JP2014519770A - Td―lte通信端末間の干渉の緩和 - Google Patents
Td―lte通信端末間の干渉の緩和 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014519770A JP2014519770A JP2014514216A JP2014514216A JP2014519770A JP 2014519770 A JP2014519770 A JP 2014519770A JP 2014514216 A JP2014514216 A JP 2014514216A JP 2014514216 A JP2014514216 A JP 2014514216A JP 2014519770 A JP2014519770 A JP 2014519770A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interference
- terminal
- subframes
- alternating pattern
- alternating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 59
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 title claims description 28
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 55
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 16
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 16
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 14
- 230000007774 longterm Effects 0.000 claims description 4
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 7
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0446—Resources in time domain, e.g. slots or frames
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W56/00—Synchronisation arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W56/00—Synchronisation arrangements
- H04W56/001—Synchronization between nodes
- H04W56/0015—Synchronization between nodes one node acting as a reference for the others
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/54—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
- H04W72/541—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using the level of interference
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/54—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
- H04W72/542—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using measured or perceived quality
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【選択図】図1
Description
本出願は2011年6月12日出願の米国暫定特許出願61/496,004の恩恵を主張し、それはここに参照され採り入れられる。
(本発明の技術分野)
本発明は、一般的に無線通信に関し、詳細には無線通信端末間の干渉の緩和のための方法およびシステムに関するものである。
ある実施形態では、所定の無線通信端末は多重の受信アンテナを有し、そして方法は、多重の受信アンテナ経由で受信されたそれぞれの信号をウェイト付けすることにより干渉を無効にするステップを有する。他の実施形態では方法は、第1の交替型パターンの中で第2の交替型パターンからの干渉が存在しないことが既知の事前に設定された時間の間だけ、第1の端末にデータ送信を割り当てるステップを有する。
2つの通信端末(例えばセルラー電話)が互いに近くに位置する場合、たとえ異なる周波数で動作していても一方の端末の送信が他方の端末の受信に干渉する可能性がある。時分割二重通信(TDD)プロトコルを使用してそれぞれの基地局と通信する端末に対しては、一方の端末の下方リンク時間間隔が他方の端末の上方リンク時間間隔と重複する場合にこのような干渉が発生する。干渉する側の端末は加害者(アグレッサ)端末、干渉を受ける側の端末は被害者端末と呼ばれる。
図1は本発明の一実施形態による無線通信システム20の概略図である。図1の実施形態は、2つの無線通信ネットワーク24Aと24Bを示す。この事例では2つのネットワークは共にTD−LTE規格に従って動作するセルラーネットワークからなる。しかし、選択肢としての実施形態では本発明の技術は種々の他の無線通信プロトコルでも、または単一のネットワークでも使用可能である。例えば本発明の技術は3GPP 25.221規格で定義されるTD−SCDMAネットワークにおいても使用可能である。
