JP2015104068A - 情報表示システム、情報表示方法及びコンピュータプログラム - Google Patents

情報表示システム、情報表示方法及びコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2015104068A
JP2015104068A JP2013245100A JP2013245100A JP2015104068A JP 2015104068 A JP2015104068 A JP 2015104068A JP 2013245100 A JP2013245100 A JP 2013245100A JP 2013245100 A JP2013245100 A JP 2013245100A JP 2015104068 A JP2015104068 A JP 2015104068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
portable terminal
terminal device
unit
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013245100A
Other languages
English (en)
Inventor
渉 梅原
Wataru Umehara
渉 梅原
孝光 梅原
Takamitsu Umehara
孝光 梅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUPPORT LINK CO Ltd
Original Assignee
SUPPORT LINK CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUPPORT LINK CO Ltd filed Critical SUPPORT LINK CO Ltd
Priority to JP2013245100A priority Critical patent/JP2015104068A/ja
Publication of JP2015104068A publication Critical patent/JP2015104068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】定期的な位置情報の取得処理を実行することなしに、携帯型端末装置が自身の位置を精度よく取得することを可能とし、取得した位置情報に基づく種々の情報を表示することができる情報表示システム、情報表示方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】中央装置では、固定的な対象物の位置情報を、各自動販売機を特定するための特定情報に対応付けて記憶しておき、携帯型端末装置にて自動販売機を認識した結果送信される特定情報を受信し、該特定情報に対応付けられてある位置情報を前記携帯型端末装置へ送信する。携帯型端末装置は、中央装置から送信された特定情報に対応付けられた位置情報を受信する。
【選択図】図1

Description

本発明は、携帯型端末装置の位置に応じた情報を表示する情報表示システムに関する。特に、GPS(Global Positioning System )などから定期的な位置情報の取得処理を実行することなしに、携帯型端末装置の位置を取得することを可能とし、取得した位置に応じた情報を表示する情報表示システム、情報表示方法及びコンピュータプログラムに関する。
携帯型端末装置では、携帯型端末装置自身の位置を自動的に取得する位置情報サービスを利用して、地図を表示する機能が活用されている。位置情報サービスは、GPS、携帯型端末措置の通信キャリアの基地局、又は公衆無線通信のアクセスポイントとの定期的な情報の送受信により、携帯型端末装置の位置の特定を可能とするものである。
更に、携帯型端末装置が備える撮影機能により得られる画像データに対してAR(Augmented Reality )技術を用い、実画像に、位置情報に基づくナビゲーション用の画像情報又は文字情報を重畳表示させるナビゲーションシステムが利用されている。例えば特許文献1には、GPSにより得られた位置情報に基づき、クーポンによるサービスを提供する店舗までの道のりを、周辺の実画像にAR技術で重畳表示されたキャラクターが案内するナビゲーションサービスが開示されている。
特開2012−079036号公報
しかしながら、GPS、基地局又はアクセスポイントと定期的に通信を行なう位置情報サービスの機能を、ユーザはオフにすることが多い。位置情報が不要なときも定期的な通信を行ない、電力を消費するからである。一方で、携帯型端末装置が携帯型端末装置の位置情報を取得できない場合、ユーザはナビゲーションサービスの提供を受けることができない。
また、位置情報サービスでは、携帯型端末装置がGPS、基地局又はアクセスポイントの利用範囲外にある場合、位置情報の取得が不可能なときがある。また、GPSによる精度、基地局又はアクセスポイントのエリア範囲内における指定では、携帯型端末装置の位置の精度が不足し、誤った位置情報に基づく誤表示がなされる可能性がある。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、定期的な位置情報の取得処理を実行することなしに、携帯型端末装置が自身の位置を精度よく取得することを可能とし、取得した位置情報に基づく種々の情報を表示することができる情報表示システム、情報表示方法及びコンピュータプログラムを提供することを目的とする。
本発明に係る情報表示システムは、撮像手段、該撮像手段から得られた画像を表示する表示手段、及び通信手段を備える携帯型端末装置と、該携帯型端末装置との間で情報を送受信する通信手段を備える中央装置とを含み、前記携帯型端末装置は、前記中央装置から送信された情報に基づく画像を前記表示手段により表示するようにしてある情報表示システムにおいて、前記中央装置は、固有の形状又は色を含む固定的な対象物の位置情報を、該対象物の特定に係る特定情報に対応付けて記憶しておく手段と、前記携帯型端末装置から送信された特定情報を受信する手段と、受信した特定情報に対応付けられてある位置情報を前記携帯型端末装置へ送信する手段とを備え、前記携帯型端末装置は、前記撮像手段から得られた画像の中から前記固有の形状又は色に対応する特定情報を取得する手段と、取得した前記特定情報を前記中央装置へ送信する手段と、前記中央装置から送信された位置情報を受信する手段とを備えることを特徴とする。
本発明に係る情報表示システムは、前記携帯型端末装置は、設定されてある言語に係る言語情報を、前記特定情報と共に送信する手段を備え、前記中央装置は、前記位置情報が示す位置に予め関連付けられている関連情報を言語情報に基づき抽出する手段と、抽出した情報を、前記位置情報と共に前記携帯型端末装置へ送信する手段とを更に備え、前記携帯型端末装置は、前記中央装置が送信した位置情報及び関連情報を受信する手段を更に備えることを特徴とする。
本発明に係る情報表示システムは、前記固定的な対象物は、自動販売機であることを特徴とする。
本発明に係る情報表示システムは、前記固定的な対象物は、印刷物であることを特徴とする。
本発明に係る情報表示方法は、撮像手段、該撮像手段から得られた画像を表示する表示手段、及び通信手段を備える携帯型端末装置と、該携帯型端末装置との間で情報を送受信する通信手段を備える中央装置とを含むシステムにて、前記携帯型端末装置に、前記中央装置から送信された情報に基づく画像を前記表示手段により表示させる情報表示方法において、前記中央装置は、固有の形状又は色を含む固定的な対象物の位置情報を、該対象物の特定に係る特定情報に対応付けて記憶しておき、前記携帯型端末装置は、前記撮像手段から得られた画像の中の前記固有の形状又は色に対応する特定情報を取得し、取得した特定情報を前記中央装置へ送信し、前記中央装置は更に、前記携帯型端末装置から送信された特定情報を受信し、受信した特定情報に対応付けられてある位置情報を前記携帯型端末装置へ送信し、前記携帯型端末装置は更に、前記中央装置から送信された位置情報を受信し、受信した位置情報に基づく情報を表示することを特徴とする。
本発明に係るコンピュータプログラムは、撮像手段から画像を取得する手段、表示部に画像を表示させる手段、及び通信手段を備えるコンピュータに、前記画像を表示させるコンピュータプログラムにおいて、前記コンピュータに、取得した画像の中の固有の形状又は色に対応する特定情報を取得するステップ、取得した前記特定情報を外部装置へ送信するステップ、及び、前記外部装置から送信された前記特定情報に対応付けられた位置情報を受信するステップを実行させることを特徴とする。
本発明では、固定的な対象物を撮影することで得られる前記対象物の特定に係る特定情報を中央装置へ送信することにより、前記固定的な対象物の位置情報を取得することができ、携帯型端末装置と基地局、又はGPS等との定期的な通信を行なうことなしに簡易な構成で精度が高い位置情報を得ることが可能となる。
本発明では、携帯型端末装置にて設定されてある使用言語に係る言語情報が中央装置へ送信され、位置情報と共に前記言語情報に基づき抽出された関連情報が中央装置から携帯型端末装置へ送信される。これにより、携帯型端末装置にて、精度が高い位置情報が得られると共に、使用言語に応じた関連情報を表示することが可能となる。
本発明では、位置情報を取得するための固定的な対象物として自動販売機が利用される。自動販売機を撮影するという簡単な操作により精度が高い位置情報及び関連情報を提供することができるので、利便性を向上させることができるのみならず、自動販売機に新たな付加価値を与えることができる。
本発明では、位置情報を取得するための固定的な対象物として印刷物が利用される。印刷物とは、紙媒体へ印刷したものに限らず、布又は樹脂系等のシートへ印刷したものも含んでよい。位置情報を特定するための特別な機器を必要とせず、位置情報が対応付けられた印刷物を利用する簡素な構成で、精度が高い位置情報及び関連情報を提供することが可能となる。
本発明による場合、携帯型端末装置が定期的に位置情報の取得処理を実行せずとも、携帯型端末装置が存在する位置を容易に、且つ精度良く特定することが可能であり、取得した位置情報に基づく種々の情報を表示することができる。
実施の形態1におけるナビゲーションシステムの構成を示す模式図である。 中央装置の内部構成を示すブロック図である。 記憶装置に予め記憶される位置情報の内容例を示す説明図である。 中央装置の制御部によって実行される情報提供の処理手順の一例を示すフローチャートである。 携帯型端末装置の内部構成を示すブロック図である。 携帯型端末装置の制御部によって実行される情報取得の処理手順の一例を示すフローチャートである。 携帯型端末装置の制御部によって実行される情報取得の処理手順の一例を示すフローチャートである。 実施の形態1の携帯型端末装置における画面例である。 実施の形態1の携帯型端末装置における画面例である。 実施の形態1の携帯型端末装置における画面例である。 実施の形態1の携帯型端末装置における画面例である。 実施の形態2におけるナビゲーションシステムの構成を示す模式図である。 実施の形態2の記憶装置に記憶される位置情報の内容例を示す説明図である。 実施の形態2における携帯型端末装置の制御部によって実行される情報取得の処理手順の一例を示すフローチャートである。 実施の形態2の携帯型端末装置における画面例である。
以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて具体的に説明する。なお、以下の実施の形態では、本発明をナビゲーションシステムに利用した例を挙げて説明する。
(実施の形態1)
実施の形態1では、特定の場所への道案内及び地域情報を提供するナビゲーションサービスを実現するシステムについて説明する。
図1は、実施の形態1におけるナビゲーションシステムの構成を示す模式図である。実施の形態1におけるナビゲーションシステムは、中央装置1、ネットワーク2、携帯型端末装置3、及び自動販売機4a,4bを含んで構成される。
中央装置1は、サーバコンピュータを用い、ネットワーク2を介して携帯型端末装置3と通信を行なうことが可能である。なお、中央装置1は、1つのハードウェアから構成されるものではなく、複数のハードウェアが集合して中央装置1の機能を発揮するようにしてもよい。中央装置1は、大容量の記憶媒体を有する記憶装置100と接続されており、記憶装置100から情報を読み書きすることが可能である。記憶装置100も、1つの筐体内の記憶部から構成されるのではなく、インターネット21上の複数の記憶部から構成されるものであって、中央装置1は各記憶部から情報を読み出したり、各記憶部へ情報を記憶したりする構成としてもよい。
ネットワーク2は、インターネット21と携帯電話網23とを含む。インターネット21には、図示しないゲートウェイ等の機器を介して無線通信用のアクセスポイント22が複数接続されており、携帯型端末装置3はアクセスポイント22を介してインターネット21経由の通信を行なうことが可能である。複数のアクセスポイント22は夫々、固有の識別情報を有している。インターネット21は、図示しないゲートウェイ、交換機等の機器を介して携帯電話網23と接続されており、携帯型端末装置3は、基地局24を介して携帯電話網23及びインターネット21経由の通信を行なうことが可能である。
インターネット21上では、各地点の画像データ又は測量データ等を含む地図情報25、各地点の店舗の場所、開店時間及びサービス内容等を含むテキストデータ又はWebページ等からなる店舗情報26、各店舗で受けられるサービスの情報を含むテキストデータ又は画像等からなるクーポン情報27、及び各店舗又は各場所に対する口コミのテキストデータ、Webページ、又はSNS(Social Network Service)上のテキストデータ若しくは音声、画像データ等からなる口コミ情報28が、各々のサービスに係るサーバ装置に記憶されて所謂ビッグデータが形成されている。中央装置1及び携帯型端末装置3は、インターネット21上の各サーバ装置と通信し、各情報を取得することが可能である。
携帯型端末装置3は、所謂スマートフォンと呼ばれる撮像部、表示部、電話通信及び無線通信機能を備えるコンピュータである。携帯型端末装置3は、図1に示すように、矩形平板状である。なお携帯型端末装置3は、タブレット型PC(Personal Computer )であってもよい。
自動販売機4a,4bは、飲料の自動販売機である。なお販売物は飲料に限らない。自動販売機4aには、無線通信用のアクセスポイントが内蔵されている。携帯型端末装置3は、該アクセスポイントから所定の距離範囲内にある場合、該アクセスポイントを介してネットワーク2上での通信を行なうことが可能である。一方で自動販売機4bには、アクセスポイントは内蔵されていない。また自動販売機4a,4bにはいずれも、特定のロゴマーク41a,41bが塗装又は貼付されている。なおロゴマーク41aとロゴマーク41bとでは、各々異なる固有の形状又は色を含んでおり、各々を特定することが可能である。なお、固有の形状には、文字を含んでもよい。各々異なる番号の文字が塗装又は貼付されることによって、各々を特定することが可能である。
このように構成されるナビゲーションシステムにより、ユーザは、携帯型端末装置3を携帯し、携帯型端末装置3にて後述する専用のアプリケーションプログラム(以下、アプリという)を起動させ、ナビゲーションサービスを受けることができる。該ナビゲーションシステムにおいて、中央装置1は、携帯型端末装置3の位置に基づきネットワーク2上から地図情報25及び関連情報を各取得して携帯型端末装置3へ送信し、携帯型端末装置3は受信した情報に基づく画像を表示部に表示させる。携帯型端末装置3の位置は初期的に、携帯型端末装置3がGPS、基地局24又はアクセスポイント22との定期的通信を行なって取得するのではなく、携帯型端末装置3のカメラ機能にて撮像された自動販売機4a,4bの位置に基づいて中央装置1にて特定される。以下、携帯型端末装置3がナビゲーションシステムにて自位置に基づく情報を受信して表示する処理について、図面を参照して説明する。
図2は、中央装置1の内部構成を示すブロック図である。中央装置1は、制御部10、記憶部11、一時記憶部12、通信部13、及びR/W部14を含んで構成される。
制御部10は、CPU(Central Processing Unit )を用いる。制御部10は、記憶部11に記憶されているサーバプログラム1Pを読み出して実行することにより、各構成部を制御し、サーバコンピュータを中央装置1として機能させる。
記憶部11は、ハードディスクを用いる。記憶部11には、サーバプログラム1Pが記憶されている。一時記憶部12は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等のRAMを用いる。一時記憶部12は、制御部10の処理によって生成される情報を一時的に記憶する。
通信部13は、ネットワーク2(特にインターネット21)に接続されており、ネットワーク2を介した通信を実現する。制御部10は通信部13により、携帯型端末装置3との間で情報を送受信することができる。
R/W部14は、記憶装置100との接続インタフェースである。具体的には、R/W部14は例えば、バスインタフェースを用いる。R/W14部は、USB(Universal Serial Bus)インタフェースであってもよい。制御部10は、R/W部14を介し、接続されている記憶装置100との間で情報の読み書きが可能である。記憶装置100がネットワーク2上に存在する場合、通信部13を介して読み書きを行なえばよいから、R/W部14は必要ない。
このように構成される中央装置1は、予め記憶装置100に、自動販売機4a,4bの識別情報と、自動販売機4a,4bの設置場所の位置情報と、各自動販売機4a,4bを特定するための特定情報とを対応付けて記憶しておく。ここで特定情報とは、実施の形態1では自動販売機4a,4bのロゴマーク41a,41b夫々の固有の形状(又は色)の画像データである。図3は、記憶装置100に予め記憶される位置情報の内容例を示す説明図である。図3に示すように、記憶装置100には、自動販売機ID(識別情報)と、自動販売機の位置を示す緯度経度の情報(位置情報)と、固有の形状の画像データ(特定情報)とが対応付けて記憶されてある。なお、位置情報は、緯度経度の情報に限らない。
図4は、中央装置1の制御部によって実行される情報提供の処理手順の一例を示すフローチャートである。
制御部10は、携帯型端末装置3から接続がされたか否かを判断する(ステップS11)。制御部10は、接続がされていないと判断した場合(S11:NO)、処理をステップS11へ戻し、接続がされるまで待機する。
制御部10は、接続がされたと判断した場合(S11:YES)、特定情報及び言語情報を受信したか否かを判断する(ステップS12)。制御部10は、特定情報及び言語情報を受信しないと判断した場合(S12:NO)、処理をステップS12へ戻し、受信したと判断するまで待機する。
制御部10は、特定情報及び言語情報を受信したと判断した場合(S12:YES)、受信した特定情報を記憶装置100にて検索する(ステップS13)。ステップS13では、制御部30は、ステップS12にて受信した画像データ内に写っている形状に相当する形状データを、記憶装置100に記憶されている形状データから抽出する。制御部10は、ステップS13により検索した特定情報に対応付けられている位置情報を一時記憶部12に読み出す(ステップS14)。なおステップ14において、制御部10は、位置情報と共に、自動販売機4a,4bの識別情報を送信するようにしてもよい。
また制御部10は、読み出した位置情報が示す位置と、受信した言語情報が示す言語とに基づき、インターネット2上の店舗情報26、クーポン情報27、又は口コミ情報28から関連情報を抽出して取得する(ステップS15)。ステップS15において制御部10は、例えば、位置情報が示す位置を中心として100メートルの距離内に存在する店舗の情報を店舗情報26から抽出する。制御部10は、抽出した店舗の情報に、クーポン情報27内のクーポンとの関連付け(店舗の識別情報が共通しているか否かなど)があれば、該当するクーポンをクーポン情報27から抽出する。制御部10は更に、抽出した店舗のWebページをリンク先などに指定しているなどによって関連付けされている口コミ情報を口コミ情報28から抽出する。なお、関連情報を抽出する方法は問わない。制御部10は、取得した関連情報を、必要な場合には翻訳し(ステップS16)、一時記憶部12に記憶する(ステップS17)。
制御部10は、一時記憶部12に記憶してある位置情報及び関連情報を、接続されている携帯型端末装置3へ送信し(ステップS18)、処理を終了する。
図5は、携帯型端末装置3の内部構成を示すブロック図である。携帯型端末装置3は、制御部30、記憶部31、一時記憶部32、表示部33、操作部34、通信部35、撮像部36、GPS受信部37及びセンサ38を含んで構成される。
制御部30は、CPUを用いる。制御部30は、記憶部31に記憶されているアプリプログラム3Pを含む各コンピュータプログラムを読み出して実行することにより、携帯型端末装置3をナビゲーションシステムの端末装置として機能させる。
記憶部31は、フラッシュメモリを用いる。記憶部31は、制御部30が読み出すアプリプログラム3Pを含むコンピュータプログラムの他、表示部33に文字情報を表示するために設定される言語の言語情報が記憶されている。また、記憶部31は、制御部30が表示部33に表示させる画像データ及びテキストデータを記憶する。なお、記憶部31は、フラッシュメモリ以外の記憶装置を用いてもよい。一時記憶部32は、DRAM等のRAMを用いる。一時記憶部32は、制御部30の処理によって生成される情報を一時的に記憶する。
表示部33は、タッチパネル内蔵型液晶ディスプレイを用いる。制御部30は、表示部33へテキスト及びアイコン等の画像を含む各種操作画面を表示させる。なお、表示部33は、液晶ディスプレイ以外のものを用いてもよいし、タッチパネル内蔵型でなくともよい。
操作部34は、表示部33に内蔵されるタッチパネル及び携帯型端末装置3の筐体に設けられるボタン群を用いる。操作部34は、タッチパネルにてユーザによる接触及び接触箇所の位置情報を制御部30へ通知する。また、操作部34は、ボタンの押下及び押下時間等の情報を制御部30へ通知する。
通信部35は、電話通信及び無線通信を実現する通信部を各有して構成される。制御部30は通信部35により、アクセスポイント22及び基地局24と通信が可能である。
撮像部36は、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor )イメージセンサを用いる。制御部30は、撮像部36で撮影された撮像画像データを取得し、表示部33にモニタ画面として表示させることが可能である。撮像部36は、携帯型端末装置3の表示部33と反対側の広面の一端部に設けられており、ユーザはモニタ画面で撮像画像を確認しながら撮影を行なうことが可能である。なお撮像部36は、CMOSイメージセンサのみならず、CCD(Charge Coupled Device )イメージセンサを用いてもよい。
GPS受信部37は、GPS衛星からの信号を受信し、自位置の緯度及び経度を求めて出力する。GPS受信部37は、機能がオンであるときに、例えば5秒おきなどの一定間隔で信号を受信し、緯度及び経度を算出する。
センサ38は、方位センサ及び加速度センサを用いる。制御部30は、センサ38から得られる情報に基づき、撮像部36の撮像方向の方位角及び仰角又は俯角を求めることが可能である。
このように構成される携帯型端末装置3は、アプリプログラム3Pに基づき、制御部30に以下の処理手順を実行させるほか、撮像部36が撮像した撮像画像内の特定の形状又は色を認識する認識機能を発揮させる。制御部30は、特定の形状又は色を認識した場合、該特定の形状又は色に対応する文字又は画像を、センサ38から得られた方位角及び仰角又は俯角に対応させて撮像画像に重畳表示させることができる。実施の形態1では、制御部30は、自動販売機4a,4bに貼付又は塗装されるロゴマーク41a,41bの形状(模様又は色)を認識する。これにより制御部30は、アプリプログラム3Pに基づき、撮像画像内に自動販売機4a,4bが写っているか否かを判断することができる。
図6及び図7は、携帯型端末装置3の制御部30によって実行される情報取得の処理手順の一例を示すフローチャートである。制御部30は、操作部34にてアプリプログラム3Pに対応するアプリの起動指示の操作を受け付けた場合に以下の処理手順を実行する。
制御部30は、アプリを起動し、撮像部36による撮像画像を含む初期的画面を表示部33に表示させる(ステップS201)。制御部30は、認識機能により、撮像画像内に「飲料自動販売機」の形状(又は色)を認識したか否かを判断する(ステップS202)。制御部30は、「飲料自動販売機」の形状(又は色)を認識しないと判断した場合(S202:NO)、処理をステップS202へ戻し、認識されるまで待機する。制御部30は、「飲料自動販売機」の形状を認識したと判断した場合(S202:YES)、表示部33に表示している撮像画像内のロゴマーク41a,41bが写っている領域近傍に、アプリに対応する自動販売機であることを示すメッセージを重畳表示させる(ステップS203)。
制御部30は、操作部34にてユーザによる撮像指示の操作があったか否かを判断する(ステップS204)。制御部30は、撮像指示の操作がなかったと判断した場合(S204:NO)、処理をステップS204へ戻し、撮像指示の操作があったと判断するまで待機する。制御部30は、撮像指示の操作があったと判断した場合(S204:YES)、撮像部36から撮像画像のデータを特定情報として取得する(ステップS205)。
次に制御部30は、撮像された自動販売機4a,4bと無線通信が可能か否かを判定する(ステップS206)。制御部30は、無線通信が可能と判定した場合(S206:YES)、撮像された自動販売機はアクセスポイントを内蔵する自動販売機4aであるから、該アクセスポイント経由で、無線通信により中央装置1へ接続する(ステップS207)。
制御部30は、設定されてある言語の言語情報を記憶部31から読み出し(ステップS208)、ステップS205で取得した特定情報と、読み出した言語情報とを中央装置1へ送信する(ステップS209)。
制御部30は、中央装置1から位置情報及び関連情報を受信し(ステップS210)、受信した位置情報及び関連情報に基づき、地図画像を含むナビゲーション画面を表示する(ステップS211)。ナビゲーション画面には、目的地を設定するためのリンクボタンと、関連情報に含まれる店舗情報へのリンクボタンが表示される。ナビゲーション画面については、後述にて詳細を説明する。
制御部30は、目的地の設定を受け付け(ステップS212)、以後、GPS受信部37における通信(又は基地局24若しくはアクセスポイント22との通信)を開始し(ステップS213)、携帯型端末装置3の現在地の位置情報を取得し、ナビゲーション画面内の自位置の更新を行なう(ステップS214)。なおステップS212における目的地の設定は、ナビゲーション画面内の地図画像上でユーザが画面を触る(タップする)ことで受け付けられてもよいし、リンク先の店舗情報の一覧からの選択操作によって受け付けられてもよいし、住所又は緯度経度を示す位置情報で受け付けられてもよい。
制御部30は、目的地に到着したか否かによって、ナビゲーションが完了したか否かを判断し(ステップS215)、未完了であると判断した場合(S215:NO)、処理をステップS214へ戻す。制御部30は、ステップS215にて完了したと判断した場合(S215:YES)、GPS受信部37による通信を終了し(ステップS216)、処理を終了する。
制御部30は、ステップS206にて、無線通信が不可と判定した場合(S206:NO)、撮像された自動販売機はアクセスポイントを内蔵しない自動販売機4bであるから、基地局24又は他のアクセスポイント22経由で、ネットワーク2を介して中央装置1へ接続し(ステップS217)、処理をステップS208へ進める。
上述のような中央装置1と携帯型端末装置3との間の処理により、携帯型端末装置3は、GPSとの定期的な通信を行なう位置情報サービスをオフに設定していても、自動販売機4a,4bの位置情報から精度良く位置を特定することが可能である。本実施の形態1では、本発明をナビゲーションシステムに利用しているので、ステップS213以後ではGPS受信部37での通信を開始し、位置情報サービスを自動的にオンとするようにした。しかしながら、ステップS210にて受信した位置情報に基づき、地図の画像を表示するのみで、ユーザへの情報表示は十分な場合があるから、GPS受信部37による通信は必須でない。この場合、GPSを利用した位置情報サービスを用いることなしに、ユーザに詳細な位置情報を提供することが可能となる。
次に、中央装置1と携帯型端末装置3との間で送受信される情報に基づき、携帯型端末装置3の表示部33に表示される情報の内容について、具体例を示す図面を参照して説明する。図8〜11は、実施の形態1の携帯型端末装置3における画面例である。
図8は、初期的画面の内容例を示している。図8に示すように、初期的画面では、表示部33に、撮像部36による撮像画像のモニタ画面401が表示される(S201)。そのほか、初期的画面には、ユーザへ自動販売機4a,4bの撮像を促すメッセージ402、及びモニタ画面401内で自動販売機4a,4bの画像の撮像操作をユーザが行なうためのボタン403が含まれている。上述の処理手順の内のステップS204において、制御部30は、ボタン403がタップされたことを操作部34が検知した場合、撮像指示があったと判断する。更に初期的画面には、モニタ画面401に表示されている撮像画像内にロゴマーク41a,41bに基づき自動販売機4a,4bが認識されたことに応じて、該アプリに対応する「☆☆自動販売機です」旨のメッセージを含むフキダシ形状の画像404が重畳表示(S203)されている様子が示されている。
図9は、ナビゲーション画面の内容例を示している。図9に示すように、ステップS211にて表示されるナビゲーション画面では、携帯型端末装置3が取得した位置情報が示す位置に関連付けられる関連情報として抽出される地図画像405が表示されている。地図画像405には、地図上の自位置(ユーザの位置)を示す画像406が重畳表示されている。なお、地図画像405は、撮像部36による撮像画像上にAR技術により重畳表示される住所、及び建物名などの文字情報であってもよい。また図9に示すように、ナビゲーション画面には、携帯型端末装置3が取得した関連情報として抽出された店舗情報の一覧を表示する画面へのリンクボタン410が表示されている。詳細には、更に、ナビゲーション画面には目的地の設定を受け付ける受付画面へのリンクボタン411が表示されている。ユーザは、地図画像405内の地点上をタップするか、表示部33におけるリンクボタン410又はリンクボタン411をタップしてリンク先にて、店舗、又は目的地の住所、電話番号、若しくは緯度経度情報を入力することにより、目的地を設定することが可能である。
図10及び図11は、目的地が設定された後のナビゲーション画面の内容例を示している。図10に示す例に比較して図11に示す例は、目的地までの距離が短いときの画面例である。図10及び図11に示すように、目的地が設定された後はGPSとの通信により更新される自位置の画像406のほか、目的地へのルートを示す矢印画像407が地図画像405上に重畳表示される。このとき矢印画像407は、地図上の道に沿って表示されており、ハッチングに示すように道の方角に応じて色が変えられている。例えば、南北の道は青色、東西の道は赤色とし、方角によって混色されるようにする。また、矢印画像407は、携帯型端末装置3が目的地へ近づくにつれて大きく表示されたり、脈動するようにアニメーション表示がされたりしてもよい。更に、図11に示すように、目的地の距離が近づくにつれて地図画像405は詳細が表示されるように拡大されるようにしてある。これにより、ユーザは、目的地への方位角と距離間を意識することが可能となる。
また、図10及び図11に示すように、目的地が設定された後のナビゲーション画面には、関連情報として取得された店舗情報及び口コミ情報を含む地域情報を表示する画面へのリンクボタン412が表示されている。地域情報は例えば、言語情報に基づき得られた口コミ情報である。言語が英語の場合は、英語で寄せられた口コミ情報が抽出されて表示され、イスラム語の場合はイスラム語の口コミ情報のほか、ハラール/ハラーム表示の有無、認証の有無等の情報が表示されてもよい。また、携帯型端末装置3が目的地への距離が近づくにつれて、言語情報に基づき得られる口コミ情報が存在することを知らせる「お知らせ」メッセージを含むフキダシ形状の画像408が地図画像405に重畳表示されるようにしてもよい。ユーザが、画像408上をタップした場合、設定されている言語に基づきお知らせ内容を表示する詳細画面が表示される。
このようにして、位置情報に基づくナビゲーション画面405の表示と共に、設定されてある言語の言語情報に基づく関連情報(店舗情報26、クーポン情報27、及び口コミ情報28から抽出される情報)を表示することが可能となる。これにより、ユーザ及び店舗の双方、更には自動販売機4a,4bの管理者にとって利便性が高いシステムを実現することができる。
実施の形態1では、携帯型端末装置3の制御部30は、自動販売機4a,4bを特定するための特定情報と共に言語情報を送信する構成とした。言語情報の送信は必須ではない。ただし、言語情報を共に送信する構成により、携帯型端末装置3に適した言語でナビゲーション画面を表示させることができるのみならず、当該言語を使用する人の文化に基づいた関連情報を表示させることができる点で、優れた効果を奏する。
また実施の形態1では、携帯型端末装置3の制御部30は、自動販売機4a,4bを特定する特定情報として、自動販売機4a,4bを撮像した画像データを送信し、中央装置1にて、合致する形状データを検索する構成とした。しかしながら、本発明はこれに限らない。例えば、携帯型端末装置3の制御部30は、自動販売機4a,4bに貼付されている管理番号が付されたシール等を撮像するようにし、撮像画像から管理番号(識別情報)を取得し、管理番号を特定情報として中央装置1へ送信してもよい。又は、ロゴマーク41a,41bに識別情報を埋め込んでおき、携帯型端末装置3の制御部30は、ロゴマーク41a,41bを認識し、埋め込まれた識別情報を取得し、識別情報を特定情報として送信する構成としてもよい。このとき、中央装置1は、記憶装置100に、識別情報と自動販売機4a,4b各々の位置情報とを対応付けて記憶しておけばよい。
(実施の形態2)
実施の形態2では、催物会場での案内及び関連情報をユーザへ提供するナビゲーションサービスに本発明を適用した場合の構成について説明する。
図12は、実施の形態2におけるナビゲーションシステムの構成を示す模式図である。実施の形態2におけるナビゲーションシステムは、中央装置1、ネットワーク2、携帯型端末装置3、及び被服5a,5bを含んで構成される。実施の形態2におけるナビゲーションシステムの構成は、被服5a,5b及び携帯型端末装置3における処理手順の詳細以外は、実施の形態1と同様である。したがって共通する構成には同一の符号を付し、詳細な説明を省略する。
実施の形態2では、インターネット21上に、地図情報25、店舗情報26、及び口コミ情報28のほか、会場で実施されている催物に関する催物情報29が記憶されている。催物情報29は、催物会場の主催者及び参加者のWebページ、SNS上のテキストデータ、音声、画像データ等を含む。
被服5a,5bは、催物会場におけるボランティアが着用するゼッケン(bib )型のものである。勿論、被服5a,5bはゼッケン型に限らない。被服5a,5bには、各ボランティアの担当エリア(エリアA又はエリアB)毎に固有のマーク51a,51bが印刷されている。又は、被服5a,5bには、マーク51a,51bが印刷されたシール(印刷物)又は布(印刷物)が、貼付又は縫付されていてもよい。
図13は、実施の形態2の記憶装置100に記憶される位置情報の内容例を示す説明図である。図13に示すように、記憶装置100には、被服5a,5b毎に設定されてあるエリア名(識別情報)と、被服5a,5bを着用するボランティアが配置されるエリアの詳細位置情報(位置情報)と、被服5a,5bを特定するための特定情報とが対応付けて記憶されてある。図13に示す例では、位置情報は各エリアの拠点となる地点の名称であり、特定情報は被服5a,5bに付されているマーク51a,51bの形状の画像データである。なお、位置情報は、地点の名称に限らない。例えば、位置情報は、各エリアの拠点となる地点の緯度経度情報であってもよいし、住所であってもよい。
実施の形態2における中央装置1の制御部10により実行される処理手順は、基本的に実施の形態1の図4のフローチャートに示した処理手順と同様である。ただし制御部10は、携帯型端末装置3から送信される特定情報(具体的にはマーク51a,51bの形状の画像データ)に対応付けて記憶装置100に記憶されている位置情報を送信する。そして制御部10は、位置情報が示す位置に関連する関連情報として、位置情報が示す位置を中心として例えば100メートルの距離内における主催者又は参加者の情報を催物情報29から抽出する。また、制御部10は、言語情報に基づき必要な場合に抽出した関連情報を翻訳し、位置情報と共に携帯型端末装置3へ送信する。
実施の形態2における携帯型端末装置3の構成は、以下に示す処理手順以外は実施の形態1と同様である。図14は、実施の形態2における携帯型端末装置3の制御部30によって実行される情報取得の処理手順の一例を示すフローチャートである。制御部30は、操作部34にてアプリプログラム3Pに対応するアプリの起動指示の操作を受け付けた場合に以下の処理手順を実行する。
制御部30は、アプリを起動し、撮像部36による撮像画像を含む初期的画面を表示部33に表示させる(ステップS301)。制御部30は、操作部34にてユーザによる撮像指示の操作があったか否かを判断する(ステップS302)。制御部30は、撮像指示の操作がなかったと判断した場合(S302:NO)、処理をステップS302へ戻し、撮像指示の操作があったと判断するまで待機する。制御部30は、撮像指示の操作があったと判断した場合(S302:YES)、撮像部36から撮像画像のデータを特定情報として取得する(ステップS303)。
次に制御部30は、アクセスポイント22又は基地局24を介し、ネットワーク2経由で中央装置1へ接続する(ステップS304)。制御部30は、設定されてある言語の言語情報を記憶部31から読み出し(ステップS305)、ステップS303で取得した特定情報と、読み出した言語情報とを中央装置1へ送信する(ステップS306)。
制御部30は、中央装置1から位置情報及び関連情報を受信し(ステップS307)、受信した位置情報及び関連情報に基づき、地図画像と関連情報に基づく文字又は画像を含むナビゲーション画面を表示する(ステップS308)。
制御部30は、目的地の設定を受け付け(ステップS309)、以後、GPS受信部37における通信を開始し(ステップS310)、携帯型端末装置3の現在地の位置情報を取得し、ナビゲーション画面内の自位置の更新を行なう(ステップS311)。
制御部30は、目的地に到着したか否か又は取消し操作がなされたかによって、ナビゲーションが完了したか否かを判断し(ステップS312)、未完了であると判断した場合(S312:NO)、処理をステップS311へ戻す。制御部30は、ステップS312にて完了したと判断した場合(S312:YES)、GPS受信部37による通信を終了し(ステップS313)、処理を終了する。
図15は、実施の形態2の携帯型端末装置3における画面例である。図15は、実施の形態2における初期的画面の内容例を示している。図15に示すように、初期的画面では、表示部33に、撮像部36による撮像画像のモニタ画面412が表示される(S301)。また初期的画面には、ユーザへ被服のマーク51a,51bの撮像を促すメッセージ413、モニタ画面413内で被服のマーク51a,51bの画像の撮像操作をユーザが行なうためのボタン414が含まれている。上述の処理手順の内のステップS302において、制御部30は、ボタン414がタップされたことを操作部34が検知した場合、撮像指示があったと判断する。
実施の形態2におけるナビゲーション画面は、実施の形態1と同様である(図9〜11参照)。実施の形態2においても、ナビゲーション画面には、携帯型端末装置3が取得した位置情報が示す位置に関連付けられる関連情報として抽出される地図画像が表示される。そして地図画像には、地図上の自位置(ユーザの位置)を、各エリアの拠点として重畳表示されるようにしてもよい。ナビゲーション画面は、撮像部36による撮像画像上にAR技術により重畳表示される各エリア名などの文字情報であってもよい。このとき文字情報は、言語に応じて翻訳されて表示される。また実施の形態2でも、関連情報として抽出された情報の一覧を表示する画面へのリンクボタン、及び、目的地の設定を受け付ける受付画面へのリンクボタンが表示されるとよい。
実施の形態2に示したような処理により、携帯型端末装置3は、GPSとの定期的な通信を行なう位置情報サービスをオフに設定していても、被服5a,5bを着用しているボランティアの位置から自位置を特定することができ、各ユーザの使用言語に基づいて抽出された関連情報を取得して表示できる。例えば、ユーザは催物会場でボランティアと言葉が通じずに、案内を訊くことができない場合でも、ボランティアが着用している被服5a,5bのマーク51a,51bを撮影することにより、自身が使用する言語に応じた関連情報を含む総合的な案内を受けることが可能となる。例えば、催物が競技大会であって、ユーザが見学者である場合、自位置周辺で行なわれている競技場の案内が、ユーザの使用言語にて表示部33に表示されると共に、同一言語を使用する他のユーザによる口コミ情報などを得ることが可能である。実施の形態2においても、ステップS307にて受信した位置情報に基づいて地図の画像を表示するのみでユーザへの情報表示は十分な場合がある。したがって、ステップS308以後の処理は必須でない。
実施の形態1及び2では、携帯型端末装置3から認識機能により得られる識別情報と共に、言語情報が送信される構成とした。しかしながら、言語情報のみならず、携帯型端末装置3にて設定されているユーザの属性を表す他の情報であってもよい。例えば、自身の属性情報が対応付けられている識別情報が埋め込まれたARマークを撮像し、自動販売機4a,4bを携帯型端末装置3の撮像部36にて撮像することにより、言語のみならず、自身の趣味趣向に応じて案内を受けることが可能となる。
実施の形態1及び2に示したような自動販売機4a,4b又は被服5a,5bの位置に基づく情報表示の技術は、自然災害が発生した場合の避難場所への地図の表示及び情報表示に用いることも可能である。この場合、各ユーザの使用言語に基づき位置情報のみならず関連情報も表示される。したがって、各言語のニュース等を表示させながら、避難場所への地図を実現することも可能である。
また、中央装置1の制御部10は、上述した処理中に、受信した識別情報に対応付けられている位置情報と、受信した言語情報とを関連付けて、記憶装置100に記憶するようにしてもよい。記憶装置100に記憶される位置情報と言語情報との組み合わせのデータは、言語情報が示す言語を使用するユーザが利用する施設が存在する地域を表す。更に、抽出された関連情報の内、ユーザによって選択された情報を特定して言語情報と対応付けて記憶装置100に記憶するようにしてもよい。このように記憶装置100に記憶されたデータは、所謂ビッグデータとして活用されることも可能となる。
なお、上述のように開示された本実施の形態はすべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した意味ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 中央装置
10 制御部
100 記憶装置
2 ネットワーク
3 携帯型端末装置
30 制御部
31 記憶部
33 通信部
3P アプリプログラム(コンピュータプログラム)
4a,4b 自動販売機
41a,41b ロゴマーク
5a,5b 被服(印刷物)
51a,51b マーク(印刷物)

Claims (6)

  1. 撮像手段、該撮像手段から得られた画像を表示する表示手段、及び通信手段を備える携帯型端末装置と、該携帯型端末装置との間で情報を送受信する通信手段を備える中央装置とを含み、前記携帯型端末装置は、前記中央装置から送信された情報に基づく画像を前記表示手段により表示するようにしてある情報表示システムにおいて、
    前記中央装置は、
    固有の形状又は色を含む固定的な対象物の位置情報を、該対象物の特定に係る特定情報に対応付けて記憶しておく手段と、
    前記携帯型端末装置から送信された特定情報を受信する手段と、
    受信した特定情報に対応付けられてある位置情報を前記携帯型端末装置へ送信する手段と
    を備え、
    前記携帯型端末装置は、
    前記撮像手段から得られた画像の中から前記固有の形状又は色に対応する特定情報を取得する手段と、
    取得した前記特定情報を前記中央装置へ送信する手段と、
    前記中央装置から送信された位置情報を受信する手段と
    を備えることを特徴とする情報表示システム。
  2. 前記携帯型端末装置は、設定されてある言語に係る言語情報を、前記特定情報と共に送信する手段を備え、
    前記中央装置は、前記位置情報が示す位置に予め関連付けられている関連情報を言語情報に基づき抽出する手段と、
    抽出した情報を、前記位置情報と共に前記携帯型端末装置へ送信する手段と
    を更に備え、
    前記携帯型端末装置は、前記中央装置が送信した位置情報及び関連情報を受信する手段
    を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の情報表示システム。
  3. 前記固定的な対象物は、自動販売機である
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の情報表示システム。
  4. 前記固定的な対象物は、印刷物である
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の情報表示システム。
  5. 撮像手段、該撮像手段から得られた画像を表示する表示手段、及び通信手段を備える携帯型端末装置と、該携帯型端末装置との間で情報を送受信する通信手段を備える中央装置とを含むシステムにて、前記携帯型端末装置に、前記中央装置から送信された情報に基づく画像を前記表示手段により表示させる情報表示方法において、
    前記中央装置は、固有の形状又は色を含む固定的な対象物の位置情報を、該対象物の特定に係る特定情報に対応付けて記憶しておき、
    前記携帯型端末装置は、
    前記撮像手段から得られた画像の中の前記固有の形状又は色に対応する特定情報を取得し、
    取得した特定情報を前記中央装置へ送信し、
    前記中央装置は更に、
    前記携帯型端末装置から送信された特定情報を受信し、
    受信した特定情報に対応付けられてある位置情報を前記携帯型端末装置へ送信し、
    前記携帯型端末装置は更に、
    前記中央装置から送信された位置情報を受信し、
    受信した位置情報に基づく情報を表示する
    ことを特徴とする情報表示方法。
  6. 撮像手段から画像を取得する手段、表示部に画像を表示させる手段、及び通信手段を備えるコンピュータに、前記画像を表示させるコンピュータプログラムにおいて、
    前記コンピュータに、
    取得した画像の中の固有の形状又は色に対応する特定情報を取得するステップ、
    取得した前記特定情報を外部装置へ送信するステップ、及び、
    前記外部装置から送信された前記特定情報に対応付けられた位置情報を受信するステップ
    を実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2013245100A 2013-11-27 2013-11-27 情報表示システム、情報表示方法及びコンピュータプログラム Pending JP2015104068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013245100A JP2015104068A (ja) 2013-11-27 2013-11-27 情報表示システム、情報表示方法及びコンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013245100A JP2015104068A (ja) 2013-11-27 2013-11-27 情報表示システム、情報表示方法及びコンピュータプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015104068A true JP2015104068A (ja) 2015-06-04

Family

ID=53379421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013245100A Pending JP2015104068A (ja) 2013-11-27 2013-11-27 情報表示システム、情報表示方法及びコンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015104068A (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003006219A (ja) * 2001-06-26 2003-01-10 Matsushita Electric Works Ltd 情報提示システム
JP2004226170A (ja) * 2003-01-21 2004-08-12 Daihatsu Motor Co Ltd 位置情報提供システム
WO2005024345A1 (ja) * 2003-09-01 2005-03-17 Fujitsu Limited 位置情報の検索方法及び検索システム
JP2007067487A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Hitachi Ltd 情報処理システム、および位置情報提示方法
US20090037099A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Parag Mulendra Joshi Providing contemporaneous maps to a user at a non-GPS enabled mobile device
JP2009130697A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Nec Corp 駅情報取得システム、携帯端末、駅情報提供サーバ、駅情報取得方法、駅情報取得プログラムおよび記録媒体
JP2012039257A (ja) * 2010-08-04 2012-02-23 Sony Corp 携帯端末、情報処理方法及びコンピュータプログラム
US8131118B1 (en) * 2008-01-31 2012-03-06 Google Inc. Inferring locations from an image

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003006219A (ja) * 2001-06-26 2003-01-10 Matsushita Electric Works Ltd 情報提示システム
JP2004226170A (ja) * 2003-01-21 2004-08-12 Daihatsu Motor Co Ltd 位置情報提供システム
WO2005024345A1 (ja) * 2003-09-01 2005-03-17 Fujitsu Limited 位置情報の検索方法及び検索システム
JP2007067487A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Hitachi Ltd 情報処理システム、および位置情報提示方法
US20090037099A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Parag Mulendra Joshi Providing contemporaneous maps to a user at a non-GPS enabled mobile device
JP2009130697A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Nec Corp 駅情報取得システム、携帯端末、駅情報提供サーバ、駅情報取得方法、駅情報取得プログラムおよび記録媒体
US8131118B1 (en) * 2008-01-31 2012-03-06 Google Inc. Inferring locations from an image
JP2012039257A (ja) * 2010-08-04 2012-02-23 Sony Corp 携帯端末、情報処理方法及びコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8970733B2 (en) Visual pairing and data exchange between devices using barcodes for data exchange with mobile navigation systems
CN102804905B (zh) 图像数据和地理要素数据的显示
EP2754309B1 (en) Systems and methods involving augmented menu using a mobile device
CN112565552B (zh) 摄影装置、信息取得系统、记录媒体及服务器
KR101790655B1 (ko) 버스 정보 조회, 피드백 방법, 모바일 단말 및 서버
JP2007067487A (ja) 情報処理システム、および位置情報提示方法
US20150015609A1 (en) Method of augmented reality communication and information
US20150269782A1 (en) Augmented reality display system, augmented reality information generating apparatus, augmented reality display apparatus, and server
CN104991947A (zh) 地图显示方法及装置
US9424361B2 (en) Information communication method and information communication apparatus
JP4464780B2 (ja) 案内情報表示装置
US20210160424A1 (en) Mobile information terminal, information presentation system and information presentation method
JP2016058057A (ja) 翻訳システム、翻訳方法、コンピュータプログラム、コンピュータが読み取り可能な記憶媒体
JP2003319033A (ja) 携帯通信端末情報入力システム、携帯通信端末、携帯通信端末用プログラム、解析サーバ、及び、携帯通信端末情報入力方法
CN102317899B (zh) 一种信息生成和处理方法及装置
KR101613355B1 (ko) 촬영대상 이미지를 이용한 정보 제공 시스템 및 그 방법
KR101497994B1 (ko) 멀티미디어 지도서비스 시스템 및 이의 제공방법
US20160007162A1 (en) Mobile terminal, content panel display method, and mobile terminal program
US8335523B2 (en) Electronic entity and microcircuit card for electronic entity
JP5213824B2 (ja) 無線タグシステムおよびそのタグリーダならびにタグ管理サーバ
JP2015104068A (ja) 情報表示システム、情報表示方法及びコンピュータプログラム
JP2019207409A (ja) 表示装置及び表示装置の制御方法
JP2006003963A (ja) 地域案内システム
JP2015138320A (ja) 現在地関連情報取得システム、携帯端末、現在地関連情報取得方法、データ配信装置、データ配信方法、およびプログラム
JP2018092659A (ja) 表示装置及び表示装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170804

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170822