JP2014505904A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014505904A5
JP2014505904A5 JP2013550509A JP2013550509A JP2014505904A5 JP 2014505904 A5 JP2014505904 A5 JP 2014505904A5 JP 2013550509 A JP2013550509 A JP 2013550509A JP 2013550509 A JP2013550509 A JP 2013550509A JP 2014505904 A5 JP2014505904 A5 JP 2014505904A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
polarizing plate
reflective polarizing
film laminate
optical film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013550509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6126016B2 (ja
JP2014505904A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2012/021291 external-priority patent/WO2012099794A2/en
Publication of JP2014505904A publication Critical patent/JP2014505904A/ja
Publication of JP2014505904A5 publication Critical patent/JP2014505904A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6126016B2 publication Critical patent/JP6126016B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本明細書に引用したすべての参照文献及び刊行物は、本開示と直接矛盾しうる場合を除いて、それらの全容を参考として本開示に明確に援用するものである。本開示の例示的な実施形態を検討するとともに本開示の範囲内の可能な変形例について言及した。本開示におけるこれらの変形例及び改変例、並びに他の変形例及び改変例は本開示の範囲から逸脱することなく当業者には明らかであり、また、本開示は本明細書に記載される例示的な実施形態に限定されないことは理解されるはずである。したがって本開示は、以下に示す特許請求の範囲によってのみ限定されるべきものである。本発明の実施態様の一部を以下の項目[1]−[34]に記載する。
[1]
第1の反射偏光板と、
第2の反射偏光板と、
前記第1の反射偏光板と前記第2の反射偏光板との間に配置されたリターダンス層であって、厚さdを有し、かつ面内屈折率の値n 及びn 、並びにフィルムの平面に直交する方向の屈折率n を有するリターダンス層と、を有し、
0.04<|(n −n )/(0.5(n +n )−n )|<1.00であり、かつ
0.25ミクロン<d×|(n −n )|<75ミクロンである、光学フィルム積層体。
[2]
0.12<|(n −n )/(0.5(n +n )−n )|<0.50である、項目1に記載の光学フィルム積層体。
[3]
0.15<|(n −n )/(0.5(n +n )−n )|<0.33である、項目2に記載の光学フィルム積層体。
[4]
0.75ミクロン<d×|(n −n )|<25ミクロンである、項目1に記載の光学フィルム積層体。
[5]
0.75ミクロン<d×|(n −n )|<20ミクロンである、項目4に記載の光学フィルム積層体。
[6]
前記リターダンス層と反対側で前記第1の反射偏光板に取り付けられたディフューザープレートを更に有する、項目1に記載の光学フィルム積層体。
[7]
前記ディフューザープレートと前記第1の反射偏光板が光学結合層によって光学的に結合されていて、前記光学結合層が1.2よりも低い屈折率を有する、項目6に記載の光学フィルム積層体。
[8]
前記フィルム積層体を通って伝播する光が少なくとも1.5の光学利得を有する、項目1に記載の光学フィルム積層体。
[9]
前記フィルム積層体を通って伝播する光が少なくとも1.7の光学利得を有する、項目8に記載の光学フィルム積層体。
[10]
前記フィルム積層体を通って伝播する光が少なくとも1.8の光学利得を有する、項目9に記載の光学フィルム積層体。
[11]
前記第1の反射偏光板の透過軸が前記第2の反射偏光板の透過軸とほぼ平行である、項目1に記載の光学フィルム積層体。
[12]
前記第1の反射偏光板及び前記第2の反射偏光板が直線偏光子である、項目1に記載の光学フィルム積層体。
[13]
前記リターダンス層が第1及び第2のリターダンス副層を有する、項目1に記載の光学フィルム積層体。
[14]
前記第1のリターダンス副層が第1の速軸を有し、前記第2のリターダンス副層が第2の速軸を有し、前記第1の速軸と第2の速軸とがほぼ平行である、項目13に記載の光学フィルム積層体。
[15]
前記第1のリターダンス副層が第1の速軸を有し、前記第2のリターダンス副層が第2の速軸を有し、前記第1の速軸と第2の速軸とがほぼ直交する、項目13に記載の光学フィルム積層体。
[16]
第1の反射偏光板と、
第2の反射偏光板と、
前記第1の反射偏光板と前記第2の反射偏光板との間に配置されたリターダンス層であって、直交する面内屈折率の値n 及びn 、並びにフィルムの平面に直交する方向の屈折率n を有するリターダンス層と、を有し、
0.04<|(n −n )/(0.5(n +n )−n )|<1.00であり、かつ
0.25ミクロン<d×|(n −n )|<75ミクロンであり、更に、
第1及び第2の主面を有する輝度上昇フィルムであって、前記第1の主面が前記リターダンス層とは反対側で前記第2の反射偏光板に取り付けられた滑らかな表面であり、前記第2の主面が複数のプリズム状構造を有する構造化表面である、輝度上昇フィルムを有する、光学フィルム積層体。
[17]
0.12<|(n −n )/(0.5(n +n )−n )|<0.50である、項目16に記載の光学フィルム積層体。
[18]
0.15<|(n −n )/(0.5(n +n )−n )|<0.33である、項目17に記載の光学フィルム積層体。
[19]
0.75ミクロン<d×|(n −n )|<25ミクロンである、項目16に記載の光学フィルム積層体。
[20]
0.75ミクロン<d×|(n −n )|<20ミクロンである、項目19に記載の光学フィルム積層体。
[21]
前記リターダンス層とは反対側で前記第1の反射偏光板に取り付けられたディフューザープレートを更に有する、項目16に記載の光学フィルム積層体。
[22]
前記ディフューザープレートと前記第1の反射偏光板とが1.2よりも低い屈折率を有する光学結合層によって光学的に結合される、項目21に記載の光学フィルム積層体。
[23]
前記複数のプリズム状構造のそれぞれのプリズム状構造が、約90°の頂角を有する頂点において出合う2個のファセット面を有する項目16に記載の光学フィルム積層体。
[24]
前記フィルム積層体を通って伝播する光が1.5よりも大きい光学利得を有する、項目16に記載の光学フィルム積層体。
[25]
前記フィルム積層体を通って伝播する光が1.7よりも大きい光学利得を有する、項目24に記載の光学フィルム積層体。
[26]
前記フィルム積層体を通って伝播する光が1.8よりも大きい光学利得を有する、項目25に記載の光学フィルム積層体。
[27]
前記複数のプリズム状構造が約20ミクロン〜約60ミクロンのピッチを有する、項目16に記載の光学フィルム積層体。
[28]
前記リターダンス層が第1及び第2のリターダンス副層を有する、項目16に記載の光学フィルム積層体。
[29]
前記第1のリターダンス副層が第1の速軸を有し、前記第2のリターダンス副層が第2の速軸を有し、前記第1の速軸と第2の速軸とがほぼ平行である、項目28に記載の光学フィルム積層体。
[30]
前記第1のリターダンス副層が第1の速軸を有し、前記第2のリターダンス副層が第2の速軸を有し、前記第1の速軸と第2の速軸とがほぼ直交する、項目28に記載の光学フィルム積層体。
[31]
前記PET副層同士が整列している、項目28に記載の光学フィルム積層体。
[32]
前記PET副層同士が交差している、項目28に記載の光学フィルム積層体。
[33]
前記第1の反射偏光板の透過軸が前記第2の反射偏光板の透過軸とほぼ平行である、項目16に記載の光学フィルム積層体。
[34]
前記輝度上昇フィルムの前記第1の主面と前記第2の反射偏光板とを取り付ける接着層を更に有し、該接着層が1.2よりも低い屈折率を有する、項目16に記載の光学フィルム積層体。

Claims (2)

  1. 第1の反射偏光板と、
    第2の反射偏光板と、
    前記第1の反射偏光板と前記第2の反射偏光板との間に配置されたリターダンス層であって、厚さdを有し、かつ面内屈折率の値n及びn、並びにフィルムの平面に直交する方向の屈折率nを有するリターダンス層と、を有し、
    0.04<|(n−n)/(0.5(n+n)−n)|<1.00であり、かつ
    0.25ミクロン<d×|(n−n)|<75ミクロンである、光学フィルム積層体。
  2. 第1の反射偏光板と、
    第2の反射偏光板と、
    前記第1の反射偏光板と前記第2の反射偏光板との間に配置されたリターダンス層であって、直交する面内屈折率の値n及びn、並びにフィルムの平面に直交する方向の屈折率nを有するリターダンス層と、を有し、
    0.04<|(n−n)/(0.5(n+n)−n)|<1.00であり、かつ
    0.25ミクロン<d×|(n−n)|<75ミクロンであり、更に、
    第1及び第2の主面を有する輝度上昇フィルムであって、前記第1の主面が前記リターダンス層とは反対側で前記第2の反射偏光板に取り付けられた滑らかな表面であり、前記第2の主面が複数のプリズム状構造を有する構造化表面である、輝度上昇フィルムを有する、光学フィルム積層体。
JP2013550509A 2011-01-18 2012-01-13 光学フィルム積層体 Active JP6126016B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161433812P 2011-01-18 2011-01-18
US61/433,812 2011-01-18
PCT/US2012/021291 WO2012099794A2 (en) 2011-01-18 2012-01-13 Optical film stack

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014505904A JP2014505904A (ja) 2014-03-06
JP2014505904A5 true JP2014505904A5 (ja) 2015-03-05
JP6126016B2 JP6126016B2 (ja) 2017-05-10

