JP2014524753A - 人工弁の誘導送達 - Google Patents

人工弁の誘導送達 Download PDF

Info

Publication number
JP2014524753A
JP2014524753A JP2014506971A JP2014506971A JP2014524753A JP 2014524753 A JP2014524753 A JP 2014524753A JP 2014506971 A JP2014506971 A JP 2014506971A JP 2014506971 A JP2014506971 A JP 2014506971A JP 2014524753 A JP2014524753 A JP 2014524753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
orientation
image
relative
valve
anatomical region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014506971A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014524753A5 (ja
JP5906305B2 (ja
Inventor
ホデフリドス アントニウス ハークス
ヘルト ウィム ヘットホーフト
レイモンド チャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2014524753A publication Critical patent/JP2014524753A/ja
Publication of JP2014524753A5 publication Critical patent/JP2014524753A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5906305B2 publication Critical patent/JP5906305B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2427Devices for manipulating or deploying heart valves during implantation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • A61B2034/2046Tracking techniques
    • A61B2034/2061Tracking techniques using shape-sensors, e.g. fiber shape sensors with Bragg gratings

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

画像誘導人工弁配置システムは、人工弁80と、カテーテル70と、送達追跡システム90とを使用する。カテーテル70は、近位先端71a及び遠位先端71bを持つ細長いボディを持ち、前記細長いボディは、解剖学的領域20内の心臓弁21に対して人工弁80を配置する、遠位先端71bに隣接した送達セクション72を含む。送達セクション72は、基準点74に対する解剖学的領域20内の送達セクション72の向き及び形状を感知する送達セグメント73を含む。送達追跡システム90は、送達セグメント73により基準点74に対する解剖学的領域20内の送達セクション72の感知された向き及び感知された形状に応じて心臓弁21に対する人工弁80の位置及び向きを追跡する。

