JP2014517471A - 絶縁シールドを有するデッドフロントケーブル端子 - Google Patents

絶縁シールドを有するデッドフロントケーブル端子 Download PDF

Info

Publication number
JP2014517471A
JP2014517471A JP2014511518A JP2014511518A JP2014517471A JP 2014517471 A JP2014517471 A JP 2014517471A JP 2014511518 A JP2014511518 A JP 2014511518A JP 2014511518 A JP2014511518 A JP 2014511518A JP 2014517471 A JP2014517471 A JP 2014517471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
metal ground
layer
ground layer
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014511518A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6038892B2 (ja
JP2014517471A5 (ja
Inventor
カール ジェイ. ウェンツェル,
ウィリアム エル. テイラー,
ブライアン シー. インバーグ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2014517471A publication Critical patent/JP2014517471A/ja
Publication of JP2014517471A5 publication Critical patent/JP2014517471A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6038892B2 publication Critical patent/JP6038892B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/53Bases or cases for heavy duty; Bases or cases for high voltage with means for preventing corona or arcing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/70Insulation of connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/18Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for manufacturing bases or cases for contact members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

ケーブルアセンブリ及び接続装置を備えるデッドフロントケーブル端子が提供され、ケーブルアセンブリのケーブル絶縁シールド及びケーブル金属アースは、ケーブルアセンブリの少なくとも一部が配置されるチャンバの部分を形成する接続装置の外側半導電性層の部分から電気的に絶縁されている。端子は、交差結合に好適である。
【選択図】 図4A