ある実施形態では、基地局28A(ネットワーク24Aの)は基地局28B(ネットワーク24Bの)のタイミングに、一定の時間ずれを適用しながら同期する。時間ずれは端末32Aと端末32Bの間の干渉の衝撃を最小にするように選択される。「干渉の衝撃を最小にする」とは、種々の可能なサブフレーム分解能の時間ずれの中で選択された時間ずれが、最も小さい干渉衝撃をもたらすことをいう。干渉の衝撃とは、干渉それ自体のレベルを意味してもよく、または最重要な制御メッセージまたは同期信号のブロックなど、干渉によるパフォーマンスの低下を意味してもよい。一般的に選択された時間ずれは、一方のUL/DL構成の下方リンクサブフレームと他方のUL/DL構成の上方リンクサブフレームの重なりを最小にすることを目標にする。
図2Bの選択された時間ずれは上方リンクサブフレームから下方リンクサブフレームへの干渉を消滅させる(または少なくとも最小にする)が、いくらかの干渉はそれでも特別サブフレーム(S)の間に発生することがある。例えば、(UL/DL構成60の)サブフレームSF1とSF6の下方リンクパイロットタイムスロット(DwPTS)リージョンは、それぞれ(UL/DL構成56の)上方リンクサブフレームSF2とSF7により影響される。サブフレームSF1とSF6は上方リンク許可を有しないが、それは主同期信号(PSS)を確かに有し、またDL割り当てを有する可能性がある。従って、加害者端末がこれらのサブフレームの間に送信すると、主同期信号(PSS)が干渉を受ける可能性がある。
Claims (29)
- 通信の方法であって、
下方リンク時間間隔と上方リンク時間間隔の第1の交替型パターンを使用して、1つ以上の第1の基地局と第1の無線通信端末の間で通信するステップと;
前記第1の交替型パターンと、第2の無線通信端末と通信するために1つ以上の第2の基地局により使用される第2の交替型パターンとの間の時間ずれを、前記第1の無線通信端末と前記第2の無線通信端末との間の干渉の衝撃を最小にするために選択するステップと;そして
前記選択された時間ずれに従って前記第1の基地局を前記第2の基地局に対して同期させるステップと;
を有することを特徴とする方法。 - 前記第1と第2の交替型パターンは、時間分割ロングタームエボリューション(TD−LTE)規格に従って規定され、そして前記下方リンク時間間隔と前記上方リンク時間間隔はTD−LTEサブフレームからなる、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- それぞれの前記第1と第2の交替型パターンは、1つ以上の上方リンクサブフレームと1つ以上の下方リンクサブフレームを有し、そして前記時間ずれを選択するステップは、前記第1と第2の交替型パターンの一方の中の前記上方リンクサブフレームと、前記第1と第2の交替型パターンの他方の中の前記下方リンクサブフレームとの間の重なりを最小にするステップを有する、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- それぞれの前記第1と第2の交替型パターンは、1つ以上の上方リンクサブフレームと、1つ以上の下方リンクサブフレームと、そして上方リンクリージョンと下方リンクリージョンをそれぞれ有する1つ以上の特別サブフレームと、を有し、そして、前記特別サブフレームの間の干渉を減少させるために干渉緩和処理を適用するステップを有する、ことを特徴とする請求項1−3のいずれかに記載の方法。
- 前記特別サブフレームは同期信号を含み、そして、前記干渉緩和処理を適用するステップは、前記同期信号に対する干渉を減少させるステップを有する、ことを特徴とする請求項4に記載の方法。
- 前記特別サブフレームは同期信号を含み、そして、前記干渉緩和処理を適用するステップは、前記同期信号以外の代替的手段を使用して同期を取得するステップを有する、ことを特徴とする請求項4に記載の方法。
- 前記干渉緩和処理を適用するステップは、干渉を受ける前記特別サブフレームの第1のサブセットと、干渉を受けない前記特別サブフレームの第2のサブセットとの間を区別するステップと、そして前記第2のサブセット内の前記特別サブフレームのみを処理するステップを有する、ことを特徴とする請求項4に記載の方法。
- 前記干渉緩和処理を適用するステップは、干渉を受ける前記特別サブフレームの第1のサブセットと、干渉を受けない前記特別サブフレームの第2のサブセットとの間を区別するステップと、そして前記第1のサブセット内の前記特別サブフレームの間のみ前記干渉緩和処理を活性化するステップと有する、ことを特徴とする請求項4に記載の方法。
- 所定の無線通信端末は多重の受信アンテナを有し、そして前記多重の受信アンテナ経由で受信されたそれぞれの信号をウェイト付けすることにより干渉を無効にするステップを有する、ことを特徴とする請求項1−3のいずれかに記載の方法。
- 前記第1の交替型パターンの中で前記第2の交替型パターンからの干渉が存在しないことが既知の事前に設定された時間の間だけ、前記第1の端末にデータ送信を割り当てるステップを有する、ことを特徴とする請求項1−3のいずれかに記載の方法。
- 前記第1の交替型パターンの中で前記第2の交替型パターンからの干渉が存在することが既知の事前に設定された時間の間、第1の通信スキームを使用して前記第1の端末と通信するステップと、そして前記事前に設定された時間の外の間、前記第1の通信スキームより脆弱な第2の通信スキームを使用して前記第1の端末と通信するステップとを有する、ことを特徴とする請求項1−3のいずれかに記載の方法。
- 前記第1の交替型パターンの中で前記第2の交替型パターンからの干渉が存在することが既知の事前に設定された時間の間、前記第1の端末の中に第1の受信器チェーン設定を設定するステップと、そして前記事前に設定された時間の外の間、前記第1の設定より脆弱な第2の受信器チェーン設定を設定するステップとを有する、ことを特徴とする請求項1−3のいずれかに記載の方法。
- 下方リンク時間間隔と上方リンク時間間隔の第1の交替型パターンを使用して第1の無線通信端末と通信するように構成された1つ以上の第1の送受信器と;そして
前記第1の交替型パターンを、第2の無線通信端末と通信するための1つ以上の第2の送受信器により使用される第2の交替型パターンに対して同期させ、一方で前記第1と第2の交替型パターンとの間に、前記第1の無線通信端末と前記第2の無線通信端末との間の干渉の衝撃を最小にするために選択される時間ずれを適用する、少なくとも1つのタイミングユニットと;
を有することを特徴とする通信機器。 - 前記第1と第2の交替型パターンは、時間分割ロングタームエボリューション(TD−LTE)規格に従って規定され、そして前記下方リンク時間間隔と前記上方リンク時間間隔はTD−LTEサブフレームからなる、ことを特徴とする請求項13に記載の機器。
- それぞれの前記第1と第2の交替型パターンは、1つ以上の上方リンクサブフレームと1つ以上の下方リンクサブフレームを有し、そして前記選択された時間ずれは、前記第1と第2の交替型パターンの一方の中の前記上方リンクサブフレームと、前記第1と第2の交替型パターンの他方の中の前記下方リンクサブフレームとの間の重なりを最小にする、ことを特徴とする請求項13に記載の機器。
- それぞれの前記第1と第2の交替型パターンは、1つ以上の上方リンクサブフレームと、1つ以上の下方リンクサブフレームと、そして上方リンクリージョンと下方リンクリージョンをそれぞれ有する1つ以上の特別サブフレームとを有し、そして、前記第1の送受信器は、前記特別サブフレームの間の干渉を減少させるために干渉緩和処理を適用するように構成される、ことを特徴とする請求項13−15のいずれかに記載の機器。
- 前記特別サブフレームは同期信号を含み、そして、前記第1の送受信器は、前記干渉緩和処理を適用することにより前記同期信号に対する干渉を減少させるように構成される、ことを特徴とする請求項16に記載の機器。
- 前記第1の送受信器は、前記第1の交替型パターンの中で前記第2の交替型パターンからの干渉が存在しないことが既知の事前に設定された時間の間だけ、前記第1の端末にデータ送信を割り当てるように構成される、ことを特徴とする請求項13−15のいずれかに記載の機器。
- 前記第1の送受信器は、前記第1の交替型パターンの中で前記第2の交替型パターンからの干渉が存在することが既知の事前に設定された時間の間、第1の通信スキームを使用して前記第1の端末と通信し、そして前記事前に設定された時間の外の間、前記第1の通信スキームより脆弱な第2の通信スキームを使用して前記第1の端末と通信する、ことを特徴とする請求項13−15のいずれかに記載の機器。
- 下方リンク時間間隔と上方リンク時間間隔の第1の交替型パターンを使用して第1の基地局と通信するように構成された送受信器と;
ここにおいて前記第1の交替型パターンは、少なくとももう1つの無線通信端末と通信するために第2の基地局により使用される第2の交替型パターンに対して同期され、一方で、前記端末と前記もう1つの端末との間の干渉の衝撃を最小にするために選択される時間ずれを前記第1のパターンと前記第2のパターンの間に適用し、
前記第2のパターンに起因する残りの干渉を減少させるため干渉緩和処理を適用するように構成されたプロセッサと;
を有することを特徴とする無線通信端末。 - 前記第1と第2の交替型パターンは、時間分割ロングタームエボリューション(TD−LTE)規格に従って規定され、そして前記下方リンク時間間隔と前記上方リンク時間間隔はTD−LTEサブフレームからなる、ことを特徴とする請求項20に記載の端末。
- それぞれの前記第1と第2の交替型パターンは、1つ以上の上方リンクサブフレームと、1つ以上の下方リンクサブフレームと、そして上方リンクリージョンと下方リンクリージョンをそれぞれ有する1つ以上の特別サブフレームとを有し、そして、前記プロセッサは、前記特別サブフレームの間に干渉緩和処理を適用するように構成される、ことを特徴とする請求項20または21に記載の端末。
- 前記特別サブフレームは同期信号を含み、そして、前記プロセッサは、前記干渉緩和処理を適用することにより前記同期信号に対する干渉を減少させるように構成される、ことを特徴とする請求項22に記載の端末。
- 前記特別サブフレームは同期信号を含み、そして、前記プロセッサは、前記同期信号以外の代替的手段を使用して前記第1の基地局との同期を取得するように構成される、ことを特徴とする請求項22に記載の端末。
- 前記プロセッサは、干渉を受ける前記特別サブフレームの第1のサブセットと、干渉を受けない前記特別サブフレームの第2のサブセットとの間を区別し、そして前記第2のサブセット内の前記特別サブフレームのみを処理するように構成される、ことを特徴とする請求項22に記載の端末。
- 前記プロセッサは、干渉を受ける前記特別サブフレームの第1のサブセットと、干渉を受けない前記特別サブフレームの第2のサブセットとの間を区別し、そして前記第1のサブセット内の前記特別サブフレームの間にのみ前記干渉緩和処理を活性化するように構成される、ことを特徴とする請求項22に記載の端末。
- 多重の受信アンテナを有し、前記プロセッサは前記多重の受信アンテナ経由で受信されたそれぞれの信号をウェイト付けすることにより干渉を無効にするように構成される、ことを特徴とする請求項20または21に記載の端末。
- 前記プロセッサは、前記第1の交替型パターンの中で前記第2の交替型パターンからの前記残りの干渉が存在することが既知の事前に設定された時間の間、第1の通信スキームを使用して前記第1の基地局と通信し、そして前記事前に設定された時間の外の間、前記第1の通信スキームより脆弱な第2の通信スキームを使用して前記第1の基地局と通信するように前記送受信器にさせる、ように構成される、ことを特徴とする請求項20または21に記載の端末。
- 前記プロセッサは、前記送受信器の中に、前記第1の交替型パターンの中で前記第2の交替型パターンからの干渉が存在することが既知の事前に設定された時間の間は第1の受信器チェーン設定を設定し、そして前記事前に設定された時間の外においては前記第1の設定より脆弱な第2の受信器チェーン設定を設定するように構成される、ことを特徴とする請求項20または21に記載の端末。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201161496004P | 2011-06-12 | 2011-06-12 | |
US61/496,004 | 2011-06-12 | ||
PCT/IB2012/052945 WO2012172476A1 (en) | 2011-06-12 | 2012-06-11 | Mitigation of interference between communication terminals in td-lte |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014519770A true JP2014519770A (ja) | 2014-08-14 |
JP5932026B2 JP5932026B2 (ja) | 2016-06-08 |
Family
ID=47356604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014514216A Active JP5932026B2 (ja) | 2011-06-12 | 2012-06-11 | Td―lte通信端末間の干渉の緩和 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9237572B2 (ja) |
JP (1) | JP5932026B2 (ja) |
CN (1) | CN103597900B (ja) |
WO (1) | WO2012172476A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016507983A (ja) * | 2013-01-18 | 2016-03-10 | ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア | 通信システムにおける発見 |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6807405B1 (en) | 1999-04-28 | 2004-10-19 | Isco International, Inc. | Method and a device for maintaining the performance quality of a code-division multiple access system in the presence of narrow band interference |
US9258833B2 (en) | 2006-02-09 | 2016-02-09 | Altair Semiconductor Ltd. | LTE/Wi-Fi coexistence |
US8385483B2 (en) | 2008-11-11 | 2013-02-26 | Isco International, Llc | Self-adaptive digital RF bandpass and bandstop filter architecture |
JP5932026B2 (ja) | 2011-06-12 | 2016-06-08 | アルタイル セミコンダクター リミテッド | Td―lte通信端末間の干渉の緩和 |
US20140169345A1 (en) * | 2011-09-21 | 2014-06-19 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for acquiring synchronization in radio communication system |
US20140233439A1 (en) * | 2011-10-24 | 2014-08-21 | Broadcom Corporation | Downlink-uplink configuration determination |
EP2941933A1 (en) * | 2013-01-04 | 2015-11-11 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) | Mitigating cross-link interference when using reconfigurable tdd |
US9319916B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-04-19 | Isco International, Llc | Method and appartus for signal interference processing |
US9332465B2 (en) | 2013-10-15 | 2016-05-03 | Qualcomm Incorporated | Long term evolution interference management in unlicensed bands for wi-fi operation |
US9231711B2 (en) * | 2013-11-22 | 2016-01-05 | Harris Corporation | Interference management service for portable communication devices |
US9794888B2 (en) | 2014-05-05 | 2017-10-17 | Isco International, Llc | Method and apparatus for increasing performance of a communication link of a communication node |
WO2015177935A1 (ja) * | 2014-05-23 | 2015-11-26 | 富士通株式会社 | 基地局装置および通信方法 |
US10425937B2 (en) * | 2014-06-22 | 2019-09-24 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for transmitting and receiving signal by full-duplex base station in wireless communication system |
WO2016122187A1 (ko) * | 2015-01-26 | 2016-08-04 | 엘지전자 주식회사 | 비면허 대역을 지원하는 무선 접속 시스템에서 상향링크 전력 제어 방법 및 이를 지원하는 장치 |
EP3651386B1 (en) | 2015-05-04 | 2023-08-23 | ISCO International, LLC | Method and apparatus for increasing the performance of communication paths for communication nodes |
CN112242897B (zh) * | 2015-06-24 | 2022-02-18 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种传输信号的方法和装置 |
WO2017210056A1 (en) | 2016-06-01 | 2017-12-07 | Isco International, Llc | Method and apparatus for performing signal conditioning to mitigate interference detected in a communication system |
US10298279B2 (en) | 2017-04-05 | 2019-05-21 | Isco International, Llc | Method and apparatus for increasing performance of communication paths for communication nodes |
US10284313B2 (en) | 2017-08-09 | 2019-05-07 | Isco International, Llc | Method and apparatus for monitoring, detecting, testing, diagnosing and/or mitigating interference in a communication system |
US10812121B2 (en) | 2017-08-09 | 2020-10-20 | Isco International, Llc | Method and apparatus for detecting and analyzing passive intermodulation interference in a communication system |
JP6728263B2 (ja) * | 2018-04-06 | 2020-07-22 | エイチエムディー グローバル オーユーHmd Global Oy | 通信システムにおける発見 |
CN112866903B (zh) * | 2021-01-14 | 2022-11-04 | 中车青岛四方机车车辆股份有限公司 | 基于td-lte系统传输位置数据的方法及磁悬浮列车 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010100558A2 (en) * | 2009-03-05 | 2010-09-10 | Nokia Corporation . | Frame structure shifting and interference control to enhance backhaul link capacity in long term evolution (lte) time division duplex (tdd) |
US20110032853A1 (en) * | 2008-04-14 | 2011-02-10 | Seong Ho Moon | Method and apparatus for communication in a tdd-based wireless communication system |
Family Cites Families (54)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5732076A (en) | 1995-10-26 | 1998-03-24 | Omnipoint Corporation | Coexisting communication systems |
US6985432B1 (en) | 2000-01-28 | 2006-01-10 | Zion Hadad | OFDM communication channel |
US6895255B1 (en) | 2000-10-20 | 2005-05-17 | Symbol Technologies, Inc. | Dual mode wireless data communications |
WO2002037706A1 (en) | 2000-11-03 | 2002-05-10 | Aryya Communications, Inc. | Wideband multi-protocol wireless radio transceiver system |
US7233602B2 (en) | 2001-03-22 | 2007-06-19 | Oxford Semiconductor, Inc. | Coordination architecture for wireless communication devices using multiple protocols |
US7088782B2 (en) | 2001-04-24 | 2006-08-08 | Georgia Tech Research Corporation | Time and frequency synchronization in multi-input, multi-output (MIMO) systems |
US20030125040A1 (en) * | 2001-11-06 | 2003-07-03 | Walton Jay R. | Multiple-access multiple-input multiple-output (MIMO) communication system |
US7295626B2 (en) | 2002-03-08 | 2007-11-13 | Alvarion Ltd. | Orthogonal division multiple access technique incorporating single carrier and OFDM signals |
US7133669B2 (en) | 2002-08-02 | 2006-11-07 | Pctel, Inc. | Systems and methods for seamless roaming between wireless networks |
US20050195786A1 (en) | 2002-08-07 | 2005-09-08 | Extricom Ltd. | Spatial reuse of frequency channels in a WLAN |
US7340236B2 (en) | 2002-08-07 | 2008-03-04 | Texas Instruments Incorporated | System for operational coexistence of wireless communication technologies |
US7194283B2 (en) | 2002-08-14 | 2007-03-20 | Intel Corporation | Method and apparatus for communication using multiple communication protocols |
US20050020299A1 (en) | 2003-06-23 | 2005-01-27 | Quorum Systems, Inc. | Time interleaved multiple standard single radio system apparatus and method |
KR100987286B1 (ko) | 2003-07-31 | 2010-10-12 | 삼성전자주식회사 | 무선 통신 시스템에서 다중접속 방법 및 그 제어 시스템 |
US7406296B2 (en) | 2003-08-22 | 2008-07-29 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Co-located radio operation |
US7430421B2 (en) | 2003-09-01 | 2008-09-30 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method for controlling sleep mode in wireless access communication system |
KR100594009B1 (ko) | 2003-09-26 | 2006-06-30 | 삼성전자주식회사 | 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 슬립 구간 설정 방법 |
US7177664B2 (en) | 2003-11-10 | 2007-02-13 | Ronald Lachman | Bluetooth interface between cellular and wired telephone networks |
KR100943582B1 (ko) | 2003-12-12 | 2010-02-23 | 삼성전자주식회사 | 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 매체 접속 제어 계층의동작 스테이트 제어 시스템 및 방법 |
US7133646B1 (en) | 2003-12-29 | 2006-11-07 | Miao George J | Multimode and multiband MIMO transceiver of W-CDMA, WLAN and UWB communications |
EP1707022B1 (en) | 2004-01-13 | 2009-03-18 | Nxp B.V. | Synchronization of time base units |
IL161419A (en) | 2004-04-15 | 2010-02-17 | Alvarion Ltd | Handling communication interferences in wireless systems |
EP1617691B1 (en) * | 2004-07-13 | 2009-09-02 | Alcatel Lucent | Method for terminal-assisted interference control in a multi-carrier mobile communication system |
US7609792B2 (en) | 2005-03-01 | 2009-10-27 | Intel Corporation | Multiple-input multiple-output multichip transceiver with correlated clock signals |
US7551577B2 (en) | 2005-04-01 | 2009-06-23 | Cisco Technology, Inc | Access point provisioning and mapping in dual mode devices |
US20070066359A1 (en) | 2005-09-19 | 2007-03-22 | Yuan Zhuang | Cooperative transceiving between multiple wireless interfaces of a wireless device |
US20070076649A1 (en) | 2005-09-30 | 2007-04-05 | Intel Corporation | Techniques for heterogeneous radio cooperation |
US20070104145A1 (en) | 2005-11-08 | 2007-05-10 | Hsiao-Shun Jan | Data accessing method for a wireless communication device performing a handover operation between wireless stations |
US8082347B2 (en) | 2005-11-28 | 2011-12-20 | Cisco Technology, Inc. | Providing probe signals from a node to a centralized controller |
US7729327B2 (en) | 2005-12-15 | 2010-06-01 | Toshiba America Research, Inc. | Dynamic use of multiple IP network interfaces in mobile devices for packet loss prevention and bandwidth enhancement |
US7542728B2 (en) | 2006-02-09 | 2009-06-02 | Altair Semiconductor Ltd. | Dual-function wireless data terminal |
US8160001B2 (en) | 2006-05-25 | 2012-04-17 | Altair Semiconductor Ltd. | Multi-function wireless terminal |
US7567820B2 (en) | 2006-02-09 | 2009-07-28 | Altair Semiconductor Ltd. | Scanning for network connnections with variable scan rate |
US7545787B2 (en) | 2006-02-09 | 2009-06-09 | Altair Semiconductor Ltd. | Simultaneous operation of wireless LAN and long-range wireless connections |
KR20090034909A (ko) | 2006-06-27 | 2009-04-08 | 엔엑스피 비 브이 | 스케줄링 전송 방법 및 시스템 |
US7561854B2 (en) | 2006-12-01 | 2009-07-14 | Harris Corporation | Lossless transmit path antenna switch circuit |
US7881252B2 (en) | 2006-12-27 | 2011-02-01 | Altair Semiconductor Ltd. | Wireless receiver with intermittent shut-off of RF circuits |
US20080167031A1 (en) | 2007-01-04 | 2008-07-10 | General Instrument Corporation | Satellite Receiver Having Bluetooth or Other Short-Range Wireless Interface |
US8204036B2 (en) | 2007-02-28 | 2012-06-19 | Motorola Mobility, Inc. | Method and apparatus for coexistence |
US8682246B2 (en) | 2007-03-21 | 2014-03-25 | Broadcom Corporation | Method and system for collaborative coexistence of bluetooth and WiMax |
US7725118B2 (en) | 2007-08-22 | 2010-05-25 | Intel Corporation | Multi-radio wireless communication device and method for coordinating communications between potentially interfering radios |
US8181079B2 (en) | 2007-09-21 | 2012-05-15 | Qualcomm Incorporated | Data transmission with HARQ and interference mitigation |
US8315234B2 (en) | 2007-09-24 | 2012-11-20 | Wi-Lan, Inc. | Time multiplexing for coexistence within multiple communication systems |
US8046024B2 (en) | 2007-10-30 | 2011-10-25 | Intel Corporation | Multi-radio platform with WiMax and bluetooth radio modules and method |
CN101425839B (zh) * | 2007-10-31 | 2011-09-14 | 电信科学技术研究院 | 一种确定数据发送偏移量的方法、系统和装置 |
US8121144B2 (en) | 2007-11-20 | 2012-02-21 | Altair Semiconductor Ltd. | Multi-function wireless terminal |
KR101616663B1 (ko) | 2008-08-08 | 2016-04-28 | 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 | 버퍼 상태를 보고하기 위한 방법 및 장치 |
US8730853B2 (en) | 2008-09-05 | 2014-05-20 | Mediatek Inc. | Methods for responding to co-located coexistence (CLC) request from a mobile electronic device and communications apparatuses capable of controlling multi-radio coexistence |
CN102257748B (zh) | 2008-10-22 | 2014-10-15 | 中兴通讯(美国)公司 | 反向链路确认信令 |
US8346173B2 (en) | 2009-03-20 | 2013-01-01 | Qualcomm Incorporated | Apparatus and methods for intercell interference cancellation via RNTI |
JP5293423B2 (ja) | 2009-06-05 | 2013-09-18 | 富士通株式会社 | 端末装置および基地局装置 |
US20100329236A1 (en) | 2009-06-26 | 2010-12-30 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for multiple user uplink requiring minimal station timing and frequency synchronization |
CN104247468A (zh) | 2011-01-06 | 2014-12-24 | 阿尔戴尔半导体有限公司 | Lte/wi-fi共存 |
JP5932026B2 (ja) | 2011-06-12 | 2016-06-08 | アルタイル セミコンダクター リミテッド | Td―lte通信端末間の干渉の緩和 |
-
2012
- 2012-06-11 JP JP2014514216A patent/JP5932026B2/ja active Active
- 2012-06-11 US US14/117,639 patent/US9237572B2/en active Active
- 2012-06-11 CN CN201280028470.8A patent/CN103597900B/zh active Active
- 2012-06-11 WO PCT/IB2012/052945 patent/WO2012172476A1/en active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110032853A1 (en) * | 2008-04-14 | 2011-02-10 | Seong Ho Moon | Method and apparatus for communication in a tdd-based wireless communication system |
WO2010100558A2 (en) * | 2009-03-05 | 2010-09-10 | Nokia Corporation . | Frame structure shifting and interference control to enhance backhaul link capacity in long term evolution (lte) time division duplex (tdd) |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6016003815; 3GPP TS 36.211 V8.6.0 , 200903, 3GPP * |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016507983A (ja) * | 2013-01-18 | 2016-03-10 | ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア | 通信システムにおける発見 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103597900A (zh) | 2014-02-19 |
JP5932026B2 (ja) | 2016-06-08 |
WO2012172476A1 (en) | 2012-12-20 |
US20140177606A1 (en) | 2014-06-26 |
CN103597900B (zh) | 2017-04-12 |
US9237572B2 (en) | 2016-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5932026B2 (ja) | Td―lte通信端末間の干渉の緩和 | |
US10686549B2 (en) | Systems and methods for waveform selection and adaptation | |
US10411871B2 (en) | Wireless communication method, device, and system | |
EP3420766B1 (en) | Physical random access channel design in elaa | |
CN108029112B (zh) | 共享通信介质中的控制信令 | |
EP2385652B1 (en) | Method of enhancing uplink transmission and related communication device | |
US9648500B2 (en) | Techniques for enabling wireless communications using subframe structures having different subframe durations | |
US9154277B2 (en) | Resource allocation and signaling for aperiodic sounding | |
JP2015510317A (ja) | 無線通信のための方法及び装置 | |
KR102624248B1 (ko) | 뉴 라디오를 위한 터셔리 동기화 신호 설계를 위한 기법들 및 장치들 | |
CN108809543B (zh) | 用于传输数据的方法和设备 | |
KR20170060084A (ko) | 통신 시스템 | |
KR20160148011A (ko) | D2d 리소스 패턴 시그널링 | |
WO2017045858A1 (en) | Method and apparatus for implementing uplink scheduling in an unlicensed spectrum | |
CN110972294B (zh) | 传输随机接入信号的方法和装置 | |
US20230309109A1 (en) | TIMING ENHANCEMENTS RELATED TO PUCCH REPETITION TOWARDS MULTIPLE TRPs | |
US20240187184A1 (en) | Sounding reference signal transmission techniques | |
WO2020024286A1 (en) | Methods, devices and computer readable medium for detecting source of duct interference |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160420 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160427 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5932026 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |