JP2014509478A - ストリーミングビデオの自動再生のための挿入ポイント - Google Patents

ストリーミングビデオの自動再生のための挿入ポイント Download PDF

Info

Publication number
JP2014509478A
JP2014509478A JP2013551337A JP2013551337A JP2014509478A JP 2014509478 A JP2014509478 A JP 2014509478A JP 2013551337 A JP2013551337 A JP 2013551337A JP 2013551337 A JP2013551337 A JP 2013551337A JP 2014509478 A JP2014509478 A JP 2014509478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
media
title
client device
streaming
insertion point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013551337A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6149292B2 (ja
Inventor
スコット イェリン,トッド
トーマス ハスティングス,マイケル
パーネル−フィッシャー,トーマス
ピーターズ,グレッグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Netflix Inc
Original Assignee
Netflix Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Netflix Inc filed Critical Netflix Inc
Publication of JP2014509478A publication Critical patent/JP2014509478A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6149292B2 publication Critical patent/JP6149292B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/854Content authoring
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/2343Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/251Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44213Monitoring of end-user related data
    • H04N21/44222Analytics of user selections, e.g. selection of programs or purchase activity
    • H04N21/44224Monitoring of user activity on external systems, e.g. Internet browsing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/4508Management of client data or end-user data
    • H04N21/4532Management of client data or end-user data involving end-user characteristics, e.g. viewer profile, preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4782Web browsing, e.g. WebTV
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • H04N21/4882Data services, e.g. news ticker for displaying messages, e.g. warnings, reminders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6125Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/845Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
    • H04N21/8455Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments involving pointers to the content, e.g. pointers to the I-frames of the video stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/854Content authoring
    • H04N21/8549Creating video summaries, e.g. movie trailer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/23418Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs involving operations for analysing video streams, e.g. detecting features or characteristics

Abstract


ユーザーに魅力的な方法でメディアコンテンツのストリーミングを提供する。ストリーミングメディアのプレーヤーは、様々なカテゴリ(例えば、サイエンスフィクションのタイトル、テレビ番組、西部劇など)に格納された利用可能なタイトルのコレクションをユーザーが閲覧できるようなインターフェイスを提供する。インターフェイスは指定された挿入ポイントからメディアタイトルの1つの再生を自動的に開始するように構成する。挿入ポイント自体が、与えられたタイトルの中の関心を引く位置が選択されたところであり、つまり、そのタイトルの中のユーザーを引き付けそうなところである。

Description

関連出願の相互参照
この出願は、2011年1月27日に出願され、ここに援用される米国特許出願第13/015,469号の利益を主張する。
この開示の実施形態は、一般的なストリーミングメディアサービスに関する。さらに具体的には、ここに示す実施形態は、選択されたストリーミングビデオのタイトルのグループに対して指定された挿入ポイントに基づいて、ストリーミングビデオの自動再生の機能を提供するための技術に関するものである。
ストリーミングメディアサービスは、コンテンツサーバー、コンテンツプレーヤ、および、コンテンツプレーヤにコンテンツサーバーを接続する通信ネットワークを備えている。コンテンツサーバーは、エンドユーザーが利用できるようにメディアファイル(または「ストリーム」)を貯えるように構成される。各ストリームは、映画のデジタル版、テレビプログラム、スポーツイベント、ビデオによって撮影されたステージやライブのイベント等を提供する。ストリームは、またオンラインで配信するために特別に作成されたメディアコンテンツで構成される。コンテンツサーバーに貯えられるコンテンツファイルは、通常、再生する時間に従った順番で並べられ、オーディオデータおよび/またはビデオデータで構成される。
クライアント装置によるメディア再生は、一般的に「ストリーミング」と言われ、コンテンツサーバーがクライアント装置にメディアファイルの一部を転送し、完全にストリームが受信されるのを待つことなく、それをクライアント装置で順にデコードして再生を始める。通信ネットワーク内での待ち時間と帯域幅の変化を考慮するために、クライアント装置のコンテンツバッファーは、実際にその一部が再生される前に受信した一部を待ち行列に入れる。ネットワークの輻輳が発生した際は(それが、コンテンツデータが利用可能な帯域幅の減少につながる)、バッファーに追加されるコンテンツデータが少なくなり、特定の再生ビットレートで再生をサポートする際に、待ち行列から取り出されるコンテンツデータの流れが滞る可能性がある。しかしながら、ネットワークの帯域幅が高い間は、バッファーが補充され、コンテンツバッファーが、通常、再び一杯になるまでは、追加のバッファー時間が加えられる。実用的なシステムでは、バッファーに、数秒から1分以上にわたるタイムスパンに対応するデータが持ち行列に入る可能性がある。
インターネットにおけるデジタルでエンコードされた視聴覚(AV)プログラム(長編映画およびテレビプログラムを含む)のストリーミングは、高帯域幅のインターネット通信の供給が増加することで普及するようになり、様々な異なるストリーミングメディアのプロトコルを利用して、顧客へメディアのストリームを配信することが可能になってきた。これらのプロトコルは多数設計され、サーバーから従来のコンピュータシステム(例えば、典型的なデスクトップPCやラップトップコンピュータ、またはホームシアター用PC(HTPC))にメディアのストリームを配信し、また、このストリーミング手法を用いて、ストリーミングメディアを様々なエンドユーザーが持っているクライアント装置(携帯電話、タブレットおよびネットブック等のコンピューター装置、コンソール型およびハンドヘルド型のビデオゲームシステム、デジタルビデオレコーダー(例えば、DVRs)、DVDプレーヤー、デジタルTVの接続、および、メディアストリーミング専用の装置(Roku(登録商標)のセットボックス等)が含まれる)に配信する。
本発明の一実施形態では、ユーザーに魅力的な方法でストリーミングするメディアコンテンツを提供する技術を提供する。一実施形態では、クライアント装置にストリーミングメディアコンテンツを配信する方法を提供する。その方法は、通常、クライアント装置に表示された自動再生インターフェイスを介してユーザーに提示する複数のメディアタイトルの選択を特定するステップと、前記複数のメディアタイトルのうち第1のメディアタイトルに対して、前記自動再生インターフェイスを介して前記クライアント装置に前記第1のメディアタイトルのストリーミングを開始するフレームを指定する第1の挿入ポイントを特定するステップと、前記第1のメディアタイトルを前記第1の挿入ポイントから前記クライアント装置にストリーミングするステップとを備える。
他の実施形態には、限定するものではないが、開示された方法の1以上の側面を処理ユニットに組み込むことが可能な命令を含みコンピューター読み取り可能な媒体と、同様に前記開示された方法の1以上の側面を組み込むように構成したシステムが含まれる。
本開示の上記に記載された特徴を詳細に理解することができるように、実施形態と添付された図面に示されたものを参照して、上記の簡単に要約され開示の記載をより具体的にする。ただし、添付の図面は、この発明の単に典型的な実施形態を示すものであり、その範囲に制限されるものではなく、他の同様に有効な実施形態を許容することが可能であることに注意されるべきである。
本発明の一実施形態に従って、様々なクライアントシステムへストリーミングメディアを提供するために用いられるコンピューターのインフラの一例を示す図。 本発明の一実施形態に従って、ストリーミングメディアサーバーを提供するために用いられるコンピュータシステムの一例を示す図。 本発明の一実施形態に従った、ストリーミングメディアのコンテンツの表示に用いるクライアント装置の一例(その1)を示す図。 本発明の一実施形態に従って、ストリーミングメディアのコンテンツの表示に用いるクライアント装置の一例(その2)を示す図。 本発明の一実施形態に従って、自動再生機能によって用いられる複数の挿入ポイントがあるストリーミングメディアファイルの一例を示す図。 本発明の一実施形態に従って、自動再生機能を使ってクライアント装置上のストリーミングメディアのコンテンツを表示する方法を示す図。 本発明の一実施形態に従って、ストリーミングメディアのクライアント装置に自動再生インターフェイスを表示した一例を示す図。
本発明の実施形態は、ユーザーに魅力的な方法でストリーミングするメディアコンテンツを提供する技術を提供する。一実施形態では、コンテンツ発行元のWebサイト上のユーザーインターフェイス(または、ケーブル用セットトップボックスまたはDVRによって提供されるインターフェイス)に、自動再生モードで利用できるタイトルのプレビューの開始をユーザーが選択できるような制御を設けるようにしてもよい。例えば、一実施形態では、ストリーミングメディアのプレーヤーは、様々なカテゴリ(例えば、サイエンスフィクションのタイトル、テレビ番組、西部劇など)に格納された利用可能なタイトルのコレクションをユーザーが閲覧できるようなインターフェイスを提供する。メディアのタイトルの1つを再生は、指定された挿入ポイント、通常は、販売されるコンテンツの一部から編集的にまたはアルゴリズム的に「関心を引く部分」であるとみなされるクリップ、から自動的に開始するようにインターフェイスを構成し、ユーザーにそのタイトルのプレビューが提供される。挿入ポイント自体が、与えられたタイトルの中の関心を引く位置が選択されたところであり、つまり、そのタイトルの中のユーザーを引き付けそうなところである。
さらに、ユーザーが1つのタイトルから別のタイトルへ切り替えることができるインターフェイスにして、切り替えが行われると、インターフェイスは、別のタイトルの再生をそのタイトルに関連づけられている指定された挿入ポイントから開始する。例えば、ユーザーが「ミステリー」映画用に指定されたカテゴリを選択したと仮定すると、その場合、クライアント装置は、ミステリーメディアのタイトルのリストを特定し、リストにあるタイトルの1つのストリーミングを、指定した挿入ポイントから自動的に開始するようにしてもよい。ユーザーの好みやインターフェイスのデフォルトの設定に基づいて、利用可能な表示領域の一部または「全画面」でストリーミングを行なうようにしてもよい。「全画面」であれば、ビデオの一部に置かれるナビゲーション用のGUIがあってもなくても、ユーザーは興味がある瞬間を見ることができる。ユーザーが別のタイトルに切り替えると、インターフェイスは自動的に次のタイトルのストリーミングを、やはり指定した挿入ポイントから開始する。したがって、このアプローチは、テレビ放送のチャンネルを変えるときと同様の効果が得られるが、各変更が新しいタイトルのうちの指定された挿入ポイントからストリーミングが行われる方法で行う。この方法でより魅力的な体験を提供して、ユーザーがより好ましいメディアのストリーミングサービスを利用できるようにする。
