JP2014514220A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014514220A5
JP2014514220A5 JP2014505764A JP2014505764A JP2014514220A5 JP 2014514220 A5 JP2014514220 A5 JP 2014514220A5 JP 2014505764 A JP2014505764 A JP 2014505764A JP 2014505764 A JP2014505764 A JP 2014505764A JP 2014514220 A5 JP2014514220 A5 JP 2014514220A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carton box
panel
container
wall
box according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014505764A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014514220A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from IT000205A external-priority patent/ITBO20110205A1/it
Application filed filed Critical
Publication of JP2014514220A publication Critical patent/JP2014514220A/ja
Publication of JP2014514220A5 publication Critical patent/JP2014514220A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

図10を参照するに、カートン箱1は、各開口部36に結合して蓋24の所望されない開きを回避したり、必要に応じて24の閉じ動作及び/又は開き動作中に音を発したりすることができる少なくとも1つの要素35を有する。結合要素35は、蓋24の前壁28の内面37に配置され、これに対応する開口部36は箱1の前壁7に形成される。
第3のブランク51は又、第2予備折曲線及び/又は脆弱化線25に平行な第3の折曲線72によって第5パネル70に接続された第6パネル71を有する。

Claims (25)

  1. 複数の壁(7、8、9、10、11、12)を有するたばこ製品パケットのカートン箱であって、
    カートン箱は夫々が少なくとも1列(15)のたばこ製品パケット(2)を含む少なくとも2つの容器(13、14)を有し、
    各容器(13、14)は、底壁(16)と、第1及び第2の小さい側壁(17、18)と、第1及び第2の大きい側壁(19 、20)と、を有し、
    第1及び第2容器(13、14)の第1及び第2の小さい側壁(17、18)は夫々カートン箱(1)の側壁(9、10)を形成し、第1及び第2容器(13、14)の第1の大きい側壁(19)はカートン箱(1)の底壁(11)を形成し、
    各容器(13、14)の底壁(16)は巻きたばこの包装体(2)の列(15)を収容するように設計され、
    各パケット(2)は、その大きい側壁(6)が互いに平行に並び合い、パケット(2)の後壁(4)が容器の底壁(16)と接触するように規則正しく配置され、
    容器(13、14)は、壁(7、8、9、10、11、12)の内の少なくとも1つの壁に沿って設けられた少なくとも第1の予備折曲線及び/又は脆弱化線(22)に沿って互いに接続されると共に、本のように開いてパケット(2)を取り出せる位置と、容器(13、14)が実質上隣り合い、かつ/又は重なり合うような閉じ位置との間で、第1予備折曲線及び/又は脆弱化線(22)の周りで回転でき、
    カートン箱(1)は閉じ位置で容器(13、14)をロックする手段(24)を有することを特徴とするカートン箱。
  2. 壁(7、8、9、10、11、12)は、前壁(7)と、後壁(8)と、前壁(7)と後壁(8)に対して横方向に延びる2つの側壁(9、10)と、底壁(11)と、上壁(12)とを成し、ロック手段は少なくとも上壁(12)を少なくとも部分的に覆う少なくとも1つの蓋(24)を有すると共に、蓋は第2の予備折曲線及び/又は脆弱化線(25)に沿って少なくとも1つの容器(13、14)に接続することを特徴とする請求項1に記載のカートン箱。
  3. 容器(13、14)が互いに対して回転できるように、第2の予備折曲線及び/又は脆弱化線(25)は第1の予備折曲線及び/又は脆弱化線(22)に対して平行又は横方向であることを特徴とする請求項2に記載のカートン箱。
  4. 蓋(24)は前壁(7)を部分的に覆うことを特徴とする請求項2又は3に記載のカートン箱。
  5. 蓋(24)は、上壁(26)と、2つの側壁又は側部(27)と、前壁(28)とを有し、カートン箱(1)が閉じ位置にある時は、蓋(24)は上壁(12)と、少なくとも部分的に、前壁(7)と側壁(9、10)とを覆うことを特徴とする請求項2〜4の何れか一項に記載のカートン箱。
  6. 第2の予備折曲線及び/又は脆弱化線(25)はカートン箱(1)の上壁(12)の一端縁部に沿って設けられていることを特徴とする請求項2〜5の何れか一項に記載のカートン箱。
  7. 第2の予備折曲線及び/又は脆弱化線(25)はカートン箱(1)の後壁(8)に沿って設けられていることを特徴とする請求項2〜5の何れか一項に記載のカートン箱。
  8. 第2の予備折曲線及び/又は脆弱化線(25)はカートン箱(1)の上壁(12)に沿って設けられていることを特徴とする請求項2〜5の何れか一項に記載のカートン箱。
  9. 夫々の列(15)にある各パケット(2)を夫々の容器(13、14)内に保持するための手段(30)を有することを特徴とする請求項1〜8の何れか一項に記載のカートン箱。
  10. 保持手段(30)は、壁(16)で塗布されて各パケット(2)と夫々の容器(13、14)との間で一時的な接続部を形成する少なくとも1つの接着剤物質層を有することを特徴とする請求項9に記載のカートン箱。
  11. 保持手段(30)は、各容器(13、14)に関連して容器(13、14)内のパケット(2)の列(15)を少なくとも部分的に覆う少なくとも1つの遮蔽部材(31)有することを特徴とする請求項9に記載のカートン箱。
  12. 遮蔽部材(31)は少なくとも部分的に取り外し可能であることを特徴とする請求項11に記載のカートン箱。
  13. 底壁(11)又は2つの側壁(9、 10)のどちらかに設けられた容器(13、14)を接続するための接続手段(34)を有し、接続手段(34)は予備折曲線及び/又は脆弱化線(22)を成すことを特徴とする請求項1〜12の何れか一項に記載のカートン箱。
  14. 接続手段(34)は、底壁(11)又は2つの側壁(9、 10)のどちらかを少なくとも部分的に覆うバンドを有することを特徴とする請求項13に記載のカートン箱。
  15. バンドは、後壁(8)及び/又は前壁(7)を少なくとも部分的に覆うように延びることを特徴とする請求項14に記載のカートン箱。
  16. 蓋(24)の所望されない開きを防止することができると共に、必要なら蓋(24)の閉鎖中及び/又は開放中に音を発することができる夫々の開口部(36)と結合するための少なくとも1つの要素(35)を有し、
    結合要素(35)は蓋(24)の前壁(28)の内面(37)に配置され、対応する開口部(36)はカートン箱(1)の前壁(7)に形成されることを特徴とする請求項1〜15の何れか一項に記載のカートン箱。
  17. 蓋(24)の所望されない開きを防止することができると共に、必要なら蓋(24)の閉鎖中及び/又は開放中に音を発することができる夫々の開口部(36)と結合するための少なくとも1つの要素(35)を有し、
    結合要素(35)はカートン箱(1)の前壁(7)に配置され、対応する開口部(36)は蓋(7)の前壁(28)に形成されることを特徴とする請求項1〜15の何れか一項に記載のカートン箱。
  18. 各容器(13、14)は、パケットの除去を容易にするための少なくとも1つの領域(21)を備えることを特徴とする請求項1〜17の何れか一項に記載のカートン箱。
  19. 包装材料からなる少なくとも単一の平坦ブランクから形成されることを特徴とする請求項1〜18の何れか一項に記載のカートン箱。
  20. カートン箱は第1の容器(13)と第2の容器(14)とを有し、
    容器(13、14)は、主要な長手軸(B)を有した包装材料の実質上矩形の第1の平坦ブランク(40)又は第2平坦ブランク(41)から夫々得られ、
    各ブランク(40、41)は、容器(13、14)の底壁(16)を成す中央パネル(42)と、長手軸(B)に対して実質上垂直な各折曲線(44)によって中央パネル(42)に夫々接続された第1小型サイドフラップ(43)及び第2大型サイドフラップ(44)と、長手軸(B)に対して実質上平行な各折曲線(50)によって中央パネル(42)に夫々接続された第1大型サイドフラップ(46)及び第2小型サイドフラップ(47)と、を有し、
    第1大型サイドフラップ(46)及び第2小型サイドフラップ(47)は夫々、1組の舌部(48)を有し、各組の舌部(48)は長手軸(B)に対して実質上垂直な各折曲線(45)によって各大型サイドフラップ(46、47)に接続され、第1小型サイドフラップ(43)と第2大型サイドフラップ(44)と第1大型サイドフラップ(46)と第2小型サイドフラップ(47)と各組の舌部(48)とにより容器の各側壁(17、18、19、20)を形成することを特徴とする請求項1〜18の何れか一項に記載のカートン箱。
  21. 蓋(24)及び容器(13、14)を接続するための手段(34)は、包装材料からなる第3の平坦ブランク(51)から得られることを特徴とする請求項20に記載のカートン箱。
  22. 第3のブランク(51)は実質上矩形であり、
    第3のブランク(51)は、
    第1パネル(52)と、
    第2の予備折曲線及び/又は脆弱化線(25)によって第1パネル(52)に接続された第2パネル(53)と、
    第2の予備折曲線及び/又は脆弱化線(25)に対して横方向の各折曲線(55)によって第2パネル(53)に接続された第1の組の側舌部(54)と、
    第2の予備折曲線及び/又は脆弱化線(25)に平行な第1の折曲線(60)によって前記第2パネル(53)に接続された第3パネル(59)と、
    第2の予備折曲線及び/又は脆弱化線(25)に対して横方向の各折曲線(62)によって第32パネル(59)に接続された第2の組の側舌部(61)と、
    第2の予備折曲線及び/又は脆弱化線(25)に平行な第2の折曲線(60)によって第1パネル(52)に接続された第4パネル(68)と、
    第2の予備折曲線及び/又は脆弱化線(25)に平行な前記第1の予備折曲線及び/又は脆弱化線(22)によって第4パネル(68)に接続された第5パネル(70)と、を有し、
    第2パネル(53)と第3パネル(59)と各組の側舌部(54、61)は蓋(24)を成し、第4パネル(68)と第5パネル(79)は容器(13、14)を接続する手段(34)を形成することを特徴とする請求項21に記載のカートン箱。
  23. 第3のブランク(51)の第1パネル(52)と第2パネル(53)が、カートン箱(1)の後壁(8)を形成する容器(13、14)の内の一方の中央パネル(42)に接続され、第3のブランク(51)の第4パネル(68)と第5パネル(70)が、カートン箱(1)の底壁(11)を形成する第1の容器(13)及び第2の容器(14)の夫々の第1大型サイドフラップ(46)に接続されていることを特徴とする請求項22に記載のカートン箱。
  24. 第3ブランク(51)は、第2の予備折曲線及び/又は脆弱化線(25)に平行な第3の折曲線(72)により第5パネル(70)に接続された第6パネル(71)を有することを特徴とする請求項22に記載のカートン箱。
  25. 第3ブランク(51)の第1パネル(52)と第2パネル(53)はカートン箱(1)の後壁(8)を形成する第1の容器(13)の中央パネル(42)に接続され、第3ブランク(51)の第4パネル(68)と第5パネル(70)はカートン箱(1)の底壁(11)を形成する第1の容器(13)及び第2の容器(14)の夫々の第1大型サイドフラップ(46)に接続され、第3ブランク(51)の第6パネル(71)はカートン箱(1)の前壁(7)を形成する第2の容器(14)の中央パネル(46)に接続されていることを特徴とする請求項24に記載のカートン箱。
JP2014505764A 2011-04-18 2012-04-17 たばこ製品パケットのカートン箱 Pending JP2014514220A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT000205A ITBO20110205A1 (it) 2011-04-18 2011-04-18 Stecca di pacchetti di articoli da fumo.
ITBO2011A000205 2011-04-18
PCT/IB2012/051923 WO2012143855A1 (en) 2011-04-18 2012-04-17 Carton of packets of tobacco products

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014514220A JP2014514220A (ja) 2014-06-19
JP2014514220A5 true JP2014514220A5 (ja) 2015-05-14

Family

ID=44553904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014505764A Pending JP2014514220A (ja) 2011-04-18 2012-04-17 たばこ製品パケットのカートン箱

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2014514220A (ja)
CN (1) CN103534176A (ja)
DE (1) DE112012001740T5 (ja)
IT (1) ITBO20110205A1 (ja)
WO (1) WO2012143855A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2982610B1 (en) * 2014-08-07 2016-10-05 Reemtsma Cigarettenfabriken GmbH Package for tobacco-related articles
WO2016046702A1 (en) * 2014-09-25 2016-03-31 G. D S.P.A. Container for consumer articles, in particular cigarettes
MX2018004791A (es) * 2015-10-26 2018-06-08 Philip Morris Products Sa Contenedor resellable que incluye encarte.
IT201900006632A1 (it) * 2019-05-08 2020-11-08 Montrade S P A Assieme di confezione e articoli da fumo e metodo di confezionamento di articoli da fumo

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2541258A (en) * 1948-09-02 1951-02-13 Louis I Lane Folded blank container for cigarettes and the like
DE3818285A1 (de) * 1988-05-30 1989-12-07 Focke & Co Verpackung fuer eine mehrzahl von kleinpackungen, insbesondere zigaretten-packungen
JPH10129656A (ja) * 1996-10-25 1998-05-19 Japan Tobacco Inc ヒンジリッド型パック
US20040118713A1 (en) * 2002-12-19 2004-06-24 Fath Scott A. Tamper resistant package
ITBO20040434A1 (it) * 2004-07-12 2004-10-12 Gd Spa Metodo per la formazione di un pacchetto a portafoglio a coperchio incernierato
ITBO20040808A1 (it) * 2004-12-23 2005-03-23 Gd Spa Pacchetto per articoli da fumo
CN201046829Y (zh) * 2007-06-07 2008-04-16 云南侨通包装印刷有限公司 平铺展开式翻盖烟盒
GB0716029D0 (en) * 2007-08-16 2007-09-26 British American Tobacco Co Packs and cartons for smoking articles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6449858B2 (ja) 再密閉可能な密閉パネル付きパケット
JP6073859B2 (ja) ヒンジで連結された蓋に固定されたシーリングフラップを装備した内側容器を有するタバコ物品の容器
RU2019111069A (ru) Пачка для сигарет, а также способ и устройство для изготовления таковой
KR20180090991A (ko) 용기용 재밀봉 가능한 내부 패키지
JP2018504329A (ja) リッド持ち上げ部付きショルダーパック
JP4976166B2 (ja) たばこ製品用の接着したヒンジ付きふたを備えている硬質パッケージ
JP2014514220A5 (ja)
JP6240188B2 (ja) 細長い喫煙物品のためのパケット
KR20180087242A (ko) 소비재용 팩
EP3174806B1 (en) Food package
US9617030B2 (en) Blank of sheet material having centring tabs, box and method implementing such a blank
JP2018502784A (ja) 閉鎖フラップ付きのアクセス開口部を含むパッケージ
KR20130082509A (ko) 끽연 물품들용 팩
JP6909210B2 (ja) 内側パッケージを備えた容器
KR20160095153A (ko) 흡연 물품용 포장재
WO2015015399A1 (en) Packet for smoker's articles, in particular cigarettes.
JP2014514220A (ja) たばこ製品パケットのカートン箱
KR102649825B1 (ko) 인서트를 포함하는 재밀봉식 용기 및 제조 방법
RU2016148189A (ru) Упаковка для курительных и/или табачных изделий и способ
JP3190695U (ja) 包装箱
JP3190696U (ja) 包装箱
JP3183100U (ja) 包装容器
JP6331299B2 (ja) カートン
JP6331298B2 (ja) カートン
RU2615623C1 (ru) Упаковка для курительных изделий