JP2015080185A - 分割コンテンツを利用した仮想面接処理システム及び方法 - Google Patents

分割コンテンツを利用した仮想面接処理システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015080185A
JP2015080185A JP2013229755A JP2013229755A JP2015080185A JP 2015080185 A JP2015080185 A JP 2015080185A JP 2013229755 A JP2013229755 A JP 2013229755A JP 2013229755 A JP2013229755 A JP 2013229755A JP 2015080185 A JP2015080185 A JP 2015080185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
divided
divided content
cache
virtual interview
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013229755A
Other languages
English (en)
Inventor
イ、ドンウォン
Don Won Lee
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
COMBUSTECH CO Ltd
Original Assignee
COMBUSTECH CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by COMBUSTECH CO Ltd filed Critical COMBUSTECH CO Ltd
Publication of JP2015080185A publication Critical patent/JP2015080185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/245Query processing
    • G06F16/2455Query execution
    • G06F16/24552Database cache management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/105Human resources
    • G06Q10/1053Employment or hiring

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】仮想面接のためのコンテンツを分割し、要請された仮想面接環境(キャッシュ情報)に対応して分割コンテンツをリアルタイムで組み合わせて一つの仮想面接情報を生成して伝送することにより、ネットワークトラフィックを最小化できるようにする。【解決手段】仮想面接のために最小単位に分割された分割コンテンツに対して、使用量に反比例する分布図を生成し、コンテンツ要請情報を含むユーザー端末機のキャッシュ情報に対応して分割コンテンツを抽出し、抽出された分割コンテンツを組み合わせた組合コンテンツを生成してユーザー端末機に伝送し、抽出された分割コンテンツに対して使用量に反比例するように選択可能確率を調節する。【選択図】図2

Description

本発明は、仮想面接処理システムに関する。さらに詳しくは、仮想面接のために分割コンテンツをリアルタイムで組み合わせて提供する、分割コンテンツを利用した仮想面接処理システム及び方法に関する。
就職や入試等と係わる面接は、該当試験ほどに重要な過程のうちの一つである。これは、面接によって面接者と被面接者(以下「志願者」という)が、人のなり及び思考等を把握したり披瀝することができるためである。そこで志願者は多様な形態で面接を準備することになる。
このような面接の重要性により、志願者は塾等で面接についての講義を聞いたり仮想で面接を練習している。
しかし、このようなオフライン上でなされる仮想面接は、志願者に多様な方式及び多くの時間や練習を割愛できない短所を持っている。結局、先輩から、あるいは面接に関する書籍等によって漠然と面接を準備する場合が多い。
そこで、このような短所を補完しようとオンライン上で仮想面接サービスを提供する方案が提示されている。
オンライン上で提供される仮想面接サービスは、多様な方式で多くの時間を割愛しながら面接を仮想で実施することができるため、面接を準備する志願者にたいへん役立つことができる。
しかし、オンラインを介してユーザー端末機で仮想面接を行う場合、ユーザーは、志願分野及び面接方向等を含む面接環境を設定することになるが、通常、設定された面接環境に対応して、サーバからはユーザー端末機へ該当データを一括伝送するようになる。この場合、伝送されるデータに仮想面接のためにあらかじめ製作された映像データが含まれる場合には、容量が大きくなる問題点が発生する。
このように大容量のデータを伝送するためには、多くのシステム資源(例えば、大規模サーバシステム)や広帯域通信網が必要であるが、ユーザー端末機のデータ要請が時間によって変化するネットワーク環境を考慮するとき、最大トラフィックを基準としてシステム資源を確保しておくことは、システム資源の損失につながる。また、映像データの伝送のためにすべてのユーザー端末機がサーバに連結してデータをダウンロードすることができるようにするシステムでは、サーバに連結されたノード分だけの帯域幅が必要であり、伝送遅延の問題や品質(QoS)の低下問題が起こり得る。
そこでダウンロードの品質を高めるために、多量の専用サーバを設置したり回線を増設することが必要であるが、多くの費用が所要される短所があり、また、伝送遅延の問題を解決するためにキャッシング(caching)や負荷調整(load balancing)、そしてトラフィック管理(traffic management)等のような技術を使用したり、サーバを分散するIDC(Internet Data Center)方式によってサーバの負担を最小化したり、サーバに集中するデータをユーザー端末機に分散し、サーバでのみなされていた資料とネットワークの管理機能をユーザー端末機の相互協力と資源の共有によって処理する分散型ネットワーク(例えば、P2P)を使用したりすることができるが、これらの方法は、オンライン上での仮想面接システムにはそのまま適用するのが難しい問題がある。
大韓民国公開特許公報第10−2010−0121589号(公開日2010年11月18日) 大韓民国公開特許公報第10−2012−0091035号(公開日2012年08月17日)
したがって、本発明は、上記した従来技術の問題点を解決するためになされたものであり、本発明の目的は、仮想面接のためのコンテンツを分割し、要請された仮想面接環境(キャッシュ情報)に対応して分割コンテンツをリアルタイムで組み合わせて一つの仮想面接情報を生成して伝送することにより、ネットワークトラフィックを最小化できるようにする分割コンテンツを利用した仮想面接処理システム及び方法を提供することにある。
上記のような目的を達成するための本発明の分割コンテンツを利用した仮想面接処理システムは、ユーザー端末機から伝送された仮想面接のためのコンテンツ要請情報に対応して、前記ユーザー端末機のキャッシュ情報から仮想面接を構成する分割コンテンツを選択及び組み合わせてユーザー端末機へ提供するサーバを含むことを特徴とする。
前記サーバは、前記分割コンテンツを保存しているコンテンツ保存部と、前記コンテンツ要請情報に対応して前記コンテンツ保存部から使容量に反比例する分布図を有する分割コンテンツをランダムに抽出するコンテンツ検索部と、抽出された分割コンテンツを組み合わせて組合コンテンツを生成するコンテンツ組合部、及び前記組合コンテンツを伝送する通信部とを含む。また、これに前記サーバは、前記コンテンツ要請情報を含むユーザー端末機のキャッシュ情報を検索するキャッシュ検索管理部、及び前記コンテンツ検索部で抽出された分割コンテンツに対して、キャッシュ情報の容量情報に基づいて分割コンテンツの追加又は削除を行うキャッシュ保存管理部とをさらに含むことができる。
前記ユーザー端末機は、前記コンテンツ要請情報を含むキャッシュ情報を前記サーバに伝送して検索を要請するキャッシュ検索管理部、及び前記サーバから伝送された分割コンテンツに対して、キャッシュ情報の容量情報に基づいて分割コンテンツの追加又は削除を行うキャッシュ保存管理部とを含む。
一方、本発明の分割コンテンツを利用した仮想面接処理方法は、(a)仮想面接のために最小単位に分割された分割コンテンツに対して、使容量に反比例する分布図を生成する段階と、(b)コンテンツ要請情報を含むユーザー端末機のキャッシュ情報に対応して前記分割コンテンツを抽出する段階と、(c)抽出された分割コンテンツを組み合わせた組合コンテンツを生成して前記ユーザー端末機へ伝送する段階、及び(d)抽出された分割コンテンツに対して使容量に反比例するように選択可能確率を調節する段階とを含むことを特徴とする。
前記段階(d)は、最初に同一の選択可能確率を有する前記分割コンテンツで特定分割コンテンツが選択されれば、次の仮想面接時に前記特定分割コンテンツの選択可能確率を設定値に下げる。
また、前記段階(d)は、最初に同一の選択可能確率を有する前記分割コンテンツで特定分割コンテンツが選択されれば、次の仮想面接時に前記特定分割コンテンツの選択可能確率を「0」に設定し、前記特定分割コンテンツを除いた残りの分割コンテンツから抽出がなされる。
前記段階(b)は、前記ユーザー端末機のキャッシュ検索管理部が抽出された分割コンテンツ共有に対するカウントを管理する段階と、前記キャッシュ検索管理部の分割コンテンツを要請によって伝送された前記分割コンテンツに対して、前記ユーザー端末機のキャッシュ保存管理部で削除対象分割コンテンツの検索を要請する段階と、前記キャッシュ検索管理部が削除対象分割コンテンツを検索し、検索結果をキャッシュ保存管理部に伝達する段階、及び前記キャッシュ保存管理部で削除対象分割コンテンツを削除する段階とを含む。この際、前記削除対象分割コンテンツは、前記分割コンテンツを読んだ回数、前記分割コンテンツを最後に読んだ日付、及び前記分割コンテンツの共有回数の標準化によって、数字上最も低い値が指定される。
