyle pattern is registered in advance in association with the customer's work style, for example, in a callable time table 202 described later. The time zone in which the customer can make a call indicates a time zone in which the customer can make a call, for example, when the customer is at home.

また、正確度2018には、当該顧客に適合すると判断された生活スタイルパターンに関して、どれだけ正確であるかがオペレータにより判断された度合いが記録される。   In the accuracy 2018, the degree to which the operator determines how accurate the lifestyle pattern determined to suit the customer is recorded.

例えば、図4の1レコード目のデータは、当該顧客が有する口座の店番が「001」であり、科目が「普通」であり、口座番号が「1000001」であり、当該顧客の顧客番号が「1010」であり、氏名が「沖 太郎」であり、電話番号が「03−0001−0002」であり、住所が「東京都新宿区××」であり、コール結果が「留守」であり、オペレータにより当該顧客の生活スタイルパターンとして「01、02、04」、生活スタイルパターンの正確度として「3」がそれぞれ判断されたことを示している。   For example, in the data of the first record in FIG. 4, the store number of the account held by the customer is “001”, the subject is “normal”, the account number is “1000001”, and the customer number of the customer is “ "1010", the name is "Taro Oki", the telephone number is "03-0001-0002", the address is "Shinjuku-ku, Tokyo XX", the call result is "absence", and the operator Thus, “01, 02, 04” is determined as the lifestyle pattern of the customer, and “3” is determined as the accuracy of the lifestyle pattern.

‐通話可能時間テーブル202‐
通話可能時間テーブル202は、例えばコールセンタ2の管理者によって決められる、顧客の勤務形態ごとの通話可能時間帯が記録されるテーブルである。図5は、通話可能時間テーブル202の構成例を示した説明図である。図5に示したように、通話可能時間テーブル202では、例えば、勤務形態2020、生活スタイルパターン2022、不在時間帯2024、および通話可能時間帯2026が対応づけて記録される。
-Callable time table 202-
The callable time table 202 is a table in which a callable time zone for each customer's work style determined by the manager of the call center 2 is recorded, for example. FIG. 5 is an explanatory diagram showing a configuration example of the callable time table 202. As shown in FIG. 5, in the callable time table 202, for example, the work style 2020, the lifestyle pattern 2022, the absent time zone 2024, and the callable time zone 2026 are recorded in association with each other.

ここで、勤務形態2020には、例えばコールセンタ2の管理者によって予め分類された顧客の勤務形態の種類が記録される。また、生活スタイルパターン2022には、勤務形態2020に対応づけて予め登録された生活スタイルパターンのIDが記録される。また、不在時間帯2024には、勤務形態2020に対応づけて登録された顧客の不在の時間帯が記録される。また、通話可能時間帯2026には、勤務形態2020に対応づけて登録された、通話可能と推定される時間帯が記録される。   Here, in the work schedule 2020, for example, the types of customer work schedules classified in advance by the administrator of the call center 2 are recorded. In the lifestyle pattern 2022, the ID of the lifestyle pattern registered in advance in association with the work style 2020 is recorded. Also, in the absence time zone 2024, the absence time zone of the customer registered in association with the work style 2020 is recorded. In the call available time zone 2026, a time zone that is registered in association with the work style 2020 and is estimated to be available for communication is recorded.

例えば、図5の1レコード目は、勤務形態が「一般会社員(残業なし)」のデータであり、当該勤務形態に対応づけて登録された生活スタイルパターンが「01」であり、当該勤務形態に対応づけて登録された不在時間帯が「平日朝〜18:00」であり、当該勤務形態に対応づけて登録された通話可能時間帯が「平日18:00以降、土日」であることを示している。   For example, the first record in FIG. 5 is data with a work pattern of “general office worker (no overtime)”, a lifestyle pattern registered in association with the work pattern is “01”, and the work pattern The absence time zone registered in association with is “Weekday morning to 18:00”, and the callable time zone registered in association with the work mode is “weekdays after 18:00, Saturday and Sunday”. Show.

このように、通話可能時間テーブル202では、例えば会社員という一括りではなく、会社員の中でも残業の有無や、一般勤務か夜勤かなど、勤務形態が細分化され、そして、細分化された各勤務形態に対応づけて通話可能時間帯が登録される。このため、後述するように、情報処理装置10は、通話可能時間テーブル202を参照することにより、対象顧客情報テーブル200に登録されている顧客全体の中から、ある時間帯において通話可能である可能性が高い顧客を適切に抽出することができる。   In this way, in the callable time table 202, for example, the work forms are not subdivided, for example, office workers, and the work forms are subdivided, such as whether or not there are overtime among office workers, general work or night work, and each subdivided The callable time zone is registered in association with the work style. Therefore, as will be described later, the information processing apparatus 10 can make a call in a certain time zone from among all the customers registered in the target customer information table 200 by referring to the call available time table 202. It is possible to appropriately extract high-quality customers.

‐顧客抽出条件テーブル204‐
顧客抽出条件テーブル204は、対象顧客情報テーブル200に記録された複数の顧客の中から顧客を抽出するための、生活スタイルパターンなどの、顧客抽出条件が記録されたテーブルである。図6は、顧客抽出条件テーブル204の構成例を示した説明図である。図6に示したように、顧客抽出条件テーブル204では、例えば、顧客属性2040、コール結果2046、生活スタイルパターン2048、および対象期間2049が対応づけて記録される。
-Customer extraction condition table 204-
The customer extraction condition table 204 is a table in which customer extraction conditions such as lifestyle patterns for extracting customers from a plurality of customers recorded in the target customer information table 200 are recorded. FIG. 6 is an explanatory diagram showing a configuration example of the customer extraction condition table 204. As shown in FIG. 6, in the customer extraction condition table 204, for example, customer attributes 2040, call results 2046, lifestyle patterns 2048, and target periods 2049 are recorded in association with each other.

ここで、顧客属性2040には、顧客を抽出するための、例えば年齢2042や性別2044などの顧客の属性の条件が記録される。また、コール結果2046には、顧客を抽出するための、オペレータが顧客と通話できたか否かの結果や、顧客との通話時にオペレータにより判断された顧客の意思などの条件が記録される。また、生活スタイルパターン2048には、顧客を抽出するための、登録された生活スタイルパターンのIDの条件が記録される。また、対象期間2049には、顧客属性2040、コール結果2046、および生活スタイルパターン2048を含む顧客抽出条件が適用される期間の指定が記録される。   Here, in the customer attribute 2040, for example, customer attribute conditions such as age 2042 and sex 2044 for recording a customer are recorded. The call result 2046 records conditions such as whether or not the operator has made a call with the customer and the intention of the customer determined by the operator during the call with the customer. In the lifestyle pattern 2048, the ID condition of the registered lifestyle pattern for extracting customers is recorded. In the target period 2049, designation of a period during which the customer extraction condition including the customer attribute 2040, the call result 2046, and the lifestyle pattern 2048 is applied is recorded.

例えば、図6の1レコード目は、顧客の抽出条件として、顧客が「22歳〜60歳」であり、コール結果が「留守」であり、生活スタイルパターンが「01、および、02」であることが指定されていること、および、当該抽出条件が適用される対象期間が「平日21:00〜22:00」であることを示している。   For example, in the first record of FIG. 6, the customer extraction condition is “22 to 60 years old”, the call result is “absence”, and the lifestyle pattern is “01 and 02”. Is specified, and the target period to which the extraction condition is applied is “weekdays 21: 00 to 22:00”.

(2−1−1−3.CTIサーバ22)
CTIサーバ22は、例えば、PBX(Private branch exchange)機能、CTI(Computer Telephony
Integration)機能、ACD(Automatic Call Distribution)機能、IVR(Interactive Voice Response)機能など、コールセンタ2に必要なCTI基盤機能を搭載する装置である。
(2-1-1-3. CTI server 22)
The CTI server 22 includes, for example, a PBX (Private branch exchange) function, a CTI (Computer Telephony)
This is a device equipped with CTI infrastructure functions necessary for the call center 2, such as an Integration) function, an ACD (Automatic Call Distribution) function, and an IVR (Interactive Voice Response) function.

(2−1−1−4.ADサーバ23)
ADサーバ23は、ドメインコントローラ機能を搭載する装置である。
(2-1-1-4. AD server 23)
The AD server 23 is a device having a domain controller function.

(2−1−1−5.回線収容装置24)
回線収容装置24は、例えばISDN(Integrated Services Digital Network)回線などの回線を収容するための装置である。この回線収容装置24は、実際の回線数に応じて構成されることが可能である。
(2-1-1-5. Line accommodation device 24)
The line accommodating device 24 is an apparatus for accommodating a line such as an ISDN (Integrated Services Digital Network) line. The line accommodating device 24 can be configured according to the actual number of lines.

(2−1−1−6.NW機器25)
NW機器25は、コールセンタ2内の例えばLAN等に接続される各装置を接続するための装置である。例えば、NW機器25は、情報処理装置10、CTIサーバ22、ADサーバ23、回線収容装置24、オペレータ端末32、オペレータ用電話機34、および管理者端末36を接続するために構成される。
(2-1-1-6. NW device 25)
The NW device 25 is a device for connecting devices connected to, for example, a LAN in the call center 2. For example, the NW device 25 is configured to connect the information processing apparatus 10, the CTI server 22, the AD server 23, the line accommodation apparatus 24, the operator terminal 32, the operator telephone 34, and the administrator terminal 36.

(2−1−1−7.ISDN27)
ISDN27は、ISDN回線からなる回線網である。
(2-1-1-7. ISDN27)
The ISDN 27 is a line network composed of ISDN lines.

(2−1−1−8.オペレータ端末32)
オペレータ端末32は、本発明における情報処理端末の一例である。オペレータ端末32は、コールセンタ2に勤務するオペレータによって使用される端末である。また、オペレータ端末32は、例えば、画面を表示するためのディスプレイ、コールセンタ2に設けられたLAN等に接続するためのネットワークインターフェース、およびマウスやキーボードなどの、オペレータが入力を行うための入力装置などを有する。オペレータ端末32は、例えば、PC(Personal Computer)であってもよい。
(2-1-1-8. Operator terminal 32)
The operator terminal 32 is an example of an information processing terminal in the present invention. The operator terminal 32 is a terminal used by an operator who works at the call center 2. The operator terminal 32 is, for example, a display for displaying a screen, a network interface for connecting to a LAN or the like provided in the call center 2, and an input device for an operator to input, such as a mouse or a keyboard. Have The operator terminal 32 may be, for example, a PC (Personal Computer).

ここで、図7を参照して、オペレータ端末32に表示される表示画面の例(オペレータ画面50)について説明する。図7に示したように、オペレータ画面50は、例えば顧客情報表示欄500、コール結果選択欄502、生活スタイルパターン選択欄504、および生活スタイルパターンの正確さ選択欄506を含む。ここで、顧客情報表示欄500には、オペレータが架電した顧客(または架電しようとしている顧客)に関する、例えば対象顧客情報テーブル200に記録された顧客情報、コール履歴、または生活スタイルパターンなどが表示される。   Here, an example of the display screen (operator screen 50) displayed on the operator terminal 32 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 7, the operator screen 50 includes, for example, a customer information display column 500, a call result selection column 502, a lifestyle pattern selection column 504, and a lifestyle style pattern accuracy selection column 506. Here, in the customer information display column 500, for example, customer information recorded in the target customer information table 200, a call history, a lifestyle pattern, or the like related to a customer who has made a call (or a customer who is going to make a call). Is displayed.

また、コール結果選択欄502は、顧客宛てに架電した際にオペレータが判断したコール結果を選択するための選択欄である。また、生活スタイルパターン選択欄504は、顧客宛てに架電した際にオペレータが顧客の生活スタイルパターンを選択するための選択欄である。また、生活スタイルパターンの正確さ選択欄506は、オペレータが顧客の生活スタイルパターンを選択した際の、判断の確実さの度合いを選択するための選択欄である。   The call result selection field 502 is a selection field for selecting a call result determined by the operator when a call is made to the customer. The lifestyle pattern selection column 504 is a selection column for the operator to select the lifestyle pattern of the customer when a call is made to the customer. The lifestyle style pattern accuracy selection field 506 is a selection field for selecting the degree of certainty when the operator selects the lifestyle pattern of the customer.

‐オペレータによる生活スタイルパターンの選択‐
ここで、図8を参照して、オペレータによる生活スタイルパターンの選択の例について説明する。図8における、11月13日時点の選定履歴説明欄520に示したように、オペレータは、(1)11月13日(水)の14:30に架電した際に顧客が留守だったこと、および(2)11月11日(月)の10:00に架電した際にも顧客が留守だったことの2つの履歴から、例えば「平日の朝〜18:00」に顧客が不在にしている(電話をとれない)と判断し、そして、オペレータは、当該顧客に関して可能性が高い生活スタイルパターンとして、例えば図5に示した生活スタイルパターンのうち「01(一般会社員(残業なし))」、「02(会社員(残業あり))」および「04(会社員日休)」を選択する。また、オペレータは、選択した各々の生活スタイルパターンの確実性がまだ低いと判断し、そして、正確度として例えば5段階のうち「2」を選択する。
-Life style pattern selection by operator-
Here, with reference to FIG. 8, the example of the lifestyle pattern selection by an operator is demonstrated. As shown in the selection history explanation column 520 as of November 13 in FIG. 8, the operator confirmed that (1) the customer was absent when the call was made at 14:30 on November 13 (Wednesday). And (2) From the two histories that the customer was absent when the call was made at 10:00 on November 11 (Monday), the customer was absent from “Weekday morning to 18:00”, for example. The operator determines that he / she is not able to make a call, and the operator has “01 (general office worker (no overtime)” among the lifestyle patterns shown in FIG. ) ”,“ 02 (company employee (with overtime)) ”and“ 04 (company employee day off) ”are selected. Further, the operator determines that the certainty of each selected lifestyle pattern is still low, and selects “2”, for example, among five levels as accuracy.

また、11月15日時点の選定履歴説明欄522に示したように、オペレータは、さらに、(3)11月15日(土)の16:00に架電した際には顧客と通話ができ、そして、通話時において例えばオペレータによる商品の説明に顧客が「興味を持っている」とオペレータは判断した。この場合、オペレータは、例えば「土曜日の朝〜18:00」に顧客が通話可能であると判断し、そして、当該顧客の生活スタイルパターンとして選択されたパターンのうち「01(一般会社員(残業なし))」および「02(会社員残業有)」に選択を絞る(つまり「04(会社員日休)」を非選択にする)。また、オペレータは、選択された各々の生活スタイルパターンの確実性が少し高まったと判断し、そして、正確度として例えば5段階のうち「3」を選択する。   Further, as shown in the selection history explanation column 522 as of November 15, the operator can further make a call with the customer when calling (1) on November 15 (Sat) at 16:00. Then, at the time of a call, for example, the operator determines that the customer is “interested” in the explanation of the product by the operator. In this case, for example, the operator determines that the customer can talk on “Saturday morning to 18:00”, and among the patterns selected as the lifestyle pattern of the customer, “01 (general office worker (overtime) (None)) ”and“ 02 (Company employee overtime) ”are narrowed down (that is,“ 04 (company employee day off) ”is not selected). In addition, the operator determines that the certainty of each selected lifestyle pattern is slightly increased, and selects “3” out of five levels as the accuracy.

また、11月18日時点の選定履歴説明欄524に示したように、オペレータは、さらに、(4)11月18日(月)の19:45に架電した際には顧客と通話ができ、そして、通話時において顧客から「資料を請求したい」という意思をオペレータは聞いた。この場合、オペレータは、例えば「平日の18:00〜21:00」に顧客が通話可能であると判断し、そして、当該顧客の生活スタイルパターンとして選択されたパターンのうち「01(一般会社員(残業なし))」に選択を絞る(つまり「02(会社員残業有)」を非選択にする)。また、オペレータは、選択した生活スタイルパターンの確実性が高いと判断し、そして、正確度として例えば5段階のうち「4」を選択する。   In addition, as shown in the selection history explanation column 524 as of November 18, the operator can further make a call with the customer when calling (4) 19:45 on November 18 (Monday). And the operator heard the intention of “I want to request materials” from the customer during the call. In this case, for example, the operator determines that the customer can talk on “weekdays from 18: 00 to 21:00”, and among the patterns selected as the lifestyle pattern of the customer, “01 (general office worker) (No overtime)) ”(that is,“ 02 (with overtime work for employees) ”is not selected). The operator determines that the selected lifestyle pattern has high certainty, and selects, for example, “4” out of 5 levels as accuracy.

このように、オペレータは、顧客へ架電する度に、例えばオペレータ画面50に表示されるコール結果の履歴を参照しながら、当該顧客に対応する生活スタイルパターンを徐々に詳細に絞り込むことができる。このため、オペレータは、各顧客に関して、顧客へ架電する度に、より詳細な通話可能時間帯を対象顧客情報テーブル200に登録することができる。   In this way, every time a call is made to a customer, the operator can gradually narrow down the lifestyle pattern corresponding to the customer while referring to the call result history displayed on the operator screen 50, for example. For this reason, the operator can register a more detailed call available time zone for each customer in the target customer information table 200 every time he / she calls the customer.

(2−1−1−9.オペレータ用電話機34)
オペレータ用電話機34は、コールセンタ2に勤務するオペレータによって通話に用いられる電話機である。オペレータは、オペレータ用電話機34を用いて、顧客との通話を行う。なお、オペレータ用電話機34は、固定型電話機であってもよいし、携帯型電話機であってもよい。
(2-1-1-9. Operator telephone 34)
The operator telephone 34 is a telephone used for a telephone call by an operator who works at the call center 2. The operator uses the operator telephone 34 to make a call with the customer. The operator telephone 34 may be a fixed telephone or a portable telephone.

(2−1−1−10.管理者端末36)
管理者端末36は、本発明における情報処理端末の一例である。管理者端末36は、コールセンタ2に勤務する管理者によって使用される端末である。なお、管理者端末36は、オペレータ端末32と同様のハードウェア構成を有することが可能である。
(2-1-1-10. Administrator terminal 36)
The administrator terminal 36 is an example of an information processing terminal in the present invention. The administrator terminal 36 is a terminal used by an administrator who works for the call center 2. The administrator terminal 36 can have a hardware configuration similar to that of the operator terminal 32.

ここで、図9を参照して、管理者端末36に表示されるメニュー画面について説明する。図9は、管理者端末36に表示されるメニュー画面の表示例(メニュー画面54)を示した説明図である。図9に示したように、メニュー画面54は、例えば、顧客リストを作成する際の顧客の抽出条件を設定するためのリスト抽出条件設定ボタン540、および、生活スタイルパターンの登録内容を修正するための生活スタイルパターン修正ボタン542を含む。ここで、リスト抽出条件設定ボタン540が管理者により選択されると、管理者端末36は、例えば図10に示したようなリスト抽出条件設定画面を表示する。   Here, a menu screen displayed on the administrator terminal 36 will be described with reference to FIG. FIG. 9 is an explanatory diagram showing a display example of the menu screen (menu screen 54) displayed on the administrator terminal 36. As shown in FIG. 9, the menu screen 54 is used, for example, to modify a list extraction condition setting button 540 for setting a customer extraction condition at the time of creating a customer list, and a lifestyle pattern registration content. The life style pattern correction button 542 is included. Here, when the list extraction condition setting button 540 is selected by the administrator, the administrator terminal 36 displays a list extraction condition setting screen as shown in FIG. 10, for example.

ここで、図10をさらに参照して、リスト抽出条件設定画面の表示例(リスト抽出条件設定画面56)について説明する。図10に示したように、リスト抽出条件設定画面56は、例えば、顧客属性指定欄560、コール結果指定欄562、生活スタイルパターン指定欄564、および、生活スタイルパターンの正確度指定欄566を含む。顧客属性指定欄560は、顧客を抽出する条件となる、例えば年齢、性別などの顧客属性を管理者が指定するための指定欄である。また、コール結果指定欄562は、顧客を抽出する条件となる、コール結果を管理者が指定するための指定欄である。また、生活スタイルパターン指定欄564は、顧客を抽出する条件となる、生活スタイルパターンを管理者が指定するための指定欄である。また、生活スタイルパターンの正確度指定欄566は、オペレータにより選択された「生活スタイルパターンの正確度」のうち、顧客を抽出する条件となる値の範囲を管理者が指定するための指定欄である。   Here, a display example of the list extraction condition setting screen (list extraction condition setting screen 56) will be described with further reference to FIG. As shown in FIG. 10, the list extraction condition setting screen 56 includes, for example, a customer attribute designation field 560, a call result designation field 562, a lifestyle style pattern designation field 564, and a lifestyle style pattern accuracy designation field 566. . The customer attribute designation column 560 is a designation column for the administrator to designate customer attributes such as age and sex, which are conditions for extracting customers. The call result designation column 562 is a designation column for an administrator to designate a call result as a condition for extracting a customer. The lifestyle style pattern designation column 564 is a designation column for the administrator to designate a lifestyle style pattern that is a condition for extracting a customer. The lifestyle style pattern accuracy designation field 566 is a designation field for the administrator to designate a range of values that serve as a condition for extracting customers out of the “life style pattern accuracy” selected by the operator. is there.

ここで、再び図9を参照し、メニュー画面54の表示例についてさらに説明する。図9に示した、生活スタイルパターン修正ボタン542が管理者により選択されると、管理者端末36は、例えば図11に示したような生活スタイルパターン変更画面を表示する。   Here, referring to FIG. 9 again, a display example of the menu screen 54 will be further described. When the administrator selects the lifestyle pattern correction button 542 shown in FIG. 9, the administrator terminal 36 displays a lifestyle pattern change screen as shown in FIG. 11, for example.

ここで、図11をさらに参照して、生活スタイルパターン変更画面の表示例(生活スタイルパターン変更画面58)について説明する。図11に示したように、生活スタイルパターン変更画面58は、例えば、生活スタイルパターン選択欄580、削除ボタン582、追加ボタン584、修正ボタン586、および戻るボタン588を含む。ここで、生活スタイルパターン選択欄580は、管理者が変更を希望する生活スタイルパターンを選択するための選択欄である。また、削除ボタン582は、選択された生活スタイルパターンを管理者が削除するためのボタンである。また、追加ボタン584は、新たな生活スタイルパターンを管理者が追加するためのボタンである。また、修正ボタン586は、選択された生活スタイルパターンに登録されている各曜日の通話可能時間帯を管理者が修正するためのボタンである。この修正ボタン586が管理者により選択されると、管理者端末36は、例えば図12に示したような生活スタイルパターン修正画面を表示する。   Here, with reference to FIG. 11 further, a display example (life style pattern change screen 58) of the life style pattern change screen will be described. As shown in FIG. 11, the lifestyle pattern change screen 58 includes, for example, a lifestyle pattern selection field 580, a delete button 582, an add button 584, a modify button 586, and a return button 588. Here, the lifestyle pattern selection column 580 is a selection column for the administrator to select a lifestyle pattern that the administrator desires to change. The delete button 582 is a button for the administrator to delete the selected lifestyle pattern. An add button 584 is a button for the administrator to add a new lifestyle pattern. The correction button 586 is a button for the administrator to correct the callable time zone for each day of the week registered in the selected lifestyle pattern. When the correction button 586 is selected by the administrator, the administrator terminal 36 displays a lifestyle pattern correction screen as shown in FIG. 12, for example.

ここで、図12をさらに参照して、生活スタイルパターン修正画面の表示例(生活スタイルパターン修正画面60)について説明する。図12に示したように、生活スタイルパターン修正画面60は、例えば、勤務形態名称修正欄600、通話可能時間帯修正欄602、決定ボタン604、および、戻るボタン606を含む。ここで、勤務形態名称修正欄600は、選択された生活スタイルパターンに対応づけられた勤務形態の名称を修正するための修正欄である。また、通話可能時間帯修正欄602は、選択された生活スタイルパターンに関して、各曜日の通話可能時間帯の登録内容を修正するための修正欄である。   Here, with reference to FIG. 12 further, a display example of the lifestyle pattern correction screen (life style pattern correction screen 60) will be described. As shown in FIG. 12, the lifestyle pattern correction screen 60 includes, for example, a work style name correction column 600, a callable time zone correction column 602, a decision button 604, and a return button 606. Here, the work style name correction column 600 is a correction column for correcting the name of the work style associated with the selected lifestyle pattern. Further, the callable time zone correction column 602 is a correction column for correcting the registered content of the callable time zone for each day of the week with respect to the selected lifestyle pattern.

図12に示した通話可能時間帯修正欄602では、例えば月曜日の通話可能時間帯として「18:00〜」の時間帯が指定されている。管理者が月曜日の通話可能時間帯として「19:00〜」の時間帯を指定したい場合には、管理者は当該修正欄に「19:00〜」と入力する。そして、後述する決定ボタン604が管理者により押下されると、管理者端末36は、修正された通話可能時間帯を勤務形態とともに、情報処理装置10へ送信する。なお、送信された内容は、情報処理装置10により通話可能時間テーブル202に登録される。   In the callable time zone correction field 602 shown in FIG. 12, for example, a time zone of “18: 00 to 00” is designated as a call available time zone on Monday. If the administrator wants to designate a time zone of “19: 0-00” as a callable time zone on Monday, the administrator inputs “19: 0-00” in the correction field. Then, when a determination button 604 described later is pressed by the administrator, the administrator terminal 36 transmits the corrected callable time zone together with the work mode to the information processing apparatus 10. The transmitted content is registered in the callable time table 202 by the information processing apparatus 10.

このように、顧客の勤務形態に対応づけて通話可能時間帯を登録することの効果として、以下が挙げられる。例えばオペレータは、オペレータ端末32を操作して、任意の日時や時間帯などを指定し、そして、指定された日時や時間帯などを情報処理装置10へ送信することにより、オペレータは、対象顧客情報テーブル200や、通話可能時間テーブル202の登録内容に基づいて、指定された時間帯に対応する勤務形態の顧客を検索することが可能になる。   Thus, the following is mentioned as an effect of registering the callable time zone in association with the customer's work style. For example, the operator operates the operator terminal 32 to designate an arbitrary date and time, a time zone, and the like, and transmits the designated date and time and time zone to the information processing apparatus 10, so that the operator Based on the registered contents of the table 200 and the callable time table 202, it becomes possible to search for a customer having a work schedule corresponding to a designated time zone.

また、決定ボタン604は、勤務形態名称修正欄600、または通話可能時間帯修正欄602において管理者により入力された修正内容を確定するためのボタンである。また、戻るボタン606は、例えば図11に示した生活スタイルパターン変更画面に画面遷移させるためのボタンである。   The determination button 604 is a button for confirming the correction contents input by the administrator in the work style name correction column 600 or the callable time zone correction column 602. The return button 606 is a button for making a screen transition to the lifestyle pattern change screen shown in FIG. 11, for example.

(2−1−1−11.顧客用電話機40)
顧客用電話機40は、顧客によって用いられる電話機である。なお、顧客用電話機40は、固定型電話機であってもよいし、携帯型電話機であってもよい。
(2-1-1-1. Customer Telephone 40)
The customer telephone 40 is a telephone used by a customer. The customer telephone 40 may be a fixed telephone or a portable telephone.

なお、第1の実施形態による情報処理システムは、上述した構成に限定されない。例えば、データベース20は、情報処理装置10の内部に含まれてもよい。   Note that the information processing system according to the first embodiment is not limited to the configuration described above. For example, the database 20 may be included in the information processing apparatus 10.

[2−1−2.構成]
以上、第1の実施形態による情報処理システムの基本構成について説明した。続いて、第1の実施形態による情報処理装置10の構成について詳細に説明する。図13は、第1の実施形態による情報処理装置10の構成を示した機能ブロック図である。図13に示したように、情報処理装置10は、制御部100、通信部120、および記憶部122を有する。
[2-1-2. Constitution]
The basic configuration of the information processing system according to the first embodiment has been described above. Next, the configuration of the information processing apparatus 10 according to the first embodiment will be described in detail. FIG. 13 is a functional block diagram showing the configuration of the information processing apparatus 10 according to the first embodiment. As illustrated in FIG. 13, the information processing apparatus 10 includes a control unit 100, a communication unit 120, and a storage unit 122.

(2−1−2−1.制御部100)
制御部100は、情報処理装置10に内蔵されるCPU150、RAM154などのハードウェアを用いて、情報処理装置10の動作を全般的に制御する。また、図13に示したように、制御部100は、データベース管理部102、顧客抽出部104、および送信制御部106を有する。
(2-1-2-1. Control unit 100)
The control unit 100 generally controls the operation of the information processing apparatus 10 using hardware such as a CPU 150 and a RAM 154 built in the information processing apparatus 10. As illustrated in FIG. 13, the control unit 100 includes a database management unit 102, a customer extraction unit 104, and a transmission control unit 106.

(2−1−2−2.データベース管理部102)
データベース管理部102は、データベース20からのデータの抽出や、データベース20に対するデータの記録などを行う。例えば、データベース管理部102は、後述する通信部120により上位サーバ30から取得される顧客の電話番号と、上位サーバ30から取得される顧客の勤務形態と、を対応づけて対象顧客情報テーブル200に記録する。また、データベース管理部102は、さらに、後述する通信部120によりオペレータ端末32から取得されるコール結果を対応づけて対象顧客情報テーブル200に記録する。
(2-1-2-2. Database Management Unit 102)
The database management unit 102 extracts data from the database 20 and records data in the database 20. For example, the database management unit 102 associates the customer's telephone number acquired from the higher-level server 30 by the communication unit 120 described later with the customer's work form acquired from the higher-level server 30 in the target customer information table 200. Record. Further, the database management unit 102 further records the call result acquired from the operator terminal 32 by the communication unit 120 described later in the target customer information table 200 in association with each other.

(2−1−2−3.顧客抽出部104)
顧客抽出部104は、対象顧客情報テーブル200に記録されている複数の顧客の中から、通信部120により取得された顧客抽出条件に基づいて、オペレータに架電させる顧客を抽出する。例えば、顧客抽出部104は、対象顧客情報テーブル200に記録されている顧客の勤務形態および/またはコール結果が、通信部120により取得された顧客抽出条件を満たす顧客を抽出する。
(2-1-2-3. Customer extraction unit 104)
The customer extraction unit 104 extracts a customer to be called by an operator from a plurality of customers recorded in the target customer information table 200 based on the customer extraction condition acquired by the communication unit 120. For example, the customer extraction unit 104 extracts customers whose customer work conditions and / or call results recorded in the target customer information table 200 satisfy the customer extraction condition acquired by the communication unit 120.

図4に示した例では、勤務形態が「一般会社員(残業なし)」(つまり、生活スタイルパターンが「01」)、かつ、コール結果が「留守」という顧客抽出条件が通信部120により取得された場合には、顧客抽出部104は、対象顧客情報テーブル200の中から、当該顧客抽出条件を満たす顧客として「沖 太郎」を抽出する。   In the example illustrated in FIG. 4, the communication unit 120 acquires a customer extraction condition that the work style is “general office worker (no overtime)” (that is, the lifestyle pattern is “01”) and the call result is “absence”. In the case where it is determined, the customer extraction unit 104 extracts “Taro Oki” from the target customer information table 200 as a customer that satisfies the customer extraction condition.

(2−1−2−4.送信制御部106)
送信制御部106は、通信部120に対して各種データや情報の送信の制御を行う。例えば、送信制御部106は、顧客抽出部104により抽出された顧客のリストをオペレータ端末32へ通信部120に送信させる。また、オペレータ端末32から顧客の電話番号が受信された場合には、送信制御部106は、受信された顧客の電話番号に対応づけて対象顧客情報テーブル200に記録されている顧客の勤務形態をオペレータ端末32へ通信部120に送信させる。
(2-1-2-4. Transmission control unit 106)
The transmission control unit 106 controls transmission of various data and information to the communication unit 120. For example, the transmission control unit 106 causes the communication unit 120 to transmit the list of customers extracted by the customer extraction unit 104 to the operator terminal 32. When the customer's telephone number is received from the operator terminal 32, the transmission control unit 106 displays the customer's work form recorded in the target customer information table 200 in association with the received customer's telephone number. The communication unit 120 is transmitted to the operator terminal 32.

(2−1−2−5.通信部120)
通信部120は、本発明における取得部の一例である。通信部120は、例えばコールセンタ2に設置されたLANなどを介して、情報処理装置10に接続された各種装置との間で情報を送受信する。例えば、通信部120は、顧客の勤務形態の指定を含む顧客抽出条件をオペレータ端末32から受信する。また、通信部120は、オペレータが架電した顧客の電話番号と、オペレータ端末32に入力された当該顧客の勤務形態とをオペレータ端末32から受信する。また、通信部120は、オペレータが架電した顧客のコール結果をオペレータ端末32から受信する。
(2-1-2-5. Communication unit 120)
The communication unit 120 is an example of an acquisition unit in the present invention. The communication unit 120 transmits and receives information to and from various devices connected to the information processing device 10 via, for example, a LAN installed in the call center 2. For example, the communication unit 120 receives from the operator terminal 32 a customer extraction condition including designation of a customer's work style. In addition, the communication unit 120 receives from the operator terminal 32 the telephone number of the customer who is called by the operator and the working mode of the customer input to the operator terminal 32. In addition, the communication unit 120 receives the call result of the customer who is called by the operator from the operator terminal 32.

(2−1−2−6.記憶部122)
記憶部122は、例えばOS(Operating System)などの各種ソフトウェアを記憶する。また、変形例として、記憶部122は、上記のデータベース20を記憶することも可能である。
(2-1-2-6. Storage unit 122)
The storage unit 122 stores various software such as an OS (Operating System). As a modification, the storage unit 122 can also store the database 20 described above.

[2−1−3.動作]
以上、第1の実施形態による構成について説明した。続いて、第1の実施形態による動作について、「2−1−3−1.データベース20の初期登録時の動作」〜「2−1−3−2.オペレータによる顧客への架電時の動作」において詳細に説明する。
[2-1-3. Operation]
The configuration according to the first embodiment has been described above. Subsequently, with respect to the operation according to the first embodiment, “2-1-3-1. Operation at the time of initial registration of the database 20” to “2-1-3-2. Operation at the time of call to the customer by the operator” Will be described in detail.

(2−1−3−1.データベース20の初期登録時の動作)
まず、図14を参照して、データベース20の初期登録時における動作について説明する。図14に示したように、まず、上位サーバ30は、金融機関の顧客の中から投資信託などの特定商品のセールス対象となる顧客を抽出する。例えば、上位サーバ30は、投資信託を未購入であり、口座残高が1,000万円以上であり、かつ、年齢が30歳以上などの条件に合致する顧客を抽出する。そして、上位サーバ30は、抽出した各顧客に関する、例えば氏名、電話番号、口座番号などの顧客情報の一覧が記載された対象顧客リストを作成する(S101)。
(2-1-3-1. Operation at the time of initial registration of the database 20)
First, the operation at the time of initial registration of the database 20 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 14, first, the upper server 30 extracts customers who are sales targets of specific products such as investment trusts from customers of financial institutions. For example, the upper server 30 extracts customers who have not purchased an investment trust, have an account balance of 10 million yen or more, and meet a condition such as an age of 30 years or older. Then, the upper server 30 creates a target customer list in which a list of customer information such as name, telephone number, account number, and the like regarding each extracted customer is described (S101).

続いて、上位サーバ30は、作成した対象顧客リストを情報処理装置10へ送信する(S102)。その後、情報処理装置10のデータベース管理部102は、上位サーバ30から受信された対象顧客リストに記載されている各顧客の顧客情報を対象顧客情報テーブル200に記録する(S103)。   Subsequently, the upper server 30 transmits the created target customer list to the information processing apparatus 10 (S102). Thereafter, the database management unit 102 of the information processing apparatus 10 records the customer information of each customer described in the target customer list received from the host server 30 in the target customer information table 200 (S103).

また、コールセンタ2に勤務する管理者は、管理者端末36に表示される、例えば図10に示したようなリスト抽出条件設定画面に対して、オペレータに架電させる顧客に関する勤務形態の指定を含む顧客抽出条件を入力する。また、管理者は、必要に応じて、当該顧客抽出条件が適用される対象期間(例えば図6に示した対象期間2049)を併せて入力する(S104)。そして、管理者は、入力された顧客抽出条件(および対象期間)を情報処理装置10へ送信する(S105)。   Further, the manager who works at the call center 2 includes designation of a work style related to the customer who is to be called by the operator on the list extraction condition setting screen as shown in FIG. 10 displayed on the manager terminal 36, for example. Enter customer extraction conditions. In addition, the administrator inputs a target period to which the customer extraction condition is applied (for example, the target period 2049 shown in FIG. 6) as necessary (S104). Then, the administrator transmits the input customer extraction condition (and target period) to the information processing apparatus 10 (S105).

その後、情報処理装置10のデータベース管理部102は、管理者端末36から受信された顧客抽出条件(および対象期間)を顧客抽出条件テーブル204に記録する(S106)。   Thereafter, the database management unit 102 of the information processing apparatus 10 records the customer extraction condition (and the target period) received from the administrator terminal 36 in the customer extraction condition table 204 (S106).

(2−1−3−2.オペレータによる顧客への架電時の動作)
続いて、図15を参照して、オペレータによる顧客への架電時の動作について説明する。図15に示したように、まず、例えば、コールセンタ2の管理者は、管理者端末36を操作して、「月曜日の18:00〜20:00」のような対象期間の指定、およびアウトバウンド業務の開始指示を情報処理装置10へ送信する(S121)。そして、情報処理装置10のデータベース管理部102は、管理者端末36から受信された対象期間において通話可能である勤務形態を、例えば通話可能時間テーブル202の記録内容から特定する(S122)。
(2-1-3-2. Operation when calling the customer by the operator)
Next, with reference to FIG. 15, an operation at the time of calling the customer by the operator will be described. As shown in FIG. 15, first, for example, the administrator of the call center 2 operates the administrator terminal 36 to specify a target period such as “Monday 18: 00 to 20: 00” and outbound work. Is sent to the information processing apparatus 10 (S121). Then, the database management unit 102 of the information processing apparatus 10 specifies a work mode in which a call can be made in the target period received from the administrator terminal 36 from, for example, the recorded contents of the call available time table 202 (S122).

あるいは、コールセンタ2の管理者は、管理者端末36を操作して、アウトバウンド業務の開始指示を情報処理装置10へ送信する(S121)。そして、情報処理装置10のデータベース管理部102は、管理者端末36から受信された時刻において通話可能である勤務形態を、例えば通話可能時間テーブル202の記録内容から特定する(S122)。   Alternatively, the administrator of the call center 2 operates the administrator terminal 36 to transmit an outbound work start instruction to the information processing apparatus 10 (S121). Then, the database management unit 102 of the information processing apparatus 10 specifies a work mode in which a call can be made at the time received from the administrator terminal 36 from, for example, the recorded contents of the call available time table 202 (S122).

S122の後、データベース管理部102は、S122で特定された勤務形態に対応する顧客の顧客情報を対象顧客情報テーブル200から抽出する(S123)。そして、送信制御部106は、抽出された顧客情報のリストをオペレータ端末32へ通信部120に送信させる(S124)。なお、オペレータ端末32が複数台ある場合には、情報処理装置10は、例えば抽出された顧客の人数をオペレータ端末32の台数で均等に分割し、そして、各オペレータ端末32に対して、割り当てられた顧客の人数分だけの顧客情報の一覧のリストを送信する。   After S122, the database management unit 102 extracts the customer information of the customer corresponding to the work style specified in S122 from the target customer information table 200 (S123). Then, the transmission control unit 106 causes the communication unit 120 to transmit the extracted list of customer information to the operator terminal 32 (S124). When there are a plurality of operator terminals 32, the information processing apparatus 10 divides the number of extracted customers equally by the number of operator terminals 32, and is assigned to each operator terminal 32, for example. Send a list of customer information lists for each customer.

その後、オペレータは、情報処理装置10から受信された顧客のリストに含まれる顧客の人数だけ、以下のS126〜S130の動作を繰り返す(S125:No)。   Thereafter, the operator repeats the following operations of S126 to S130 for the number of customers included in the list of customers received from the information processing apparatus 10 (S125: No).

まず、オペレータは、受信された顧客のリストに含まれる顧客を一人選ぶ(S126)(または顧客リストの並び順に基づき、オペレータ画面に架電対象顧客の情報を自動的に表示する)。そして、オペレータは、選んだ顧客の電話番号宛てにオペレータ用電話機34により発呼する(S127)。その後、顧客と電話がつながった場合には、オペレータは、顧客と通話する(S128)。   First, the operator selects one customer included in the received customer list (S126) (or automatically displays information on the call target customer on the operator screen based on the order of the customer list). The operator then calls the operator's telephone 34 to the selected customer's telephone number (S127). Thereafter, when the customer and the telephone are connected, the operator makes a call with the customer (S128).

その後、オペレータは、オペレータ端末32に表示される例えば図7に示したようなオペレータ画面に対して、コール結果、生活スタイルパターン、または生活スタイルパターンの正確さなどを入力する(S129)。そして、オペレータは、オペレータ端末32に入力された内容を情報処理装置10へ送信する(S130)。   Thereafter, the operator inputs the call result, the lifestyle pattern, or the accuracy of the lifestyle pattern on the operator screen displayed on the operator terminal 32, for example, as shown in FIG. 7 (S129). Then, the operator transmits the content input to the operator terminal 32 to the information processing apparatus 10 (S130).

S130の後、情報処理装置10のデータベース管理部102は、オペレータ端末32から受信された内容を対象顧客情報テーブル200に記録し、記録内容を更新する(S131)。   After S130, the database management unit 102 of the information processing apparatus 10 records the content received from the operator terminal 32 in the target customer information table 200 and updates the recorded content (S131).

[2−1−4.効果]
以上、例えば図13〜図15等を参照して説明したように、第1の実施形態による情報処理装置10は、顧客の勤務形態の指定を含む顧客抽出条件を管理者端末36から取得し、そして、データベース20に記録されている複数の顧客の中から、取得された顧客抽出条件に基づいて、オペレータに架電させる顧客を抽出する。このため、情報処理装置10は、指定された時間帯において通話可能な顧客を、顧客の勤務形態に基づいて抽出することができるので、オペレータが顧客に架電した際の成功率を向上させることができる。
[2-1-4. effect]
As described above, for example, as described with reference to FIGS. 13 to 15, the information processing apparatus 10 according to the first embodiment acquires the customer extraction condition including the designation of the customer's work form from the administrator terminal 36, Then, based on the acquired customer extraction condition, a customer to be called by the operator is extracted from a plurality of customers recorded in the database 20. For this reason, since the information processing apparatus 10 can extract the customers who can talk in the designated time zone based on the customer's work style, the success rate when the operator calls the customer is improved. Can do.

例えば、データベース20は、会社員という一括りではなく、会社員の中でも残業の有無や、一般勤務か夜勤かなど、勤務時間を細分化して顧客を分類して管理する。このため、情報処理装置10は、データベース20を参照することにより、例えば管理者端末36により指定された時間帯において通話可能な顧客を適切に抽出することができる。   For example, the database 20 classifies and manages customers by subdividing working hours, such as whether employees are working overtime, whether they are working overtime, and whether they are working normally or at night, rather than collectively as office workers. For this reason, the information processing apparatus 10 can appropriately extract customers who can talk in the time zone specified by the administrator terminal 36 by referring to the database 20, for example.

また、情報処理装置10は、顧客へ架電するたびにオペレータ端末32に入力されるコール結果と、顧客の電話番号とを対応づけてデータベース20に記録する。このため、オペレータは、データベース20に記録されたコール結果の履歴をオペレータ端末32を介して参照することにより、顧客へ架電する度に、顧客の勤務形態を徐々に詳細に把握し、絞り込むことができる。そして、情報処理装置10は、指定された時間帯において通話可能な顧客をさらに適切に抽出することが可能になるので、オペレータが顧客に架電した際の成功率をさらに向上させることができる。   Further, the information processing apparatus 10 records the call result input to the operator terminal 32 every time a call is made to the customer and the customer's telephone number in the database 20 in association with each other. For this reason, the operator refers to the call result history recorded in the database 20 via the operator terminal 32, and gradually grasps and narrows down the customer's work style each time the call is made to the customer. Can do. And since the information processing apparatus 10 can further appropriately extract customers who can talk in a designated time zone, the success rate when the operator calls the customer can be further improved.

<2−2.第2の実施形態>
以上、第1の実施形態について説明した。続いて、第2の実施形態について説明する。後述するように、第2の実施形態によれば、情報処理装置10は、顧客の勤務形態に関する登録内容に基づいて、顧客の通話可能な時間帯を自動的に決定することができる。
<2-2. Second Embodiment>
The first embodiment has been described above. Next, the second embodiment will be described. As will be described later, according to the second embodiment, the information processing apparatus 10 can automatically determine a time zone during which a customer can talk on the basis of registration contents relating to a customer's work style.

[2−2−1.情報処理システムの基本構成]
第2の実施形態による情報処理システムの基本構成は、データベース20の構成を除いては、第1の実施形態と概ね同様である。
[2-2-1. Basic configuration of information processing system]
The basic configuration of the information processing system according to the second embodiment is substantially the same as that of the first embodiment except for the configuration of the database 20.

(2−2−1−1.データベース20)
図16は、第2の実施形態によるデータベース20の構成を示した説明図である。図16に示したように、第2の実施形態によるデータベース20は、第1の実施形態と比べて新たに、勤務時間テーブル208を有する。
(2-2-1-1. Database 20)
FIG. 16 is an explanatory diagram showing the configuration of the database 20 according to the second embodiment. As shown in FIG. 16, the database 20 according to the second embodiment has a new working time table 208 as compared with the first embodiment.

‐対象顧客情報テーブル205‐
図17は、第2の実施形態による対象顧客情報テーブル205の構成例を示した説明図である。図17に示したように、対象顧客情報テーブル205では、例えば、店番2050、科目2052、口座番号2054、顧客番号2056、氏名2058、電話番号2060、住所2062、業種2064、勤務先2066、および生活スタイルパターン2068が対応づけて記録される。
-Target customer information table 205-
FIG. 17 is an explanatory diagram showing a configuration example of the target customer information table 205 according to the second embodiment. As shown in FIG. 17, in the target customer information table 205, for example, the store number 2050, the subject 2052, the account number 2054, the customer number 2056, the name 2058, the telephone number 2060, the address 2062, the business type 2064, the workplace 2066, and the life A style pattern 2068 is recorded in association with it.

ここで、業種2064には、顧客の勤務先の業種が記録される。また、勤務先2066には、例えば顧客の勤務先の会社名などが記録される。   Here, the business type of the customer is recorded in the business type 2064. Further, in the work place 2066, for example, the company name of the customer's work place is recorded.

‐勤務時間テーブル208‐
勤務時間テーブル208は、例えばコールセンタ2の管理者によって決められる、勤務先(および雇用形態)ごとの平均勤務時間が記録されるテーブルである。図18は、勤務時間テーブル208の構成例を示した説明図である。図18に示したように、勤務時間テーブル208では、例えば、業種2080、勤務先2082、雇用形態2084、および平均勤務時間2086が対応づけて記録される。
-Working time table 208-
The working time table 208 is a table in which an average working time for each work place (and employment form) determined by, for example, the manager of the call center 2 is recorded. FIG. 18 is an explanatory diagram showing a configuration example of the working time table 208. As shown in FIG. 18, in the work time table 208, for example, the industry 2080, the work place 2082, the employment form 2084, and the average work time 2086 are recorded in association with each other.

例えば、図18の1レコード目は、業種が「製造業」であり、勤務先が「AA工業株式会社」であり、雇用形態が「正社員」である場合には、平均勤務時間帯が「平日9:00〜18:30」であることを示している。   For example, in the first record in FIG. 18, when the business type is “manufacturing”, the workplace is “AA Industrial Co., Ltd.”, and the employment form is “full-time employee”, the average working hours are “weekdays”. 9: 00 to 18:30 ".

[2−2−2.構成]
以上、第2の実施形態による情報処理システムの基本構成について説明した。続いて、第2の実施形態による情報処理装置10の構成について詳細に説明する。図19は、第2の実施形態による情報処理装置10の構成を示した機能ブロック図である。図19に示したように、第2の実施形態による情報処理装置10は、第1の実施形態と比べて新たに、勤務形態特定部108を有する。なお、以下では、第1の実施形態と異なる構成または機能に関する説明を中心に行う。
[2-2-2. Constitution]
The basic configuration of the information processing system according to the second embodiment has been described above. Next, the configuration of the information processing apparatus 10 according to the second embodiment will be described in detail. FIG. 19 is a functional block diagram showing the configuration of the information processing apparatus 10 according to the second embodiment. As illustrated in FIG. 19, the information processing apparatus 10 according to the second embodiment newly includes a work style specifying unit 108 as compared with the first embodiment. In the following, the description will be focused on the configuration or function different from the first embodiment.

(2−2−2−1.制御部101)
図19に示したように、第2の実施形態による制御部101は、第1の実施形態と比べて、新たに、勤務形態特定部108を有する。
(2-2-2-1. Control Unit 101)
As illustrated in FIG. 19, the control unit 101 according to the second embodiment newly includes a work pattern specifying unit 108 as compared with the first embodiment.

(2−2−2−2.データベース管理部103)
第2の実施形態によるデータベース管理部103は、顧客の電話番号と、後述する勤務形態特定部108により特定された勤務形態とを対応づけて対象顧客情報テーブル205に記録する。例えば、図17に示したように、データベース管理部103は、顧客の電話番号2060と、勤務形態特定部108により特定された勤務形態に(予め)対応づけられた生活スタイルパターン2068と、を対応づけて対象顧客情報テーブル205に記録する。
(2-2-2-2. Database Management Unit 103)
The database management unit 103 according to the second embodiment records the customer's telephone number in the target customer information table 205 in association with the work form specified by the work form specifying unit 108 described later. For example, as illustrated in FIG. 17, the database management unit 103 associates the customer's telephone number 2060 with the lifestyle pattern 2068 associated (preliminarily) with the work form specified by the work form specifying unit 108. Then, it is recorded in the target customer information table 205.

(2−2−2−3.勤務形態特定部108)
勤務形態特定部108は、対象顧客情報テーブル205に記録されている顧客の勤務先を示す情報に基づいて、顧客の勤務形態を特定する。ここで、図20を参照して、上記の機能についてより詳細に説明する。図20の説明欄700に示したように、例えば、対象顧客の業種が「製造業」、勤務先が「AA工業株式会社」、雇用形態が「正社員」である場合には、勤務形態特定部108は、勤務時間テーブル208を参照することにより、説明欄702に示したように、対象顧客の勤務時間として「平日9:00〜18:30」を特定する。そして、説明欄704に示したように、勤務形態特定部108は、通話可能時間テーブル202を参照することにより、特定された勤務時間に対応する勤務形態として「一般会社員(残業あり)」を特定する。さらに、データベース管理部103は、通話可能時間テーブル202を参照することにより、特定された勤務形態に対応する生活パターンとして「02」、通話可能時間帯として「平日21:00以降、土日」を特定する。
(2-2-2-3. Work style specifying unit 108)
The work form specifying unit 108 specifies the work form of the customer based on the information indicating the work place of the customer recorded in the target customer information table 205. Here, the above function will be described in more detail with reference to FIG. As shown in the explanation column 700 of FIG. 20, for example, when the business type of the target customer is “manufacturing”, the workplace is “AA Industrial Co., Ltd.”, and the employment form is “full-time employee”, the work form specifying unit 108 specifies “weekdays 9: 00 to 18:30” as working hours of the target customer as shown in the explanation column 702 by referring to the working hours table 208. Then, as shown in the explanation column 704, the work style specifying unit 108 refers to the callable time table 202 and sets “general office worker (with overtime)” as the work form corresponding to the specified work time. Identify. Further, the database management unit 103 specifies “02” as the life pattern corresponding to the specified work style and “Saturday and Sunday after 21:00 on weekdays” as the callable time zone by referring to the call available time table 202. To do.

[2−2−3.動作]
以上、第2の実施形態による構成について説明した。続いて、第2の実施形態による動作について、「2−2−3−1.データベース20の初期登録時の動作」〜「2−2−3−2.オペレータによる顧客への架電時の動作」において詳細に説明する。
[2-2-3. Operation]
The configuration according to the second embodiment has been described above. Subsequently, with regard to the operation according to the second embodiment, “2-2-3-1. Operation at the time of initial registration of the database 20” to “2-2-3-2. Operation at the time of call to the customer by the operator” Will be described in detail.

(2−2−3−1.データベース20の初期登録時の動作)
まず、図21を参照して、データベース20の初期登録時における動作について説明する。図21は、第2の実施形態による、データベース20の初期登録時の動作を示したシーケンス図である。なお、S201〜S202の動作は、第1の実施形態におけるS101〜S102の動作と同様である。
(2-2-3-1. Operation during initial registration of database 20)
First, the operation at the time of initial registration of the database 20 will be described with reference to FIG. FIG. 21 is a sequence diagram showing an operation at the time of initial registration of the database 20 according to the second embodiment. Note that the operations of S201 to S202 are the same as the operations of S101 to S102 in the first embodiment.

S202の後、情報処理装置10の制御部101は、S202で受信された対象顧客リストに記載されている顧客の人数だけ、以下のS204〜S207の動作を繰り返す(S203:No)。   After S202, the control unit 101 of the information processing apparatus 10 repeats the following operations of S204 to S207 for the number of customers described in the target customer list received in S202 (S203: No).

まず、制御部101は、受信された対象顧客リストに含まれる顧客を一人抽出する(S204)。そして、データベース管理部103は、S204で抽出された顧客に関して、対象顧客リストに記載されている顧客情報を対象顧客情報テーブル200に記録する(S205)。   First, the control unit 101 extracts one customer included in the received target customer list (S204). Then, the database management unit 103 records the customer information described in the target customer list in the target customer information table 200 for the customer extracted in S204 (S205).

続いて、勤務形態特定部108は、S205で対象顧客情報テーブル200に記録された、当該顧客の業種や勤務先などの情報に基づいて、当該顧客の勤務形態を特定する(S206)。そして、データベース管理部103は、S206で特定された勤務形態を、当該顧客の電話番号と対応づけて対象顧客情報テーブル200に記録する(S207)。   Subsequently, the work form specifying unit 108 specifies the work form of the customer based on the information such as the business type and the work place of the customer recorded in the target customer information table 200 in S205 (S206). Then, the database management unit 103 records the duty pattern specified in S206 in the target customer information table 200 in association with the customer's telephone number (S207).

なお、S208〜S210の動作は、第1の実施形態におけるS104〜S106の動作と同様である。   Note that the operations of S208 to S210 are the same as the operations of S104 to S106 in the first embodiment.

(2−2−3−2.オペレータによる顧客への架電時の動作)
なお、第2の実施形態による、オペレータによる顧客への架電時の動作は、第1の実施形態と同様である。従って、ここでは説明を省略する。
(2-2-3-2. Operation when the operator calls the customer)
In addition, the operation | movement at the time of the telephone call to the customer by an operator by 2nd Embodiment is the same as that of 1st Embodiment. Therefore, the description is omitted here.

[2−2−4.効果]
以上、例えば図19、図21等を参照して説明したように、第2の実施形態による情報処理装置10は、対象顧客情報テーブル200に記録されている顧客の業種および勤務先などの情報に基づいて、顧客の勤務形態を特定し、そして、顧客の電話番号と、特定された勤務形態とを対応づけて対象顧客情報テーブル200に記録する。このため、情報処理装置10は、顧客の勤務形態に関する登録内容に基づいて、顧客の通話可能な時間帯を自動的に決定することができる。よって、情報処理装置10は、例えばコールセンタ2の管理者によって指定された時間帯において通話可能な顧客をより適切に抽出することができる。そして、オペレータが顧客に架電した際の成功率をさらに向上させることができる。
[2-2-4. effect]
As described above, for example, with reference to FIG. 19, FIG. 21, etc., the information processing apparatus 10 according to the second embodiment uses information such as the customer's business type and work place recorded in the target customer information table 200. Based on the customer's work style, the customer's telephone number and the identified work form are associated with each other and recorded in the target customer information table 200. For this reason, the information processing apparatus 10 can automatically determine the time zone in which the customer can talk on the basis of the registered content relating to the customer's work style. Therefore, the information processing apparatus 10 can more appropriately extract customers who can talk in a time zone specified by the administrator of the call center 2, for example. And the success rate when an operator calls a customer can be further improved.

<3.変形例>
なお、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
<3. Modification>
Although the preferred embodiments of the present invention have been described in detail with reference to the accompanying drawings, the present invention is not limited to such examples. It is obvious that a person having ordinary knowledge in the technical field to which the present invention pertains can come up with various changes or modifications within the scope of the technical idea described in the claims. Of course, it is understood that these also belong to the technical scope of the present invention.

例えば、上記の説明では、各実施形態による情報処理システムが、金融機関におけるアウトバウンド業務を支援する場面に適用される例について説明したが、本発明はかかる例に限定されない。各実施形態による情報処理システムは、金融機関の営業店において、渉外担当者が顧客へ訪問する時間帯を決定する場合にも適用可能である。また、不動産会社や旅行会社などにおいても適用可能である。   For example, in the above description, an example in which the information processing system according to each embodiment is applied to a scene that supports outbound work in a financial institution has been described, but the present invention is not limited to such an example. The information processing system according to each embodiment can also be applied to a case where a person in charge of external affairs determines a time zone for visiting a customer at a sales office of a financial institution. It can also be applied to real estate companies and travel agencies.

また、図5に示した通話可能時間テーブル202において、勤務形態に加えて、さらに雇用形態で分類され、そして、勤務形態と雇用形態との組み合わせごとに通話可能時間帯が登録されることも可能である。一例として、主婦で、かつパートで働いている人(勤務形態が「主婦」、雇用形態が「パート」)の場合には、通話可能時間帯を「平日16:00以降、土日」として通話可能時間テーブル202に登録されてもよい。   Further, in the callable time table 202 shown in FIG. 5, in addition to the work style, it is further classified by the employment form, and the callable time zone can be registered for each combination of the work form and the employment form. It is. As an example, if you are a housewife and working as a part-time worker (work style is “Housewife”, employment type is “Part”), you can talk as “Weekdays after 16:00, Saturday and Sunday” It may be registered in the time table 202.

また、通話可能時間テーブル202において、土日祝日など休日に関しても、例えば日中(朝〜18:00)に外出することが多い人であるか否かなど、細分化して登録されることも可能である。   In addition, in the callable time table 202, holidays such as weekends and holidays can be subdivided and registered, for example, whether or not a person often goes out during the day (morning to 18:00). is there.

また、本発明の各実施形態によれば、CPU150、ROM152、およびRAM154などのハードウェアを、上述した情報処理装置10の各構成と同等の機能を発揮させるためのコンピュータプログラムも提供可能である。また、該コンピュータプログラムが記録された記録媒体も提供される。   In addition, according to each embodiment of the present invention, it is also possible to provide a computer program for causing hardware such as the CPU 150, the ROM 152, and the RAM 154 to perform the same functions as the components of the information processing apparatus 10 described above. A recording medium on which the computer program is recorded is also provided.

2 コールセンタ
10 情報処理装置
20 データベース
22 CTIサーバ
23 ADサーバ
24 回線収容装置
25 NW機器
27 ISDN
30 上位サーバ
32 オペレータ端末
34 オペレータ用電話機
36 管理者端末
40 顧客用電話機
100、101 制御部
102、103 データベース管理部
104 顧客抽出部
106 送信制御部
108 勤務形態特定部
120 通信部
122 記憶部
150 CPU
152 ROM
154 RAM
156 内部バス
158 入出力インターフェース
160 HDD
162 ネットワークインターフェース
200、205 対象顧客情報テーブル
202 通話可能時間テーブル
204 顧客抽出条件テーブル
208 勤務時間テーブル
2 Call center 10 Information processing device 20 Database 22 CTI server 23 AD server 24 Line accommodation device 25 NW equipment 27 ISDN
30 Host Server 32 Operator Terminal 34 Operator Telephone 36 Administrator Terminal 40 Customer Telephone 100, 101 Control Unit 102, 103 Database Management Unit 104 Customer Extraction Unit 106 Transmission Control Unit 108 Work Type Identification Unit 120 Communication Unit 122 Storage Unit 150 CPU
152 ROM
154 RAM
156 Internal bus 158 I / O interface 160 HDD
162 Network interface 200, 205 Target customer information table 202 Callable time table 204 Customer extraction condition table 208 Working time table

Claims (9)

顧客の勤務形態の指定を含む抽出条件を情報処理端末から取得する取得部と、
顧客の電話番号と、顧客の勤務形態とが対応づけられたデータベースに記録されている複数の顧客の中から、前記取得部により取得された抽出条件に基づいて、オペレータに架電させる顧客を抽出する顧客抽出部と、
を備える、情報処理装置。
An acquisition unit for acquiring an extraction condition including designation of a customer's work style from an information processing terminal;
Based on the extraction condition acquired by the acquisition unit, the customer to be called by the operator is extracted from a plurality of customers recorded in a database in which the customer's telephone number and the customer's work style are associated with each other. A customer extractor,
An information processing apparatus comprising:
前記情報処理端末は、オペレータが使用する端末であり、
前記取得部は、前記情報処理端末から、前記オペレータが架電した顧客の電話番号、および前記オペレータが架電した顧客に対して入力された顧客の勤務形態をさらに取得し、
前記情報処理装置は、取得された顧客の電話番号と、取得された顧客の勤務形態とを対応づけて前記データベースに記録するデータベース管理部をさらに備え、
前記顧客抽出部は、前記データベースに記録されている顧客の勤務形態が、前記取得部により取得された抽出条件を満たす顧客を抽出する、請求項1に記載の情報処理装置。
The information processing terminal is a terminal used by an operator,
The acquisition unit further acquires, from the information processing terminal, the telephone number of the customer who is called by the operator, and the customer's work mode input for the customer who is called by the operator,
The information processing apparatus further includes a database management unit that records the acquired customer telephone number and the acquired customer work pattern in the database in association with each other,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the customer extraction unit extracts a customer who satisfies the extraction condition acquired by the acquisition unit for a customer's work format recorded in the database.
前記取得部は、前記情報処理端末から、前記オペレータが架電した顧客に関する通話の結果を示す通話結果情報をさらに取得し、
前記データベース管理部は、取得された通話結果情報を顧客の電話番号にさらに対応づけて前記データベースに記録し、
前記顧客抽出部は、さらに、前記データベースに記録されている通話結果情報が、前記取得部により取得された抽出条件を満たす顧客を抽出する、請求項2に記載の情報処理装置。
The acquisition unit further acquires call result information indicating a result of a call related to a customer who is called by the operator from the information processing terminal,
The database management unit records the acquired call result information in the database in further correspondence with the customer's telephone number,
The information processing apparatus according to claim 2, wherein the customer extraction unit further extracts a customer whose call result information recorded in the database satisfies the extraction condition acquired by the acquisition unit.
前記情報処理装置は、前記データベースに記録されている顧客の勤務先を示す情報に基づいて、顧客の勤務形態を特定する勤務形態特定部と、
顧客の電話番号と、前記顧客に関して特定された勤務形態とを対応づけて前記データベースに記録するデータベース管理部と、をさらに備える、請求項1または2に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus, based on information indicating the customer's work place recorded in the database, a work pattern specifying unit for specifying a customer's work pattern,
The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: a database management unit that associates a telephone number of a customer with a work pattern specified for the customer and records it in the database.
前記取得部は、前記情報処理端末から顧客の電話番号をさらに取得し、
前記情報処理装置は、取得された顧客の電話番号に対応づけて前記データベースに記録されている勤務形態を前記情報処理端末へ送信させる送信制御部をさらに備える、請求項1〜4のいずれか一項に記載の情報処理装置。
The acquisition unit further acquires a customer's telephone number from the information processing terminal,
The said information processing apparatus is further equipped with the transmission control part which makes the said information processing terminal transmit the work format currently recorded on the said database in association with the acquired customer's telephone number. The information processing apparatus according to item.
前記顧客の勤務形態は、一週間以上を単位とする期間における顧客が通話可能な時間帯を示す通話可能時間パターンと対応づけられている、請求項1〜5のいずれか一項に記載の情報処理装置。   The information according to any one of claims 1 to 5, wherein the customer's work pattern is associated with a callable time pattern indicating a time zone in which the customer can talk over a period of one week or more. Processing equipment. 情報処理端末から、顧客の電話番号を取得する取得部と、
顧客の電話番号と、顧客の勤務形態とが対応づけられたデータベースから、取得された顧客の電話番号に対応する前記顧客の勤務形態を取得するデータベース管理部と、
取得された前記顧客の勤務形態を前記情報処理端末へ送信させる送信制御部と、
を備える、情報処理装置。
An acquisition unit for acquiring a customer's telephone number from an information processing terminal;
A database management unit for acquiring the customer's work form corresponding to the acquired customer's telephone number from a database in which the customer's telephone number and the customer's work form are associated;
A transmission control unit for transmitting the acquired working mode of the customer to the information processing terminal;
An information processing apparatus comprising:
コンピュータを、
顧客の勤務形態の指定を含む抽出条件を情報処理端末から取得する取得部と、
顧客の電話番号と、顧客の勤務形態とが対応づけられたデータベースに記録されている複数の顧客の中から、前記取得部により取得された抽出条件に基づいて、オペレータに架電させる顧客を抽出する顧客抽出部、
として機能させるための、プログラム。
Computer
An acquisition unit for acquiring an extraction condition including designation of a customer's work style from an information processing terminal;
Based on the extraction condition acquired by the acquisition unit, the customer to be called by the operator is extracted from a plurality of customers recorded in a database in which the customer's telephone number and the customer's work style are associated with each other. Customer extraction department,
Program to function as
コンピュータを、
情報処理端末から、顧客の電話番号を取得する取得部と、
顧客の電話番号と、顧客の勤務形態とが対応づけられたデータベースから、取得された顧客の電話番号に対応する前記顧客の勤務形態を取得するデータベース管理部と、
取得された前記顧客の勤務形態を前記情報処理端末へ送信させる送信制御部、
として機能させるための、プログラム。
Computer
An acquisition unit for acquiring a customer's telephone number from an information processing terminal;
A database management unit for acquiring the customer's work form corresponding to the acquired customer's telephone number from a database in which the customer's telephone number and the customer's work form are associated;
A transmission control unit for transmitting the acquired work style of the customer to the information processing terminal;
Program to function as
JP2013246435A 2013-11-28 2013-11-28 Information processing device and program Pending JP2015106735A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013246435A JP2015106735A (en) 2013-11-28 2013-11-28 Information processing device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013246435A JP2015106735A (en) 2013-11-28 2013-11-28 Information processing device and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015106735A true JP2015106735A (en) 2015-06-08

Family

ID=53436661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013246435A Pending JP2015106735A (en) 2013-11-28 2013-11-28 Information processing device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015106735A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018042177A (en) * 2016-09-09 2018-03-15 エイアイエス株式会社 Telephone business cti system
JP2018190302A (en) * 2017-05-10 2018-11-29 ヤフー株式会社 Determination device, determination method, and determination program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018042177A (en) * 2016-09-09 2018-03-15 エイアイエス株式会社 Telephone business cti system
JP2018190302A (en) * 2017-05-10 2018-11-29 ヤフー株式会社 Determination device, determination method, and determination program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10963122B2 (en) System and method of communication analysis
US11575786B2 (en) Optimizing next step action to increase overall outcome in sales and marketing engagement
US10789039B2 (en) Call visualization
AU731709B2 (en) Creating and using an adaptable multiple-contract transaction object
US6651085B1 (en) Agent status viewing system and method
US10237405B1 (en) Management of checkpoint meta-data for call recordings in a contact center
US20070294344A1 (en) Automatic scheduling system
US10469656B2 (en) Voice over internet protocol relay integration for field service management
JP4995792B2 (en) Customer management business support system
JP2015106735A (en) Information processing device and program
JP2007228271A (en) Operating state monitoring system for call center
JP2012113680A (en) Reservation call device and method
US20190075198A1 (en) Updating contact details for communications
JP4468327B2 (en) Supervisor support method for call center system
KR100500136B1 (en) Method for managing private community information
JP2003169143A (en) Call center managing server, management method therefor and system therefor
JP3967206B2 (en) Supervisor business support method and system in call center system
JP5167841B2 (en) Telephone contact business system
JP5805047B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND COMMUNICATION PROGRAM
WO2016015036A1 (en) Comprehensive system and method for providing sales and marketing acceleration and effectiveness
JP2015181311A (en) Communication apparatus, communication method, and communication program