JP2014531154A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014531154A5
JP2014531154A5 JP2014530812A JP2014530812A JP2014531154A5 JP 2014531154 A5 JP2014531154 A5 JP 2014531154A5 JP 2014530812 A JP2014530812 A JP 2014530812A JP 2014530812 A JP2014530812 A JP 2014530812A JP 2014531154 A5 JP2014531154 A5 JP 2014531154A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subsampled
pixels
block
blocks
video block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014530812A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6242793B2 (ja
JP2014531154A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2012/055280 external-priority patent/WO2013040287A1/en
Publication of JP2014531154A publication Critical patent/JP2014531154A/ja
Publication of JP2014531154A5 publication Critical patent/JP2014531154A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6242793B2 publication Critical patent/JP6242793B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (20)

  1. ビデオブロックを受信し、前記ビデオブロックは、前記ビデオブロックのサブサンプリングされたサブブロック、および前記ビデオブロックの1または複数の残りのサブサンプリングされたブロックを表すパラメータを含み、前記サブサンプリングされたサブブロックは、前記ビデオブロックの2以上の行および2以上の列からのピクセルを含み、
    前記ビデオブロックに対する予測モードを決定し、
    前記予測モードに基づいて、予測されサブサンプリングされたサブブロックを生成し、
    前記予測されサブサンプリングされたサブブロックおよび前記パラメータに基づいて、再構築されサブサンプリングされたサブブロックを生成し、
    前記再構築されサブサンプリングされたサブブロックおよび前記予測モードに基づいて、予測された1または複数の残りのサブサンプリングされたブロックを生成する
    ように構成されたプロセッサを含むことを特徴とするデバイス。
  2. 前記1または複数の残りのサブサンプリングされたブロックのピクセルは、前記サブサンプリングされたサブブロックの少なくとも2つのピクセルを使用して予測されることを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
  3. 前記1または複数の残りのサブサンプリングされたブロックの第1のブロックのピクセルは、前記サブサンプリングされたサブブロックのピクセル、および前記1または複数の残りのサブサンプリングされたブロックの第2のブロックのピクセルを使用して予測されることを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
  4. 前記サブサンプリングされたサブブロックは、複数のピクセルを含み、および前記サブサンプリングされたサブブロックの前記複数のピクセルは、前記ビデオブロックの非隣接ピクセルであることを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
  5. 前記1または複数の残りのサブサンプリングされたブロックは、複数のピクセルを含み、および前記1または複数の残りのサブサンプリングされたブロックの前記複数のピクセルの各々は、前記サブサンプリングされたブロックの少なくとも1つのピクセルの隣接ピクセルであることを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
  6. 前記サブサンプリングされたサブブロックは、前記ビデオブロックの2以上の行のピクセル、または前記ビデオブロックの2以上の列のピクセルを含むことを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
  7. 前記プロセッサは、
    逆量子化パラメータおよび逆変換パラメータの第1のセットを使用して、前記サブサンプリングされたサブブロックに関連付けられた係数を逆量子化および逆変換することにより、再構築されたサブブロック残差を生成し、
    逆量子化パラメータおよび逆変換パラメータの第2のセットを使用して、前記1または複数の残りのサブサンプリングされたブロックに関連付けられた係数を逆量子化および逆変換することにより、前記1または複数の残りのサブサンプリングされたブロックの再構築された残差を生成する
    ように構成されることを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
  8. 逆量子化パラメータおよび逆変換パラメータの前記第1のセットは、逆量子化パラメータおよび逆変換パラメータの前記第2のセットとは異なることを特徴とする請求項7に記載のデバイス。
  9. 逆量子化パラメータおよび逆変換パラメータの前記第1のセット、または逆量子化パラメータおよび逆変換パラメータの前記第2のセットは、形状適応離散コサイン変換に関連付けられることを特徴とする請求項7に記載のデバイス。
  10. 前記予測モードは、垂直予測モード、水平予測モード、または対角予測モードであることを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
  11. 前記予測モードは、DC予測モード、または平面予測モードであることを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
  12. 前記ビデオブロックは、ビデオ信号のルマ成分またはクロマ成分であることを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
  13. ビデオブロックを受信するステップであって、前記ビデオブロックは、前記ビデオブロックのサブサンプリングされたサブブロック、および前記ビデオブロックの1または複数の残りのサブサンプリングされたブロックを表すパラメータを含み、前記サブサンプリングされたサブブロックは、前記ビデオブロックの2以上の行および2以上の列からのピクセルを含む、ステップと、
    前記ビデオブロックに対する予測モードを決定するステップと、
    前記予測モードに基づいて、予測されサブサンプリングされたサブブロックを生成するステップと、
    前記予測されサブサンプリングされたサブブロックおよび前記パラメータに基づいて、再構築されサブサンプリングされたサブブロックを生成するステップと、
    前記再構築されサブサンプリングされたサブブロックおよび前記予測モードに基づいて、予測された1または複数の残りのサブサンプリングされたブロックを生成するステップと
    を備えたことを特徴とする方法。
  14. 前記1または複数の残りのサブサンプリングされたブロックのピクセルは、前記サブサンプリングされたサブブロックの少なくとも2つのピクセルを使用して予測されることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 前記1または複数の残りのサブサンプリングされたブロックの第1のブロックのピクセルは、前記サブサンプリングされたサブブロックのピクセル、および前記1または複数の残りのサブサンプリングされたブロックの第2のブロックのピクセルを使用して予測されることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  16. 前記サブサンプリングされたサブブロックは、複数のピクセルを含み、および前記サブサンプリングされたサブブロックの前記複数のピクセルは、前記ビデオブロックの非隣接ピクセルであることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  17. ビデオブロックを受信し、前記ビデオブロックは、前記ビデオブロックのサブサンプリングされたサブブロック、および前記ビデオブロックの1または複数の残りのサブサンプリングされたブロックを表すパラメータを含み、
    前記ビデオブロックに対する予測モードを決定し、
    前記予測モードに基づいて、予測されサブサンプリングされたサブブロックを生成し、
    前記予測されサブサンプリングされたサブブロックおよび前記パラメータに基づいて、再構築されサブサンプリングされたサブブロックを生成し、
    前記再構築されサブサンプリングされたサブブロックおよび前記予測モードに基づいて、予測された1または複数の残りのサブサンプリングされたブロックを生成し、前記1または複数の残りのサブサンプリングされた第1のブロックのピクセルは、少なくとも2つのピクセルを使用して予測される
    ように構成されたプロセッサを含むことを特徴とするデバイス。
  18. 前記1または複数の残りのサブサンプリングされたブロックの前記第1のブロックの前記ピクセルは、前記サブサンプリングされたサブブロックの少なくとも2つのピクセルを使用して予測されることを特徴とする請求項17に記載のデバイス。
  19. 前記1または複数の残りのサブサンプリングされたブロックの前記第1のブロックの前記ピクセルは、前記サブサンプリングされたサブブロックの少なくとも1つのピクセル、および前記1または複数の残りのサブサンプリングされたブロックの第2のブロックの少なくとも1つのピクセルを使用して予測されることを特徴とする請求項17に記載のデバイス。
  20. 前記サブサンプリングされたサブブロックは、複数のピクセルを含み、および前記サブサンプリングされたサブブロックの前記複数のピクセルは、前記ビデオブロックの非隣接ピクセルであることを特徴とする請求項17に記載のデバイス。
JP2014530812A 2011-09-15 2012-09-14 空間的予測のためのシステムおよび方法 Active JP6242793B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161535043P 2011-09-15 2011-09-15
US61/535,043 2011-09-15
PCT/US2012/055280 WO2013040287A1 (en) 2011-09-15 2012-09-14 Systems and methods for spatial prediction

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014531154A JP2014531154A (ja) 2014-11-20
JP2014531154A5 true JP2014531154A5 (ja) 2015-11-05
JP6242793B2 JP6242793B2 (ja) 2017-12-06

Family

ID=47076363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014530812A Active JP6242793B2 (ja) 2011-09-15 2012-09-14 空間的予測のためのシステムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (4) US9699452B2 (ja)
EP (2) EP3232665A1 (ja)
JP (1) JP6242793B2 (ja)
KR (1) KR102173630B1 (ja)
CN (2) CN103797792B (ja)
TW (2) TWI568242B (ja)
WO (1) WO2013040287A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103262542A (zh) * 2010-10-26 2013-08-21 数码士有限公司 自适应帧内预测编码和解码方法
CA2772894A1 (en) * 2011-05-17 2012-11-17 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Ministerof Industry, Through The Communications Research Centre Canada Image and video encoding and decoding
US9332257B2 (en) 2012-10-01 2016-05-03 Qualcomm Incorporated Coded black flag coding for 4:2:2 sample format in video coding
US10602155B2 (en) * 2013-04-29 2020-03-24 Intellectual Discovery Co., Ltd. Intra prediction method and apparatus
EP3021578B1 (en) 2013-07-10 2019-01-02 KDDI Corporation Sub-sampling of reference pixels for chroma prediction based on luma intra prediction mode
US10554980B2 (en) 2015-02-23 2020-02-04 Lg Electronics Inc. Method for processing image on basis of intra prediction mode and device therefor
CN104702962B (zh) * 2015-03-03 2019-04-16 华为技术有限公司 帧内编解码方法、编码器和解码器
ES2719132B1 (es) * 2015-08-28 2020-05-05 Kt Corp Procedimiento y dispositivo para procesar señales de vídeo
US9986189B2 (en) 2016-01-04 2018-05-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Pixel sensors and imaging devices for providing multiple sub sample images within a single frame
KR102391235B1 (ko) * 2016-04-29 2022-04-27 인텔렉추얼디스커버리 주식회사 영상 신호 부호화/복호화 방법 및 장치
US10621731B1 (en) * 2016-05-31 2020-04-14 NGCodec Inc. Apparatus and method for efficient motion estimation for different block sizes
GB2554065B (en) * 2016-09-08 2022-02-23 V Nova Int Ltd Data processing apparatuses, methods, computer programs and computer-readable media
JP6669622B2 (ja) * 2016-09-21 2020-03-18 Kddi株式会社 動画像復号装置、動画像復号方法、動画像符号化装置、動画像符号化方法及びコンピュータ可読記録媒体
WO2018079888A1 (ko) * 2016-10-28 2018-05-03 엘지전자(주) 인트라 예측 모드 기반 영상 처리 방법 및 이를 위한 장치
US20180131936A1 (en) * 2016-11-10 2018-05-10 Intel Corporation Conversion buffer to decouple normative and implementation data path interleaving of video coefficients
SG11202003260WA (en) * 2017-11-07 2020-05-28 Huawei Tech Co Ltd Interpolation filter for an inter prediction apparatus and method for video coding
WO2019194511A1 (ko) * 2018-04-01 2019-10-10 엘지전자 주식회사 인트라 예측 모드 기반 영상 처리 방법 및 이를 위한 장치
CN111937401B (zh) * 2018-04-13 2022-08-16 皇家Kpn公司 基于块级超分辨率的视频编码的方法和装置
KR20200028856A (ko) 2018-09-07 2020-03-17 김기백 인트라 예측을 이용한 영상 부호화/복호화 방법 및 장치
EP3984229A4 (en) 2019-06-14 2022-07-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) SIMPLIFIED SUB-SAMPLING FOR MATRIX-BASED INTRA PREDICTION
WO2020251469A1 (en) * 2019-06-14 2020-12-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Sample value clipping on mip reduced prediction
WO2021040574A1 (en) * 2019-08-31 2021-03-04 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and apparatus of still picture and video coding with shape-adaptive resampling of residual blocks

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3356413B2 (ja) 1992-12-14 2002-12-16 ソニー株式会社 画像復号化方法及び装置
US6654503B1 (en) * 2000-04-28 2003-11-25 Sun Microsystems, Inc. Block-based, adaptive, lossless image coder
JP2003204555A (ja) * 2002-11-28 2003-07-18 Toshiba Corp 動画像符号化方法及び装置
JP4002878B2 (ja) 2003-01-17 2007-11-07 松下電器産業株式会社 画像符号化方法
JP2005130417A (ja) * 2003-10-01 2005-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 変換符号化方法および変換復号化方法
WO2006004331A1 (en) * 2004-07-07 2006-01-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Video encoding and decoding methods and video encoder and decoder
JP2006237970A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Mitsubishi Electric Corp 動画像符号化装置
KR100727969B1 (ko) 2005-08-27 2007-06-14 삼성전자주식회사 영상의 부호화 및 복호화 장치와, 그 방법, 및 이를수행하기 위한 프로그램이 기록된 기록 매체
WO2007089696A2 (en) * 2006-01-31 2007-08-09 Thomson Licensing Method and apparatus for constrained prediction for reduced resolution update mode and complexity scalabilty in video encoder and decoders
US7756348B2 (en) * 2006-10-30 2010-07-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for decomposing a video sequence frame
US8238428B2 (en) 2007-04-17 2012-08-07 Qualcomm Incorporated Pixel-by-pixel weighting for intra-frame coding
US8428133B2 (en) 2007-06-15 2013-04-23 Qualcomm Incorporated Adaptive coding of video block prediction mode
EP3410706B1 (en) 2007-06-29 2021-12-01 Velos Media International Limited Image encoding device and image decoding device
US20100290534A1 (en) * 2007-10-16 2010-11-18 Gyan Prakash Pandey Video Encoding Using Pixel Decimation
JP2009290498A (ja) 2008-05-29 2009-12-10 Renesas Technology Corp 画像符号化装置及び画像符号化方法
JP2010034802A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Canon Inc 動画像符号化装置およびその制御方法
KR101432775B1 (ko) * 2008-09-08 2014-08-22 에스케이텔레콤 주식회사 서브블록 내 임의 화소를 이용한 영상 부호화/복호화 방법 및 장치
TW201036447A (en) 2009-03-25 2010-10-01 Arcsoft shanghai technology co ltd Downscaling decoding method for an MPEG2 format video
JP5219089B2 (ja) 2009-04-30 2013-06-26 株式会社メガチップス 画像データの生成方法
JP5489557B2 (ja) * 2009-07-01 2014-05-14 パナソニック株式会社 画像符号化装置及び画像符号化方法
CN101668205B (zh) 2009-09-25 2011-04-20 南京邮电大学 基于残差宏块自适应下采样立体视频压缩编码方法
WO2011108240A1 (ja) * 2010-03-01 2011-09-09 パナソニック株式会社 画像符号化方法および画像復号方法
KR20110138098A (ko) * 2010-06-18 2011-12-26 삼성전자주식회사 영상 인트라 예측 방법 및 장치 및 그를 적용한 영상 디코딩 방법 및 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014531154A5 (ja)
JP2013517670A5 (ja)
HRP20190770T1 (hr) Uređaj za kodiranje slike
HRP20190773T1 (hr) Uređaj za kodiranje slike
KR101292091B1 (ko) 적응적 화면내 예측 부호화 및 복호화 방법
CA2836888C (en) Method and apparatus for intra prediction within display screen
JP2015039231A5 (ja)
JP2019216466A (ja) 省略符号化を用いた映像符号化及び復号化装置及びその方法
HRP20170724T1 (hr) Uređaj za kodiranje slike
US9596464B2 (en) Method and device for encoding and decoding by using parallel intraprediction by a coding unit
WO2011068360A3 (ko) 고해상도 영상의 부호화/복호화 방법 및 이를 수행하는 장치
JP2013511874A5 (ja)
HRP20230575T1 (hr) Uređaj za kodiranje slike u pokretu
RU2016126942A (ru) Способ декодирования видеосигнала
RU2012147780A (ru) Устройство и способ обработки изображений
MX338867B (es) Metodo de codificación de imágenes y método de descodificacion de imágenes.
JP2015521826A5 (ja) エンコーダ、デコーダ、方法、及びプログラム
JP2015534780A5 (ja)
RU2014113082A (ru) Способ декодирования видеоданных
JP2010045832A5 (ja)
JP2014512129A5 (ja)
EP2677748A3 (en) Method and apparatus for encoding video, and method and apparatus for decoding video
RU2016127109A (ru) Способ декодирования видеосигнала
EP2677746A3 (en) Method and apparatus for encoding video, and method and apparatus for decoding video
WO2011103212A3 (en) Adaptive transform size selection for geometric motion partitioning