Family

ID=45554851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013550509A Active JP6126016B2 (ja) 2011-01-18 2012-01-13 光学フィルム積層体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10114162B2 (ja)
EP (1) EP2666039B1 (ja)
JP (1) JP6126016B2 (ja)
KR (1) KR101911111B1 (ja)
CN (1) CN103282807B (ja)
WO (1) WO2012099794A2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9568772B2 (en) * 2012-09-14 2017-02-14 Apple Inc. Displays with elevated backlight efficiency
US9239490B2 (en) * 2012-09-14 2016-01-19 Apple, Inc. Displays with reflective polarizers
KR20140146829A (ko) * 2013-06-18 2014-12-29 삼성전자주식회사 액정 디스플레이 장치
KR102302323B1 (ko) 2013-11-25 2021-09-16 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 지연 층을 포함하는 광학 필름 스택
US9995450B2 (en) 2014-04-30 2018-06-12 3M Innovative Properties Company Optical film stack for light duct
US10054734B2 (en) 2015-05-08 2018-08-21 Apple Inc. Liquid crystal display with backlight
CN104848092A (zh) * 2015-05-22 2015-08-19 深圳市华星光电技术有限公司 背光模组和液晶显示器
US10606093B1 (en) * 2016-06-01 2020-03-31 J.A. Woollam Co., Inc. Biased fast axis retarder system
US11577492B2 (en) * 2016-09-21 2023-02-14 3M Innovative Properties Company Protective display film with glass
US10401553B2 (en) * 2017-03-21 2019-09-03 Keiwa Inc. Liquid crystal display device and turning film for liquid crystal display device
KR101888132B1 (ko) * 2017-05-26 2018-08-14 에스케이씨 주식회사 편광 반사 시트용 폴리에스테르 필름
CN110637241B (zh) * 2017-05-26 2022-02-18 Skc株式会社 光学聚酯膜和含其的棱镜片或偏振反射片
KR20200066672A (ko) * 2017-10-09 2020-06-10 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 광학 컴포넌트 및 광학 시스템
CN114966933A (zh) * 2021-02-26 2022-08-30 京东方科技集团股份有限公司 偏光组件及其制备方法、显示面板、显示设备

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5828488A (en) 1993-12-21 1998-10-27 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Reflective polarizer display
US6025897A (en) 1993-12-21 2000-02-15 3M Innovative Properties Co. Display with reflective polarizer and randomizing cavity
US5882774A (en) 1993-12-21 1999-03-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical film
US6498683B2 (en) 1999-11-22 2002-12-24 3M Innovative Properties Company Multilayer optical bodies
KR100407210B1 (ko) * 1993-12-21 2004-05-31 미네소타 마이닝 앤드 매뉴팩춰링 캄파니 반사편광기디스플레이
US5808794A (en) 1996-07-31 1998-09-15 Weber; Michael F. Reflective polarizers having extended red band edge for controlled off axis color
JP3591699B2 (ja) * 1997-10-09 2004-11-24 日東電工株式会社 偏光素子、光学素子、照明装置及び液晶表示装置
US6627300B1 (en) * 1997-10-12 2003-09-30 3M Innovative Properties Company Optical device containing polymeric material domains having different degrees of randomness
US6070093A (en) * 1997-12-02 2000-05-30 Abbott Laboratories Multiplex sensor and method of use
US6179948B1 (en) 1998-01-13 2001-01-30 3M Innovative Properties Company Optical film and process for manufacture thereof
JP2001013321A (ja) 1999-06-09 2001-01-19 Three M Innovative Properties Co 光学積層体、照明装置および面発光装置
AU2515200A (en) 1999-09-20 2001-04-24 3M Innovative Properties Company Optical films having at least one particle-containing layer
WO2002016976A2 (en) 2000-08-21 2002-02-28 3M Innovative Properties Company Loss enhanced reflective optical filters
US6985291B2 (en) 2001-10-01 2006-01-10 3M Innovative Properties Company Non-inverting transflective assembly
JP2003215563A (ja) * 2002-01-25 2003-07-30 Nitto Denko Corp 光学フィルム及びこれを用いた液晶表示装置
KR100763291B1 (ko) * 2002-04-24 2007-10-04 닛토덴코 가부시키가이샤 시야각 확대 액정표시장치
JP3834012B2 (ja) * 2002-04-24 2006-10-18 日東電工株式会社 視野角拡大液晶表示装置
WO2003091794A1 (fr) * 2002-04-24 2003-11-06 Nitto Denko Corporation Systeme de convergence lumineuse et affichage a cristaux liquides de transmission
JP4103112B2 (ja) 2002-04-24 2008-06-18 日東電工株式会社 集光システムおよび透過型液晶表示装置
JP4233431B2 (ja) * 2003-04-01 2009-03-04 日東電工株式会社 光学素子、偏光素子、照明装置および液晶表示装置
JP2004354678A (ja) 2003-05-29 2004-12-16 Sumitomo Chem Co Ltd 偏光光源装置及び液晶表示装置
JP4247894B2 (ja) 2003-10-23 2009-04-02 日東電工株式会社 光学素子、集光バックライトシステムおよび液晶表示装置
JP2005128216A (ja) * 2003-10-23 2005-05-19 Nitto Denko Corp 旋光板、光学素子、集光バックライトシステムおよび液晶表示装置
JP4383903B2 (ja) * 2004-01-23 2009-12-16 株式会社 日立ディスプレイズ 偏光板及びそれを用いた液晶表示装置
US7446827B2 (en) 2004-10-15 2008-11-04 3M Innovative Properties Company Direct-lit liquid crystal displays with laminated diffuser plates
US7710511B2 (en) 2004-10-15 2010-05-04 3M Innovative Properties Company Liquid crystal displays with laminated diffuser plates
US7436469B2 (en) 2004-10-15 2008-10-14 3M Innovative Properties Company Composite diffuser plates and direct-lit liquid crystal displays using same
KR101082894B1 (ko) * 2004-11-09 2011-11-11 삼성전자주식회사 광학모듈, 광학모듈의 제조 방법, 광학모듈을 갖는백라이트 어셈블리 및 백라이트 어셈블리를 갖는 표시장치
EP1893408A2 (en) * 2005-04-06 2008-03-05 3M Innovative Properties Company Optical bodies with optical films having specific functional layers
US7924368B2 (en) 2005-12-08 2011-04-12 3M Innovative Properties Company Diffuse multilayer optical assembly
US20070171325A1 (en) 2006-01-20 2007-07-26 Byung-Soo Ko Light Management Film Package For Display Systems and Systems Using Same
US20070236636A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 Watson Philip E Contrast ratio enhancement optical stack
US20080002256A1 (en) 2006-06-30 2008-01-03 3M Innovative Properties Company Optical article including a beaded layer
TWI406899B (zh) * 2006-09-05 2013-09-01 Tosoh Corp Optical compensation film and phase difference film
US7826009B2 (en) * 2006-12-21 2010-11-02 3M Innovative Properties Company Hybrid polarizer
US7880824B2 (en) * 2007-03-15 2011-02-01 Sony Corporation Surface emitting device, liquid crystal display, and optical sheet combination
US8469575B2 (en) 2007-05-20 2013-06-25 3M Innovative Properties Company Backlight and display system using same
JP5393048B2 (ja) 2007-06-29 2014-01-22 日東電工株式会社 液晶表示装置および積層偏光板ならびに偏光光源装置
US7982955B2 (en) * 2007-11-20 2011-07-19 Cambridge Research & Instrumentation, Inc. Birefringent filter using reflective polarizers and dichroic elements
US20100128351A1 (en) 2008-11-21 2010-05-27 3M Innovative Properties Company Curved sided cone structures for controlling gain and viewing angle in an optical film

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014505904A5 (ja)
TWI595276B (zh) 改善對比率的光學膜、包含該光學膜的偏光板以及包含上述的液晶顯示裝置
JP3526830B2 (ja) 広視野角偏光板および液晶表示装置
KR101871573B1 (ko) 명암비 개선 광학필름, 이를 포함하는 편광판 및 이를 포함하는 액정표시장치
CN108287429B (zh) 偏光板及包括所述偏光板的液晶显示器
TWI489182B (zh) 顯示裝置
WO2009069516A1 (ja) 偏光板、その製造方法、光学フィルムおよび画像表示装置
JP6126016B2 (ja) 光学フィルム積層体
JP2016042185A5 (ja)
US20160252774A1 (en) Set of polarizing plates and front-plate-integrated liquid crystal display panel
JP2020537194A5 (ja)
TW201447397A (zh) 用於oled的偏振板和包括該偏振板的光學顯示器
TWI693155B (zh) 改善對比率的功學膜、包含其的偏光板以及包含其的液晶顯示器
TWI676055B (zh) 偏光板和包括其的光學顯示裝置
TW202006443A (zh) 偏光板和包括偏光板的光學顯示器
JP2010250311A (ja) 液晶表示装置
KR20190120928A (ko) 타원 편광판 및 유기발광장치
KR101953370B1 (ko) 반사 방지용 광학 필터 및 유기 발광 장치
US10606124B2 (en) Recycling backlight including structured reflector
KR20190120926A (ko) 타원 편광판 및 유기발광장치
JP2012087174A5 (ja)
KR102601679B1 (ko) 적층체, 이를 포함하는 편광판 및 이의 제조방법
JP2012226108A5 (ja)
TWI750614B (zh) 偏光板及包括其的光學顯示裝置
KR102387480B1 (ko) 편광판 및 이를 포함하는 액정표시장치