ユーザーは挿入ポイントからプレビューが行われているタイトルを続けて表示できるだけでなく、ユーザーはそれらのタイトルの初めにジャンプすることができるインターフェイスにしてもよい。一実施形態では、挿入ポイント自体は、利用できるタイトル毎にレビューしている人が指定したものであってもよい。一方、また、挿入ポイントは、例えば、メディアのタイトルと関連する統計値に基づいて、アルゴリズム的に生成されるものであってもよい。例えば、レビューしている人が、最初から5−7分の間の位置に、コメディのフィルムの最初の挿入ポイントを指定したときには、これを他のコメディのタイトルのデフォルトの挿入ポイントとして用いるようにしてもよい。同様に、ユーザーが個々のメディアのタイトル(または、タイトルのカテゴリ)のある特定の時間の索引にジャンプする傾向があるなら、挿入ポイントをそのような時間の索引に生成してもよい。
さらに、1つのタイトルに多数の挿入ポイントがあるかもしれない。例えば、挿入ポイントが、「フレンドリーな家族」または「暴力」等に分類され、そのメタデータを1つの挿入ポイントを選択するために他のものより優先して用いることが可能であり、例えば、自動再生のプレビューをそのような挿入ポイントに限定するためにユーザーの好みに応じて「フレンドリーな家族」の方を選ぶ、または、時刻に基づいてクリップの特定のタイプを選ぶ。さらに、提供者は、ある特定のユーザーによって最近どんなタイトル(および、どの挿入ポイント)がプレビューされたかを記録して、その場合には、特定のタイトルを1つの挿入ポイントからプレビューした場合には、同じ挿入ポイントが指定された時間内に二回使用されないようにして、繰り返し同じ選択箇所が単純に再生されることがないようにして新鮮さのレベルを維持するようにしている。
以下の記載は、提案された技術を構成し利用するために、その分野の通常の技術で実施可能なものが示されることに注意されたい。特定の実施形態および適用方法の説明は例としてのみ提供され、様々な修正が行われることは当業者にとって明らかである。ここに記述されている一般的な原理は他の実施形態に適用され、開示の範囲を離れることなく適用される。従って、本開示に示されている実施形態に限定されるべきではないが、ここに記述されている原理および機能と矛盾しない最も広い範囲に一致する。明確にするために、提案された思想に関するその技術分野で知られている技術的なものに関する機能については詳細な説明は行わない。
図1は、発明の一実施形態に従って、ストリーミングメディアを様々なクライアントシステム1301−2に提供するために用いられるコンピュータインフラ100の一例を示す。図に示されているように、コンピュータインフラ100はストリーミングメディアサーバーシステム105、および、通信ネットワーク120にそれぞれ接続される大多数のクライアントシステム1301−2で構成される。
クライアントシステム1301−2のそれぞれは、ストリーミングメディアのタイトルを見るために、ネットワーク120を介してストリーミングメディアサーバーシステム105と通信を行う。この特定の例では、クライアントシステム130は、ウェブブラウザ132を実行しているコンピュータシステムを表す。したがって、クライアントシステム130は、デスクトップPC、ラップトップコンピュータ、家庭用シアターのPC(HTPCs)、タブレットコンピュータ、およびウェブブラウザを実行することができる他のコンピュータシステムに代表的される。このような場合、ウェブブラウザ132はメディアサーバー105から提供されたWebページを表示するように構成される。そのページからは、以下により詳細に説明するように、自動再生プレビューモードを開始するだけではなく、ユーザーが見るタイトルを選択することができ、ユーザーのやり取り(account)が管理される。メディアサーバー105は、クライアント1301−2にメディアストリームを送信するように構成されるコンピュータシステムを提供する。例えば、メディアサーバー105は、ウェブブラウザ132から受信したWebページの要求に応答するように構成されたWebサーバーを提供するようにしてもよい。
同様に、クライアントシステム130は、ネットワーク120およびディスプレイ140(例えば、フラットパネルテレビ)の両方に接続されたセットトップ装置を表す。したがって、クライアントシステム130は、ネットワーク120に接続することができるDVDプレーヤーだけでなく、デジタルケーブルボックス、デジタルビデオレコーダー(DVR)システム、および、他の特殊なストリーミングメディア装置に代表され、メディアサーバー105によって提供されるメディアストリームを受け取り再生する。例えば、いくつかのブルーレイ(登録商標)ディスクプレイヤーは、BD−liveアプリケーションをダウンロードして実行することができる。この場合、ディスクプレイヤーはメディアサーバー105に接続し、メディアストリームを選択して再生するために使用するインターフェイス部をダウンロードすることができる。更に、ディスプレイ140は、それ自体がメディアサーバー105によって提供されるメディアストリームを再生しているネットワーク120に接続可能な統合装置であってもよい。例えば、あるフラットパネルのテレビ用ディスプレイは、様々なメディアサーバーシステム105(例えば、様々なストリーミングメディアサービス、ビデオ・オン・デマンド方式のサービス、またはWebサイトを共有する一般的なビデオ)に接続するために用いられる組み込みファームウェア部品を備えている。これらの各ケースでは、クライアント装置に表示されたユーザーインターフェイスから、ユーザーは自動再生のプレビューモード(タイトルが自動的にストリームされ、指定された挿入ポイントから始まる)を開始することができる。
図2は、本発明の一実施形態に従った、ストリーミングメディアサーバー105を提供するコンピュータシステムの一例である。図に示すように、コンテンツサーバーシステム205は、これに限定するものではないが、中央処理装置(CPU)205、ネットワークインターフェース215、相互接続部220、メモリ225、およびストレージ230を備えている。コンテンツサーバー105は、またI/O装置用インターフェイス210(例えば、キーボード、ディスプレイおよびマウス装置)を備えている。
CPU205は、メモリ225に保存されたプログラムの命令を取得し実行する。同様に、CPU205は、システムメモリ225に存在するアプリケーションデータを格納および取得する。相互接続部220は、CPU205、I/O装置用インターフェイス210、ストレージ230、ネットワークインターフェース215、およびメモリ225間で行われるプログラム命令とアプリケーションデータ等のデータの送信のために用いられる。CPU205は、代表的なシングルCPU、マルチCPU、多重処理コアを備えたシングルCPUなどで構成される。そしてメモリ225は、一般的には代表的なランダムアクセスメモリで構成される。ストレージ230はディスクドライブ記憶装置であってもよい。単一ユニットとして示されているが、ストレージ230は、固定ディスクドライブ、フロッピー(登録商標)ディスクドライブ、テープドライブ、取り外し可能なメモリカード、または光記憶装置、ネットワーク接続ストレージ(NAS)、またはストレージエリアネットワーク(SAN)などの固定および/または取り外し可能な記憶装置の組み合わせであってもよい。
図に示すように、メモリ225にメディアサーバー105を設け、それ自体に自動再生部221およびストリーミング部223を設け、ストレージ230には、ストリーミングメディアコンテンツ231、挿入ポイントデータ233、および、ユーザー/セッションデータ237が含まれる。
メディアサーバー105はクライアント(例えば、図1のクライアントシステム130)からの要求に応じて、メディアのタイトル(すなわち、ストリーミングメディアコンテンツ231)をストリーミングするように構成されたソフトウェアアプリケーションを提供する。一実施形態では、メディアサーバー105は、自動再生する機能を用いてタイトルのプレビューを開始するために、クライアントから要求を受信するようにしてもよい。それに応じて、自動再生部105は、要求元のクライアントにストリーミングするメディアタイトルのストリーミングリストを決定する。タイトルのリストは、ユーザーの指定したコンテンツのカテゴリ(例えば、アクション‐冒険のタイトルをプレビューするための要求)に基づくようにしてもよい。当然、タイトルのリストを決定するために、様々なアプローチが用いられ、例えば、ユーザーが以前行った見るための選択、デモグラフィックのプロフィール、または、無作為に基づいてもよい。挿入ポイントデータ233は、メディアコンテンツ231のストリーミングに利用可能なタイトルに自動再生機能のための挿入ポイントを格納する。そのような挿入ポイントは、一般に、それぞれストリーミングメディアのタイトルの中のビデオのフレームに対応する。ビデオのプレバッファのわずかな時間の間に、ユーザーは、クリップの最初のフレームまたはクリップの初めの方の特に注意をひく画像の静止したフレームを見かける。