Description

本発明は、絶縁シールドを有するデッドフロントケーブル端子に関する。端子は、交差結合に好適である。
デッドフロントケーブル端末システムは、典型的には、金属耳金(すなわち、ケーブルコネクタ)端末を有するケーブルと、ケーブルコネクタと、接続装置のハウジングに挿入されるケーブル端部と、を含み、ケーブルコネクタは、ハウジング内部の結合装置に接続される。ハウジングは、接続部の汚染又は腐食を防ぐためにケーブル端部の周囲に密なシールを形成する必要がある。
風力発電所の集電システムに使用されるような長い配電地下ケーブル回路は、ケーブル上のケーブル金属シールド層に蓄積される電荷の影響を受ける。蓄積される電荷はかなりの量になることがあるので、金属シールド層を流れる接地電流により生成される熱のために、ケーブルは出力を下げて使用する(すなわち、最適値未満で動作させる)必要がある。熱は、ケーブル劣化の要因である。
本発明の少なくとも1つの実施形態は、交差結合可能なデッドフロント端子コネクタを使用することにより、蓄積される電荷の問題に取り組もうと試みる。
本発明の少なくとも1つの実施形態は、交差結合又はシールド絶縁に好適な物品を提供することであり、この物品は、外側半導電性層と少なくとも1つの壁により画定される第1のチャンバとを有する第1のハウジングを備える第1の接続装置を備える第1のデッドフロント端子であって、外側半導電性層が第1のチャンバの少なくとも1つの壁の一部を備える、第1のデッドフロント端子と、露出したケーブル絶縁シールド層と露出したケーブル金属アース層とを有する第1のケーブルアセンブリであって、第1のケーブルアセンブリの少なくとも一部が第1の接続装置の第1のチャンバ内に配置される、第1のケーブルアセンブリと、を備える、ケーブル絶縁シールド層及びケーブル金属アース層は、接続装置の外側半導電性層から電気的に絶縁されており、ケーブル金属アース層は、第1の外部導体に電気的に接続されている。ケーブル絶縁シールド及びケーブル金属アースの一方又は両方は、接続装置ハウジングの第1のチャンバ内に位置することができる。
本発明の少なくとも1つの実施形態は、システムを提供し、このシステムは、第1及び第2の端部をそれぞれ有する9本のケーブル片であって、第1、第2、及び第3のケーブル片は、ケーブルアセンブリを備える第2の端部をそれぞれ有し、第4、第5、及び第6のケーブル片は、ケーブルアセンブリを備える第1及び第2の端部をそれぞれ有し、第7、第8、及び第9のケーブル片は、ケーブルアセンブリを含む第1の端部をそれぞれ有する、9本のケーブル片と、外側半導電性層と少なくとも1つの壁により画定される第1のチャンバとを有する第1のハウジングをそれぞれ含み、外側半導電性層は、第1のチャンバの少なくとも1つの壁の一部を備える、12個の接続装置と、を備え、それぞれのケーブルアセンブリの少なくとも一部は、接続装置のハウジングの第1のチャンバ内にあり、それぞれのケーブルアセンブリは、露出したケーブル絶縁シールド層及びケーブル金属アース層を有し、それぞれのケーブル絶縁シールド層及びケーブル金属アース層は、接続装置の外側半導電性層から電気的に絶縁されており、第1のケーブル片の第2の端部上のケーブル金属アース層は、第4のケーブル片の第1の端部上のケーブル金属アース層に電気的に接続され、第2のケーブル片の第2の端部上のケーブル金属アース層は、第5のケーブル片の第1の端部上のケーブル金属アース層に電気的に接続され、第3のケーブル片の第2の端部上のケーブル金属アース層は、第6のケーブル片の第1の端部上のケーブル金属アース層に電気的に接続され、第4のケーブル片の第2の端部上のケーブル金属アース層は、第7のケーブル片の第1の端部上のケーブル金属アース層に電気的に接続され、第5のケーブル片の第2の端部上のケーブル金属アース層は、第8のケーブル片の第1の端部上のケーブル金属アース層に電気的に接続され、第6のケーブル片の第2の端部上のケーブル金属アース層は、第9のケーブル片の第1の端部上のケーブル金属アース層に電気的に接続され、第1、第4、及び第7のケーブル片は、三相電力システムの異なる電圧位相にあり、第2、第5、及び第8のケーブル片は、三相電力システムの異なる電圧位相にある、第3、第6、及び第9のケーブル片は、三相電力システムの異なる電圧位相にある。
本発明の少なくとも1つの実施形態は、交差結合又はシールド絶縁に好適なデッドフロントケーブル端子を、露出したケーブルシールド層及びケーブル金属アース層を有するケーブルアセンブリに取り付けるためのキットを提供し、このキットは、
外側半導電性層と少なくとも1つの壁により画定される第1のチャンバとを有するハウジングを含む接続装置であって、外側半導電性層が第1のチャンバの少なくとも1つの壁の一部を備える、接続装置と、ケーブルアセンブリのケーブル絶縁シールド及びケーブル金属アース層の一方又は両方を接続装置の外側半導電性層から電気的に絶縁するための装置と、を備える。
本発明の少なくとも1つの実施形態は、交差結合に好適な物品を提供し、この物品は、第1のチャンバを有するハウジングを含む第1のデッドフロント端子であって、第1のチャンバの壁が少なくとも1つの半導電性層を含む、第1のデッドフロント端子と、ハウジングの第1のチャンバ内にケーブル絶縁シールド層及びケーブル金属アース層を有する第1のケーブルアセンブリと、を備え、ケーブル絶縁シールド層及びケーブル金属アース層は、露出されており、ケーブル絶縁シールド層及びケーブル金属アース層は、デッドフロント端子の少なくとも1つの半導電性層から電気的に絶縁されており、ハウジングの外側に延出する第1の外部導体に電気的に接続されている。
上記の本発明の課題を解決するための手段は、開示される実施形態のそれぞれ、又は本発明のあらゆる実装を説明することを意図するものではない。以下の添付図面及び詳細な説明により、例示的な実施形態をより具体的に例示する。
本発明の少なくとも1つの実施形態のケーブルアセンブリの例の部分断面図。 本発明の少なくとも1つの実施形態の接続装置の断面図。 接続装置に装填された取り外し可能なサポートコアを有する、本発明の少なくとも1つの実施形態の接続装置の部分断面図。 本発明のデッドフロント端子の実施形態の部分断面図。 本発明のデッドフロント端子の実施形態の部分断面図。 本発明のデッドフロント端子の実施形態の部分断面図。 本発明の少なくとも1つの実施形態によるデッドフロント端子の調製方法の工程。 本発明の少なくとも1つの実施形態によるデッドフロント端子の調製方法の工程。 本発明の少なくとも1つの実施形態によるデッドフロント端子の調製方法の工程。 本発明の少なくとも1つの実施形態によるデッドフロント端子の調製方法の工程。 先行技術の交差結合したスプライス。 本発明の少なくとも1つの実施形態による交差結合したデッドフロント端子のシステム。
以下の好適な実施形態の詳細な説明では、その一部をなす添付の図面を参照する。添付の図面は、本発明を実施することが可能な具体的な実施形態を例として示す。他の実施形態を使用してもよいこと、及び本発明の範囲から逸脱することなく構造的又は論理的変更を行ってもよいことが理解される。したがって、以下の詳細な説明は限定的な意味で解釈されるべきものではなく、本発明の範囲は添付の特許請求の範囲によって定義されるものである。
他に指示がない限り、本明細書及び特許請求の範囲で使用される特徴の大きさ、量、物理特性を表わす数字は全て、どの場合においても用語「約」によって修飾されるものとして理解されるべきである。それ故に、そうでないことが示されない限り、前述の明細書及び添付の特許請求の範囲で示される数値パラメータは、当業者が本明細書で開示される教示内容を用いて、目標対象とする所望の特性に応じて、変化し得る近似値である。終点による数の範囲の使用は、その範囲内(例えば、1〜5は、1、1.5、2、2.75、3、3.80、4、及び5を含む)の全ての数及びその範囲内の任意の範囲を含む。
更に、「上」、「底」、「前」、「後」、「上方」、「下方」などの方向用語は、説明する図の方向に関して用いられている。実施形態の構成要素は多くの異なる向きで位置決めされることができるので、向きに関する用語は説明のためであり限定するものではない。一般に、それぞれ異なる実施形態において同様の特徴には同様の参照番号を使用する。特に記載がない限り、これらの同様の特徴は、同じ材料を含み、同じ特性を有し、同じ又は同様の機能を果たすことができる。一実施形態について記載される追加又は任意の特徴は、明確に述べられていなくても、適切な場合に、他の実施形態に対する追加又は任意の特徴であってもよい。
図1は、ケーブル24に取り付けられた(開口23を有する)ケーブルコネクタ22を含む、本発明の電力ケーブルアセンブリ20を示す。ケーブル24は、ケーブル絶縁材28、ケーブル絶縁シールド30(典型的には導電性ポリマー)、ケーブル金属アース32(導線として示されているが、導電性テープ又は中実な金属導体などの同様に好適な材料であってもよい)、及びケーブルジャケット34により同心円状に包囲された心線26を含む。ケーブルアセンブリ20を形成するために、ケーブル絶縁材28、ケーブル絶縁シールド30、ケーブル金属アース32、及びケーブルジャケット34のそれぞれは、下層の一部分を露出するために、下の心線26に達するまで、ケーブル24の端から後方に剥がされる。次いで、任意の好適な手段(典型的にはクリンプ)によって心線26の露出した部分にケーブルコネクタ22を取り付ける。図1の実施形態では、ケーブル金属アース層32は、折り返され、束ねられ、小型コネクタに取り付けられる、金属ワイヤを備え、これは次に外部導体38(別個のケーブル)に取り付けられる。図1の実施形態では、絶縁スリーブ36は、ケーブルアセンブリ20を接続装置100に挿入するとき、ケーブル絶縁シールド30及びケーブル金属アース32を接続装置100の外側半導電性層(図2に示される)から絶縁するために、ケーブルアセンブリ20に適用される。図1の実施形態では、絶縁スリーブ36は、ケーブル絶縁層28の頂部からケーブルジャケット34の部分まで、その部分の上に、延出する。外部導体38、及び必要に応じてケーブル金属アース32のワイヤ部分は、絶縁スリーブ36の端部を越えて延出する。
絶縁スリーブ36は、任意の好適な材料から作製され得る。絶縁スリーブ36は、エラストマー材を含んでいてもよく、更にコールドシュリンクスリーブであってもよい。コールドシュリンクスリーブの場合、コールドシュリンク用途に好適な任意の材料から作製され得る。最も好適な材料は、エチレンプロピレンジエンモノマー(EPDM)、エラストマーシリコーン、又はこれらのハイブリッドのような、低永久歪を有する高弾性ゴムのような材料である。絶縁スリーブ36の代わりに、接続装置100の半導電性層からケーブルアセンブリ20を電気的に絶縁可能な任意の好適な装置を使用してもよい。
本発明の接続装置は、デッドフロント端子での使用に適しており、絶縁シールドを有するケーブルアセンブリを収容でき、本明細書に記載するような交差結合に好適である、任意のコネクタであってもよい。図2は、第1のチャンバ104及び第2のチャンバ106を概ね画定するハウジング102を含む接続装置100を示す。第1のチャンバ104及び第2のチャンバ106は、第1のチャンバ104の内部が第2のチャンバ106の内部と連通するように交差する。第1のチャンバ104及び第2のチャンバ106は交差して、図2に示されるような概ねT字形又は概ねL字形(図示せず)を形成することができる。ハウジング102は、外側半導電性層110、中間絶縁層112、及び内側半導電性層114を更に含む。これらの層のそれぞれの一部は、第1のチャンバ104の内壁を部分的に形成する。
ハウジング102は、コールドシュリンク用途に好適な任意の材料で作製され得る。最も好適な材料は、エチレンプロピレンジエンモノマー(EPDM)、エラストマーシリコーン、又はこれらのハイブリッドのような、低永久歪を有する高弾性ゴムのような材料である。半導電材料及び絶縁材料は同じタイプの材料又は異なるタイプの材料で作製され得る。半導電性材及び絶縁材は、使用される材料の固有の特性に基づいて、又は材料に添加される添加剤に基づいて、異なる程度の導電性及び絶縁性を有し得る。
ケーブルアセンブリ20を接続装置100の第1のチャンバ104に挿入可能にするために、図3に図示されているように、取り外し可能なサポートコア200を第1のチャンバ104に最初に装填してもよい。いったん装填されると、取り外し可能なサポートコア200は、典型的には、第2のチャンバ106に最も近い第1のチャンバ104の上部の端から、ケーブルアセンブリ20が挿入されて貫通する第1のチャンバ104の開放端109を越えて延出する。第1のチャンバ104に装填されるとき、取り外し可能なサポートコア200は、第1のチャンバ104に挿入されることになるケーブルアセンブリ20の最大部分の外径より大きい内径に、第1のチャンバ104を周方向に拡大する。
取り外し可能なサポートコア200は、任意の好適な材料及び任意の好適な構成で作製されてもよいが、典型的には、押出成形された螺旋巻きのナイロン又はプロピレンのリボンからなる。取り外し可能なサポートコア200は、解体されることにより第1のチャンバ104から取り外されることができる。取り外し可能なサポートコア200は、コアの一端から延び、螺旋状の刻み線又は継ぎ目に沿ってコアを分離させる、タブ(図示せず)を引っ張ることにより解体される。好ましくは、取り外し可能なサポートコア200は、第2のチャンバ106に最も近い第1のチャンバ104の上部の端で始まり、第1のチャンバ104の開放端109を越えて延出する端で終わるように解体される。取り外し可能なサポートコア200をこのようにして解体することは、第1のチャンバ104の開放端109が尚早に崩壊すること、及び取り外し可能なサポートコア200の取り外しを妨害することを防ぐ。
取り外し可能なサポートコアを第1のチャンバ104にいったん装填したら、ケーブルアセンブリ20を第1のチャンバ104に挿入することができる。典型的には、ケーブルコネクタ22はその自由端に開口23を含むことになる。自由端は、ケーブルコネクタの残りの部分が第1のチャンバ104内にある状態で、第1のチャンバ104と第2のチャンバ106との交差点に位置づけられる。ケーブルアセンブリが正しく位置づけられると、結合装置が挿入されてケーブルを適所に保持する。次いで、取り外し可能なサポートコア200を上述のように取り外して、第1のチャンバ104の収縮を引き起こし、ケーブルアセンブリ20の周囲に密なシールを形成することができる。
図4Aの実施形態では、デッドフロント端子を組み立てるとき、ハウジング102の第1のチャンバ104の内壁を構成する内側半導電性層114の部分は、ケーブルアセンブリ20のケーブルコネクタ22と密着する。第1のチャンバ104の内壁の第2の部分は、中間絶縁層112を備え、第1のチャンバ104の内壁の第3の部分は、外側半導電性層110を備える。シールド絶縁及び交差結合を完成するために、内壁の第3の部分は、ケーブル絶縁シールド30及びケーブル金属アース層32と電気接触しないように防止される。図4Aの実施形態では、この電気接触は、絶縁スリーブ36により防止される。外側半導電性層110を構成する第1のチャンバ104の内壁の部分は、好ましくは絶縁スリーブ36の一部と密着し、汚染物質及び/又は水分が第1のチャンバ104に進入することを防ぐ。外部導体38は、ケーブル金属アース層32に電気的に接続されるため、ケーブル金属アース層32は、第2のデッドフロント端子内の別のケーブルのケーブル金属アース層32に交差結合され得る。
図4Aの装置を作製するために、各層の部分が露出するように、概ね図1(及び図4A)に示されるようにケーブル24の層を最初に取り除く。ケーブル金属アース層32のワイヤを引き戻し、例えば、クリンプコネクタを使用して、外部導体38に接続する。次に、絶縁スリーブ36をケーブルの露出部分(心線層26を除く)の上に配置する。この実施形態では、絶縁スリーブ36は、心線26に隣接するケーブル絶縁材28の端部からケーブルジャケット34まで全域に延出する。絶縁スリーブ36は、ケーブルジャケットの一部、金属アース層32、及びケーブルシールド30を覆い、ケーブルシールド30及びケーブル金属アース32を接続装置100の外側半導電性層110から絶縁する。
図4Bは、本発明のデッドフロント端子の代替実施形態を示す。図4Bの実施形態では、外側半導電性層110により形成される、第1のチャンバ104の開放端109は、デッドフロント端子を組み立てるとき、ケーブル24のケーブル絶縁シールド30に隣接して位置する。絶縁スリーブ36は、第1のチャンバ104の開放端109を越えて延出するように構成され、その結果、半導電性層110よりケーブル絶縁シールド層30を多く覆うが、ケーブル金属アース層32又はケーブルジャケット34を覆わないように構成される。ケーブル金属アース層32は、汚染物質及び/又は水分との接触を防ぐために、次にテープ又はエラストマースリーブなどの保護層により覆われてもよい。
図4Cは、本発明のデッドフロント端子の更に別の代替実施形態を示す。4Cの実施形態は、絶縁スリーブ36がケーブル絶縁層28の頂部からケーブルジャケット34の部分まで、その部分の上に、延出していないこと以外は、4Aの実施形態と同じである。代わりに、絶縁スリーブ36は、ケーブル絶縁層28の中間部分からケーブルジャケット34の部分まで、その部分の上に、延出する。
図4A〜4Cの実施形態から分かるように、外側半導電性層110を備える第1のチャンバ104の部分からケーブル絶縁シールド30及びケーブル金属アース32を電気的に絶縁する手段は、例えば、テープ、マスチック、剛性チューブ、押しつぶし可能なチューブ、可撓性チューブ、物理的距離などの、任意の好適な手段であってもよい。ケーブル絶縁シールド30及びケーブル金属アース32は、同じ又は異なる絶縁手段により絶縁されてもよく、手段は1つ以上の要素又は部分を備えてもよい。ケーブル絶縁シールド30及びケーブル金属アース層32が共に外側半導電性層110から適切に電気的に絶縁される限り、任意の好適な絶縁手段の組み合わせを使用することができる。
図5〜8は、本発明のデッドフロント端子を交差結合するように調製する、より詳細な方法を示す。図5は、いったん任意の周辺シールチューブ(図7)を適用すると周辺シールを生成するように、任意のマスチックリング120を有するケーブルアセンブリ20に取り付けられた接続装置100を示す。図6は、任意のテープ層37により覆われた外部ケーブル38と、テープ39により接続装置100の外側半導電性層110に取り付けられている接地線122とを示す。図7は、任意の周辺シールチューブ124の適用例を示しており、この場合はコールドシュリンクチューブである。任意の周辺シールチューブ124は、接続装置100の一部、絶縁スリーブ36の事前に露出させた部分、外部コネクタ38の部分、及びケーブルジャケット34の部分を覆っている。図8は、完全に調製された端子を示す。外部導体38は、周辺シールチューブ124の下端から延出し、接地線122は、周辺シールチューブ124の(ケーブルコネクタ22に最も近い)上端から延出する。
本発明の以前には、スプライスの交差結合のみが知られていた。典型的には、スプライスの交差結合は、電圧位相が異なるケーブル金属アース層を有する3本の同じ長さのケーブル片を用いて行われ、ケーブル片はスプライスコネクタにより1箇所以上で遮断される。スプライスで交差結合を行うとき、交差結合は、典型的には1つのスプライスコネクタに入るケーブルの金属アース層を異なるスプライスコネクタから出るケーブルの金属アース層に接続することで構成され、金属アース層は電圧位相が異なる。これは図9により詳細に示されており、ケーブルAの(各スプライスの左側の)第1の片上の金属アース層は、ケーブルBの(各スプライスの右側の)第2の片上の金属アース層に接続され、ケーブルBの第1の片上のケーブル金属アース層は、ケーブルCの第2の片上のケーブル金属アース層に接続され、ケーブルCの第1の片上のケーブル金属アース層は、ケーブルAの第2の片上のケーブル金属アース層に接続される。
図9は、ケーブルの全長に沿ってケーブル金属アース層で接地電流の位相シフト相殺を完了するのに必要な3本の同じ長さのより短いケーブルを作製するために、ケーブルの全長に沿って設置された2組の交差結合したスプライスを示す。これらの2組のスプライスは、3本の同じ長さのケーブルを作製するように設置され、その結果、各片で生成される接地電流の大きさが等しくなり、ケーブルの金属アース層を交差結合するとき、位相の相殺が可能になる。
ケーブルスプライスコネクタの代わりに、本発明はデッドフロントケーブル端子の交差結合に関する。例えば、図10に示されるように、9本のケーブル片1A、1B、1C、2A、2B、2C、3A、3B、及び3Cを提供する。各ケーブル片は、両端が接続装置により終端されている。例えば、ケーブル1Aは、接続装置100A及び100A’により終端され、ケーブル2Aは、接続装置200A及び200A’により終端されている。第1の接続箱では、一端が接続装置100A’により終端されたケーブル1Aのケーブル金属アース層は、一端が接続装置200Bにより終端されたケーブル2Bのケーブル金属アース層に接続され、一端が接続装置100B’により終端されたケーブル1Bのケーブル金属アース層は、一端が接続装置200Cにより終端されたケーブル2Cのケーブル金属アース層に接続され、一端が接続装置100C’により終端されたケーブル1Cのケーブル金属アース層は、一端が接続装置200Aにより終端されたケーブル2Aのケーブル金属アース層に接続される。同様に、第2の接続箱では、一端が接続装置200A’により終端されたケーブル2Aのケーブル金属アース層は、一端が接続装置300Bにより終端されたケーブル3Bのケーブル金属アース層に接続され、一端が接続装置200B’により終端されたケーブル2Bのケーブル金属アース層は、一端が接続装置300Cにより終端されたケーブル3Cのケーブル金属アース層に接続され、一端が接続装置200C’により終端されたケーブル2Cのケーブル金属アース層は、一端が接続装置300Aにより終端されたケーブル3Aのケーブル金属アース層に接続される。
スプライスの場合と同様に、デッドフロント端子を交差結合するとき、ケーブルの全長に沿ってケーブル金属アース層で接地電流の位相シフト相殺を完了するのに必要な3本の同じ長さのより短いケーブルを作製するために、ケーブルの全長に沿って設置された2組の交差結合した端子を有することが好ましい。これらの2組の端子は、3本の同じ長さのケーブルを作製するように設置され、その結果、各片で生成される接地電流の大きさが等しくなり、ケーブルの金属アース層を交差結合するとき、位相の相殺が可能になる。
本発明の以前には、典型的には1,000フィート(304.8m)を超える長い配電ケーブル回路を要する風力発電所などの用途において、交差結合の目的でケーブルにスプライスが作製されていた。デッドフロント端子を交差結合することは知られていなかった。本発明の以前には、デッドフロント端子を交差結合するための大きな障害は、ケーブル金属アース(及びケーブル絶縁シールド層)を接続装置の外側半導電性層から電気的に絶縁できないことであった。本発明の少なくとも1つの実施形態は、その問題を解決する。本発明で実施するように、ケーブルをデッドフロント端子で交差結合することにより、長い配電ケーブル回路で交差結合のためにスプライスを作製する必要をなくすことができる。ケーブルスプライスは地下にあって水分及び機械的損傷の影響を受けるのに対し、接続装置は地上にあるため、本発明のデッドフロント端子の交差結合は、以前使用されていたスプライスの交差結合より好ましい。更に、デッドフロント端子は地上にあるため、配置及び修理がより簡単である。本発明の少なくとも1つの実施形態の更なる利点は、接続装置が、分離可能であり、非常に高感度な機器の「試験点」として働き、故障した装置の検出に使用できることである。
好ましい実施形態の説明の目的のために、特定の実施形態を本明細書において例示し記述したが、種々多様な代替的な及び/又は同等の実施が、本発明の範囲を逸脱することなく、図示及び説明された特定の実施形態に置き換わり得ることを、当業者は理解するであろう。本出願は、本明細書で考察した好適な実施形態のあらゆる適合形態又は変形例を含むものである。したがって、本発明が特許請求の範囲及びその均等物によってのみ限定される点を明示するものである。

