JP2014514705A - エネルギー貯蔵アセンブリおよびエネルギー貯蔵装置 - Google Patents

エネルギー貯蔵アセンブリおよびエネルギー貯蔵装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014514705A
JP2014514705A JP2014503016A JP2014503016A JP2014514705A JP 2014514705 A JP2014514705 A JP 2014514705A JP 2014503016 A JP2014503016 A JP 2014503016A JP 2014503016 A JP2014503016 A JP 2014503016A JP 2014514705 A JP2014514705 A JP 2014514705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy storage
contact
assembly
storage device
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014503016A
Other languages
English (en)
Inventor
ティム・シェーファー
イェンス・マインチェル
Original Assignee
リ−テック・バッテリー・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リ−テック・バッテリー・ゲーエムベーハー filed Critical リ−テック・バッテリー・ゲーエムベーハー
Publication of JP2014514705A publication Critical patent/JP2014514705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G2/00Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
    • H01G2/02Mountings
    • H01G2/04Mountings specially adapted for mounting on a chassis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/78Cases; Housings; Encapsulations; Mountings
    • H01G11/82Fixing or assembling a capacitive element in a housing, e.g. mounting electrodes, current collectors or terminals in containers or encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G2/00Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
    • H01G2/10Housing; Encapsulation
    • H01G2/106Fixing the capacitor in a housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/08Housing; Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/503Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the shape of the interconnectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/514Methods for interconnecting adjacent batteries or cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Abstract

エネルギー貯蔵アセンブリ(5)は、多数の部分エネルギー貯蔵装置(1)と、複数の部分エネルギー貯蔵装置(1)を互いに接触させるための接触装置(6)とを備えている。各部分エネルギー貯蔵装置(1)は、電極アセンブリと少なくとも2つの接続端とを有するエネルギー貯蔵部(4)を保持するフレーム構造(2)を備えている。部分エネルギー貯蔵装置は、押圧部(2.2)と接触部(3)とを備えている。エネルギー貯蔵部(4)の接続端は、接触部(3)と接続されている。押圧部(2.2)は、接触装置(6)を接触部(3)に対して弾性的に押圧するように構成および配備されている。また、本発明は、特に、そのようなエネルギー貯蔵アセンブリ(5)における部分エネルギー貯蔵装置(1)として使用可能な、エネルギー貯蔵装置(1)も対象としている。

Description

優先出願である独国特許出願第102011016017号の全内容は、本明細書において参照されることにより、本出願の一部となる。
本発明は、エネルギー貯蔵アセンブリおよびエネルギー貯蔵装置に関する。
リチウムイオンベースの平型セルのような、複数の電気エネルギー貯蔵セルまたはバッテリセルを、積層してバッテリとし、互いに接続することが知られている。そのようなバッテリの組立は、しばしば煩雑である。また、バッテリ全体を分解しなければ、個々の構成部品(セルまたはサブモジュール)を交換できない場合が多い。一部の種類の既知のバッテリでは、特にバッテリセルの不具合の後、バッテリセルを交換するために少なくとも一時的に負荷への給電を遮断しなければならない。
本発明は、特にバッテリセルの不具合の際の、接続された負荷への給電を改善することを課題とする。
本課題は、独立請求項の特徴によって解決される。本発明の有利な発展形態は、下位請求項の対象である。
本発明の一態様によれば、複数の部分エネルギー貯蔵装置と、複数の部分エネルギー貯蔵装置を互いに接触させるための接触装置とを備えたエネルギー貯蔵アセンブリが提案される。各部分エネルギー貯蔵装置は、電極アセンブリと少なくとも2つの接続端とを有するエネルギー貯蔵部を保持するフレーム構造を備えている。部分エネルギー貯蔵装置は、押圧部と接触部とを備えている。エネルギー貯蔵部の接続端は、接触部と接続されている。押圧部は、接触装置を接触部に対して弾性的に押圧するように構成および配備されている。
本発明の趣旨において、エネルギー貯蔵アセンブリは、特に、好適には電気エネルギーを化学エネルギーに、およびその逆方向に変換した状態で、特に電気エネルギーを受容し、貯蔵し、再放出するために設けられたアセンブリとして理解される。
本発明の趣旨において、部分エネルギー貯蔵装置は、特に、好適には電気エネルギーを化学エネルギーに、およびその逆に変換した状態で、特に電気エネルギーを受容し、貯蔵し、再放出するためにそれ自体に設けられた、エネルギー貯蔵アセンブリの内蔵型機能ユニットとして理解される。
本発明の趣旨において、貯蔵セルは、特に、ガルバニ一次または二次セル(本出願の枠内では、一次または二次セルを区別無くバッテリセルと呼び、それらから構成されるエネルギー貯蔵装置をバッテリと呼ぶ)として理解される。また、本発明の趣旨において、燃料セル、スーパーキャパシタもしくはその類似物のような高性能キャパシタ、または他の種類のエネルギー貯蔵セルが、貯蔵セルとして理解される。特に、バッテリセルとして構成された貯蔵セルは、電気エネルギーから化学エネルギーへ、またはその逆の変換が起こる活性領域または活性部分と、周囲から活性部分を密閉するためのハウジングと、少なくとも2つの電極とを備えている。活性部分は、特に、好適には電極スタックとして、略円筒形の電極コイルまたは扁平コイルとして形成されている電極アセンブリを備えている。電極アセンブリは、集電ホイルと、活性層と、セパレータ層とで形成されている。活性層は、集電ホイルの被覆として設けられている。極は集電ホイルと電気的に接続されているか、または集電ホイルと一体に形成されている。
本発明によれば、部分エネルギー貯蔵装置内に形成された押圧部が、接触装置を部分エネルギー貯蔵装置の接触部に対して弾性的に押圧するように構成および配備されている。有利なことに、特に、エネルギー貯蔵アセンブリにおいて部分エネルギー貯蔵装置の取り付けが容易になる。さらに有利なことに、部分エネルギー貯蔵装置の互いの接触が確実に保証される。これに関して、本発明の趣旨においては、部分エネルギー貯蔵装置の接触部に対する接触装置の押圧を、接触装置に対する部分エネルギー貯蔵装置の接触部の押圧と理解してもよい。好適には、特に部分エネルギー貯蔵装置がエネルギー貯蔵アセンブリに挿入されている場合に、部分エネルギー貯蔵装置の押圧部が部分エネルギー貯蔵装置の接触部に対して締め付けられる。
押圧部および接触部を有する本発明に係る部分エネルギー貯蔵装置の構成では、部分エネルギー貯蔵装置を、隣接する部分エネルギー貯蔵装置から独立して、エネルギー貯蔵アセンブリから取り外し、またはエネルギー貯蔵アセンブリへ挿入することができる。押圧部が接触装置を接触部の方向へ押圧することにより、特に、欠陥のある部分エネルギー貯蔵装置を、運用中にエネルギー貯蔵アセンブリから取り外すことができる。さらに、部分エネルギー貯蔵装置を、運用中にエネルギー貯蔵アセンブリに挿入し得る。したがって、本発明に係る部分エネルギー貯蔵装置の構成では、部分エネルギー貯蔵装置を交換するために、負荷への給電を遮断する必要がない。このように、根本的課題が解決される。
好適には、エネルギー貯蔵アセンブリは、接触装置が少なくとも2本の導体レールを備えるように形成されている。本発明の趣旨において、導体レールとは、略連続的な、特に導電性のある構成要素として理解される。接触装置の少なくとも2本の導体レールは互いに電気的に絶縁されている。
好適には、押圧部は、フレーム構造のばね部を介して弾性的に可動である。有利なことに、接触装置および部分エネルギー貯蔵装置の接触部の互いへの押圧は、さらなる構成要素を設けずに、部分エネルギー貯蔵装置あるいはそのフレーム構造の固有特性によって実現される。好適には、ばね部の材料は、ばね部が弾性変形可能となるように考慮されている。有利なことに、ばね部の変形からの復元力の作用によって、部分エネルギー貯蔵装置の組立状態において、接触装置の導体レールが、押圧部および接触部によって、特に摩擦接続的に包囲される。さらに有利なことに、接触部および導電性のある導体レール間に電気接触が生じる。
好適には、フレーム構造は、接触装置の、部分エネルギー貯蔵装置に配設された部分を収容するための収容部を備えている。有利なことに、負荷への給電中の部分エネルギー貯蔵装置の交換が容易になる。また、好適には、接触装置を密閉状態で、つまり外部から容易には接触装置には接触できないように管理することができる。さらに、部分エネルギー貯蔵装置内部で接触装置との接触をもたらすことができる。
好適には、収容部は片側が開口している。有利なことに、特に負荷への給電中の、部分エネルギー貯蔵装置の取り付けおよび離脱が容易になる。
好適には、収容部は、接触装置を係止するための少なくとも1つの係止部を備えている。有利なことに、部分エネルギー貯蔵装置が不意に離脱し難くなる。
また、本発明のさらなる態様によれば、電極アセンブリおよび少なくとも2つの接続端を有するエネルギー貯蔵部を保持するフレーム構造を有するエネルギー貯蔵装置が提案される。当該フレーム構造は、複数のエネルギー貯蔵装置を互いに接触させるための接触装置の少なくとも一部を収容するための収容部を備えており、エネルギー貯蔵装置は、押圧部および接触部を備えており、エネルギー貯蔵部の接続端は接触部と接続されており、押圧部は、接触装置を接触部に対して弾性的に押圧するように構成および配備されている。
エネルギー貯蔵装置は、前述の本発明の態様の趣旨における部分エネルギー貯蔵装置であってもよい。
本発明のさらなる構成において、エネルギー貯蔵部は、エネルギー貯蔵装置のフレーム構造と一体化されているか、または、離脱可能にフレーム構造に接続、特に係止することができる。
本発明に係るエネルギー貯蔵アセンブリ、本発明に係るエネルギー貯蔵セル、および本発明に係る熱伝導要素は、特に、自動車内で使用されることを意図されている。この場合、自動車は、特にハイブリッド車または電気自動車である。
本発明は、特に、これに限らないが、リチウムまたはリチウム化合物を電気化学的活性成分として含む、電極アセンブリを有するエネルギー貯蔵装置に適用することができる。
本発明の上述の、およびさらなる特徴、課題、および利点は、添付図面を参照しながら記載された以下の説明によって、より明確となろう。
単バッテリを示す概略空間図である。 図1の単バッテリの内部構造を示す概略横断面図である。 図2の矢視における鎖線III−IIIに沿った単バッテリの概略断面図である。 複数の単バッテリを有するバッテリアセンブリを示す概略空間図である。 制御装置および複数の導体レールを有するバッテリ箱を示す概略空間図である。
図面は概略を示したものであり、少なくとも基本的に、本発明を理解する助けとなる特徴の描写に限定されていることを指摘しておく。また、図面に示された寸法および相対的サイズは基本的に描写を明瞭にするためのものであり、明細書に別段の記載がない限り、必ずしも限定的に解釈されるべきではないことを指摘しておく。
互いに対応する部品には、全図面において同一の符号が付されている。
以下、図1から図3に基づいて、フレーム2を有する単バッテリ1を、本発明の好ましい実施例として説明する。図1は、単バッテリ1の概略空間図、図2は、単バッテリ1の高さ方向Hおよび幅方向Wによって画定される平面における、単バッテリ1の概略横断面図、図3は、図2の矢視における鎖線III−IIIに沿った単バッテリ1の概略断面図である。
図1によると、単バッテリ1は、3つの接触要素3が埋め込まれたフレーム2と、フレーム2内に収容されたバッテリセル4とを備えている。
フレーム2は、高さH、幅W、および厚さTを有する平坦な直方体の(板状の)基本形を備えており、この基本形は、本体2.1、取っ手2.2、および取っ手2.2を本体2.1に接続する接続部2.3に区分される。取っ手2.2と本体2.1との間には、隙間2.4が形成されており、隙間2.4の上面2.4.1が取っ手2.2の下方の境界を成し、隙間2.4の下面2.4.2が本体2.1の上方の境界を成している。隙間2.4は隙間高さhを有している。
本体2.1は、バッテリセル4を収容するための、窓状の断面矩形の切抜部2.1.1を備えている。隙間2.4の下側表面2.4.2および切抜部2.2.1の上側境界面の間に延在する、本体2.1の上側横梁2.1.2には、接触要素3が埋め込まれている。
接触要素3は銅製であり、フレーム2内に鋳造される、少なくとも略直方体の導電要素として形成されている。接触要素3は、本体2.1の切抜部2.1.1の上側境界面と面一である下側接触面3.1と、隙間2.4の下面2.4.2と面一である上側接触面3.2とを備えている。接触要素3の上側接触面3.2と下側接触面3.1との間には、フレーム2の材料と適合する側面3.3が延在している。
バッテリセル4は、セル体4.1と3つの接触ニップル4.2とを備えている。
セル体4.1は、バッテリセルまたは蓄電セル(単セル)を形成する、詳細不図示の電極アセンブリを含んでいる。そのような電極アセンブリでは、典型的に、少なくともリチウムまたはリチウム化合物を含む電気化学的活物質の被覆を有する、異なる極性の電極ホイル、特にアルミニウムおよび/または銅ホイル、および/または合金から成るホイルが互いに積層され、セパレータ(詳細不図示)、特にセパレータホイルによって互いに絶縁されている。このように、電極ホイルおよびセパレータが、ガルバニアセンブリ、特に、電気エネルギーの受容と、貯蔵のための電気化学的変換と、電気化学的再変換と、電気エネルギーの放出とに使用可能である、リチウムイオン二次セルを形成している。同一極性の電極ホイルの周辺領域は、互いに電気的に接続され、例えば、必須ではないが、互いに導電的に圧着および/または溶接されて、電極アセンブリの極接点を形成している。電極アセンブリは詳細不図示のハウジング内に気密および液密に密閉されて、セル体4.1を形成している。
セル体4.1の上面(上側の細幅面)4.1.1から、3つの球状に形成された接触ニップル4.2が突出している。接触ニップルは、セル接点K1、K2、K3を形成している。セル接点はセル体4.1のハウジングを貫通して延在し、セル体の内部において電極アセンブリの接触領域と接続されている。詳細には、第一のセル接点K1を形成する接触ニップル4.2が、電極アセンブリの正極接点と接続されてセル4の正のセル極P+を形成している。さらに、第二のセル接点K2を形成する接触ニップル4.2が、セル4内部の測定接点と接続されてセル4の測定接続を形成している。最後に、第三のセル接点K3を形成する接触ニップル4.2が、電極アセンブリの負極接点と接続されてセル4の負のセル極P−を形成している。
バッテリセル4およびフレーム2、特に本体2.1の切抜部2.1.1は、フレーム2内にバッテリセル4を挿入する際に、接触ニップル4.2が接触要素3の下側接触面3.1に押し付けられるような相対寸法を有している。その際、セル体4.1の下側細幅面4.1.2が、フレーム2の本体2.1の下側横梁2.1.3に支持される。
取っ手2.2の隙間2.4へ向けられた面(つまり、隙間2.4の上面2.4.1)には、フレーム2の全厚さTにわたってフレーム2の厚さ方向に平行に延在する3つの切欠2.5が形成されている。切欠2.5は、横断面が円形であり、接触要素3に対向して配置されている。直径dを有する円形が、中央の切欠2.5に破線で示されている。この直径は、切欠2.5(切欠底)の、隙間2.4の下面2.4.2または対向配置された接触要素3の上側接触面3.2からの最大距離と一致する。さらに、取っ手2.2はばね方向Fに揺動可能であり、その際、接続部2.3がばねによって弾性的にピボットジョイントとして作用する。この配置の機能は、図4に基づいたバッテリアセンブリの説明との関連において明らかとなろう。
図4は、本発明のさらなる実施例としてのバッテリアセンブリ5を示す概略空間図である。
バッテリアセンブリ5は、図1から図3に係る複数の単バッテリ1と、3本の導体レール6とを備えている。
単バッテリ1は積層方向sに連続して配置されている。図4の描写によると、単バッテリ1が接続から取り出され、それによってアセンブリ5に間隙が残されている。
3本の導体レール6は、積層方向sに互いに平行に延在している。導体レールの直径dは、図2に示された切欠2.5の円形断面の直径dに対応し、寸法はそれより大きい。導体レール6の間隔は、単バッテリ1の幅W方向における切欠2.5の間隔に対応している。本実施例において、導体レール6は、正母線S+、負母線S−、および信号伝達線または信号線S0として使用される。
図4の描写によると、単バッテリ1は隙間2.4を介して導体レール6上へ通されており、導体レール6が切欠2.5内に置かれている。取っ手2.2の、フレーム2の本体2.1に対する弾性のある揺動性(図2のばね方向F)によって、導体レール6が接触要素3に対して確実に押圧され、電気接触が保証される。個々の単バッテリ1は、取付方向Mにおいて、接続から離脱可能および取り外し可能であり、その際、抵抗として接続部2.3のばね力のみを克服することになる。
このようにして、バッテリアセンブリ5全体において、正母線S+と正のセル極P+を形成するバッテリセル4の接触ニップル4.2との間、負母線S−と負のセル極P−を形成するバッテリセル4の接触ニップル4.2との間、および信号線S0とバッテリセル4の中央の接触ニップル4.2との間に電気接触が生じる。
つまり、バッテリアセンブリ5は、特に単バッテリ1の並列接続を形成する。このように、容易に所与の単一電圧(バッテリ電圧)を有する多数の単バッテリを接続し、所望の容量のバッテリアセンブリとすることができる。
図5は、導体レール6および制御装置8を有するバッテリ箱7の概略空間図である。
図5の描写によると、バッテリ箱7は、底壁7.1と、後壁7.2と、2つの側壁7.3とを有する開口した直方体として形成されている。したがって、バッテリ箱7は上側および前側が開口している。
側壁7.3には、外側に制御装置8が取り付けられている。側壁7.3の間に、および側壁7.3を貫通して、3本の導体レール6が延在している。自由端6.1は、側壁7.3からバッテリ箱7の外部へ突出し、制御装置8の一方側で終端している。
図5の導体レール6は、図4の導体レール6に対応している。したがって、図1から図3に係る複数の単バッテリ1を、バッテリ箱7内、つまり側壁7.3の間の、導体レール6に掛けることができ、それによって、図4のバッテリアセンブリ5のようなバッテリアセンブリを形成することができる。バッテリ箱7内のバッテリアセンブリ5を、バッテリパックと呼んでもよい。単バッテリ1は、バッテリ箱7内のバッテリパック全体を分解せずに、個々に交換することができる。このため、状況によっては運用中の交換も可能である。
制御装置8は、導体レール6に接続されたバッテリパックの状態を検出および処理するために構成および配備されている。例えば、これに限らないが、制御装置8は、バッテリパックおよびバッテリパック内の単バッテリ1の電圧状態および容量を検出する。測定データおよび制御データは、信号線S0を介して制御装置8と単バッテリ1との間で交換することができる。その際、信号線S0は、例えば、これに限らないが、直列バスとして機能させることができる。制御装置8の一方側には、バッテリアセンブリ全体の極として使用される極接点(詳細不図示)が設けられている。
詳細不図示の手段によって、複数のバッテリ箱7を導体レール6の自由端6.1に連結することができる。その際、各バッテリ箱7に制御装置8を割り当ててもよいが、唯一の制御装置8によって、全ての接続されたバッテリ箱7またはその中に配置されたバッテリパックを制御してもよい。
以下に、本発明のいくつかの好ましい変形例を説明する。
本発明を、上記において、具体的な実施例を参照しながら、その基本的特徴について説明したが、言うまでもなく、本発明はこれらの実施例に限定されるものではなく、例えば、これに限らないが、以下に示すように、請求項によって規定された範囲内で変更および展開することが可能である。
実施例では、接触要素3はフレーム2内に鋳造されていたが、接触要素をフレーム2に接着、焼き嵌め等によって設けてもよい。また、接触要素3を、平行な側面を有する直方体として説明したが、接触要素3が隙間2.4へ不意に変位することを防止するために、下側接触面3.1から上側接触面3.2へ延びるような円錐形の側面3.3を備えていてもよい。また、鋳造の場合は、接触要素3の不意の変位を防止するために、他の形状接続手段を設けてもよい。さらなる変形例において、接触要素3は、円形または楕円形の断面を有する円筒形または円錐台形のような、全く異なる基本形を備えていてもよい。
接触要素3は、銅の他にも、アルミニウム、鉄等、またはこれらの1つもしくは複数との合金、または銅との合金、導電性プラスチック、または導電性セラミックのような、あらゆる良好な導電性材料から製造することができる。表面抵抗を低減するために、導電要素3の接触表面3.1、3.2を、例えば金、銀等、またはこれらの1つもしくは複数との合金のような接触媒質で被覆してもよい。
バッテリセル4がフレーム2から不意に脱落し難くするために、接触要素3の下側接触面3.1に、バッテリセル4の接触ニップル4.2が係止する溝を設けてもよい。
接触要素3の上側接触面3.2は、隙間2.4の上面2.4.1の切欠2.5に対応する切欠を備えていてもよく、接触要素3の切欠が隙間2.4の下面2.4.2において延在することによって、導体レール6の2点係止が実現される。
フレーム2の本体2.1の切抜部2.1.1を、窓状の貫通孔として説明した。変形例において、切抜部2.1.1を、フレーム2の本体2.1の平坦面に接続してもよい。さらに、フレーム2の本体2.1の平坦面(ただ今説明した変形例では開口平坦面)を、蓋で閉鎖してもよい。
フレーム2の接続部2.3の柔軟性は、切込、空洞または部分的に軟質な材料を選定することによって高めることができる。代替として、部分的に硬質な材料を選定することによって、必要な場合には、柔軟性を低下させることができる。このように部分的に材料特性を変化させることは、プラスチック部品では比較的容易に実現できる。
同様に、フレーム2の取っ手2.2の剛性は、材料選定、繊維補強、または、例えば金属断面による補強によって高められる。
実施例では、バッテリセル4を単セルとして説明したが、バッテリセル4は、バッテリセル4の所望の極電圧および所望の容量を得るために、内部で並列および/または直列接続された、複数の単セルを備えていてもよい。さらなる変形例において、複数のバッテリセル4をフレーム2内に収容してもよい。その際、必須ではないが、複数のバッテリセル4の接続は、複数のバッテリセル4と上側横梁2.1.2との間に設けられる追加の構成要素によって実現してもよい。例えば、これに限らないが、複数のバッテリセル4のセル極を、この追加の構成要素によって直列接続し、直列接続の自由端を各接触要素3と接続してもよい。その際、必須ではないが、複数のバッテリセル4を、極の位置を交互にして配置することによって、追加の構成要素の構造、特に内部配線を容易にすることもできる。
実施例では、バッテリセル4はフレーム2内へ収容可能であるとともにフレーム2から取り外し可能である。変形例において、フレーム2自体が電極アセンブリのハウジングを形成してもよく、それにより、単バッテリ1をバッテリセル(単セルまたは多セル)として形成し、電極ホイル(導体突起(Ableitfahnen))の自由端を接触要素3と直接接続してもよい。
さらなる変形例において、接触要素を取っ手2.2の切欠2.5の領域に配置してもよく、特に接続部2.3によってもたらされる導電接続によって、バッテリセル4の電極アセンブリまたはフレーム2の本体2.1に一体化された電極アセンブリの極接点は、接触要素と接続されている。本態様のさらなる発展形態において、隙間高さhは、少なくとも導体レールの直径dほどの大きさがあり、隙間2.4の下面2.4.2には、弾性のある押圧要素が切欠2.5に対向して設けられ、この押圧要素が、導体レール6を面2.4.2に導入する際に後退し、導体レール6が切欠2.5内に係止する時には、下側から導体レール6を押圧する。この発展形態では、取っ手2.2を弾性的に揺動可能に構成する必要がない。この変形例では、重力の作用のみによって、導体レール6を接触要素から不意に持ち上がり難くする。
言うまでもなく、導体レール6の本数は図示した数と異なっていてもよい。例えば、単バッテリ1のバッテリ電圧を利用するには、正および負の導体レールとして2本の導体レールで十分である。他方、これに限らないが、単バッテリ1の様々な中間電圧を利用するために、またはさらなる信号伝達機能を果たすために、追加の導体レールを設けてもよい。
導体レール6、特に、これに限らないが、信号線S0を多心に形成し、また、接触要素3を多極に形成してもよい。特に、これに限らないが、接触要素3は、積層方向sまたは厚さ方向Tに平行に延在し互いに絶縁された複数の接触領域を備えていてもよく、これらの接触領域が、所属する導体レール6が回転不能にバッテリ箱7に格納される時に、導体6の対応する接触領域と相関することによって、一意的な位置決めが保証される。さらに、接触要素3を上面2.4.1および下面2.4.2に設け、所属する導体レールが、個別の導電領域を上側および下側領域に備えていてもよい。この場合も、回転不能な支持が必要である。
単バッテリ1は、単バッテリ1を把持するための把持装置を備えていてもよい。また、単バッテリ1は、取り外す際の非所望の電力接触を防止するために、単バッテリ1内部の導電接続を切断するための非活性化装置を備えていてもよい。そのような非活性化装置を、把持装置と連動して作動させてもよい。また、把持装置が解放される時に、手動操作によって、または自動的に取っ手2.2を本体2.1とロックするロック装置を設けてもよい。
本発明の趣旨において、バッテリアセンブリ5はエネルギー貯蔵アセンブリである。本発明の趣旨において、各単バッテリ1は部分エネルギー貯蔵装置およびエネルギー貯蔵装置である。本発明の趣旨において、導体レール6は接触装置を形成する。本発明の趣旨において、フレーム2はフレーム構造である。本発明の趣旨において、各バッテリセル4またはフレーム2と一体化された電極アセンブリはエネルギー貯蔵部である。本発明の趣旨において、接触ニップル4.2は接続端である。本発明の趣旨において、単バッテリ1が一体化されたバッテリセルまたは多セルとして形成されている場合、電極アセンブリの導体突起またはその他の極接点を接続端として理解することができる。本発明の趣旨において、接触要素3の上側接触面3.2は接触部を形成する。本発明の趣旨において、取っ手2.2は押圧部である。本発明の趣旨において、言及したものの詳細が不図示である押圧要素も同様に、押圧部であってよい。本発明の趣旨において、接続部2.3はばね部である。本発明の趣旨において、隙間2.4は収容部である。本発明の趣旨において、切欠2.5は係止部である。
1 単バッテリ
2 フレーム
2.1 本体
2.1.1 切抜部
2.1.2 上側横梁
2.1.3 下側横梁
2.2 取っ手
2.3 接続部
2.4 隙間
2.4.1 上面
2.4.2 下面
2.5 切欠
3 接触要素
3.1 下側接触面
3.2 上側接触面
3.3 側面
4 バッテリセル
4.1 セル体
4.2 接触ニップル
5 バッテリアセンブリ
6 導体レール
6.1 自由端
7 バッテリ箱
8 制御装置
d 直径
h 隙間高さ
s 積層方向
F ばね方向
H 高さ
K1,K2,K3 セル接点
M 組立方向(取付方向)
P+ 正のセル極
P− 負のセル極
S+ 正母線
S− 負母線
S0 信号線
T 厚さ
W 幅
上記の符号の説明は、本明細書の不可欠な一部を成すものであることを、明確に指摘する。

Claims (10)

  1. 複数の部分エネルギー貯蔵装置(1)と、
    前記複数の部分エネルギー貯蔵装置(1)を互いに接触させるための接触装置(6)と、を備えたエネルギー貯蔵アセンブリ(5)において、
    前記部分エネルギー貯蔵装置(1)がそれぞれ、電極アセンブリと少なくとも2つの接続端(4.2)とを有するエネルギー貯蔵部(4)を保持するフレーム構造(2)を備えており、
    前記部分エネルギー貯蔵装置(1)が、押圧部(2.2)および接触部(3)を備えており、
    前記エネルギー貯蔵部(4)の前記接続端(4.2)が、前記接触部(3)と接続されており、
    前記押圧部(2.2)が、前記接触装置(6)を前記接触部(3)に対して弾性的に押圧するように構成および配備されていることを特徴とする、エネルギー貯蔵アセンブリ(5)。
  2. 前記接触装置(6)が、少なくとも2本の導体レール(6)を備えていることを特徴とする、請求項1に記載のエネルギー貯蔵アセンブリ(5)。
  3. 前記部分エネルギー貯蔵装置(1)の内、前記押圧部(2.2)が、前記フレーム構造(2)のばね部(2.3)によって弾性的に可動であることを特徴とする、請求項1または2に記載のエネルギー貯蔵アセンブリ(5)。
  4. 前記フレーム構造(2)が、前記部分エネルギー貯蔵装置に配設された前記接触装置(6)の部分を収容するための収容部(2.4)を備えていることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載のエネルギー貯蔵アセンブリ(5)。
  5. 前記収容部(2.4)の一方側が開口していることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載のエネルギー貯蔵アセンブリ(5)。
  6. 前記収容部(2.4)が、前記接触装置(6)を係止するための少なくとも1つの係止部(2.5)を備えていることを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載のエネルギー貯蔵アセンブリ(5)。
  7. 請求項1から6のいずれか一項に記載のエネルギー貯蔵アセンブリ(5)であって、電極アセンブリと少なくとも2つの接続端(4.2)とを有するエネルギー貯蔵部(4)を保持するフレーム構造(2)を有するエネルギー貯蔵アセンブリ(5)において、特に、部分エネルギー貯蔵装置(1)として配置されるエネルギー貯蔵装置(1)であって、
    前記フレーム構造(2)が、複数の前記エネルギー貯蔵装置(1)を接触させるための接触装置(6)の少なくとも一部を収容するための収容部(2.4)を備えており、
    前記エネルギー貯蔵装置(1)が、押圧部(2.2)および接触部(3)を備えており、
    前記エネルギー貯蔵部(4)の接続端(4.2)が前記接触部(3)と接続されており、
    前記押圧部(2.2)が、前記接触装置(6)を前記接触部(3)に対して弾性的に押圧するように構成および配備されている、エネルギー貯蔵装置(1)。
  8. 前記エネルギー貯蔵部が、前記フレーム構造と一体化されていることを特徴とする、請求項7に記載のエネルギー貯蔵装置(1)。
  9. 前記エネルギー貯蔵部(4)を、離脱可能に前記フレーム構造(2)に接続し、特に係止することができることを特徴とする、請求項7に記載のエネルギー貯蔵装置(1)。
  10. 請求項1から6のいずれか一項に記載のエネルギー貯蔵アセンブリ(5)の運用方法であって、
    ‐特に電気エネルギーを、前記エネルギー貯蔵アセンブリ(5)から負荷に給電するステップと、
    ‐前記エネルギー貯蔵アセンブリ(5)によって前記負荷に給電しながら、前記エネルギー貯蔵アセンブリ(5)から部分エネルギー貯蔵装置(1)を取り外すステップと、
    ‐前記エネルギー貯蔵アセンブリ(5)によって前記負荷に給電しながら、前記エネルギー貯蔵アセンブリ(5)に前記部分エネルギー貯蔵装置(1)を挿入するステップと、
    を特徴とする、方法。
JP2014503016A 2011-04-04 2012-03-30 エネルギー貯蔵アセンブリおよびエネルギー貯蔵装置 Pending JP2014514705A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011016017A DE102011016017A1 (de) 2011-04-04 2011-04-04 Energiespeicheranordnung und Energiespeichervorrichtung
DE102011016017.5 2011-04-04
PCT/EP2012/001434 WO2012136337A1 (de) 2011-04-04 2012-03-30 Energiespeicheranordnung und energiespeichervorrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014514705A true JP2014514705A (ja) 2014-06-19

Family

ID=45932282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014503016A Pending JP2014514705A (ja) 2011-04-04 2012-03-30 エネルギー貯蔵アセンブリおよびエネルギー貯蔵装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20140127535A1 (ja)
EP (1) EP2534715B1 (ja)
JP (1) JP2014514705A (ja)
KR (1) KR20140027193A (ja)
CN (1) CN103597629A (ja)
DE (1) DE102011016017A1 (ja)
WO (1) WO2012136337A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021018880A (ja) * 2019-07-18 2021-02-15 本田技研工業株式会社 セル固定部品及びバッテリパック

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5949796B2 (ja) * 2014-01-22 2016-07-13 トヨタ自動車株式会社 接続ユニット
GB201609688D0 (en) * 2016-05-03 2016-07-20 Moog Unna Gmbh Capacitor tray
CN107863788A (zh) * 2016-09-22 2018-03-30 苏州润桐专利运营有限公司 一种新型组装式模块移动电源
DE102018201842A1 (de) 2018-02-06 2019-08-08 Siemens Aktiengesellschaft Leistungselektronische Schaltung mit mehreren Leistungsmodulen
EP3522188A1 (de) * 2018-02-06 2019-08-07 Siemens Aktiengesellschaft Kondensatoraufbau und leistungsmodul mit einem leistungselektronischen bauelement
US11502363B2 (en) 2020-01-22 2022-11-15 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America Inc. Terminal rail connector on battery stack sides for bus bar module removal

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2801276A (en) * 1953-12-17 1957-07-30 Electro Acid Corp Electric storage battery
US4950561A (en) * 1989-06-29 1990-08-21 Eltech Systems Corporation Metal-air battery with easily removable anodes
US5406448A (en) * 1992-06-17 1995-04-11 Cooper Power Systems, Inc. Capacitor hanger and attachment method
US6310783B1 (en) * 2000-03-29 2001-10-30 Powerware Corporation Modular method and apparatus for building an uninterruptible power system (UPS)
JP2006238133A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Keakomu:Kk 子機装置
WO2009124316A1 (en) * 2008-04-04 2009-10-08 Alexander Livingston Battery pack system
DE102011119212A1 (de) * 2011-11-23 2013-05-23 Li-Tec Battery Gmbh Elektroenergie-Speichervorrichtung mit flachen Speicherzellen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021018880A (ja) * 2019-07-18 2021-02-15 本田技研工業株式会社 セル固定部品及びバッテリパック
JP7149233B2 (ja) 2019-07-18 2022-10-06 本田技研工業株式会社 セル固定部品及びバッテリパック

Also Published As

Publication number Publication date
DE102011016017A1 (de) 2012-10-04
CN103597629A (zh) 2014-02-19
EP2534715A1 (de) 2012-12-19
EP2534715B1 (de) 2014-08-06
US20140127535A1 (en) 2014-05-08
KR20140027193A (ko) 2014-03-06
WO2012136337A1 (de) 2012-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014514705A (ja) エネルギー貯蔵アセンブリおよびエネルギー貯蔵装置
JP5190491B2 (ja) 二次電池
KR20120025529A (ko) 음극 및 양극 집전장치를 갖는 리튬이온 전지 팩
EP3550635B1 (en) Battery module and battery pack including the same
JP5804037B2 (ja) 電流遮断装置を備えた蓄電装置
JP2012043771A (ja) 2次電池および電池モジュール
JP2021180183A (ja) 蓄電素子
JP2016189248A (ja) 角形二次電池及びそれを用いた組電池
KR20170083311A (ko) 배터리 팩
KR20130016746A (ko) 이차 전지
JP2015141798A (ja) 蓄電装置
KR20170067007A (ko) Bms 통합형 컴팩트 이차전지 모듈
US20130045414A1 (en) Battery, battery element, battery case, battery production method, and vehicle having battery mounted thereon
JP2012028050A (ja) 蓄電装置
JP2010176999A (ja) バッテリシステム
US11228069B2 (en) Battery pack
US20230387559A1 (en) Battery, power consuming device, and method and apparatus for manufacturing battery
JP2015536526A (ja) エネルギ貯蔵セルおよびエネルギ貯蔵モジュール
KR101941257B1 (ko) 커넥터 및 이를 포함하는 배터리 모듈
KR101115289B1 (ko) 배터리 셀의 전기결합장치
JP6142888B2 (ja) 電流遮断装置を備えた蓄電装置
JP6789388B2 (ja) バッテリーモジュール及びこれを含むバッテリーパック
JP5508029B2 (ja) 電池のセパレータ交換方法、及び電池のセパレータ交換に用いられる補助具。
EP4300657A1 (en) Power supply device
JP6041008B2 (ja) 電流遮断装置を備えた蓄電装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141217