JP2015093606A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015093606A5
JP2015093606A5 JP2013234820A JP2013234820A JP2015093606A5 JP 2015093606 A5 JP2015093606 A5 JP 2015093606A5 JP 2013234820 A JP2013234820 A JP 2013234820A JP 2013234820 A JP2013234820 A JP 2013234820A JP 2015093606 A5 JP2015093606 A5 JP 2015093606A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
pump
input
input shaft
output shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013234820A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015093606A (ja
JP6208551B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013234820A priority Critical patent/JP6208551B2/ja
Priority claimed from JP2013234820A external-priority patent/JP6208551B2/ja
Priority to EP14190716.2A priority patent/EP2878789B1/en
Priority to US14/535,206 priority patent/US9644736B2/en
Priority to CN201410645685.5A priority patent/CN104633100B/zh
Publication of JP2015093606A publication Critical patent/JP2015093606A/ja
Publication of JP2015093606A5 publication Critical patent/JP2015093606A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6208551B2 publication Critical patent/JP6208551B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

動力伝達装置が自動二輪車に搭載される場合、前記ポンプの外側端が、前記エンジンの回転軸に装着された発電機のカバーの外側端よりも車幅方向内側に位置していることが
好ましい。この構成によれば、発電機のカバーによりポンプが保護される。
入力軸60に、6つの入力側変速ギヤ61〜66が、軸方向に移動不能で相対回転不能に支持されている。出力軸70には、入力側変速ギヤ61〜66にそれぞれ噛み合う6つの出力側変速ギヤ71〜76が、軸方向に移動不能で相対回転可能に支持されている。変速ギヤの数はこれに限定されない。これら入力側変速ギヤ61〜66と出力側変速ギヤ71〜76とで、入力軸60から出力軸70に回転力を伝達する変速ギヤ対69を構成している。
入力軸60の下方かつ後方に出力軸70が配置され、ポンプ回転軸100は、出力軸70よりも前方に配置されている。これにより、出力軸70との干渉を防いで、ポンプ回転軸100を上方に配置しやすい。また、入力軸60の軸心60aからチェンジドラム84の回転軸84aまでの距離よりも、入力軸60の軸心60aからポンプ回転軸100の軸心100aまでの距離の方が短い。さらに、出力軸70の軸心70aからポンプ回転軸100の軸心100aまでの距離よりも、出力軸70の軸心70aからチェンジドラム84の回転軸84aまでの距離のほうが短い。
図4に示すように、チェンジドラム84およびシフトロッド88は、チェーン102に対して、出力軸70の周方向に間隔をあけて配置されている。換言すれば、チェンジドラム84およびシフトロッド88は、軸方向から見てチェーン102と重なっていない。さらに、チェンジドラム84およびシフトロッド88は、入力軸60に装着されるクラッチ56の外周縁よりも径方向外側に配置されている。換言すれば、チェンジドラム84およびシフトロッド88は、軸方向から見てクラッチ56とも重なっていない。
上記構成において、図3のポンプ回転軸100および出力軸70は入力軸60から動力が伝達されるものであり、入力軸60の周囲に配置されるが、図2のスライダ部材80が出力軸70のみに支持されているので、シフタ機構82を入力軸60に近接させる必要がない。そのため、入力軸60とシフタ機構82とを離して配置することができ、その間にポンプ25を配置する。つまり、シフタ機構82を入力軸60から遠ざけた分、ポンプ回転軸100を入力軸60に近づけて配置できる。その結果、ポンプ回転軸100と入力軸60との間の伝達体102が小形化される。

Claims (1)

  1. 請求項5から8のいずれか一項に記載の動力伝達装置において、前記ポンプの外側端が、前記エンジンの回転軸に装着された発電機のカバーの外側端よりも車幅方向内側に位置している動力伝達装置。
JP2013234820A 2013-11-13 2013-11-13 動力伝達装置 Active JP6208551B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013234820A JP6208551B2 (ja) 2013-11-13 2013-11-13 動力伝達装置
EP14190716.2A EP2878789B1 (en) 2013-11-13 2014-10-28 Power transmitting device
US14/535,206 US9644736B2 (en) 2013-11-13 2014-11-06 Power transmitting device
CN201410645685.5A CN104633100B (zh) 2013-11-13 2014-11-12 动力传递装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013234820A JP6208551B2 (ja) 2013-11-13 2013-11-13 動力伝達装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015093606A JP2015093606A (ja) 2015-05-18
JP2015093606A5 true JP2015093606A5 (ja) 2016-07-21
JP6208551B2 JP6208551B2 (ja) 2017-10-04

Family

ID=51830229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013234820A Active JP6208551B2 (ja) 2013-11-13 2013-11-13 動力伝達装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9644736B2 (ja)
EP (1) EP2878789B1 (ja)
JP (1) JP6208551B2 (ja)
CN (1) CN104633100B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2873831B1 (en) * 2012-07-11 2018-08-29 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Engine with supercharger
JP5945325B2 (ja) * 2012-07-11 2016-07-05 川崎重工業株式会社 エンジンの過給機
EP2899382B1 (en) * 2012-09-13 2018-07-11 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Engine with supercharger
DE102015012348A1 (de) * 2015-09-22 2017-03-23 Daimler Ag Schaltgabel
US10167767B2 (en) 2015-10-27 2019-01-01 Suzuki Motor Corporation Motorcycle and saddle-ridden type vehicle
JP6631287B2 (ja) * 2016-02-05 2020-01-15 スズキ株式会社 車両の変速装置およびエンジン
DE102016213620B4 (de) 2016-07-25 2019-09-26 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Motorradantriebsvorrichtung mit einstellbaren Zahnflankenspiel
JP6487887B2 (ja) * 2016-09-28 2019-03-20 本田技研工業株式会社 動力伝達装置
US11009127B2 (en) * 2018-04-27 2021-05-18 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Shift mechanism for power transmission device

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4144213B2 (ja) * 2001-11-14 2008-09-03 スズキ株式会社 自動二輪車の変速装置
JP4384457B2 (ja) 2003-09-09 2009-12-16 本田技研工業株式会社 エンジン
JP4519550B2 (ja) * 2004-07-14 2010-08-04 本田技研工業株式会社 変速装置
JP4563824B2 (ja) * 2005-01-18 2010-10-13 本田技研工業株式会社 自動二輪車用エンジン
JP4757094B2 (ja) 2006-05-23 2011-08-24 本田技研工業株式会社 変速装置およびその組立方法
US7891262B2 (en) 2007-09-28 2011-02-22 Honda Motor Co., Ltd. Transmission for vehicles
JP4954007B2 (ja) 2007-09-28 2012-06-13 本田技研工業株式会社 車両の変速装置
JP5037327B2 (ja) * 2007-12-28 2012-09-26 本田技研工業株式会社 小型車両用パワーユニット
CN102667262B (zh) * 2009-11-30 2014-11-19 川崎重工业株式会社 摩托车用变速装置
JP5064478B2 (ja) * 2009-12-09 2012-10-31 本田技研工業株式会社 変速装置
JP5345579B2 (ja) * 2010-03-18 2013-11-20 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の変速制御装置
JP5551577B2 (ja) 2010-12-17 2014-07-16 川崎重工業株式会社 変速操作機構
JP5716553B2 (ja) * 2011-06-06 2015-05-13 スズキ株式会社 エンジン懸架構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015093606A5 (ja)
JP2018123722A5 (ja)
EA200800126A1 (ru) Механизм эксцентрической зубчатой передачи и способ передачи с его помощью вращающего усилия
WO2009017143A1 (ja) 歯車装置及び歯車装置を用いた産業用ロボットの旋回部構造
JP2019084595A5 (ja) ロボット
AU2014319735A8 (en) Vehicle power unit
JP2014074348A5 (ja)
WO2013178340A3 (de) Drehmomentübertragungsvorrichtung
JP2016023746A5 (ja)
RU2018101034A (ru) Гибридное транспортное средство
JP2009162278A5 (ja)
JP5218031B2 (ja) 車両の駆動装置
JP2018144763A5 (ja)
MY164131A (en) Transmission and vehicle provided therewith
JP2021107737A5 (ja)
WO2012077521A1 (ja) 差動装置
JP2015001289A (ja) 遊星歯車機構
JP2017087759A5 (ja)
JP6369274B2 (ja) 内接噛合遊星歯車機構
WO2015087750A1 (ja) 減速機
JP5891054B2 (ja) デファレンシャル装置
JP2017053454A (ja) 可変速プーリ機構
JP6261896B2 (ja) 駆動装置
JP2014129068A5 (ja)
JP2009101801A5 (ja)