Claims (15)

  1. 交差結合又はシールド絶縁に好適な物品であって、
    外側半導電性層と、少なくとも1つの壁により画定される第1のチャンバと、を有する第1のハウジングを備える第1の接続装置であって、前記外側半導電性層が前記第1のチャンバの少なくとも1つの壁の一部を備える、第1の接続装置と、
    露出したケーブル絶縁シールド層と露出したケーブル金属アース層とを有する第1のケーブルアセンブリであって、前記第1のケーブルアセンブリの少なくとも一部が前記第1の接続装置の前記第1のチャンバ内に配置される、第1のケーブルアセンブリと、を備える、第1のデッドフロント端子を備え、
    前記ケーブル絶縁シールド層及び前記ケーブル金属アース層が、前記接続装置の前記外側半導電性層から電気的に絶縁されており、
    前記ケーブル金属アース層が、第1の外部導体に電気的に接続されている、物品。
  2. 前記ケーブル絶縁シールド層及び前記ケーブル金属アース層の一方又は両方が、前記接続装置ハウジングの前記第1のチャンバ内に位置する、請求項1に記載の物品。
  3. 前記ケーブル絶縁シールド層及び前記ケーブル金属アース層の一方又は両方が、絶縁スリーブにより前記接続装置の前記外側半導電性層から絶縁されている、請求項1又は2に記載の物品。
  4. 前記絶縁スリーブがエラストマースリーブである、請求項3に記載の物品。
  5. 前記第1の外部導体が、第2のケーブルアセンブリのケーブル金属アース層に電気的に接続されている第2の外部導体に電気的に接続され、前記第2のケーブルアセンブリの少なくとも一部が、第2のデッドフロント端子の第2の接続装置の第2のハウジングの第1のチャンバ内に配置されている、請求項1又は2に記載の物品。
  6. 第3の接続装置と第3のケーブルアセンブリとを備える第3のデッドフロント端子を更に備え、前記第3のケーブルアセンブリの少なくとも一部が、前記第3の接続装置の第3のハウジングの第1のチャンバ内に配置されており、第3の外部導体が、前記第3のケーブルアセンブリのケーブル金属アース層と、第4のケーブルアセンブリのケーブル金属アース層に電気的に接続された第4の外部導体とに電気的に接続され、前記第4のケーブルアセンブリの少なくとも一部が、第4のデッドフロント端子の第4の接続装置の第4のハウジングの第1のチャンバ内に配置されている、請求項5に記載の物品。
  7. 第5の接続装置と第5のケーブルアセンブリとを備える第5のデッドフロント端子を更に備え、前記第5のケーブルアセンブリの少なくとも一部が、前記第5の接続装置の第5のハウジングの第1のチャンバ内に配置されており、第5の外部導体が、前記第5のケーブルアセンブリのケーブル金属アース層と、第6のケーブルアセンブリのケーブル金属アース層に電気的に接続された第6の外部導体とに電気的に接続され、前記第6のケーブルアセンブリの少なくとも一部が、第6のデッドフロント端子の第6の接続装置の第6のハウジングの第1のチャンバ内に配置されている、請求項6に記載の物品。
  8. 前記第1及び第2のケーブルアセンブリの前記第1及び第2のケーブルが、それぞれ三相電力システムの異なる電圧位相にあり、前記第3及び第4のケーブルアセンブリの前記第3及び第4のケーブルが、それぞれ三相電力システムの異なる電圧位相にあり、前記第5及び第6のケーブルアセンブリの前記第5及び第6のケーブルが、それぞれ三相電力システムの異なる電圧位相にある、請求項7に記載の物品。
  9. 第1及び第2の端部をそれぞれ有する9本のケーブル片であって、
    第1、第2、及び第3のケーブル片が、ケーブルアセンブリを備える第2の端部をそれぞれ有し、第4、第5、及び第6のケーブル片が、ケーブルアセンブリを備える第1及び第2の端部をそれぞれ有し、第7、第8、及び第9のケーブル片が、ケーブルアセンブリを備える第1の端部をそれぞれ有する、9本のケーブル片と、
    外側半導電性層と少なくとも1つの壁により画定される第1のチャンバとを有する第1のハウジングをそれぞれ備え、前記外側半導電性層が、前記第1のチャンバの少なくとも1つの壁の一部を備える、12個の接続装置と、を備えるシステムであって、
    それぞれのケーブルアセンブリの少なくとも一部は、接続装置のハウジングの第1のチャンバ内にあり、
    それぞれのケーブルアセンブリが、露出したケーブル絶縁シールド層及びケーブル金属アース層を有し、それぞれのケーブル絶縁シールド層及びケーブル金属アース層が、前記接続装置の前記外側半導電性層から電気的に絶縁されており、
    前記第1のケーブル片の前記第2の端部上の前記ケーブル金属アース層が、前記第4のケーブル片の前記第1の端部上の前記ケーブル金属アース層に電気的に接続され、前記第2のケーブル片の前記第2の端部上の前記ケーブル金属アース層が、前記第5のケーブル片の前記第1の端部上の前記ケーブル金属アース層に電気的に接続され、前記第3のケーブル片の前記第2の端部上の前記ケーブル金属アース層が、前記第6のケーブル片の前記第1の端部上の前記ケーブル金属アース層に電気的に接続され、前記第4のケーブル片の前記第2の端部上の前記ケーブル金属アース層が、前記第7のケーブル片の前記第1の端部上の前記ケーブル金属アース層に電気的に接続され、前記第5のケーブル片の前記第2の端部上の前記ケーブル金属アース層が、前記第8のケーブル片の前記第1の端部上の前記ケーブル金属アース層に電気的に接続され、前記第6のケーブル片の前記第2の端部上の前記ケーブル金属アース層が、前記第9のケーブル片の前記第1の端部上の前記ケーブル金属アース層に電気的に接続され、
    前記第1、第4、及び第7のケーブル片が、三相電力システムの異なる電圧位相がにあり、前記第2、第5、及び第8のケーブル片が、三相電力システムの異なる電圧位相にあり、前記第3、第6、及び第9のケーブル片が、三相電力システムの異なる電圧位相にある、システム。
  10. 前記ケーブル絶縁シールド層及び前記ケーブル金属アース層の一方又は両方が、絶縁スリーブにより前記接続装置の前記外側半導電性層から絶縁されている、請求項9に記載のシステム。
  11. 交差結合又はシールド絶縁に好適なデッドフロントケーブル端子を、露出したケーブルシールド層及びケーブル金属アース層を有するケーブルアセンブリに取り付けるためのキットであって、
    外側半導電性層と少なくとも1つの壁により画定される第1のチャンバとを有するハウジングを備える接続装置であって、前記外側半導電性層が前記第1のチャンバの少なくとも1つの壁の一部を備える、接続装置と、
    前記ケーブルアセンブリの前記ケーブル絶縁シールド及び前記ケーブル金属アース層の一方又は両方を前記接続装置の前記外側半導電性層から電気的に絶縁するための装置と、を備える、キット。
  12. 前記ケーブルアセンブリの前記ケーブル金属アース層に接続するための導体を更に備える、請求項11に記載のキット。
  13. 前記ケーブル絶縁シールド及び前記ケーブル金属アース層の一方又は両方を電気的に絶縁するための前記装置が絶縁スリーブである、請求項11に記載のキット。
  14. 前記絶縁スリーブがコールドシュリンクスリーブである、請求項13に記載のキット。
  15. 前記接続装置ハウジング及び前記絶縁スリーブの一方又は両方がエラストマーシリコーンを備える、請求項13又は14に記載のキット。
JP2014511518A 2011-05-20 2012-05-17 絶縁シールドを有するデッドフロントケーブル端子 Expired - Fee Related JP6038892B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161488589P 2011-05-20 2011-05-20
US61/488,589 2011-05-20
PCT/US2012/038274 WO2012162076A1 (en) 2011-05-20 2012-05-17 Dead front cable terminal with isolated shield

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014517471A true JP2014517471A (ja) 2014-07-17
JP2014517471A5 JP2014517471A5 (ja) 2016-06-09
JP6038892B2 JP6038892B2 (ja) 2016-12-07

Family

ID=46208162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014511518A Expired - Fee Related JP6038892B2 (ja) 2011-05-20 2012-05-17 絶縁シールドを有するデッドフロントケーブル端子

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP2710683B1 (ja)
JP (1) JP6038892B2 (ja)
KR (1) KR20140034217A (ja)
CA (1) CA2835889C (ja)
MX (1) MX2013013254A (ja)
RU (1) RU2576248C2 (ja)
TW (1) TW201310833A (ja)
WO (1) WO2012162076A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9504195B2 (en) * 2014-05-16 2016-11-22 Tyco Electronics Corporation Cover assemblies, kits and methods for covering electrical cables and connections

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009006136A2 (en) * 2007-07-02 2009-01-08 3M Innovative Properties Company An adapter, a cable connector with the adapter and a cable connector assembly

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8303462D0 (en) * 1983-02-08 1983-03-16 Raychem Gmbh Electrical stress control
US5098752A (en) * 1990-04-17 1992-03-24 Raychem Corporation Recoverable elastomeric sleeve and method for installation and use
FR2674073B1 (fr) * 1991-03-12 1996-05-10 Pirelli Cables Dispositif de raccordement pour un ou deux cables electriques, et procede pour monter ce dispositif a l'extremite du ou des cables
SE511325C3 (sv) * 1997-04-07 1999-09-13 Abb Ab Anslutning foer en kraftkabel samt foerfarande vid anslutning av en kraftkabel
DE102005008680B3 (de) * 2005-02-25 2006-10-26 Nkt Cables Gmbh Steckvorrichtung für Geräte oder Kabel an eine elektrische Anlage
CN102460876A (zh) * 2009-05-01 2012-05-16 3M创新有限公司 可分离的冷收缩连接器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009006136A2 (en) * 2007-07-02 2009-01-08 3M Innovative Properties Company An adapter, a cable connector with the adapter and a cable connector assembly

Also Published As

Publication number Publication date
CA2835889C (en) 2019-06-04
CA2835889A1 (en) 2012-11-29
EP2710683A1 (en) 2014-03-26
RU2576248C2 (ru) 2016-02-27
MX2013013254A (es) 2014-01-08
JP6038892B2 (ja) 2016-12-07
RU2013156464A (ru) 2015-06-27
EP2710683B1 (en) 2019-08-28
TW201310833A (zh) 2013-03-01
KR20140034217A (ko) 2014-03-19
WO2012162076A1 (en) 2012-11-29
CN103548210A (zh) 2014-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9960530B2 (en) Terminal connection device for a power cable
US9504195B2 (en) Cover assemblies, kits and methods for covering electrical cables and connections
US7476114B1 (en) Cover assemblies for cables and electrical connections and methods for making and using the same
US8889989B2 (en) Elastomeric cable adapters for power transmission cables and cover assemblies and methods including the same
US9875824B2 (en) Waterproofing structure, waterproofing method and wire harness
TWI429155B (zh) 纜線之管狀終端
MX2012011346A (es) Metodos y sistemas para formar un ensamble de empalme desconectable protegido.
US8866014B2 (en) Dead front cable terminal with isolated shield
US10283878B2 (en) Neutral conductor connection protection devices and cover assembly kits, electrical connections and methods including same
JP4615258B2 (ja) 電力ケーブルの終端接続部及び組み立て方法
JP6038892B2 (ja) 絶縁シールドを有するデッドフロントケーブル端子
JP2007318945A (ja) 電力ケーブル用接続部
US10389103B2 (en) Breakout boot assemblies and methods for covering electrical cables and connections
KR100713213B1 (ko) 고압케이블 접속안전튜브
KR20160112365A (ko) 접속함용 슬리브 삽입 장치 및 방법
CN103548210B (zh) 具有隔离罩的正面无接线的电缆端子
JP2005354843A (ja) 電力ケーブルのy分岐接続部構造およびy分岐接続方法
JP2011135637A (ja) 自立型乾式終端接続部

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150511

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160315

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20160415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6038892

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees