JP2014513019A - 注入可能な食品のシールされたパッケージを製造するためにパッケージング材料をヒートシーリングするための誘導シーリングデバイス - Google Patents

注入可能な食品のシールされたパッケージを製造するためにパッケージング材料をヒートシーリングするための誘導シーリングデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2014513019A
JP2014513019A JP2014508742A JP2014508742A JP2014513019A JP 2014513019 A JP2014513019 A JP 2014513019A JP 2014508742 A JP2014508742 A JP 2014508742A JP 2014508742 A JP2014508742 A JP 2014508742A JP 2014513019 A JP2014513019 A JP 2014513019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing device
packaging material
edge
tube
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014508742A
Other languages
English (en)
Inventor
ファブリツィオ・シギノルフィ
アンドレア・バビーニ
ピエトロ・モナーリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tetra Laval Holdings and Finance SA
Original Assignee
Tetra Laval Holdings and Finance SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tetra Laval Holdings and Finance SA filed Critical Tetra Laval Holdings and Finance SA
Publication of JP2014513019A publication Critical patent/JP2014513019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B51/00Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
    • B65B51/10Applying or generating heat or pressure or combinations thereof
    • B65B51/22Applying or generating heat or pressure or combinations thereof by friction or ultrasonic or high-frequency electrical means, i.e. by friction or ultrasonic or induction welding
    • B65B51/227Applying or generating heat or pressure or combinations thereof by friction or ultrasonic or high-frequency electrical means, i.e. by friction or ultrasonic or induction welding by induction welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/36Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/36Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
    • B29C65/3604Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint
    • B29C65/3644Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint being a ribbon, band or strip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/36Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
    • B29C65/3604Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint
    • B29C65/3656Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint being a layer of a multilayer part to be joined, e.g. for joining plastic-metal laminates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/36Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
    • B29C65/3668Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the means for supplying heat to said heated elements which remain in the join, e.g. special induction coils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/36Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
    • B29C65/3672Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the composition of the elements heated by induction which remain in the joint
    • B29C65/3676Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the composition of the elements heated by induction which remain in the joint being metallic
    • B29C65/368Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the composition of the elements heated by induction which remain in the joint being metallic with a polymer coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/481Non-reactive adhesives, e.g. physically hardening adhesives
    • B29C65/4815Hot melt adhesives, e.g. thermoplastic adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/50Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/50Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
    • B29C65/5042Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like covering both elements to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/50Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
    • B29C65/5092Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like characterised by the tape handling mechanisms, e.g. using vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4322Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/49Internally supporting the, e.g. tubular, article during joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • B29C66/7232General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer
    • B29C66/72321General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer consisting of metals or their alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • B29C66/7232General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer
    • B29C66/72327General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer consisting of natural products or their composites, not provided for in B29C66/72321 - B29C66/72324
    • B29C66/72328Paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • B29C66/7234General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a barrier layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81411General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat
    • B29C66/81421General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being convex or concave
    • B29C66/81423General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being convex or concave being concave
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8145General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/81457General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps comprising a block or layer of deformable material, e.g. sponge, foam, rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • B29C66/83413Roller, cylinder or drum types cooperating rollers, cylinders or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/849Packaging machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/87Auxiliary operations or devices
    • B29C66/872Starting or stopping procedures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/87Auxiliary operations or devices
    • B29C66/874Safety measures or devices
    • B29C66/8744Preventing overheating of the parts to be joined, e.g. if the machine stops or slows down
    • B29C66/87441Preventing overheating of the parts to be joined, e.g. if the machine stops or slows down by lowering or shutting down the power supply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B51/00Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
    • B65B51/10Applying or generating heat or pressure or combinations thereof
    • B65B51/22Applying or generating heat or pressure or combinations thereof by friction or ultrasonic or high-frequency electrical means, i.e. by friction or ultrasonic or induction welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B51/00Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
    • B65B51/10Applying or generating heat or pressure or combinations thereof
    • B65B51/26Devices specially adapted for producing transverse or longitudinal seams in webs or tubes
    • B65B51/30Devices, e.g. jaws, for applying pressure and heat, e.g. for subdividing filled tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/10Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
    • B65B9/20Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs the webs being formed into tubes in situ around the filling nozzles
    • B65B9/2035Tube guiding means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/10Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
    • B65B9/20Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs the webs being formed into tubes in situ around the filling nozzles
    • B65B9/22Forming shoulders; Tube formers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/02Induction heating
    • H05B6/10Induction heating apparatus, other than furnaces, for specific applications
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/02Induction heating
    • H05B6/10Induction heating apparatus, other than furnaces, for specific applications
    • H05B6/105Induction heating apparatus, other than furnaces, for specific applications using a susceptor
    • H05B6/107Induction heating apparatus, other than furnaces, for specific applications using a susceptor for continuous movement of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • B29C66/4312Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2705/02Aluminium

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Package Closures (AREA)

Abstract

導電要素を備えて使用時に第1の方向Aに沿って進むパッケージング材料15,11,9にシール14を形成する加熱誘導シーリングデバイス30を開示する。このデバイス30は第1の誘導要素31と第2の誘導要素32を備え;第1の誘導要素31は第2の誘導要素32に面しかつ第2の誘導要素とともにパッケージング材料のための経路28を規定する第1の部分35と、第2の部分36とを備え;シーリングデバイス30は、交流電流が第1・第2の誘導要素31,32を流れる第1の形態に選択的に配置でき;第1の部分35と第2の誘導要素32とは、シーリングデバイス30が第1の形態にあるとき方向Aに交差する第1の磁束M1を発生するよう構成され;第2の部分36は、使用時に、シーリングデバイス30が第1の形態にあるときに方向Aに平行な主要成分を含む第2の磁束M2を発生するよう構成されている。

Description

本発明は、注入可能な食品のシールされたパッケージを製造するためにパッケージング材料をヒートシーリングするための誘導シーリングデバイスに関するものである。
公知のように、フルーツジュース、低温殺菌牛乳またはUHT(超高温処理)牛乳、ワイン、トマトソースなどの多くの食品が殺菌されたパッケージング材料から形成されたパッケージに入れられて市販されている。
このタイプのパッケージの代表的な例として、テトラ・ブリック・アセプティック(Tetra Brik Aseptic(登録商標))として公知の、液体または注入可能な食品のための平行六面体形状のパッケージが挙げられる。このパッケージは、積層された帯状のパッケージング材料を折り曲げてシールすることによって形成される。
このパッケージング材料は、例えば紙などの繊維材料またはミネラル充填ポリプロピレン材料からなる層によって規定される剛性および強度のための基層と;基層の両面を被覆する、例えばポリエチレンフィルムなどのヒートシールプラスチック材料からなる多数の層と;を実質的に備える多層構造を有する。
UHT牛乳などの長期保存用製品のための無菌パッケージの場合、このパッケージング材料はまた、例えばアルミニウムホイルまたはエチレンビニルアルコール(EVOH)フィルムなどの気体および光バリア材料からなる層を備え、この層は、ヒートシールプラスチック材料からなる層に積層され、次いで、最終的に食品と接触するパッケージの内面を形成するヒートシールプラスチック材料からなる別の層により被覆される。
公知のように、こうした種類のパッケージは、完全に自動化されたパッケージング機械で製造される。当該機械において、ウェブ状に供給されるパッケージング材料から連続的にチューブが形成される。より詳細には、パッケージング材料からなるウェブは、リールから引き出され、ヒートシールプラスチック材料からなるシーリングストリップを取り付けるためのステーションを通過し、パッケージング機械における無菌チャンバを通過する。無菌チャンバにおいて、パッケージング材料からなるウェブは、例えば、過酸化水素溶液などの化学滅菌剤を塗布することにより滅菌される。この薬剤は、加熱によってかつ/またはパッケージング材料に適切な波長および強度の電磁波を当てることによって気化させられる。
続いてパッケージング材料からなるウェブは、多数の形成アセンブリを通過する。形成アセンブリは、パッケージング材料を段階的に帯状形態からチューブ形状となるように折り曲げるためにパッケージング材料と相互作用する。
より詳細には、シーリングストリップの第1の部分は、最終的にパッケージの内側を形成する材料の面においてパッケージング材料の第1の長手方向縁部と;第1の長手方向縁部から飛び出したシーリングストリップの第2の部分と;に取り付けられる。
これら形成アセンブリは、連続して配置され、かつ断面において段階的にC字形状から実質的な円形状となるよう変化する多数の強制的なパッケージング材料経路を規定するローラ状折り曲げ部材をそれぞれ備える。
折り曲げ部材同士の相互作用により、第2の長手方向縁部は、形成されるチューブの長手方向軸線に対して第1の長手方向縁部の外側に位置させられる。より詳細には、シーリングストリップは、全体的にチューブの内側に配置され、第2の長手方向縁部のうちのチューブの軸線に面する面は、シーリングストリップの第2の部分上に部分的に積層され、かつ第1の長手方向縁部のうちのシーリングストリップの第1の部分とは反対側に位置する面上に部分的に積層される。
上記タイプのパッケージング機械は公知であり、この機械において、第1および第2の縁部が、チューブに沿って長手方向シールを形成するためにヒートシールされ、続いてチューブは殺菌または無菌処理された食品で充填され、まくら状パックを形成するよう等間隔で離間された断面に沿ってシールされ切断される。続いてまくら状パックは、平行六面体形状のパッケージを形成するよう機械的に折り曲げられる。
より詳細には、ヒートシール工程は、シーリングストリップを伴わずに第2の長手方向縁部を加熱する第1の加熱ステップと;シーリングストリップおよび長手方向縁部を加圧する第2の加圧ステップとを含む。
第1の加熱ステップは、第2の長手方向縁部のポリエチレン層を溶融する。それにより、第1の長手方向縁部のポリエチレン層とシーリングストリップのヒートシール材料とを溶融するよう、その熱が、第1の長手方向縁部およびシーリングストリップへの伝導によって伝達される。
第2の加圧ステップにおいて、チューブは、チューブの外側にある多数の第1のローラと、チューブの内側にある少なくとも1つの第2のローラとの間に供給される。
より詳細には、これら第1のローラは、パッケージング材料からなるチューブのための強制的な円形経路を規定し、かつチューブの経路に直交する平面上に各々の軸線を有する。
バリア材料が例えばアルミニウムなどの導電材料からなるシートを備える場合、長手方向シールは、誘導ヒートシーリングによって形成されてもよい。
より詳細には、パッケージング機械は、完全にチューブの外側に配置されるシーリングデバイスを備える。
シーリングデバイスは実質的に、高周波交流電流発生器によって電気的に提供される1つ以上の誘導要素を備える。
使用時に、誘導要素の内側を流れる交流電流は、チューブの供給方向に実質的に平行に広がる交流界磁磁束(alternate magnetic field flux)を発生させる。
この交流界磁磁束は、局所的にヒートシールプラスチック材料を溶融するべくアルミニウム層に渦電流を発生させる。
シーリングデバイスは、第1のローラの上方に取り付けられかつ第1のローラと接続されている。
当該産業において、長手方向シールの全体的な品質を、チューブ供給方向に交差する方向におけるパッケージング材料の変動による影響をできる限り小さくする必要性が考えられる。
さらに、パッケージング機械が停止した場合に、第1および第2の縁部のうちのシーリングデバイスに面する部分は、シーリングデバイスによってすでに加熱されたが、まだ加圧されていない。
これら部分をヒートシールするために、シーリングデバイスはチューブの静止時にローラとともに降下される。このとき、これら部分は、チューブが垂直方向に再び前進させられた場合に、二度目の加熱がなされ、続いて加圧されるようになる。
なお、これら部分が、繰り返される加熱により損なわれたりさらには焼け付いたりすることなく正確に加熱されることを確実なものとするために、電源のパワーを調節しなければならない。
また、電源のパワーの制御をできる限り簡単にする必要性も考えられる。
本発明の目的は、複雑ではなくかつ低コストの様式で上記要求の少なくとも1つを満たすよう構成された誘導シーリングデバイスを提供することである。
本発明によれば、特許請求の範囲の請求項1で規定されるような、パッケージング材料にシールを形成するためにパッケージング材料をヒートシーリングするための、誘導シーリングデバイスが提供される。
さらに本発明は、特許請求の範囲の請求項11で規定されるような、パッケージング材料にシールを形成する方法に関するものである。
以下、本発明の好ましい非限定的な実施形態について、添付の図面を参照して例示的に説明する。
本発明のシーリングデバイスを備えるパッケージングユニットを示す図である。 作動状態にある図1のシーリングデバイスを示す図である。 明瞭にするために一部が取り除かれた、異なる角度から見た図1および図2のシーリングデバイスを示す図である。 図1のシーリングデバイスの動作の付加的なステップを示す図である。 図1のシーリングデバイスの動作の付加的なステップを示す図である。 取り付けられていない状態の、図1から図5のヒートシーリングデバイスを示す図である。 取り付けられていない状態の、図1から図6のシーリングデバイスをいくつかの構成要素の第1の側を示す図である。 取り付けられていない状態の図1から図6のシーリングデバイスをいくつかの構成要素の第1の側面とは反対側の第2の側を示す図である。 図1から図8のシーリングデバイスの電気回路の概略図である。 図9とは異なる構成における、図1から図8のシーリングデバイスの電気回路の概略図である。 本発明に基づくシーリングデバイスによって発生した一定の磁力線を示す、図8の線XIーXIに沿った断面図である。 本発明に基づくシーリングデバイスによって発生した一定の磁力線を示す、図8の線XIIーXIIに沿った断面図である。 図1および図2のパッケージング機械のいくつかの構成要素を示す図である。 従来技術の誘電要素における誘導電流と渦電流のパターンを示す図である。 本発明に基づく誘電要素における誘導電流と渦電流のパターンを示す図である。
図1における参照符号1は、パッケージング材料からなるウェブ3から食品用のシールされたパッケージ2を連続的に製造するためのパッケージング機械全体を示す。ウェブ3は、リール4から引き出されて、形成経路Pに沿って供給される。
機械1は、好ましくは、低温殺菌牛乳またはUHT牛乳、フルーツジュース、ワイン、小粒の豆、大粒の豆などの注入可能な食品のシールされたパッケージ2を製造する。
機械1はまた、パッケージ2の製造時に注入可能でありかつパッケージ2がシールされた後に固化するような食品のシールされたパッケージ2を製造してもよい。そうした食品の一例として、パッケージ2の製造時には溶けているがパッケージ2のシーリング後には固まるポーションタイプのチーズが挙げられる。
パッケージング材料は、剛性および強度のための基層と;ヒートシールプラスチック材料からなる多数の層と;を実質的に含む多層構造を有する。基層は、例えば紙である繊維材料またはミネラル充填ポリプロピレン材料からなる層によって規定されてもよい。ヒートシールプラスチック材料からなる多数の層は、例えばポリエチレンフィルムであり、基層の両面をカバーする。
より詳細には、ウェブ3は、例えばローラなどのガイド部材5によって経路Pに沿って供給され、連続的に多数のワークステーションを連続的に通過する。概略的に図示されるワークステーションは、ウェブ3にシーリングストリップ9(明瞭にするために図3ではその厚さ方向に拡大されて図示される)を取り付けるためのステーション6;パッケージング材料からなるチューブ10を形成するための形成ステーション7;および、チューブ10に沿って長手方向シール14を形成するためのヒートシーリングステーション8;である。シール14は、経路Pに沿って平行な方向Aに沿って連続して延在する。
機械1はまた、滅菌または殺菌処理された食品をパッケージング材料からなるチューブ10に連続的に注入するための充填デバイス12と;一連のパッケージ2を形成するためにチューブ10を等間隔の断面に沿って把持してシールしかつ切断するためのかみ合いタイプの形成アセンブリ(図示せず)と;を備える。
より詳細には、ステーション6において、まずウェブ3のうちの経路Pに平行な長手方向縁部11が、そのプラスチック層の溶融のために例えば加熱誘導によって加熱される。ウェブ3は、縁部11の反対側にありかつまた経路Pに沿って平行な長手方向縁部15を有する。
次に、まずストリップ9の部分16(図13)が、縁部11のうちの最終的にパッケージング2の内側に面する面に取り付けられ、一方でストリップ9のさらなる部分17は縁部11からはみ出ている。
最終的に、ストリップ9は、例えば図示されないローラを用いて、長手方向縁部11上に押圧される。
より詳細には、シーリングストリップ9は、ヒートシールプラスチック材料から形成される。
ストリップ9は、一度チューブ10とチューブのシール14とが形成されると、縁部11が食品を吸着することを防止し、またシール14のガスバリア特性および物理的強度を向上させるために提供される。
ステーション7は、経路Pに沿って連続的に配置された多数の形成アセンブリ13を備える。多数の形成アセンブリ13は、ウェブ3をチューブ10の形状となるよう折り曲げるためにウェブ3と段階的に相互作用する。
より詳細には、複数の形成アセンブリ13は、強制的なパッケージング材料経路の各々を規定する多数のローラをそれぞれ備えており、その個々の断面は、C字形状から実質的な円形状へ段階的に変化する。
より詳細には、各形成アセンブリ13におけるローラの軸は、経路Pに対して交差する相対面上に、図示された実施形態においては経路Pに対して直交する相対面上に位置する。
縁部15がチューブ10の軸線に対して縁部11の外側に配置されるように、形成アセンブリ13は段階的にチューブ10を形成する。より詳細には、チューブ10の形成時に、ストリップ9はチューブ10の内側に配置され、かつ縁部15の内面は、ストリップ9の部分17に部分的にかつ縁部11の外面に部分的に重ね合わせられる(図13)。
ステーション8は、縁部15を加熱しかつ縁部15のポリエチレン層を局所的に溶融するために加熱誘導シーリングデバイス30を備える。熱は、縁部15から縁部11およびストリップ9への伝導によって伝達され、縁部11のポリエチレン層およびストリップ9のヒートシール材料を局所的に溶融する。
チューブ10のシール14を規定する分子結合を形成すために、縁部11,15のポリエチレン層とストリップ9のヒートシール材料とが完全に混合されるように、ステーション8はまた、チューブ10のための強制的な円形経路を規定する多数の形成ローラ21と;チューブ10の内側でストリップ9の部分17とストリップ9の部分16および縁部11とを縁部15の面上に押圧するための1つ以上のローラ22と;を備える。
より詳細には、ローラ21はチューブ10の外側に配置され、加圧ローラ22はチューブ10の内側に配置される。
ステーション8はまた環状支持体29を備え、環状支持体29はチューブ10を包囲しかつローラ21を支持する。
シーリングデバイス30は、特に、図4および図5にそれぞれ図示される経路Pに平行な方向に沿って、上昇ポジションと降下ポジションとの間で支持体29(図4および図5)とともに移動可能である。
有利なことに、シーリングデバイス30は、一対のインダクタ31,32を備えており;インダクタ31は、インダクタ32に面しかつ縁部15のための経路28をインダクタ32とともに規定する部分35と、部分36と、を備えており;シーリングデバイス30は、交流電流がインダクタ31,32内を流れる第1の形態に選択的に配置可能であり;インダクタ31の部分35およびインダクタ32は、シーリングデバイスが第1の形態に配置された際に方向Aに交差する方向に磁束M1を発生するよう構成されており;インダクタ31の部分36は、シーリングデバイス30が第1の形態に配置された際に経路Pに平行な主要成分を有する磁束M2を発生するよう構成されている。
シーリングデバイス30は、選択的に第2の形態に配置されてもよい。第2の形態において、交流電流はインダクタ31の部分36のみを流れ、インダクタ32およびインダクタ31の部分35には交流電流は流れない。
シーリングデバイス30が第2の形態に配置された場合、磁束M1は発生せず、部分36が磁束M2のみを発生させる。
インダクタ31の部分36は、使用時にその中を交流電流が反対方向に流れる脚200,201を備え;脚200は、ストリップ9および縁部11上にシールされる縁部15の領域202内に渦電流の一部300(図15では破線で図示される)を誘起するよう構成される。
脚201は、ストリップ9および縁部11上にシールされる縁部15の領域202内に渦電流の一部301を誘起するよう構成されている。
このように、インダクタ31の部分36の脚200,201の両方は、領域202内に渦電流の一部300,301をそれぞれ誘起するのに効果的である。
言い換えると、渦電流が本明細書の冒頭で言及した従来技術におけるようなマージン層から特定の距離をおいて循環(circulate)する(図14)代わりに、インダクタ31の部分36によって誘起される渦電流の実質的に全体が、領域202内を循環し、かつパッケージング材料の新しいリールが既存のリールに接合されているマージン層500に近接する(図15)。
これにより、脚200,201間に低温領域が形成されるのが実質的に防止され、かつシール14が、方向Bに直交する方向Cに沿って連続的に形成される。
さらに、本明細書の冒頭で言及した従来のインダクタの部分401(図14)のみが、パッケージング材料のシールされる領域402内に渦電流403(図14で破線で示される)の一部404を誘起するのに有効である。従来のインダクタの残りの部分は、渦電流403の一部405を発生させるが、渦電流403の部分405は領域202内を流れることができない。
そのため渦電流403は、従来の解決法においてシールされる領域402から離れた位置において終結する傾向がある。
さらに脚200,201は、方向Aに平行な方向Bに沿って所定の長さを有しており、かつ方向Bに対して非対称である。
脚200,201は、方向Bに直交しかつ方向Aに平行な方向Cに沿って互いに面する。
部分35,36は、関連するインダクタ31の上部および下部をそれぞれ規定する。
詳細には、縁部15が経路28に進入するとき、縁部15は依然として縁部11およびストリップから分離されていない(図2および図3参照。なおストリップ9はこれら図面には示されていない)。
縁部15がインダクタ31の部分36の手前に供給されると、縁部15は縁部11およびストリップ9に重ね合わせられる。
シーリングデバイス30は実質的に:
− チューブ10の外側に配置される本体40と;
− チューブ10の内側に配置される本体41と;
を備える(図2、図3および図6から図8)。
本体40,41は、図示された実施形態においては複数のねじを介して、互いに分離可能に連結される。
本体40,41は、方向Aに平行な相対軸線Bに沿って延在し、かつ本体40,41の間には経路28が規定される。
本体40はまた、プレート39に連結され、続いて支持体29に固定される(図2)。
詳細には、各本体40,41は:
− プラスチックハウジング42,43と;
− 例えばフェライトなどの磁束収束材料からなるインサート38と;
− 関連するインダクタ31,32を支持するための一対の支持体44,45と;
を備える(図6)。
支持体44は、
− ハウジング42と、関連するインサート38の上方部分との間に挟持される上方部分46aと;
− 一側において、関連するインサート38の下方部分と協働する下方部分46bと;
を備える(図7)。
支持体45は、ハウジング43と、関連するインサート38との間に挟持される。
支持体44;45はまた、互いに対向する一対の面48a,48b;49a,49bを備える(図7および図8)。
面48a,48bは、チューブ10のパッケージング材料へ向けて配置され、かつプラスチックハウジング42,43と協働する上方部分をそれぞれ有する(図8)。
面49a,49bは、インサート38へ向けて配置される(図7)。
支持体44は実質的に:
− 軸線Bに平行なメインアーム51と;
− アーム51および軸線Bに平行であり、かつ軸線Bに対して横方向にアーム51から離間されたアーム52と;
− 軸線Bに対して直交しかつアーム51,52間に延在するクロスバー53と;
を備える(図7)。
クロスバー53は、アーム51の中央からアーム52の下方端部へ向けて延在する。
詳細には、アーム52は、軸線Bに沿って測定した場合にアーム51の長さの半分未満の長さにわたってクロスバー53から上方に延在する。
支持体45は、実質的に:
− 軸線Bに平行なメインアーム61と;
− アーム61および軸線Bに平行でありかつ軸線Bに対して横方向にアーム61から離間されたアーム62と;
− 軸線Bに直交しかつ各アーム61,62の間に延在するクロスバー63と;
を備える。
アーム62は、クロスバー63から、アーム61の反対側に突出する。
詳細には、アーム62は、軸線Bに沿って測定した場合にアーム51,61の長さの半分未満の長さにわたってクロスバー63から上方に延在する。
軸線Bに直交する方向に測定した場合のクロスバー53,63の長さは実質的に同じである。
軸線Bに平行な方向に測定した場合のアーム52,62の長さは同じである。
さらにそれぞれ対のインダクタ31,32は、2つの絶縁層の間にはめ込まれている。
インダクタ31は:
− 反対側にある一対の端部75,76を有する蛇行部70と;
− 端部75,76をそれぞれ基点とする一対の蛇行部71,72であって、端部75,76に対して反対側にある端部部分77,78をそれぞれ有する、蛇行部71,72と;
− 蛇行部70の中央を基点とするL字形状部分73と;
を備える(図7および図8)。
詳細には、蛇行部70の上半分74と蛇行部71とが、アーム51の上半分54に配置されてインダクタ31の部分35を形成する。
蛇行部70の下半分79と蛇行部72とが、アーム51の下半分55に配置されてインダクタ31の部分36を形成する。
L字形状部分73は、クロスバー53および支持部44のアーム52の内側に配置される。
部分77,78は、互いに平行であり、かつクロスバー53の内側に配置される。
アーム51の下半分55は、そうしたアーム51の上半分54に対して傾斜している(図3)。
インダクタ32は:
− 端部85を有する蛇行部81と;
− 蛇行部81の端部85に電気接続された端部87と、端部87の反対側に位置する端部88と、を有する蛇行部82と;
− 端部88を基点とするU字形状部分83と;
を備える(図8)。
蛇行部81,82はアーム61内に収容される。
U字形状部分83は実質的に:
− 軸線Bに平行でありかつ端部88を基点とする伸長部89aと;
− 伸長部89aに平行であり、ひいては軸線Bに平行である伸長部89bと;
− 伸長部89a,89bの間に介在しかつ軸線Bに直交する伸長部89cと;
を備える。
伸長部89a,89b,89cはそれぞれアーム61,62およびクロスバー63内に収容される。
各蛇行部70,71,81,82は、関連する本体40,41の軸線Bに沿って所定の長さを有し、かつ関連する本体40,41の軸線Bからさまざまな距離をおいてその所定の長さに沿って延在する。
各蛇行部70,71,81,82は、繰り返されるモジュール100を複数備えており、モジュール100は互いに同一でありかつ隣接している。
各モジュール100は実質的に:
− 関連する軸線Bに平行でありかつ関連する軸線Bから第1の距離をおいて延在する直線状伸長部101と;
− 軸線Bに平行でありかつ関連する軸線Bから第1の距離とは異なる第2の距離をおいて延在する直線状伸長部102と;
− 伸長部101,102の間に介在する屈曲伸長部103と;
を備える(図7)。
シーリングデバイス30が組み立てられると、アーム52,62;アーム51の上半分54とアーム61;および、クロスバー53,63が、関連する方向Cに沿って経路28の両側から互いに対して面する。同様に、蛇行部71,82;蛇行部70の上半分74と蛇行部81;および、L字形状部分70とU字形状部分83は、関連する方向Cに沿って経路28の両側から互いに対して面する。
蛇行部70の上半分74と蛇行部81とは、それぞれ蛇行部71,82の同じ側(図12においては右側)に配置されている。
蛇行部70の上半分74と蛇行部71との一致点および蛇行部70の下半分79と蛇行部72との一致点は、関連する方向Cに沿って測定された場合に、互いから一定の距離をおいて配置されていることである。
同様に、蛇行部81,82の一致点は、関連する方向Cに沿って測定された場合に、互いから第1の一定の距離をおいて配置されていることである。
脚200の伸長部101(脚201の伸長部101)は、方向Cに沿って測定された場合に、同じ脚200の伸長部102(脚201の伸長部102)から第2の距離をおいて配置されている。
この第2の距離の値は、脚200,201間の第1の一定の距離以下である。
その結果、脚200の伸長部101は、方向Bに平行な脚201の伸長部102間に配置され、かつ脚200の伸長部102に対して方向Cに沿って脚201の伸長部102と整列され、さらには伸長部102の反対側に配置される。
図7および図8を参照すると、インダクタ32は:
− 伸長部89cの反対側に位置する伸長部89bの端部によって規定される電気接点90と;
− 蛇行部81のうちの端部85の反対側にある端部によって規定される電気接点91と;
を備える。
インダクタ31は:
− L字形状部73のうちの蛇行部70の反対側にある端部によって規定される電気接点92と;
− 部分77の自由端によって規定される電気接点93と;
− 部分78の自由端に(図8において破線によって概略的に図示されるように)電気接続された電気接点94と;
を備える。
シーリングデバイス30が第1および第2の両方の形態に配置される場合、電気接点91,93は、(図9および図10に概略的にのみ図示される)導電要素を使用して互いに電気接続される。
シーリングデバイス30が第1および第2の両方の形態に配置される場合に、電気接点94は、電源/電流源99の陰極に電気接続される(図9および図10)。
シーリングデバイス30が第1の形態に配置される場合に、電気接点90は、電源/電流源99の陽極に電気接続される(図9)。電気接点90は、シーリングデバイス30が第2の形態に配置された際には開放状態となる。
シーリングデバイス30が第2形態に配置される場合に、電気接点92は、電源/電流源99の陽極に電気接続される(図10)。電気接点92は、シーリングデバイス30が第1の形態に配置された際には開放状態となる。
電気接点94および90または92は、図示された実施形態において、導電バーを使用することによって電源/電流源99と電気接続される。
シーリングデバイス30が第1の形態にある時(図9)、インダクタ31,32は、電源/電流源99とともに閉電気回路C1を規定する。
特に、回路C1は、蛇行部70,71,72と、蛇行部81,82と、U字形状部83と、を含む(図9)。
シーリングデバイス30が第2の形態にある時、インダクタ31の部分36およびL字形状部分73は、閉電気回路C2を規定する(図10)。
特に、回路C2は、L字形状部分73と、蛇行部72と、蛇行部70の下半分79とを含む。
実際に、蛇行部71および蛇行部70の上半分74はもはや電源/電流源99の陽極に接続されておらず、そのため、それらを交流電流が流れることはできない。
非常に類似した場合において、インダクタ32はもはや電源/電流源99の陽極に電気接続されておらず、そのため、その中を交流電流が流れることはできない。
シーリングデバイス30が第1の形態になされたとき、所定の時間において、交流電流は、蛇行部70の上半分74に沿ってかつ蛇行部81に沿って同一方向に流れる。電流はまた、蛇行部71,82に沿って同一方向に流れる(図11および図12を参照すると、所定の時間において回路C1に流れる交流電流によって生じた交流磁界の方向が矢印で示される)。
この場合、所定の時間において発生した磁束M1のうち縁部15上に作用する磁束はゼロではない。
機械1の作動について、シーリングデバイス30および支持体29が上昇ポジションに位置する状態(図4)を基点として説明する。
ウェブ3が、リール4から引き出されて、経路Pに沿って供給される。
より詳細には、ウェブ3は、ガイド部材5によって経路Pに沿って供給されて連続ステーション6,7,8を通過する。
ステーション6において、縁部11が加熱されて、ストリップ9の部分16が、縁部11のうちの最終的にパッケージ2の内側に面する面に取り付けられる。一度部分16が縁部11に取り付けられると、部分17が縁部11から突出する。
続いて、ウェブ3は、形成アセンブリ13と段階的に相互作用し、縁部11,15が重ね合わせられてチューブ10を形成するよう折り曲げられる。チューブ10はこの段階では長手方向にシールされていない。
より詳細には、形成アセンブリ13はウェブ3を折り曲げ、それによりチューブ10が依然としてシールされていない状態でもストリップ9は内側に配置され、縁部15は、長手方向にシールされる予定のチューブ10の軸線に対して、縁部11および部分17の半径方向外側に配置され、縁部11は、ストリップ9の部分16の半径方向外側に配置される。
ステーション8において、縁部15の内面にストリップ9の部分17をシーリングしかつ縁部11の内面を部分16に向かい合う側においてシーリングすることによって、シール14が形成される。
より詳細には、シーリングデバイス30は、ポリエチレン層が溶融するよう縁部15を加熱し;その熱は、縁部15から縁部11およびストリップ9への伝導によって伝達され、縁部11のポリエチレン層およびストリップ9のヒートシール材料が溶融する。
詳細には、縁部15は、縁部15がインダクタ32とインダクタ31の部分35との間を通過する際に、経路28に進入しかつ縁部11からは分離されたままである。
縁部15は、縁部15がインダクタ31の部分36の直前を通過する際に、縁部11およびストリップ9に重ねられる。
シーリングデバイス30は、機械1の通常動作中に、第1の形態に配置される。
詳細には、電気接点94が電源99の陰極に電気接続され、かつ電気接点90が電源99の陽極に電気接続される(図9)。
その結果、インダクタ31,32内に閉回路C1が形成され、交流電流がその中を流れる。
回路C1を流れる交流電流は、(経路Pに実質的に直交するよう方向付けられた)磁束M1と、(経路Pに実質的に平行となるよう方向付けられた)磁束M2とを発生させる。
より詳細には、磁束M1は、インダクタ31の部分35内およびインダクタ32内を流れる交流電流によって発生する。磁束M2は、インダクタ31の部分36内を流れる交流電流によって発生する。
磁束M1は、縁部15のパッケージング材料に渦電流を発生させる。この渦電流は続いて縁部15を加熱する。
同様に、磁束M2は、互いに重ね合わせられる縁部15,11およびストリップ9のパッケージング材料に渦電流を発生させる。この渦電流は続いて縁部15,11およびストリップ9を加熱する。
詳細には、インダクタ31の部分36の脚200が、縁部11,15およびストリップ9のシールされる領域202内に渦電流の一部300を誘起し;インダクタ31の部分36の脚201が、縁部11,15およびストリップ9のシールされる領域202内に、渦電流の一部301を誘起する。
その結果、インダクタ31の部分36によって誘起された渦電流の実質的に全体が、領域202内を循環する(図15)。
続いて、チューブ10は、ローラ21,22によって規定される円形経路を通過する。縁部11,15のポリエチレン層とストリップ9のヒートシール材料とを混合して、完成したチューブ10のシール14を規定する分子結合を形成するために、縁部11,15およびストリップ9はローラ21,22間で加圧される。
機械1の動作が中断された場合、縁部15の領域には、シーリングデバイス30によってすでに加熱されたがまだローラ21,22によって加圧されていない領域が存在する。
この領域は、経路28内に配置されている領域である。
チューブ10が経路Pに沿って前進させられない場合、この領域を縁部11に対して完全にシールすることを確実にするために、シーリングデバイス30は、降下ポジション(図5)へ、ローラ21,22の支持体29とともに降下する。
この段階において、シーリングデバイス30は、第2の形態に配置される(図10)。
より詳細には、電気接点92,94がそれぞれ電源/電流源99の陽極および陰極に電気接続される。
このとき、交流電流は、閉電気回路C2を流れる一方で、交流電流は蛇行部71、蛇行部70の上半分74およびインダクタ32には流れない。
この状態において、インダクタ31の部分36は磁束M2を発生し;かつ、インダクタ31の部分35およびインダクタ32は磁束M1を発生せず、その一方で、インダクタ31の部分36は磁束M2を発生する。
チューブ10が再び前進させられると、縁部15のまだシールされていない領域はインダクタ31の部分35によってもインダクタ32によっても再び加熱されることはなく、この領域は、ローラ21,22によって加圧のみが実施される。
これにより、縁部15の当該領域は、繰り返される加熱によって損なわれる恐れを実質的に伴うことなく、縁部11に対しておよびストリップ9の部分16に対してシールされる。
その後、シーリングデバイス30は上昇ポジションへ支持体29とともに移動させられる。
長手方向にシールされたチューブ10は、デバイス12によって注入可能な食品で連続的に充填され、続いてかみ合いタイプの形成アセンブリ(図示せず)を通過する。かみ合いタイプの形成アセンブリにおいて、チューブ10は、一連のパッケージ2を形成するよう等間隔に離間された断面に沿って把持されてシールされかつ切断される。
本発明に基づくシーリングデバイス30の利点は以下の説明から明らかとなろう。
特に、インダクタ31,32は、シーリングデバイス30が第1の形態にあるときに、経路Pに交差する方向に磁束M1を発生するよう構成されている。
そのため、インダクタ31,32によって発生した磁束M1は、縁部15,11において、本明細書の冒頭部で述べた従来の解決法において到達する磁束の値よりも大きな値に到達する。
したがって、シーリングデバイス30の効率性は、従来公知のシーリングデバイスと比較してより高くなるよう向上される。
さらに、図12から明らかなように、磁束M1を発生させる磁界の一定値の線は、縁部15,11のパッケージング材料に対して対称的である。
その結果、シーリングの効果は、経路Pに対して交差方向におけるパッケージング材料の移動によって不利にならない。
シーリングデバイス30はまた、機械1が停止する場合、つまり縁部15のうち、すでにシーリングデバイス30によって加熱されたがまだローラ21,22によって加熱されていない領域が残る場合に特定の利点を有する。
実際にこうした場合において、シーリングデバイス30は、支持体29とともに降下ポジションへ降下し、そして第2の形態に配置される。
シーリングデバイス30が第2の形態にある場合、インダクタ31の部分36が、インダクタ31の部分35およびインダクタ32とは独立して作動可能であるため、縁部15のうちの、すでに加熱されたがまだ加熱されていない領域は、再加熱されない。この方法において、当該領域が過熱によって破損されることを防止するために電源/電力源99を調整する必要性はもはや存在しない。
さらにインダクタ31,32はそれぞれ蛇行部70,71,72および81,82を備える。
本出願人は、蛇行部70,71,72;81,82が、熱パターンの均一性および形成されるシール14の均一性をより高く向上させることを見出した。
特に蛇行部70,71,72;81,82は、縁部15に発生される渦電流の節状ライン(nodal line)の形成を防止し、結果として縁部15に低温チャネルが形成されることを防止する。この効果は、主に、蛇行部70,71,72;81,82の伸長部101,102によって発生する熱パターンが縁部15において互いにオーバーラップするという事実に基づく。その結果、シール14の均一性がより高められる。
支持体44,45およびインダクタ31,32は、プリント回路基板を形成する。これにより、製造コストに対する影響が低減された大きく異なる方法で形状づけられるインダクタ31,32の製造が可能となる。
明らかなことに、特許請求の範囲に記載された本発明の範囲から逸脱しない限り、本明細書で説明されかつ図示されたシーリングデバイス30に対してなんらかの変更がなされてもよい。
シーリングデバイス30は、特に、縁部11のうちの最終的にパッケージング2の内側に面する面に対してストリップ9の部分16をシーリングするためにステーション6で使用されてもよい。
1 パッケージング機械
2 パッケージ
3 ウェブ
4 リール
5 ガイド部材
6 取り付けステーション
7 形成ステーション
8 シーリングステーション
9 シーリングストリップ
10 チューブ
11 長手方向縁部
12 充填デバイス
13 形成アセンブリ
14 シール
15 長手方向縁部
21,22 ローラ
28 経路
29 環状支持体
30 シーリングデバイス
31,32 インダクタ
35,36 部分
38 インサート
40 本体
42,43 ハウジング
44,45 支持体
46a 上方部分
46b 下方部分
48a,48b,49a,49b 面
51,52,61,62 アーム
53,63 クロスバー
54 上半分
55 下半分
70,71,81,82 蛇行部
89a,89b,89c 伸長部
90,91,92,93,94 電気接点
99 電源
100 モジュール
101,102 直線状伸長部
103 屈曲伸長部
200,201 脚
202 シーリング領域
300 渦電流の第1の部分
301 渦電流の第2の部分
本発明は、注入可能な食品のシールされたパッケージを製造するためにパッケージング材料をヒートシーリングするための誘導シーリングデバイスに関するものである。
公知のように、フルーツジュース、低温殺菌牛乳またはUHT(超高温処理)牛乳、ワイン、トマトソースなどの多くの食品が殺菌されたパッケージング材料から形成されたパッケージに入れられて市販されている。
このタイプのパッケージの代表的な例として、テトラ・ブリック・アセプティック(Tetra Brik Aseptic(登録商標))として公知の、液体または注入可能な食品のための平行六面体形状のパッケージが挙げられる。このパッケージは、積層された帯状のパッケージング材料を折り曲げてシールすることによって形成される。
このパッケージング材料は、例えば紙などの繊維材料またはミネラル充填ポリプロピレン材料からなる層によって規定される剛性および強度のための基層と;基層の両面を被覆する、例えばポリエチレンフィルムなどのヒートシールプラスチック材料からなる多数の層と;を実質的に備える多層構造を有する。
UHT牛乳などの長期保存用製品のための無菌パッケージの場合、このパッケージング材料はまた、例えばアルミニウムホイルまたはエチレンビニルアルコール(EVOH)フィルムなどの気体および光バリア材料からなる層を備え、この層は、ヒートシールプラスチック材料からなる層に積層され、次いで、最終的に食品と接触するパッケージの内面を形成するヒートシールプラスチック材料からなる別の層により被覆される。
公知のように、こうした種類のパッケージは、完全に自動化されたパッケージング機械で製造される。当該機械において、ウェブ状に供給されるパッケージング材料から連続的にチューブが形成される。より詳細には、パッケージング材料からなるウェブは、リールから引き出され、ヒートシールプラスチック材料からなるシーリングストリップを取り付けるためのステーションを通過し、パッケージング機械における無菌チャンバを通過する。無菌チャンバにおいて、パッケージング材料からなるウェブは、例えば、過酸化水素溶液などの化学滅菌剤を塗布することにより滅菌される。この薬剤は、加熱によってかつ/またはパッケージング材料に適切な波長および強度の電磁波を当てることによって気化させられる。
続いてパッケージング材料からなるウェブは、多数の形成アセンブリを通過する。形成アセンブリは、パッケージング材料を段階的に帯状形態からチューブ形状となるように折り曲げるためにパッケージング材料と相互作用する。
より詳細には、シーリングストリップの第1の部分は、最終的にパッケージの内側を形成する材料の面においてパッケージング材料の第1の長手方向縁部と;第1の長手方向縁部から飛び出したシーリングストリップの第2の部分と;に取り付けられる。
これら形成アセンブリは、連続して配置され、かつ断面において段階的にC字形状から実質的な円形状となるよう変化する多数の強制的なパッケージング材料経路を規定するローラ状折り曲げ部材をそれぞれ備える。
折り曲げ部材同士の相互作用により、第2の長手方向縁部は、形成されるチューブの長手方向軸線に対して第1の長手方向縁部の外側に位置させられる。より詳細には、シーリングストリップは、全体的にチューブの内側に配置され、第2の長手方向縁部のうちのチューブの軸線に面する面は、シーリングストリップの第2の部分上に部分的に積層され、かつ第1の長手方向縁部のうちのシーリングストリップの第1の部分とは反対側に位置する面上に部分的に積層される。
上記タイプのパッケージング機械は公知であり、この機械において、第1および第2の縁部が、チューブに沿って長手方向シールを形成するためにヒートシールされ、続いてチューブは殺菌または無菌処理された食品で充填され、まくら状パックを形成するよう等間隔で離間された断面に沿ってシールされ切断される。続いてまくら状パックは、平行六面体形状のパッケージを形成するよう機械的に折り曲げられる。
より詳細には、ヒートシール工程は、シーリングストリップを伴わずに第2の長手方向縁部を加熱する第1の加熱ステップと;シーリングストリップおよび長手方向縁部を加圧する第2の加圧ステップとを含む。
第1の加熱ステップは、第2の長手方向縁部のポリエチレン層を溶融する。それにより、第1の長手方向縁部のポリエチレン層とシーリングストリップのヒートシール材料とを溶融するよう、その熱が、第1の長手方向縁部およびシーリングストリップへの伝導によって伝達される。
第2の加圧ステップにおいて、チューブは、チューブの外側にある多数の第1のローラと、チューブの内側にある少なくとも1つの第2のローラとの間に供給される。
より詳細には、これら第1のローラは、パッケージング材料からなるチューブのための強制的な円形経路を規定し、かつチューブの経路に直交する平面上に各々の軸線を有する。
バリア材料が例えばアルミニウムなどの導電材料からなるシートを備える場合、長手方向シールは、誘導ヒートシーリングによって形成されてもよい。
より詳細には、パッケージング機械は、完全にチューブの外側に配置されるシーリングデバイスを備える。
シーリングデバイスは実質的に、高周波交流電流発生器によって電気的に提供される1つ以上の誘導要素を備える。
使用時に、誘導要素の内側を流れる交流電流は、チューブの供給方向に実質的に交差する方向に広がる交流界磁磁束(alternate magnetic field flux)を発生させる。
この交流界磁磁束は、局所的にヒートシールプラスチック材料を溶融するべくアルミニウム層に渦電流を発生させる。
シーリングデバイスは、第1のローラの上方に取り付けられかつ第1のローラと接続されている。
当該産業において、長手方向シールの全体的な品質を、チューブ供給方向に交差する方向におけるパッケージング材料の変動による影響をできる限り小さくする必要性が考えられる。
さらに、パッケージング機械が停止した場合に、第1および第2の縁部のうちのシーリングデバイスに面する部分は、シーリングデバイスによってすでに加熱されたが、まだ加圧されていない。
これら部分をヒートシールするために、シーリングデバイスはチューブの静止時にローラとともに降下される。このとき、これら部分は、チューブが垂直方向に再び前進させられた場合に、二度目の加熱がなされ、続いて加圧されるようになる。
なお、これら部分が、繰り返される加熱により損なわれたりさらには焼け付いたりすることなく正確に加熱されることを確実なものとするために、電源のパワーを調節しなければならない。
また、電源のパワーの制御をできる限り簡単にする必要性も考えられる。
特許文献1および特許文献2は、そのそれぞれの請求項1のプリアンブルで規定されるような加熱誘導シーリングデバイスが開示される。
米国特許第6,078,033号明細書 欧州特許出願公開第2143643号明細書
本発明の目的は、複雑ではなくかつ低コストの様式で上記要求の少なくとも1つを満たすよう構成された誘導シーリングデバイスを提供することである。
本発明によれば、特許請求の範囲の請求項1で規定されるような、パッケージング材料にシールを形成するためにパッケージング材料をヒートシーリングするための、誘導シーリングデバイスが提供される。
さらに本発明は、特許請求の範囲の請求項11で規定されるような、パッケージング材料にシールを形成する方法に関するものである。
以下、本発明の好ましい非限定的な実施形態について、添付の図面を参照して例示的に説明する。
本発明のシーリングデバイスを備えるパッケージングユニットを示す図である。 作動状態にある図1のシーリングデバイスを示す図である。 明瞭にするために一部が取り除かれた、異なる角度から見た図1および図2のシーリングデバイスを示す図である。 図1のシーリングデバイスの動作の付加的なステップを示す図である。 図1のシーリングデバイスの動作の付加的なステップを示す図である。 取り付けられていない状態の、図1から図5のヒートシーリングデバイスを示す図である。 取り付けられていない状態の、図1から図6のシーリングデバイスをいくつかの構成要素の第1の側を示す図である。 取り付けられていない状態の図1から図6のシーリングデバイスをいくつかの構成要素の第1の側面とは反対側の第2の側を示す図である。 図1から図8のシーリングデバイスの電気回路の概略図である。 図9とは異なる構成における、図1から図8のシーリングデバイスの電気回路の概略図である。 本発明に基づくシーリングデバイスによって発生した一定の磁力線を示す、図8の線XIーXIに沿った断面図である。 本発明に基づくシーリングデバイスによって発生した一定の磁力線を示す、図8の線XIIーXIIに沿った断面図である。 図1および図2のパッケージング機械のいくつかの構成要素を示す図である。 従来技術の誘電要素における誘導電流と渦電流のパターンを示す図である。 本発明に基づく誘電要素における誘導電流と渦電流のパターンを示す図である。
図1における参照符号1は、パッケージング材料からなるウェブ3から食品用のシールされたパッケージ2を連続的に製造するためのパッケージング機械全体を示す。ウェブ3は、リール4から引き出されて、形成経路Pに沿って供給される。
機械1は、好ましくは、低温殺菌牛乳またはUHT牛乳、フルーツジュース、ワイン、小粒の豆、大粒の豆などの注入可能な食品のシールされたパッケージ2を製造する。
機械1はまた、パッケージ2の製造時に注入可能でありかつパッケージ2がシールされた後に固化するような食品のシールされたパッケージ2を製造してもよい。そうした食品の一例として、パッケージ2の製造時には溶けているがパッケージ2のシーリング後には固まるポーションタイプのチーズが挙げられる。
パッケージング材料は、剛性および強度のための基層と;ヒートシールプラスチック材料からなる多数の層と;を実質的に含む多層構造を有する。基層は、例えば紙である繊維材料またはミネラル充填ポリプロピレン材料からなる層によって規定されてもよい。ヒートシールプラスチック材料からなる多数の層は、例えばポリエチレンフィルムであり、基層の両面をカバーする。
より詳細には、ウェブ3は、例えばローラなどのガイド部材5によって経路Pに沿って供給され、連続的に多数のワークステーションを連続的に通過する。概略的に図示されるワークステーションは、ウェブ3にシーリングストリップ9(明瞭にするために図3ではその厚さ方向に拡大されて図示される)を取り付けるためのステーション6;パッケージング材料からなるチューブ10を形成するための形成ステーション7;および、チューブ10に沿って長手方向シール14を形成するためのヒートシーリングステーション8;である。シール14は、経路Pに沿って平行な方向Aに沿って連続して延在する。
機械1はまた、滅菌または殺菌処理された食品をパッケージング材料からなるチューブ10に連続的に注入するための充填デバイス12と;一連のパッケージ2を形成するためにチューブ10を等間隔の断面に沿って把持してシールしかつ切断するためのかみ合いタイプの形成アセンブリ(図示せず)と;を備える。
より詳細には、ステーション6において、まずウェブ3のうちの経路Pに平行な長手方向縁部11が、そのプラスチック層の溶融のために例えば加熱誘導によって加熱される。ウェブ3は、縁部11の反対側にありかつまた経路Pに沿って平行な長手方向縁部15を有する。
次に、まずストリップ9の部分16(図13)が、縁部11のうちの最終的にパッケージング2の内側に面する面に取り付けられ、一方でストリップ9のさらなる部分17は縁部11からはみ出ている。
最終的に、ストリップ9は、例えば図示されないローラを用いて、長手方向縁部11上に押圧される。
より詳細には、シーリングストリップ9は、ヒートシールプラスチック材料から形成される。
ストリップ9は、一度チューブ10とチューブのシール14とが形成されると、縁部11が食品を吸着することを防止し、またシール14のガスバリア特性および物理的強度を向上させるために提供される。
ステーション7は、経路Pに沿って連続的に配置された多数の形成アセンブリ13を備える。多数の形成アセンブリ13は、ウェブ3をチューブ10の形状となるよう折り曲げるためにウェブ3と段階的に相互作用する。
より詳細には、複数の形成アセンブリ13は、強制的なパッケージング材料経路の各々を規定する多数のローラをそれぞれ備えており、その個々の断面は、C字形状から実質的な円形状へ段階的に変化する。
より詳細には、各形成アセンブリ13におけるローラの軸は、経路Pに対して交差する相対面上に、図示された実施形態においては経路Pに対して直交する相対面上に位置する。
縁部15がチューブ10の軸線に対して縁部11の外側に配置されるように、形成アセンブリ13は段階的にチューブ10を形成する。より詳細には、チューブ10の形成時に、ストリップ9はチューブ10の内側に配置され、かつ縁部15の内面は、ストリップ9の部分17に部分的にかつ縁部11の外面に部分的に重ね合わせられる(図13)。
ステーション8は、縁部15を加熱しかつ縁部15のポリエチレン層を局所的に溶融するために加熱誘導シーリングデバイス30を備える。熱は、縁部15から縁部11およびストリップ9への伝導によって伝達され、縁部11のポリエチレン層およびストリップ9のヒートシール材料を局所的に溶融する。
チューブ10のシール14を規定する分子結合を形成すために、縁部11,15のポリエチレン層とストリップ9のヒートシール材料とが完全に混合されるように、ステーション8はまた、チューブ10のための強制的な円形経路を規定する多数の形成ローラ21と;チューブ10の内側でストリップ9の部分17とストリップ9の部分16および縁部11とを縁部15の面上に押圧するための1つ以上のローラ22と;を備える。
より詳細には、ローラ21はチューブ10の外側に配置され、加圧ローラ22はチューブ10の内側に配置される。
ステーション8はまた環状支持体29を備え、環状支持体29はチューブ10を包囲しかつローラ21を支持する。
シーリングデバイス30は、特に、図4および図5にそれぞれ図示される経路Pに平行な方向に沿って、上昇ポジションと降下ポジションとの間で支持体29(図4および図5)とともに移動可能である。
有利なことに、シーリングデバイス30は、一対のインダクタ31,32を備えており;インダクタ31は、インダクタ32に面しかつ縁部15のための経路28をインダクタ32とともに規定する部分35と、部分36と、を備えており;シーリングデバイス30は、交流電流がインダクタ31,32内を流れる第1の形態に選択的に配置可能であり;インダクタ31の部分35およびインダクタ32は、シーリングデバイスが第1の形態に配置された際に方向Aに交差する方向に磁束M1を発生するよう構成されており;インダクタ31の部分36は、シーリングデバイス30が第1の形態に配置された際に経路Pに交差する方向に主要成分を有する磁束M2を発生するよう構成されている。
シーリングデバイス30は、選択的に第2の形態に配置されてもよい。第2の形態において、交流電流はインダクタ31の部分36のみを流れ、インダクタ32およびインダクタ31の部分35には交流電流は流れない。
シーリングデバイス30が第2の形態に配置された場合、磁束M1は発生せず、部分36が磁束M2のみを発生させる。
インダクタ31の部分36は、使用時にその中を交流電流が反対方向に流れる脚200,201を備え;脚200は、ストリップ9および縁部11上にシールされる縁部15の領域202内に渦電流の一部300(図15では破線で図示される)を誘起するよう構成される。
脚201は、ストリップ9および縁部11上にシールされる縁部15の領域202内に渦電流の一部301を誘起するよう構成されている。
このように、インダクタ31の部分36の脚200,201の両方は、領域202内に渦電流の一部300,301をそれぞれ誘起するのに効果的である。
言い換えると、渦電流が本明細書の冒頭で言及した従来技術におけるようなマージン層から特定の距離をおいて循環(circulate)する(図14)代わりに、インダクタ31の部分36によって誘起される渦電流の実質的に全体が、領域202内を循環し、かつパッケージング材料の新しいリールが既存のリールに接合されているマージン層500に近接する(図15)。
これにより、脚200,201間に低温領域が形成されるのが実質的に防止され、かつシール14が、方向Bに直交する方向Cに沿って連続的に形成される。
さらに、本明細書の冒頭で言及した従来のインダクタの部分401(図14)のみが、パッケージング材料のシールされる領域402内に渦電流403(図14で破線で示される)の一部404を誘起するのに有効である。従来のインダクタの残りの部分は、渦電流403の一部405を発生させるが、渦電流403の部分405は領域202内を流れることができない。
そのため渦電流403は、従来の解決法においてシールされる領域402から離れた位置において終結する傾向がある。
さらに脚200,201は、方向Aに平行な方向Bに沿って所定の長さを有しており、かつ方向Bに対して非対称である。
脚200,201は、方向Bに直交しかつ方向Aに平行な方向Cに沿って互いに面する。
部分35,36は、関連するインダクタ31の上部および下部をそれぞれ規定する。
詳細には、縁部15が経路28に進入するとき、縁部15は依然として縁部11およびストリップから分離されていない(図2および図3参照。なおストリップ9はこれら図面には示されていない)。
縁部15がインダクタ31の部分36の手前に供給されると、縁部15は縁部11およびストリップ9に重ね合わせられる。
シーリングデバイス30は実質的に:
− チューブ10の外側に配置される本体40と;
− チューブ10の内側に配置される本体41と;
を備える(図2、図3および図6から図8)。
本体40,41は、図示された実施形態においては複数のねじを介して、互いに分離可能に連結される。
本体40,41は、方向Aに平行な相対軸線Bに沿って延在し、かつ本体40,41の間には経路28が規定される。
本体40はまた、プレート39に連結され、続いて支持体29に固定される(図2)。
詳細には、各本体40,41は:
− プラスチックハウジング42,43と;
− 例えばフェライトなどの磁束収束材料からなるインサート38と;
− 関連するインダクタ31,32を支持するための一対の支持体44,45と;
を備える(図6)。
支持体44は、
− ハウジング42と、関連するインサート38の上方部分との間に挟持される上方部分46aと;
− 一側において、関連するインサート38の下方部分と協働する下方部分46bと;
を備える(図7)。
支持体45は、ハウジング43と、関連するインサート38との間に挟持される。
支持体44;45はまた、互いに対向する一対の面48a,48b;49a,49bを備える(図7および図8)。
面48a,48bは、チューブ10のパッケージング材料へ向けて配置され、かつプラスチックハウジング42,43と協働する上方部分をそれぞれ有する(図8)。
面49a,49bは、インサート38へ向けて配置される(図7)。
支持体44は実質的に:
− 軸線Bに平行なメインアーム51と;
− アーム51および軸線Bに平行であり、かつ軸線Bに対して横方向にアーム51から離間されたアーム52と;
− 軸線Bに対して直交しかつアーム51,52間に延在するクロスバー53と;
を備える(図7)。
クロスバー53は、アーム51の中央からアーム52の下方端部へ向けて延在する。
詳細には、アーム52は、軸線Bに沿って測定した場合にアーム51の長さの半分未満の長さにわたってクロスバー53から上方に延在する。
支持体45は、実質的に:
− 軸線Bに平行なメインアーム61と;
− アーム61および軸線Bに平行でありかつ軸線Bに対して横方向にアーム61から離間されたアーム62と;
− 軸線Bに直交しかつ各アーム61,62の間に延在するクロスバー63と;
を備える。
アーム62は、クロスバー63から、アーム61の反対側に突出する。
詳細には、アーム62は、軸線Bに沿って測定した場合にアーム51,61の長さの半分未満の長さにわたってクロスバー63から上方に延在する。
軸線Bに直交する方向に測定した場合のクロスバー53,63の長さは実質的に同じである。
軸線Bに平行な方向に測定した場合のアーム52,62の長さは同じである。
さらにそれぞれ対のインダクタ31,32は、2つの絶縁層の間にはめ込まれている。
インダクタ31は:
− 反対側にある一対の端部75,76を有する蛇行部70と;
− 端部75,76をそれぞれ基点とする一対の蛇行部71,72であって、端部75,76に対して反対側にある端部部分77,78をそれぞれ有する、蛇行部71,72と;
− 蛇行部70の中央を基点とするL字形状部分73と;
を備える(図7および図8)。
詳細には、蛇行部70の上半分74と蛇行部71とが、アーム51の上半分54に配置されてインダクタ31の部分35を形成する。
蛇行部70の下半分79と蛇行部72とが、アーム51の下半分55に配置されてインダクタ31の部分36を形成する。
L字形状部分73は、クロスバー53および支持部44のアーム52の内側に配置される。
部分77,78は、互いに平行であり、かつクロスバー53の内側に配置される。
アーム51の下半分55は、そうしたアーム51の上半分54に対して傾斜している(図3)。
インダクタ32は:
− 端部85を有する蛇行部81と;
− 蛇行部81の端部85に電気接続された端部87と、端部87の反対側に位置する端部88と、を有する蛇行部82と;
− 端部88を基点とするU字形状部分83と;
を備える(図8)。
蛇行部81,82はアーム61内に収容される。
U字形状部分83は実質的に:
− 軸線Bに平行でありかつ端部88を基点とする伸長部89aと;
− 伸長部89aに平行であり、ひいては軸線Bに平行である伸長部89bと;
− 伸長部89a,89bの間に介在しかつ軸線Bに直交する伸長部89cと;
を備える。
伸長部89a,89b,89cはそれぞれアーム61,62およびクロスバー63内に収容される。
各蛇行部70,71,81,82は、関連する本体40,41の軸線Bに沿って所定の長さを有し、かつ関連する本体40,41の軸線Bからさまざまな距離をおいてその所定の長さに沿って延在する。
各蛇行部70,71,81,82は、繰り返されるモジュール100を複数備えており、モジュール100は互いに同一でありかつ隣接している。
各モジュール100は実質的に:
− 関連する軸線Bに平行でありかつ関連する軸線Bから第1の距離をおいて延在する直線状伸長部101と;
− 軸線Bに平行でありかつ関連する軸線Bから第1の距離とは異なる第2の距離をおいて延在する直線状伸長部102と;
− 伸長部101,102の間に介在する屈曲伸長部103と;
を備える(図7)。
シーリングデバイス30が組み立てられると、アーム52,62;アーム51の上半分54とアーム61;および、クロスバー53,63が、関連する方向Cに沿って経路28の両側から互いに対して面する。同様に、蛇行部71,82;蛇行部70の上半分74と蛇行部81;および、L字形状部分70とU字形状部分83は、関連する方向Cに沿って経路28の両側から互いに対して面する。
蛇行部70の上半分74と蛇行部81とは、それぞれ蛇行部71,82の同じ側(図12においては右側)に配置されている。
蛇行部70の上半分74と蛇行部71との一致点および蛇行部70の下半分79と蛇行部72との一致点は、関連する方向Cに沿って測定された場合に、互いから一定の距離をおいて配置されていることである。
同様に、蛇行部81,82の一致点は、関連する方向Cに沿って測定された場合に、互いから第1の一定の距離をおいて配置されていることである。
脚200の伸長部101(脚201の伸長部101)は、方向Cに沿って測定された場合に、同じ脚200の伸長部102(脚201の伸長部102)から第2の距離をおいて配置されている。
この第2の距離の値は、脚200,201間の第1の一定の距離以下である。
その結果、脚200の伸長部101は、方向Bに平行な脚201の伸長部102間に配置され、かつ脚200の伸長部102に対して方向Cに沿って脚201の伸長部102と整列され、さらには伸長部102の反対側に配置される。
図7および図8を参照すると、インダクタ32は:
− 伸長部89cの反対側に位置する伸長部89bの端部によって規定される電気接点90と;
− 蛇行部81のうちの端部85の反対側にある端部によって規定される電気接点91と;
を備える。
インダクタ31は:
− L字形状部73のうちの蛇行部70の反対側にある端部によって規定される電気接点92と;
− 部分77の自由端によって規定される電気接点93と;
− 部分78の自由端に(図8において破線によって概略的に図示されるように)電気接続された電気接点94と;
を備える。
シーリングデバイス30が第1および第2の両方の形態に配置される場合、電気接点91,93は、(図9および図10に概略的にのみ図示される)導電要素を使用して互いに電気接続される。
シーリングデバイス30が第1および第2の両方の形態に配置される場合に、電気接点94は、電源/電流源99の陰極に電気接続される(図9および図10)。
シーリングデバイス30が第1の形態に配置される場合に、電気接点90は、電源/電流源99の陽極に電気接続される(図9)。電気接点90は、シーリングデバイス30が第2の形態に配置された際には開放状態となる。
シーリングデバイス30が第2形態に配置される場合に、電気接点92は、電源/電流源99の陽極に電気接続される(図10)。電気接点92は、シーリングデバイス30が第1の形態に配置された際には開放状態となる。
電気接点94および90または92は、図示された実施形態において、導電バーを使用することによって電源/電流源99と電気接続される。
シーリングデバイス30が第1の形態にある時(図9)、インダクタ31,32は、電源/電流源99とともに閉電気回路C1を規定する。
特に、回路C1は、蛇行部70,71,72と、蛇行部81,82と、U字形状部83と、を含む(図9)。
シーリングデバイス30が第2の形態にある時、インダクタ31の部分36およびL字形状部分73は、閉電気回路C2を規定する(図10)。
特に、回路C2は、L字形状部分73と、蛇行部72と、蛇行部70の下半分79とを含む。
実際に、蛇行部71および蛇行部70の上半分74はもはや電源/電流源99の陽極に接続されておらず、そのため、それらを交流電流が流れることはできない。
非常に類似した場合において、インダクタ32はもはや電源/電流源99の陽極に電気接続されておらず、そのため、その中を交流電流が流れることはできない。
シーリングデバイス30が第1の形態になされたとき、所定の時間において、交流電流は、蛇行部70の上半分74に沿ってかつ蛇行部81に沿って同一方向に流れる。電流はまた、蛇行部71,82に沿って同一方向に流れる(図11および図12を参照すると、所定の時間において回路C1に流れる交流電流によって生じた交流磁界の方向が矢印で示される)。
この場合、所定の時間において発生した磁束M1のうち縁部15上に作用する磁束はゼロではない。
機械1の作動について、シーリングデバイス30および支持体29が上昇ポジションに位置する状態(図4)を基点として説明する。
ウェブ3が、リール4から引き出されて、経路Pに沿って供給される。
より詳細には、ウェブ3は、ガイド部材5によって経路Pに沿って供給されて連続ステーション6,7,8を通過する。
ステーション6において、縁部11が加熱されて、ストリップ9の部分16が、縁部11のうちの最終的にパッケージ2の内側に面する面に取り付けられる。一度部分16が縁部11に取り付けられると、部分17が縁部11から突出する。
続いて、ウェブ3は、形成アセンブリ13と段階的に相互作用し、縁部11,15が重ね合わせられてチューブ10を形成するよう折り曲げられる。チューブ10はこの段階では長手方向にシールされていない。
より詳細には、形成アセンブリ13はウェブ3を折り曲げ、それによりチューブ10が依然としてシールされていない状態でもストリップ9は内側に配置され、縁部15は、長手方向にシールされる予定のチューブ10の軸線に対して、縁部11および部分17の半径方向外側に配置され、縁部11は、ストリップ9の部分16の半径方向外側に配置される。
ステーション8において、縁部15の内面にストリップ9の部分17をシーリングしかつ縁部11の内面を部分16に向かい合う側においてシーリングすることによって、シール14が形成される。
より詳細には、シーリングデバイス30は、ポリエチレン層が溶融するよう縁部15を加熱し;その熱は、縁部15から縁部11およびストリップ9への伝導によって伝達され、縁部11のポリエチレン層およびストリップ9のヒートシール材料が溶融する。
詳細には、縁部15は、縁部15がインダクタ32とインダクタ31の部分35との間を通過する際に、経路28に進入しかつ縁部11からは分離されたままである。
縁部15は、縁部15がインダクタ31の部分36の直前を通過する際に、縁部11およびストリップ9に重ねられる。
シーリングデバイス30は、機械1の通常動作中に、第1の形態に配置される。
詳細には、電気接点94が電源99の陰極に電気接続され、かつ電気接点90が電源99の陽極に電気接続される(図9)。
その結果、インダクタ31,32内に閉回路C1が形成され、交流電流がその中を流れる。
回路C1を流れる交流電流は、(経路Pに実質的に直交するよう方向付けられた)磁束M1と、(経路Pに実質的に交差するよう方向付けられた)磁束M2とを発生させる。
より詳細には、磁束M1は、インダクタ31の部分35内およびインダクタ32内を流れる交流電流によって発生する。磁束M2は、インダクタ31の部分36内を流れる交流電流によって発生する。
磁束M1は、縁部15のパッケージング材料に渦電流を発生させる。この渦電流は続いて縁部15を加熱する。
同様に、磁束M2は、互いに重ね合わせられる縁部15,11およびストリップ9のパッケージング材料に渦電流を発生させる。この渦電流は続いて縁部15,11およびストリップ9を加熱する。
詳細には、インダクタ31の部分36の脚200が、縁部11,15およびストリップ9のシールされる領域202内に渦電流の一部300を誘起し;インダクタ31の部分36の脚201が、縁部11,15およびストリップ9のシールされる領域202内に、渦電流の一部301を誘起する。
その結果、インダクタ31の部分36によって誘起された渦電流の実質的に全体が、領域202内を循環する(図15)。
続いて、チューブ10は、ローラ21,22によって規定される円形経路を通過する。縁部11,15のポリエチレン層とストリップ9のヒートシール材料とを混合して、完成したチューブ10のシール14を規定する分子結合を形成するために、縁部11,15およびストリップ9はローラ21,22間で加圧される。
機械1の動作が中断された場合、縁部15の領域には、シーリングデバイス30によってすでに加熱されたがまだローラ21,22によって加圧されていない領域が存在する。
この領域は、経路28内に配置されている領域である。
チューブ10が経路Pに沿って前進させられない場合、この領域を縁部11に対して完全にシールすることを確実にするために、シーリングデバイス30は、降下ポジション(図5)へ、ローラ21,22の支持体29とともに降下する。
この段階において、シーリングデバイス30は、第2の形態に配置される(図10)。
より詳細には、電気接点92,94がそれぞれ電源/電流源99の陽極および陰極に電気接続される。
このとき、交流電流は、閉電気回路C2を流れる一方で、交流電流は蛇行部71、蛇行部70の上半分74およびインダクタ32には流れない。
この状態において、インダクタ31の部分36は磁束M2を発生し;かつ、インダクタ31の部分35およびインダクタ32は磁束M1を発生せず、その一方で、インダクタ31の部分36は磁束M2を発生する。
チューブ10が再び前進させられると、縁部15のまだシールされていない領域はインダクタ31の部分35によってもインダクタ32によっても再び加熱されることはなく、この領域は、ローラ21,22によって加圧のみが実施される。
これにより、縁部15の当該領域は、繰り返される加熱によって損なわれる恐れを実質的に伴うことなく、縁部11に対しておよびストリップ9の部分16に対してシールされる。
その後、シーリングデバイス30は上昇ポジションへ支持体29とともに移動させられる。
長手方向にシールされたチューブ10は、デバイス12によって注入可能な食品で連続的に充填され、続いてかみ合いタイプの形成アセンブリ(図示せず)を通過する。かみ合いタイプの形成アセンブリにおいて、チューブ10は、一連のパッケージ2を形成するよう等間隔に離間された断面に沿って把持されてシールされかつ切断される。
本発明に基づくシーリングデバイス30の利点は以下の説明から明らかとなろう。
特に、インダクタ31,32は、シーリングデバイス30が第1の形態にあるときに、経路Pに交差する方向に磁束M1を発生するよう構成されている。
そのため、インダクタ31,32によって発生した磁束M1は、縁部15,11において、本明細書の冒頭部で述べた従来の解決法において到達する磁束の値よりも大きな値に到達する。
したがって、シーリングデバイス30の効率性は、従来公知のシーリングデバイスと比較してより高くなるよう向上される。
さらに、図12から明らかなように、磁束M1を発生させる磁界の一定値の線は、縁部15,11のパッケージング材料に対して対称的である。
その結果、シーリングの効果は、経路Pに対して交差方向におけるパッケージング材料の移動によって不利にならない。
シーリングデバイス30はまた、機械1が停止する場合、つまり縁部15のうち、すでにシーリングデバイス30によって加熱されたがまだローラ21,22によって加熱されていない領域が残る場合に特定の利点を有する。
実際にこうした場合において、シーリングデバイス30は、支持体29とともに降下ポジションへ降下し、そして第2の形態に配置される。
シーリングデバイス30が第2の形態にある場合、インダクタ31の部分36が、インダクタ31の部分35およびインダクタ32とは独立して作動可能であるため、縁部15のうちの、すでに加熱されたがまだ加熱されていない領域は、再加熱されない。この方法において、当該領域が過熱によって破損されることを防止するために電源/電力源99を調整する必要性はもはや存在しない。
さらにインダクタ31,32はそれぞれ蛇行部70,71,72および81,82を備える。
本出願人は、蛇行部70,71,72;81,82が、熱パターンの均一性および形成されるシール14の均一性をより高く向上させることを見出した。
特に蛇行部70,71,72;81,82は、縁部15に発生される渦電流の節状ライン(nodal line)の形成を防止し、結果として縁部15に低温チャネルが形成されることを防止する。この効果は、主に、蛇行部70,71,72;81,82の伸長部101,102によって発生する熱パターンが縁部15において互いにオーバーラップするという事実に基づく。その結果、シール14の均一性がより高められる。
支持体44,45およびインダクタ31,32は、プリント回路基板を形成する。これにより、製造コストに対する影響が低減された大きく異なる方法で形状づけられるインダクタ31,32の製造が可能となる。
明らかなことに、特許請求の範囲に記載された本発明の範囲から逸脱しない限り、本明細書で説明されかつ図示されたシーリングデバイス30に対してなんらかの変更がなされてもよい。
シーリングデバイス30は、特に、縁部11のうちの最終的にパッケージング2の内側に面する面に対してストリップ9の部分16をシーリングするためにステーション6で使用されてもよい。
1 パッケージング機械
2 パッケージ
3 ウェブ
4 リール
5 ガイド部材
6 取り付けステーション
7 形成ステーション
8 シーリングステーション
9 シーリングストリップ
10 チューブ
11 長手方向縁部
12 充填デバイス
13 形成アセンブリ
14 シール
15 長手方向縁部
21,22 ローラ
28 経路
29 環状支持体
30 シーリングデバイス
31,32 インダクタ
35,36 部分
38 インサート
40 本体
42,43 ハウジング
44,45 支持体
46a 上方部分
46b 下方部分
48a,48b,49a,49b 面
51,52,61,62 アーム
53,63 クロスバー
54 上半分
55 下半分
70,71,81,82 蛇行部
89a,89b,89c 伸長部
90,91,92,93,94 電気接点
99 電源
100 モジュール
101,102 直線状伸長部
103 屈曲伸長部
200,201 脚
202 シーリング領域
300 渦電流の第1の部分
301 渦電流の第2の部分

Claims (13)

  1. 導電要素を具備してなりかつ方向(A)に沿って前進するパッケージング材料(15,11,9)にシール(14)を形成するための加熱誘導シーリングデバイス(30)であって;
    前記シーリングデバイス(30)は、少なくとも1つの第1の誘導要素(31)を具備してなり、かつ前記シーリングデバイス(30)は:
    − 少なくとも1つの第2の誘導要素(32)と具備してなり;
    前記第1の誘導要素(31)は:
    − 前記第2の誘導要素(32)に面し、かつ前記第2の誘導要素(32)とともに前記パッケージング材料(15,11,9)のための経路(28)を規定する、第1の部分(35)と;
    − 第2の部分(36)と;
    を具備してなり、
    前記シーリングデバイス(30)は、選択的に、前記第1および第2の誘導要素(31,32)内を交流電流が流れる第1の形態に配置可能であり、
    前記第1の部分(35)と前記第2の誘導要素(32)とは、使用時に、前記シーリングデバイス(30)が前記第1の形態に配置された場合に前記方向(A)に交差する方向に第1の磁束(M1)を発生するよう構成されており;
    前記第2の部分(36)は、使用時に、前記シーリングデバイス(30)が前記第1の形態に配置された場合に前記方向(A)に平行な主要成分を含む第2の磁束(M2)を発生するよう構成されていることを特徴とする加熱誘導シーリングデバイス。
  2. 前記第1の誘導要素(31)の前記第1の部分(35)は、第1および第2の脚(74,71)を具備してなり、かつ前記第2の誘導要素(32)は、第3および第4の脚(81,82)を具備してなり;
    前記第1および第3の脚(74,81)は、使用時に、前記経路(28)の両側に配置され;
    前記第2および第4の脚(71,82)は、使用時に、前記経路(28)の両側に配置され;
    前記第1の脚(74)と前記第3の脚(81)とはそれぞれ前記第2および第4の脚(71,82)の同じ側に配置され;
    使用時に、前記シーリングデバイス(30)が前記第1の形態に配置された場合に、所定の時間において、前記第1および第3の脚(74,81)にかつ前記第2および第4の脚(71,82)に、同一方向に交流電流が流れることを特徴とする請求項1に記載のシーリングデバイス。
  3. 前記シーリングデバイスは、選択的に、交流電流が前記第1の誘導要素(31)の前記第2の部分(36)に流れるが前記第2の誘導要素(32)と前記第1の誘導要素(31)の前記第1の部分(35)には交流電流が流れない第2の形態に配置可能であり;
    前記第2の部分(36)は、前記シーリングデバイス(30)が前記第2の形態に配置された場合に、第2の磁束(M2)を発生するよう構成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の誘導シーリングデバイス。
  4. 前記第2の誘導要素(32)は、第1および第2の電気接点(90,91)を具備してなり;かつ、前記第1の誘導要素(31)は、第3の、第4の、および第5の電気接点(92,93,94)を具備してなり;
    前記第2および第4の電気接点(91,93)は、互いに電気接続され;
    前記第5の電気接点(94)は、電源/電流源(99)の第1の極に電気接続され;
    前記第1または前記第3の電気接点(90,92)の一方が、前記シーリングデバイス(30)が前記第1または第2の形態のそれぞれに配置された場合に、前記電源/電流源(99)の第2の極に電気接続され;
    前記第1および第5の電気接点(90,94)は、前記シーリングデバイス(30)が前記第1の形態に配置された場合に、前記電源/電流源(99)とともに、前記第1の誘導要素(31)の第1および第2の部分(35,36)と前記第2の誘導要素(32)との両方において第1の閉電気回路(C1)を規定し;
    前記第3および第5の電気接点(92,94)は、前記シーリングデバイス(30)が前記第2の形態に配置された場合に、前記電源/電流源(99)とともに、前記第2の誘導要素(32)の前記第2の部分(36)において第2の閉電気回路(C2)を規定することを特徴とする請求項3に記載の誘導シーリングデバイス。
  5. 前記第1の誘導要素(31)を収容する第1の本体(40)と、前記第2の誘導要素(32)を収容する第2の本体(41)とを具備してなり;
    前記第1および第2の本体(40,41)は、それらの間に前記経路(28)を規定することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のシーリングデバイス。
  6. 前記第1および第2の本体(40,41)は、各軸線(B)に沿って延在しており;前記第1および第2の誘導要素(31,32)の少なくとも一方は、蛇行部(70,71,72,81,82)として少なくとも一部が形状付けられており、
    前記蛇行部(70,71,72,81,82)は、使用時に前記方向に平行な各軸線(B)に沿って細長形状になされており、かつ前記各軸線(B)からさまざまな距離をおいて延在していることを特徴とする請求項5に記載のシーリングデバイス。
  7. 前記蛇行部(70,71,72,81,82)は、互いに同一でありかつ隣接する複数の繰り返されるモジュール(100)を具備してなることを特徴とする請求項6に記載のシーリングデバイス。
  8. 各モジュール(100)は、
    − 前記各軸線(B)から相対的な異なる距離をおいて延在する第1および第2の直線状伸長部(101,102)と;
    − 前記第1および第2の伸長部(101,102)の間に介在する少なくとも1つの屈曲伸長部(103)と;
    を具備してなることを特徴とする請求項7に記載のシーリングデバイス。
  9. 一対の支持体(44,45)を具備してなり、前記支持体(44,45)は、前記第1および第2の誘導要素(31,32)の少なくとも一方を支持し、かつ前記第1および第2の誘導要素(31,32)の少なくとも一方とともにプリント回路基板を形成することを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか一項に記載のシーリングデバイス。
  10. パッケージング材料からなるチューブ(10)に注入可能な食品のシールされるパッケージ(2)を製造するためのパッケージング機械(1)であって:
    − パッケージング材料からなるストリップ(9)を前記チューブ(10)の第1の縁部(11)に取り付けるため、かつ/または、前記チューブ(10)の第2の縁部(15)を前記第1の縁部(11)に取り付けるための、シーリング手段(30)と;
    − 互いに重ねられた前記第1および第2の縁部(11,15)に圧力をかけるための加圧手段(21,22)と;
    を具備してなり、
    前記シーリング手段(30)は、請求項1から請求項9のいずれか一項に記載のシーリングデバイス(30)を具備してなることを特徴とするパッケージング機械(1)。
  11. 導電材料を具備してなりかつ方向(A)に沿って前進するパッケージング材料にシール(14)を形成する方法であって;
    − 第1および第2の誘導要素(31,32)間に規定された経路(28)内に、封止される前記パッケージング材料(15,11,9)を配置するステップと;
    − 前記第1および第2の誘導要素(31,32)に交流電流を流通させるステップと;
    − 前記第1の誘電要素(31)の第1の部分(35)と前記第2の誘導要素(32)とに流れる交流電流を使用して前記第1の方向(A)に交差する方向に第1の磁束(M1)を発生させるステップであって、前記第1の部分(35)が前記第2の誘導要素(32)に面しかつ前記第2の誘導要素(32)とともに前記経路(28)を規定する、ステップと;
    − 前記第1の誘導要素(31)の第2の部分(36)に流れる交流電流を使用して前記方向(A)に平行な主要成分を有する第2の磁束(M2)を発生させるステップと;
    を含むことを特徴とする方法。
  12. 続いて、
    − 前記第1および第2の誘導要素(31,32)に対して、前記方向(A)に平行な経路(P)に沿って、前記パッケージング材料(15,11,9)を前進させるステップと;
    − 前記第1および第2の誘導要素(31,32)によって誘起された渦電流によって前記パッケージング材料(15,11,9)を加熱するステップと;
    − 加圧手段(21,22)を使用して、前記シール(14)の形成を完了するために、前記パッケージング材料(15,11,9)を加圧するステップと;
    − 前記パッケージング材料を停止させかつ前記シール(14)の形成を中断し、それにより前記パッケージング材料(15,11,9)のうち加熱されたがシールが完了していない領域が残るステップと;
    − 前記パッケージング材料(15,11,9)の前進方向において、前記第1および第2の誘導要素(31,32)を前記パッケージング材料(15,11,9)に対して移動させるステップと;
    − 前記パッケージング材料(15,11,9)を再度前進させるステップと;
    − 前記領域を再加熱しかつ加圧するステップと;
    を含み、
    前記領域の再加熱および加圧ステップ中に、
    − 前記第1の磁束(M1)の発生を防止するために、交流電流が前記第2の誘導要素(32)と前記第1の誘導要素(31)の前記第1の部分(35)とに流れることを防止するステップと;
    − 前記第2の磁束(M2)のみを発生させるために、前記第1の誘導要素(31)の前記第2の部分(36)のみに交流電流が流れるようにするステップと;
    が含まれることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. − 前記パッケージング材料からなるチューブ(10)を供給するステップと;
    − 前記方向(A)に沿って前記チューブ(10)の第1および第2の縁部(11,15)をシーリングするステップと;
    を含み、
    前記シーリングするステップは:
    − 前記チューブ(10)の外側に前記第1の誘導要素(31)を配置するステップと;
    − 前記チューブ(10)の内側に前記第2の誘導要素(32)を配置するステップと;
    − 前記経路(28)内に前記第1の縁部(15)を挿入するステップと;
    を含むことを特徴とする請求項11または請求項12に記載の方法。
JP2014508742A 2011-05-05 2012-04-24 注入可能な食品のシールされたパッケージを製造するためにパッケージング材料をヒートシーリングするための誘導シーリングデバイス Pending JP2014513019A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11165020.6A EP2520416B9 (en) 2011-05-05 2011-05-05 Induction sealing device for heat sealing packaging material for producing sealed packages of pourable food products
EP11165020.6 2011-05-05
PCT/EP2012/057452 WO2012150148A1 (en) 2011-05-05 2012-04-24 Induction sealing device for heat sealing packaging material for producing sealed packages of pourable food products

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014513019A true JP2014513019A (ja) 2014-05-29

Family

ID=44675939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014508742A Pending JP2014513019A (ja) 2011-05-05 2012-04-24 注入可能な食品のシールされたパッケージを製造するためにパッケージング材料をヒートシーリングするための誘導シーリングデバイス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20140075884A1 (ja)
EP (1) EP2520416B9 (ja)
JP (1) JP2014513019A (ja)
KR (1) KR20140033075A (ja)
CN (1) CN103501982B (ja)
BR (1) BR112013027327A2 (ja)
WO (1) WO2012150148A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015078907A1 (en) * 2013-11-29 2015-06-04 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. An induction heating device
EP3090860B1 (en) * 2015-05-05 2019-09-11 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Induction heating sealing device
EP3090861A1 (en) * 2015-05-05 2016-11-09 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Induction heating sealing device
WO2017089187A1 (en) * 2015-11-27 2017-06-01 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. A sealing device with increased robustness
US10351283B2 (en) * 2015-12-17 2019-07-16 Khs Usa, Inc. Magnetically operated sealing bar assembly for packaging machines
EP3409447B1 (en) 2017-05-30 2021-04-21 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Apparatus for sealing the top of a package for a food product and system for forming and filling a food package
JP7262441B2 (ja) * 2017-08-04 2023-04-21 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ パッケージ材料のウェブに密封ストリップを付与するための方法及び装置
CN108357732B (zh) * 2018-03-27 2020-10-09 广州市铭慧机械股份有限公司 一种高频感应加热机构
WO2020053049A1 (en) 2018-09-10 2020-03-19 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. A method for forming a tube and a method and a packaging machine for forming a package
JP7447123B2 (ja) 2018-09-11 2024-03-11 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 密封されたパッケージを形成するためのパッケージ装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02282027A (ja) * 1989-03-13 1990-11-19 Tetra Pak Holdings & Finance Sa 連続誘導溶接装置
JPH08230835A (ja) * 1995-01-10 1996-09-10 Tetra Laval Holdings & Finance Sa 管状包装材料の長手方向シームを溶着する装置
EP2143643A1 (en) * 2008-07-11 2010-01-13 Tetra Laval Holdings & Finance SA Packaging machine for producing sealed packages of a food product

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01122591A (ja) * 1987-11-06 1989-05-15 Sumitomo Metal Ind Ltd 誘導加熱装置
JP3413540B2 (ja) * 1995-03-16 2003-06-03 四国化工機株式会社 包装材料チューブのシール装置
US6078033A (en) * 1998-05-29 2000-06-20 Pillar Industries, Inc. Multi-zone induction heating system with bidirectional switching network
ES2305047T3 (es) * 2001-06-18 2008-11-01 TETRA LAVAL HOLDINGS & FINANCE SA Dispositivo de sellado por induccion para material de envasar termosellable.
PT1655125E (pt) * 2004-11-05 2008-05-12 Tetra Laval Holdings & Finance Dispositivo de selagem para produzir embalagens seladas de um produto alimentar que se pode vazar

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02282027A (ja) * 1989-03-13 1990-11-19 Tetra Pak Holdings & Finance Sa 連続誘導溶接装置
JPH08230835A (ja) * 1995-01-10 1996-09-10 Tetra Laval Holdings & Finance Sa 管状包装材料の長手方向シームを溶着する装置
EP2143643A1 (en) * 2008-07-11 2010-01-13 Tetra Laval Holdings & Finance SA Packaging machine for producing sealed packages of a food product

Also Published As

Publication number Publication date
EP2520416B1 (en) 2013-12-25
EP2520416B9 (en) 2014-04-23
BR112013027327A2 (pt) 2019-09-24
US20140075884A1 (en) 2014-03-20
WO2012150148A1 (en) 2012-11-08
EP2520416A1 (en) 2012-11-07
CN103501982B (zh) 2015-12-02
CN103501982A (zh) 2014-01-08
KR20140033075A (ko) 2014-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014513019A (ja) 注入可能な食品のシールされたパッケージを製造するためにパッケージング材料をヒートシーリングするための誘導シーリングデバイス
JP6131405B2 (ja) 注入可能な食品のシールされたパッケージを製造するためにパッケージング材料をヒートシールするための誘導シーリングデバイス
JP6607866B2 (ja) インダクションシーリング装置及びインダクションシーリング装置を用いた包装材料のシーリング方法
RU2671008C2 (ru) Устройство для индукционной сварки и способ изготовления устройства для индукционной сварки
JP6965275B2 (ja) 改善された誘導シールシステム
JP7541479B2 (ja) 誘導シール装置
UA76151C2 (en) Induction sealing device for heat sealing packaging material for producing sealed packages of pourable food products
JP2014513020A (ja) 注入可能な食品のシールされたパッケージを製造するためにパッケージング材料をヒートシーリングするための誘導シーリングデバイス
EP3090860B1 (en) Induction heating sealing device
US12059848B2 (en) Production of collapsible pouches having a fitment
EP1065145B1 (en) Method and device for fitting pull-off tabs to pourable food product packaging material
US12060185B2 (en) Impulse heat sealing of a heat-sealable film material
US20180133976A1 (en) Induction heating sealing device
JP6282906B2 (ja) 誘導加熱発熱体の製造装置及び製造方法
WO2013093505A2 (en) Apparatus and method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131106

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160314

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161017