JP2014528442A - 製薬方法およびアシトレチンを含有する局所用組成物 - Google Patents

製薬方法およびアシトレチンを含有する局所用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2014528442A
JP2014528442A JP2014534010A JP2014534010A JP2014528442A JP 2014528442 A JP2014528442 A JP 2014528442A JP 2014534010 A JP2014534010 A JP 2014534010A JP 2014534010 A JP2014534010 A JP 2014534010A JP 2014528442 A JP2014528442 A JP 2014528442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acitretin
topical
agent
less
drug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014534010A
Other languages
English (en)
Inventor
サーマン、ピーター
キャメロン ビニー、ファーガス
キャメロン ビニー、ファーガス
ヘールト ヴォス、マルティン
ヘールト ヴォス、マルティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Douglas Pharmaceuticals Ltd
Original Assignee
Douglas Pharmaceuticals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Douglas Pharmaceuticals Ltd filed Critical Douglas Pharmaceuticals Ltd
Publication of JP2014528442A publication Critical patent/JP2014528442A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • A61K31/202Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids having three or more double bonds, e.g. linolenic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1635Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本発明はアシトレチンの局所投与のための方法および組成物に関する。より具体的には、本発明は、局所投与においてアシトレチンを使用した、皮膚科疾患の治療もしくは予防、または皮膚科疾患の症状もしくは徴候の低減のための方法および組成物に関する。より具体的には、本発明は、角化症、特に紫外線角化症の治療もしくは予防、またはその症状もしくは徴候の低減に有効な、アシトレチンを含有する方法および組成物に関する。

Description

本発明はアシトレチンの局所投与のための方法および組成物に関する。より具体的には、本発明は、局所投与においてアシトレチンを使用する、皮膚科疾患の治療もしくは予防、または皮膚科疾患の症状もしくは徴候の低減のための、方法および組成物に関する。より具体的には、本発明は、角化症、特に紫外線角化症の治療もしくは予防、または該角化症の症状もしくは徴候の低減に有効な、方法およびアシトレチンを含有する組成物に関する。
a.アシトレチン
アシトレチン((2E,4E,6E,8E)−9−(4−メトキシ−2,3,6−トリメチルフェニル)−3,7−ジメチルノナ−2,4,6,8−テトラエン酸)は、重症乾癬、角質生成の障害、およびその他のエトレチナートに応答する皮膚疾患の治療に適応されるレチノイン酸の合成芳香族類似体(ビタミンA誘導体)である。アシトレチンはエトレチナートの活性代謝物である。アシトレチンは全身療法のための経口用のカプセル剤および錠剤として利用可能である。アシトレチンは、全身に吸収された時に先天性欠損症の原因となることが知られている。アシトレチンは、ホフマン・ラ・ロシュ社(Hoffmann LaRoche Inc.)によって1970年代に最初に開発された。
特許文献1にはアシトレチンの合成について記載されている。
b.紫外線角化症
紫外線角化症(「日光性角化症」および「老化性角化症」とも呼ばれる)は、厚い、鱗片状の、または痂皮様の皮膚片を伴う前がん状態である。紫外線角化症は、場合によっては扁平上皮癌へと進行することから治療を必要とする。紫外線角化症は、病変部が通常は比較的限局性であるため局所的治療に特に適している。局所的治療に伴う不都合には、皮層刺激および低い有効性が挙げられる。
紫外線角化症のための既存の局所的治療には、イミキモド(商標名AldaraおよびZyclaraとして市販)、ジクロフェナク(Solarazeとして市販)および5−フルオロウラシル(Efudix)が含まれる。
c.製剤
アシトレチンの現行の剤形には経口の錠剤およびカプセル剤が挙げられる。アシトレチンの既知の経口用剤形は、該薬物が全身に、すなわち身体全体にわたって吸収されるという結果をもたらす。全身性の薬物療法は、該薬物が、実際に必要とされる場所だけでなく身体の器官系全体にわたって分布せしめられるという不都合を有する。これは、治療を必要とする身体の器官系以外の器官系において、望ましからぬ副作用をもたらす可能性がある。例えば、アシトレチンは子宮内曝露の症例において先天性欠損症を引き起こすことが知られている。
したがって、アシトレチンを皮膚科疾患の症状の治療または低減に使用する場合、該薬物の分布を可能なかぎり皮膚に(より具体的には、治療を必要とする皮膚域に)限定すること、および全身的な吸収を低減または排除することは、好都合であろう。
「局所投与」とは、対象者の皮膚の特定領域に施用されて、施用された該領域のみに、またはほぼ該領域のみに影響を及ぼす薬物または投薬治療を指す。
アシトレチンの局所的使用は、非特許文献1によって示唆されている。しかしながら、商品は発売されていない。
局所用薬剤が有効であるためには、該薬剤はビヒクルマトリックスから容易に放出されて治療されるべき皮膚と密接に相互作用しなければならない。有効であるためには、局所用組成物中の活性分が、必要な透過度を達成するように、完全に溶解されるかまたはナノサイズ化されることが望ましい。しかしながらこれは、アシトレチンの場合、具体的にはアシトレチンの溶解度特性が他のレチノイドとは異なることが理由で、達成が困難であることが分かっている。
クリーム剤に使用される典型的な溶媒には、アルコールまたは水が挙げられるであろう。しかしながら、アシトレチンは一般に水に極めて難溶であり、よって水性製剤は臨床的に有効である見込みはない。アシトレチンは適切なアルコールにも全く難溶である。さらに、高レベルのアルコールは使用者の皮膚を刺激する傾向があるので、局所製剤中の溶媒として大量のアルコールを使用することは望ましくない。
例えば、特許文献2は、高濃度のアルコール中に含めたレチノイドの局所用組成物を開示している。
特許文献3は、レチノイド、無水アルコール、およびエステル、例えばアルキルベンゾアート、イソプロピルパルミタート、ジイソプロピルアジパート、またはイソプロピルミリスタートなどを含んでなる組成物を提示している。
特許文献4は、レチノイド、特にトレチノインのような刺激性の有効成分を皮膚に局所施用するための水性ゲルビヒクルについて述べている。該組成物は、水性媒体、ゲル化剤および酸化防止剤を含んでいる。しかしながら、この製剤中の水の量は、結晶化してしまうであろうアシトレチンとともに使用するには適していないであろうことを意味している。さらに、記載された製剤はかなりの量のエタノールまたはイソプロピルアルコールを含有している。
特許文献5は、レチナールを含有する局所用組成物で構成されている、角化症の症状を緩和するための治療について述べている。記載された組成物は、かなりの量のアルコール性溶媒を含有し、かつ/または、アシトレチンがレチナールよりもはるかに難溶である溶媒に依存している。
特許文献6は、キサンタンガムを含めることにより安定化された局所施用のためのトレチノインクリーム乳剤を開示している。これらの製剤はアシトレチンの可溶化の達成および維持においては効果がない。
したがって、アシトレチンを含有する薬学的に許容可能な局所用クリーム剤を製剤化するのは困難である。特に、アシトレチンは先行技術の製剤においては溶解状態にとどまるよりも結晶化する傾向が強い。
許容可能なレベルの有効性および低い刺激性を備えた局所用アシトレチン組成物が未だ必要とされている。
米国特許第4,105,681号明細書 米国特許第5,721,275号明細書 国際公開第2006/053006号 国際公開第90/14833号 米国特許第4,034,114号明細書 米国特許第3,906,108号明細書
シャー(Hsia)ら、「再構築型ヒト表皮およびライノ(rhino)マウスにおける局所施用されたアシトレチンの作用(Effects of topically applied acitretin in reconstructed human epidermis and the rhino mouse)」、J.Invest.Dermatol.、2008年1月、第128巻、第1号、p.125−30
本発明は、少なくとも1つの皮膚科疾患の少なくとも1つの症状を低減するための、アシトレチンの改善された局所用組成物、ならびにそのような組成物の製造方法および使用方法であって、アシトレチンがナノサスペンションの形態であるものに関する。
ある態様では、該組成物は、アシトレチンもしくはエトレチナートに応答する皮膚科疾患またはアシトレチンもしくはエトレチナートに応答する皮膚科疾患の1もしくは複数の症状を有すると診断された対象者(ヒト対象者であっても哺乳動物の対象者であってもよい)を治療するために使用されうる。ある態様では、該組成物は、角質生成障害、特に紫外線角化症、または紫外線角化症の1もしくは複数の症状を有すると診断された対象者(ヒト対象者であっても哺乳動物の対象者であってもよい)を治療するために使用されうる。
ある態様では、該組成物は薬学的に許容可能な製剤である。特定の態様では、該組成物はゲル剤である。ある特定の態様では、該組成物は、質量比3:2の1−ビニル−2−ピロリドンおよび酢酸ビニルのコポリマー(コポビドン)中の、アシトレチンの固体分散体を含んでなることができる。適切なコポビドンコポリマーは商標Plasdone−S630として販売されている。
本発明はさらに、少なくとも1つの皮膚科疾患の少なくとも1つの症状を低減するための局所用薬剤、ならびにそのような組成物の製造方法および使用方法に関し、該薬剤は、0.25%(w/w)以上のアシトレチン、または少なくとも約0.5%(w/w)のアシトレチンを含んでなり、かつ、フランツ型拡散セルin vitro放出試験システムを使用して下記条件すなわち:1%DMSOを(35%エタノール:65%リン酸緩衝液pH8.0)中に含んでなるレセプター媒体、スピードは700rpm、メンブレンはポリスルホン0.45μm、用量は300±30mg、温度32.5±0.5℃、を利用して測定された0.01mg/cm/分1/2以上の放出速度を示す。
特定の実施形態では、本発明の組成物は、安定なナノサスペンション(本明細書中に定義されるとおり)の形態であるアシトレチンを含んでなることができる。本発明は、少なくとも1つの皮膚科疾患の少なくとも1つの症状を低減するための、アシトレチン粒子をナノサスペンションとして含んでなる局所用薬剤であって、懸濁せしめられたアシトレチン粒子の少なくとも90%(体積比)は1ミクロン(1μm)以下の大きさであり、また懸濁せしめられたアシトレチン粒子の少なくとも98%(体積比)は1ミクロン(1μm)以下の大きさである、局所用薬剤を提供する。本発明はさらに、懸濁せしめられたアシトレチン粒子の少なくとも99%(体積比)が1ミクロン(1μm)以下の大きさである局所用薬剤を提供する。本発明はさらに、ゲル形態の局所用薬剤を提供する。
本発明はさらに、アシトレチンがコポリマーを用いたアシトレチンの固体分散体である局所用薬剤を提供する。本発明はさらに、アシトレチンが約0.25〜0.5%(w/w)で存在する局所用薬剤を提供する。本発明はさらに、該コポリマーはコポビドンである局所用薬剤を提供する。
本発明はさらに、分散剤をさらに含んでなる局所用薬剤であって、かつさらに該分散剤はポリソルベートであり、かつさらに該分散剤は約0.3%(w/w)未満の量で存在するポリソルベート20である、局所用薬剤を提供する。
本発明はさらに、キレート剤をさらに含んでなる局所用薬剤であって、さらに該キレート剤はEDTAである局所用薬剤を提供する。本発明はさらに、該組成物は約0.3%(w/w)未満のポリソルベート20を含んでなり、かつEDTAは含まない局所用薬剤を提供する。本発明はさらに、ポリソルベート20が存在しない状態でEDTAをさらに含んでなる局所用薬剤を提供する。本発明はさらに、約0.1%(w/w)未満のポリソルベート20が存在する状態でEDTAをさらに含んでなる局所用薬剤を提供する。
本発明はさらに、残留溶媒を含んでなり、さらに該残留溶媒はTHFであり、かつさらに該残留溶媒は少なくとも約0.4%(w/w)の濃度で存在する、局所用薬剤を提供する。本発明はさらに、少なくとも1つの防腐剤をさらに含んでなり、さらに該防腐剤は、ナトリウムパラベン(sodium paraben)、メチルパラベンナトリウム、プロピルパラベンナトリウム、ソルビン酸カリウム、フェノキシエタノール、およびこれらの組み合わせで構成されている群から選択される、局所用薬剤を提供する。
本発明は、約2.5%〜約5%(w/w)のプロピレングリコールをさらに含んでなる局所用薬剤をさらに提供する。本発明はさらに、局所用薬剤であって、該組成物はカルボマーを含んでなり、さらにアシトレチンは約0.25〜0.5(w/w)で存在し、かつカルボマーは0.4%〜0.6%である、局所用薬剤を提供する。
本発明はさらに、局所用薬剤であって、該薬剤は、フランツ型拡散セルin vitro放出試験システムを使用して下記条件すなわち:1%DMSOを(35%エタノール:65%リン酸緩衝液pH8.0)中に含んでなるレセプター媒体、スピードは700rpm、メンブレンはポリスルホン0.45μm、用量は300±30mg、温度32.5±0.5℃、を利用して測定された0.01mg/cm/分1/2以上の放出速度を示す、局所用薬剤を提供する。
本発明は、局所用薬剤の製造方法であって、アシトレチン粒子と、ビニルピロリドンおよび酢酸ビニルのコポリマーとの固体分散体を、あらかじめ溶解せしめたアシトレチンをコポリマーとともに噴霧乾燥することによって形成するステップと、該固体分散体を水性ゲル基材と組み合わせるステップとを含んでなり、さらに、形成されるアシトレチン粒子の少なくとも90%(体積比)は1ミクロン(1μm)以下の大きさであり、さらに、形成されるアシトレチン粒子の少なくとも98%(体積比)は1ミクロン以下の大きさであり、さらに、形成されるアシトレチン粒子の少なくとも99%(体積比)は1ミクロン(1μm)以下の大きさである、方法を提供する。本発明はさらに、アシトレチンが約0.25〜0.5%(w/w)で存在する方法を提供する。本発明はさらに、コポリマーはコポビドンである方法を提供する。
本発明はさらに、該局所用薬剤が分散剤をさらに含んでなり、該分散剤はポリソルベートであり、さらに該分散剤は約0.3%(w/w)未満の量で存在するポリソルベート20である、方法を提供する。
本発明はさらに、局所用薬剤がキレート剤をさらに含んでなり、該キレート剤はEDTAである、方法を提供する。
本発明はさらに、該組成物は約0.3%(w/w)未満のポリソルベート20を含んでなり、かつEDTAは含まない、方法を提供する。本発明はさらに、ポリソルベート20が存在しない状態でEDTAをさらに含んでなる、方法を提供する。本発明はさらに、約0.1%(w/w)未満のポリソルベート20が存在する状態でEDTAをさらに含んでなる、方法を提供する。
本発明はさらに、局所用薬剤は残留溶媒を含んでなり、さらに該残留溶媒はTHFであり、かつさらに該残留溶媒は少なくとも約0.4%(w/w)の濃度で存在する、方法を提供する。
本発明は、局所用薬物が少なくとも1つの防腐剤をさらに含んでなり、さらに該防腐剤は、ナトリウムパラベン、メチルパラベンナトリウム、プロピルパラベンナトリウム、ソルビン酸カリウム、フェノキシエタノール、およびこれらの組み合わせで構成されている群から選択される、方法を提供する。
本発明は、局所用薬剤が約2.5%〜約5%(w/w)のプロピレングリコールをさらに含んでなる、方法を提供する。本発明はさらに、局所用薬剤はカルボマーをさらに含んでなる、方法を提供する。本発明はさらに、局所用薬剤は約0.25〜0.5%(w/w)のアシトレチンを含んでなり、かつカルボマーは0.4%〜0.6%である、方法を提供する。
本発明は、局所用薬剤が、フランツ型拡散セルin vitro放出試験システムを使用して下記条件すなわち:1%DMSOを(35%エタノール:65%リン酸緩衝液pH8.0)中に含んでなるレセプター媒体、スピードは700rpm、メンブレンはポリスルホン0.45μm、用量は300±30mg、温度32.5±0.5℃、を利用して測定された0.01mg/cm/分1/2以上の放出速度を示す、方法を提供する。
本発明の、前述およびその他の目的、特徴および利点は、本明細書中に開示されるような典型的な実施形態についての以降の詳細な説明から、より容易に明白となるであろう。
0.7%のTriton X−100(商標名)を含む水中に分散せしめられた、95%Plasdone−S630(商標名)の中に分散せしめられた5%アシトレチンを含んでなるアシトレチン噴霧乾燥粉末の試料に関するレーザ回折式粒度分布データを示す図。 2%のTween20(商標名)を含む水中に分散せしめられた、95%Plasdone−S630(商標名)の中に分散せしめられた5%のアシトレチンを含んでなるアシトレチン噴霧乾燥粉末の試料に関するレーザ回折式粒度分布データを示す図。 2%のTween80(商標名)を含む水中に分散せしめられた、95%Plasdone−S630(商標名)の中に分散せしめられた5%のアシトレチンを含んでなるアシトレチン噴霧乾燥粉末の試料に関するレーザ回折式粒度分布データを示す図。 0.7%のTriton X−100(商標名)を含む水中に分散せしめられた、97%Plasdone−S630(商標名)の中に分散せしめられた3%のアシトレチンを含んでなるアシトレチン噴霧乾燥粉末の試料に関するレーザ回折式粒度分布データを示す図。 0.7%のTriton X−100(商標名)を含む水中に分散せしめられた、92.5%Plasdone−S630(商標名)の中に分散せしめられた7.5%のアシトレチンを含んでなるアシトレチン噴霧乾燥粉末の試料に関するレーザ回折式粒度分布データを示す図。 0.7%のTriton X−100(商標名)を含む水中に分散せしめられた、90%Plasdone−S630(商標名)の中に分散せしめられた10%のアシトレチンを含んでなるアシトレチン噴霧乾燥粉末の試料に関するレーザ回折式粒度分布データを示す図。 0.7%のTriton X−100(商標名)を含む水中に分散せしめられた、87.5%Plasdone−S630(商標名)の中に分散せしめられた12.5%のアシトレチンを含んでなるアシトレチン噴霧乾燥粉末の試料に関するレーザ回折式粒度分布データを示す図。 0.7%のTriton X−100(商標名)を含む水中に分散せしめられた、85%Plasdone−S630(商標名)の中に分散せしめられた15%のアシトレチンを含んでなるアシトレチン噴霧乾燥粉末の試料に関するレーザ回折式粒度分布データを示す図。 0.7%のTriton X−100(商標名)を含む水中に分散せしめられた、75%Plasdone−S630(商標名)の中に分散せしめられた25%のアシトレチンを含んでなるアシトレチン噴霧乾燥粉末の試料に関するレーザ回折式粒度分布データを示す図。 本明細書中の実施例2によるアシトレチンゲル製剤に関する、本明細書中により詳細に記載されるようなフランツ型拡散セルシステムを使用するin vitro放出試験によって得られた、薬物放出プロファイルを示す図。 本明細書中の実施例3によるアシトレチンゲル製剤に関する、本明細書中により詳細に記載されるようなフランツ型拡散セルシステムを使用するin vitro放出試験によって得られた、薬物放出プロファイルを示す図。 本明細書中の実施例4によるアシトレチンゲル製剤に関する、本明細書中により詳細に記載されるようなフランツ型拡散セルシステムを使用するin vitro放出試験によって得られた、薬物放出プロファイルを示す図。 本明細書中の実施例5によるアシトレチンゲル製剤に関する、本明細書中により詳細に記載されるようなフランツ型拡散セルシステムを使用するin vitro放出試験によって得られた、薬物放出プロファイルを示す図。 本明細書中の実施例6によるアシトレチンゲル製剤に関する、本明細書中により詳細に記載されるようなフランツ型拡散セルシステムを使用するin vitro放出試験によって得られた、薬物放出プロファイルを示す図。 本明細書中の実施例7によるアシトレチンゲル製剤に関する、本明細書中により詳細に記載されるようなフランツ型拡散セルシステムを使用するin vitro放出試験によって得られた、薬物放出プロファイルを示す図。 本明細書中の実施例8によるアシトレチンゲル製剤に関する、本明細書中により詳細に記載されるようなフランツ型拡散セルシステムを使用するin vitro放出試験によって得られた、薬物放出プロファイルを示す図。 本明細書中の実施例9によるアシトレチンゲル製剤に関する、本明細書中により詳細に記載されるようなフランツ型拡散セルシステムを使用するin vitro放出試験によって得られた、薬物放出プロファイルを示す図。 本明細書中の実施例2〜9によるアシトレチンゲル製剤の平均放出速度を棒グラフで示す図。 噴霧乾燥されたアシトレチン固体分散体(95%Plasdone−S630(商標名)の中に分散せしめられた5%アシトレチン)の、倍率400×における光学顕微鏡像を示す図。 噴霧乾燥されたアシトレチン固体分散体を含有するゲル調製物の試料であって、該固体分散体は95%Plasdone−S630(商標名)の中に分散せしめられた5%(w/w)アシトレチンを含んでなる試料の、調製時直後の倍率1000×における光学顕微鏡像を示す図。 図3Bの試料の、40℃/75%RHで14日間保管した後の倍率1000×における光学顕微鏡像を示す図。
添付の図面は本明細書の一部を形成し、かつ本発明のある一定の態様をさらに実証するために含まれている。本発明は、1つ以上の図面を本明細書中に示された具体的な実施形態の詳細な説明と併せて参照することにより、一層よく理解されうる。
本明細書中の記述において:「Triton X−100」は、一般名がポリ(オキシ−1,2−エタンジイル),α−[4−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)フェニル]−ω−ヒドロキシである製品の商標であり;「Tween20」は、一般名がポリソルベート20である製品の商標であり;「Tween80」は、一般名がポリソルベート80である製品の商標である。
本発明の実施形態は、添付された図面に関し、単に例示を目的として記載されている。
当然のことであるが、簡潔かつ明瞭に例証するために、適切と考えられる場合は、参照数字は対応または類似する要素を示すために図面間で繰り返し用いられる場合がある。加えて、本明細書中に記載された例示の実施形態についての十分な理解を提供するために、数多くの具体的詳細が述べられる。しかしながら、本明細書中に記載された例示の実施形態がこれらの具体的詳細を伴わずに実行されうることは、当業者には了解されるであろう。他の例では、方法、手順および構成成分は、本明細書中に記載された実施形態を不明瞭にしないために、細部にわたっては記載されていない。
本発明は、アシトレチンの局所投与のための、システム、方法および組成物に関する。
典型的な実施形態では、1つ以上の皮膚科疾患または1つ以上の皮膚科疾患の徴候もしくは症状の治療を必要とする対象者、例えば哺乳動物、および特定の実施形態においてはヒトは、アシトレチンを局所投与される。そのような実施形態では、1つ以上の皮膚科疾患には紫外線角化症が挙げられる。
特定の実施形態では、治療を必要とする対象者は、紫外線角化症の1つ以上の徴候または症状を示す対象者である。そのような実施形態では、徴候または症状は、下記すなわち:前がん性または前悪性状態の、扁平または厚化した、鱗片状の、いぼ状または角質の、皮膚が着色または発赤した病変、のうち1つ以上を含みうる。
特定の実施形態では、本発明の組成物は、アシトレチンが安定なナノサスペンションの形態である医薬組成物であってよい。「安定な」という語によって意味されるのは、原薬(drug substance)の効力の少なくとも90%が、40℃/75%RHにおいて少なくとも3か月間の保管中に、該薬物製品が製品マトリックスから放出される速度および程度に著しい変化を伴うことなく保存されることである。ある種の特に好ましい実施形態ではより長い安定性が観察される場合もあり、例えば原薬の効力の少なくとも90%が、40℃/75%RHにおいて少なくとも6か月間、または、25℃/60%RHにおいて少なくとも9か月間もしくは少なくとも12か月間の保管中に、該薬物製品が製品マトリックスから放出される速度および程度に著しい変化を伴うことなく保存される場合がある。「著しい変化」という語によって意味されるのは、約10〜15%を超える変化である。
本組成物中のアシトレチンの量は具体的用途に応じて変化することになろう。本発明による一般に局所用のアシトレチン組成物は、例えば、0.01〜1%(w/w)のアシトレチンを含有しうる。特定の実施形態において、本発明による組成物は、例えば、重量ベースで0.03%、0.05%、0.1%、0.15%、0.2%、0.25%、0.3%、0.35%、0.4%、0.45%、0.5%、0.6%または0.75%のアシトレチンを含有しうる。正確な量のアシトレチンが、所望の放出速度を最適化するためにある程度選ばれてもよい。
ゲル剤
特定の実施形態では、本発明の組成物はゲル剤として製剤化されうる。「ゲル剤」という語によって意味されるのは、固体分散相が流体連続相との組み合わせにおいてネットワークを形成し、その結果粘着性の半剛固形物を生じているコロイドを含んでなる医薬調製物である。
特定の実施形態では、本発明は、アシトレチンがほぼ安定なナノサスペンションとして存在するゲル剤を開示する。「ナノサスペンション」という語によって意味されるのは、ナノサイズの固体アシトレチンが液相中に分散せしめられた調製物である。アシトレチンは非晶質状態であってもよい。
特定の実施形態では、本発明のゲル剤はコポビドンをさらに含んでなることができる。コポビドンは1−ビニル−2−ピロリドンと酢酸ビニルとのコポリマーである。
特定の実施形態では、本発明は、アシトレチンの安定なナノサスペンションの製造方法であって、コポリマーを用いてアシトレチンの固体分散体を、好ましくはコポビドン(1−ビニル−2−ピロリドンおよび酢酸ビニルのコポリマー)を用いてあらかじめ溶解させたアシトレチンを噴霧乾燥することによって、形成するステップと、得られた粉末を水性ゲル基材と組み合わせるステップとを含んでなる、方法を開示する。「固体分散体」という語によって意味されるのは、活性物質が非晶質状態に分散した固形材料である。これは、例えば該活性物質がコポリマーを用いて噴霧乾燥せしめられる前に、テトラヒドロフラン(THF)のような溶媒中で完全に可溶化されることから生じうる。図4Aは、そのような固体分散体の光学顕微鏡像を示している。
水性ゲル基材と混合せしめられると、該噴霧乾燥粉末粒子は、顕微鏡ではコポビドン中に分散したアシトレチンを含んでなる直径およそ5〜50ミクロン(5〜50μm)の均質な球体として観察される。図4Bは、噴霧乾燥せしめられた固体分散体の添加直後のそのようなゲル調製物を示している。驚くべきことに、およそ24時間未満の間、ある好ましい実施形態では1時間未満の間に、該球体は溶解し、ゲルマトリックスであって該ゲルマトリックス内に比較的一定の粒度分布を備えたアシトレチンの極めて小さい(サブミクロンの)沈殿粒子を含有しているゲルマトリックスを生じることが観察された。レーザ回折によって測定された粒度分布は、大多数のアシトレチン粒子が1ミクロン(1μm)未満の大きさであることを示している。事例によっては、粒径は小さいが粒子のある程度の凝集が最初に生じる場合もある。短時間の超音波処理(例えば30秒間の内部パルスの超音波処理)の適用は、そのような凝集物を分散せしめ、かつ真の粒径が測定されることを可能にするために、必要とされる場合がある。光学顕微鏡法によれば、図4Cに示されるように、沈殿したアシトレチン粒子は大きさおよび形状において驚くほど均質であるとみなすことができる。大多数の粒子が1ミクロン(1μm)未満の大きさである粒度分布は、アシトレチンのような不溶性の原薬の局所的吸収を改善することができる。
例えば、特定の実施形態では、ゲル剤中に懸濁されたアシトレチン粒子の少なくとも90%もしくは少なくとも98%、または少なくとも99%(体積を基準として)は、1ミクロン(1μm)以下の大きさ(すなわちD(v,0.90)NMT 1ミクロン(1μm))である。0.7%のTriton−X(商標名)中で分散せしめられた時に粒径値d90>1ミクロン(1μm)を示すアシトレチン噴霧乾燥粉末は、本発明の局所用ゲル組成物内においてナノサスペンションを効率よく形成しないことが見出されている。
ポリマーおよび活性物質を様々な比で共沈することにより、固体分散体が生じる。特定の実施形態では、噴霧乾燥粉末は約5%のアシトレチンおよび約95%のコポビドン(w/w)を含んでなる。ある実施形態では、噴霧乾燥粉末中におけるアシトレチン(%)のコポビドン(%)に対する比は、50:50未満、特に25:75以下であってよい。ある実施形態では、噴霧乾燥粉末中におけるアシトレチン(%)のコポビドン(%)に対する比は、25:75、または20:80、または15:85、または12.5:87.5、または10:90、または7.5:92.5、または3:97であってよい。
一般に、3%〜25%のアシトレチンを有するアシトレチン噴霧乾燥粉末は、本発明によるアシトレチンのナノサスペンションを含有する局所用ゲル組成物を製剤化するために使用可能であることが見出されている。対照的に、微粉化アシトレチンのカプセル充填物(噴霧乾燥粉末ではない)を使用して調製されたゲル剤は、ナノサスペンションを生じない。
ある特定の実施形態では、本発明によるゲル製剤は適切な分散剤を含んでなることができる。例えば、適切な分散剤は、ポリソルベート、例えば商標名Tween20(商標名)として販売されているポリソルベート20であってよい。
Tween20(商標名)が添加される場合は、エデト酸ナトリウム(EDTA)のような有効なキレート化剤の使用を回避することが必要かもしれない。EDTAは、製造用剤および保存剤として一般に使用されている。しかしながら、有効なキレート化剤として、EDTAは、アシトレチンが噴霧乾燥粉末球体の内部に包含されていない場合は本発明の組成物中のアシトレチンの結晶化を促進しうることが見出されている。
約0.3%(w/w)を上回るレベルでは、Tween20(商標名)はアシトレチンナノ粒子を部分的に溶解しうることが見出されている。時間を経ると、アシトレチンのこの溶解された部分は自然発生的な再結晶を起こしやすい。これが生じると、アシトレチンのさらなる溶解および再結晶が、比較的大きな、典型的には>1ミクロン(1μm)のアシトレチン結晶として促進される可能性がある。EDTAの存在下では、溶解されたアシトレチンは結晶を比較的急速に形成し、かつ成長させるであろう。EDTAの非存在下では、0.3%(w/w)を上回るレベルのTween20(商標名)を含めることから得られる遊離アシトレチンは、結晶をゆっくりと成長させるであろう。Tween20(商標名)の非存在下では、EDTAを含有しているナノ分散型のアシトレチンゲル剤は結晶成長を示さない。
したがって、本発明による好ましい製剤は、約0.3%(w/w)未満のTween20(商標名)を含有し、かつ好ましくはEDTAを含有しないものであってもよいし、Tween20(商標名)が存在しない状態で、またはTween20(商標名)が極めて低レベルでのみ、例えば約0.1%(w/w)未満だけ存在する状態で、EDTAを含有してもよい。
図1A〜1Iは、水中に非イオン性界面活性剤または分散剤(これらの実施例においては0.7%のTritonX−100(商標名)または2%のTween20(商標名)もしくはTween80(商標名)のいずれかである)とともに分散せしめられたアシトレチン噴霧乾燥粉末(コポビドン中にアシトレチンを様々な比率で含有している)の試料に関する粒度分布分析の結果を示している。これらの実施例はそれぞれ1ミクロン(1μm)未満のD(0.9)を示している。
アシトレチン活性物質を含有している噴霧乾燥粉末は、典型的にはTHFのような残留溶媒も含有している。噴霧乾燥粉末の残留THF含量が約0.4%(w/w)未満に低下すると、該噴霧乾燥粉末中のアシトレチンがゲル剤の製剤化中にナノ分散物を生じる能力が失われることが見出されている。それどころか、該噴霧乾燥粉末中のアシトレチンは集合して大きな結晶を形成しやすくなり、ゲル剤へと製剤化された時にナノサスペンションを形成しない。
したがって、アシトレチン噴霧乾燥粉末の残留THF含量は0.4%(w/w)以上であることが好ましい。しかしながら、許容可能な残留レベルを判断するときは、THFについて認められる1日当たりの曝露限度と比較した場合の、使用される組成物について意図される1日用量を、考慮に入れることも必要である。
ある好ましい実施形態では、本発明によるゲル製剤は1つ以上の防腐剤を含みうる。適切な防腐剤には、ナトリウムパラベン類、例えばメチルパラベンナトリウムまたはプロピルパラベンナトリウム、ソルビン酸カリウム、およびフェノキシエタノールが挙げられる。これらの成分は、単独で使用されてもよいし、2以上の化合物の組み合わせで使用されてもよい。特定の防腐剤の正確なレベルは、特定の実例における防腐効果の所望のレベルを達成するように決定されることになろう。
組成物中の防腐剤間の相互作用が、ナノサスペンション形成の成功に影響を及ぼす可能性があることが見出されている。特に、ナトリウムパラベン類は、単にpHを上昇させることの他に、ナノサスペンションを生成させる際に付加的役割を果たすことができるようである。例えば、ソルビン酸カリウムまたはフェノキシエタノールは存在するがメチルパラベンナトリウムおよびプロピルパラベンナトリウムも同様に存在しているということはない場合、ナノサスペンションはpHを上昇させるために水酸化ナトリウムを使用しても生じない傾向がある。しかしながら、ナノサスペンションは、ソルビン酸カリウムまたはフェノキシエタノールがメチルパラベンナトリウムまたはプロピルパラベンナトリウムと組み合わせて防腐剤として使用されると、生じることになろう。
その他の可能な添加剤が製剤中に利用されてもよい。例えば、プロピレングリコールは製剤の保存を助ける可能性がある。使用されるプロピレングリコールのレベルは、製剤の粘性に影響を及ぼすことになろう。例えば、10%(w/w)のプロピレングリコールでは、ゲル剤はかなり緩い(粘性が低い)。プロピレングリコールの好ましいレベルは約2.5%〜約5%、最も好ましくは約5%である。
ある種の好ましい実施形態では、本発明によるゲル製剤はカルボマーを含有することができる。適切なカルボマーには、アクリル酸の高分子量架橋ポリマー(例えばカルボマー974P)が挙げられる。カルボマーのレベルは、適切な粘性および0.25〜0.5%(w/w)のアシトレチンゲル剤について約0.010mg/cm/分1/2以上のIVRT放出速度を達成するように、選ばれるべきである。例えば、0.25〜0.5%(w/w)のアシトレチンゲル剤について、適切なレベルのカルボマーは0.4%〜0.6%、より好ましくは0.45〜0.5%、最も好ましくは約0.45%である。
本発明の少なくとも1つの現時点で好ましい実施形態によれば、約0.01mg/cm以上の放出速度を示す安定なナノサスペンションとして0.5%(w/w)のアシトレチンを含んでなる安定な局所用ゲル製剤は、1:4のアシトレチン:コポビドンを含有する2.50%のアシトレチン噴霧乾燥粉末と、0.3〜0.8%、好ましくは0.4〜0.5%、最も好ましくは0.45%のカルボマー974Pと、1.0〜10%、好ましくは2.5〜7.5%、最も好ましくは5.0%のプロピレングリコールと、0.40%以下、好ましくは約0.20%のメチルパラベンナトリウムと、0.73%以下、好ましくは約0.40%のプロピルパラベンナトリウムと、約7.50%のコポビドン充填材と、水とを含んでなることができる。
本発明の少なくとも1つのさらなる現時点で好ましい実施形態によれば、約0.01mg/cm以上の放出速度を示す安定なナノサスペンションとして0.5%(w/w)のアシトレチンを含んでなる安定な局所用ゲル製剤は、1:19のアシトレチン:コポビドンを含有する10.00%のアシトレチン噴霧乾燥粉末と、0.3〜0.8%、好ましくは0.4〜0.5%、最も好ましくは0.45%のカルボマー974Pと、1.0〜10%、好ましくは2.5〜7.5%、最も好ましくは5.0%のプロピレングリコールと、0.40%以下、好ましくは約0.20%のメチルパラベンナトリウムと、0.73%以下、好ましくは約0.40%のプロピルパラベンナトリウムと、水とを含んでなることができる。
本発明の少なくとも1つのさらなる現時点で好ましい実施形態によれば、安定なナノサスペンションとして0.25%(w/w)のアシトレチンを含んでなる安定な局所用ゲル製剤は、1:4のアシトレチン:コポビドンを含有する1.25%のアシトレチン噴霧乾燥粉末と、0.3〜0.8%、好ましくは0.4〜0.7%、最も好ましくは0.50%のカルボマー974Pと、1.0〜10%、好ましくは2.5〜7.5%、最も好ましくは5.0%のプロピレングリコールと、0.40%以下、好ましくは約0.20%のメチルパラベンナトリウムと、0.73%以下、好ましくは約0.40%のプロピルパラベンナトリウムと、約8.50%のコポビドン充填材と、水とを含んでなることができる。
本発明の少なくとも1つのさらなる現時点で好ましい実施形態によれば、安定なナノサスペンションとして0.25%(w/w)のアシトレチンを含んでなる安定な局所用ゲル製剤は、1:19のアシトレチン:コポビドンを含有する5.00%のアシトレチン噴霧乾燥粉末と、0.3〜0.8%、好ましくは0.4〜0.7%、最も好ましくは0.50%のカルボマー974Pと、1.0〜10%、好ましくは2.5〜7.5%、最も好ましくは5.0%のプロピレングリコールと、0.40%以下、好ましくは約0.20%のメチルパラベンナトリウムと、0.73%以下、好ましくは約0.40%のプロピルパラベンナトリウムと、約4.75%のコポビドン充填材と、水とを含んでなることができる。
本発明の少なくとも1つのさらなる現時点で好ましい実施形態によれば、約0.01mg/cm以上の放出速度を示す安定なナノサスペンションとして0.25%(w/w)のアシトレチンを含んでなる安定な局所用ゲル製剤は、1:4のアシトレチン:コポビドンを含有する1.25%のアシトレチン噴霧乾燥粉末と、約0.50%のカルボマー974Pと、1.0〜10%、好ましくは2.5〜7.5%、最も好ましくは5.0%のプロピレングリコールと、0.40%以下、好ましくは約0.20%のメチルパラベンナトリウムと、0.73%以下、好ましくは約0.40%のプロピルパラベンナトリウムと、約8.50%のコポビドン充填材と、水とを含んでなることができる。
用量
薬物を送達するための組成物の実際の用量は、物理的および生理学的な要因、例えば体重、状態の重症度、治療される疾患の種類、過去または同時の治療的介入、患者の特発性疾患、および投与経路によって決定されうる。投与の責任を負う担当医は、いかなる場合にも、組成物中の有効成分の濃度および個々の対象者にとって適切な用量を判定することになろう。
有効な量の治療用組成物は意図される目標に基づいて決定される。局所用組成物として、本発明の組成物は、例えば指先を用いて、患部または病変部に直接施用されるように意図される。投与されるべき量は、治療処置の回数および単位用量の両方に照らして、所望の保護または効果によって決まる。
包装
本発明の組成物は、当分野で知られているようにしてゲル剤用の様々な包装形態で使用するために包装されうる。例えば、ゲル剤は、比較的大きな直径(例えば約8mm)のオリフィスを有しているアルミニウム隔壁のラミネートチューブのようなチューブに包装されてもよく、その場合、漏出を防止するために比較的粘性の高い製品(例えば、実施例8のように0.6%のカルボマーを含有するもの)が望ましい場合がある。別例として、ゲル剤は小型のオリフィス付きコンテナ、ポンプまたはサッシェに包装されてもよく、その場合、あまり粘性の高くない(すなわち、より緩い)製剤がより適切であるかもしれない(例えば、実施例9のように0.4%のカルボマーを含有するもの)。
以降の実施例は本発明の好ましい実施形態を実証するために含められている。当業者には当然のことであるが、以降の実施例において開示される技法は、本発明の実施において良好に機能することが本発明者らによって発見された技法を表すものであり、よって本発明の実施のための好ましい実施態様を構成すると考えることができる。しかしながら、当業者であれば、本発明に照らして、開示された特定の実施形態において数多くの変更をなし、かつなおも本発明の趣旨または範囲から逸脱することなく同様または類似の結果を得ることができることを理解するはずである。以降の実施例は限定ではなく例示を目的として提示される。
実施例1A:非晶質アシトレチン5%(w/w)噴霧乾燥粉末の調製
1.常時撹拌しながらTHF中にコポビドンおよびアシトレチンを溶解する。
2.得られた溶液を、120℃の入口温度および80℃の出口温度を用いて窒素プロセスガスの雰囲気下で並流二流体ノズルを使用して噴霧乾燥する。
実施例1B:非晶質アシトレチン20%(w/w)噴霧乾燥粉末の調製
1.常時撹拌しながらTHF中にコポビドンおよびアシトレチンを溶解する。
2.得られた溶液を、120℃の入口温度および80℃の出口温度を用いて窒素プロセスガスの雰囲気下で並流二流体ノズルを使用して噴霧乾燥する。
実施例2:0.5%(w/w)アシトレチンゲル製剤
ゲル剤の調製
1.オープンブレード型撹拌翼式オーバヘッドミキサを用いて1000rpmで水を撹拌し、撹拌翼の直径よりわずかに大きな渦流を生成させる。
2.渦流の中へカルボマーをゆっくりと振り入れ、続いて5%(w/w)アシトレチンおよび95%(w/w)コポビドンを含んでなる非晶質噴霧乾燥粉末を除く他のすべての添加剤を振り入れる。
3.該混合物が均質に見えるまで、スピードを落として混合を継続する。
4.500mL容ビーカーの中へ、非晶質アシトレチン噴霧乾燥粉末(固体分散体として5%アシトレチン、95%コポビドン)を10.0g量りとる。
5.非晶質アシトレチンが入ったビーカー内へゲル剤を注意深く移し、オーバヘッドミキサを用いて混合して滑らかなゲル剤を得る。
6.注意深く撹拌し、均質化を助けるためにビーカーの側面を叩き、タッピングし、擦り取りを行う。
本実施例の製剤は結晶形成せず良好に機能することが見出された。
実施例3:0.25%(w/w)アシトレチンゲル製剤
ゲル剤の調製
1.オーバヘッドミキサの2層パドルを用いて高速で2L容ビーカー中の水(840.0g)を撹拌し、強い渦流を生成させる。
2.塊状化を回避するために10分間かけて渦流の中へカルボマーを振り入れる。
3.BHTを加え、渦流混合を弱めてさらに40分間撹拌を続けてカルボマーを溶解させる。
4.プロピレングリコールを加える。
5.メチルパラベンナトリウムを加える。効率的な混合を助けるため、ゲルが濃くなるにつれてrpmを高める。
6.プロピルパラベンナトリウムを加える。
7.均質になるまで高速で混合し続ける。必要であれば側面をスパチュラで混合する。
8.ゲルを等量に二分割する。
9.この2部のうち1部に5%(w/w)アシトレチンおよび95%(w/w)コポビドンを含んでなる非晶質の噴霧乾燥粉末を加え、オーバヘッドミキサで撹拌する。
10.ゲルのもう一方にコポビドンおよび水(2.5g)を加え、オーバヘッドミキサで撹拌する。
11.ステップ9および10のゲル剤をともに合わせて混合する。
本実施例の製剤は結晶形成せず良好に機能することが見出された。
実施例4:0.3%(w/w)Tween20(商標名)を用いた0.5%(w/w)アシトレチンゲル製剤
ゲル剤の調製
1.三叉パドルを備えた大型オーバヘッドミキサを使用して、オーバヘッドミキサを用いて1L容ビーカー中の水(I)を高速で撹拌し、強い渦流を生成させる。
2.この水の中に、塊状化を回避するために10分間かけてカルボマーを振り入れる。カルボマーが完全に水和して塊がなくなるまで撹拌を継続する。
3.小型容器内で、ベンチトップ型オーバヘッドミキサを用いてパラベン類を水(II)の中に完全に溶解する。
4.中型容器内へプロピレングリコールを入れる。
5.ステップ4のプロピレングリコールの中へステップ3のパラベン溶液を混合する。
6.ステップ2のカルボマー溶液の中へ、ステップ5のグリコールパラベン溶液を混合し、ゲルが硬化するにつれて混合スピードを高める。
7.大型オーバヘッドミキサを用いて高速で撹拌する間に、硬化した基材ゲルに非晶質アシトレチンSDPを加える。
8.混合を継続し、ゲルがナノ分散体の一様な均質性を示すまで顕微鏡下でゲルを観察する。
9.ステップ8のゲルにTween20(商標名)を加える。該試料を、低剪断式オーバヘッドミキサを用いて正確に5分間よく混合する。
実施例5:アシトレチン20%(w/w)噴霧乾燥粉末を用いた0.5%(w/w)アシトレチンゲル製剤
ゲル剤の調製
1.50L容の薬品タンクチャンバの中で、水(I)を均質化/混合する。
2.この水(I)の中に、塊状化を回避するために10分間かけてカルボマーを振り入れる。カルボマーが完全に水和して塊がなくなるまで均質化/混合を継続する。
3.均質化/混合しながらコポビドンを加える。
4.均質化/混合しながら非晶質アシトレチンSDPをすべて加える。
5.中型容器内で、ベンチトップ型オーバヘッドミキサを用いてパラベン類を水(II)の中に完全に溶解する。
6.該パラベン溶液中へプロピレングリコールを混合する。
7.パドルミキサのみを用いて混合しながら薬品タンク内へ該グリコールパラベン溶液を加えてゲルを硬化させる。
8.混合を継続し、ゲルがナノサスペンションの一様な均質性を示すまで顕微鏡下でゲルを観察する。
実施例6:アシトレチン20%(w/w)噴霧乾燥粉末を用いた0.25%(w/w)アシトレチンゲル製剤
ゲル剤の調製
1.50L容の薬品タンクチャンバの中で、水(I)を均質化/混合する。
2.この水(I)の中に、塊状化を回避するために10分間かけてカルボマーを振り入れる。カルボマーが完全に水和して塊がなくなるまで均質化/混合を継続する。
3.均質化/混合しながらコポビドンを加える。
4.均質化/混合しながら非晶質アシトレチンSDPを加える。
5.中型容器内で、ベンチトップ型オーバヘッドミキサを用いてパラベン類を水(II)の中に完全に溶解する。
6.該パラベン溶液中へプロピレングリコールを混合する。
7.パドルミキサのみを用いて混合しながら薬品タンク内へ該グリコールパラベン溶液を加えてゲルを硬化させる。
8.混合を継続し、ゲルがナノサスペンションの一様な均質性を示すまで顕微鏡下でゲルを観察する。
実施例7:0.6%(w/w)カルボマーを用いた0.5%(w/w)アシトレチンゲル製剤
ゲル剤の調製
1.オーバヘッドミキサを用いて高速で1L容ビーカー中の水(I)を撹拌し、強い渦流を生成させる。
2.この水の中に、塊状化を回避するためにゆっくりとカルボマーを振り入れる。カルボマーが完全に水和されるまで撹拌を継続する。
3.撹拌して渦流を生成させながら、水和されたカルボマーにコポビドンを加える。
4.撹拌して渦流を生成させながら、水和されたカルボマーにアシトレチンSDPを加える。
5.小型ビーカー中の水(II)の中にメチルパラベンナトリウムおよびプロピルパラベンナトリウムを溶解する。
6.プロピレングリコールの入った小型ビーカーの中へ該パラベン溶液を入れて撹拌する。
7.該グリコールパラベン混合物をカルボマー溶液に撹拌しながら加え、ゲルが濃くなるにつれて混合スピードを高める。均質になるまで混合を継続する。
8.撹拌しながら水(III)を加えて500gの正味質量とする。
実施例8:0.4%(w/w)カルボマーを用いた0.5%(w/w)アシトレチンゲル製剤
ゲル剤の調製
1.オーバヘッドミキサを用いて高速で1L容ビーカー中の水(I)を撹拌し、強い渦流を生成させる。
2.この水の中に、塊状化を回避するためにゆっくりとカルボマーを振り入れる。カルボマーが完全に水和されるまで撹拌を継続する。
3.撹拌して渦流を生成させながら、水和されたカルボマーにコポビドンを加える。
4.撹拌して渦流を生成させながら、水和されたカルボマーにアシトレチンSDPを加える。
5.小型ビーカー中の水(II)の中にメチルパラベンナトリウムおよびプロピルパラベンナトリウムを溶解する。
6.プロピレングリコールの入った小型ビーカーの中へ該パラベン溶液を入れて撹拌する。
7.該グリコールパラベン混合物をカルボマー溶液に撹拌しながら加え、ゲルが濃くなるにつれて混合スピードを高める。均質になるまで混合を継続する。
8.撹拌しながら水(III)を加えて500gの正味質量とする。
実施例9:0.45%(w/w)カルボマーを用いた0.5%(w/w)アシトレチンゲル製剤
ゲル剤の調製
1.2層パドルを使用して、オーバヘッドミキサを用いて高速で1L容ビーカー中の400gの水を撹拌し、強い渦流を生成させる。
2.塊状化を回避するために10分間かけて渦流の中へカルボマーを振り入れる。混合物が濃くなるまで撹拌を継続する。
3.他の基材ゲル添加剤を連続して加え、ゲルが濃くなるにつれて混合スピードを高める。均質になるまで混合を継続する。
4.アシトレチン噴霧乾燥粉末を渦流の中へスプーンでゆっくり移しながら、小さな渦流を得てこれを維持するために混合スピードの上昇/調節を行う。注意深く撹拌し、均質化を助けるためにビーカーの側面のタッピングおよび擦り取りを行う。
5.撹拌しながら水(II)を加えて500gの正味質量とする。
有効性−in vitro放出試験
局所用薬剤が有効であるためには、該薬剤はビヒクルマトリックスから容易に放出され、治療されるべき皮膚と密接に相互作用しなければならない。これを基に、人工または死後の皮膚メンブレンを通したin vitro放出速度に基づいて候補製剤をランク付けすることができる。これはフランツ型拡散セルの方法論を用いて日常的操作により行われる。原薬が製品マトリックスから放出される速度および程度は、候補製剤の相対的効力の予測に特に関連する。
in vitro放出試験(IVRT:In Vitro Release Testing)は、半固体の製品について一定のスケールおよび承認後の変更の下で製品の「同一性(sameness)」を評価するのに有用な試験である。半固形製剤のスケールアップおよび承認後の変更(SUPAC−SS:Scale up and Post Approval Changes for Semisolid)についてのFDAガイダンスは、この試験についての適切な条件について述べている。
IVRTに使用される装置は、ハンソン・リサーチ(Hanson Research)から得たフランツ型拡散セルシステムである。該システムは6つの個別のセルで構成されている。各セルは、直径15mmのオリフィス、7mLの容積容量、および25mmの全直径を備えた標準的オープンキャップすりガラス表面を有する。約300mgの半固形調製物は、合成メンブレン上に均一に配置され、溶媒の蒸発および組成変化を防止するために閉塞状態に保たれる。適切な期間にわたって複数回サンプリングすること(少なくとも5回)が、適切な放出プロファイルを生成し、かつ薬物放出速度を決定するために、提言されている。
本発明の実施例の製剤のIVRTに使用された条件は、以下のとおりである。
以下の表は、上記の条件下におけるアシトレチン0.5%(w/w)ゲル剤(実施例2)についてのIVRTの結果を示す。
総放出の平均=22.9%
平均放出速度=0.014(RSD=0.6%)
回帰結果の平均=0.9846
以下の表は、上記の条件下におけるアシトレチン0.25%(w/w)ゲル剤(実施例3)についてのIVRTの結果を示す。
総放出の平均=31.1%
平均放出速度=0.010(RSD=7.4%)
回帰結果の平均=0.9763
以下の表は、上記の条件下におけるアシトレチン0.5%(w/w)ゲル剤(実施例4)についてのIVRTの結果を示す。
総放出の平均=17.8%
平均放出速度=0.011mg/cm/分1/2(RSD=7.7%)
回帰結果の平均=0.9760
以下の表は、上記の条件下におけるアシトレチン0.5%(w/w)ゲル剤(実施例5)についてのIVRTの結果を示す。
総放出の平均=18.1%
平均放出速度=0.012mg/cm/分1/2(RSD=8.3%)
回帰結果の平均=0.9748
以下の表は、上記の条件下におけるアシトレチン0.25%(w/w)ゲル剤(実施例6)についてのIVRTの結果を示す。
総放出の平均=23.0%
平均放出速度=0.007mg/cm/分1/2(RSD=7.0%)
回帰結果の平均=0.9773
以下の表は、上記の条件下におけるアシトレチン0.5%(w/w)ゲル剤(実施例7)についてのIVRTの結果を示す。
総放出の平均=18.9%
平均放出速度=0.012mg/cm/分1/2(RSD=5.3%)
回帰結果の平均=0.9777
以下の表は、上記の条件下におけるアシトレチン0.5%(w/w)ゲル剤(実施例8)についてのIVRTの結果を示す。
総放出の平均=19.9%
平均放出速度=0.013mg/cm/分1/2(RSD=6.4%)
回帰結果の平均=0.9731
以下の表は、上記の条件下におけるアシトレチン0.5%(w/w)ゲル剤(実施例9)についてのIVRTの結果を示す。
総放出の平均=22.1%
平均放出速度=0.014(RSD=5.3%)
回帰結果の平均=0.9810
これらの結果は図2A〜2Hにも示されており、図2Iにまとめられている。図に示すように、これらの製剤は、0.25%(w/w)アシトレチンおよび0.6%(w/w)カルボマーを含有する組成物を用いて低い放出速度が得られた実施例6を例外として、上記条件下において0.01mg/cm/分1/2以上の平均放出速度を達成している。目的によっては、特定の選択された特性、例えば粘性に関連して、より低いアシトレチン放出速度を達成することが望ましい場合もある。
当業者には、開示された例示の実施形態に対する様々な改変、および該実施形態からの様々な脱却が想起されるであろう。本発明の思想の範囲内にあるように意図された主題は、特許請求の範囲において述べられている。

Claims (66)

  1. 少なくとも1つの皮膚科疾患の少なくとも1つの症状を低減するための局所用薬剤であって、アシトレチンをナノサスペンションとして含んでなる局所用薬剤。
  2. 少なくとも1つの皮膚科疾患の少なくとも1つの症状を低減するための局所用薬剤であって、0.25%(w/w)以上のアシトレチンを含んでなる局所用薬剤において、該薬剤は、フランツ型拡散セルin vitro放出試験システムを使用して下記条件すなわち:1%DMSOを(35%エタノール:65%リン酸緩衝液pH8.0)中に含んでなるレセプター媒体、スピードは700rpm、メンブレンはポリスルホン0.45μm、用量は300±30mg、温度32.5±0.5℃、を利用して測定された0.01mg/cm/分1/2以上の放出速度を示す、薬剤。
  3. アシトレチンの安定なナノサスペンションを含んでなる、請求項2に記載の薬剤。
  4. ゲル剤である、請求項3に記載の薬剤。
  5. アシトレチンはほぼ非晶質である、請求項3に記載の薬剤。
  6. レーザ回折技法による、体積分布の少なくとも90%のアシトレチン粒子は、直径1ミクロン(1μm)以下である、請求項3に記載の薬剤。
  7. 少なくとも98%のアシトレチン粒子は直径1ミクロン(1μm)以下である、請求項3に記載の薬剤。
  8. 少なくとも99%のアシトレチン粒子は直径1ミクロン(1μm)以下である、請求項3に記載の薬剤。
  9. ビニルピロリドンおよび酢酸ビニルのコポリマーを含んでなる、請求項3に記載の薬剤。
  10. ビニルピロリドンおよび酢酸ビニルのコポリマー中にアシトレチンの固体分散体を含んでなる噴霧乾燥粉末を含んでなる、請求項3に記載の薬剤。
  11. 噴霧乾燥粉末は3%〜25%(w/w)のアシトレチンを含有する、請求項10に記載の薬剤。
  12. 噴霧乾燥粉末中におけるアシトレチンのコポリマーに対する比(%)(w/w)は、5:95または25:75、または20:80、または15:85、または12.5:87.5、または10:90、または7.5:92.5、または3:97である、請求項10に記載の薬剤。
  13. ゲル化剤を含んでなる、請求項4に記載の薬剤。
  14. 分散剤を含んでなる、請求項4に記載の薬剤。
  15. 前記分散剤はポリソルベートである、請求項14に記載の薬剤。
  16. 分散剤は該薬剤の約0.3%(w/w)以下のレベルで存在する、請求項14に記載の薬剤。
  17. 請求項4に記載の薬剤の製造方法であって、アシトレチンと、ビニルピロリドンおよび酢酸ビニルのコポリマーとの固体分散体を形成するステップと、該固体分散体を水性ゲル基材と組み合わせるステップと、を含んでなる方法。
  18. ゲル基材は水およびゲル化剤を含んでなる、請求項17に記載の方法。
  19. アシトレチンおよびコポリマーの固体分散体は噴霧乾燥によって形成された粉末である、請求項17に記載の方法。
  20. 紫外線角化症の治療のための、請求項1に記載の薬剤の使用。
  21. 少なくとも1つの皮膚科疾患の少なくとも1つの症状を低減するための局所用薬剤であって、少なくとも約0.5%(w/w)のアシトレチンを含んでなる局所用薬剤において、該薬剤は、フランツ型拡散セルin vitro放出試験システムを使用して下記条件すなわち:1%DMSOを(35%エタノール:65%リン酸緩衝液pH8.0)中に含んでなるレセプター媒体、スピードは700rpm、メンブレンはポリスルホン0.45μm、用量は300±30mg、温度32.5±0.5℃、を利用して測定された0.01mg/cm/分1/2以上の放出速度を示す、局所用薬剤。
  22. 少なくとも1つの皮膚科疾患の少なくとも1つの症状を低減するための局所用薬剤であって、アシトレチン粒子をナノサスペンションとして含んでなる局所用薬剤において、懸濁せしめられたアシトレチン粒子の少なくとも90%(体積比)は1ミクロン(1μm)以下の大きさである、局所用薬剤。
  23. 懸濁せしめられたアシトレチン粒子の少なくとも98%(体積比)は1ミクロン(1μm)以下の大きさである、請求項22に記載の局所用薬剤。
  24. 懸濁せしめられたアシトレチン粒子の少なくとも99%(体積比)は1ミクロン(1μm)以下の大きさである、請求項22に記載の局所用薬剤。
  25. 局所用薬剤はゲル形態である、請求項22に記載の局所用薬剤。
  26. アシトレチンはコポリマーを用いたアシトレチンの固体分散体である、請求項22に記載の局所用薬剤。
  27. アシトレチンは約0.25〜0.5%(w/w)で存在する、請求項22に記載の局所用薬剤。
  28. コポリマーはコポビドンである、請求項22に記載の局所用薬剤。
  29. 分散剤をさらに含んでなる、請求項22に記載の局所用薬剤。
  30. 分散剤はポリソルベートである、請求項29に記載の局所用薬剤。
  31. 分散剤は約0.3%(w/w)未満の量で存在するポリソルベート20である、請求項30に記載の局所用薬剤。
  32. キレート剤をさらに含んでなる、請求項22に記載の局所用薬剤。
  33. キレート剤はEDTAである、請求項32に記載の局所用薬剤。
  34. 組成物は約0.3%(w/w)未満のポリソルベート20を含んでなり、かつEDTAは含まない、請求項32に記載の局所用薬剤。
  35. ポリソルベート20が存在しない状態でEDTAをさらに含んでなる、請求項32に記載の局所用薬剤。
  36. 約0.1%(w/w)未満のポリソルベート20が存在する状態でEDTAをさらに含んでなる、請求項32に記載の局所用薬剤。
  37. 残留溶媒をさらに含んでなる、請求項22に記載の局所用薬剤。
  38. 残留溶媒はTHFであり、かつ少なくとも約0.4%(w/w)の濃度で存在する、請求項37に記載の局所用薬剤。
  39. 少なくとも1つの防腐剤をさらに含んでなる、請求項22に記載の局所用薬剤。
  40. 防腐剤は、ナトリウムパラベン、メチルパラベンナトリウム、プロピルパラベンナトリウム、ソルビン酸カリウム、フェノキシエタノール、およびこれらの組み合わせで構成されている群から選択される、請求項39に記載の局所用薬剤。
  41. 約2.5%〜約5%(w/w)のプロピレングリコールをさらに含んでなる、請求項22に記載の局所用薬剤。
  42. 組成物はカルボマーを含んでなる、請求項22に記載の局所用薬剤。
  43. アシトレチンは約0.25〜0.5(w/w)で存在し、かつカルボマーは0.4%〜0.6%である、請求項22に記載の局所用薬剤。
  44. 薬剤は、フランツ型拡散セルin vitro放出試験システムを使用して下記条件すなわち:1%DMSOを(35%エタノール:65%リン酸緩衝液pH8.0)中に含んでなるレセプター媒体、スピードは700rpm、メンブレンはポリスルホン0.45μm、用量は300±30mg、温度32.5±0.5℃、を利用して測定された0.01mg/cm/分1/2以上の放出速度を示す、請求項22に記載の局所用薬剤。
  45. 請求項22に記載の局所用薬物の製造方法であって、アシトレチン粒子と、ビニルピロリドンおよび酢酸ビニルのコポリマーとの固体分散体を、あらかじめ溶解せしめたアシトレチンをコポリマーとともに噴霧乾燥することによって形成するステップと、該固体分散体を水性ゲル基材と組み合わせるステップと、を含んでなる方法。
  46. 形成されるアシトレチン粒子の少なくとも90%(体積比)は1ミクロン(1μm)以下の大きさである、請求項45に記載の方法。
  47. 形成されるアシトレチン粒子の少なくとも98%(体積比)は1ミクロン(1μm)以下の大きさである、請求項45に記載の方法。
  48. 形成されるアシトレチン粒子の少なくとも99%(体積比)は1ミクロン(1μm)以下の大きさである、請求項45に記載の方法。
  49. アシトレチンは約0.25〜0.5%(w/w)で存在する、請求項45に記載の方法。
  50. コポリマーはコポビドンである、請求項45に記載の方法。
  51. 局所用薬剤は分散剤をさらに含んでなる、請求項45に記載の方法。
  52. 分散剤はポリソルベートである、請求項51に記載の方法。
  53. 分散剤は約0.3%(w/w)未満の量で存在するポリソルベート20である、請求項52に記載の方法。
  54. 局所用薬剤はキレート剤をさらに含んでなる、請求項45に記載の方法。
  55. キレート剤はEDTAである、請求項54に記載の方法。
  56. 組成物は約0.3%(w/w)未満のポリソルベート20を含んでなり、かつEDTAは含まない、請求項45に記載の方法。
  57. ポリソルベート20が存在しない状態でEDTAをさらに含んでなる、請求項45に記載の方法。
  58. 約0.1%(w/w)未満のポリソルベート20が存在する状態でEDTAをさらに含んでなる、請求項45に記載の方法。
  59. 局所用薬剤は残留溶媒をさらに含んでなる、請求項45に記載の方法。
  60. 残留溶媒はTHFであり、かつ少なくとも約0.4%(w/w)の濃度で存在する、請求項59に記載の方法。
  61. 局所用薬物は少なくとも1つの防腐剤をさらに含んでなる、請求項45に記載の方法。
  62. 防腐剤は、ナトリウムパラベン、メチルパラベンナトリウム、プロピルパラベンナトリウム、ソルビン酸カリウム、フェノキシエタノール、およびこれらの組み合わせで構成されている群から選択される、請求項61に記載の方法。
  63. 局所用薬剤は約2.5%〜約5%(w/w)のプロピレングリコールをさらに含んでなる、請求項45に記載の方法。
  64. 局所用薬剤はカルボマーをさらに含んでなる、請求項45に記載の方法。
  65. 局所用薬剤は約0.25〜0.5%(w/w)のアシトレチンを含んでなり、かつカルボマーは0.4%〜0.6%である、請求項45に記載の方法。
  66. 局所用薬剤は、フランツ型拡散セルin vitro放出試験システムを使用して下記条件すなわち:1%DMSOを(35%エタノール:65%リン酸緩衝液pH8.0)中に含んでなるレセプター媒体、スピードは700rpm、メンブレンはポリスルホン0.45μm、用量は300±30mg、温度32.5±0.5℃、を利用して測定された0.01mg/cm/分1/2以上の放出速度を示す、請求項45に記載の方法。
JP2014534010A 2011-10-05 2012-10-01 製薬方法およびアシトレチンを含有する局所用組成物 Pending JP2014528442A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161543484P 2011-10-05 2011-10-05
US61/543,484 2011-10-05
PCT/IB2012/002454 WO2013050874A1 (en) 2011-10-05 2012-10-01 Pharmaceutical methods and topical compositions containing acitretin

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014528442A true JP2014528442A (ja) 2014-10-27

Family

ID=48042222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014534010A Pending JP2014528442A (ja) 2011-10-05 2012-10-01 製薬方法およびアシトレチンを含有する局所用組成物

Country Status (12)

Country Link
US (2) US20140234430A1 (ja)
EP (1) EP2763668A4 (ja)
JP (1) JP2014528442A (ja)
KR (1) KR20140077902A (ja)
CN (1) CN103945836A (ja)
AU (1) AU2012320166A1 (ja)
BR (1) BR112014008014A2 (ja)
CA (1) CA2849881A1 (ja)
MX (1) MX2014004008A (ja)
RU (1) RU2014111981A (ja)
SG (1) SG11201400977QA (ja)
WO (1) WO2013050874A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2014343239B2 (en) * 2013-10-31 2018-03-22 Sun Pharmaceutical Industries Limited Topical pharmaceutical composition of acitretin
CN104323991B (zh) * 2014-11-20 2018-04-24 重庆华邦制药有限公司 阿维a自乳化传递系统及其制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9928368D0 (en) * 1999-12-02 2000-01-26 Zeneca Ltd Inert carriers
PL367337A1 (en) * 2001-05-31 2005-02-21 Pharmacia Corporation Skin-permeable selective cyclooxygenase-2 inhibitor composition
MXPA05012632A (es) * 2003-05-20 2006-02-22 Ranbaxy Lab Ltd Composiciones farmaceuticas de acitretin.
US8158152B2 (en) * 2005-11-18 2012-04-17 Scidose Llc Lyophilization process and products obtained thereby
EP2101735A2 (en) * 2006-11-28 2009-09-23 Marinus Pharmaceuticals, Inc. Nanoparticulate formulations and methods for the making and use thereof
WO2010087964A2 (en) * 2009-01-28 2010-08-05 Nanobio Corporation Compositions for treatment and prevention of acne, methods of making the compositions, and methods of use thereof
TWI532484B (zh) * 2009-06-08 2016-05-11 艾伯維有限公司 包含凋亡促進劑之固態分散劑
MX2011013797A (es) * 2009-06-18 2012-01-30 Abbott Lab Suspension de farmaco estable de nanoparticula.

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140077902A (ko) 2014-06-24
CN103945836A (zh) 2014-07-23
WO2013050874A1 (en) 2013-04-11
US20140234430A1 (en) 2014-08-21
AU2012320166A1 (en) 2014-05-01
CA2849881A1 (en) 2013-04-11
US20130089575A1 (en) 2013-04-11
MX2014004008A (es) 2014-08-26
RU2014111981A (ru) 2015-11-10
EP2763668A4 (en) 2015-04-15
BR112014008014A2 (pt) 2017-04-11
EP2763668A1 (en) 2014-08-13
SG11201400977QA (en) 2014-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5622582B2 (ja) 少なくとも1種のナフトエ酸誘導体、過酸化ベンゾイルおよび少なくとも1種の皮膜形成剤を含む組成物、その調製方法、およびその使用
JP7268132B2 (ja) 局所用組成物
CN104902875A (zh) 四环素局部制剂、其制备及用途
EP2686017A1 (en) An ophthalmic composition
Bharat et al. A review: Novel advances in semisolid dosage forms & patented technology in semisolid dosage forms
Djekic et al. Design of block copolymer costabilized nonionic microemulsions and their in vitro and in vivo assessment as carriers for sustained regional delivery of ibuprofen via topical administration
EP1249231B1 (de) Pharmazeutische Formulierungen enthaltend entzündungshemmende Wirkstoffe und deren Verwendung
JP2014528442A (ja) 製薬方法およびアシトレチンを含有する局所用組成物
US11744799B2 (en) Topical composition
Gaddam et al. Systemic delivery of diclofenac sodium after topical application of gels incorporated with drug-loaded solid lipid nanoparticles (SLN)
JP5753089B2 (ja) 過酸化ベンゾイルの安定分散液を得る方法
TWI805601B (zh) 醫藥組成物及抑制其形成結晶的方法
US20230346805A1 (en) Compositions and methods and uses thereof
RU2807884C2 (ru) Композиция для местного применения
Gopalasatheeskumar et al. REVIEW ON EMULGEL FORMULATIONS WITH NON-STEROIDAL ANTI-INFLAMMATORY DRUGS FOR TOPICAL ADMINISTRATION.
TWI851571B (zh) 醫藥組成物與抑制其形成結晶的方法
JP4590224B2 (ja) トラニラストまたは薬理学的に許容される塩を含有する懸濁性医薬組成物
US12059412B2 (en) Pharmaceutical composition containing (R)-N-[1-(3,5-difluoro-4-methanesulfonylamino-phenyl)-ethyl]-3-(2-propyl-6-trifluoromethylpyridin-3-yl)-acrylamide and method for inhibiting crystal formation thereof
BR102021004247A2 (pt) Sistema carreador para liberação controlada de ativos lipofílicos no meio subcutâneo e uso de sistema carreador para liberação controlada de ativos lipofílicos no meio subcutâneo