JP2015074794A - 高炉ステーブの設計方法 - Google Patents
高炉ステーブの設計方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015074794A JP2015074794A JP2013210354A JP2013210354A JP2015074794A JP 2015074794 A JP2015074794 A JP 2015074794A JP 2013210354 A JP2013210354 A JP 2013210354A JP 2013210354 A JP2013210354 A JP 2013210354A JP 2015074794 A JP2015074794 A JP 2015074794A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stave
- furnace
- heat transfer
- transfer coefficient
- wall heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 23
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 95
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 36
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims abstract description 16
- 238000013461 design Methods 0.000 claims description 23
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 6
- 238000005457 optimization Methods 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 15
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 12
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 10
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000000611 regression analysis Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- -1 shape Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Blast Furnaces (AREA)
Abstract
Description
(1)前記炉内壁熱伝達率および炉内ガス温度の算出を、ステーブおよび炉体の一部に設置された温度計および流量計による実測データを用いて実測炉内壁熱伝達率を求め、求めた実測炉内壁熱伝達率に基づき、ステーブ毎の炉内壁熱伝達率と炉内ガスの圧力損失との関係式から、ステーブ毎に測定した圧力損失に基づき全てのステーブ毎の炉内壁熱伝達率を算出すると共に、その算出した炉内壁熱伝達率から炉内ガス温度を算出すること、
(2)前記圧力損失に基づき全てのステーブ毎に算出した炉内壁熱伝達率αが、
ここで、e1は係数、
Lは圧力計間の距離、
ΔP/Lは炉内ガスの圧力損失、
として示されること、
(3)前記炉内壁熱伝達率αから算出した炉内ガス温度T0が、
ここで、T1はゾンデを設けたステーブのステーブ前面(炉内面)の温度
Q1は炉内から伝わる熱量、
として示されること、がより好ましい解決手段となるものと考えられる。
まず、ゾンデが設置されている高さと同高さに設置されているステーブを図2に示すようにモデル化し、炉内ガス温度とステーブ前面(炉内側の面)温度から炉内壁熱伝達率を算出する。ここで、ステーブ上下面は断熱とする。図2において、11はステーブ、12は背面キャスタブル、13は鉄皮、14は冷却水である。
式(2)で求められる出熱量Q3および冷却水の入側温度と出側温度と流量から求められる抜熱量Q2を式(1)に代入し、入熱量Q1を求める。
式(3)に入熱量Q1を代入し、ステーブ前面温度T1を算出する。
式(4)にステーブ前面温度T1を代入し、炉内熱伝達率αを算出することができる。ここまでは、一般的な伝熱式と実測温度より炉内壁熱伝達率と炉内ガス温度を求める方法の一例である。以上のようにして、実測の炉内ガス温度とそれに基づいて計算した炉内壁熱伝達率を求めることができる。
次に、これまで発案されていない、炉内壁熱伝達率と炉内ガスの圧力損失の関係式を導く。このときのモデルを図3に示す。図3において、11はステーブ、12は背面キャスタブル、13は鉄皮、14は冷却水、15は圧力計、16は粒子、17はガス流れである。
ここで、Wakao and Kaguei:Heat and mass Transfer in packed beds, Gordon and Breach Science Publishers,(1982)である。
尚、圧力の測定位置は、例えば3段目のステーブの場合には2段目のステーブと4段目のステーブの中間位置間の圧力差(ΔP)より求めたがこれに限られるものではない。
最後に、式(4)にて求めた炉内壁熱伝達率αと式(10)にて求められる炉内壁熱伝達率h1について回帰分析をすることにより、係数e1を決定することができる。上記で述べたように、係数e1は高炉のプロフィールや原料の性状、操業条件等に依存するため、高炉ごとに異なった値となると考えられる。ここで、炉内壁熱伝達率を、式(11)のように書き直す。
実際に、高炉S8(シャフト8段)のステーブから式(11)の係数e1を求めたところ、e1=38となり、炉内壁熱伝達率は式(13)で表される。ただし、この係数e1は上記で述べたように高炉ごとに異なる値となる。
続いて、高炉S7(シャフト7段)のステーブから、式(11)の係数e1を求め、得られた炉内壁熱伝達率と炉内ガスの圧力損失の関係式と式(12)から、S3(シャフト3段)のステーブにおける炉内壁熱伝達率と炉内ガス温度を算出した。そして、算出した炉内壁熱伝達率と炉内ガス温度を境界条件として、S3(シャフト3段)の鋳鉄製ステーブをモデルに定常伝熱解析を行い、さらに伝熱解析の温度分布をもとに熱応力解析に適用した。各境界条件を表2に、用いた各物性を表3に示す。
2 鉄皮
3 ステーブ
4 ゾンデ
5 冷却通路
6 キャスタブル
7 取付ボルト
11 ステーブ
12 背面キャスタブル
13 鉄皮
14 冷却水
15 圧力計
16 粒子
17 ガス流れ
Claims (4)
- 伝熱解析をもとに、高炉内におけるステーブ設置位置(高さ)に応じた最適冷却能を示すステーブの設計を行うに当たり、設置位置の異なる各ステーブの圧力損失を測定し、その圧力損失測定値に基づき炉内壁熱伝達率および炉内ガス温度を算出し、算出した炉内壁熱伝達率および炉内ガス温度をステーブ伝熱解析に適用することで、設置位置に応じてステーブの冷却能を適正化することを特徴とする高炉ステーブの設計方法。
- 前記炉内壁熱伝達率および炉内ガス温度の算出を、ステーブおよび炉体の一部に設置された温度計および流量計による実測データを用いて実測炉内壁熱伝達率を求め、求めた実測炉内壁熱伝達率に基づき、ステーブ毎の炉内壁熱伝達率と炉内ガスの圧力損失との関係式から、ステーブ毎に測定した圧力損失に基づき全てのステーブ毎の炉内壁熱伝達率を算出すると共に、その算出した炉内壁熱伝達率から炉内ガス温度を算出することを特徴とする、請求項1に記載の高炉ステーブの設計方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013210354A JP5983951B2 (ja) | 2013-10-07 | 2013-10-07 | 高炉ステーブの設計方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013210354A JP5983951B2 (ja) | 2013-10-07 | 2013-10-07 | 高炉ステーブの設計方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015074794A true JP2015074794A (ja) | 2015-04-20 |
JP5983951B2 JP5983951B2 (ja) | 2016-09-06 |
Family
ID=52999903
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013210354A Expired - Fee Related JP5983951B2 (ja) | 2013-10-07 | 2013-10-07 | 高炉ステーブの設計方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5983951B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112831620A (zh) * | 2019-11-22 | 2021-05-25 | 中冶京诚工程技术有限公司 | 一种冷却壁结构 |
WO2023142213A1 (zh) * | 2022-01-27 | 2023-08-03 | 江苏省沙钢钢铁研究院有限公司 | 高炉边缘气流稳定性的控制方法 |
WO2025134442A1 (ja) * | 2023-12-22 | 2025-06-26 | Jfeスチール株式会社 | 高炉の制御方法及び制御装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50108109A (ja) * | 1974-02-01 | 1975-08-26 | ||
JPH10195512A (ja) * | 1996-12-27 | 1998-07-28 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 高炉緩冷却装置の設計方法 |
JP2002533649A (ja) * | 1998-12-22 | 2002-10-08 | オウトクンプ オサケイティオ ユルキネン | 乾式や金反応炉用冷却要素とその製造 |
-
2013
- 2013-10-07 JP JP2013210354A patent/JP5983951B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50108109A (ja) * | 1974-02-01 | 1975-08-26 | ||
JPH10195512A (ja) * | 1996-12-27 | 1998-07-28 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 高炉緩冷却装置の設計方法 |
JP2002533649A (ja) * | 1998-12-22 | 2002-10-08 | オウトクンプ オサケイティオ ユルキネン | 乾式や金反応炉用冷却要素とその製造 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112831620A (zh) * | 2019-11-22 | 2021-05-25 | 中冶京诚工程技术有限公司 | 一种冷却壁结构 |
WO2023142213A1 (zh) * | 2022-01-27 | 2023-08-03 | 江苏省沙钢钢铁研究院有限公司 | 高炉边缘气流稳定性的控制方法 |
WO2025134442A1 (ja) * | 2023-12-22 | 2025-06-26 | Jfeスチール株式会社 | 高炉の制御方法及び制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5983951B2 (ja) | 2016-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Kaczorowski et al. | Turbulent flow in the bulk of Rayleigh–Bénard convection: small-scale properties in a cubic cell | |
CN103866061B (zh) | 一种高炉炉缸侵蚀偏差监测方法 | |
CN108517384B (zh) | 一种高炉炉缸侧壁的监测方法 | |
CN104404187B (zh) | 一种高炉炉墙渣皮厚度监测系统及方法 | |
CN101865865B (zh) | 非接触式大坝混凝土早期热膨胀系数的测试方法及其设备 | |
RU2015104030A (ru) | Способ и устройство измерения уровней чугуна и шлака в доменной печи | |
JP5983951B2 (ja) | 高炉ステーブの設計方法 | |
CN103966377B (zh) | 高炉炉温在线检测采集系统及在线检测方法 | |
Zhao et al. | Study on the early warning mechanism for the security of blast furnace hearths | |
BR112021013249A2 (pt) | Sistema de análise e método de análise | |
CN105960577A (zh) | 流速测量方法以及流速测量系统 | |
CN111961776B (zh) | 一种高炉炉缸内衬角落区域热电偶位置映射方法 | |
CN105466687A (zh) | 一种用于频繁快速启停联合循环汽轮机高中压汽缸寿命监控装置 | |
CN110029198B (zh) | 一种高炉冷却系统的冷却效果的计算机标定方法 | |
JP2016166781A (ja) | 配管内スケール監視システム、および配管内スケール監視方法 | |
CN104611483B (zh) | 一种基于冷却壁热负荷和炉衬测厚的炉温在线检测方法 | |
CN113111549B (zh) | 高炉炉缸浇注修复后的侵蚀模型建模方法及建模系统 | |
JP7137023B2 (ja) | 溶鉱炉の耐火ライニングの損耗を監視するための方法 | |
CN105463142A (zh) | 一种高炉炉缸内铁水温度测量的方法 | |
CN107063541B (zh) | 焦炭塔内壁应力的推算方法 | |
CN115026136B (zh) | 一种无头轧制楔形过渡过程板形预测方法 | |
JP7623902B2 (ja) | 伝熱管の余寿命評価方法、及び伝熱管の余寿命評価装置 | |
CN104634316B (zh) | 水平热力管道保温层下沉检测方法 | |
Donskov et al. | Shortcomings of the Darcy-Weisbach equation in blast-furnace smelting | |
CN107328662B (zh) | 一种金属材料应力松弛试验引伸计装置和试验方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160420 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160706 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160719 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5983951 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |