JP2015059521A - Anodic oxidation treatment apparatus and anodic oxidation treatment method - Google Patents

Anodic oxidation treatment apparatus and anodic oxidation treatment method Download PDF

Info

Publication number
JP2015059521A
JP2015059521A JP2013194222A JP2013194222A JP2015059521A JP 2015059521 A JP2015059521 A JP 2015059521A JP 2013194222 A JP2013194222 A JP 2013194222A JP 2013194222 A JP2013194222 A JP 2013194222A JP 2015059521 A JP2015059521 A JP 2015059521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
treatment liquid
anodizing apparatus
anodizing
spiral portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013194222A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6214980B2 (en
Inventor
雅哉 畑中
Masaya Hatanaka
雅哉 畑中
竜也 北川
Tatsuya Kitagawa
竜也 北川
俊志 吉廣
Shunji Yoshihiro
俊志 吉廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Automotive Thermal Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Automotive Thermal Systems Co Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Automotive Thermal Systems Co Ltd
Priority to JP2013194222A priority Critical patent/JP6214980B2/en
Publication of JP2015059521A publication Critical patent/JP2015059521A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6214980B2 publication Critical patent/JP6214980B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To appropriately treat a surface of a scroll of a scroll compressor.SOLUTION: An anodic oxidation treatment apparatus 1 includes: an anodic oxidation treatment apparatus main body performing a surface treatment on a surface of a scroll 10 used in a scroll compressor by immersing the scroll 10 in a treatment liquid; and a rotating device 5 rotating the scroll 10 around a rotational axis 6 parallel to a central axis of a spiral part of the scroll 10. Such an anodic oxidation treatment apparatus 1 can form a flow of the treatment liquid near the surface of the scroll 10 by rotating the scroll 10, and prevent air bubbles from being stagnated near the surface of the scroll 10. Such an anodic oxidation treatment apparatus 1 can contact the treatment liquid with the surface of the scroll 10 more surely, and appropriately treat the surface of the scroll 10 by preventing the stagnation of the air bubbles near the surface of the scroll 10.

Description

本発明は、陽極酸化処理装置および陽極酸化処理方法に関し、特に、スクロールコンプレッサのスクロールを表面処理するときに利用される陽極酸化処理装置および陽極酸化処理方法に関する。   The present invention relates to an anodizing apparatus and anodizing method, and more particularly to an anodizing apparatus and anodizing method used when surface-treating a scroll of a scroll compressor.

一対のスクロールを用いて気体を圧縮するスクロールコンプレッサが知られている。その一対のスクロールのうちの一方の旋回スクロールは、他方の固定スクロールと接触する面が陽極酸化処理されている。   A scroll compressor that compresses gas using a pair of scrolls is known. One orbiting scroll of the pair of scrolls has an anodized surface in contact with the other fixed scroll.

特開平6−128791号公報Japanese Patent Laid-Open No. 6-128791 特開平6−330397号公報JP-A-6-330397 特開平10−158888号公報JP-A-10-158888

陽極酸化処理では、陽極酸化処理されている表面から気泡が発生することが知られている。陽極酸化処理される表面は、近傍にその気泡が滞留することにより、陽極酸化皮膜形成反応が進行しないで、膜厚不足が発生することがある(特許文献1〜3参照。)。スクロールコンプレッサのスクロールを適切に表面処理することが望まれている。   In the anodizing treatment, it is known that bubbles are generated from the anodized surface. The surface to be anodized may be deficient in film thickness due to the bubbles remaining in the vicinity, and the anodized film forming reaction does not proceed (see Patent Documents 1 to 3). It is desired to appropriately surface-treat the scroll of the scroll compressor.

本発明の課題は、スクロールコンプレッサのスクロールを適切に表面処理する陽極酸化処理装置および陽極酸化処理方法を提供することにある。   An object of the present invention is to provide an anodizing apparatus and anodizing method for appropriately surface-treating a scroll of a scroll compressor.

本発明による陽極酸化処理装置は、スクロールコンプレッサに利用されるスクロールを処理液に浸漬させることによりそのスクロールの表面を表面処理する陽極酸化処理装置本体と、そのスクロールのうちの渦巻き部の中心軸に平行である回転軸を中心にそのスクロールを回転させる回転装置とを備えている。   An anodizing apparatus according to the present invention includes an anodizing apparatus body for surface-treating a scroll surface used by immersing a scroll used in a scroll compressor in a processing liquid, and a central axis of a spiral portion of the scroll. And a rotation device that rotates the scroll around a parallel rotation axis.

このような陽極酸化処理装置は、スクロールを回転させることにより、スクロールの表面の近傍に処理液の流れを形成し、スクロールの表面の近傍に気泡が滞留することを防止することができる。このような陽極酸化処理装置は、スクロールの表面の近傍に気泡が滞留することを防止することにより、スクロールの表面に処理液をより確実に接触させ、スクロールの表面を適切に表面処理することができる。   In such an anodizing apparatus, by rotating the scroll, a flow of the treatment liquid is formed in the vicinity of the surface of the scroll, and bubbles can be prevented from staying in the vicinity of the surface of the scroll. Such an anodizing apparatus can prevent the bubbles from staying in the vicinity of the surface of the scroll, thereby bringing the treatment liquid into contact with the surface of the scroll more reliably and appropriately treating the surface of the scroll. it can.

その回転装置は、その回転軸を含む平面のうちのその渦巻き部と交差する領域がその回転軸から遠ざかるようにそのスクロールを回転させる。   The rotating device rotates the scroll so that a region of the plane including the rotation axis that intersects with the spiral portion moves away from the rotation axis.

このような陽極酸化処理装置は、このような方向にスクロールを回転させることにより、渦巻き部の中心軸から外側に向かって流れる処理液の流れを形成することができる。このため、このような陽極酸化処理装置は、スクロールの表面の近傍に滞留する気泡を、渦巻き部に形成される外側向き開口から排出することができる。このような陽極酸化処理装置は、気泡を外側向き開口から排出することにより、スクロールの表面に処理液をより確実に接触させ、スクロールの表面を適切に表面処理することができる。   Such an anodizing apparatus can form a flow of processing liquid that flows outward from the central axis of the spiral portion by rotating the scroll in such a direction. For this reason, such an anodizing apparatus can discharge the bubbles staying in the vicinity of the surface of the scroll from the outward-facing opening formed in the spiral portion. In such an anodizing apparatus, by discharging the bubbles from the outward-facing opening, the treatment liquid can be more reliably brought into contact with the surface of the scroll and the surface of the scroll can be appropriately surface-treated.

本発明による陽極酸化処理装置は、その渦巻き部のうちのその回転軸と交差する領域にその処理液を噴射するノズルをさらに備えている。   The anodizing apparatus according to the present invention further includes a nozzle that injects the treatment liquid into a region of the spiral portion that intersects the rotation axis.

このような陽極酸化処理装置は、渦巻き部の中心軸から外側に向かって流れる処理液の流れを適切に形成することができ、スクロールの表面の近傍に滞留する気泡を外側向き開口から適切に排出することができる。このような陽極酸化処理装置は、気泡を外側向き開口から適切に排出することにより、スクロールの表面に処理液をより確実に接触させ、スクロールの表面を適切に表面処理することができる。   Such an anodizing apparatus can appropriately form the flow of the treatment liquid flowing from the central axis of the spiral portion to the outside, and appropriately discharge bubbles remaining in the vicinity of the scroll surface from the outward opening. can do. In such an anodizing apparatus, by appropriately discharging bubbles from the outward-facing opening, the treatment liquid can be more reliably brought into contact with the surface of the scroll, and the surface of the scroll can be appropriately surface-treated.

本発明による陽極酸化処理装置は、スクロールコンプレッサに利用されるスクロールを処理液に浸漬させることによりそのスクロールの表面を表面処理する陽極酸化処理装置本体と、そのスクロールのうちの渦巻き部の外側に形成される外側向き開口に向けてその処理液を噴射するノズルとを備えている。   An anodizing apparatus according to the present invention is formed on the outside of a scroll portion of an anodizing apparatus main body for surface-treating the surface of the scroll by immersing a scroll used in a scroll compressor in a treatment liquid. And a nozzle for injecting the processing liquid toward the outward opening.

このような陽極酸化処理装置は、その外側向き開口に向けて処理液を噴射することにより、渦巻き部の周面に沿って渦巻き部の外側から中心軸に向かって流れる処理液の流れを形成することができ、スクロールの表面の近傍に気泡が滞留することを防止することができる。このような陽極酸化処理装置は、スクロールの表面の近傍に気泡が滞留することを防止することにより、スクロールの表面に処理液をより確実に接触させ、スクロールの表面を適切に表面処理することができる。   Such an anodizing apparatus forms a flow of the processing liquid that flows from the outer side of the spiral part toward the central axis along the peripheral surface of the spiral part by injecting the processing liquid toward the outward opening. It is possible to prevent bubbles from staying in the vicinity of the scroll surface. Such an anodizing apparatus can prevent the bubbles from staying in the vicinity of the surface of the scroll, thereby bringing the treatment liquid into contact with the surface of the scroll more reliably and appropriately treating the surface of the scroll. it can.

本発明による陽極酸化処理装置は、その処理液を冷却することにより冷却処理液を生成する冷却装置をさらに備えている。このとき、そのノズルは、その冷却処理液をその渦巻き部に噴射する。   The anodizing apparatus according to the present invention further includes a cooling device that generates a cooling treatment liquid by cooling the treatment liquid. At this time, the nozzle sprays the cooling treatment liquid onto the spiral portion.

このような陽極酸化処理装置は、冷却処理液を用いてスクロールを冷却することにより、表面処理中にスクロールが過熱することを防止し、スクロールの表面を適切に表面処理することができる。   In such an anodizing apparatus, the scroll is cooled by using the cooling treatment liquid, so that the scroll is prevented from being overheated during the surface treatment, and the surface of the scroll can be appropriately surface-treated.

本発明による陽極酸化処理方法は、スクロールコンプレッサに利用されるスクロールを処理液に浸漬させることによりそのスクロールの表面を表面処理すること、その表面が表面処理されている最中に、そのスクロールのうちの渦巻き部の中心軸に平行である回転軸を中心にそのスクロールを回転させることとを備えている。   In the anodizing method according to the present invention, the surface of the scroll is surface-treated by immersing the scroll used in the scroll compressor in the treatment liquid, and the surface is being surface-treated. Rotating the scroll around a rotation axis that is parallel to the central axis of the spiral portion.

このような陽極酸化処理方法は、スクロールを回転させることにより、スクロールの表面の近傍に処理液の流れを形成し、スクロールの表面の近傍に気泡が滞留することを防止することができる。このような陽極酸化処理方法は、スクロールの表面の近傍に気泡が滞留することを防止することにより、スクロールの表面に処理液をより確実に接触させ、スクロールの表面を適切に表面処理することができる。   In such an anodizing method, the flow of the treatment liquid is formed in the vicinity of the scroll surface by rotating the scroll, and bubbles can be prevented from staying in the vicinity of the scroll surface. Such an anodizing method can prevent the bubbles from staying in the vicinity of the surface of the scroll, thereby bringing the treatment liquid into contact with the surface of the scroll more reliably and appropriately treating the surface of the scroll. it can.

本発明による陽極酸化処理方法は、スクロールコンプレッサに利用されるスクロールを処理液に浸漬させることによりそのスクロールの表面を表面処理すること、その表面が表面処理されている最中に、そのスクロールのうちの渦巻き部の外側に形成される外側向き開口に向けてその処理液を噴射することとを備えている。   In the anodizing method according to the present invention, the surface of the scroll is surface-treated by immersing the scroll used in the scroll compressor in the treatment liquid, and the surface is being surface-treated. Spraying the processing liquid toward an outward-facing opening formed outside the spiral portion.

このような陽極酸化処理方法は、その外側向き開口に向けて処理液を噴射することにより、渦巻き部の周面に沿って渦巻き部の外側から中心軸に向かって流れる処理液の流れを形成することができ、スクロールの表面の近傍に気泡が滞留することを防止することができる。このような陽極酸化処理方法は、スクロールの表面の近傍に気泡が滞留することを防止することにより、スクロールの表面に処理液をより確実に接触させ、スクロールの表面を適切に表面処理することができる。   In such an anodizing treatment method, the treatment liquid is ejected toward the outward opening, thereby forming a flow of the treatment liquid flowing from the outside of the spiral portion toward the central axis along the peripheral surface of the spiral portion. It is possible to prevent bubbles from staying in the vicinity of the scroll surface. Such an anodizing method can prevent the bubbles from staying in the vicinity of the surface of the scroll, thereby bringing the treatment liquid into contact with the surface of the scroll more reliably and appropriately treating the surface of the scroll. it can.

本発明による陽極酸化処理装置および陽極酸化処理方法は、スクロールの表面の近傍に処理液の流れを生成することにより、スクロールの表面に気泡が滞留することを防止し、スクロールを適切に表面処理することができる。   The anodizing apparatus and the anodizing method according to the present invention prevent the bubbles from staying on the surface of the scroll by generating a flow of the treatment liquid in the vicinity of the surface of the scroll, and appropriately surface-treat the scroll. be able to.

陽極酸化処理装置を示す断面図である。It is sectional drawing which shows an anodizing apparatus. スクロールを示す斜視図である。It is a perspective view which shows a scroll. 他の陽極酸化処理装置を示す断面図である。It is sectional drawing which shows another anodizing apparatus. スクロールの他の回転方向を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the other rotation direction of a scroll. さらに他の陽極酸化処理装置を示す断面図である。It is sectional drawing which shows another anodizing apparatus. ノズルの位置を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the position of a nozzle.

図面を参照して、陽極酸化処理装置の実施の形態が以下に記載される。その陽極酸化処理装置1は、図1に示されているように、処理槽2とマスキングゴム3と回転装置5とを備えている。処理槽2は、貯留空間を形成し、その貯留空間に処理液を貯留する。その処理液は、電界質が溶解している電解液であり、希硫酸が例示される。   An embodiment of an anodizing apparatus will be described below with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, the anodizing apparatus 1 includes a processing tank 2, a masking rubber 3, and a rotating device 5. The processing tank 2 forms a storage space and stores the processing liquid in the storage space. The treatment liquid is an electrolytic solution in which the electrolyte is dissolved, and diluted sulfuric acid is exemplified.

マスキングゴム3は、ゴムから形成されている。マスキングゴム3は、スクロール10を保持する。マスキングゴム3は、さらに、スクロール10の一部を被覆している。回転装置5は、マスキングゴム3に保持されているスクロール10が回転軸6を中心に回転することができるように、マスキングゴム3を支持する。回転軸6は、鉛直方向に概ね平行である。回転装置5は、スクロール10を保持しているマスキングゴム3を支持しているときに、ユーザに操作されることにより、回転軸6を中心にスクロール10を回転させる。   The masking rubber 3 is made of rubber. The masking rubber 3 holds the scroll 10. The masking rubber 3 further covers a part of the scroll 10. The rotating device 5 supports the masking rubber 3 so that the scroll 10 held by the masking rubber 3 can rotate around the rotation shaft 6. The rotating shaft 6 is substantially parallel to the vertical direction. The rotating device 5 rotates the scroll 10 about the rotation shaft 6 when operated by the user while supporting the masking rubber 3 holding the scroll 10.

陽極酸化処理装置1は、さらに、ポンプ7と冷却装置8とノズル11とを備えている。ポンプ7は、ユーザに操作されることにより、処理槽2に貯留されている処理液を取り込み、その処理液を冷却装置8に供給する。冷却装置8は、ポンプ7から供給される処理液を冷却する。冷却装置8は、ポンプ7から処理液が供給されることにより、その冷却された処理液をノズル11に供給する。   The anodizing apparatus 1 further includes a pump 7, a cooling device 8, and a nozzle 11. The pump 7 is operated by the user to take in the processing liquid stored in the processing tank 2 and supply the processing liquid to the cooling device 8. The cooling device 8 cools the processing liquid supplied from the pump 7. The cooling device 8 supplies the cooled processing liquid to the nozzle 11 when the processing liquid is supplied from the pump 7.

ノズル11は、回転軸6に重なるように処理槽2の貯留空間の底部に配置され、先端が鉛直上方に向くように配置されている。ノズル11は、冷却装置8から処理液が供給されることにより、処理液が回転軸6に沿って鉛直上向きに流れるように、処理槽2の貯留空間に処理液を噴射する。   The nozzle 11 is disposed at the bottom of the storage space of the processing tank 2 so as to overlap the rotating shaft 6 and is disposed so that the tip is directed vertically upward. The nozzle 11 injects the processing liquid into the storage space of the processing tank 2 so that the processing liquid flows vertically upward along the rotation shaft 6 when the processing liquid is supplied from the cooling device 8.

陽極酸化処理装置1は、さらに、電源装置12を備え、図示されていない対極を備えている。その対極は、処理槽2の貯留空間に配置され、処理槽2に貯留される処理液に浸漬されている。電源装置12は、配線を介して、その対極に電気的に接続され、マスキングゴム3を介して回転装置5に支持されるスクロール10に電気的に接続されている。電源装置12は、ユーザに操作されることにより、その対極に対して所定の電圧をスクロール10に印加する。   The anodizing apparatus 1 further includes a power supply device 12 and a counter electrode (not shown). The counter electrode is disposed in the storage space of the processing tank 2 and is immersed in the processing liquid stored in the processing tank 2. The power supply device 12 is electrically connected to the counter electrode via wiring, and is electrically connected to the scroll 10 supported by the rotating device 5 via the masking rubber 3. The power supply device 12 applies a predetermined voltage to the scroll 10 with respect to the counter electrode when operated by the user.

図2は、スクロール10を示している。スクロール10は、金属アルミニウムから形成され、円盤部分21と渦巻き部22とを備えている。円盤部分21は、概ね円盤状に形成されている。渦巻き部22は、中心軸23に一方向に巻かれている帯状に形成されている。すなわち、渦巻き部22は、その帯の中心軸側端24が中心軸23の近傍に配置され、かつ、中心軸側端24の反対側の外側端25に近づくにつれ中心軸23から遠ざかるように形成されている。渦巻き部22は、その帯の一方の脇が、円盤部分21の一方の側に接合されている。スクロール10は、さらに、円盤部分21の渦巻き部22が接合されている面の反対側の面にベアリングハウジング部分(図示されていない)が形成されている。   FIG. 2 shows the scroll 10. The scroll 10 is made of metal aluminum and includes a disk portion 21 and a spiral portion 22. The disc portion 21 is formed in a generally disc shape. The spiral portion 22 is formed in a band shape wound around the central shaft 23 in one direction. That is, the spiral portion 22 is formed such that the central axis side end 24 of the band is disposed in the vicinity of the central axis 23 and is further away from the central axis 23 as approaching the outer end 25 opposite to the central axis side end 24. Has been. The spiral portion 22 has one side of the band joined to one side of the disk portion 21. The scroll 10 further has a bearing housing portion (not shown) formed on the surface opposite to the surface where the spiral portion 22 of the disk portion 21 is joined.

スクロール10は、内底面27と内側周面28と外側周面29とが形成されている。内底面27は、円盤部分21のうちの渦巻き部22が接合されている側の面のうちの渦巻き部22に接合されていない領域である。内底面27は、中心軸23に垂直である。内側周面28は、渦巻き部22の表面のうちの中心軸23の側に向いている面である。外側周面29は、渦巻き部22の内側周面28の裏面である。内側周面28と外側周面29とは、中心軸23に平行である。   The scroll 10 has an inner bottom surface 27, an inner peripheral surface 28, and an outer peripheral surface 29. The inner bottom surface 27 is a region that is not joined to the spiral portion 22 of the surface of the disk portion 21 to which the spiral portion 22 is joined. The inner bottom surface 27 is perpendicular to the central axis 23. The inner peripheral surface 28 is a surface facing the central axis 23 side of the surface of the spiral portion 22. The outer peripheral surface 29 is the back surface of the inner peripheral surface 28 of the spiral portion 22. The inner peripheral surface 28 and the outer peripheral surface 29 are parallel to the central axis 23.

スクロール10は、さらに、外側向き開口31と軸方向開口32とが形成されている。外側向き開口31は、スクロール10の渦巻き部22の外側に形成され、渦巻き部22の外側端25と外側周面29とに挟まれた領域に形成されている。軸方向開口32は、渦巻き部22のうちの中心軸23と平行である方向に開口した領域であり渦巻き部22のうちの円盤部分21に接合されている脇の反対側の脇で囲まれた領域である。   The scroll 10 further has an outward opening 31 and an axial opening 32 formed therein. The outward-facing opening 31 is formed outside the spiral portion 22 of the scroll 10 and is formed in a region sandwiched between the outer end 25 and the outer peripheral surface 29 of the spiral portion 22. The axial opening 32 is a region that opens in a direction parallel to the central axis 23 of the spiral portion 22, and is surrounded by a side opposite to the side that is joined to the disk portion 21 of the spiral portion 22. It is an area.

陽極酸化処理方法の実施の形態は、陽極酸化処理装置1を用いて実行される。マスキングゴム3は、ベアリングハウジング部分と円盤部分21のうちのベアリングハウジング部分が形成されている面とを被覆し、スクロール10を保持する。さらに、回転装置5は、マスキングゴム3がスクロール10を保持した後に、スクロール10の軸方向開口32が鉛直下側を向くように、かつ、処理槽2に貯留されている処理液にスクロール10が浸漬されるように、かつ、スクロール10の中心軸23が回転軸6に概ね重なるように、マスキングゴム3を介してスクロール10を支持する。   The embodiment of the anodizing method is performed using the anodizing apparatus 1. The masking rubber 3 covers the bearing housing portion and the surface of the disk portion 21 where the bearing housing portion is formed, and holds the scroll 10. Furthermore, after the masking rubber 3 holds the scroll 10, the rotating device 5 has the scroll 10 in the processing liquid stored in the processing tank 2 so that the axial opening 32 of the scroll 10 faces vertically downward. The scroll 10 is supported via the masking rubber 3 so as to be immersed and so that the central axis 23 of the scroll 10 substantially overlaps the rotating shaft 6.

ポンプ7は、処理槽2に処理液が貯留されているときに、その処理液を吸引し、その処理液を冷却装置8に供給する。冷却装置8は、ポンプ7から供給される処理液を冷却し、その冷却された処理液をノズル11に供給する。ノズル11は、スクロール10が処理液に浸漬されているときに、スクロール10の軸方向開口32のうちの中心軸23の近傍に向けて処理液を噴射する。   When the processing liquid is stored in the processing tank 2, the pump 7 sucks the processing liquid and supplies the processing liquid to the cooling device 8. The cooling device 8 cools the processing liquid supplied from the pump 7 and supplies the cooled processing liquid to the nozzle 11. The nozzle 11 injects the processing liquid toward the vicinity of the central axis 23 in the axial opening 32 of the scroll 10 when the scroll 10 is immersed in the processing liquid.

電源装置12は、スクロール10が処理液に浸漬されているときに、その処理液に浸漬されている対極に対して所定の電圧をスクロール10に印加する。回転装置5は、スクロール10に所定の電圧が印加されているときに、回転軸6を含む平面のうちの渦巻き部22と交差する領域が回転軸6から遠ざかるように、図2に示されるように、回転軸6を中心にスクロール10をスクロール回転方向34に回転させる。電源装置12は、スクロール10の表面に所定の陽極酸化皮膜が形成されるまで、スクロール10に所定の電圧を印加し続ける。   When the scroll 10 is immersed in the processing liquid, the power supply device 12 applies a predetermined voltage to the scroll 10 with respect to the counter electrode immersed in the processing liquid. As shown in FIG. 2, the rotating device 5 is configured such that, when a predetermined voltage is applied to the scroll 10, a region intersecting the spiral portion 22 in a plane including the rotating shaft 6 moves away from the rotating shaft 6. Next, the scroll 10 is rotated in the scroll rotation direction 34 around the rotation shaft 6. The power supply device 12 continues to apply a predetermined voltage to the scroll 10 until a predetermined anodic oxide film is formed on the surface of the scroll 10.

スクロール10は、処理液に浸漬されているときに所定の電圧が印加されることにより、処理液に接触されている表面で陽極酸化反応が進行し、処理液に接触されている表面に陽極酸化皮膜が形成される。   When the scroll 10 is immersed in the treatment liquid, a predetermined voltage is applied, so that the anodization reaction proceeds on the surface in contact with the treatment liquid, and the surface in contact with the treatment liquid is anodized. A film is formed.

スクロール10は、陽極酸化反応が進行することにより、さらに、処理液に接触されている表面で酸素が発生し、酸素の気泡が生成される。その酸素の気泡は、スクロール10のうちの処理液に接触されている表面(特に、内底面27)の近傍に滞留することがある。スクロール10は、その酸素の気泡が滞留することにより、その気泡が滞留している領域の近傍の表面に陽極酸化皮膜が形成されることが阻害され、その表面に形成される陽極酸化皮膜の厚さが薄くなることがある。   As the anodic oxidation reaction proceeds in the scroll 10, oxygen is further generated on the surface in contact with the treatment liquid, and oxygen bubbles are generated. The oxygen bubbles may stay in the vicinity of the surface (particularly, the inner bottom surface 27) of the scroll 10 that is in contact with the treatment liquid. In the scroll 10, since the oxygen bubbles stay, the formation of the anodized film on the surface in the vicinity of the area where the bubbles stay is inhibited, and the thickness of the anodized film formed on the surface May become thinner.

スクロール10の内側周面28と外側周面29とに挟まれた領域に配置された処理液は、スクロール10がスクロール回転方向34に回転されることにより、かつ、スクロール10の軸方向開口32のうちの中心軸23の近傍に処理液が供給されることにより、図2に示されるように、液流れ方向35に沿って流れる。スクロール10の内底面27と内側周面28と外側周面29との近傍に滞留している気泡は、処理液が液流れ方向35に流れることにより、その処理液の流れとともに移動し、外側向き開口31から排出される。スクロール10は、スクロール10の表面からその気泡が離れることにより、表面がより確実に処理液に接触することができる。スクロール10は、表面がより確実に処理液に接触することにより、適切に陽極酸化皮膜が形成されることができる。   The treatment liquid disposed in the region sandwiched between the inner peripheral surface 28 and the outer peripheral surface 29 of the scroll 10 is rotated by the scroll 10 in the scroll rotation direction 34 and the axial opening 32 of the scroll 10. By supplying the processing liquid to the vicinity of the central axis 23, the liquid flows along the liquid flow direction 35 as shown in FIG. 2. The bubbles staying in the vicinity of the inner bottom surface 27, the inner peripheral surface 28, and the outer peripheral surface 29 of the scroll 10 move along with the flow of the processing liquid when the processing liquid flows in the liquid flow direction 35, and face outward. It is discharged from the opening 31. The surface of the scroll 10 can be more reliably brought into contact with the processing liquid when the bubbles are separated from the surface of the scroll 10. As the surface of the scroll 10 comes into contact with the treatment liquid more reliably, an anodized film can be appropriately formed.

すなわち、このような陽極酸化処理方法によれば、陽極酸化処理装置1は、スクロール10の表面に処理液をより確実に接触させ、スクロール10の表面に陽極酸化皮膜を適切に形成することができ、スクロール10を適切に表面処理することができる。   That is, according to such an anodizing method, the anodizing apparatus 1 can more reliably bring the treatment liquid into contact with the surface of the scroll 10 and appropriately form the anodized film on the surface of the scroll 10. The scroll 10 can be appropriately surface-treated.

陽極酸化処理装置1は、さらに、スクロール10を回転させる回転速度または処理液を噴射する速度を調整することにより、内側周面28と外側周面29とに挟まれた領域を処理液が流れる流速を調整することができる。陽極酸化処理装置1は、さらに、その流速を適切に調整することにより、内底面27に段差がある場合でも、内底面27から気泡を確実に離すことができる。このため、陽極酸化処理装置1は、内底面27に段差がある場合でも、内底面27から気泡を離すことにより、内底面27の表面に陽極酸化皮膜を適切に形成することができ、内底面27を適切に表面処理することができる。   The anodizing apparatus 1 further adjusts the rotational speed for rotating the scroll 10 or the speed at which the processing liquid is sprayed, whereby the flow speed at which the processing liquid flows in the region sandwiched between the inner peripheral surface 28 and the outer peripheral surface 29. Can be adjusted. Furthermore, the anodizing apparatus 1 can reliably separate the bubbles from the inner bottom surface 27 even when there is a step on the inner bottom surface 27 by appropriately adjusting the flow rate. For this reason, the anodizing apparatus 1 can appropriately form an anodized film on the surface of the inner bottom surface 27 by separating the bubbles from the inner bottom surface 27 even when there is a step on the inner bottom surface 27. 27 can be appropriately surface-treated.

スクロール10は、陽極酸化反応による反応熱により過熱されることがある。スクロール10は、過熱されることにより、陽極酸化皮膜が適切に形成されないことがある。陽極酸化処理装置1は、冷却装置8により冷却された処理液をスクロール10に噴射することにより、スクロール10を高効率に冷却することができる。陽極酸化処理装置1は、スクロール10を適切に冷却することにより、スクロール10が過熱されることを防止することができる。陽極酸化処理装置1は、スクロール10が過熱されることを防止することにより、スクロール10の表面に陽極酸化皮膜を適切に形成することができ、スクロール10を適切に表面処理することができる。   The scroll 10 may be overheated by reaction heat due to the anodic oxidation reaction. When the scroll 10 is overheated, an anodized film may not be properly formed. The anodizing apparatus 1 can cool the scroll 10 with high efficiency by injecting the treatment liquid cooled by the cooling device 8 onto the scroll 10. The anodizing apparatus 1 can prevent the scroll 10 from being overheated by appropriately cooling the scroll 10. The anodizing apparatus 1 can appropriately form an anodized film on the surface of the scroll 10 by preventing the scroll 10 from being overheated, and can appropriately surface-treat the scroll 10.

さらに、ノズル11は、スクロール10と形状(たとえば、径、巻き数)が異なる他のスクロールを表面処理するときにも、スクロール10を表面処理するときにノズル11が配置されていた位置に配置される。すなわち、陽極酸化処理装置1は、そのスクロールに応じてノズル11の位置を変更する必要がなく、スクロール10を容易に表面処理することができる。   Further, the nozzle 11 is disposed at the position where the nozzle 11 was disposed when the surface of the scroll 10 was surface-treated even when surface-treating another scroll having a different shape (for example, diameter and number of turns) from the scroll 10. The That is, the anodizing apparatus 1 does not need to change the position of the nozzle 11 according to the scroll, and can easily surface-treat the scroll 10.

なお、ノズル11は、スクロール10を回転させることのみによりスクロール10の表面から気泡を十分に離すことができるときに、中心軸23に近い位置と異なる領域に処理液を供給する他のノズルに置換されることができる。このようなノズルを備える陽極酸化処理装置も、既述の実施の形態における陽極酸化処理装置と同様にして、スクロール10の表面に処理液をより確実に接触させ、スクロール10を適切に表面処理することができる。   The nozzle 11 is replaced with another nozzle that supplies the processing liquid to a region different from the position close to the central axis 23 when the bubbles can be sufficiently separated from the surface of the scroll 10 only by rotating the scroll 10. Can be done. Similarly to the anodizing apparatus in the above-described embodiment, the anodizing apparatus provided with such a nozzle makes the treatment liquid come into contact with the surface of the scroll 10 more reliably and appropriately surface-treats the scroll 10. be able to.

図3は、陽極酸化処理装置の実施の他の形態を示している。その陽極酸化処理装置41は、既述の実施の形態における陽極酸化処理装置1のノズル11が他のノズル42に置換されている。ノズル42は、処理槽2の貯留空間に配置される。ノズル42は、冷却装置8から供給される処理液を処理槽2の貯留空間に噴射する。ノズル42により処理液が噴射される領域は、軸方向開口32のうちの中心軸23の近傍の領域と異なり、たとえば、処理槽2の貯留空間のうちのスクロール10が配置されていない領域である。   FIG. 3 shows another embodiment of the anodizing apparatus. In the anodizing apparatus 41, the nozzle 11 of the anodizing apparatus 1 in the above-described embodiment is replaced with another nozzle 42. The nozzle 42 is disposed in the storage space of the processing tank 2. The nozzle 42 injects the processing liquid supplied from the cooling device 8 into the storage space of the processing tank 2. The region where the treatment liquid is ejected by the nozzle 42 is different from the region in the vicinity of the central axis 23 in the axial opening 32, for example, the region where the scroll 10 is not disposed in the storage space of the treatment tank 2. .

陽極酸化処理装置41の回転装置5は、スクロール10に所定の電圧が印加されているときに、回転軸6を含む平面のうちの渦巻き部22と交差する領域が回転軸6に接近するように、図4に示されるように、回転軸6を中心にスクロール10をスクロール回転方向44に回転させる。   The rotating device 5 of the anodizing device 41 is arranged such that when a predetermined voltage is applied to the scroll 10, the region intersecting the spiral portion 22 in the plane including the rotating shaft 6 approaches the rotating shaft 6. As shown in FIG. 4, the scroll 10 is rotated in the scroll rotation direction 44 around the rotation shaft 6.

処理液は、スクロール10がスクロール回転方向44に回転されることにより、スクロール10の外側向き開口31から、スクロール10の内側周面28と外側周面29とに挟まれた領域に流入する。処理液は、さらに、図4に示されるように、スクロール10の内側周面28と外側周面29とに挟まれた領域を液流れ方向45に沿って流れ、軸方向開口32のうちの中心軸23の近傍の領域から排出される。スクロール10の内底面27と内側周面28と外側周面29との近傍に滞留している気泡は、処理液が液流れ方向45に流れることにより、その処理液の流れとともに移動し、軸方向開口32から排出される。   The processing liquid flows into the region sandwiched between the inner peripheral surface 28 and the outer peripheral surface 29 of the scroll 10 from the outward-facing opening 31 of the scroll 10 when the scroll 10 is rotated in the scroll rotation direction 44. Further, as shown in FIG. 4, the processing liquid flows along a liquid flow direction 45 in a region sandwiched between the inner peripheral surface 28 and the outer peripheral surface 29 of the scroll 10, and the center of the axial openings 32. It is discharged from the area near the shaft 23. The bubbles staying in the vicinity of the inner bottom surface 27, the inner peripheral surface 28, and the outer peripheral surface 29 of the scroll 10 move along with the flow of the processing liquid when the processing liquid flows in the liquid flow direction 45, and the axial direction It is discharged from the opening 32.

すなわち、陽極酸化処理装置41は、スクロール10をスクロール回転方向44に回転させることにより、既述の実施の形態における陽極酸化処理装置1と同様にして、スクロール10の表面に処理液をより確実に接触させ、スクロール10を適切に表面処理することができる。   In other words, the anodizing apparatus 41 rotates the scroll 10 in the scroll rotation direction 44, so that the treatment liquid is more reliably applied to the surface of the scroll 10 in the same manner as the anodizing apparatus 1 in the above-described embodiment. The scroll 10 can be appropriately surface-treated.

なお、陽極酸化処理装置41の回転装置5は、回転軸6を中心にスクロール10を回転させる回転方向を反転することを周期的に繰り返すこともできる。処理液は、このような場合でも、スクロール10の内側周面28と外側周面29とに挟まれた領域を流れ、スクロール10の表面から気泡が離すことができる。このため、陽極酸化処理装置41は、このような場合でも、スクロール10の表面に処理液をより確実に接触させ、スクロール10を適切に表面処理することができる。   Note that the rotating device 5 of the anodizing apparatus 41 can periodically repeat the rotation direction in which the scroll 10 is rotated about the rotating shaft 6. Even in such a case, the processing liquid flows in a region sandwiched between the inner peripheral surface 28 and the outer peripheral surface 29 of the scroll 10, and bubbles can be separated from the surface of the scroll 10. For this reason, even in such a case, the anodizing apparatus 41 can bring the treatment liquid into contact with the surface of the scroll 10 more reliably and appropriately surface-treat the scroll 10.

図5は、陽極酸化処理装置の実施の他の形態を示している。その陽極酸化処理装置51は、既述の実施の形態における陽極酸化処理装置1の回転装置5が省略され、ノズル11が他のノズル52に置換されている。ノズル52は、処理槽2の貯留空間に配置される。ノズル52は、図6に示されるように、スクロール10の外側向き開口31の近傍に配置され、先端が外側向き開口31に向けられて配置されている。   FIG. 5 shows another embodiment of the anodizing apparatus. In the anodizing apparatus 51, the rotating device 5 of the anodizing apparatus 1 in the above-described embodiment is omitted, and the nozzle 11 is replaced with another nozzle 52. The nozzle 52 is disposed in the storage space of the processing tank 2. As shown in FIG. 6, the nozzle 52 is disposed in the vicinity of the outward-facing opening 31 of the scroll 10, and the tip is disposed facing the outward-facing opening 31.

ノズル52は、スクロール10が処理液に浸漬されているときに、スクロール10の外側向き開口31に向けて処理液を噴射する。処理液は、スクロール10の外側向き開口31に向けて噴射されることにより、スクロール10の外側向き開口31から、スクロール10の内側周面28と外側周面29とに挟まれた領域に流入する。処理液は、さらに、スクロール10の内側周面28と外側周面29とに挟まれた領域を中心軸23に向かって流れ、軸方向開口32のうちの中心軸23の近傍の領域から排出される。スクロール10の内底面27と内側周面28と外側周面29との近傍に滞留している気泡は、内側周面28と外側周面29とに挟まれた領域を処理液が流れることにより、その処理液の流れとともに移動し、軸方向開口32から排出される。   The nozzle 52 injects the processing liquid toward the outward opening 31 of the scroll 10 when the scroll 10 is immersed in the processing liquid. The processing liquid is injected toward the outward opening 31 of the scroll 10, and thus flows from the outward opening 31 of the scroll 10 into a region sandwiched between the inner peripheral surface 28 and the outer peripheral surface 29 of the scroll 10. . Further, the processing liquid flows toward the central axis 23 through a region sandwiched between the inner peripheral surface 28 and the outer peripheral surface 29 of the scroll 10, and is discharged from a region near the central shaft 23 in the axial direction opening 32. The The bubbles staying in the vicinity of the inner bottom surface 27, the inner peripheral surface 28, and the outer peripheral surface 29 of the scroll 10 flow through the region sandwiched between the inner peripheral surface 28 and the outer peripheral surface 29. It moves with the flow of the processing liquid and is discharged from the axial opening 32.

すなわち、陽極酸化処理装置51は、外側向き開口31に向けて処理液を噴射することにより、既述の実施の形態における陽極酸化処理装置1と同様にして、スクロール10の表面に処理液をより確実に接触させ、スクロール10を適切に表面処理することができる。   That is, the anodizing apparatus 51 injects the processing liquid toward the outward-facing opening 31 so that the processing liquid is applied to the surface of the scroll 10 in the same manner as the anodizing apparatus 1 in the above-described embodiment. The scroll 10 can be reliably contacted and the surface of the scroll 10 can be appropriately treated.

なお、陽極酸化処理装置1、41、51は、スクロール10が過熱されない程度に十分に多量の処理液が貯留されているときに、冷却装置8を省略することができる。このとき、ポンプ7は、処理液をノズル11、42、52に供給する。ノズル11、42、52は、ポンプ7から供給された処理液を噴射する。冷却装置8が省略された陽極酸化処理装置も、既述の実施の形態における陽極酸化処理装置と同様にして、スクロール10の表面に処理液をより確実に接触させ、スクロール10を適切に表面処理することができる。   The anodizing apparatuses 1, 41, 51 can omit the cooling device 8 when a sufficiently large amount of processing liquid is stored so that the scroll 10 is not overheated. At this time, the pump 7 supplies the processing liquid to the nozzles 11, 42 and 52. The nozzles 11, 42, 52 inject the processing liquid supplied from the pump 7. Similarly to the anodizing apparatus in the above-described embodiment, the anodizing apparatus in which the cooling device 8 is omitted also brings the treatment liquid into more reliable contact with the surface of the scroll 10 to appropriately treat the scroll 10. can do.

1 :陽極酸化処理装置
2 :処理槽
3 :マスキングゴム
5 :回転装置
6 :回転軸
7 :ポンプ
8 :冷却装置
10:スクロール
11:ノズル
21:円盤部分
22:渦巻き部
23:中心軸
24:中心軸側端
25:外側端
27:内底面
28:内側周面
29:外側周面
31:外側向き開口
32:軸方向開口
34:スクロール回転方向
35:液流れ方向
41:陽極酸化処理装置
42:ノズル
44:スクロール回転方向
45:液流れ方向
51:陽極酸化処理装置
52:ノズル
1: Anodizing treatment device 2: Treatment tank 3: Masking rubber 5: Rotating device 6: Rotating shaft 7: Pump 8: Cooling device 10: Scroll 11: Nozzle 21: Disk part 22: Spiral portion 23: Central shaft 24: Center Axis side end 25: Outer end 27: Inner bottom surface 28: Inner peripheral surface 29: Outer peripheral surface 31: Outward facing opening 32: Axial opening 34: Scroll rotation direction 35: Liquid flow direction 41: Anodizing apparatus 42: Nozzle 44: Scroll rotation direction 45: Liquid flow direction 51: Anodizing device 52: Nozzle

Claims (7)

スクロールコンプレッサに利用されるスクロールを処理液に浸漬させることにより前記スクロールの表面を表面処理する陽極酸化処理装置本体と、
前記スクロールのうちの渦巻き部の中心軸に平行である回転軸を中心に前記スクロールを回転させる回転装置と
を備える陽極酸化処理装置。
An anodizing apparatus main body for surface-treating the surface of the scroll by immersing the scroll used in the scroll compressor in the treatment liquid;
An anodizing apparatus comprising: a rotating device that rotates the scroll around a rotation axis that is parallel to a central axis of a spiral portion of the scroll.
前記回転装置は、前記回転軸を含む平面のうちの前記渦巻き部と交差する領域が前記回転軸から遠ざかるように前記スクロールを回転させる請求項1に記載される陽極酸化処理装置。   2. The anodizing apparatus according to claim 1, wherein the rotating device rotates the scroll so that a region intersecting with the spiral portion in a plane including the rotating shaft moves away from the rotating shaft. 前記渦巻き部のうちの前記回転軸と交差する領域に前記処理液を噴射するノズルをさらに備える請求項2に記載される陽極酸化処理装置。   The anodizing apparatus according to claim 2, further comprising a nozzle that ejects the processing liquid to a region of the spiral portion that intersects with the rotation axis. スクロールコンプレッサに利用されるスクロールを処理液に浸漬させることにより前記スクロールの表面を表面処理する陽極酸化処理装置本体と、
前記スクロールのうちの渦巻き部の外側に形成される外側向き開口に向けて前記処理液を噴射するノズルと
を備える陽極酸化処理装置。
An anodizing apparatus main body for surface-treating the surface of the scroll by immersing the scroll used in the scroll compressor in the treatment liquid;
An anodizing apparatus provided with the nozzle which injects the said process liquid toward the outward direction opening formed in the outer side of the spiral part of the said scrolls.
前記処理液を冷却することにより冷却処理液を生成する冷却装置をさらに備え、
前記ノズルは、前記冷却処理液を前記渦巻き部に噴射する請求項3〜請求項4のうちのいずれか一項に記載される陽極酸化処理装置。
A cooling device for generating a cooling treatment liquid by cooling the treatment liquid;
The anodizing apparatus according to any one of claims 3 to 4, wherein the nozzle sprays the cooling treatment liquid onto the spiral portion.
スクロールコンプレッサに利用されるスクロールを処理液に浸漬させることにより前記スクロールの表面を表面処理すること、
前記表面が表面処理されている最中に、前記スクロールのうちの渦巻き部の中心軸に平行である回転軸を中心に前記スクロールを回転させること
とを備える陽極酸化処理方法。
Surface-treating the surface of the scroll by immersing the scroll used in the scroll compressor in the treatment liquid;
An anodizing method comprising rotating the scroll around a rotation axis parallel to a central axis of a spiral portion of the scroll while the surface is surface-treated.
スクロールコンプレッサに利用されるスクロールを処理液に浸漬させることにより前記スクロールの表面を表面処理すること、
前記表面が表面処理されている最中に、前記スクロールのうちの渦巻き部の外側に形成される外側向き開口に向けて前記処理液を噴射すること
とを備える陽極酸化処理方法。
Surface-treating the surface of the scroll by immersing the scroll used in the scroll compressor in the treatment liquid;
An anodizing method comprising spraying the treatment liquid toward an outward opening formed outside a spiral portion of the scroll while the surface is being surface treated.
JP2013194222A 2013-09-19 2013-09-19 Anodizing apparatus and anodizing method Active JP6214980B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013194222A JP6214980B2 (en) 2013-09-19 2013-09-19 Anodizing apparatus and anodizing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013194222A JP6214980B2 (en) 2013-09-19 2013-09-19 Anodizing apparatus and anodizing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015059521A true JP2015059521A (en) 2015-03-30
JP6214980B2 JP6214980B2 (en) 2017-10-18

Family

ID=52817243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013194222A Active JP6214980B2 (en) 2013-09-19 2013-09-19 Anodizing apparatus and anodizing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6214980B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190129257A (en) * 2018-05-10 2019-11-20 한국표준과학연구원 Anodizing automatic process system using electrolyte circulation

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10158888A (en) * 1996-12-03 1998-06-16 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Anodic oxidation treatment device
JP2000064970A (en) * 1998-08-24 2000-03-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Scroll type compressor and plating method therefor
JP2008291302A (en) * 2007-05-24 2008-12-04 Aisin Seiki Co Ltd Anodizing apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10158888A (en) * 1996-12-03 1998-06-16 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Anodic oxidation treatment device
JP2000064970A (en) * 1998-08-24 2000-03-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Scroll type compressor and plating method therefor
JP2008291302A (en) * 2007-05-24 2008-12-04 Aisin Seiki Co Ltd Anodizing apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190129257A (en) * 2018-05-10 2019-11-20 한국표준과학연구원 Anodizing automatic process system using electrolyte circulation
KR102111554B1 (en) * 2018-05-10 2020-05-19 한국표준과학연구원 Anodizing automatic process system using electrolyte circulation

Also Published As

Publication number Publication date
JP6214980B2 (en) 2017-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104078326B (en) Substrate board treatment and substrate processing method using same
US10325787B2 (en) Substrate processing apparatus and substrate processing method
JP4609713B2 (en) Anodizing equipment
JP5092539B2 (en) Anodizing equipment
JP2008153322A (en) Two-fluid nozzle, substrate processor, and method for processing substrates
JP6217312B2 (en) Anodizing apparatus and anodizing method
ES2750567T3 (en) Small hole EDM machining apparatus
JP4677829B2 (en) Anodizing equipment for metal parts
JP6214980B2 (en) Anodizing apparatus and anodizing method
JP5825143B2 (en) EDM machine
US11021807B2 (en) Electrolytic polishing method and device
JP6576939B2 (en) Cavity tube polishing rotor
WO2013099619A1 (en) Chemical mixer
TWI556877B (en) Substrate processing apparatus and standby method for ejection head
TWI549768B (en) Continuous electrochemical processing unit
JP2013170499A (en) Method of manufacturing impeller of centrifugal rotary machine
JPH10158888A (en) Anodic oxidation treatment device
JP5901269B2 (en) Anodizing method
JP6374724B2 (en) Cavity tube polishing equipment
JP7158114B2 (en) Cleaning method, cleaning device, and semiconductor wafer holding device
JP2012177189A5 (en) Electrolytic treatment apparatus and mold manufacturing method using the treatment apparatus
JP2013112877A5 (en)
JP6804086B2 (en) Electrolytic processing equipment and method
CN115448422B (en) Plasma-based liquid treatment system and method
JP5803573B2 (en) Anodizing equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20160818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170502

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6214980

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350