JP2015079287A - 物品販売システム - Google Patents

物品販売システム Download PDF

Info

Publication number
JP2015079287A
JP2015079287A JP2013214453A JP2013214453A JP2015079287A JP 2015079287 A JP2015079287 A JP 2015079287A JP 2013214453 A JP2013214453 A JP 2013214453A JP 2013214453 A JP2013214453 A JP 2013214453A JP 2015079287 A JP2015079287 A JP 2015079287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sales
article
goods
storage
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013214453A
Other languages
English (en)
Inventor
大薮孝志
Takashi Oyabu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOME KK
Original Assignee
HOME KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOME KK filed Critical HOME KK
Priority to JP2013214453A priority Critical patent/JP2015079287A/ja
Publication of JP2015079287A publication Critical patent/JP2015079287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 コンビニエンスストアに代わる会社ビル内などにおける販売スペースが、顧客にとって便利に使用されて、販売者においては販売量が向上されるようにする。【解決手段】 物品の販売を行うための複数の販売スペース2と、物品の冷蔵機能を持ち、複数の販売スペースに対して物品の搬送ができるように複数の販売スペースを含むエリアA内に移動可能に待機配置される物品貯蔵移動手段3とを備え、販売スペース2における販売物品を物品貯蔵移動手段3が搬送して提供する物品販売システム。【選択図】図1

Description

この発明は、会社内等においての物品販売が好適になされる物品販売システムに関する。
現在、ビジネス街にもコンビニエンスストアが多数存在し、飲料水や昼食等が広く販売されている。しかしながら、例えば、高層ビルに会社が有る場合、そこに勤める社員が外部のコンビニエンスストアにまで足を運ぶのには、時間、手間を要する。そこで、最近では、販売者が会社内の一部スペースに飲料水や菓子等を置き、社員がそれを購入できるシステムが採用されており、これにより、社員がコンビニエンスストア等に行くことなく容易に物品の購入できるようになっている。
この発明は上記のような物品販売システムが顧客にとって便利に使用されて、販売者においては販売量が向上されるように行ったものである。
この発明では、物品の販売を行うための複数の販売スペースと、前記物品の冷蔵機能を持ち、前記複数の販売スペースに対して前記物品の搬送ができるように前記複数の販売スペースを含むエリア内に移動可能に待機配置される物品貯蔵移動手段とを備え、前記販売スペースにおける販売物品を、前記物品貯蔵移動手段が搬送して提供することを特徴とする物品販売システムを提供する。
上記構成によれば、販売スペースにエリア内に待機する物品貯蔵移動手段によって物品が届けられることで、顧客は販売スペースに無かった希望購入物品の入手が短時間において可能となる。とくに、物品貯蔵移動手段が冷蔵機能を備えていることで、飲料、弁当、生菓子等が冷蔵状態で貯蔵、搬送されて販売スペースに供給されるので、顧客はそれらを美味しく、安全に飲食できる。物品貯蔵移動手段としては、例えば、冷蔵庫を備える中型トラックが使用される。エリアは物品貯蔵移動手段による全ての販売スペースへの物品の搬送提供が、例えば、30分以内に行われる範囲に設定され、そのエリア内に100〜200の販売スペースが配置される。
上記販売システムは、さらに、自身が移動可能に物品の販売に使用され、移動することで自身の所有物品もしくは物品貯蔵移動手段の貯蔵物品を販売スペースに搬送して提供する小型移動販売体を備える構成とされる。
上記構成によれば、小回りが可能な小型移動販売体によって、路上や建物内等の適宜の場所での販売が行われて販売が促進されるとともに、不足販売物品を販売スペースに提供する際に、小型移動販売体がその販売スペースに近く位置する場合や交通事情により貯蔵移動手段の移動に時間がかかる場合は、貯蔵移動手段からの指示により小型移動販売体によっての販売スペースに対する物品の提供が行われる。小型移動販売体は自身が対応物品を所有している場合には直接に、所有していない場合には貯蔵移動手段から対応物品の提供を受けることで販売スペースに物品を提供する。これにより、より短時間にして販売スペースへの物品の提供が可能となる。また、小型移動販売体は自身の販売に際し何らかの販売物品が不足した際には、物品貯蔵移動手段からの販売物品の提供を受けることでの販売が可能となって、販売効率が向上される。小型移動販売体としては、小型自動車もしくはリヤカー付き自転車等を使用する。
上記販売システムは、さらに、複数の販売スペースにおける販売物品のメニューデータを無線通信により提供するメニューデータ提供手段と、メニューデータ提供手段から提供されるメニューデータを表示し、かつ、不足販売物品の注文を無線通信により行う顧客側操作手段と、不足販売物品の注文を受けた際にその応答を顧客側操作手段に無線通信により行う注文応答手段とを備える構成とされる。
上記構成によれば、メニューデータ提供手段から提供されるメニューデータが顧客側操作手段で確認されることで販売スペースにおける不足物品が認識でき、顧客側操作手段から不足販売物品(購入希望物品)の注文が行われると、それに対する応答が注文応答手段によりなされ、顧客は注文物品の入手の確認が行える。これにより、顧客は販売スペースに無い物品の注文購入が可能となる。
この発明によれば、顧客は会社内等に設けられた販売スペースにおいて、希望購入物品が無い場合においても短時間においてそれを入手でき、また、飲料、弁当、生菓子等の物品が冷蔵状態で貯蔵、搬送されて販売スペースに供給されるので、顧客はそれら物品を美味しく、安全に飲食できるようになる。従来の販売スペースの場合は、飲料は販売スペースに搬送された後そこにある冷蔵ショーケースにおいて冷却されたので冷却時間を要し、搬送の問題から弁当、生菓子等の販売も販売スペースで積極的には行われなかった。この発明では、冷蔵機能を持つ物品貯蔵移動手段を使用することでそれら問題を解消している。このようして、会社等において販売スペースが顧客に便利に使用されるようになるとともに、その使用頻度が高まることで販売量も向上されるようになる。
この発明の販売システムの構成図 この発明の販売システムで使用される通信構成図
図1はこの発明の物品販売システムSの構成図である。物品販売システムSにおいて、1は物品の販売会社本体、2のそれぞれは販売スペース、3はそれら販売スペース2それぞれを含むエリアA内に配置される貯蔵搬送自動車、4は小型販売自動車、5は販売自転車である。
販売会社本体1にはメーカーそれぞれから各種の物品が入荷されて貯蔵される。販売スペース2のそれぞれは、例えば、ビル6の会社スペースの一角に設けられ、販売物品のショウケース、さらに、冷蔵ショウケース等を備え、菓子、飲料、弁当等の多種類の物品を陳列販売する。顧客は代金を金銭投入箱に投入することで所望の物品を購入でき、物品の販売者が金銭投入箱の売上金を回収する。
貯蔵搬送自動車3は販売担当エリアA内に配置され、冷蔵庫7を備え、菓子、飲料、弁当等の多種類の物品を非冷蔵、冷蔵の状態で貯蔵し、販売会社本体1から販売スペース2それぞれに定期的に、例えば、午前9〜11時に販売物品を搬送して提供し、定期的な販売物品の搬送業務を行わない時間帯、例えば、13〜18時には販売スペース2それぞれに20分以内に到着できるエリアA内に待機している。貯蔵搬送自動車3の乗務者は台車を使用することで貯蔵搬送自動車3から販売スペース2に物品を運び、かつ、販売スペース2に所定の状態に物品を陳列するとともに売上金の回収を行う。
小型販売自動車4、販売自転車5はともに担当販売エリアA内に配置され、路上、建物内等において菓子、飲料、弁当等の多種類の物品を非冷蔵、冷蔵の状態で販売するように使用される。小型販売自動車4は後部ドアが開かれた部位に物品を陳列し、販売自転車5は牽引するリヤカー上に物品を陳列して販売を行う。小型販売自動車4、販売自転車5はともに販売会社本体1及び貯蔵搬送自動車3に貯蔵される物品の販売を行うとともに、貯蔵搬送自動車3に貯蔵される物品を販売スペース2に搬送するように使用される。
図2において、10は販売会社本体1に設置されるメインコンピュータ(メニューデー
タ提供手段、注文応答手段)、11は貯蔵搬送自動車3の乗務者が携帯するサブコンピュータ、12のそれぞれは顧客が所有する携帯電話機(顧客側操作手段)であり、サブコンピュータ11、携帯電話機12のそれぞれはメインコンピュータ10にインターネット回線により接続されている。メインコンピュータ10は会社全体、さらには各貯蔵搬送自動車3の在庫データを持ち、携帯電話機12に販売物品メニューデータを提供するとともに入力注文に自動的に応答する他、全ての管理業務に対応する動作を行う。サブコンピュータ11は乗務者の操作により書き換えられる貯蔵搬送自動車3の在庫データをメインコンピュータ11に送るとともに、GPS信号の発信機能を持つ。メインコンピュータ10は、サブコンピュータ11からの在庫データを受け取ることで、会社全体、貯蔵搬送自動車3の在庫データを自動的に書き換える。
以下、物品販売システムSの物品販売に関する動作を説明する。顧客は会員登録されている携帯電話機12によってメインコンピュータ10が提供する販売物品メニューが確認でき、販売スペース2において希望購入物品が無い場合には携帯電話機12で注文入力を行い、その注文データはメインコンピュータ10で受信される。携帯電話機12での注文入力は販売物品のメニューデータ画面において行われ、メインコンピュータ10は携帯電話機12の会員登録番号から対応する販売スペース2を特定し、その対応するエリアAに配置される貯蔵搬送自動車3の位置情報に基づいて物品の提供情報を、例えば「ありがとうございます。ご希望購入物品を15分後にお届けします。」として携帯電話機12に送信し、かつ、その物品の搬送指令を貯蔵搬送自動車3のサブコンピュータ11に送信する。
上記の物品の搬送指令を受信することで貯蔵搬送自動車3は対応する販売スペース2が有るビル6等に向かって移動され、貯蔵搬送自動車3の乗務者によって注文物品が販売スペース2に陳列される。顧客は携帯電話12の表示画面で上記提供情報を確認できるとともに、エリアA内に待機する貯蔵搬送自動車3によって物品が届けられることで販売スペース2に無かった希望購入物品の入手が短時間において可能となる。とくに、貯蔵搬送自動車3が冷蔵庫を備えていることで飲料、弁当、生菓子等が冷蔵状態で貯蔵、搬送されて販売スペース2に供給されるので、顧客はそれらを美味しく、安全に飲食できる。上記の販売スペース2に物品を提供した際に、乗務者はその物品の納品データをサブコンピュータ11に操作入力する。これにより、貯蔵搬送自動車3のサブコンピュータ11における在庫データが書き換えられ、乗務者によりその書き換えられた在庫データと納品データとがメインコンピュータ10に送信操作される。
上記の物品の搬送指令をサブコンピュータ11が受信した際に、小型販売自動車4、販売自転車5がその販売スペース2に近く位置する場合や渋滞等により貯蔵搬送自動車3の移動に時間がかかる場合は、貯蔵搬送自動車3からの電話連絡指示により小型販売自動車4、販売自転車5よっての販売スペース2に対する物品の提供がそれらの乗務者によりなされる。小型販売自動車4、販売自転車5は自身が対応物品を所有している場合には直接に、所有していない場合には貯蔵搬送自動車3から対応物品の提供を受けることで販売スペース2に物品を提供する。このようにして、より短時間にして販売スペース2に物品が届けられる。小型販売自動車4、販売自転車5は自身の販売に際し何らかの販売物品が不足した際には、貯蔵搬送自動車3からの販売物品の提供を受けることで、販売会社本体1に戻る手間が省かれて販売効率が向上される。
2 販売スペース
3 貯蔵搬送自動車(物品貯蔵移動手段)
A エリア

Claims (4)

  1. 物品の販売を行うための複数の販売スペースと、
    前記物品の冷蔵機能を持ち、前記複数の販売スペースに対して前記物品の搬送ができるように前記複数の販売スペースを含むエリア内に移動可能に待機配置される物品貯蔵移動手段と、を備え、
    前記販売スペースにおける販売物品を、前記物品貯蔵移動手段が搬送して提供することを特徴とする物品販売システム。
  2. 自身が移動可能に物品の販売に使用され、移動することで自身の所有物品もしくは前記物品貯蔵移動手段の貯蔵物品を前記販売スペースに搬送して提供する小型移動販売体を備える請求項1記載の物品販売システム。
  3. 前記小型移動販売体が、小型自動車もしくは自転車を使用するものである
    請求2記載の物品販売システム。
  4. 前記複数の販売スペースにおける販売物品のメニューデータを無線通信により提供するメニューデータ提供手段と、
    前記メニューデータ提供手段から提供されるメニューデータを表示し、かつ、購入希望物品の注文を無線通信により行うための顧客側操作手段と、
    前記購入希望物品の注文を受けた際にその応答を前記顧客側操作手段に無線通信により行う注文応答手段と、
    を備える請求項1、2または3記載の物品販売システム。











JP2013214453A 2013-10-15 2013-10-15 物品販売システム Pending JP2015079287A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013214453A JP2015079287A (ja) 2013-10-15 2013-10-15 物品販売システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013214453A JP2015079287A (ja) 2013-10-15 2013-10-15 物品販売システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015079287A true JP2015079287A (ja) 2015-04-23

Family

ID=53010680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013214453A Pending JP2015079287A (ja) 2013-10-15 2013-10-15 物品販売システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015079287A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017224044A (ja) * 2016-06-13 2017-12-21 株式会社Andeco マーケット管理システムおよびマーケット管理方法
JP2019139692A (ja) * 2018-02-15 2019-08-22 トヨタ自動車株式会社 移動店舗車および移動店舗システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60121140A (ja) * 1983-12-01 1985-06-28 Daruma Seinikuten:Kk 食肉移動販売方法
JP2002245276A (ja) * 2001-02-16 2002-08-30 Daisuke Goie 複数の移動店舗が主体の販売網方式
JP2003256517A (ja) * 2002-03-05 2003-09-12 Nec Infrontia Corp 移動訪問サービスシステム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60121140A (ja) * 1983-12-01 1985-06-28 Daruma Seinikuten:Kk 食肉移動販売方法
JP2002245276A (ja) * 2001-02-16 2002-08-30 Daisuke Goie 複数の移動店舗が主体の販売網方式
JP2003256517A (ja) * 2002-03-05 2003-09-12 Nec Infrontia Corp 移動訪問サービスシステム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017224044A (ja) * 2016-06-13 2017-12-21 株式会社Andeco マーケット管理システムおよびマーケット管理方法
JP2019139692A (ja) * 2018-02-15 2019-08-22 トヨタ自動車株式会社 移動店舗車および移動店舗システム
JP7047439B2 (ja) 2018-02-15 2022-04-05 トヨタ自動車株式会社 移動店舗車および移動店舗システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10552792B2 (en) Systems and methods for residual inventory management with mobile modular displays
US11361686B2 (en) Vehicle with context sensitive information presentation
US10488081B2 (en) Apparatuses and methods for providing temperature controlled portable container
US10839448B2 (en) Electronic commerce platform
US10185984B2 (en) Delivery of remotely ordered items to the current location of a user when geographic information indicates that the user is within a predetermined area associated with a physical store
JP5937718B2 (ja) 商品販売機
US9734524B2 (en) Systems and methods for virtual markets with product pickup
CA2830425C (en) Last mile logistics
US20240070720A1 (en) Vehicle with context sensitive information presentation
CN106887093A (zh) 全天候自动便利店和销售方法
WO2005086584A2 (en) Demo-supermarket
CN209433473U (zh) 无人售货商店
US20200383499A1 (en) Smart shelving unit with marketing display
JP2018504664A (ja) 改善された配送システムおよび方法
CN107251085A (zh) 物流支持方法、系统和程序
JP2015079287A (ja) 物品販売システム
KR20190041957A (ko) 휴대 단말을 이용하여 쇼핑하기 위한 시스템 및 쇼핑 방법
CN104217301A (zh) 铁路订餐交易管理系统
KR20130006961U (ko) 상품진열부스
JP2009193529A (ja) 温かい持ち帰りべんとうの販売方法及び販売システム
WO2023114024A1 (en) Vending systems and methods for zero emissions vehicles
JP2021137508A (ja) 受渡台および物品受渡システム
TWM578835U (zh) Unmanned sales system
Tibbals Problems of cold storage & distribution
JP2012164065A (ja) 店舗システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160823

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161019

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170328