JP2014530464A - セルスタック用セル電圧モニタリング・コネクタシステム - Google Patents

セルスタック用セル電圧モニタリング・コネクタシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2014530464A
JP2014530464A JP2014531312A JP2014531312A JP2014530464A JP 2014530464 A JP2014530464 A JP 2014530464A JP 2014531312 A JP2014531312 A JP 2014531312A JP 2014531312 A JP2014531312 A JP 2014531312A JP 2014530464 A JP2014530464 A JP 2014530464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gasket
cell stack
tab
connection
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014531312A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6226868B2 (ja
Inventor
ジョン カーマジン,ハリー
ハリー ジョン カーマジン,
ジョン フレデリック クラーク,
ジョン フレデリック クラーク,
アルバート パート,リチャード
リチャード アルバート パート,
レウェリン ジョンズ,マーク
マーク レウェリン ジョンズ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intelligent Energy Ltd
Original Assignee
Intelligent Energy Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intelligent Energy Ltd filed Critical Intelligent Energy Ltd
Publication of JP2014530464A publication Critical patent/JP2014530464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6226868B2 publication Critical patent/JP6226868B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • H01M8/0276Sealing means characterised by their form
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/242Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes comprising framed electrodes or intermediary frame-like gaskets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0258Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • H01M8/0273Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes with sealing or supporting means in the form of a frame
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/04537Electric variables
    • H01M8/04544Voltage
    • H01M8/04552Voltage of the individual fuel cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/2483Details of groupings of fuel cells characterised by internal manifolds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

セルスタックでのセル電圧モニタリング用の電気接続システムに関する。セルスタックは、複数の層と、スタックの少なくとも1つの面から外方向に延びる複数の導電性接続タブを含む。導電性接続タブはそれぞれ、可撓性シールガスケットの横方向に延びる自由部分として形成されている。ガスケットの他の部分は、セルスタックの少なくとも2つの層の間に密封係合をもたらすように配されている。流動プレートでなく、このような電気接続タブを形成するためにガスケット材料を用いることで、接続タブは可撓性となり、コネクタ集合体での標準的なコネクタ列への接続を容易とする。【選択図】図3

Description

本発明は、セルスタック内の複数の個別のセルへと電気的接続をなすためにセルスタックで用いられる電気コネクタシステムに関する。
従来の電気化学燃料電池は、燃料及び酸化剤を、電気及び熱エネルギと反応生成物とに変える。典型的な燃料電池は、アノード流動フィールドプレートとカソード流動フィールドプレートの間に挟まれた膜電極組立体(MEA)からなる。ガス拡散層が各流動フィールドプレートとMEAの間に配されていてもよい。さまざまな層を分離し、かつ、必要とされるシールを供するために、ガスケットを用いることもできる。流動フィールドプレートは典型的には、流体燃料または酸化剤をMEAの活性表面に供給するために、MEAに隣接するプレートの表面上を延びる1つ以上の流路を含む。
従来のセルスタックでは、複数のセルが一体に積層され、1つのセルのアノード流動フィールドプレートが、スタックの次のセルのカソード流動フィールドプレートに隣接するなどしている。構成によっては、一つの流動フィールドプレートがプレート両面に流体流動流路を有するように、バイポーラ流動プレートが用いられている。バイポーラプレートの一面は、第1のセルのアノード流動プレートとして働き、流動プレートの他の面は、隣接するセルのカソード流動プレートとして働く。電力は、スタックの最初と最後の流動プレートに対してなされた電気的接続によってスタックから取り出すことができる。典型的なスタックは、数十、さらには数百ものセルからなる。本発明は、これらさまざまなセルスタック構造のすべてに関係する。
多くのセルスタックでは、スタックの個々のセルの電圧をモニタ可能であることが重要である。よってスタックの流動プレートの多くに対して(しばしば、すべてに対して)電気的接続をなすことが必要である。従来これは、スタックの流動プレートの少なくともいくつかに電気コネクタタブを設けることによって達成されてきた。これらのセル電圧モニタリングタブは、流動プレートの縁から、スタックの横方向外側に向けて延び、これによりスタックの端面に沿ってタブの列をなし、よって個々の電気コネクタが各タブに接続可能となっている。各流動プレートから延びるセル電圧モニタリングタブの構成の一例が、図1に示されている。
図1のセルスタック1は、物理的に平行な複数のセル2を有し、そのそれぞれが、各自のタブ3がセルスタックの面4から外側に向けて延びるアノード流動プレートを有する。タブの集積密度を減らすため(すなわち、隣接するタブの間隔を大きくするため)、あるいはスタックの同じまたは異なるプレートへさらなる接続ポイントを設けるため、タブ3は2つの(またはそれ以上の)列5、6に形成されるものとできる。
これらの雄型タブ3は、典型的には、当該技術で公知のブレードレセプタクル(blade receptacles)など、標準的な雌型電気コネクタと共に用いることができる。各タブ3に個別のブレードレセプタクルを用いることは、小さなスタックおよび少量のセルの製造には実用的だが、個々のレセプタクルを接続するときの労働量の多さを考えると、セルの大量生産にとっては理想的ではない。
同時に多数のタブに接続するには、多元または多極コネクタを用いることが望ましいであろう。業界標準のコネクタは所定のピッチを有し、例えば、0.1インチ、あるいは2ミリ、あるいはそれを割ったもの/倍数といった大きさに基づく。セルスタックのタブへの接続における一つの潜在的問題は、燃料電池の間隔(あるいはピッチ)は上述したさまざまな積層要素の圧縮サイズによって決定されるが、これが標準的コネクタピッチとはマッチしないかもしれないということである。もう一つの問題は、標準的コネクタは、各端子に関して、例えば±0.2ミリの位置的精度を持つものであったりするが、このレベルの正確さは、多くの燃料電池デザインにおけるタブ間隔の変動に適合しないかもしれないことである。
よって多元レセプタクルコネクタ(すなわち、同時に多数のタブと係合する一体型コネクタ)は、セルスタックでは実施困難な場合がある。
本発明の目的は、これらの問題のいくつかまたはすべてを克服または緩和することである。
第1の側面によると、本発明は、複数の層と、スタックの少なくとも1つの面から外方向に延びる複数の導電性接続タブと、からなるセルスタックを提供するものであり、前記導電性接続タブはそれぞれ、可撓性シールガスケットの横方向に延びる自由部分として形成されており、前記ガスケットの他の部分は、前記セルスタックの少なくとも2つの層の間に密封係合をもたらすように配されている。
前記各ガスケットは、流動フィールドプレートに横方向に隣接するように配されたマニホールドガスケットからなるものとできる。前記各ガスケットは、燃料電池の膜電極組立体と電極プレートとの間に配されるものとできる。前記各ガスケットは、カソード電極とアノード電極との間に配されてもよい。各ガスケットの第1の部分は、電気絶縁性で、隣接する電極に接触する前記ガスケットの第2の部分は、導電性でかつ前記導電性接続タブと電気的に接触しているものとできる。前記接続タブは、前記ガスケットの残部と一体に形成されるものとできる。前記ガスケットは、前記ガスケットの材料の大部分に導電性を付与する材料から形成されるものとできる。前記接続タブを含む前記ガスケットの少なくとも一部は、少なくともその一面に形成された導電層を有するものとできる。前記接続タブは、10オームから1000オームの範囲の抵抗を有するものとできる。各接続タブは、前記セルスタックの側面から、前記側面に沿って少なくとも一列の接続タブを形成するために、外方向へと延びるものとできる。セルスタックは、複数の通路からなるタブガイドを含むものとでき、各通路は、その中に前記接続タブのそれぞれ1つを受け入れており、前記通路は、前記接続タブの近位端での第1の間隔から前記接続タブの遠位端での第2の間隔へと、前記接続タブを扇状に広げることが可能である。セルスタックは、前記タブガイドの前記接続タブへと、その遠位端において接続された電気コネクタ集合体を含むものとできる。セルスタックは、前記接続タブの列へと接続された電気コネクタ集合体を含むものであってもよい。前記接続タブの選ばれたいくつかは、前記接続タブの他のものとは異なる電気抵抗を有するものであってもよい。
以下に本発明の実施の形態を、一例として、添付の図面を参照して説明する。
セルスタックの斜視図であり、列をなすセル電圧モニタリング電気接続タブが各セルから側面の外へと延出する側面を有する。 燃料電池の構成要素の分解斜視図であり、流動プレート、ガスケット、および膜電極組立体の配置を模式的に示す。 燃料電池の構成要素の分解斜視図であり、横方向外側に向けて延びる接続タブを有するマニホールドガスケットを組み込んだ、流動プレート、ガスケット、および膜電極組立体の配置を模式的に示す。 燃料電池の構成要素の分解斜視図であり、横方向外側に向けて延びる接続タブを有するアノードガスケットを組み込んだ、流動プレート、ガスケット、および膜電極組立体の配置を模式的に示す。 横方向外側に向けて延びる接続タブを有するアノードガスケットの一部の略平面図である。 横方向外側に向けて延びる他の形状の接続タブを有するアノードガスケットの一部の略平面図である。 ガスケット接続タブへの接続に好適な電気コネクタ集合体の略端面図である。 ガスケット接続タブを受け入れそのピッチを変えるのに好適なタブガイドの平面図である。 ガスケット接続タブをリボンケーブルコネクタへ接続するための電気接続集合体の斜視図である。
図2は、理解しやすいよう、分解形態で示したオープンカソード型セルスタック用燃料電池の構成要素の概略図を示す。各セル20は、アノード流動プレート21と、アノードガスケット23と、膜電極組立体(MEA)24と、カソードガスケット25と、カソード流動プレート27と、を含む。アノードガスケット23は、アノード流動プレート21とMEA24の間に液密なシール部をもたらし、アノード拡散体22の周囲にフレームを規定する。同様に、カソードガスケット25は、カソード流動プレート27とMEA24の間に液密なシール部をもたらし、カソード拡散体26の周囲にフレームを規定する。図2の特定の構成では、カソード流動プレートが、波形カソード分離プレート27として設けられ、一対のマニホールドガスケット28a、28bがその各端部に設けられている。
他の構成では、燃料電池はクローズドカソードシステムとでき、その場合、例えば、カソード流動プレートはその表面に流路が延びる平坦なプレートとできる。他の構成では、1つのセルのカソード流動プレートが、バイポーラプレートとして、隣接するセルのアノード流動プレートと組み合わされるものとできる。
図2に示す燃料電池デザインでは、アノード流動プレート21は、それぞれが流動プレート21の縁から横方向外側に向かって延びる、典型的な電気接続タブ15(例えば、セル電圧モニタリングタブ)を含む。これらのタブは、アノード流動プレートの構造および位置により決定される剛性および間隔を有する。このようなタブの潜在的な短所はすでに述べた。
本発明では、図2に関連して述べたような燃料電池で用いられるガスケットを改変し、図2ではアノード流動プレート21に設けられたタブ15により例示される、現在はアノード、カソード、バイポーラ電極プレートに設けられているタブの代わりに、ガスケットにタブ電気コネクタを設けることが可能であると認められている。
図3は、図2のものと同様な燃料電池32の構成要素の概略図を示すが、改変されたマニホールドガスケット30を有し、マニホールドガスケット30上に、あるいはその一体部分として形成された電気接続タブ35(例えば、セル電圧モニタリングタブ)を含む。ガスケット30は、カソード分離プレート27に対して、および隣接するカソードガスケット25に対して、および隣のセルの隣接するアノードプレート(図3には示されていない)に対して液密なシール部をもたらすのに好適な、弾性(elastomeric)の、または他の圧縮可能かつ可撓性の材料からなる。ガスケット30は、隣接する構成要素の厚みの微小変化を吸収するため、および隣接する構成要素に対して適切な流体シールを維持しながらセルスタック集合体における歪みを吸収するために、十分に圧縮可能であるべきである。ガスケット30はまた、スタックの厚さにわたって延びる通路(galleries)における流体流動を許容するための孔(図示せず)を画定するものであってもよい。
ガスケット30および電気接続タブ35は、導電性材料から形成されており、接続タブ35は、複数のセルがスタックに組み立てられたときセルスタックの一面から外側に向けて延びるように、燃料電池の略四角形の主たる周辺を越えて横方向外側に向けて延びる。よって、接続タブ35の長さLは、隣接するアノード流動プレート21の周辺を越えて(および、MEA24および他の流動プレートおよびガスケット構成の周辺を越えて)延びるのに十分なだけ長い。
全般的には、ガスケット30は、燃料電池32の周辺を越えて横方向外側に向けて延びる導電性接続タブ35を含み、セルがセルスタックに組み込まれたとき、接続タブは可撓性シールガスケットの横方向に延びる自由部分をもたらす。ガスケットの他の部分は、セルスタックの層の間に密封係合をもたらすように配されている。接続タブ35のガスケット30の本体のすぐ隣にある部分は、以下「近位端」と呼ばれ、接続タブのガスケット本体から最も遠くにある部分は、以下「遠位端」と呼ばれる。ガスケットの「タブ」あるいは「自由部分」との表現は、コネクタ集合体へと受け入れ可能なようにガスケットが組み込まれたセルスタックの面からの突出に好適な、ガスケット周縁の概略線からのあらゆる形態の突出を包含することを意図している。
接続タブ35は好ましくは、好適な材料のシートから必要なガスケット形状を打ち抜くことにより、ガスケットの他の特徴と共に作られる。言い換えると、接続タブ35は好ましくは、ガスケットと一体に形成される。よってこの場合、タブの厚さは、ガスケットシートの厚さと等しくなるであろう。接続タブの幅Wは、以下に説明するように、接続目的または導電目的での必要に応じて、好適ないかなる幅とすることも可能である。
図示の例では、ガスケット30およびタブ35全体が、導電性材料から形成可能である。これは隣接する構成要素(カソード分離プレート27および隣接するセルのアノード流動プレート21)が電気的導通を有し、他の隣接する構成要素(カソードガスケット25)が電気絶縁性とできるためである。よって、ガスケット30が完全に導電性であっても問題ない。したがって、タブ35は、燃料電池の必要な導電部分と電気的導通を有する。ガスケット30、およびとりわけガスケット30の接続タブ部分35は、タブがセル電圧モニタリングタブとして機能可能なように、十分な導電性を有するものでなくてはならない。
よって、ガスケット30全体は、導電性物質で処理されたエラストマなどの、圧縮可能な導電性物質から形成可能である。導電性材料は、ガスケットがその大部分で導電性であるように、ガスケット材料全体に分散させてもよい。導電性物質は、ガスケット材料の一面のみまたは両面が導電性となるように、ガスケット上にフィルムまたは表面層として配されてもよい。原則として、導電性であることは、隣接するセルのアノード流動プレート21に面する表面、または分離プレート27に接する表面に対してのみ必要とされる。
上述したような接続タブは、図3に示す例とは異なるガスケットに設けられてもよい。図4は改変されたアノードガスケット43を示し、ここではセル電圧モニタリングタブ45がアノードガスケット43に形成されている。アノードガスケット43は、アノード流動プレート21に対して、および隣接するMEA23に対して液密なシール部をもたらすのに好適な、弾性(elastomeric)の、または他の圧縮可能かつ可撓性の材料からなる。図5により詳細に示すように、タブ付きのアノードガスケット43は、その中へアノード拡散体22を受け入れ可能な中央孔41の周囲にフレーム40を規定する。ガスケット43は、隣接する構成要素の厚みの微小変化を吸収するため、およびアノード燃料を閉じ込めるために適切な流体シールを維持しながらセルスタック集合体における歪みを吸収するために、十分に圧縮可能であるべきである。ガスケット43はまた、スタックの厚さにわたって延びる通路(galleries)における流体流動を許容するための孔(図示せず)を画定するものであってもよい。
ガスケット43および電気接続タブ45は、導電性材料から形成されており、接続タブ45は、ガスケット43の略四角形の主たる周辺を越えて横方向外側に向けて延びる。接続タブ35の長さLは、隣接するアノード流動プレート21の周辺を越えて(およびMEA24の周辺を越えて)延びるのに十分なだけ長い。したがって、もしもガスケット43が、(少なくとも図示のようにガスケット縁部42に沿って)アノード流動プレート21と隣接する外周辺を有するなら、その場合、接続タブの長さLは、以下に例示するさまざまな技術のいずれかを用いてそこへと電気的接続をなすのに十分な長さであることのみが求められていることは明らかである。もしもガスケット43の面積がアノード流動プレート21よりいくぶん小さければ(すなわち、その結果、ガスケットの縁部42が流動プレート21と比べていくぶん後退していれば)、その場合、長さLは、セル20がその一部をなすセルスタックの面から延出するのに十分でなくてはならない。
全般的には、ガスケット43は、アノードプレート21の周辺を越えて横方向外側に向けて延びる導電性接続タブ45を含み、セルがセルスタックに組み込まれたとき、接続タブは可撓性シールガスケットの横方向に延びる自由部分をもたらす。ガスケットの他の部分は、セルスタックの他の層の間に密封係合をもたらすように配されている。タブの他の特徴は、図3に関連して述べたものとまったく同じであってよい。
接続タブ45は好ましくは、好適な材料のシートから必要なガスケット形状を打ち抜くことにより、ガスケットの他の特徴(例えば、中央孔41)と共に作られる。言い換えると、接続タブ45は好ましくは、ガスケットと一体に形成される。よってこの場合、タブの厚さは、ガスケットシートの厚さと等しくなるであろう。接続タブの幅Wは、以下に説明するように、接続目的または導電目的での必要に応じて、好適ないかなる幅とすることも可能である。
図6のガスケット44に示すような直角屈曲タブ46などの他の形状の接続タブも使用可能である。ガスケット44の他の特徴は、図5または図3に関連してすでに述べたものに対応する。
あるいは接続タブ35、45、46は、予め形成されたガスケットに取り付けられるものであってもよい。
先に述べたように、ガスケット30、43、44の接続タブ35、45、46は、セル電圧モニタリングタブとして機能可能なように、十分に導電性の材料を含まなくてはならない。タブはまた、セルからの電気路を提供するために、燃料電池の導電部分と接触するガスケットの少なくとも一部と電気的導通がなくてはならない。図4〜6の例では、この燃料電池の導電部分は、アノードプレート21とできる。
ガスケット全体は、ガスケット材料全体に分散させた圧縮可能な導電性材料から形成可能であり、あるいは、導電性材料は、フィルムまたは表面層として、例えばアノードプレート21に隣接するガスケットの下面に配されてもよい。原則として、導電性であることは、少なくともタブ表面と同様、アノード流動プレート21、あるいはカソード流動プレート、あるいはバイポーラ流動プレートに接する表面に対してのみ必要とされる。
もしもガスケット全体が導電性材料から形成されているなら、その場合、流動プレートの周囲またはMEAの周囲の電気の伝導を防ぐために注意が必要である。もしもガスケットが電気絶縁材料から形成されているなら、その場合、不要な電気路のリスクは最小限に抑えることができる。もしもガスケット材料の一面(例えば、適切な流動プレートに面するもの)のみが導電性であるなら、その場合も、不要な電気路のリスクは最小限に抑えることができる。
他の構成では、導電性であるガスケット35、43、44の領域を減少または最小限に抑えることが概して望ましい。図6のガスケット44におおまかに描かれたこの例では、ガスケットは第1の部分47と第2の部分48に分けられる。第1の部分47は電気絶縁性、第2の部分48は導電性とできる。第2の部分は接続タブ46と電気的に連絡している。この方法では、第2の部分48が、例えばアノード流動プレート21に電気的接続をもたらし、接続タブ46に導電路をもたらすことができる。第2の部分48は、ガスケットの大部分に、あるいは一面または両面のみに導電部分を局所的に画定するように好適な導電性材料でガスケット材料を処理することによって形成可能である。
第1および第2の部分47、48は図6の実施例に関連して示されているが、第1および第2の部分が、例えば図3、4、5に示されたものに関連して述べたガスケットの他の形態にも広く適用可能なことは明らかである。
接続タブ35、45、46およびガスケットの導電部分は、タブ35、45、46の端部で電圧をサンプリングするときに最小限の損失と測定誤差をもたらすように、好ましくは高導電性である。しかしながら、接続タブは可撓性のため、例えば接続タブ35、45、46に接続された電気接続集合体が作動中にセルスタックから取り外されると、2つのガスケット接続タブがセルの作動中に短絡する危険性が高まりかねない。このような電気的短絡は、セルにダメージを与える電流の流れを生じる恐れがある。よって、代わりの構成では、第2の部分48および/または接続タブ35、45、46を形成するガスケット材料の抵抗率は、接続タブが、タブ間の短絡の際のセルのダメージを防止または抑制する抵抗を有するものとなるように配するものとできる。接続タブの抵抗の好ましい範囲は、10から1000オームの間である。
高すぎる抵抗は、測定の不正確さにつながりうる。よって上限抵抗値は、好ましくは、セル電圧測定値が許容可能な正確さであるように選ばれ、一方、下限抵抗値は、短絡の際のセルのダメージを防止するように選ばれる。厳密な値は、セル電圧のモニタリングに用いられる回路次第である。
スタックのすべての接続タブが同じ抵抗を有する必要はない。測定誤差を小さくするために、いくつかの接続タブは抵抗を小さくし、短絡防止のために、介在する他の接続タブは抵抗を大きくすることが望ましいであろう。低抵抗タブは、ガスケット30、43、44の表面の適切な場所に金属被覆を設けることで形成可能である。いくつかの回路は、選択されたセルにおいてスタックから低レベルの電力を引き出すが、これら特定の接続タブは、低抵抗であることで恩恵を受けることができる。接続タブはいくつ設けてもよく、例えば、セルあたり1つ以上、あるいはn個のセルごととでき、ここでnは1より大きい整数である。
接続タブ35、45、46は、セルスタックの1つ以上の縁部上の複数箇所に形成可能である。セルスタックは、アノード流動プレートタブに関して図1で示したパターンと同様に、2種類のガスケットを用い、スタックの一面に2つ以上の列の接続タブ35、45、46を形成するように構成可能である。各列の接続タブは、セル1つおきに間隔をあけ、よって隣接するセルどうしの間隔より大きな間隔を有し、各セルへの接続を容易とするために2つの列が1セルだけズレたものとして構成することが可能である。
図7、8、9を参照し、次に、ガスケット接続タブへの接続に好適な電気コネクタ集合体のさまざまな例を説明する。望まれる目的は、標準サイズのコネクタへのそれらの接続を許容するために、所定の一定間隔へと接続タブを適合させる(すなわち、曲げる)ことである。
第1の構成では、各接続タブが、固定ピッチのコネクタ集合体の各要素へと接続されている。これは図7aに示すように、一連のクリップの各要素52へと、連続する各接続タブを順次捕獲することで達成可能である。各クリップ要素52は、蟻継ぎ(dovetail)通路53内へと配置され、クリップ集合体50を形成する。あるいは、図7bに示すように、スタックで互いに係合しクリップ集合体51を形成する各両性的クリップ要素55へと、連続する各接続タブを順次捕獲することで達成可能である。ガスケット接続タブの可撓性とは、ガスケット30、43、44およびクリップ要素52または55のピッチまたは間隔における差が、1つのコネクタ集合体に関して少なくともかなりの数のセル、例えば12個のセルにわたって、ガスケット接続タブの可撓性により吸収可能であることを意味する。
図8に示す別の構成では、ガスケット接続タブのピッチまたは間隔を、それらがスタック面4から現れる近位端での第1の間隔から遠位端での第1の間隔へと調整するために、タブガイド60が用いられている。図8から分かるように、タブガイド60は、第1の縁部62から第2の縁部63へと延びる一連の通路61からなる。通路61のピッチおよび間隔は、第1の縁部62から第2の縁部63へ向けて変化する。連続する各ガスケット接続タブは、第1のピッチから第2のピッチへとタブをガイドする連続する通路61へと導入される。一例では、第1の縁部62が、セルスタック1の側面4からタブが現れるポイントに対して近位側にあり、第2の縁部63が、セルスタック1の側面4からタブが現れるポイントに対して遠位側にある。このような場合、タブガイドは、第1の値から第2の値へとタブのピッチを小さくする。一例では、第1の縁部62における近位端でのタブのピッチは、2.3から2.6ミリの間のセルピッチに対応し、第2の縁部63における遠位端でのタブのピッチは、2ミリの標準的コネクタピッチに対応する。典型的な例では、12個の接続タブが11個のセルのモニタリングのためにコネクタ集合体に収容されるが、この数字および寸法はまったくの一例にすぎない。タブガイド60は、「ファンインする(fan in)」(すなわち、タブの間隔を狭める)ために、または「ファンアウトする(fan out)」(すなわち、タブの間隔を広げる)ために使用可能である。
好ましい構成では、タブガイド60は、通路61が上向きの状態で、スタックの面4に沿って平たく置かれる。第1の縁部62は、スタック面4からガスケット接続タブが現れるポイントと揃えられている。各ガスケット接続タブは、スタックの面4と平行でかつ各通路61に倒れ込むように90度曲げられる。これを容易とするために、通路61は、第1の縁部62で広がるものとできる。図9を参照すると、さらに可撓性のフラットケーブル71が、第2の縁部63の近傍またはそこでガスケット接続タブに接触するために用いられ、クランプ72が、ガスケット接続タブにケーブル71を押し付けるために用いられている。クランプ72は、図示のようなねじクランプ、あるいはトグルクランプやカムベースのクランプなどの好適な他のクランプであってよい。コネクタ集合体70はこのようにして形成される。
上述の実施例に対しては、多くの改変がなしうる。ガスケット接続タブは、あらゆるガスケットに形成可能で、これはアノードガスケット23とカソードガスケット25の両方またはマニホールドガスケット28a、28bを含み、あるいは、アノードおよび/またはカソードおよび/またはマニホールドガスケットのうち選択されたもののみに形成可能である。接続タブは、ガスケットの好適ないかなる縁部からも現れることが可能で、接続を形成するにあたって、最大限の可撓性のため、複数の縁部に形成されるものであってもよい。セルスタック組立時に不要なガスケットタブは、ガスケットから切り離し可能である。
ガスケット接続タブ35、45、46は、ガスケット材料の大部分または表面の導電性およびガスケット材料の厚みを考慮に入れ、タブに沿って適切なコンダクタンスをもたらすように、好適な幅Wを有するものとすることができる。ガスケット接続タブは、非常に電流要求が低いセル電圧モニタリングタブとして使用可能であり、あるいは、スタック内の1つ以上のセルから電流を引き出す(例えば、特定の回路に対して低電圧、低電流の出力をもたらす)場合の他の目的のために使用可能である。より高い電流要求には、例えば、タブ35、45、46および適用可能であれば第2の部分48を形成するためにガスケットの表面に蒸着または他の方法で形成された金属層を設けることが可能である。
ガスケット接続タブ35、45、46の可撓性は、例えば1ミリ、2ミリ、0.1インチなどの好適な標準的コネクタ集合体ピッチへとタブの列または部分列を適合させるのにかなりの可撓性を与える。
上述のガスケット接続タブは、上に例示したように好適なセル内ガスケットの一部を形成可能であり、あるいは、隣接するセルのアノード流動プレートとカソード流動プレートの間などで、例えば個々のセルの間に存在するガスケットなどのセル間ガスケットの一部を形成することも可能である。
他の実施の形態も、意図的に、添付の請求項の範囲内にある。

Claims (15)

  1. 複数の層と、複数の導電性接続タブとを含むセルスタックであって、
    前記導電性接続タブは、それぞれ、前記セルスタックの少なくとも1つの面から外方向に延び、可撓性シールガスケットの横方向に延びる自由部分として形成されており、
    前記ガスケットの他の部分は、前記セルスタックの少なくとも2つの層の間に密封係合をもたらすように配置されている、セルスタック。
  2. 請求項1に記載されたセルスタックであって、前記各ガスケットは、流動フィールドプレートに横方向に隣接するように配されたマニホールドガスケットを含む、セルスタック。
  3. 請求項1に記載されたセルスタックであって、前記各ガスケットは、燃料電池の膜電極組立体と電極プレートとの間に配置される、セルスタック。
  4. 請求項1に記載されたセルスタックであって、各ガスケットは、カソード電極とアノード電極との間に配置される、セルスタック。
  5. 請求項1に記載されたセルスタックであって、各ガスケットの第1の部分は、電気絶縁性で、隣接する電極に接触する前記ガスケットの第2の部分は、導電性で、かつ、前記導電性接続タブと電気的に接触している、セルスタック。
  6. 請求項1に記載されたセルスタックであって、前記接続タブは、前記ガスケットの残部と一体に形成される、セルスタック。
  7. 請求項1に記載されたセルスタックであって、前記ガスケットは、前記ガスケットの材料の大部分に導電性を付与する材料から形成される、セルスタック。
  8. 請求項1に記載されたセルスタックであって、前記接続タブを含む前記ガスケットの少なくとも一部は、少なくともその一面に形成された導電層を有する、セルスタック。
  9. 請求項1に記載されたセルスタックであって、前記接続タブは、10オームから1000オームの範囲の抵抗を有する、セルスタック。
  10. 請求項1に記載されたセルスタックであって、各接続タブは、前記セルスタックの側面から、前記側面に沿って少なくとも一列の接続タブを形成するために、外方向へと延びる、セルスタック。
  11. 請求項10に記載されたセルスタックであって、複数の通路からなるタブガイドをさらに含み、各通路は、その中に前記接続タブのそれぞれ1つを受け入れており、前記通路は、前記接続タブの近位端での第1の間隔から前記接続タブの遠位端での第2の間隔へと、前記接続タブを扇状に広げることが可能である、セルスタック。
  12. 請求項11に記載されたセルスタックであって、前記タブガイドの前記接続タブへと、その遠位端において接続された電気コネクタ集合体をさらに含む、セルスタック。
  13. 請求項10に記載されたセルスタックであって、前記接続タブの列へと接続された電気コネクタ集合体をさらに含む、セルスタック。
  14. 請求項10に記載されたセルスタックであって、前記接続タブの選ばれたいくつかは、前記接続タブの他のものとは異なる電気抵抗を有する、セルスタック。
  15. 添付図面を参照して実施的に説明された燃料電池。
JP2014531312A 2011-09-21 2012-09-20 セルスタック用セル電圧モニタリング・コネクタシステム Active JP6226868B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1116283.1 2011-09-21
GB1116283.1A GB2494879B (en) 2011-09-21 2011-09-21 Cell voltage monitoring connector system for a fuel cell stack
PCT/GB2012/052326 WO2013041869A1 (en) 2011-09-21 2012-09-20 Cell voltage monitoring connector system for a fuel cell stack

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014530464A true JP2014530464A (ja) 2014-11-17
JP6226868B2 JP6226868B2 (ja) 2017-11-08

Family

ID=44937602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014531312A Active JP6226868B2 (ja) 2011-09-21 2012-09-20 セルスタック用セル電圧モニタリング・コネクタシステム

Country Status (14)

Country Link
US (1) US9997792B2 (ja)
EP (1) EP2759012B1 (ja)
JP (1) JP6226868B2 (ja)
KR (2) KR20140068208A (ja)
CN (1) CN103959523B (ja)
AR (1) AR087978A1 (ja)
BR (1) BR112014006747A2 (ja)
CA (1) CA2849202C (ja)
ES (1) ES2559853T3 (ja)
GB (1) GB2494879B (ja)
SG (1) SG11201400787QA (ja)
TW (1) TWI578605B (ja)
WO (1) WO2013041869A1 (ja)
ZA (1) ZA201402080B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018063879A (ja) * 2016-10-13 2018-04-19 本田技研工業株式会社 燃料電池スタック

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016116536A1 (de) 2016-09-05 2018-03-08 Audi Ag Dichtungselement mit Einzelzellspannungs-Messeinrichtung für eine Brennstoffzelle
US10249975B2 (en) * 2017-08-10 2019-04-02 J.S.T. Corporation Invertible numbering scheme for hermaphroditic connector
KR102659055B1 (ko) 2018-12-11 2024-04-19 현대자동차주식회사 셀 모니터링 커넥터 및 셀 모니터링 커넥터가 탈착 가능한 연료 전지
JP6778288B2 (ja) * 2019-02-21 2020-10-28 本田技研工業株式会社 燃料電池スタック
DE102019204240A1 (de) * 2019-03-27 2020-10-01 Robert Bosch Gmbh Bipolarplatte für einen Brennstoffzellenstapel und Brennstoffzellenstapel
CN112310454B (zh) * 2019-07-31 2022-09-20 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种基于对称双阴极结构固体氧化物燃料电池电堆的集成方法
DE102021105215A1 (de) 2021-03-04 2022-09-08 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kontaktieranordnung einer Bipolarplatte und Verfahren zum Kontaktieren einer Bipolarplatte
DE102021205996A1 (de) * 2021-06-14 2022-12-15 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Brennstoffzellenstapel sowie Brennstoffzellensystem
WO2023138884A1 (fr) 2022-01-24 2023-07-27 Symbio France Pile à combustible
FR3132175B1 (fr) 2022-01-24 2024-01-26 Symbio France Pile à combustible présentant une connexion simplifiée entre plaques bipolaires et modules de mesure
WO2023139265A1 (fr) 2022-01-24 2023-07-27 Symbio France Empilement de pile à combustible, pile à combustible et véhicule associé
FR3132174A1 (fr) 2022-01-24 2023-07-28 Symbio France Pile à combustible avec mesure d’impédance embarquée
FR3132173B1 (fr) 2022-01-24 2024-01-26 Symbio France Pile à combustible
DE102022103728B3 (de) 2022-02-17 2023-03-09 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Batteriezelle
CN115779304B (zh) * 2022-11-25 2023-10-03 郑州轻工业大学 一种紧凑型燃料电池用防火监控系统

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003123801A (ja) * 2001-10-16 2003-04-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高分子電解質型積層燃料電池
JP2005502996A (ja) * 2001-09-19 2005-01-27 バラード パワー システムズ インコーポレイティド 燃料電池のための電気的接触デバイス
JP3807498B2 (ja) * 2000-06-27 2006-08-09 Nok株式会社 燃料電池用ガスケット
JP2007188860A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Samsung Sdi Co Ltd 電圧検出端子を有するガスケットを備えた燃料電池システム
JP2009266442A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Kurimoto Ltd 固体高分子型燃料電池
JP2010129467A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Toshiba Corp セルスタックおよびこれを備えた燃料電池装置
JP2010192392A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Sumitomo Chemical Co Ltd 燃料電池用多孔膜複合体、燃料電池用電解質膜−電極−多孔膜複合体、及びこれらの製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5158842A (en) * 1992-03-27 1992-10-27 Acme Electric Corporation Battery terminal connector
US6342919B2 (en) 1999-04-08 2002-01-29 Nucore Technology, Inc. Power saving method using interleaved programmable gain amplifier and A/D converters for digital imaging devices
GB0112021D0 (en) * 2001-05-17 2001-07-11 Johnson Matthey Plc Substrate
US7303832B2 (en) * 2002-05-09 2007-12-04 Semgreen, L.P. Electrochemical fuel cell comprised of a series of conductive compression gaskets and method of manufacture
JP3909760B2 (ja) * 2002-10-03 2007-04-25 本田技研工業株式会社 燃料電池
US20050191537A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-01 Belchuk Mark A. Fuel cell gasket having an integrated sensor
US7732079B2 (en) * 2004-03-17 2010-06-08 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell stack
WO2009142653A1 (en) * 2008-05-22 2009-11-26 Parker-Hannifin Corporation Electrolytic cell stack with proton exchange membrane interlock sealing gasket

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3807498B2 (ja) * 2000-06-27 2006-08-09 Nok株式会社 燃料電池用ガスケット
JP2005502996A (ja) * 2001-09-19 2005-01-27 バラード パワー システムズ インコーポレイティド 燃料電池のための電気的接触デバイス
JP2003123801A (ja) * 2001-10-16 2003-04-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高分子電解質型積層燃料電池
JP2007188860A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Samsung Sdi Co Ltd 電圧検出端子を有するガスケットを備えた燃料電池システム
JP2009266442A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Kurimoto Ltd 固体高分子型燃料電池
JP2010129467A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Toshiba Corp セルスタックおよびこれを備えた燃料電池装置
JP2010192392A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Sumitomo Chemical Co Ltd 燃料電池用多孔膜複合体、燃料電池用電解質膜−電極−多孔膜複合体、及びこれらの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018063879A (ja) * 2016-10-13 2018-04-19 本田技研工業株式会社 燃料電池スタック

Also Published As

Publication number Publication date
GB201116283D0 (en) 2011-11-02
GB2494879B (en) 2014-09-24
GB2494879A (en) 2013-03-27
US20140227625A1 (en) 2014-08-14
ES2559853T3 (es) 2016-02-16
KR102102286B1 (ko) 2020-04-20
ZA201402080B (en) 2015-06-24
WO2013041869A1 (en) 2013-03-28
AR087978A1 (es) 2014-04-30
KR20140068208A (ko) 2014-06-05
CN103959523A (zh) 2014-07-30
EP2759012A1 (en) 2014-07-30
SG11201400787QA (en) 2014-04-28
KR20190135565A (ko) 2019-12-06
TWI578605B (zh) 2017-04-11
CA2849202C (en) 2020-01-07
JP6226868B2 (ja) 2017-11-08
US9997792B2 (en) 2018-06-12
EP2759012B1 (en) 2015-11-04
CA2849202A1 (en) 2013-03-28
CN103959523B (zh) 2016-11-09
TW201316603A (zh) 2013-04-16
BR112014006747A2 (pt) 2017-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6226868B2 (ja) セルスタック用セル電圧モニタリング・コネクタシステム
US7344792B2 (en) Electrical contacting device for a fuel cell
KR102147463B1 (ko) 연료 전지용 전류 집전체
US20150280261A1 (en) Cell voltage monitoring connector system for a fuel cell stack
EP3381076A1 (en) Connector system for a fuel cell stack
CN110770953B (zh) 用于燃料电池组电压监测的电连接器
US6692264B2 (en) Elastomeric connector for fuel cell stack cell voltage monitor
JP4621024B2 (ja) 細長いエラストマー製コネクタ及び方法
US10186719B2 (en) Connector system for a fuel cell stack assembly

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20141121

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141125

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6226868

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250