上述したように、本発明による分割コンテンツを利用した仮想面接処理システム及び方法によれば、ユーザー端末機のキャッシュ情報を考慮して仮想面接情報がリアルタイムで組合わされるため、ネット運用効率を増大させることができる。
また、本発明によれば、使容量に反比例するように調節された分割コンテンツの選択可能確率を調節し、ユーザー端末機のキャッシュ容量を考慮して分割コンテンツを追加又は削除することにより多様な質問類型の組合せが均一に調節されることができる。
本発明の一実施例による分割コンテンツを利用した仮想面接処理システムの構成図である。 本発明の一実施例によるサーバの構成図である。 本発明の一実施例による組合コンテンツ生成概念図である。 本発明の一実施例による分割コンテンツの選択確率を調節するフローチャートである。 本発明の一実施例による分割コンテンツの選択確率が調節される概念図である。 本発明の他の実施例による分割コンテンツの選択確率が調節される概念図である。 本発明の一実施例による分割コンテンツの伝送過程を示したフローチャートである。 本発明の一実施例による削除対象分割コンテンツの除去フローチャートである。
まず、図面の図示において、本発明を明確に説明するために説明と関係ない部分は省略していることがあり、明細書全体を通じて同一な部分については同一図面符号を付与していることがある。そして、明細書全体で、同一に繰返される構成については、重複する説明を省略していることがある。また、明細書全体で、ある部分がある構成要素を「具備」又は「構成」するというとき、これは特別に反対の記載がない限り他の構成要素を除外するものではなく他の構成要素をさらに含むことができることを意味する。また、明細書に記載された「〜部」、「〜機」等の用語は、少なくとも一つの機能や動作を処理する単位を意味し、これは記憶装置を備えたハードウェアやソフトウェア、又はハードウェア及びソフトウェアの結合で具現されることができる。
本発明は、仮想面接のためにビデオクリップを分割し、以後、要請された仮想面接環境に対応してビデオクリップを組み合わせて一つの映像を生成することにより仮想面接を行う。
また、仮想面接時に、特定質問が継続して利用される場合が発生することがあるが、この特定質問が多く使用され過ぎることを防止するために、本発明では、使用量に反比例するようにビデオクリップの選択可能確率を調節することにより、多様な面接類型の組合が均一に制御されることができるようにする。このように、本発明では、ランダムにビデオクリップを使用するが、すべてのビデオクリップを均等に使用させることができるように、すべてのビデオクリップを使用量に反比例するように分布図を生成する。これで、仮想面接質問をランダムに継続して抽出する場合、確率的にすべての問題が均一に提供されることができる。
そして、本発明は、ユーザー端末機でビデオクリップが設定サイズ以上である場合、キャッシュ容量を考慮してビデオクリップを追加又は削除して伝送容量を調節できるようにする。ここで、キャッシュ管理は、アクセスした回数が最も少ないか、最後にアクセスした日付別に該当ビデオクリップを削除する方式を利用することが望ましい。もちろん、削除対象のビデオクリップが多数個で、アクセス回数情報とアクセス日付情報が類似する場合には、一つのコンテンツが多数のユーザー端末機で使用する場合が小さなビデオクリップから優先削除する。
これで、本発明は、提供された共同の資源を組み合わせて仮想面接サービスを行うことにより、システムでキャッシュ(Cache)をさらに効果的に利用してネットワークトラフィックを減らすことができる。
以下、本発明の分割コンテンツを利用した仮想面接処理システム及び方法について添付の図面を参照して詳しく説明することにする。
図1は、本発明の一実施例による分割コンテンツを利用した仮想面接処理システムの構成図である。
図1を参照すると、本発明の分割コンテンツを利用した仮想面接処理システムは、仮想面接を要請するユーザー端末機10と、仮想面接要請に対応してユーザー端末機10のキャッシュ情報から仮想面接を構成する分割コンテンツを選択及び組み合わせてユーザー端末機10へ提供するサーバ20と、ユーザー端末機10とサーバ20間で送受信データを伝送するネットワーク30を含む。
本発明は、ユーザー端末機10から仮想面接要請がある場合、サーバ20は、該当仮想面接情報を提供するにおいて分割コンテンツのうちリアルタイムで選択された分割コンテンツを組み合わせて仮想面接情報を生成するようになる。この時、サーバ20は、分割コンテンツを選択するにおいて、ユーザー端末機10のキャッシュ情報によって分割コンテンツを選択するようになる。すなわち、ユーザー端末機10のキャッシュ情報から分割コンテンツの重複を避けるように分割コンテンツの選択確率を調節することにより、分割コンテンツの均等な利用がなされることができるようにし、またユーザー端末機10のキャッシュ情報から分割コンテンツの容量に伴う追加又は削除を行った後、選択された分割コンテンツをネットワーク30を介してユーザー端末機10に伝送する。このように、ユーザー端末機10に伝送される仮想面接情報の容量を最小化することによりネットワークトラフィックを減らすことができる。
図2は、本発明の一実施例によるサーバの構成図である。
図2を参照すると、本発明のサーバ20は、分割コンテンツを保存しているコンテンツ保存部201と、コンテンツ要請情報を含むユーザー端末機10のキャッシュ情報を検索するキャッシュ検索管理部202と、コンテンツ要請情報に対応してコンテンツ保存部201から使用量に反比例する分布図を有する分割コンテンツをランダムに抽出するコンテンツ検索部203と、コンテンツ検索部203で抽出された分割コンテンツに対して、キャッシュ情報の容量情報に基づいて分割コンテンツの追加又は削除を行うキャッシュ保存管理部204と、キャッシュ保存管理部204から伝達された管理情報とコンテンツ検索部203から出力される分割コンテンツを組み合わせるコンテンツ組合部205と、組合された分割コンテンツを伝送する通信部206とを含む。
ここで、キャッシュ検索管理部202とキャッシュ保存管理部204を含むキャッシュマネージャーは、ユーザー端末機10からコンテンツ要請が入ってくれば、該当コンテンツを探して提供する機能を行い、キャッシュの容量は限界があり、ネットワーク30の効率的な使用のためにキャッシュマネージャーは、使用量に反比例する分布図からランダムな分割コンテンツの選択がなされるようになる。
そして、本実施例では、サーバ20の構成としてキャッシュ検索管理部202とキャッシュ保存管理部204とを含むものと説明しているが、キャッシュ検索管理部202とキャッシュ保存管理部204は、ユーザー端末機10の構成として含まれることができ、この場合は、コンテンツ検索部203で検索された分割コンテンツは、コンテンツ組合部205に伝達されて組合がなされた後、通信部206を介して組合コンテンツがユーザー端末機10に伝送され、その後ユーザー端末機10に構成されたキャッシュ検索管理部202とキャッシュ保存管理部204で該当機能を行うことができる。
図3は、本発明の一実施例による組合コンテンツ生成概念図である。
図3を参照すると、コンテンツ保存部201には最小単位に分割された分割コンテンツが保存されており、分割コンテンツは、キャッシュ情報に基づいてランダムな選択がなされるようになる。その後、選択された分割コンテンツはコンテンツ組合部205によって組合がなされるようになり、組合された分割コンテンツは、通信部206を介してユーザー端末機10に伝送されるようになる。このように、コンテンツ保存部201に保存された分割コンテンツの組合によって仮想面接情報が生成されるようになる。
ここで、コンテンツ組合の際、分割コンテンツそれぞれが使用される回数が確率的に同じように維持されなければならない。
例えば、充電回数が制限された10個の乾電池を4個ずつ利用すると仮定すれば、4個の乾電池の選択はランダムになされるが、分布図によって10個の乾電池の使用回数が同じようになる。
本発明では、このような分布図にさらに早い時間にアクセスできるように、特定乾電池が使用されたとしたら次に選択される確率を減らすことにより、他の乾電池が選択され得る確率を高める技法を利用する。すなわち、使用量に反比例するように分布図を生成することにより、分布図に至る時間をさらに早く調節することができる。
このような技法は、10種の運動のうちランダムに3つずつ毎日選択して運動する場合に適用されることができる。このような技法は、複数のことを同時にすることはできず、いくつかずつに分けて実行するが、ランダム要素を追加して反復的なことを継続してしようとするときに適するといえる。
一方、本実施例では、分割コンテンツが選択された回数について説明しているが、単純に回数によってのみこのような技法を適用する場合には、集中的に使用された分割コンテンツは、継続して使用されない状況が発生することがあるため、他の変数を組み合わせて運用するのが望ましいといえる。
では、ここで上記のように構成されたシステムを利用した本発明の分割コンテンツを利用した仮想面接処理方法について説明することにする。
図4は、本発明の一実施例による分割コンテンツの選択確率を調節するフローチャートである。
図4を参照すると、キャッシュマネージャーのキャッシュ保存管理部204では、各分割コンテンツの使用量に反比例する分布図を生成する。ここで、各コンテンツは、特定範囲を割当てられて、最初はすべて同一の範囲を有する(S1)。
N個の分割コンテンツを抽出したかを判断して(S2)、N個の分割コンテンツが抽出されていない場合、分布図の特定範囲内でランダム値を生成する(S3)。
ついで、ランダム値に含んでいるコンテンツを削除し、分布図からも削除する(S4)。
使用されたコンテンツは使用回数を増加させ(S5)、N個の分割コンテンツを抽出するまで繰り返す。
ここで、分割コンテンツ管理過程について概念的に説明する。
複数のコンテンツを組み合わせて一つのパッケージデータを生成する際、単純なランダム方式でコンテンツを選択する場合、最大の短所は特定コンテンツを多く使用し過ぎることがあるということであり、また一つの分割コンテンツが継続して使用されることがあるということである。一方、いくつかの分割コンテンツの使用が多すぎて利用されるとしても、該当分割コンテンツを無条件に排除するのではなく、これを適切に使用しながら組合コンテンツを生成する方案が必要である。
これを具現する実施例は、次のとおりである。
1.1次元配列に各分割コンテンツが組合コンテンツに使用された回数を記録する。
2.分割コンテンツ使用回数をすべて足して、各分割コンテンツ使用回数で割る。
3.2番の結果をすべて合わせれば1になるため、2番の値を下から上に足しながら合わせていく(いちばん最後の要素の値は1になる)。
例)[0.1, 0.05, 0.03, 0.1, ..., 0.05]→[0.1, 0.15, 0.18, 0.28, ..., 1]
4.0〜1間にランダム値を生成し、その値が含まれた位置で分割コンテンツを使用する。
例)0.17が出た場合、3番目の値である0.18より小さいので3番目の分割コンテンツを使用する。
一方、前記した実施例は、分割コンテンツが多く使用されるほど2番の結果値がだんだん大きくなるので、これを回避できる方案が必要である。この方案は図5によって解決することができる。
図5は、本発明の一実施例による分割コンテンツの選択確率が調節される概念図である。
図5を参照すると、1次仮想面接時に、特定ユーザーに対して赤色部分の分割コンテンツが使用されたなら、2次仮想面接がなされる場合には赤色部分の分割コンテンツの選択可能確率を他の分割コンテンツの選択可能確率より低く設定する。これで、他の分割コンテンツの選択可能確率が高くなるようになる。以降、3次仮想面接時には、赤色部分の分割コンテンツは2次仮想面接に対比して高くなった選択可能確率を有するように段階的に調節する。このような過程を繰り返すことにより、n次仮想面接時ににはすべての分割コンテンツがほとんど類似の確率を有するようになる。
このように、2番で分割コンテンツの選択が多くなるほど該当値の選択幅が逆に小さくなり、選択された回数が少ないほど該当値の選択幅が大きくなるように調節することにより、すべての分割コンテンツの選択可能確率を類似に維持することができる。
一方、複数個のコンテンツを組み合わせて一つのパッケージデータを生成する際、単純なランダム方式でコンテンツを選択する場合、同一の分割コンテンツが継続して使用されることがある問題点は、図6によって解決することができる。
図6は、本発明の他の実施例による分割コンテンツの選択確率が調節される概念図である。
図6を参照すると、分割コンテンツが少なくとも一つ以上使用されることができるため、特定分割コンテンツが組合コンテンツを構成すれば、次の仮想面接時には臨時的に前記した2番の結果値で該当分割コンテンツ値を0に置換した後、分割コンテンツ選択過程を進行する。図6でのように、最初の仮想面接時に4番目の分割コンテンツが選択されたなら、次の仮想面接時に4番目の分割コンテンツを臨時的に削除した9個の分割コンテンツの中から特定分割コンテンツを選択する。
このように、連続的に特定分割コンテンツが利用されることを防止するために、仮想面接時に直前に使用された分割コンテンツは臨時的に削除して選択可能確率を0に調節する。
このような技法は、ランダム要素を適用しながらも適切に繰り返しを回避して分割コンテンツを均一に使用することができる。
図7は、本発明の一実施例による分割コンテンツの伝送過程を示したフローチャートである。
まず、キャッシュ検索管理部202とキャッシュ保存管理部204がユーザー端末機10の構成に含まれた場合について説明する。
本実施例は、分割コンテンツがユーザー端末機10に存在せず、サーバ20から分割コンテンツを伝送受けなければならず、キャッシュ容量が不足な場合に関するものである。
図7を参照すると、ユーザー端末機10は、仮想面接と係わる初期セッティング値をサーバ20へ伝送する(S11)。
そこでユーザー端末機10のキャッシュ検索管理部202はセッティング値を確認し、セッティング値に対応する分割コンテンツを検索し、この時、要求された分割コンテンツ共有についてのカウント管理を行う(S12)。
ついで、キャッシュ検索管理部202はサーバ20に分割コンテンツを要請し(S13)、そこでサーバ20ではコンテンツ保存部201から該当分割コンテンツを読出してキャッシュ保存管理部204へ伝達する(S14〜S15)。
キャッシュ保存管理部204は、キャッシュ容量確保のために削除対象分割コンテンツの検索を要請する(S16)。
そこで、キャッシュ検索管理部202は削除対象分割コンテンツを検索し(S17)、検索結果をキャッシュ保存管理部204へ伝達する(S18)。
キャッシュ保存管理部204は、分割コンテンツから削除対象分割コンテンツを削除した後(S19)、残りのコンテンツをユーザー端末機10へ伝送する(S20)。
ここで、組合型コンテンツを管理する際、分割コンテンツはユーザー端末機10にキャッシュ空間で臨時的に保存されてネットワークトラフィックを減らすことができる。
しかし、分割コンテンツを削除する場合、削除対象を探すのは、組合型の場合は単純にアクセス日付、アクセス回数のみで処理するよりコンテンツ共有回数を共に考慮することが望ましい。
ここで、キャッシュ管理過程について説明する。
本発明では、分割コンテンツを組み合わせて組合コンテンツを生成するため、分割コンテンツはサーバ20からダウンロードされ、組合コンテンツをユーザーにサービスするようになる。一方、ユーザー端末機10は、保存容量の制限により自身の保存空間にすべての分割コンテンツを保存するよりは、キャッシュを利用して制限された保存容量だけ保存し、保存容量が不足な場合には情報どおり最も使用される確率が低い分割コンテンツから削除して必要な保存容量を確保する。
キャッシュで削除優先対象を選択することは、サーバ20とユーザー端末機10間のネットワークトラフィックを減らすのに非常に重要である。このために、キャッシュに保存された分割コンテンツのうち使用される確率が一番低い分割コンテンツを選択する基準として、分割コンテンツを読んだ回数、分割コンテンツを最後に読んだ日付を利用することができ、また分割コンテンツは共有されるコンテンツであるため、分割コンテンツの共有回数を利用することができる。例えば、10個の組合コンテンツで共有する分割コンテンツと2個の組合コンテンツで共有する分割コンテンツとのうち、後者が使用される確率が低いので削除優先対象となる。
このような3つの要素を考慮して削除優先順位を決めるためにスコア(score)値を得ることができなくてはならない。3つの要素のユニット(unit)がそれぞれ異なるので、標準化(normalization)過程を経なければならない。
各N(X)値に加重値(w)を付与してscore値を調整することができる。
このような方式でscoreが低いものから削除優先対象に指定すればよい。
図8は、本発明の一実施例による削除対象分割コンテンツの除去フローチャートである。図8を参照すると、ユーザーが組合コンテンツを選択し、該当分割コンテンツをキャッシュマネージャーに要請する。
キャッシュマネージャーは、該当分割コンテンツが存在しないと判断すれば、該当分割コンテンツの共有情報と回数を記録し、サーバ20に該当分割コンテンツを要請する。
ユーザー端末機10は、サーバ20から伝送された分割コンテンツを共有回数、使用回数、最近アクセス日付によって整列する(S31)。一番小さな容量のコンテンツを削除対象分割コンテンツリストに追加する(S32)。
ついで、キャッシュ容量が十分であるか判断して(S33)、キャッシュ容量が十分でないと判断する場合には、scoreを計算して削除優先対象者を選択する。
削除対象分割コンテンツを削除した後、残りの分割コンテンツをキャッシュに保存し、ユーザーに保存された位置を知らせる。
ここで、共有回数が多ければ、使用回数がさしあたりは少なくても削除要請で優先にならないこともある。
共有回数値は、サーバ20で提供される固定型と、ユーザー端末機10で共有回数値を調整する流動型に区分される。
以上でいくつかの実施例をあげて本発明をさらに詳細に説明したが、本発明は必ずしもこのような実施例に限られるものではなく、本発明の技術思想を逸脱しない範囲内で多様に変形実施されることができる。

Claims (9)

  1. ユーザー端末機から伝送された仮想面接のためのコンテンツ要請情報に対応して、前記ユーザー端末機のキャッシュ情報から仮想面接を構成する分割コンテンツを選択及び組み合わせてユーザー端末機へ提供するサーバを含む分割コンテンツを利用した仮想面接処理システム。
  2. 前記サーバは、
    前記分割コンテンツを保存しているコンテンツ保存部と、
    前記コンテンツ要請情報に対応して前記コンテンツ保存部から使用量に反比例する分布図を有する分割コンテンツをランダムに抽出するコンテンツ検索部と、
    抽出された分割コンテンツを組み合わせて組合コンテンツを生成するコンテンツ組合部、及び
    前記組合コンテンツを伝送する通信部とを含む、請求項1に記載の分割コンテンツを利用した仮想面接処理システム。
  3. 前記サーバは、
    前記コンテンツ要請情報を含むユーザー端末機のキャッシュ情報を検索するキャッシュ検索管理部、及び
    前記コンテンツ検索部で抽出された分割コンテンツに対して、キャッシュ情報の容量情報に基づいて分割コンテンツの追加又は削除を行うキャッシュ保存管理部とをさらに含む、請求項2に記載の分割コンテンツを利用した仮想面接処理システム。
  4. 前記ユーザー端末機は,
    前記コンテンツ要請情報を含むキャッシュ情報を前記サーバに伝送して検索を要請するキャッシュ検索管理部、及び
    前記サーバから伝送された分割コンテンツに対して、キャッシュ情報の容量情報に基づいて分割コンテンツの追加又は削除を行うキャッシュ保存管理部とを含む、請求項1に記載の分割コンテンツを利用した仮想面接処理システム。
  5. (a)仮想面接のために最小単位に分割された分割コンテンツに対して、使用量に反比例する分布図を生成する段階と、
    (b)コンテンツ要請情報を含むユーザー端末機のキャッシュ情報に対応して前記分割コンテンツを抽出する段階と、
    (c)抽出された分割コンテンツを組み合わせた組合コンテンツを生成して前記ユーザー端末機へ伝送する段階、及び
    (d)抽出された分割コンテンツに対して使用量に反比例するように選択可能確率を調節する段階とを含む分割コンテンツを利用した仮想面接処理方法。
  6. 前記段階(d)は、
    最初に同一の選択可能確率を有する前記分割コンテンツで特定分割コンテンツが選択されれば、次の仮想面接時に前記特定分割コンテンツの選択可能確率を設定値に下げる、請求項5に記載の分割コンテンツを利用した仮想面接処理方法。
  7. 前記段階(d)は、最初に同一の選択可能確率を有する前記分割コンテンツで特定分割コンテンツが選択されれば、次の仮想面接時に前記特定分割コンテンツの選択可能確率を 「0」に設定し、前記特定分割コンテンツを除いた残りの分割コンテンツから抽出がなされる、請求項5に記載の分割コンテンツを利用した仮想面接処理方法。
  8. 前記段階(b)は、
    前記ユーザー端末機のキャッシュ検索管理部が抽出された分割コンテンツ共有に対するカウントを管理する段階と、
    前記キャッシュ検索管理部の分割コンテンツを要請によって伝送された前記分割コンテンツに対して、前記ユーザー端末機のキャッシュ保存管理部で削除対象分割コンテンツの検索を要請する段階と、
    前記キャッシュ検索管理部が削除対象分割コンテンツを検索し、検索結果をキャッシュ保存管理部に伝達する段階、及び
    前記キャッシュ保存管理部で削除対象分割コンテンツを削除する段階とを含む、請求項5に記載の分割コンテンツを利用した仮想面接処理方法。
  9. 前記削除対象分割コンテンツは,
    前記分割コンテンツを読んだ回数、前記分割コンテンツを最後に読んだ日付、及び前記分割コンテンツの共有回数の標準化によって、数字上最も低い値が指定される、請求項8に記載の分割コンテンツを利用した仮想面接処理方法。
JP2013229755A 2013-10-16 2013-11-05 分割コンテンツを利用した仮想面接処理システム及び方法 Pending JP2015080185A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0123382 2013-10-16
KR20130123382A KR101497325B1 (ko) 2013-10-16 2013-10-16 분할 콘텐츠를 이용한 가상 면접 처리 시스템 및 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015080185A true JP2015080185A (ja) 2015-04-23

Family

ID=53011256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013229755A Pending JP2015080185A (ja) 2013-10-16 2013-11-05 分割コンテンツを利用した仮想面接処理システム及び方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015080185A (ja)
KR (1) KR101497325B1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004212754A (ja) * 2003-01-07 2004-07-29 Sharp Corp コンテンツ配信サーバ、コンテンツ受信端末及びコンテンツ配信システム
JP2006126241A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Advanced Telecommunication Research Institute International 教材提示順序制御装置及び同制御プログラム
JP2006201336A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Saitama Univ 学習支援サーバ、学習支援方法ならびに学生支援プログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒
JP2008165123A (ja) * 2007-01-05 2008-07-17 Recruiting Studio 株式会社 イーラーニングシステム及びそのプログラム
JP2009288486A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 教材提示装置、教材提示方法、教材提示プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2012103564A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Kobe Steel Ltd 学習支援システム、学習支援システムの学習履歴集計方法、及びコンピュータプログラム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080249987A1 (en) * 2007-04-06 2008-10-09 Gemini Mobile Technologies, Inc. System And Method For Content Selection Based On User Profile Data
KR20090033551A (ko) * 2007-10-01 2009-04-06 (주)케이티에프테크놀로지스 메뉴 또는 멀티미디어 컨텐츠 정리 기능을 가진 멀티미디어처리 장치 및 메뉴 또는 멀티미디어 컨텐츠 정리 방법
US8159953B2 (en) * 2009-09-24 2012-04-17 Alcatel Lucent Method and apparatus for managing allocation of resources in a network

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004212754A (ja) * 2003-01-07 2004-07-29 Sharp Corp コンテンツ配信サーバ、コンテンツ受信端末及びコンテンツ配信システム
JP2006126241A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Advanced Telecommunication Research Institute International 教材提示順序制御装置及び同制御プログラム
JP2006201336A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Saitama Univ 学習支援サーバ、学習支援方法ならびに学生支援プログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒
JP2008165123A (ja) * 2007-01-05 2008-07-17 Recruiting Studio 株式会社 イーラーニングシステム及びそのプログラム
JP2009288486A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 教材提示装置、教材提示方法、教材提示プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2012103564A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Kobe Steel Ltd 学習支援システム、学習支援システムの学習履歴集計方法、及びコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR101497325B1 (ko) 2015-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108173774B (zh) 一种客户端的升级方法及系统
US9137172B2 (en) Managing multiple proxy servers in a multi-tenant application system environment
CN108737534B (zh) 一种基于区块链的数据传输方法、装置、区块链系统
CN106657287A (zh) 一种数据访问方法及系统
CN103391312B (zh) 资源离线下载方法及装置
CN105516284B (zh) 一种集群数据库分布式存储的方法和装置
WO2021253889A1 (zh) 负载均衡方法、装置、代理设备、缓存设备及服务节点
US8694580B2 (en) Information processing apparatus, server selecting method and recording medium
CN110086886B (zh) 动态会话保持方法及装置
CN105897850A (zh) 用于cdn平台的响应处理方法、调度代理服务器及系统
CN102420863B (zh) 一种快速分发文件系统和方法及装置
CN109376172A (zh) 基于区块链的数据获取方法和系统
CN109873855A (zh) 一种基于区块链网络的资源获取方法和系统
US20190372825A1 (en) Communication apparatus, communication method, and recording medium
US20170104683A1 (en) Dynamically segmenting traffic for a/b testing in a distributed computing environment
CN110245014B (zh) 数据处理方法和装置
CN110602232A (zh) 基于对等网络思想的终端系统版本下载方法、装置及系统
CN112653632A (zh) 一种流量控制实现方法和装置
EP3579526A1 (en) Resource file feedback method and apparatus
US20210037090A1 (en) Systems and Methods for Server Failover and Load Balancing
US20150095496A1 (en) System, method and medium for information processing
CN110909072B (zh) 一种数据表建立方法、装置及设备
CN112019451A (zh) 带宽分配方法、调试网元、本地缓存服务器及计算设备
CN106210751A (zh) 网络视频直播数据分层传输的方法及系统
CN112035760B (zh) 一种任务分配方法及计算机设备

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150623