JP2014510501A - ランダムアクセスのための方法 - Google Patents

ランダムアクセスのための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014510501A
JP2014510501A JP2014503232A JP2014503232A JP2014510501A JP 2014510501 A JP2014510501 A JP 2014510501A JP 2014503232 A JP2014503232 A JP 2014503232A JP 2014503232 A JP2014503232 A JP 2014503232A JP 2014510501 A JP2014510501 A JP 2014510501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
random access
cells
cell
indication signaling
enb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014503232A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5738473B2 (ja
Inventor
ヤン,タオ
リム,セアウ,シアン
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2014510501A publication Critical patent/JP2014510501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5738473B2 publication Critical patent/JP5738473B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0833Random access procedures, e.g. with 4-step access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J11/00Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
    • H04J11/0069Cell search, i.e. determining cell identity [cell-ID]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/19Connection re-establishment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J11/00Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
    • H04J2011/0096Network synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/004Synchronisation arrangements compensating for timing error of reception due to propagation delay
    • H04W56/0045Synchronisation arrangements compensating for timing error of reception due to propagation delay compensating for timing error by altering transmission time

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本発明は、キャリア・アグリゲーション(CA)伝送に基づいたワイヤレス通信ネットワーク内のeNBにおいて、UEによって実行されるランダムアクセスを制御するための方法を提案し、方法は、PセルおよびSセル含むすべてのセルで、UEがUL同期していないかどうかを判定するステップと、UEがすべてのセルでUL同期していない場合に、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)指示シグナリングを送信するステップであって、PDCCH指示シグナリングがUEにランダムアクセスを実行するよう指示するために使用される、ステップとを含む。キャリア・アグリゲーション(CA)伝送に基づいたワイヤレス通信ネットワーク内の移動局における、ランダムアクセスのための方法がまた提案され、移動局が、Pセルおよび少なくとも1つのSセルで構成されており、方法は、Pセルおよび少なくとも1つのSセルを含むセルのうちの少なくとも1つのセルでランダムアクセスが必要であるかどうかを判定するステップと、セルのうちの少なくとも1つのセルでランダムアクセスが必要であると判定された場合に、すべてのセルのうちの少なくとも1つのセルでランダムアクセスを実行するステップとを含む。

Description

本発明は、キャリア・アグリゲーション(CA)伝送に基づいたワイヤレス通信に関し、より詳細には、UEによって実行されるランダムアクセスのための方法、およびeNBにおいてUEにランダムアクセスを実行するよう指示するための方法に関する。
UEは、そのUL伝送時間を同期させるときにのみ、ULフィードバックを適正に行うことができる。したがって、UEは、eNBからDLデータを受信するためにUL同期を設定しなければならない。別の状況では、UEは、eNBにULデータを伝送したい場合に、eNBとのUL同期を設定すべきである。
RAN51では、非並置サイト(たとえば、リモート無線ヘッド、RRH)、および周波数中継器のシナリオの場合に、UL CAのための複数のタイミング調整/タイミング・アドバンスについての実現性をサポートすることが合意された。異なるUL時間に従って、eNBとUEとの間のいくつかのキャリア上でシグナリングおよびデータを伝送することがサポートされており、UEが最初にアクセスに成功したコンポーネント・キャリアがPセル(一次セル)と呼ばれ、それ以外のコンポーネント・キャリアはSセル(二次セル)と呼ばれる。当然ながら、UEは、eNBのトリガに従い、それに応じてPセルおよびSセルの選択を変更することができる。タイミング調整、たとえば、(UL時間に適応する)ULタイミング調整では、時間遅延を相殺するために、タイマー・アドバンスがUEで使用される。
3GPP(第3世代パートナーシップ・プログラム)のR10では、UEは、(PRACH(物理ランダムアクセス・チャネル)を介して)Pセルでのみランダムアクセスを実行することができる。すべてのSセルは、Pセルと1つのTA値(タイミング・アドバンス値)を共有するので、UEのPセルのためのUL同期が外れたとき、すべてのUEのセルのためのUL同期が外れる。したがって、たとえば、DLデータは到着しているもののPセルのためのUL同期が外れたとき、PDCCH(物理ダウンリンク制御チャネル)指示シグナリングが、PセルについてのみeNBによって送信される。PDCCH指示シグナリングは、ランダムアクセス・プリアンブルとして知られる専用のプリアンブルを含み、このプリアンブルは、UEに、コンテンション・フリーのランダムアクセスを実行するよう指示するために使用される。次に、eNBからPDCCH指示を受信した後に、UEは、Pセルでランダムアクセスを実行して、UL同期を再開することになる。Pセルでのランダムアクセスが失敗した場合、UEは、RRC(無線リソース制御)再接続手順をトリガすることになる。
3GPPのR11では、複数のTAがサポートされており、UEのPセルでのTA値は、SセルでのTA値と異なっていてもよい。したがって、UEのPセルのためのUL同期が外れたとき、それは、すべてのUEのセルのためのUL同期が外れたことにはならない。したがって、Pセルでのランダムアクセスに加え、UEはまた、任意のUL伝送がSセルで行われ得る前に、適切なTAを得るために、必要なときに、対応するSセルでのランダムアクセスを実行すべきである。
複数のセルでランダムアクセスするUEの能力を考慮に入れると、3GPPの現在のR10に従ってPDCCH指示情報およびランダムアクセスをPセルに限定することは、不合理である。したがって、本発明は、UEがランダムアクセスを実行し、eNBが対応する指示を与えるための、新しいソリューションを提案する。
本発明の第1の態様によれば、キャリア・アグリゲーション(CA)伝送に基づいたワイヤレス通信ネットワーク内のeNBにおいて、UEによって実行されるランダムアクセスを制御するための方法を提供し、方法は、UEが、PセルおよびSセル含むすべてのセルでUL同期していないかどうかを判定するステップと、UEがすべてのセルでUL同期していない場合に、PDCCH指示シグナリングを送信するステップであって、PDCCH指示シグナリングがUEにランダムアクセスを実行するよう指示するために使用される、ステップとを含む。
本発明の第2の態様によれば、CA伝送に基づいたワイヤレス通信ネットワーク内の移動局における、ランダムアクセスのための方法を提供し、移動局が、Pセルおよび少なくとも1つのSセルで構成されており、方法は、Pセルおよび少なくとも1つのSセルを含むセルのうちの少なくとも1つのセルでランダムアクセスが必要であるかどうかを判定するステップと、セルのうちの少なくとも1つのセルでランダムアクセスが必要であると判定された場合に、すべてのセルのうちの少なくとも1つのセルでランダムアクセスを実行するステップとを含む。
本発明の第3の態様によれば、CA伝送に基づいたワイヤレス通信ネットワークのeNBにおいて、UEによって実行されるRRC再接続を制御するための方法を提供し、方法は、UEからSセルでのランダムアクセス手順を受信するステップと、UEがRRC再接続を必要とするかどうかを判定するステップと、RRC再接続が必要とされる場合に、RRC再接続を開始する指示情報をUEに送信するステップとを含む。
本発明におけるソリューションにより、RRC再接続の可能性を低減し、それにより、メモリの消去およびデータ欠損の確率を低減する。
添付の図面および以下の非限定的な実施形態の詳細な説明を参照して、本発明の他の特徴、目的、および利点が明らかになるであろう。
本発明の一実施形態のシステム流れ図である。
添付の図面の同じもしくは同様の参照符号が、同じもしくは同様のステップの特徴または装置/モジュールを指す。
図1は、本発明の一実施形態のシステム流れ図を示す。ここで、eNB1およびUE2の両方のデータおよびシグナリング伝送は、CA伝送に基づいている。
詳細な説明は、本発明の1つの実例からなる。実施形態において、eNB1がUE2のランダムアクセス手順をトリガするプロセスが説明される。
最初に、ステップS10で、eNB1は、UE2がすべてのセルでUL同期していないかどうかを判定し、ここで、セルは、PセルおよびSセルを含む。
具体的には、eNB1は、各セルにおけるUEのTA値、および対応するTAT(タイム・アドバンス・タイマー)の作動状態に従って、UEがすべてのセルでUL同期していないかどうかを判定する。加えて、eNB1は、DLデータがUE2に到着しているかどうか、またはSセルでUL同期構成を開始するかどうかを判定する必要がある。eNBが、すべてのセルでUL同期が外れており、DLデータがUE2に到着していると判定した場合、または、eNBが、すべてのセルでUL同期が外れており、UE2のSセルがUL同期構成を開始する必要があると判定した場合に、eNB1は、PDCCH指示シグナリングをUEに送信する必要があると判定する。
次に、ステップS11で、UE2がすべてのセルでUL同期していない場合に、eNB1は、PDCCH指示シグナリングをUE2に送信し、ここで、PDCCH指示シグナリングは、UEにランダムアクセスを実行するよう指示するために使用される。
特に、eNB1とUE2のセルでUL同期する以下のケースを含む。
ケース1:
eNB1が、UE2のPセルがeNB1と同期しており、少なくとも1つのSセル(すべてのSセルを含む)がeNB1と同期していないと判定した場合、ULフィードバック、たとえば、HARQ ACK/NACKフィードバックは、Pセルで伝送され得るので、eNB1は、PDCCH指示を送信する必要がない。
ケース2:
eNB1が、少なくとも1つのSセル(すべてのSセルを含む)がeNB1と同期している一方で、UE2のPセルはeNB1と同期していないと判定した場合、たとえば、PセルのTATの期限が切れ、他のSセルのTATが作動している場合に、eNB1は、ハンドオーバまたは非ハンドオーバを介してPセルを変更し、次いで1つのSセルを新しいPセルとして選択することができる。
上のケースでは、PセルまたはSセルに関わらず、eNB1とUL同期する1つのセルがあれば、eNB1は、PDCCH指示をUE2に送信する必要がない。
ケース3:
すべてのセルがUL同期していないときにのみ、たとえば、すべてのセルのTATの期限が切れており、DLデータがUE2に到着しているときにのみ、eNB1は、UL同期を再開するためにPDCCH指示を送信する。PDCCH指示は、任意のアクティブ化されたセルについて送信されてよい。
特に、eNBが、UE2のすべてのセルがeNB1とUL同期していないと判定した場合に、eNB1は、eNBの実装に従って、UE2が特定のセルでまたはすべてのセルでランダムアクセスを実行する必要があるかどうかを、さらに判定することができる。
ケースA:eNB1が、UE2が特定のセルでランダムアクセスを実行する必要があると判定したとき、eNB1は、PDCCH指示シグナリングをUE2に送信する。ここで、PDCCH指示は、UEに特定のセルでランダムアクセスを実行するよう指示するために使用される。
PDCCH指示シグナリングは、UE2が特定のセルでランダムアクセスを実行するようトリガすることが認識される。当然ながら、eNB1は、いくつかのPDCCH指示シグナリングをUE2に送信することができ、ここで、各PDCCH指示シグナリングは、UEのランダムアクセスのための異なるセルを指示する。
特に、eNB1は、少なくとも2つの手段を介して、UE2に特定のセルを指示することができる。
手段1:明示的な指示
UEがランダムアクセスを実行するための特定のセルの指示情報は、eNB1によってUEに送信されるPDCCH指示シグナリングのCIF(キャリア指示フィールド)に含まれていてよい。たとえば、CIFは、UE2に、Pセルでランダムアクセスを実行するよう指示する。または、CIFは、UE2に、特定のSセルでランダムアクセスを実行するよう指示する。
手段2:暗黙的な指示
各ULセル(またはCC、すなわちコンポーネント・キャリア)は、DLセル(またはCC、すなわちコンポーネント・キャリア)に関連しているので、その関係が、システム情報ブロック2(SIB2)に含まれる。指示情報がPDCCH指示シグナリングに明示的に含まれていないとき、PDCCH指示シグナリングのキャリアが、UEがランダムアクセスを実行するための特定のセルを指示するための暗黙的な指示を行うことができる。
ケースB:別のケースでは、eNB1が、UE2がすべてのセルでランダムアクセスを実行する必要があると判定したとき、eNB1は、PDCCH指示シグナリングをUEに送信し、ここで、PDCCH指示シグナリングは、UEにすべてのセルでランダムアクセスを実行するよう指示するために使用される。
特に、eNB1は、UE2がすべてのセルでランダムアクセスを実行するようトリガすることができる、PDCCH指示シグナリングを送信することができる。または、eNB1は、いくつかのPDCCH指示シグナリングを送信することができ、ここで、各PDCCH指示シグナリングは、UE2が1つのセルでランダムアクセスを実行するようトリガすることができ、いくつかのPDCCH指示シグナリングが、UE2がすべてのセルでランダムアクセスを実行するようトリガする。
加えて、UEに特定のセルでまたはすべてのセルでランダムアクセスを実行するよう指示する上のケースAおよびBでは、eNB1によってUE2に送信されたPDCCH指示シグナリングが、専用のランダムアクセス・プリアセンブルに従って、UE2にコンテンション・フリーのランダムアクセスを実行するよう指示するために、専用のランダムアクセス・プリアセンブルを含むことができる。eNB1によってUE2に送信されたPDCCH指示シグナリングが、専用のランダムアクセス・プリアセンブルを含まない場合、UE2は、コンテンション・ベースのランダムアクセスを実行する必要がある。
次に、ステップS12で、UE2は、すべてのセルのうちの少なくとも1つのセルでランダムアクセスを実行するかどうかを判定し、ここで、すべてのセルは、Pセルおよび少なくとも1つのSセルを含む。実施形態において、UE2は、既にeNB1からPDCCH指示シグナリングを受信しており、したがって、UE2は、すべてのセルのうちの少なくとも1つのセルでランダムアクセスを実行するよう判定する。当然ながら、UE2がすべてのセルのうちの少なくとも1つのセルでランダムアクセスを実行するかどうかを判定することはこれらに限定されず、以下の実施形態において、他の条件を説明することにする。
次に、ステップ13で、必要であれば、UEは、すべてのセルのうちの少なくとも1つのセルでランダムアクセスを実行する。
ケースA:特に、eNB1からUE2が受信したPDCCH指示が、UEがランダムアクセスを実行するための特定のセルを指示する場合、UE2は、PDCCH指示シグナリングによって指示された特定のセルでランダムアクセスを実行する。
特に、UEがランダムアクセスを実行するための特定のセルを指示する、eNB1からUE2が受信したPDCCH指示は、UE2に特定のセルを指示するために、少なくとも2つの手段を含む。
手段1:明示的な指示
eNB1によってUE2に送信されたPDCCH指示シグナリングのCIFが、UE2がランダムアクセスを実行するための特定のセルの指示情報を含む場合、UE2は、CIFによって指示された特定のセルでランダムアクセスを実行する。たとえば、CIFが、Pセルでランダムアクセスを実行するよう指示する場合、UE2は、Pセルでランダムアクセスを実行し、CIFが、特定のSセルでランダムアクセスを実行するよう指示する場合、UE2は、特定のSセルでランダムアクセスを実行する。
手段2:暗黙的な指示
各ULセル(またはCC、すなわちコンポーネント・キャリア)は、DLセル(またはCC、すなわちコンポーネント・キャリア)に関連しているので、その関係が、システム情報ブロック2に含まれる。UEは、PDCCHおよびシステム情報ブロックにおける情報を伝送するDLセルに従って、PDCCHを伝送するDLセルに対応したULセルを判定し、指示情報がPDCCH指示シグナリングに明示的に含まれていないとき、判定したULセルでRACHを実行することができる。
ケースB:eNB1から受信したPDCCH指示シグナリングが、UE2にすべてのセルでランダムアクセスを実行するよう指示する場合に、UE2は、すべてのセルでランダムアクセスを実行する。
特に、UE2は、少なくとも2つの手段で、ランダムアクセスを実行することができる。
手段B1:連続的な手段では、UE2は、各セルで別々にランダムアクセスを実行し、たとえば、UE2は、最初にPセルでランダムアクセスを実行し、Pセルでのランダムアクセスが失敗した場合に、Sセルでランダムアクセスを実行し、Sセルでのランダムアクセスが失敗した場合に、今度は、あるSセルでランダムアクセスが成功するまで、またはすべてのランダムアクセスが失敗するまで、別のSセルでランダムアクセスを実行する。
手段B2:並列的な手段では、UE2は、各セルで同時にランダムアクセスを実行する。各セルのキャリアが異なることが考慮に入れられ、したがって、UEは、異なるキャリアで同時にランダムアクセスを実行することができる。
ケースBの利点は、DLデータが到着したときに、いくつかのランダムアクセス手順が各セルで実行され、RRC再接続の確率が低減され、RRC再接続はデータ欠損を意味し、したがって、いくつかのランダムアクセス手順は、データ欠損の確率を低減することへの助けになる。たとえば、ランダムアクセスがPセルの代わりにSセルで成功し、ランダムアクセスがPセルで失敗したとき、eNBは、UL同期していないPセルに代えて、UL同期するSセルを選択するよう判定することができる。したがって、RRC再接続を実行する、またはバッファを消去する必要がなく、バッファの消去は、データ欠損につながることになる。
その後、ランダムアクセスがすべてのセルのうちの少なくとも1つのセルで成功した場合、たとえば、UE2によって実行されたランダムアクセスがSセルで成功した場合、UE2は、eNB1とのRRC再接続を実行する必要がない。
別の実施形態において、ランダムアクセスがすべてのセルのうちの少なくとも1つのセルで成功した場合、たとえば、UE2によって実行されたランダムアクセスがSセルで成功した場合、UE2は、eNB1とのRRC再接続を実行する必要はなく、その後、UE2は、ランダムアクセスが成功したSセルを新たなPセルとして選択するよう指示する指示情報を、eNBから受信する。
別の状況で、すべてのセルでランダムアクセスが失敗した場合、eNB1は、RRC再接続の指示情報をUE2に送信する。または、たとえば、UE2によって実行されたランダムアクセスが特定のSセルで成功したが、なんらかのルールに従って、eNB1が、UE2によって実行されるRRC再接続が必要であると判定した場合に、eNBからのRRC再接続の指示情報をUE2が受信する。したがって、ステップS14で、UE2は、eNBへのRRC再接続を実行する。
加えて、ケースAおよびBで、eNB1によってUE2に送信されたPDCCH指示シグナリングに専用のランダムアクセス・プリアンブルが含まれるとき、専用のランダムアクセス・プリアンブルに従って、UE2は、コンテンション・フリーのランダムアクセスを実行することができる。UEが専用のランダムアクセス・プリアンブルを送信し、しかし、コンテンション・フリーのランダムアクセスが失敗した場合には、UE2は、コンテンション・ベースのランダムアクセスを実行することができる。コンテンション・ベースのランダムアクセスが再び失敗した場合、UEは、eNB1へのRRC再接続要求を開始する。あるいは、コンテンション・ベースのランダムアクセスが失敗した場合、UE2は、RRC再接続を即座に開始することができる。
eNB1によってUE2に送信されたPDCCH指示シグナリングに専用のランダムアクセス・プリアンブルが含まれない場合、それは、UE2がコンテンション・ベースのランダムアクセスを実行する必要があることを指示する。
以上は、eNB1によって送信されたPDCCH指示シグナリングをUE2が受信したときに、UEがランダムアクセスを実行するよう判定する手順の説明である。すなわち、上記の実施形態は、eNBによってトリガされる、UEのランダムアクセス手順を説明している。以下では、UE2それ自体によってトリガされるランダムアクセス手順としても知られる、UEがランダムアクセスを実行するかどうかを判定する他のいくつかの条件を説明することにする。
別の実施形態において、ステップS12で、eNBへのスケジューリング要求の開始が失敗した場合に、UE2は、ランダムアクセスを実行するよう判定することができる。
特に、SR(スケジューリング要求)は、PセルのみについてPUCCH(物理アップリンク制御チャネル)で伝送するように構成されている。
最大数のスケジューリング要求が試され、失敗したときに、またはPセルのいずれのTTI(トランスポート・タイム・インターバル)にもPUCCHリソースが存在しないときに、UE2は、ランダムアクセス手順を実行することになる。
次いで、ステップS13で、UE2は、Sセルでランダムアクセス手順を実行し、それにはすべてのセルでランダムアクセスを実行する方法を使用することができ、したがって、すべてのセルでランダムアクセスを実行する方法は、eNBが送信したPDCCH指示シグナリングによってトリガされるUEのランダムアクセスに類似しており、そのため、ここでは繰り返さないことにする。
別の実施形態において、ステップS12で、eNBへのワイヤレス・リンクが失敗したときに、UE2は、ランダムアクセスを実行するよう判定することができる。
特に、RLM(無線リンク管理)が、物理層でなんらかの問題を検出し、T311が期限切れした後でRRC再接続をトリガするとき、DL RLF(無線リンク障害)が発生する。
次いで、ステップS13で、UE2は、Sセルでランダムアクセスを実行し、それにはすべてのセルでランダムアクセスを実行する方法を使用することができ、したがって、すべてのセルでランダムアクセスを実行する方法は、eNBが送信したPDCCH指示シグナリングによってトリガされるUEのランダムアクセスに類似しており、そのため、ここでは繰り返さないことにする。
加えて、別の実施形態において、UEがすべてのセルでUL同期しておらず、ULデータがUEに到着しているとき、UE2は、ランダムアクセスを実行するよう判定する。
次いで、ステップS13で、UE2は、Sセルでランダムアクセスを実行し、それにはすべてのセルでランダムアクセスを実行する方法を使用することができ、したがって、すべてのセルでランダムアクセスを実行する方法は、eNBが送信したPDCCH指示シグナリングによってトリガされるUEのランダムアクセスに類似しており、そのため、ここでは繰り返さないことにする。
すべてのセルでランダムアクセスを実行する利点は、各セルでのPRACHリソースは増加しない一方で、ランダムアクセスの機会が増加することである。加えて、それは、RRC再接続によって引き起こされるデータ損失と比較して、SR障害からもしくはワイヤレス・リンク障害からより早く回復することができる、または、UL同期を再開して、ULデータを適正に伝送することができる。
当業者は、明細書、公開内容、ならびに添付の図面および特許請求項の範囲における、さまざまな修正または変形を理解し、実行することができる。特許請求の範囲において、単語「comprise(含む)」は、要素またはステップを排除せず、「one(1つの)」は、複数形を排除しない。本発明の実際の応用では、コンポーネントが、特許請求の範囲において参照される技術的特徴のいくつかの機能を実装することができる。特許請求の範囲におけるいかなる添付の図面の符号も、関与する請求項を限定するものとして見られるべきではない。

Claims (13)

  1. キャリア・アグリゲーション(CA)伝送に基づいたワイヤレス通信ネットワーク内のeNBにおいて、UEによって実行されるランダムアクセスを制御する方法であって、
    A.前記UEが、PセルおよびSセルを含むすべてのセルでUL同期していないかどうかを判定するステップと、
    B.前記UEがすべてのセルでUL同期していない場合に、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)指示シグナリングを送信するステップとを含み、前記PDCCH指示シグナリングが前記UEにランダムアクセスを実行するよう指示するために使用される、
    方法。
  2. 前記ステップAが、
    各セルにおける前記UEのタイミング・アドバンス(TA)値および対応するタイム・アドバンス・タイマー(TAT)の作動状態に従って、前記UEがすべてのセルでUL同期していないかどうかを判定するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ステップBが、
    B1.前記UEがすべてのセルでUL同期していないときに、所定のルールに従って、前記UEが特定のセルでまたはすべてのセルでランダムアクセスを実行する必要があるかどうかを判定するステップと、
    B2.前記UEが特定のセルでランダムアクセスを実行するよう判定された場合に、前記UEに特定のセルでランダムアクセスを実行するよう指示するために使用されるPDCCH指示シグナリングを前記UEに送信するステップと、
    B2’.前記UEがすべてのセルでランダムアクセスを実行するよう判定された場合に、前記UEにすべてのセルでランダムアクセスを実行するよう指示するために使用されるPDCCH指示シグナリングを前記UEに送信するステップとを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ステップB2が、
    PDCCH指示シグナリングを前記UEに送信するステップを含み、前記PDCCH指示シグナリングのキャリア指示フィールド(CIF)が、前記UEがランダムアクセスを実行するための前記特定のセルの指示情報を含み、または
    PDCCH指示シグナリングを前記UEに送信するステップを含み、前記PDCCH指示シグナリングのキャリアが、前記UEがランダムアクセスを実行するための前記特定のセルを指示する、
    のうちのいずれか1つとして実装される、請求項3に記載の方法。
  5. キャリア・アグリゲーション(CA)伝送に基づいたワイヤレス通信ネットワーク内の移動局における、ランダムアクセスのための方法であって、前記移動局がPセルおよび少なくとも1つのSセルで構成されており、前記方法が、
    a.前記Pセルおよび前記少なくとも1つのSセルを含むセルのうちの少なくとも1つのセルでランダムアクセスが必要であるかどうかを判定するステップと、
    b.前記セルのうちの少なくとも1つのセルでランダムアクセスが必要であると判定された場合に、すべてのセルのうちの少なくとも1つのセルでランダムアクセスを実行するステップとを含む、方法。
  6. 以下の条件、
    すべてのセルでランダムアクセスが失敗する、
    eNBからの無線リソース接続(RRC)再接続の指示情報が受信される、
    のうちのいずれかが満たされる場合に、前記ステップbの後に、
    c.前記eNBへのRRC再接続を開始するステップを含む、請求項5に記載の方法。
  7. 以下の条件、
    前記eNBへのスケジューリング要求が失敗する、
    前記eNBへのワイヤレス・リンクが失敗する、
    UEがすべてのセルでUL同期しておらず、ULデータが前記UEに到着している、
    前記UEが前記eNBから物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)指示シグナリングを受信する、
    のうちのいずれかが満たされる場合に、前記ステップaが、
    前記セルのうちの少なくとも1つのセルでランダムアクセスが必要であると判定するステップをさらに含む、請求項5に記載の方法。
  8. 前記ステップaが、前記UEが前記eNBから前記PDCCH指示シグナリングを受信し、前記PDCCH指示シグナリングが前記UEに特定のセルでランダムアクセスを実行するよう指示するときに、前記特定のセルでランダムアクセスが必要であると判定するステップをさらに含み、
    前記ステップbが、前記特定のセルでランダムアクセスを実行するステップをさらに含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記ステップaが、
    前記PDCCH指示シグナリングのキャリア指示フィールド(CIF)における、UEがランダムアクセスを実行するための前記特定のセルの指示情報に従って、ランダムアクセスのための前記特定のセルを判定するステップ、または
    前記PDCCH指示シグナリングのキャリアおよびシステム情報ブロック2(SIB2)の内容に従って、ランダムアクセスのための前記特定のセルを判定するステップ
    をさらに含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記ステップaが、前記UEが前記eNBから前記PDCCH指示シグナリングを受信し、前記PDCCH指示シグナリングがUEにすべてのセルでランダムアクセスを実行するよう指示するときに、すべてのセルでランダムアクセスが必要であると判定するステップをさらに含み、
    前記ステップbが、すべてのセルでランダムアクセスを実行するステップをさらに含む、
    請求項7に記載の方法。
  11. 前記ステップbが、連続的に、または並列的に、すべてのセルでランダムアクセスを実行するステップをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記ステップaが、
    前記UEが前記eNBから前記PDCCH指示シグナリングを受信すること、および前記PDCCH指示シグナリングが専用のランダムアクセス・プリアンブルを含むこと
    をさらに含み、
    前記ステップbが、前記専用のランダムアクセス・プリアンブルに従って、前記セルのうちの少なくとも1つのセルでコンテンション・フリーのランダムアクセスを実行するステップをさらに含む、請求項7乃至11のいずれか1項に記載の方法。
  13. キャリア・アグリゲーション(CA)伝送に基づいたワイヤレス通信ネットワークのeNBにおいて、UEによって実行される無線リソース制御(RRC)再接続を制御する方法であって、
    前記UEからSセルでのランダムアクセス手順を受信するステップと、
    前記UEがRRC再接続を必要とするかどうかを判定するステップと、
    RRC再接続が必要とされる場合に、RRC再接続を開始する指示情報を前記UEに送信するステップとを含む、方法。
JP2014503232A 2011-04-02 2012-03-30 ランダムアクセスのための方法 Active JP5738473B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2011100899536A CN102740494A (zh) 2011-04-02 2011-04-02 一种进行随机接入的方法
CN201110089953.6 2011-04-02
PCT/IB2012/000901 WO2012137077A2 (en) 2011-04-02 2012-03-30 Method for random access

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014510501A true JP2014510501A (ja) 2014-04-24
JP5738473B2 JP5738473B2 (ja) 2015-06-24

Family

ID=46969622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014503232A Active JP5738473B2 (ja) 2011-04-02 2012-03-30 ランダムアクセスのための方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9775175B2 (ja)
EP (1) EP2695472A4 (ja)
JP (1) JP5738473B2 (ja)
KR (1) KR101575942B1 (ja)
CN (1) CN102740494A (ja)
BR (1) BR112013024793B1 (ja)
TW (1) TWI466578B (ja)
WO (1) WO2012137077A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9125218B2 (en) * 2011-09-16 2015-09-01 Htc Corporation Method of handling random access procedure on primary cell when random access procedure on secondary cell is ongoing or about to start
CN103959842B (zh) * 2013-12-04 2017-11-17 华为技术有限公司 一种进行无线资源控制连接重建的方法和基站
JP2015142363A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 株式会社Nttドコモ 移動局、再接続要求方法、基地局及び再接続要求処理方法
WO2016074185A1 (en) * 2014-11-13 2016-05-19 Qualcomm Incorporated Standalone carrier sense adaptive transmission (csat) in unlicensed spectrum
US10687369B2 (en) * 2015-01-22 2020-06-16 Lg Electronics Inc. Method for initiating a random access procedure in a carrier aggregation system and a device therefor
CN106714295B (zh) * 2015-07-15 2020-11-17 中兴通讯股份有限公司 一种数据传输方法和装置
US20170196025A1 (en) * 2016-03-23 2017-07-06 Mediatek Inc. Random Access Probing Enhancement During State Mismatch Between User Equipment And Network
CN111357213B (zh) * 2017-11-07 2022-04-05 华为技术有限公司 无线网络中波束恢复的方法和设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012042736A1 (ja) * 2010-09-30 2012-04-05 パナソニック株式会社 無線通信装置、無線通信システム、及び無線通信端末
JP2013516917A (ja) * 2010-01-08 2013-05-13 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 複数のアップリンクキャリアとのタイムアライメントの維持
JP2013520065A (ja) * 2010-02-10 2013-05-30 パンテック カンパニー リミテッド 無線通信システムにおけるアップリンク同期を設定する装置及び方法
JP2013528968A (ja) * 2010-03-29 2013-07-11 パンテック カンパニー リミテッド 無線通信システムにおけるランダムアクセスを実行する装置及び方法
JP2013545329A (ja) * 2010-09-30 2013-12-19 パナソニック株式会社 複数のアップリンク・コンポーネント・キャリアに関するタイミング・アドバンス構成

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009017410A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Anritsu Corp デジタル放送波評価装置
KR101447750B1 (ko) 2008-01-04 2014-10-06 엘지전자 주식회사 랜덤 액세스 과정을 수행하는 방법
CN101562884A (zh) 2008-04-16 2009-10-21 中兴通讯股份有限公司 上行同步码配置方法、无线网络控制器及多载波系统
CN101388722B (zh) * 2008-11-03 2013-06-26 新邮通信设备有限公司 一种上行同步控制方法、基站和用户设备
KR101104249B1 (ko) * 2008-12-11 2012-01-11 한국전자통신연구원 단말기의 캐리어 선택 방법 및 그것의 호 접속 방법
CN101873711B (zh) * 2009-04-21 2014-10-15 电信科学技术研究院 一种发送随机接入响应的方法、基站和用户终端
CN101888648A (zh) 2009-05-11 2010-11-17 大唐移动通信设备有限公司 上行同步控制方法及装置
EP2264936A3 (en) * 2009-06-17 2011-06-22 HTC Corporation Method for avoiding false random access procedure completion in a wireless communication system
CN101969697B (zh) * 2009-07-28 2013-08-07 华为技术有限公司 用户设备上行随机接入基站的方法及系统、基站和用户设备
CN101998661B (zh) * 2009-08-13 2014-01-29 电信科学技术研究院 一种判决无线链路失败的方法和装置
US8280391B2 (en) * 2009-08-21 2012-10-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for identifying downlink message responsive to random access preambles transmitted in different uplink channels in mobile communication system supporting carrier aggregation
EP2472965B1 (en) 2009-09-15 2016-11-09 Huawei Technologies Co., Ltd. Uplink synchronization processing method, user equipment and base station
KR101724371B1 (ko) * 2010-05-28 2017-04-10 삼성전자주식회사 셀들이 중첩되는 무선통신 시스템에서 이동성을 지원하기 위한 장치 및 방법
KR102073027B1 (ko) * 2011-04-05 2020-02-04 삼성전자 주식회사 반송파 집적 기술을 사용하는 무선통신시스템에서 복수 개의 타임 정렬 타이머 운용 방법 및 장치
US20120300714A1 (en) * 2011-05-06 2012-11-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus for random access procedures with carrier aggregation for lte-advanced systems
US8995405B2 (en) * 2012-01-25 2015-03-31 Ofinno Technologies, Llc Pathloss reference configuration in a wireless device and base station

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013516917A (ja) * 2010-01-08 2013-05-13 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 複数のアップリンクキャリアとのタイムアライメントの維持
JP2013520065A (ja) * 2010-02-10 2013-05-30 パンテック カンパニー リミテッド 無線通信システムにおけるアップリンク同期を設定する装置及び方法
JP2013528968A (ja) * 2010-03-29 2013-07-11 パンテック カンパニー リミテッド 無線通信システムにおけるランダムアクセスを実行する装置及び方法
WO2012042736A1 (ja) * 2010-09-30 2012-04-05 パナソニック株式会社 無線通信装置、無線通信システム、及び無線通信端末
JP2013545329A (ja) * 2010-09-30 2013-12-19 パナソニック株式会社 複数のアップリンク・コンポーネント・キャリアに関するタイミング・アドバンス構成

Also Published As

Publication number Publication date
EP2695472A2 (en) 2014-02-12
WO2012137077A2 (en) 2012-10-11
KR101575942B1 (ko) 2015-12-08
BR112013024793A2 (pt) 2016-12-20
US9775175B2 (en) 2017-09-26
BR112013024793A8 (pt) 2017-12-19
CN102740494A (zh) 2012-10-17
KR20140010145A (ko) 2014-01-23
JP5738473B2 (ja) 2015-06-24
BR112013024793B1 (pt) 2022-06-28
US20140023052A1 (en) 2014-01-23
EP2695472A4 (en) 2014-09-10
WO2012137077A8 (en) 2014-01-09
TWI466578B (zh) 2014-12-21
TW201304591A (zh) 2013-01-16
WO2012137077A3 (en) 2012-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5738473B2 (ja) ランダムアクセスのための方法
US8958357B2 (en) Method and apparatus for facilitating relay node communications
US10098147B2 (en) Wireless communication system, receiving device, transmitting device, and wireless communication method
KR101639093B1 (ko) 랜덤 액세스 절차 시 시간 정렬 명령을 처리하는 방법
US8811433B2 (en) Method, system and device for uplink synchronization
JP5565475B2 (ja) 無線通信システム、受信装置、送信装置および無線通信方法
EP2680658B1 (en) Method of handling random access response
US10349450B2 (en) Methods and devices for random access
US20140334448A1 (en) Support of Switching TTI Bundling On/Off
WO2015115206A1 (ja) 移動通信システム及び移動局装置
US10070434B2 (en) User equipment and timing advance value updating method thereof
US20210212149A1 (en) Method and apparatus for releasing preconfigured uplink resources (pur) in a wireless communication system
WO2013013539A1 (zh) 随机接入方法及用户设备
TWI602454B (zh) 處理排程請求傳送的裝置及方法
KR101689864B1 (ko) 교차 캐리어 스케줄링 제어 방법 및 장치
JP6657114B2 (ja) 移動通信システムでの端末のハンドオーバー方法及び装置
WO2013004084A1 (zh) 辅服务小区随机接入的方法和用户设备
TWI650970B (zh) 處理混合式自動重送請求時序的通訊裝置及基地台
CN113301660A (zh) 竞争解决定时器的确定
CN106817776B (zh) 基站及用户设备的随机接入方法
US20220394782A1 (en) Handling Timing Conflicts Involving Random Access Procedure Messages
CN113225833B (zh) 通信系统中的随机接入
CN114503771B (zh) 在随机接入过程中监控窗口的终止
WO2021087918A1 (en) Contention resolution in random access procedure
JP2023506685A (ja) ランダムアクセス問題の報告方法、端末デバイス及び記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140813

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5738473

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250