一旦、自動再生部221がメディアのタイトルのリストを決定すれば、ストリーミング部223は、それらの1つのストリーミングをクライアントに対して指定された挿入ポイントから開始する。さらに、どんなストリーミングメディアのタイトルとどんな挿入ポイントがメディアコンテンツをクライアントにストリーミングするために用いられたかを示す指示(indication)が、特定の表示セッション(ユーザーまたはセッションのデータ237として図2で表される)の一部として記憶される。そうすることで、メディアサーバーがある特定の表示セッションの一部としてクライアントに同じタイトルおよび/または同じ挿入ポイントをストリーミングするのを避けことができる。
図3は、発明の一実施形態に従って、ストリーミングメディアコンテンツを表示するために用いられたクライアントコンピュータシステム130の一例である。図に示されているように、クライアントコンピュータシステム130は、これに限定するものではないが、中央処理装置(CPU)305、ネットワークインターフェース315、相互接続部320、メモリ325、およびストレージ330を備えている。コンピュータシステム130はまた、コンピュータシステム130のI/O装置312(例えば、キーボード、ディスプレイおよびマウス装置)に接続するI/O装置インターフェイス310を備えるものであってもよい。
CPU205のように、CPU305は、代表的なシングルCPU、マルチCPU、多重処理コアを備えたシングルCPUなどで構成される。そしてメモリ225は、一般的には代表的なランダムアクセスメモリで構成される。相互接続部320は、CPU305、I/O装置インターフェイス310、ストレージ330、ネットワークインターフェース315、およびメモリ225間で、プログラミング命令とアプリケーションデータを送信するために使用される。ネットワークインターフェース315は、通信ネットワーク120を介してデータを送信するように構成され、例えば、サーバーシステム105からメディアをストリーミングし、同様に、広告サーバーシステム110から広告112を受信して表示する。ストレージ330は、ハードディスクドライブまたはソリッドステート(SSD)ストレージドライブ等の不揮発性データを格納するものであってもよい。
図に示すように、メモリ325自体に、ストリーミングメディアクライアント321および自動再生インターフェイス323を備えたウェブブラウザ132を設ける。そして、ストレージ330にバッファリングされたメディアコンテンツを格納する。周知のように、ブラウザ132は、サーバーによって提供されるWebページおよび他のコンテンツにユーザーがアクセスすることを可能するソフトウェアアプリケーションを提供する。現在の開示では、ストリーミングメディアクライアント321は、バッファリングされたメディアコンテンツ355のようなクライアントシステム130に格納されたストリーミングメディアコンテンツの再生に用いられるブラウザ132のコンポーネントに対応する。例えば、ストリーミングメディアクライアント321は、Adobe(登録商標)のFlash(登録商標)ファイル、Microsoft(登録商標)Silverlight(登録商標)のパッケージ、またはHTML5のオブジェクトなどのメディアをストリーミングするパッケージを再生するように構成される。
さらに、ストリーミングメディアクライアント321が、様々な異なるタイトルのプレビュー(タイトル毎に指定された挿入ポイントからストリーミングを開始する)をユーザーに提供するように構成された自動再生用インターフェイス323を提供するようにしてもよい。ユーザーが1つのストリーミングメディアのタイトルから別のタイトルに切り替えると、自動再生インターフェイスは最初のタイトルのストリーミングを中断し、2番目のタイトルに関連付けられた指定された挿入ポイントから第2のタイトルのストリーミングを開始するようにしてもよい。そのインターフェイスの例を、図7を用いて以下に説明する。当然、クライアントシステム130でユーザーインターフェイスを表示するのと同様に、他のアプローチを用いて自動再生インターフェイス323を提供するようにしてもよい。
図4は、本発明の一実施形態に従って、ストリーミングメディアコンテンツの表示に用いられるクライアント装置130の一例を示す。この例では、ストリーミングメディアのクライアント装置は表示画面(例えば、フラットパネルのテレビ)およびネットワークの両方に接続される。したがって、図に示されるように、クライアント装置130はネットワーク120とディスプレイ140の両方に接続される。専用のストリーミング装置、例えば、様々な異なったサービス・プロバイダからメディアコンテンツをストリーミングするために使用される「Roku」装置と同様に、装置130は、ケーブルテレビのセットトップボックス、デジタルビデオレコーダー(DVR)装置、またはDVRの機能を統合したケーブルテレビのセットトップボックスに代表される装置で構成されることに注目してください。従って、セットトップボックス136には、また、コンテンツ425が記録されたストレージレポジトリが接続されていることが示され、ローカルに貯えられた再生に利用できるコンテンツをディスプレイ140に表示する。
一実施形態では、クライアント装置130は、自動再生インターフェイス420を用いてネットワーク120を介してストリーミングされたメディアコンテンツを表示するように構成される。図に示されるように、クライアント装置130自体が、ファームウェア410、メディアプレイヤー415、バッファリングされたメディアの格納部430、および自動再生インターフェイス420を備えている。ファームウェア405はクライアント装置130を制御するために用いられるオペレイティングロジックを表している。例えば、ファームウェア405は自動再生インターフェイス420を用いてタイトルをプレビューするのと同様に、ユーザーが録音をスケジューリングしたり、ストリーミングメディアサービスに接続したり、再生するコンテンツを選択できるように構成するようにしてもよい。ネットワーク120を介して取り出されるストリーミングメディアコンテンツは、バッファリングされたメディアの格納部435に貯えるようにしてもよい。メディアプレイヤー415は、ネットワーク120を介してストリーミングされたコンテンツを再生(自動再生インターフェイスの一部としてまたは別の方法で)、または記録されたコンテンツ435からコンテンツを再生するように構成されたクライアント装置130にソフトウェアを提供するように構成する。
図5は、発明の一実施形態に従って、自動再生機能で用いられる多数の挿入ポイント(505-520)があるストリーミングメディアのタイトル500の一例を示す。図に示されているように、ストリーミングメディアのタイトル500はフレームの順序に分けられる。この例では、フレーム505および510は挿入ポイントの候補が少なく、開始フレーム505にフィルム制作スタジオのロゴが現れ、フレーム510にはメディアのタイトル500の名前が現れる。フレーム505および510のどちらも、ユーザーを引き付けるような際立ったものはない。それに対してフレーム515は、タイトル500の比較的早いフレームで、2人の人が互いに戦っているところである。同様に、フレーム520は、タイトル500の中の2人の人がちょうど食事のために座ったところのフレームである。フレーム515および520は、両方とも、フレーム505または510よりユーザーを引き付ける。そこで、フレーム515および520を、メディアのタイトル500の挿入ポイントとして指定するようにしてもよい。さらに、挿入ポイント515および520は、挿入ポイントを特徴付けるメタデータが割り当てられ、例えば、フレーム520の場合には「フレンドリーな家族」が、またはフレーム515の場合には「暴力」が割り当てられる。そのようなメタデータが、あるシナリオでユーザーが挿入ポイント(例えば、ユーザーが、「フレンドリーな家族」の挿入ポイントを見ることだけに好みを表した)を選択するのを助けるために使用される。当然、様々な他のカテゴリ、性格の描写、または、他の描写が、ある特定のメディアのタイトルおよび/または挿入ポイントに対して指定されてもよく、自動再生インターフェイスの一部として、特定のタイトルのストリーミングを開始するために用いられるどんな挿入ポイントをユーザーが選択するのかを助けるために使用する。
図6は、本発明の一実施形態に従って、自動再生機能を用いてクライアント装置のストリーミングメディアのコンテンツを表示する方法600を示す。図に示すように、方法600は、ステップ605で、ストリーミングメディアサーバーがメディアコンテンツの表示要求を受信するところから始まる。例えば、上述のように、コンピュータ(例えば、HTPC)のウェブブラウザや他の市販ソフトに対してユーザーが対話操作を行うことで、またはセットトップボックスやDVR装置(または、それらの部品を組み込んだ装置)と相互通信(interact)を行うことで要求が生成される。一実施形態では、要求されたメディアコンテンツは、ネットワークを介してクライアント装置へストリーミングされ、バッファーに貯えられて、ユーザーに再生される。