Description

本発明は、一般に、装置配置中の位置特定により誘導される心臓弁交換処置中の人工弁の送達に関する。本発明は、特に、心臓弁に対する人工弁の適切な配置及び配向を決定するための基準要素及び形状センサの両方の使用に関する。
大動脈弁狭窄症は、入院を必要とする最も頻繁にもたらされる心臓弁の病気である。この病気に対処する心臓切開手術は、優秀かつ耐久性のある結果を提供しうるが、多くの虚弱な患者は、悪い状態のため、この処置を受けるのに望ましくない。最小侵襲経カテーテル弁交換は、この大部分の患者に対して、比較的新しく、将来性のある選択肢である。弁交換処置は、人工弁を前記患者の本来の弁輪まで送り、本来の弁上でプロテーゼを広げる。
経カテーテル弁交換における重要なステップの1つは、本来の弁輪及び冠動脈口に対する適切な位置及び向きにおける人工弁の配置である。誤った人工弁配置による動脈口の閉塞は、心筋虚血及び心筋梗塞を引き起こしうるので、この配置は重要である。したがって、配置中の人工器官の位置及び向きに関するリアルタイム情報は、複雑化を大幅に低減し、臨床スループットを増大させうる。
完全な弁輪及び送達装置の明確な視覚化は、蛍光透視法単独で達成するのは非常に難しいかもしれず、弁尖が高度に石灰化されている場合に経食道(TEE)プローブを用いてもやはり難しいかもしれない。典型的には、医師は、大動脈造影及び弁上の可視のカルシウム沈着を使用して蛍光透視法で大動脈弁口を識別する。Cアームは、この場合、大動脈弁輪の3つ全ての弁洞が同じ撮像面内になるように配置される。この場合、弁輪及び送達装置は、2Dで視覚化されるのに対し、弁輪に対する人工弁の向き及び位置の3D情報が望まれる。
送達カテーテルを用いて本来の弁輪を通って左心室に人工弁をナビゲートした後に、(オプションとしてバルーンを取り付けられた)前記人工弁は、ガイドワイヤ状で好適な向き及び位置において本来の弁輪内に引き戻される。この場合、前記弁は、(オプションとして送達バルーンを膨らませることにより)配置され、前記人工弁は、前記弁輪に対して堅く押し付けられ、本来の弁の跳ね返りを制限し、弁傍の漏れを低減する。弁配置は、蛍光透視法及び/又はTEEで監視される。配置後に、弁インプラントは、冠動脈内への適切な血流(障害なし)及び弁傍の逆流をチェックするようにTEE及び/又は大動脈造影を使用して評価される。大動脈における血圧もチェックされる。
本発明は、本来の弁輪に対する適切な位置及び向きにおける人工弁の配置に対する誘導弁配置システム及び方法を提供する。
課題を解決するための手段階
本発明の一形式は、人工弁、カテーテル、及び送達追跡システムを使用する誘導人工弁配置システムである。前記カテーテルは、近位先端及び遠位先端を持つ細長いボディを持ち、前記細長いボディは、解剖学的領域内で心臓弁に対して前記人工弁を配置する、前記遠位端に隣接した送達セクションを含む。前記送達セクションは、基準要素に対する前記解剖学的領域内の前記送達セクションの向き及び形状を感知する送達セグメントを含む。前記送達追跡システムは、前記送達セグメントにより感知された前記基準要素に対する前記解剖学的領域内の前記送達セグメントの感知された向き及び感知された形状に応じて前記心臓弁に対する前記人工弁の位置及び向きを追跡する。
本発明の第2の形式は、解剖学的領域内のカテーテルのナビゲーションを含む誘導人工弁配置方法であり、前記カテーテルは、近位先端及び遠位先端を持つ細長いボディを持ち、前記細長いボディは、解剖学的領域内で心臓弁に対して前記人工弁を配置する、前記遠位端に隣接した送達セクションを含む。前記方法は、前記カテーテルが前記解剖学的領域内でナビゲートされる際に基準要素に対する前記解剖学的領域内の前記送達セクションの向き及び形状の感知と、前記送達セグメントにより感知された前記基準要素に対する前記解剖学的領域内の前記送達セクションの前記感知された形状及び前記感知された向きに応じて前記心臓弁に対する前記人工弁の位置及び向きの追跡とを含む。
本発明の上記形式及び他の形式並びに本発明の様々なフィーチャ及び利点は、添付の図面とともに読まれる本発明の様々な典型的な実施例の以下の詳細な説明から明らかになる。詳細な説明及び図面は、本発明を限定するのではなく単に説明し、本発明の範囲は、添付の請求項及びその同等物により規定される。
本発明による心臓弁撮像システムの典型的な実施例のブロック図を示す。 本発明による心臓弁撮像方法の典型的な実施例を表すフローチャートを示す。 本発明による心臓弁のX線画像上の弁輪面オーバレイの典型的な表示を示す。 本発明による心臓弁のX線画像上の弁輪面オーバレイの典型的な表示を示す。 本発明による送達追跡システムの典型的な実施例のブロック図を示す。 本発明による送達セグメントの典型的な実施例を示す。 本発明による送達セグメントの典型的な実施例を示す。 本発明による送達セグメントの典型的な実施例を示す。 本発明によるカテーテルの送達セクションに取り付けられた人工弁の典型的な実施例概略図を示す。 本発明による送達追跡方法の典型的な実施例を表すフローチャートを示す。 本発明による画像誘導人工弁配置システムの典型的な実施例のブロック図を示す。 本発明による画像誘導人工弁配置方法の典型的な実施例を表すフローチャートを示す。 本発明による人工弁誘導表示方法の典型的な実施例を表すフローチャートを示す。 本発明による人工弁誘導表示方法の典型的な実施例を表すフローチャートを示す。 本発明による弁輪面に対する人工弁の角度方向の典型的な表示を示す。 本発明による弁輪面に対する人工弁の角度方向の典型的な表示を示す。
図1に示されるように、本発明の心臓弁撮像システムは、図2に示されるフローチャート60によって病変又は他の形で損傷を受けた心臓弁に対して弁輪面を表示するのに、撮像モダリティ30と、X線撮像システム40と、画像誘導システム50とを使用する。
本発明の目的に対して、用語"弁輪面"は、関連した心臓弁の輪を横切る面として広く規定される。例えば、図1は、大動脈弁21、僧帽弁22、肺動脈弁23及び三尖弁24の形の4つの弁を持つ心臓20を示している。大動脈弁21の弁輪面は、したがって、大動脈弁21の輪を横切る面である。実際に、本発明の目的に対する心臓弁の好適な弁輪面は、対応する弁交換処置の詳細に依存する。
図1及び2を参照すると、心臓20に対する弁交換処置は、交換される心臓弁21−24の1つの中の病変/損傷心臓弁に対して適切に配置及び配向された人工弁を必要とする。このために、フローチャート60の術前又は術中段階S61の間に、撮像モダリティ30は、当技術分野において既知であるように病変/損傷心臓弁の輪の三次元(3D)体積画像を生成し、前記体積画像を表すデータセット31を画像誘導システム50に通信する。実際に、撮像モダリティ30は、3D体積画像を生成するように構造的に構成されたいかなる撮像モダリティであってもよい。例は、磁気共鳴撮像システム、コンピュータ断層撮影システム及び3D超音波システムを含むが、これらに限定されない。また、実際に、前記心臓弁の体積画像の視覚的範囲は、フローチャート60により実施される特定の心臓弁交換処置に依存する。
フローチャート60の術前又は術中段階S62の間に、画像誘導システム50は、前記病変/損傷心臓弁の体積画像内から前記病変/損傷心臓弁と関連付けられた弁輪面を抽出するようにハードウェア、ソフトウェア及び/又はファームウェアを用いて構造的に構成される。一実施例において、画像誘導システム50は、前記弁輪面を識別し、次いで前記心臓弁の体積画像から弁輪面を抽出するように基礎として心臓20のモデルを使用する。例えば、図3Aに示されるように、弁輪面53は、心臓20のモデル又は他の比較可能な心臓内の弁輪面53の識別に基づいて心臓20の体積画像31aから抽出されることができる。
フローチャート60の術中段階S63の間に、X線撮像システム40は、当技術分野において既知であるように前記病変/損傷心臓弁のX線画像を生成し、前記X線画像を表すデータセット41を画像誘導システム50に通信する。今度は、画像誘導システム50は、前記心臓弁のX線画像内の抽出された弁輪面のオーバレイの表示51を生成するようにハードウェア、ソフトウェア及び/又はファームウェアを用いて構造的に構成される。例えば、図3Bに示されるように、表示51aは、左心室26から延在し、大動脈弁21の輪(図示されない)と関連付けられた弁輪面53のオーバレイにより囲まれる大動脈25のX線画像を示す。
画像誘導システム50は、前記心臓弁の弁輪面に対する前記人工弁の向きの表示52(図1)を生成するようにハードウェア、ソフトウェア及び/又はファームウェアを用いて構造的に構成される。表示52の実施例は、この後に図11A及び11Bの説明と併せてここに記載される。
実際に、画像誘導システム50は、画像モダリティ30、X線システム40又は別のワークステーション内に組み込まれることができる。
図4に示されるように、送達追跡システム90は、カテーテル70が心臓弁交換処置中に配置される際に人工弁80を追跡するのに、基準コンポーネント91と、形状再構成コンポーネント93と、図7に示されるフローチャート100による弁追跡コンポーネント95とを使用する。
カテーテル70は、近位先端71aから遠位先端71bに延在する管状ボディ71を備え、送達セクション72は、遠位先端71bに隣接している(すなわち、送達セクション72は、近位先端71aより遠位先端71bに近い)。管状ボディ71の送達セクション72内に一体化されるのは、基準要素74に対する送達セクション72の向き及び形状を感知する送達セグメント73である。実際に、基準要素74は、例えば、送達セグメント73の近位端に隣接して、送達セクション72のいかなる位置にも沿って配置されるサブセグメントでありうる。
基準コンポーネント91は、当技術分野において既知であるように、心臓20のような解剖学的領域内の基準要素74の位置及び向きを特定するように構造的に構成される(図1)。実際に、基準コンポーネント92の実施例は、前記処置に対して使用される送達セグメント73のタイプに依存する。
形状再構成ユニット93は、当技術分野において既知であるように、送達セクション72の形状を再構成するように構造的に構成される。同様に、実際に、前記形状再構成ユニットの実施例は、前記処置に使用される送達セグメント73のタイプに依存する。
特に、図5Aに示される送達セグメント73の一実施例173において、送達セグメント173は、1つ又は複数の変形センサアレイ174を介して連続した内部光反射を用いて光を伝達するように構造的に構成された物品又は装置としてここで広く規定される光ファイバであり、送達セグメント173の近位端が基準点74を規定する。本発明の目的に対して、アレイ174の各変形光センサは、特定の波長の光を反射し、他の全ての波長の光を透過し、これにより反射波長が光ファイバ173に加えられる外部刺激に応じてシフトされることができるように構造的に構成された物品としてここで広く規定される。
光ファイバ173及び変形光センサアレイ174の例は、当技術分野において既知であるように前記ファイバの長さに沿って一体化されたファイバブラッグ格子を持つ可撓性の光学的に透明なガラス又はプラスチックファイバである。
光ファイバ173及び変形光センサアレイ174の他の例は、当技術分野において既知であるように前記ファイバの長さに沿って生じる光学的屈折率の自然にランダムな変化を持つ可撓性の光学的に透明なガラス又はプラスチックのファイバであり、これによりランダムな変動が、格子の長さに沿った振幅及び位相のランダムな変化を持つファイバブラッグ格子としてモデル化されることができる。
送達セグメント173に対して、基準コンポーネント91は、当技術分野において既知であるように基準要素74を位置特定する目的に対する磁気共鳴位置特定ユニット、超音波ベースの位置特定ユニット、又は直接X線撮像/処理ユニットでありうる。加えて、形状再構成ユニット93は、当技術分野において既知であるようにアレイ174の形状を再構成する光学的コンソールでありうる。
図5Bに示される送達セグメント73の他の実施例273において、送達セグメント273は、電磁コイルのアレイ274を持つ電磁センサであり、アレイ274の近位端は、基準点74を規定する。
送達セグメント273に対して、基準コンポーネント91は、当技術分野において既知であるように基準要素74を位置特定する目的に対して6自由度(6DOF)電磁追跡ユニット又は6DOFインピーダンス位置特定ユニットでありうる。加えて、形状再構成ユニット93は、当技術分野において既知であるようにアレイ274の形状を再構成する別の又は一体化された6DOF電磁追跡ユニット又は6DOFインピーダンス位置特定ユニットでありうる。
図5Cに示されるように送達セグメント73の他の実施例373において、送達セグメント373は、基準要素74を規定する電磁コイル275及び光ファイバ173を含む。
送達セグメント373に対して、基準コンポーネント91は、当技術分野において既知であるように電磁コイル275を位置特定する目的に対する6自由度(6DOF)電磁追跡ユニット又は6DOFインピーダンス位置特定ユニットでありうる。加えて、形状再構成ユニット93は、当技術分野において既知であるようにアレイ174の形状を再構成する光学的コンソールでありうる。
図4に戻って参照すると、人工弁80は、遠位先端61bに隣接して取り付けられる。しかしながら、実際に、人工弁80は、前記心臓弁交換処置の詳細に依存して送達セクション72に取り付けられる。
図6に示される一実施例において、埋め込まれた送達セグメント73を持つ人工弁80aは、弁輪を囲む。図示された配置されていない状態において、人工弁80aは、配置バルーン81上で折り曲げられ、送達セグメント73の遠位セグメントは、折り畳み状態においてとぐろを巻かれる。配置後に、人工弁80aは、広げられ、送達セグメント73は、配置状態において前記輪上に延在するようにほどかれる。送達セグメント73の囲んでいるセグメントは、弁の面及び輪の向きを規定する。当該セグメントの先端は、無冠尖(non-coronary cusp)の中心点と一致するように設計され、冠尖の各々は、送達セグメント73の湾曲セグメントに沿った角度位置に基づいて注釈を付けられる。湾曲場所75−78は、解剖学的フィーチャ(例えば、冠状動脈口)に対応する。
図7に示されるフローチャート100は、ここで、図5の弁追跡モジュール95の理解を容易化するように記載される。
フローチャート100の術中段階S101の間に、基準コンポーネント91は、当技術分野において既知であるように心臓20の画像に登録された大域的基準座標系110内の基準要素74の位置及び向きを位置特定し、基準要素74の位置特定された位置及び向きを表すデータセット92を弁追跡モジュール95に伝達する。フローチャート100の術中段階S102の間に、形状再構成ユニット93は、当技術分野において既知であるように大域的基準座標系110内の送達セクション72の形状を再構成し、大域的基準座標系110内の送達セクション72の再構成された形状を表すデータセット94を弁追跡モジュール95に伝達する。
フローチャート100の術中段階S103の間に、弁追跡モジュール95は、データセット92及び94を処理し、これにより大域的基準座標系110内の心臓弁に対する人工弁80の位置及び向きを位置特定するように、ハードウェア、ソフトウェア及び/又はファームウェアを用いて構造的に構成される。特に、弁追跡モジュール95は、送達セグメント73と基準点74との間の空間的関係、及び送達セグメント73と人工弁80との間の空間的関係に関して送達セクション72の特定の設計の情報を持つ。このようなものとして、弁追跡モジュール95は、前記心臓弁(図示されない)に対する大域的基準座標系110内の送達セクション72の局所的位置及び回転的向きを決定するようにデータセット81及び91を処理する。
実際に、弁追跡モジュール95は、基準コンポーネント91内に、形状再構成ユニット93内に、画像誘導システム50(図1)内に、又は別のワークステーション内に組み込まれてもよい。
図8は、弁面モジュール54及び誘導モジュール56を含む図1の画像誘導システム50と、図4の送達追跡システム90とを使用する画像誘導弁交換システムを示す。システム50及び90は、図9に示されるフローチャート120を実施し、心臓20の病変又は他の形で損傷を受けた心臓弁に対する人工弁80(図4)の適切な配置及び配向を容易化する。
特に、フローチャート120の第1のフェーズ121は、画像誘導システム50による図2のフローチャート60の実施及び送達追跡システム90による図7のフローチャート100の実施を含む。実際に、フローチャート60の段階S61及びS62は、患者内へのカテーテル70の挿入の前に実行されることができ、フローチャート60の段階S63及びフローチャート100の全ての段階は、リアルタイムで実行される。また、実際に、システム50又はシステム80は、(XZ面が図8に示されている)大域的基準座標系110を確立するのに使用されることができる。
フローチャート120の段階S122の間に、弁面モジュール54は、前記病変/損傷心臓弁の体積画像内から前記病変/損傷心臓弁と関連付けられた弁輪面を抽出するようにハードウェア、ソフトウェア及び/又はファームウェアを用いて構造的に構成される。弁面モジュール54は、前記心臓弁のX線画像内の前記抽出された弁輪面のオーバレイの表示51及び/又は前記抽出された弁輪面のデータセット55を誘導モジュール56に伝達する。今度は、誘導モジュール56は、カテーテル70が心臓20内にナビゲートされる際に前記心臓弁に対する前記人工弁の配置及び/又は配向を示す人工弁誘導表示52を生成するようにハードウェア、ソフトウェア及び/又はファームウェアを用いて構造的に構成される。
図10Aに示される段階S122の一実施例において、誘導モジュール56は、フローチャート130の段階S131の間に前記心臓弁の体積画像を大域的基準座標系110に登録し、フローチャート130の段階S132の間に前記体積画像内の人工器官ベクトル及び配向軸を生成し、フローチャート130の段階S133の間に前記人工弁誘導表示を抽出する。
図11Aは、弁輪面53、弁輪面53を通って垂直に延在する配向軸150、及び前記人工弁をシンボル化する人工器官ベクトル151の方向矢印153を持つ弁輪面53を通って基準点152から延在する人工器官ベクトル151を示す人工弁誘導表示52aの一例を示す。表示52aは、配向軸151と人工器官ベクトル151との間の角度差値154を示す。
表示52aの生成は、前記心臓弁交換処置中に誘導ツールを提供し、これにより前記人工弁の適切な配置及び配向が、達成されることができる。特に、前記カテーテルは、ゼロに等しい角度差値154を持ち、弁輪面53から適切な距離の方向矢印153を持つことを目的に心臓内でナビゲートされることができる。
人工器官ベクトル151のボディは、本質的に前記送達セグメントを表すのに対し、前記送達セグメントは、前記カテーテルが心臓内でナビゲートされるように弧又は湾曲形状を持つことができる。それにもかかわらず、実際に、人工器官ベクトル151のボディは、配向軸1501に対する前記人工弁の実際の向きに基づいて示されるようにストレート形状を与えられてもよく、又は前記送達セグメントの実際の形状が、表示52aに示されてもよい。
また、実際に、表示52aは、3D又は二次元(2D)であることができ、心臓弁及び周囲の心臓組織のフィーチャを含むことができる。
図11Bは、表示52aの代替バージョン52bを示し、これによりマーカ154(a)及び154(b)は、前記送達セグメントから(例えば、FGBセンサから得られた生理学的パラメータを表し、各パラメータは、色符号化された情報又は形状符号化された情報を提供する。前記生理学的パラメータの例は、大動脈における血圧(例えば、マーカ154(a))、心室における血圧(例えば、マーカ154(b))、及び弁傍の血流を含むが、これらに限定されない。
図10Bに示される段階S132(図10A)の第2の実施例において、誘導モジュール56は、フローチャート140の段階S141の間に大域的基準座標系110内に前記弁輪面のオーバレイを持つ前記心臓弁のX線画像を登録し、フローチャート140の段階S142の間に前記X線画像内で前記人工器官ベクトル及び前記配向軸を生成する。例えば、図11A及び11Bの配向軸150及び人工器官ベクトル151は、図3BのX線画像51a内に生成されることができる。
図1−11の説明から、当業者は、本発明の様々な画像誘導技術によって適切なタイプの介入処置を実施する方法を理解する。特に、如何なるタイプの細長い介入器具(例えば、カテーテル、バスケットカテーテル、バルーンカテーテル、リード、ガイドワイヤ、シース、内視鏡、アブレーションカテーテル、関節鏡システム、整形外科用インプラント、脊椎インプラント、脳深部刺激装置(DBS)プローブ、薬物送達システム、マッピングカテーテル、ドリルビット、探り針、トロカール、ねじ又はこれらの組み合わせ)も、解剖学的対象(例えば、心臓弁、血管、内腔空間、会陰のような仮想空間(筋膜性の層)、腫瘍又は他の固形臓器内の間質ターゲット、神経解剖学的ターゲット等)に対するいかなるタイプの治療装置(例えば、人工弁、ステント、フィルタ装置、バルーン、アブレーション装置、アテレクトミ装置、冷却装置、ペーシング装置、電極、又は他の埋め込み型装置/人工器官等)の送達に対していかなる解剖学的領域(例えば、心臓、気管支樹、腹部等)をナビゲートするのにも使用されることができる。
本発明の様々な典型的実施例が、図示及び説明されたが、ここに記載された本発明の典型的実施例が説明用であり、本発明の真の範囲から逸脱することなしに、様々な変更及び修正が行われることができ、同等物が要素に対して置き換えられうると、当業者により理解される。例えば、本発明は、FGBに関してここで論じられているが、例えば、FBG又は他の光学素子とともに又はなしで、後方散乱、光ファイバ力検知、ファイバ位置センサ又はレイリー散乱を使用してファイバ内の1つ又は複数のセクションにおける変化の検出から感知又は位置特定を含む、形状感知又は位置特定に対するファイバ光学を含むことが理解される。加えて、多くの修正例が、中心的範囲から逸脱することなしに本発明の教示を適応させるように行われることができる。したがって、本発明が、本発明を実行することを期待されるベストモードとして開示された特定の実施例に限定されず、本発明が、添付の請求項の範囲に入る全ての実施例を含むことが意図される。

Claims (20)

  1. 画像誘導人工弁配置システムにおいて、
    人工弁と、
    近位先端及び遠位先端を持つ細長いボディを持つカテーテルであって、前記細長いボディが、解剖学的領域内の心臓弁に対して前記人工弁を配置する、前記遠位先端に隣接した送達セクションを含み、前記送達セクションが、基準要素に対する前記解剖学的領域内の前記送達セクションの向き及び形状を感知するように動作する送達セグメントを含む、当該カテーテルと、
    前記送達セグメントにより感知される前記基準要素に対する前記解剖学的領域内の前記送達セクションの感知された向き及び感知された形状に応じて前記心臓弁に対する前記人工弁の位置及び向きを追跡するように動作する送達追跡システムと、
    を有する、画像誘導人工弁配置システム。
  2. 前記送達セグメントが、前記基準要素に対する前記解剖学的領域内の前記送達セクションの向き及び形状を感知するように動作する変形センサ光学アレイを含む光ファイバであり、
    前記変形センサアレイが、前記基準要素を規定する、
    請求項1に記載の画像誘導人工弁配置システム。
  3. 前記送達セグメントが、前記基準要素に対する前記解剖学的領域内の前記送達セクションの向き及び形状を感知するように動作する電磁コイルアレイを含む電磁センサであり、
    前記電磁コイルアレイが、前記基準要素を規定する、
    請求項1に記載の画像誘導人工弁配置システム。
  4. 前記送達セグメントが、
    前記基準要素に対する前記解剖学的領域内の前記送達セクションの向き及び形状を感知するように動作する変形センサ光学アレイを含む光ファイバと、
    前記基準要素を規定する電磁コイルと、
    を含む、請求項1に記載の画像誘導人工弁配置システム。
  5. 前記解剖学的領域の体積画像内から前記心臓弁の弁輪面を抽出し、前記解剖学的領域のX線画像上に前記弁輪面のオーバレイを表示するように動作する画像誘導システム、
    を有する、請求項1に記載の画像誘導人工弁配置システム。
  6. 前記解剖学的領域の体積画像内から前記心臓弁の弁輪面を抽出し、前記心臓弁の前記弁輪面に対する前記人工弁の向きを表示するように動作する画像誘導システム、
    を有する、請求項1に記載の画像誘導人工弁配置システム。
  7. 前記心臓弁の前記弁輪面に対する前記人工弁の向きの表示は、
    前記弁輪面に垂直な配向軸の表示と、
    前記配向軸に対する人工器官ベクトルの角度方向の表示であって、前記人工器官ベクトルが、前記心臓弁に対する前記人工弁の位置及び向きを表す、当該角度方向の表示と、
    を含む、請求項6に記載の画像誘導人工弁配置システム。
  8. 前記心臓弁の前記弁輪面に対する前記人工弁の向きの表示が、
    前記配向軸と前記人工器官ベクトルとの間の角度差値の表示、
    を含む、請求項6に記載の画像誘導人工弁配置システム。
  9. 画像誘導治療装置配置システムにおいて、
    治療装置と、
    近位先端及び遠位先端を持つ細長いボディを持つ介入器具であって、前記細長いボディが、解剖学的領域内の解剖学的対象に対して前記治療装置を配置する、前記遠位先端に隣接した送達セクションを含み、前記送達セクションが、基準要素に対する前記解剖学的領域内の前記送達セクションの向き及び形状を感知するように動作する送達セグメントを含む、当該介入器具と、
    前記送達セグメントにより感知される前記基準要素に対する前記解剖学的領域内の前記送達セクションの感知された向き及び感知された形状に応じて前記解剖学的対象に対する前記治療装置の位置及び向きを追跡するように動作する送達追跡システムと、
    を有する、画像誘導治療装置配置システム。
  10. 前記送達セグメントが、前記基準要素に対する前記解剖学的領域内の前記送達セクションの向き及び形状を感知するように動作する変形センサ光学アレイを含む光ファイバであり、
    前記変形センサアレイが、前記基準要素を規定する、
    請求項9に記載の画像誘導治療装置配置システム。
  11. 前記送達セグメントが、前記基準要素に対する前記解剖学的領域内の前記送達セクションの向き及び形状を感知するように動作する電磁コイルアレイを含む電磁センサであり、
    前記電磁コイルアレイが、前記基準要素を規定する、
    請求項9に記載の画像誘導治療装置配置システム。
  12. 前記送達セグメントが、
    前記基準要素に対する前記解剖学的領域内の前記送達セクションの向き及び形状を感知するように動作する変形センサ光学を含む光ファイバと、
    前記基準要素を規定する電磁コイルと、
    を含む、請求項9に記載の画像誘導治療装置配置システム。
  13. 前記解剖学的領域の体積画像内から前記解剖学的対象の面を抽出し、前記解剖学的領域のX線画像上に前記面のオーバレイを表示するように動作する画像誘導システム、
    を有する、請求項9に記載の画像誘導治療装置配置システム。
  14. 前記解剖学的領域の体積画像内から前記解剖学的対象の面を抽出し、前記解剖学的対象の前記面に対する前記治療装置の向きを表示するように動作する画像誘導システム、
    を有する、請求項9に記載の画像誘導治療装置配置システム。
  15. 前記解剖学的対象の前記面に対する前記治療装置の向きの表示が、
    前記面に垂直な配向軸の表示と、
    前記配向軸に対するベクトルの角度方向の表示であって、前記ベクトルが、前記解剖学的対象に対する前記治療装置の位置及び向きを表す、当該角度方向の表示と、
    を含む、請求項14に記載の画像誘導治療装置配置システム。
  16. 画像誘導人工弁配置方法において、
    解剖学的領域内でカテーテルをナビゲートするステップであって、前記カテーテルが、近位先端及び遠位先端を持つ細長いボディを持ち、前記細長いボディが、前記解剖学的領域内の心臓弁に対して人工弁を配置する、前記遠位先端に隣接した送達セクションを含む、当該ナビゲートするステップと、
    前記カテーテルが前記解剖学的領域内でナビゲートされる際に基準要素に対する前記解剖学的領域内の前記送達セクションの向き及び形状を感知するステップと、
    前記基準要素に対する前記解剖学的領域内の前記送達セクションの感知された向き及び感知された形状に応じて前記心臓弁に対する前記人工弁の位置及び向きを追跡するステップと、
    を有する、画像誘導人工弁配置方法。
  17. 前記解剖学的領域の体積画像内から前記心臓弁の弁輪面を抽出するステップと、
    前記心臓弁の前記弁輪面に対する前記人工弁の向きを表示するステップと、
    を有する、請求項16に記載の画像誘導人工弁配置方法。
  18. 前記心臓弁の前記弁輪面に対する前記人工弁の向きの表示が、
    前記弁輪面に垂直な配向軸の表示と、
    前記配向軸に対する人工器官ベクトルの角度方向の表示であって、前記人工器官ベクトルが、前記心臓弁に対する前記人工弁の位置及び向きを表す、当該角度方向の表示と、
    を含む、請求項17に記載の画像誘導人工弁配置方法。
  19. 前記心臓弁の前記弁輪面に対する前記人工弁の向きの表示が、
    前記配向軸と前記人工器官ベクトルとの間の角度差値の表示、
    を含む、請求項17に記載の画像誘導人工弁配置方法。
  20. 前記方法が、
    前記解剖学的領域の少なくとも1つの生理学的パラメータを感知するステップ、
    を有し、
    前記心臓弁の前記弁輪面に対する前記人工弁の向きの表示が、マーカの表示を含み、各マーカが、前記解剖学的領域の感知された生理学的パラメータを表す、
    請求項17に記載の画像誘導人工弁配置方法。
JP2014506971A 2011-04-28 2012-04-23 人工弁の誘導送達 Active JP5906305B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161479995P 2011-04-28 2011-04-28
US61/479,995 2011-04-28
PCT/IB2012/052040 WO2012147028A1 (en) 2011-04-28 2012-04-23 Guided delivery of prosthetic valve

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014524753A true JP2014524753A (ja) 2014-09-25
JP2014524753A5 JP2014524753A5 (ja) 2015-06-11
JP5906305B2 JP5906305B2 (ja) 2016-04-20

Family

ID=46147535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014506971A Active JP5906305B2 (ja) 2011-04-28 2012-04-23 人工弁の誘導送達

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10537428B2 (ja)
EP (1) EP2701628A1 (ja)
JP (1) JP5906305B2 (ja)
CN (1) CN103501721B (ja)
RU (1) RU2013152795A (ja)
WO (1) WO2012147028A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019513066A (ja) * 2016-03-31 2019-05-23 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 低侵襲的処置のための操縦可能な導入器の画像誘導
JP2020518423A (ja) * 2017-05-05 2020-06-25 スコーピス・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 手術ナビゲーションシステム
US11478216B2 (en) 2018-10-31 2022-10-25 Richard Smalling Image processing apparatus, X-ray diagnosis apparatus, and ultrasonic diagnosis apparatus

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4119095A1 (en) 2011-03-21 2023-01-18 Cephea Valve Technologies, Inc. Disk-based valve apparatus
JP5906305B2 (ja) 2011-04-28 2016-04-20 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 人工弁の誘導送達
WO2013168056A1 (en) * 2012-05-10 2013-11-14 Koninklijke Philips N.V. Gesture control
US9681951B2 (en) 2013-03-14 2017-06-20 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Prosthesis with outer skirt and anchors
US8870948B1 (en) 2013-07-17 2014-10-28 Cephea Valve Technologies, Inc. System and method for cardiac valve repair and replacement
EP3192050B1 (en) * 2014-09-12 2018-07-04 Koninklijke Philips N.V. Analyzing aortic valve calcification
WO2016041793A1 (en) * 2014-09-16 2016-03-24 Koninklijke Philips N.V. Processing system arranged to cooperate with an optical-shape-sensing-enabled interventional device
EP4306080A3 (en) 2014-12-09 2024-04-10 Cephea Valve Technologies, Inc. Replacement cardiac valves and method of manufacture
US10939967B2 (en) 2015-01-22 2021-03-09 Koninklijke Philips N.V. Robotic control of an endovascular deployment device with optical shape sensing feedback
EP4335415A3 (en) 2015-05-14 2024-05-29 Cephea Valve Technologies, Inc. Replacement mitral valves
US10849746B2 (en) 2015-05-14 2020-12-01 Cephea Valve Technologies, Inc. Cardiac valve delivery devices and systems
DE102015111783A1 (de) * 2015-07-21 2017-01-26 Biotronik Ag Kathetersystem zur Lokalisierung und Implantation eines Körperteilersatzes
US11389134B2 (en) * 2015-09-24 2022-07-19 Koninklijke Philips N.V. System and method to find improved views in transcatheter valve replacement with combined optical shape sensing and ultrasound image guidance
EP3471665B1 (en) 2016-06-17 2023-10-11 Cephea Valve Technologies, Inc. Cardiac valve delivery devices
WO2018097902A1 (en) * 2016-10-04 2018-05-31 Ohio State Innovation Foundation Systems and methods for predictive heart valve simulation
US10653523B2 (en) 2017-01-19 2020-05-19 4C Medical Technologies, Inc. Systems, methods and devices for delivery systems, methods and devices for implanting prosthetic heart valves
EP4209196A1 (en) 2017-01-23 2023-07-12 Cephea Valve Technologies, Inc. Replacement mitral valves
EP3570779B1 (en) 2017-01-23 2023-02-15 Cephea Valve Technologies, Inc. Replacement mitral valves
US10561495B2 (en) 2017-01-24 2020-02-18 4C Medical Technologies, Inc. Systems, methods and devices for two-step delivery and implantation of prosthetic heart valve
WO2019023385A1 (en) * 2017-07-25 2019-01-31 Cephea Valve Technologies, Inc. SYSTEM AND METHOD FOR POSITIONING A CARDIAC VALVE
JP6827130B2 (ja) * 2017-12-29 2021-02-10 エックスキャス, インコーポレイテッド 操向可能外科ロボティックシステム
US20210338364A1 (en) * 2018-08-28 2021-11-04 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Measuring chordae tendineae forces using fiber Bragg grating optical force sensors
US11857441B2 (en) 2018-09-04 2024-01-02 4C Medical Technologies, Inc. Stent loading device
USD948544S1 (en) 2019-01-17 2022-04-12 Bruin Biometrics, Llc Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD954719S1 (en) 2019-01-17 2022-06-14 Bruin Biometrics, Llc Display screen or portion thereof with a graphical user interface
US11931253B2 (en) 2020-01-31 2024-03-19 4C Medical Technologies, Inc. Prosthetic heart valve delivery system: ball-slide attachment
US11992403B2 (en) 2020-03-06 2024-05-28 4C Medical Technologies, Inc. Devices, systems and methods for improving recapture of prosthetic heart valve device with stent frame having valve support with inwardly stent cells
USD954270S1 (en) 2020-04-03 2022-06-07 Bruin Biometrics, Llc Medical device with housing for a barcode scanner module
CN112641999B (zh) * 2020-12-04 2022-10-04 陕西佰傲再生医学有限公司 一种铺膜设备及其应用

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007083038A (ja) * 2005-09-16 2007-04-05 Mediguide Ltd 医療装置を管腔内の選択位置に搬送するための方法及びシステム
WO2009148317A1 (en) * 2008-06-05 2009-12-10 Technische Universiteit Delft Automatic catheter positioning system
US20090319037A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-24 Edwards Lifesciences Corporation Retaining mechanisms for prosthetic valves
US20100198346A1 (en) * 2000-01-19 2010-08-05 Keogh James R Method for Guiding a Medical Device
DE102009009158A1 (de) * 2009-02-16 2010-09-02 Siemens Aktiengesellschaft Lokalisierung eines medizinischen Instruments in einem präinvasiv aufgenommenen Tomographie-Bilddatensatz
JP2011245328A (ja) * 2002-11-18 2011-12-08 Mediguide Ltd Mpsセンサをカテーテル上に取り付ける方法及びシステム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE280541T1 (de) * 1999-04-22 2004-11-15 Medtronic Surgical Navigation Vorrichtung und verfahren für bildgesteuerte chirurgie
US6875231B2 (en) * 2002-09-11 2005-04-05 3F Therapeutics, Inc. Percutaneously deliverable heart valve
US7542791B2 (en) * 2003-01-30 2009-06-02 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for preplanning a surgical procedure
WO2005048240A1 (en) 2003-11-12 2005-05-26 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Assignment of semantic tags to phrases for grammar generation
DE102004017834B4 (de) * 2004-04-13 2011-01-27 Siemens Ag Kathetereinrichtung
CN100560030C (zh) * 2004-08-11 2009-11-18 皇家飞利浦电子股份有限公司 缺血性心脏病的超声诊断
US8167932B2 (en) 2005-10-18 2012-05-01 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve delivery system with valve catheter
JP2007130174A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Pentax Corp 内視鏡挿入部形状把握システム
WO2008131303A2 (en) * 2007-04-20 2008-10-30 Hansen Medical, Inc. Optical fiber shape sensing systems
EP2626027B1 (en) 2007-08-14 2020-04-29 Koninklijke Philips N.V. Robotic instrument systems utilizing optical fiber sensors
US8073340B2 (en) 2008-02-05 2011-12-06 Applied Optoelectronics, Inc. Distortion compensation circuit including one or more phase invertible distortion paths
US20090259296A1 (en) * 2008-04-10 2009-10-15 Medtronic Vascular, Inc. Gate Cannulation Apparatus and Methods
EP2376013B8 (en) * 2008-12-12 2020-04-15 Koninklijke Philips N.V. Automatic road mapping for heart valve replacement
DE102009025077A1 (de) 2009-06-10 2010-12-16 Karl Storz Gmbh & Co. Kg System zur Orientierungsunterstützung und Darstellung eines Instruments im Inneren eines Untersuchungsobjektes insbesondere im menschlichen Körper
US8177835B2 (en) * 2009-08-21 2012-05-15 Siemens Aktiengesellschaft Method of imaging for heart valve implant procedure
JP5906305B2 (ja) 2011-04-28 2016-04-20 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 人工弁の誘導送達

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100198346A1 (en) * 2000-01-19 2010-08-05 Keogh James R Method for Guiding a Medical Device
JP2011245328A (ja) * 2002-11-18 2011-12-08 Mediguide Ltd Mpsセンサをカテーテル上に取り付ける方法及びシステム
JP2007083038A (ja) * 2005-09-16 2007-04-05 Mediguide Ltd 医療装置を管腔内の選択位置に搬送するための方法及びシステム
WO2009148317A1 (en) * 2008-06-05 2009-12-10 Technische Universiteit Delft Automatic catheter positioning system
US20090319037A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-24 Edwards Lifesciences Corporation Retaining mechanisms for prosthetic valves
DE102009009158A1 (de) * 2009-02-16 2010-09-02 Siemens Aktiengesellschaft Lokalisierung eines medizinischen Instruments in einem präinvasiv aufgenommenen Tomographie-Bilddatensatz

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019513066A (ja) * 2016-03-31 2019-05-23 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 低侵襲的処置のための操縦可能な導入器の画像誘導
JP6998320B2 (ja) 2016-03-31 2022-01-18 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 低侵襲的処置のための操縦可能な導入器の画像誘導
JP2020518423A (ja) * 2017-05-05 2020-06-25 スコーピス・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 手術ナビゲーションシステム
JP7189939B2 (ja) 2017-05-05 2022-12-14 ストライカー・ユーロピアン・オペレーションズ・リミテッド 手術ナビゲーションシステム
US11589927B2 (en) 2017-05-05 2023-02-28 Stryker European Operations Limited Surgical navigation system and method
US11478216B2 (en) 2018-10-31 2022-10-25 Richard Smalling Image processing apparatus, X-ray diagnosis apparatus, and ultrasonic diagnosis apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012147028A1 (en) 2012-11-01
JP5906305B2 (ja) 2016-04-20
US10537428B2 (en) 2020-01-21
EP2701628A1 (en) 2014-03-05
CN103501721B (zh) 2017-04-26
RU2013152795A (ru) 2015-06-10
US20140052241A1 (en) 2014-02-20
CN103501721A (zh) 2014-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5906305B2 (ja) 人工弁の誘導送達
US11577049B2 (en) Systems and methods for 3D stereoscopic angiovision, angionavigation and angiotherapeutics
US20230372039A1 (en) Systems and methods for robotic medical system integration with external imaging
US10363401B2 (en) Sinus dilation system and method
CN109199388B (zh) 具有冗余感测的形状传感器系统
CA2553498C (en) Monitoring of percutaneous mitral valvuloplasty
US20100030063A1 (en) System and method for tracking an instrument
US11766298B2 (en) Systems, methods, and devices for registering and tracking organs during interventional procedures
US20070208252A1 (en) Systems and methods for performing image guided procedures within the ear, nose, throat and paranasal sinuses
JP2019213879A (ja) 最小侵襲性のインターベンションのための形状センスされるロボット超音波
JP2017500935A5 (ja)
CN115361915A (zh) 用于外科手术的全息治疗区建模和反馈回路
JP2023512203A (ja) 構造的心臓修復又は置換プロダクトの配備のためのリアルタイム融合ホログラフィック可視化及び誘導
JP2021522021A (ja) 介入手術のための装置の操縦、追跡および誘導のためのシステムおよび方法
US20230090468A1 (en) Systems, methods, and devices for registering and tracking organs during interventional procedures
WO2022240790A1 (en) Medical instrument guidance systems and associated methods
Lange et al. Development of navigation systems for image-guided laparoscopic tumor resections in liver surgery
US20240180645A1 (en) Systems and methods for robotic medical system integration with external imaging
Lee IMAGE-GUIDED ENDOVASCULAR INTERVENTIONS
Vo-Dinh Image-Guided Surgery
MXPA06008664A (en) Monitoring of percutaneous mitral valvuloplasty

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150416

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5906305

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250