JP2015055750A5 - コンバージョンレンズ装置およびコンバージョンレンズカメラシステム - Google Patents

コンバージョンレンズ装置およびコンバージョンレンズカメラシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2015055750A5
JP2015055750A5 JP2013188890A JP2013188890A JP2015055750A5 JP 2015055750 A5 JP2015055750 A5 JP 2015055750A5 JP 2013188890 A JP2013188890 A JP 2013188890A JP 2013188890 A JP2013188890 A JP 2013188890A JP 2015055750 A5 JP2015055750 A5 JP 2015055750A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
conversion lens
main body
contact
portable device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013188890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015055750A (ja
JP6227339B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013188890A priority Critical patent/JP6227339B2/ja
Priority claimed from JP2013188890A external-priority patent/JP6227339B2/ja
Publication of JP2015055750A publication Critical patent/JP2015055750A/ja
Publication of JP2015055750A5 publication Critical patent/JP2015055750A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6227339B2 publication Critical patent/JP6227339B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、カメラの対物レンズ側に取り付けてカメラの画角を変化させるコンバージョンレンズ装置およびコンバージョンレンズカメラシステムに関する。
本発明は前記課題を解消するためになされたもので、携帯機器への装着位置関係を適切なものとして、使用者に携帯機器のカメラを用いて通常とは画角の異なる撮像を正確且つ容易に行わせることができ、使用者の意図に沿った適切な撮像画像が得られるようにする、コンバージョンレンズ装置およびコンバージョンレンズカメラシステムを提供することを目的とする。
本発明の開示するコンバージョンレンズ装置は、カメラを備える携帯機器に、当該カメラに面して装着されてカメラの画角を変化させるコンバージョンレンズ装置において、
コンバージョンレンズをなす光学レンズを内蔵支持し、撮像対象物に面する窓部と携帯機器のカメラに面する窓部とが表面に形成された本体部と、
前記本体部を携帯機器のカメラに対向して固定する固定具とを備え、
前記本体部の前記カメラに面する窓部の周囲には、携帯機器におけるカメラのある側の筐体表面に向かって突出し、先端部が携帯機器のカメラの対物レンズ、保護カバー、もしくは携帯機器の筐体表面に当接可能な突出部が形成され、
前記突出部の周囲には、前記本体部から携帯機器におけるカメラのある側の筐体表面に向かって移動可能で、表面が携帯機器におけるカメラのある側の筐体表面に当接可能な当接体が配設され、
前記当接体は、前記当接体の表面に対する前記突出部の先端部の相対距離を調整可能とされるものである。
また、本発明の開示するコンバージョンレンズ装置は必要に応じて、前記固定具が、前記本体部に少なくとも一部を連結され、少なくとも他の一部が携帯機器の所定表面部位に接触又は固着状態とされ、本体部を携帯機器のカメラに押し付けるようにして本体部を携帯機器のカメラ前方に固定するものである。
た、コンバージョンレンズ装置は、カメラ付きの携帯機器に取り付けてカメラの画角を変化させるコンバージョンレンズ装置において、コンバージョンレンズをなす一又は複数の光学レンズ、及び、撮像対象物と携帯機器のカメラ部とにそれぞれ面して前記光学レンズへの光路となる複数の窓部を形成されつつ光学レンズを内蔵支持する支持ケース、を少なくとも有する本体部と、前記本体部の携帯機器側で本体部に対し前記光学レンズの光軸と平行な向きに移動可能として配設され、携帯機器におけるカメラ部のある側の筐体表面に当接可能な当接体と、前記本体部に少なくとも一部を連結され、少なくとも他の一部が携帯機器のカメラ部以外の所定表面部位に接触又は固着状態とされ、本体部を携帯機器のカメラ部に押し付けるようにして本体部を携帯機器のカメラ部前方に固定する固定具とを備え、前記本体部の支持ケースのうち、携帯機器のカメラ部側に面する前記窓部の近傍部分は、窓部を中心として光学レンズの光軸と平行な向きに突出する略筒状の突出部とされ、当該突出部の先端は、カメラ部における最外部の対物レンズ又は透明保護カバー前面に前記窓部を位置させつつ、前記対物レンズ又は保護カバー、若しくは筐体表面に当接可能とされて配置され、前記当接体は、前記突出部周囲に配置され、本体部に対
する位置調整で、当接体に対する突出部の相対突出量を調整可能とされるものである。
また、本発明の開示するコンバージョンレンズ装置は必要に応じて、前記本体部の突出部が、前記携帯機器のカメラに面する窓部を中心として円筒状に形成されると共に、円筒状部分の外周部に雄ねじを形成されてなり、
前記当接体は、雌ねじを有して前記突出部に螺合し、突出部に対し螺動して位置調整可能とされるものである。
また、本発明の開示するコンバージョンレンズ装置は必要に応じて、前記本体部の突出部が、光学レンズの光軸を中心軸とする円筒状に形成されると共に、円筒外周部に雄ねじを形成されてなり、前記当接体は、雌ねじを有して前記突出部に螺合し、突出部に対し螺動して位置調整可能とされるものである。
また、本発明の開示するコンバージョンレンズ装置は必要に応じて、前記当接体が、携帯機器筐体表面への当接面を有する略板状体に形成され、
前記本体部の表面には、前記当接体近傍部分の一部に、内側に向かう段差を設けて、
前記当接体外周部と前記本体部の表面との間に所定の空間を生じさせるものである。
また、本発明の開示するコンバージョンレンズ装置は必要に応じて、前記当接体が、前記光学レンズの光軸と略直交する携帯機器筐体表面への当接面を有する略板状体で形成され、前記本体部の支持ケースにおける、当接体近傍部分の一部に段差を設けて、当接体の前方で当接体外周部と支持ケースとの間に所定の空間を生じさせるものである。
また、本発明の開示するコンバージョンレンズ装置は必要に応じて、後方から見た前記本体部の表面の外郭線が、前記当接体の外周部より外側に位置するように、前記本体部の表面が形成されているものである。
また、本発明の開示するコンバージョンレンズ装置は必要に応じて、前記本体部における当接体及び突出部の各近傍部分を除く部位の形状が、後方から見た本体部の外郭線を、当接体の外周部より外側に位置させる形状として形成されるものである。
また、本発明の開示するコンバージョンレンズ装置は必要に応じて、前記当接体における少なくとも携帯機器のカメラのある面に対向する面の所定箇所に、変形、復元可能な弾性材を、携帯機器と接触可能に配設するものである。
また、本発明の開示するコンバージョンレンズ装置は必要に応じて、前記当接体における少なくとも携帯機器のカメラ部のある面に対向する面の所定箇所に、携帯機器の筐体表面より軟質で且つ変形、復元可能な弾性材を、携帯機器と接触可能に配設するものである。

Claims (8)

  1. カメラを備える携帯機器に、当該カメラに面して装着されてカメラの画角を変化させるコンバージョンレンズ装置において、
    コンバージョンレンズをなす光学レンズを内蔵支持し、撮像対象物に面する窓部と携帯機器のカメラに面する窓部とが表面に形成された本体部と、
    前記本体部を携帯機器のカメラに対向して固定する固定具とを備え、
    前記本体部の前記カメラに面する窓部の周囲には、携帯機器におけるカメラのある側の筐体表面に向かって突出し、先端部が携帯機器のカメラの対物レンズ、保護カバー、もしくは携帯機器の筐体表面に当接可能な突出部が形成され、
    前記突出部の周囲には、前記本体部から携帯機器におけるカメラのある側の筐体表面に向かって移動可能で、表面が携帯機器におけるカメラのある側の筐体表面に当接可能な当接体が配設され、
    前記当接体は、前記当接体の表面に対する前記突出部の先端部の相対距離を調整可能とされることを
    特徴とするコンバージョンレンズ装置。
  2. 前記請求項1に記載のコンバージョンレンズ装置において、
    前記本体部の突出部が、前記携帯機器のカメラに面する窓部を中心として円筒状に形成されると共に、円筒状部分の外周部に雄ねじを形成されてなり、
    前記当接体は、雌ねじを有して前記突出部に螺合し、突出部に対し螺動して位置調整可能とされることを
    特徴とするコンバージョンレンズ装置。
  3. 前記請求項1に記載のコンバージョンレンズ装置において、
    前記固定具は、前記本体部に少なくとも一部を連結され、少なくとも他の一部が携帯機器の所定表面部位に接触又は固着状態とされ、本体部を携帯機器のカメラに押し付けるようにして本体部を携帯機器のカメラ前方に固定することを
    特徴とするコンバージョンレンズ装置。
  4. 前記請求項2に記載のコンバージョンレンズ装置において、
    前記当接体が、携帯機器筐体表面への当接面を有する略板状体形成され、
    前記本体部の表面には、前記当接体近傍部分の一部に、内側に向かう段差を設けて、
    前記当接体外周部と前記本体部の表面との間に所定の空間を生じさせることを
    特徴とするコンバージョンレンズ装置。
  5. 前記請求項4に記載のコンバージョンレンズ装置において、
    後方から見た前記本体部の表面の外郭線が、前記当接体の外周部より外側に位置するように、前記本体部の表面が形成されていることを
    特徴とするコンバージョンレンズ装置。
  6. 前記請求項5に記載のコンバージョンレンズ装置において、
    前記当接体の外周部が、周方向に複数の凹凸が配置される形状とされることを特徴とするコンバージョンレンズ装置。
  7. 前記請求項1ないし6のいずれか1項に記載のコンバージョンレンズ装置において、
    前記当接体における少なくとも携帯機器のカメラのある面に対向する面の所定箇所に、変形、復元可能な弾性材を、携帯機器と接触可能に配設することを特徴とするコンバージョンレンズ装置。
  8. カメラを備える携帯機器と、前記携帯機器のカメラに面して装着されるコンバージョンレンズ装置とからなるコンバージョンレンズカメラシステムにおいて、
    前記コンバージョンレンズ装置は、
    コンバージョンレンズをなす光学レンズを内蔵支持し、撮像対象物に面する窓部と携帯機器のカメラに面する窓部とが表面に形成された本体部と、
    前記本体部を携帯機器のカメラに対向して固定する固定具とを備え、
    前記本体部の前記カメラに面する窓部の周囲には、携帯機器におけるカメラのある側の筐体表面に向かって突出し、先端部が携帯機器のカメラの対物レンズ、保護カバー、もしくは携帯機器の筐体表面に当接可能な突出部が形成され、
    前記突出部の周囲には、前記本体部から携帯機器におけるカメラのある側の筐体表面に向かって移動可能で、その表面にて携帯機器におけるカメラのある側の筐体表面に当接可能な当接体が配設され、
    前記当接体は、前記当接体の表面に対する前記突出部の先端部の相対距離を調整可能とされることを
    特徴とするコンバージョンレンズカメラシステム。
JP2013188890A 2013-09-11 2013-09-11 コンバージョンレンズ装置およびコンバージョンレンズカメラシステム Expired - Fee Related JP6227339B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013188890A JP6227339B2 (ja) 2013-09-11 2013-09-11 コンバージョンレンズ装置およびコンバージョンレンズカメラシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013188890A JP6227339B2 (ja) 2013-09-11 2013-09-11 コンバージョンレンズ装置およびコンバージョンレンズカメラシステム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015055750A JP2015055750A (ja) 2015-03-23
JP2015055750A5 true JP2015055750A5 (ja) 2016-10-13
JP6227339B2 JP6227339B2 (ja) 2017-11-08

Family

ID=52820179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013188890A Expired - Fee Related JP6227339B2 (ja) 2013-09-11 2013-09-11 コンバージョンレンズ装置およびコンバージョンレンズカメラシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6227339B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10288869B2 (en) 2016-02-05 2019-05-14 Aidmics Biotechnology Co., Ltd. Reflecting microscope module and reflecting microscope device
CN107045190A (zh) * 2016-02-05 2017-08-15 亿观生物科技股份有限公司 样品承载模块与可携式显微镜装置
JP6906775B2 (ja) * 2017-03-03 2021-07-21 株式会社スコープテック 撮影補助具
KR102096736B1 (ko) * 2019-01-07 2020-04-02 이지영 휴대용 전자기기의 촬영 보조 장치

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004191897A (ja) * 2002-12-09 2004-07-08 Yoshiaki Kimura レンズアダプター
JP2008113099A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Setsuko Takahashi カメラ付き携帯電話機に小型望遠鏡を固定する方法。
JP2012008283A (ja) * 2010-06-23 2012-01-12 Mouse Inc 写真撮影装置の補助レンズ具
CN103096655A (zh) * 2011-10-31 2013-05-08 深圳富泰宏精密工业有限公司 外置镜头固定结构及便携式电子装置
US20130177304A1 (en) * 2012-01-11 2013-07-11 Targus Group International, Inc. Portable electronic device case accessory with interchangeable camera lens system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012181545A5 (ja)
JP2015055750A5 (ja) コンバージョンレンズ装置およびコンバージョンレンズカメラシステム
TWM490015U (en) Imaging lens and imaging apparatus equipped with the imaging lens
MX2016009963A (es) Montaje de formacion de imagenes opticas y sistema con correccion de distorsion optica.
TWM490012U (en) Imaging lens and imaging apparatus including the imaging lens
WO2013138077A3 (en) Otoscanner with pressure sensor for compliance measurement
TW201614311A (en) Optical image capturing system
TW201614306A (en) Optical image capturing system
JP2012518804A5 (ja)
JP2016123467A5 (ja)
WO2015176053A3 (en) Imaging arrangement for optical object motion detection
WO2015040825A3 (en) Imaging device, manufacturing apparatus, manufacturing method, and electronic apparatus
JP2019070834A5 (ja)
JP2013171224A5 (ja)
JP2015118161A5 (ja)
JP2013207389A5 (ja)
JP2013218149A5 (ja)
TW201612577A (en) Optical image capturing system
JP2017184788A5 (ja) 眼底撮影装置
EP3628089A4 (en) OPTICAL FINGERPRINT SENSOR UNDER A SCREEN BASED ON LENS HOLE DISPLAY IMAGE WITH EXTERNAL HOLE DISPLAY
JP2010160476A5 (ja)
JP2012215807A5 (ja)
JP2013244251A5 (ja)
EP2706409A3 (en) Image projection apparatus
USD727189S1 (en) Aspheric lens with integral flange for optical measurement instrument