ステップ610で、ストリーミングメディアサーバーは、自動再生インターフェイスを用いてプレビューするタイトルをユーザーが選んだかどうかを示す指示(indication)を受信する。例えば、ユーザーはクライアント装置によって提供されるインターフェイスを用いて自動再生機能を有効にする。有効でなければ、ステップ615で、ユーザーはストリーミングメディアのタイトルを選ぶために提供される標準のインターフェイスが表示される。しかし、自動再生インターフェイスが有効であれば、ステップ620で、メディアサーバーは自動再生のリストに対する選択を特定する。すでに述べたように、タイトルのリストは、ユーザーが指定したコンテンツのカテゴリ(例えば、アクション−冒険に関するタイトルをプレビューする要求)に基づく、あるいは、ユーザーが以前に見るために選択したか、デモグラフィックのプロフィール、または、無作為などに基づくものである。メディアのタイトルのリストが特定されれば、ストリーミングメディアサーバーはリストの各タイトルの挿入ポイントを特定する。すでに述べたように、各タイトルに多数の挿入ポイントがあり、ストリーミングメディアサーバーは、例えば、利用者の好み、過去の履歴、または他の規準を基づいて1つを選択するようにしてもよい。
ステップ625で、クライアント装置は自動再生インターフェイスを表示し、リストのうちのタイトルの1つを指定された挿入ポイントからストリーミング再生を開始する。さらに、ステップ630で、ストリーミングメディアサーバーは、ユーザー/セッションデータを更新して、どのストリーミングメディアのタイトルおよび挿入ポイントがユーザーにプレビューされたかを反映する。ステップ635で、一旦、メディアのタイトルがクライアント上でストリーミングを開始すると、インターフェイスは指定された時間の間ウェイトして、現在のストリーミングメディアのタイトルの選択をユーザーが確認できるようにする。このような実施形態では、自動再生機能を用いて現在提供されている表示されたストリーミングメディアのタイトルをユーザーが選択して見る場合は、インターフェイスをフルスクリーンモードに切り替て、単純に現在行われているメディアのタイトルのストリーミングを続けるようにしてもよい。また、インターフェイスは、ユーザーが現在のタイトル(例えば、最初)の別のポイントにジャンプできるような制御を設けるようにしてもよい。他方、現在選択しているタイトルをユーザーが確認しなければ、ステップ645で、タイムアウトになる。この場合、インターフェイスは、リストから別のタイトルの再生を開始し、新しいタイトルの再生を指定された挿入ポイントから開始するようにしてもよい(ステップ625に戻る)。
別の実施形態において、インターフェイスは、他の利用できるタイトルの表示をユーザーが続けられる間は、興味のあるポイントから現在のタイトルを自動再生するようにしてもよい(例えば、フルスクリーンモードで表示されなかったとき)。この場合、他のタイトルの表示をユーザーが続けている間に、他のどのタイトルも興味がある瞬間から開始することができる。同時に、現在のタイトルを見るか、最初から再開するか、あるいは別のタイトルにジャンプするかをユーザーが確認して決めるまで、現在のタイトルは、(挿入ポイントから)再生され続ける。同様に、インターフェイスは、ユーザーに1つのストリーミングメディアのタイトルから別のタイトルへ回るようにしてもよい。この場合、ユーザーは最初のタイトルのストリーミングから切り替えて、第2のタイトルに関連する指定された挿入ポイントから第2タイトルのストリーミングを開始してもよい。別の実施形態では、また、インターフェイスは、ユーザーが1つの挿入ポイントから同じタイトル内の別のものに切り替えることができることに注目してください。更に、ユーザーはまた自動再生機能を用いてプレビューされるタイトルのカテゴリを変えるかもしれない。したがって、ステップ650で、カテゴリの変更が起これば、ストリーミングメディアサーバーは、ユーザーへプレビューするために選択した新しいリストを決定し(ステップ620)、新しいリストから1つのタイトルに対する挿入ポイントを選び、そして指定された挿入ポイントからそのストリーミングを開始する(ステップ625)。この処理は、ユーザーが見るタイトルを選ぶまで繰り返される。
図7は、本発明の一実施形態に従って、ストリーミングメディアのクライアント装置の自動再生インターフェイス700の表示の一例を示す。この例では、ユーザーが、インターフェイス700の表示窓に、「アクション−冒険」のタイトル705を現在プレビューしている。ユーザーはインターフェイスボタン740を用いて、つまり、制御パッドの「UP」ボタンを押すことによって、タイトル705からタイトル710へプレビューを切り替える。同様に、ユーザーはインターフェイスボタン740を用いて、つまり、制御パッドでの「DOWN」ボタンを押すことによってタイトル725へプレビューを切り替える。ユーザーは、同様の方法で、他の「アクション−冒険」のタイトルの中を回り続けるかもしれない。
図に示すように、インターフェイス700は、ユーザーが「アクション−冒険」のカテゴリからインターフェイスボタン775を用いて「コメディ」のカテゴリ750へ、あるいは、インターフェイスボタン780を用いて、「ドラマ」のカテゴリ755にカテゴリを変えることができる。ユーザーがカテゴリの変更を選択すると、インターフェイス700はクライアント装置にストリーミングするためのタイトルの新しいリストを特定し、それらの1つのメディアのストリーミングを指定された挿入ポイントから始める。
インターフェイス700は、またユーザーが制御部770を用いてプレビューされるタイトルの選択を確認することが可能になる。図に示されているように、ユーザーは初めから再生するか、または、フルスクリーンモードにするかの切り替えにインタフェース・コントロール785、790を用いることができる。この例では、制御部770には、またカウントダウンタイマーが表示されている。タイマーの期限が来ると、これ以上ユーザー入力がなければ、インターフェイス700はフルスクリーンモードに切り替わり、現在選択されているメディアのタイトルのストリーミングを続けるようにしてもよい。
従って、有利な点は、本発明の実施形態は人を引き付ける方法で、ユーザーへストリーミングメディアのコンテンツを表示するための技術を提供する。一実施形態では、コンテンツ発行元のWebサイト(または、ケーブル用セットトップボックスまたはDVRによって提供されるインターフェイス)上のユーザーインターフェイスに、ユーザーが選択すると自動再生モードで利用できるタイトルのプレビューを開始するような制御を設けるようにしてもよい。例えば、一実施形態では、ストリーミングメディアのプレーヤーは、様々なカテゴリ(例えば、サイエンスフィクションのタイトル、テレビ番組、西部劇など)に分類された利用可能なタイトルのコレクションをユーザーが閲覧できるようなインターフェイスを提供する。インターフェイスは、メディアのタイトルの1つを指定された挿入ポイントから自動的に再生するように構成し、ユーザーにそのタイトルのプレビューが提供される。挿入ポイント自体が、与えられたタイトルの中の関心を引く位置が選択されたところであり、つまり、そのタイトルの中のユーザーを引き付けそうなところである。
本発明の実施形態に従うことなく、基本的な範囲から逸脱することがなく、発明を他のさらなる実施形態で実施することが可能である。例えば、本発明は、ハードウェアまたはソフトウェア、またはハードウェアとソフトウェアの組み合わせで実装することが可能である。本発明の一実施形態のコンピュータシステムで使用するためのプログラム製品として実装するようにしてもよい。プログラム製品のプログラムは実施形態(ここに記載された方法を含む)の機能を規定し、各種コンピューターの読み取り可能な記憶媒体に記憶することが可能である。説明したコンピューターが読み取り可能な記録媒体に限定されることはなく:(i)書き込み不可能な記録媒体(例えば、CD−ROMドライブによって読み取り可能なCD−ROMディスクのようなコンピューター内の読み取り専用メモリ、フラッシュメモリ、ROMチップ、またはあらゆる種類の不揮発性半導体メモリ)に情報が永久的に格納され:(ii)書き込み可能な記録媒体(例えば、ディスクドライブ内のフロッピー(登録商標)ディスク、またはハードディスクドライブ、またはあらゆる種類のランダムアクセス可能な半導体メモリ)に変更可能な情報が格納される。本発明の機能を指示するコンピューターが読み取り可能な命令を運ぶものであればコンピューター読み取り可能記録媒体は、本発明の実施形態に含まれる。
上記の観点から、請求項に従って本発明の範囲が決定される。

Claims (15)

  1. ストリーミングメディアコンテンツをクライアント装置に配信するためのコンピューター実装方法であって、
    前記クライアント装置に表示された自動再生インターフェイスを介してユーザーに提示する複数のメディアタイトルの選択を特定するステップと、
    前記複数のメディアタイトルのうち第1のメディアタイトルに対して、前記自動再生インターフェイスを介して前記クライアント装置に前記第1のメディアタイトルのストリーミングを開始するフレームを指定する第1の挿入ポイントを特定するステップと、
    前記第1のメディアタイトルを前記第1の挿入ポイントから前記クライアント装置へストリーミングするステップと、
    を備えたコンピューター実装方法。
  2. 前記第1のメディアタイトルから前記複数のメディアタイトルのうち前記第2のメディアタイトルに切り替える要求を受信するステップと、
    前記自動再生インターフェイスを介して、前記クライアント装置へ前記第2のメディアタイトルのストリーミングを開始するフレームを指定する前記第2のメディアタイトルの第2の挿入ポイントを特定するステップと、
    前記第2のメディアタイトルを前記第2の挿入ポイントから前記クライアント装置へストリーミングをするステップと、
    をさらに備えたことを特徴とする請求項1記載のコンピューター実装方法。
  3. 前記複数のメディアタイトルの選択は、ユーザーの指定した好みに応じて決定されることを特徴とする請求項1記載のコンピューター実装方法。
  4. 前記クライアント装置に表示された前記自動再生インターフェイスを介してユーザーに提供する第2の複数のメディアタイトルの選択を特定するステップと、
    前記第2の複数のメディアタイトルの1つを指定された挿入ポイントから前記クライアント装置へストリーミングするステップと、
    をさらに備えたことを特徴とする請求項1記載のコンピューター実装方法。
  5. 前記第1の挿入ポイントは、前記第1のメディアタイトルに対して指定された複数の挿入ポイントから選択されたものであることを特徴とする請求項1記載のコンピューター実装方法。
  6. 中央処理装置(CPU)により実行されることにより、ストリーミングメディアコンテンツをクライアント装置に配信するための処理を実行するコードであって、前記CPUにより実行されるコードを記録したコンピューター読み取り可能な記録媒体であって、
    前記処理が、
    前記クライアント装置に表示された自動再生インターフェイスを介してユーザーに提示する複数のメディアタイトルの選択を特定するステップと、
    前記複数のメディアタイトルのうち第1のメディアタイトルに対して、前記自動再生インターフェイスを介して前記クライアント装置に前記第1のメディアタイトルのストリーミングを開始するフレームを指定する第1の挿入ポイントを特定するステップと、
    前記第1のメディアタイトルを前記第1の挿入ポイントから前記クライアント装置へストリーミングするステップと、
    を備えることを特徴とするコンピューター読み取り可能な記録媒体。
  7. 前記処理が、
    前記第1のメディアタイトルから前記複数のメディアタイトルのうち前記第2のメディアタイトルに切り替える要求を受信するステップと、
    前記自動再生インターフェイスを介して、前記クライアント装置へ前記第2のメディアタイトルのストリーミングを開始するフレームを指定する前記第2のメディアタイトルの第2の挿入ポイントを特定するステップと、
    前記第2のメディアタイトルを前記第2の挿入ポイントから前記クライアント装置へストリーミングするステップと、
    をさらに備えたことを特徴とする請求項6記載のコンピューター読み取り可能な記録媒体。
  8. 前記複数のメディアタイトルの選択は、ユーザーの指定した好みに応じて決定されることを特徴とする請求項6記載のコンピューター読み取り可能な記録媒体。
  9. 前記処理が、
    前記クライアント装置に表示された前記自動再生インターフェイスを介してユーザーに提供する第2の複数のメディアタイトルの選択を特定するステップと、
    前記第2の複数のメディアタイトルの1つを指定された挿入ポイントから前記クライアント装置へストリーミングするステップと、
    をさらに備えたことを特徴とする請求項6記載のコンピューター読み取り可能な記録媒体。
  10. 前記第1の挿入ポイントは、前記第1のメディアタイトルに対して指定された複数の挿入ポイントから選択されたものであることを特徴とする請求項6記載のコンピューター読み取り可能な記録媒体。
  11. メモリと、
    1以上のアプリケーションプログラムを格納するプロセッサーであって、プロセッサー上で実行されることによって、ストリーミングメディアコンテンツをクライアント装置に配信するための処理を実行するように構成されたプロセッサーを備えたシステムにおいて、
    前記処理が、
    前記クライアント装置に表示された自動再生インターフェイスを介してユーザーに提示する複数のメディアタイトルの選択を特定するステップと、
    前記複数のメディアタイトルのうち第1のメディアタイトルに対して、前記自動再生インターフェイスを介して前記クライアント装置に前記第1のメディアタイトルのストリーミングを開始するフレームを指定する第1の挿入ポイントを特定するステップと、
    前記第1のメディアタイトルを前記第1の挿入ポイントから前記クライアント装置へストリーミングするステップと、
    を備えることを特徴とするシステム。
  12. 前記処理が、
    前記第1のメディアタイトルから前記複数のメディアタイトルのうち前記第2のメディアタイトルに切り替える要求を受信するステップと、
    前記自動再生インターフェイスを介して、前記クライアント装置へ前記第2のメディアタイトルのストリーミングを開始するフレームを指定する前記第2のメディアタイトルの第2の挿入ポイントを特定するステップと、
    前記第2のメディアタイトルを前記第2の挿入ポイントから前記クライアント装置へストリーミングするステップと、
    をさらに備えたことを特徴とする請求項11記載のシステム。
  13. 前記複数のメディアタイトルの選択は、ユーザーの指定した好みに応じて決定されることを特徴とする請求項11記載のシステム。
  14. 前記処理が、
    前記クライアント装置に表示された前記自動再生インターフェイスを介してユーザーに提供する第2の複数のメディアタイトルの選択を特定するステップと、
    前記第2の複数のメディアタイトルの1つを指定された挿入ポイントから前記クライアント装置へストリーミングするステップと、
    をさらに備えたことを特徴とする請求項11記載のシステム。
  15. 前記第1の挿入ポイントは、前記第1のメディアタイトルに対して指定された複数の挿入ポイントから選択されたものであることを特徴とする請求項11記載のシステム。
JP2013551337A 2011-01-27 2012-01-26 ストリーミングビデオの自動再生のための挿入ポイント Active JP6149292B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/015,469 US8689269B2 (en) 2011-01-27 2011-01-27 Insertion points for streaming video autoplay
US13/015,469 2011-01-27
PCT/US2012/022746 WO2012103348A1 (en) 2011-01-27 2012-01-26 Insertion points for streaming video autoplay

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014509478A true JP2014509478A (ja) 2014-04-17
JP6149292B2 JP6149292B2 (ja) 2017-06-21

Family

ID=46578339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013551337A Active JP6149292B2 (ja) 2011-01-27 2012-01-26 ストリーミングビデオの自動再生のための挿入ポイント

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8689269B2 (ja)
EP (1) EP2668552A4 (ja)
JP (1) JP6149292B2 (ja)
KR (1) KR101512586B1 (ja)
AU (1) AU2012211265B2 (ja)
CA (1) CA2825030C (ja)
WO (1) WO2012103348A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9215481B2 (en) * 2011-02-16 2015-12-15 Sony Corporation Method and apparatus for redirecting an IPTV device
US9817986B1 (en) * 2011-11-09 2017-11-14 Amazon Technologies, Inc. Discovering availability of digital media from multiple sources
CN102799385B (zh) * 2012-07-19 2016-12-21 腾讯科技(深圳)有限公司 桌面控制方法和装置
US9672280B2 (en) 2014-04-10 2017-06-06 Google Inc. Methods, systems, and media for searching for video content
US9659218B1 (en) 2015-04-29 2017-05-23 Google Inc. Predicting video start times for maximizing user engagement
US10928998B2 (en) 2018-12-18 2021-02-23 Spotify Ab Methods and systems for configuring automatic media playback settings
USD930031S1 (en) 2018-12-18 2021-09-07 Spotify Ab Media player display screen with graphical user interface
US11093105B2 (en) 2018-12-18 2021-08-17 Spotify Ab Controlling automatic playback of media content

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004229035A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Sony Corp 通信システムおよび方法、情報処理装置および方法、情報管理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2006033057A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Nonomura Denshi Giken:Kk 動画コンテンツ配信装置
JP2006203272A (ja) * 2005-01-17 2006-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信再生装置
JP2006333342A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Sharp Corp 映像受信装置、コンピュータを映像受信装置として機能させるためのプログラム、記録媒体、コンテンツサーバおよびコンテンツ配信システム
JP2007515114A (ja) * 2003-12-04 2007-06-07 デジタル アクセレレーター コーポレーション ビデオ・オン・デマンドのストリーミング配信の機能強化を提供するシステムおよびその方法
JP2007208936A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Toshiba Corp 映像配信システムおよび映像配信サービスの受信端末管理方法
JP2008035354A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 連携コンテンツ同期ストリーミング配信サーバ、連携コンテンツ同期ストリーミング配信方法、その方法を実装したプログラム及びそのプログラムを格納した記録媒体
JP2008048091A (ja) * 2006-08-14 2008-02-28 United Portal:Kk 動画タグ付けプログラム、動画タグシステム、及び動画配信方法

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5752160A (en) * 1995-05-05 1998-05-12 Dunn; Matthew W. Interactive entertainment network system and method with analog video startup loop for video-on-demand
US5970124A (en) * 1996-06-05 1999-10-19 Voice Fx Corporation Sponsored information distribution method and apparatus
US20030093790A1 (en) * 2000-03-28 2003-05-15 Logan James D. Audio and video program recording, editing and playback systems using metadata
US6199076B1 (en) * 1996-10-02 2001-03-06 James Logan Audio program player including a dynamic program selection controller
US6868440B1 (en) * 2000-02-04 2005-03-15 Microsoft Corporation Multi-level skimming of multimedia content using playlists
US7281220B1 (en) * 2000-05-31 2007-10-09 Intel Corporation Streaming video programming guide system selecting video files from multiple web sites and automatically generating selectable thumbnail frames and selectable keyword icons
US20060064716A1 (en) * 2000-07-24 2006-03-23 Vivcom, Inc. Techniques for navigating multiple video streams
US8302127B2 (en) * 2000-09-25 2012-10-30 Thomson Licensing System and method for personalized TV
DE60204181T2 (de) * 2001-03-07 2006-01-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Empfänger mit Speicher
WO2002078348A2 (en) * 2001-03-23 2002-10-03 Popwire.Com Method and apparatus for streaming video
US6907570B2 (en) * 2001-03-29 2005-06-14 International Business Machines Corporation Video and multimedia browsing while switching between views
US20030163815A1 (en) * 2001-04-06 2003-08-28 Lee Begeja Method and system for personalized multimedia delivery service
US20050005308A1 (en) * 2002-01-29 2005-01-06 Gotuit Video, Inc. Methods and apparatus for recording and replaying sports broadcasts
US7552387B2 (en) * 2003-04-30 2009-06-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and systems for video content browsing
US7444419B2 (en) * 2003-10-10 2008-10-28 Microsoft Corporation Media stream scheduling for hiccup-free fast-channel-change in the presence of network chokepoints
EP1721451A1 (en) * 2004-02-24 2006-11-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Video trailer
WO2005125207A2 (en) 2004-06-15 2005-12-29 Panasonic Avionics Corporation Portable media device and method for presenting viewing content during travel
JP4207900B2 (ja) * 2004-12-22 2009-01-14 ソニー株式会社 リモコン・システム、リモート・コマンダ、並びにリモコン・サーバ
US20090019489A1 (en) * 2005-03-09 2009-01-15 Vvond, Inc. Method and apparatus for displaying movie titles based on distributed objects
US20060218617A1 (en) * 2005-03-22 2006-09-28 Microsoft Corporation Extensible content identification and indexing
NO327155B1 (no) * 2005-10-19 2009-05-04 Fast Search & Transfer Asa Fremgangsmåte for å vise videodata innenfor resultatpresentasjoner i systemer for aksessering og søking av informasjon
KR100775176B1 (ko) * 2006-03-10 2007-11-12 엘지전자 주식회사 동영상 정보를 썸네일로 재생하는 방법 및 이를 이용한단말기
US20080127270A1 (en) * 2006-08-02 2008-05-29 Fuji Xerox Co., Ltd. Browsing video collections using hypervideo summaries derived from hierarchical clustering
WO2008061211A2 (en) * 2006-11-15 2008-05-22 Qualcomm Incorporated Systems and methods for applications using channel switch frames
KR101146926B1 (ko) * 2006-12-20 2012-05-22 엘지전자 주식회사 이동 단말기에서 비디오의 대표 영상 제공 방법
US20090013347A1 (en) * 2007-06-11 2009-01-08 Gulrukh Ahanger Systems and methods for reporting usage of dynamically inserted and delivered ads
US7930420B2 (en) * 2007-06-25 2011-04-19 University Of Southern California Source-based alert when streaming media of live event on computer network is of current interest and related feedback
US8503523B2 (en) * 2007-06-29 2013-08-06 Microsoft Corporation Forming a representation of a video item and use thereof
KR101409023B1 (ko) * 2007-09-10 2014-06-18 주식회사 알티캐스트 어플리케이션 서비스 제공 방법 및 시스템
US20090083790A1 (en) * 2007-09-26 2009-03-26 Tao Wang Video scene segmentation and categorization
KR101434498B1 (ko) * 2007-10-29 2014-09-29 삼성전자주식회사 휴대 단말기 및 그의 동영상 관리 방법
US8307395B2 (en) * 2008-04-22 2012-11-06 Porto Technology, Llc Publishing key frames of a video content item being viewed by a first user to one or more second users
US8112490B2 (en) 2008-05-15 2012-02-07 Upton Kevin S System and method for providing a virtual environment with shared video on demand
US20100095345A1 (en) * 2008-10-15 2010-04-15 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for acquiring and distributing keyframe timelines
US20100095319A1 (en) * 2008-10-15 2010-04-15 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for monitoring television viewing using keyframes
US9237295B2 (en) * 2008-10-15 2016-01-12 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for keyframe analysis and distribution from broadcast television
US9060187B2 (en) 2008-12-22 2015-06-16 Netflix, Inc. Bit rate stream switching
JP2012525076A (ja) * 2009-04-24 2012-10-18 デルタ・ヴィディオ・インコーポレイテッド デジタルビデオ配信システムにおける即時マルチチャネルビデオコンテンツブラウジングのためのシステム、方法、およびコンピュータ可読媒体
KR101048223B1 (ko) * 2009-05-27 2011-07-08 브로드밴드미디어주식회사 실시간 방송 서비스에서 채널 재핑을 통해 vod 프리뷰 채널을 제공하기 위한 시스템 및 방법
CN101909196B (zh) * 2009-06-05 2013-04-17 华为技术有限公司 一种频道切换处理方法及系统以及相关设备
CA2766148A1 (en) * 2009-06-24 2011-01-13 Delta Vidyo, Inc. System and method for an active video electronic programming guide
KR20110007670A (ko) * 2009-07-17 2011-01-25 엘지전자 주식회사 콘텐츠 프로그램 예약 녹화 장치 및 방법
US8806341B2 (en) * 2009-12-10 2014-08-12 Hulu, LLC Method and apparatus for navigating a media program via a histogram of popular segments
CA2714224C (en) * 2010-06-18 2011-10-25 Guest Tek Interactive Entertainment Ltd. Controller for providing user-tailored entertainment experience at entertainment device and method thereof

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004229035A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Sony Corp 通信システムおよび方法、情報処理装置および方法、情報管理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2007515114A (ja) * 2003-12-04 2007-06-07 デジタル アクセレレーター コーポレーション ビデオ・オン・デマンドのストリーミング配信の機能強化を提供するシステムおよびその方法
JP2006033057A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Nonomura Denshi Giken:Kk 動画コンテンツ配信装置
JP2006203272A (ja) * 2005-01-17 2006-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信再生装置
JP2006333342A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Sharp Corp 映像受信装置、コンピュータを映像受信装置として機能させるためのプログラム、記録媒体、コンテンツサーバおよびコンテンツ配信システム
JP2007208936A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Toshiba Corp 映像配信システムおよび映像配信サービスの受信端末管理方法
JP2008035354A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 連携コンテンツ同期ストリーミング配信サーバ、連携コンテンツ同期ストリーミング配信方法、その方法を実装したプログラム及びそのプログラムを格納した記録媒体
JP2008048091A (ja) * 2006-08-14 2008-02-28 United Portal:Kk 動画タグ付けプログラム、動画タグシステム、及び動画配信方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20130116340A (ko) 2013-10-23
CA2825030A1 (en) 2012-08-02
WO2012103348A1 (en) 2012-08-02
EP2668552A1 (en) 2013-12-04
CA2825030C (en) 2016-07-05
US20120198088A1 (en) 2012-08-02
EP2668552A4 (en) 2014-08-27
USRE46114E1 (en) 2016-08-16
US8689269B2 (en) 2014-04-01
KR101512586B1 (ko) 2015-04-15
AU2012211265B2 (en) 2015-11-05
JP6149292B2 (ja) 2017-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2012294442B2 (en) Merchandising streaming video content
JP6149292B2 (ja) ストリーミングビデオの自動再生のための挿入ポイント
US11758235B2 (en) Systems and methods for presenting user selected scenes
US10930316B2 (en) Systems and methods for modifying a playlist of media assets based on user interactions with a playlist menu
US9930405B2 (en) Systems and methods for presenting user selected scenes
US20170229151A1 (en) Resuming A Playing Of A Video Responsive To A Beginning Of A Segment.
ES2807233T3 (es) Procedimientos y sistemas para complementar elementos multimedia durante reproducciones de acceso rápido
JP2019511181A (ja) 広告コンテンツの代わりに再生するためのユーザ関連コンテンツのプレイリストを提供するためのシステムおよび方法
US9058845B2 (en) Synchronizing a map to multiple video formats
AU2012211265A1 (en) Insertion points for streaming video autoplay
US9978083B2 (en) Systems and methods for determining a dynamic advertisement schedule for a playlist session
JP2021515426A (ja) イベントのための通知頻度を動的に調節するためのシステムおよび方法
JP2021510026A (ja) 以前に視聴されたコンテンツの視聴ステータスを更新するための進捗バーを提供するためのシステムおよび方法
JP6704357B2 (ja) 選択されたメディアアセットに対するアクチュエータの機能性を自動的に修正するためのシステムおよび方法
US20120143696A1 (en) User based selection of advertisements
US20210243504A1 (en) Surf mode for streamed content
WO2015130633A1 (en) Systems and methods for determining a dynamic advertisement schedual for a playlist session

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140902

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141202

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160104

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160112

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20160318

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6149292

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250