JP2014505258A - 直接印加又は生成信号印加によるディープ省電力モードを備えた電子機器及びかかる電子機器の使用方法 - Google Patents

直接印加又は生成信号印加によるディープ省電力モードを備えた電子機器及びかかる電子機器の使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014505258A
JP2014505258A JP2013552001A JP2013552001A JP2014505258A JP 2014505258 A JP2014505258 A JP 2014505258A JP 2013552001 A JP2013552001 A JP 2013552001A JP 2013552001 A JP2013552001 A JP 2013552001A JP 2014505258 A JP2014505258 A JP 2014505258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
signal
block
circuit block
electrical circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013552001A
Other languages
English (en)
Inventor
ウルリッヒ クラフト
ロッサーノ マッサリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LifeScan Inc
Original Assignee
LifeScan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/014,453 external-priority patent/US20120187001A1/en
Application filed by LifeScan Inc filed Critical LifeScan Inc
Publication of JP2014505258A publication Critical patent/JP2014505258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/327Biochemical electrodes, e.g. electrical or mechanical details for in vitro measurements
    • G01N27/3271Amperometric enzyme electrodes for analytes in body fluids, e.g. glucose in blood
    • G01N27/3273Devices therefor, e.g. test element readers, circuitry
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/327Biochemical electrodes, e.g. electrical or mechanical details for in vitro measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3206Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

電子機器は、ハウジングと、ボタン電気回路ブロックと、ボタン電気回路ブロックと動作可能に通信している少なくとも1つのユーザーが操作可能なボタンと、マイクロコントローラブロックと、初公開(FTO)電気回路ブロックと、を含む。FTO電気回路ブロックは、ハウジング内に配置され、起動ノード及び信号受信端子を含む。更に、FTO電気回路ブロックは、外部装置(例えば、製造試験器)による起動ノードへの電気信号の直接印加時、又は信号受信端子での停止信号の受信時のいずれかで、電子機器をディープ省電力モードにするように構成される。また、FTO電気回路ブロックは、少なくとも1つのユーザーが操作可能なボタンから所定のユーザートリガ信号を受信すると、ディープ省電力モードを終了させ、電子機器を通常動作モードにするようにも構成される。更に、マイクロコントローラブロックは、マイクロコントローラブロックが受信した外部指令信号に応じて、信号受信端子で受信される停止信号を生成するように構成される。
【選択図】図3

Description

(関連出願の相互参照)
本願は、米国特許法第120条に基づき、2011年1月26日に出願された米国特許出願第13/014,453号「Hand−Held Test Meter with Deep Power Conservation Mode via Direct or Generated Signal Application and Method for Employing Such a Meter」の一部継続出願として優先権を主張するものであり、その内容全体は参照によって本明細書に組み込まれる。
(発明の分野)
本発明は、一般に電子機器に関し、詳細には、家庭用電子機器及び関連の方法に関する。
(関連技術の説明)
家庭用電子機器で電池の寿命を保つために、電池とその接点との間にプラスチックテープが慣習的に配置されており、ユーザーは家庭用電子機器を使用する前にプラスチックテープを取り除く必要がある。
本発明の実施形態による、手持ち式試験計測器の簡略化平面図。 図1の手持ち式試験計測器の様々なブロックの簡略化ブロック図。 本発明の実施形態に使用可能な、初公開(FTO)電気回路ブロック(図3の破線内)、ボタン電気回路ブロック、電源回路ブロック、マイクロコントローラブロック、及び電池の簡略化した複合電気配線及びブロック図。 本発明の実施形態による、手持ち式試験計測器を採用するための方法における段階を描写する、フローチャート。
本発明の新規特徴は、特に添付の特許請求の範囲に記載される。本発明の特徴及び利点は、次の、本発明の原理が利用される例示的な実施形態を記載する以下の発明を実施するための形態、並びに同様の数表示が同様の要素を示す添付の図面を参照することによって、より理解されるであろう。
以下の詳細な説明は、図面を参照しつつ読まれるべきもので、異なる図面中、同様の要素は同様の参照符号にて示してある。図面は、必ずしも実寸ではなく、あくまで説明を目的とした例示的な実施形態を図示したものであり、本発明の範囲を限定することを目的とするものではない。詳細な説明は本発明の原理を限定するものではなく、あくまでも例として説明するものである。この説明文は、当業者による発明の製造及び使用を明確に可能ならしめるものであり、出願時における発明を実施するための最良の形態と考えられるものを含む、発明の複数の実施形態、適応例、変形例、代替例、並びに使用例を述べるものである。
本明細書で任意の数値や数値の範囲について用いる「約」又は「およそ」という用語は、構成要素の部分又は構成要素の集合が、本明細書で述べるその所望の目的に沿って機能することを可能とするような適当な寸法の許容誤差を示すものである。
本発明の代表的な実施形態は、体液試料(例えば、全血試料)中の検体(グルコース等)の判定において分析試験ストリップ(例えば、電気化学系分析試験ストリップ)と共に使用するための手持ち式試験計測器に関して説明されるが、本発明は、任意の電子機器、詳細には家庭用電子機器に適用可能であり、これには、コンピュータ、プリンタ、コピー機、テレファクス、携帯電話、玩具、MP3プレーヤ、オーディオ装置、テレビ、ステレオ、ラジオ、計算器、デジタルカメラ、GPS自動車エレクトロニクス、台所用品、DVD、VCR、又はカムコーダなどの映像媒体を使用するプレーヤ及びレコーダが挙げられるが、これらに限定されない。
一般的には、本発明の実施形態による、体液試料(例えば、全血試料)中の検体(グルコース等)の判定において、分析試験ストリップ(例えば、電気化学系分析試験ストリップ)と共に使用するための手持ち式試験計測器は、ハウジングと、ボタン電気回路ブロックと、ボタン電気回路ブロックと動作可能に通信している、少なくとも1つのユーザーが操作可能なボタンと、マイクロコントローラブロックと、初公開(FTO)電気回路ブロックと、を含む。
このような手持ち式試験計測器では、FTO電気回路ブロックは、ハウジング内に配置され、起動ノード(activation node)及び信号受信端子を含む。更に、FTO電気回路ブロックは、(i)外部装置(例えば、製造試験器)による起動ノードへの電気信号の直接印加時、又は(ii)信号受信端子での停止信号(deactivation signal)の受信時のいずれかで、手持ち式試験計測器をディープ省電力モードにするように構成される。FTO電気回路ブロックは、少なくとも1つのユーザーが操作可能なボタンから所定のユーザートリガ信号を受信すると、ディープ省電力モードを終了させ、手持ち式試験計測器を通常動作モードにするようにも構成される。更に、マイクロコントローラブロックは、マイクロコントローラブロックが受信した外部指令信号(例えば、自動試験装置(ATE)生成ソフトウェア指令信号)に応じて、信号受信端子で受信される停止信号を生成するように構成される。
本発明の実施形態による手持ち式試験計測器は、2つの方法、すなわち(i)FTO電気回路ブロックへの電気信号の直接印加、又は(ii)生成された停止信号のFTO電気回路ブロックによる受信、のいずれかによってディープ省電力モードにするように構成される、柔軟性及び利便性を有するという点で特に有益である。例えば、製造、生産試験又はサプライチェーンのいずれかにおいて起動ノードへのアクセス準備不足のためにこれらの方法の前者が不都合である場合、後者の方法を使用することができる。例えば、生成された停止信号は、手持ち式試験計測器のファームウェアの更新後、手持ち式試験計測器を都合よく簡単にディープ省電力モードにするために使用され得る。直接印加された信号に基づく方法と生成された信号に基づく方法との、これら2つの方法を備えるため、本発明の実施形態による手持ち式試験計測器は、直接印加又は生成信号印加のいずれかによるディープ省電力モードを備えた手持ち式試験計測器とも呼ばれる。
更に、本発明の実施形態による手持ち式試験計測器は、起動ノード(テストポイントとも呼ばれる)及び信号受信端子(電気配線/電線などの任意の好適な形態をとることができる)が共にハウジング内に配置されており、エンドユーザーは当然アクセスできないため、ディープ省電力モードがエンドユーザー(すなわち、手持ち式試験計測器を実演する医療関係者又は手持ち式試験計測器を操作する患者)によって不注意で起動されることがないという点でも有益である。ただし、適切な手持ち式試験計測器ボタンを押すことによって手持ち式試験計測器を単にオンにする(起動する)ことを含む、エンドユーザーの手持ち式試験計測器の通常の操作によって、所定のユーザートリガ信号を生成することができるため、ディープ省電力モードの終了は簡単であり、直感的であり、かつエンドユーザー側の専用アクションを必要としない。更に、ディープ省電力モードは、封止された充電式電池を備える手持ち式試験計測器の充電された状態での有害な充電損失のない輸送及び長期保管を可能にする。したがって、手持ち式計測器は、いったんディープ省電力モードが終了されると、即時動作(例えば、箱から取り出したそのままの状態での試験及び実演)が可能である。
図1は、本発明の実施形態による、ディープ省電力モードを備えた手持ち式試験計測器100の簡略化平面図描写である。図2は、手持ち式試験計測器100の様々なブロックの簡略化ブロック図である。
いったん当業者が本開示を鑑定すれば、当業者は、本発明による手持ち式試験計測器として容易に修正することができる手持ち式試験計測器の例が、LifeScan Inc.(Milpitas,California)から市販されているOneTouch(登録商標)Ultra(登録商標)2グルコース計測器であるということを認識するであろう。同様に修正することができる手持ち式試験計測器の追加例は、米国特許出願公開第2007/0084734号(2007年4月19日公開)及び同第2007/0087397号(2007年4月19日公開)、並びに国際公開第2010/049669号(2010年5月6日公開)に見られ、これらのそれぞれは、参照によって全体が本明細書に組み込まれる。
手持ち式試験計測器100は、ディスプレイ102と、複数個のユーザーインターフェースボタン104と、ストリップポートコネクタ106と、USBインターフェース108と、ハウジング110と、を含む(図1を参照)。具体的には図2を参照すると、更に、手持ち式試験計測器100は、電池112と、初公開(FTO)電気回路ブロック114と、ボタン電気回路ブロック116と、電源回路ブロック118と、マイクロコントローラブロック120と、通信ポートブロック122と、ディスプレイ制御ブロック124と、メモリブロック126と、試験電圧を分析試験ストリップ(図示せず)に印加するため、及び電気化学応答(例えば、複数個の試験電流値)もまた測定し、電気化学応答に基づき、検体を判定するための他の電子構成要素(図示せず)と、をも含む。現在の説明を簡略化するために、図面は、そのような電子回路すべてを描写しない。
ディスプレイ102は、例えば、画面画像を示すように構成される液晶ディスプレイ又は双安定ディスプレイであってもよい。画面画像の例には、グルコース凝縮、日付及び時間、エラーメッセージ、並びにエンドユーザーがどのように試験を実行するかを指示するためのユーザーインターフェースが挙げられる。
ストリップポートコネクタ106は、全血試料中のグルコースの判定のために構成される電気化学系分析試験ストリップ等の分析試験ストリップ(図面中には描写されていない)と動作可能に連動するように構成される。したがって、分析試験ストリップは、ストリップポートコネクタ106への動作可能挿入のために構成される。分析試験ストリップは、LifeScan Inc.(Milpitas,California)から市販されるOneTouch(登録商標)Ultra(登録商標)グルコース試験ストリップ等の電気化学系分析試験ストリップを含む、任意の好適な分析試験ストリップであってもよい。分析試験ストリップの例は、米国特許第5,708,247号、同第5,951,836号、同第6,241,862号、同第6,284,125号、同第6,413,410号、同第6,733,655号、同第7,112,265号、同第7,241,265号、及び同第7,250,105号に見ることができ、これらのそれぞれは、参照によって全体が本明細書に組み込まれる。
USBインターフェース108は、当業者に既知の任意の好適なインターフェースであってもよい。更に、USBインターフェース108は、手持ち式試験計測器100の電池112が、例えば、当業者に周知の充電技法を使用して、USBインターフェース108を介して充電されるように構成することができる。USBインターフェース108は、本質的に、電力を供給し、手持ち式試験計測器100の通信ポートブロック122へデータラインを提供するように構成される、受動構成要素である。
いったん分析試験ストリップが手持ち式試験計測器100と連動されると、又はその前に、体液試料(例えば、全血試料)が分析試験ストリップの試料受容チャンバに投与される。分析試験ストリップは、検体を別の所定の化学形態に選択的かつ定量的に転換させる、酵素試薬を含むことができる。例えば、分析試験ストリップは、グルコースを酸化型に物理的に転換させることができるように、フェリシアン化物及びグルコースオキシダーゼを伴う酵素試薬を含むことができる。
電池112は、例えば、ハウジング110内に永久的に封止された充電式電池を含む、任意の好適な電池であってもよい。電源回路ブロック118は、例えば、当業者に周知の低損失レギュレータ(LDO)と、電圧調節回路と、を含む。FTO電気回路ブロック114は、図3に関して以下に詳細に説明される。手持ち式試験計測器100のメモリブロック126は、分析試験ストリップの電気化学応答に基づき、検体を判定する、好適なアルゴリズムを含む。
図3は、本発明の実施形態に使用可能な、電池112と連結された初公開(FTO)電気回路ブロック114、ボタン電気回路ブロック116、電源回路ブロック118及びマイクロコントローラブロック120を示す、簡略化した複合電気配線及びブロック図である。
FTO電気回路ブロック114は、(i)外部装置による起動ノード(図3ではTP95と表示される)への電気信号の直接印加時、又は(ii)生成された停止信号の信号受信端子150(図3参照)での受信時のいずれかでのみ、手持ち式試験計測器100をディープ省電力モード(ディープスリープモードとも呼ばれる)にするように構成される。
起動ノードに電気信号を直接印加する外部装置は、例えば、製造中及び保管場所への輸送前に手持ち式計測器の機能を試験するためにも使用される、製造試験器であってもよい。停止信号(図3では「EN_PWR」と表示される)は、例えば、USBインターフェース108を介して、マイクロコントローラブロック120が受信した外部指令信号に応じて、マイクロコントローラブロック120により生成される。
また、FTO電気回路ブロック114は、少なくとも1つのユーザーが操作可能なボタンから所定のユーザートリガ信号(図3では「ON_OK_BATTERY」と表示される)を受信すると、ディープ省電力モードを終了させ、手持ち式試験計測器100を通常動作モードにするようにも構成される。所定の信号は、例えば、エンドユーザーが図1に描写されるOKボタンを少なくとも2秒間押すことによって、任意の好適なボタン電気回路ブロック116によって生成することができる。好適なボタン電気回路ブロックは、同時係属中の米国特許出願第61/359,236号に記載されている。ただし、いったん本開示を知ると、当業者は、望ましい場合に、本発明の実施形態による手持ち式試験計測器のディープ省電力モードを終了させ、他の好適な方法及び構成によって手持ち式試験計測器を通常動作モードにすることもできることを認識するであろう。このような方法及び構成には、例えば、USBインターフェース108への外部装置の装入に基づくものが挙げられる。
ディープ省電力モードでは、任意の自然発生的な電池放電機構を通して電池112自体によって、及びボタンが押されるとボタン電気回路ブロックによって、電力は一時的にのみ消費され、手持ち式試験計測器のいずれの他のブロック(FTO電気回路ブロック、電源ブロック、マイクロコントローラブロック、ディスプレイ制御ブロック、通信ポートブロック、及びメモリブロック等)によっても消費されないため、手持ち式試験計測器100は、約15nA未満の電力を消費する。
図3を参照すると、ここで、FTO電気回路ブロック114の動作がより詳細に記載される。図3のFTO電気回路ブロックが説明のためだけのものであり、本発明の実施形態で使用されるFTO電気回路ブロックは、細部において図3とは異なる形態をとることができることを、当業者は認識するであろう。
手持ち式試験計測器100がディープ省電力モードのとき、P−FETトランジスタQ12及びN−FETトランジスタQ16は共に停止状態であり、したがってP−FETトランジスタQ11のゲートは「オフ」又は「遮断」状態と呼ばれる状態で(抵抗R91を介して)高く維持される。トランジスタP−FET Q11が「オフ」状態であるため、電池112は図3でVBATと表示されるパス/信号を介して電源回路ブロック118に接続されず、手持ち式試験計測器100はディープ省電力モードになる。
電気起動信号が直接印加されると手持ち式試験計測器100をディープ省電力モードにする起動ノードは、図3ではTP95と表示される。このような印加される電気起動信号は、例えば、N−FETトランジスタQ16のゲートを引き下げ、したがってP−FETトランジスタQ11を停止し、手持ち式試験計測器100をディープ省電力モードにする、低レベルグラウンド(GND)信号又は他の好適な信号であってもよい。このようなディープ省電力モードでは、マイクロコントローラブロック120は電力供給されておらず、したがって不注意でN−FETトランジスタQ16のゲートを引き上げてディープ省電力モードを中断し得る、信号受信端子150で高信号を生成できない。ディープ省電力モードでは、抵抗R103も、N−FETトランジスタQ16を起動し得る任意の不注意な漏れを防ぐように働く。
前述したように、ディープ省電力モードは、信号受信端子での停止信号の受信によって入ることもできる。図2及び3の実施形態では、マイクロコントローラブロック120への好適なATE指令(例えば、通信ポートブロック122を介してマイクロコントローラブロック120に送信されたATEソフトウェア指令)の送信により、マイクロコントローラブロックによる停止信号EN_PWRの生成(すなわち、EN_PWRの低レベルへの引き下げ)が制御される。このような低レベル信号は、N−FETトランジスタQ16を遮断(停止)し、したがってP−FETトランジスタQ11を停止し、手持ち式試験計測器100をディープ省電力モードにする。ATE信号は、マイクロコントローラブロックによる停止信号の生成を制御(例えば、開始)するように設計された、当業者に既知の任意の好適なATE信号であってもよい。マイクロコントローラブロックは、任意の好適な形態をとり、例えば、Texas Instruments(Dallas,Texas,USA)から部品番号MSP430F2618として市販されているマイクロコントローラなどの任意の好適なマイクロコントローラ回路を含むことができることも知られている。
ディープ省電力モードは、少なくとも1つのユーザーが操作可能なボタンから所定のユーザートリガ信号(すなわち、図3の信号ON_OK_BATTERY)がP−FETトランジスタQ12のゲートに印加されると終了される。したがって、P−FETトランジスタQ12は、引き下げられて、抵抗R29を介して電池112からN−FETトランジスタQ15のゲートに電圧を接続するであろう。このような電池112のN−FETトランジスタQ15への接続は、N−FETトランジスタQ15を起動し、P−FETトランジスタQ11のゲートを引き下げ、したがって電池112から電源回路ブロック118及び残りの手持ち式試験計測器のブロック(マイクロコントローラブロック120など)に電力を供給する。
いったんマイクロコントローラブロック120が電力供給されると、マイクロコントローラブロック120は、図3の信号EN_PWRを高レベルに初期化するように構成される。この高レベルは、N−FETトランジスタQ16を起動し、次にそれによってP−FETトランジスタQ11のゲートも引き下げられるであろう。次に、FTO電気回路ブロックが高レベル信号EN_PWRの存在によって起動したままである限り、手持ち式試験計測器100は、少なくとも1つのユーザー起動ボタンが解除されたまま電力供給状態(すなわち、ディープ省電力モードでない状態)にとどまるであろう。
図3のFTO電気回路の実施形態では、コンデンサC107と抵抗R26との組み合わせ及び抵抗R29とコンデンサC37との組み合わせは共に、例えば、短信号−スパイク又はESD−スパイクから、FTO電気回路ブロックの不注意による状態変化を防ぐ、低域フィルターとして働く構成である。
ディープ省電力モードでは、ボタンが押される場合には、ボタン電気回路ブロック116によって消費される以外、FTO電気回路ブロック114又は手持ち式試験計測器100の他の回路ブロックによっては、電力が消費されない。ボタン電気回路ブロック116は、ボタンが押される際にのみ、典型的にミリ秒から数秒の範囲の期間(持続時間)(即ち、一時的に)、所定のユーザー生成信号を生成するために電力を消費するように構成される。したがって、ボタン電気回路ブロック116は、わずかな量の電力のみを消費する。ディープ省電力モードでの唯一の顕著な電力消費は、電池112の自然な自己放電及び電池112に含まれる任意の電池保護回路(図には示されていない)に関連するものである。使用中、FTO電気回路ブロック114は、電池112を電源回路ブロック118に電気的に接続することによって、ディープ省電力モードを終了させるために必要とされる数秒間のみ、その全体に電力を供給される。ただし、ディープ省電力モードが終了し、マイクロコントローラブロック120が高レベルEN_PWR信号をアサートした後、少なくとも抵抗R103を通過する、例えば20μA以下の、最小限の一定の電力流出が存在するであろう。
図4は、本発明の実施形態による、体液試料(例えば、全血試料)中の検体(グルコース等)の判定のために構成される、手持ち式試験計測器を操作するための方法400における段階を描写する、フローチャートである。方法400は、手持ち式試験計測器のエンドユーザー操作の前に、保管及び輸送のうちの少なくとも1つのために手持ち式試験計測器を準備する工程を含む(図4の工程410を参照)。準備は、(i)外部装置(例えば、手持ち式試験計測器の製造工程で使用される製造試験器)による手持ち式試験計測器の初公開(FTO)電気回路ブロックの起動ノードへの電気信号の直接印加、又は(ii)FTO電気回路ブロックの信号受信端子での停止信号の受信のいずれかにより、手持ち式試験計測器をディープ省電力モードにすることによって達成される。
また、方法400は、工程420で、FTO電気回路ブロックが手持ち式試験計測器のユーザーが操作可能なボタンから所定のユーザートリガ信号を受信するのに基づき、ディープ省電力モードを終了させ、手持ち式試験計測器を通常動作モードにする工程と、続いて工程430で、エンドユーザーが手持ち式試験計測器を操作する工程と、をも含む。
本発明の実施形態による方法では、準備する工程の後かつ終了させる工程の前に、手持ち式試験計測器を、例えば、手持ち式試験計測器の製造現場から輸送することができる。加えて、所望により、手持ち式試験計測器を、準備する工程の後かつ終了させる工程の前に保管することができる。準備する工程が、手持ち式試験計測器をディープ省電力モードにしたため、手持ち式試験計測器に含まれる電池の完全な放電なく、比較的長い持続時間にわたって、そのような輸送及び保管を実施することができる。
本発明の実施形態による方法は、望ましい場合には、(i)電気化学系分析試験ストリップに体液試料を適用する工程と、(ii)手持ち式試験計測器を使用して、電気化学系分析試験ストリップの電気化学応答を測定する工程と、(iii)測定される電気化学応答に基づき、検体を判定する工程と、を含むこともできる。
いったん本開示を知ると、当業者は、本発明の実施形態による、及び本明細書に記載される、手持ち式試験計測器の任意の技法、利点及び特性を組み込むように、方法400を容易に修正できることを認識するであろう。
以上、本発明の好ましい実施形態を示し、説明したが、このような実施形態は、あくまで一例として与えられたものである点は当業者には明らかであろう。当業者であれば、本発明から逸脱することなく、多くの変形、変更、及び置換が想到されるであろう。本発明を実施するうえで本明細書で述べた実施形態には、様々な代替例が用いられ得る点は理解されるべきである。以下の「特許請求の範囲」は、本発明の範囲を定義するとともに特許請求の範囲に含まれる装置及び方法、並びにそれらの均等物をこれによって網羅することを目的としたものである。
本発明の代表的な実施形態は、体液試料(例えば、全血試料)中の検体(グルコース等)の判定において分析試験ストリップ(例えば、電気化学系分析試験ストリップ)と共に使用するための手持ち式試験計測器に関して説明されるが、本発明は、任意の電子機器、特に家庭用電子機器に適用可能であり、これには、コンピュータ、プリンタ、コピー機、テレファクス、携帯電話、玩具、MP3プレーヤ、オーディオ装置、テレビ、ステレオ、ラジオ、計算器、デジタルカメラ、GPS自動車エレクトロニクス、台所用品、DVD、VCR、又はカムコーダなどの映像媒体を使用するプレーヤ及びレコーダが挙げられるが、これらに限定されないことに留意されたい。

Claims (20)

  1. ハウジングと、
    ボタン電気回路ブロックと、
    前記ボタン電気回路ブロックと動作可能に通信している、少なくとも1つのユーザーが操作可能なボタンと、
    マイクロコントローラブロックと、
    前記ハウジング内に配置される初公開(FTO)電気回路ブロックであって、前記FTO電気回路ブロックが起動ノード及び信号受信端子を含む、FTO電気回路ブロックと、を含む、電子機器であって、
    前記FTO電気回路ブロックが、外部装置による前記起動ノードへの電気信号の直接印加時、又は前記信号受信端子での停止信号の受信時のいずれかで、前記電子機器をディープ省電力モードにするように構成され、
    前記マイクロコントローラブロックが、前記マイクロコントローラブロックが受信した外部指令信号に応じて、前記信号受信端子で受信される前記停止信号を生成するように構成され、
    前記FTO電気回路ブロックがまた、前記少なくとも1つのユーザーが操作可能なボタンから所定のユーザートリガ信号を受信すると、前記ディープ省電力モードを終了させ、前記電子機器を通常動作モードにするように構成される、電子機器。
  2. 少なくとも1つの通信ポートブロック入力を備えた通信ポートブロックを更に含み、前記信号受信端子が通信ポートブロック入力である、請求項1に記載の電子機器。
  3. 前記通信ポートブロックが、前記外部指令を受信して前記マイクロコントローラブロックに転送するように構成される、請求項2に記載の電子機器。
  4. 前記通信ポートブロックがUSBブロックである、請求項2に記載の電子機器。
  5. 前記FTO電気回路ブロックが、前記FTO電気回路内における不注意による状態変化を防ぐように構成された少なくとも1つの低域フィルターを含む、請求項1に記載の電子機器。
  6. 前記FTO電気回路ブロックが、少なくとも1つの抵抗の動作可能な集積化により低漏洩動作をするように構成される、請求項1に記載の電子機器。
  7. 前記外部指令信号がATE生成ソフトウェア指令信号である、請求項1に記載の電子機器。
  8. 前記停止信号が低レベルグラウンド信号である、請求項1に記載の電子機器。
  9. 前記ハウジング内に配置される、充電式電池を更に含む、請求項1に記載の電子機器。
  10. 前記充電式電池が、前記ハウジング内に永久的に封止される、請求項9に記載の電子機器。
  11. 前記電子機器が、前記ディープ省電力モードで約15nA未満の電力を消費するように構成される、請求項1に記載の電子機器。
  12. 電子機器を使用する方法であって、
    外部装置による前記電子機器の初公開(FTO)電気回路ブロックの起動ノードへの電気信号の直接印加、又は前記FTO電気回路ブロックの信号受信端子での停止信号の受信のいずれかにより、前記電子機器をディープ省電力モードにすることによって、前記電子機器のエンドユーザー操作の前に保管及び輸送のうちの少なくとも1つのために前記電子機器を準備する工程と、
    前記FTO電気回路ブロックが、前記電子機器のユーザーが操作可能なボタンから所定のユーザートリガ信号を受信するのに基づき、前記ディープ省電力モードを終了させ、前記電子機器を通常動作モードにする工程と、
    エンドユーザーが前記電子機器を操作する工程と、を含む、方法。
  13. 前記準備する工程が、マイクロコントローラブロックを含む電子機器を準備することを含み、前記マイクロコントローラブロックが、前記マイクロコントローラブロックが受信した外部指令信号に応じて、信号受信入力端子で受信される前記停止信号を生成するように構成される、請求項12に記載の方法。
  14. 前記準備する工程が、前記FTO電気回路ブロックの前記信号受信端子で前記マイクロコントローラブロックより生成される停止信号を受信することにより、前記電子機器をディープ省電力モードにすることを含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記外部指令信号が、ATE生成ソフトウェア指令信号である、請求項13に記載の方法。
  16. 前記停止信号が低レベルグラウンド信号である、請求項13に記載の方法。
  17. 前記信号受信端子が、前記電子機器の通信ポートブロック入力である、請求項12に記載の方法。
  18. 前記準備する工程の後、かつ前記終了させる工程の前に、前記電子機器を電子機器製造現場から輸送する工程を更に含む、請求項12に記載の方法。
  19. 前記準備する工程の後、かつ前記終了させる工程の前に、前記電子機器を保管する工程を更に含む、請求項12に記載の方法。
  20. 前記終了させる工程が、前記FTO電気回路ブロックが前記電子機器のユーザーが操作可能なボタンから所定のユーザートリガ信号を受信するのに基づいて実施される、請求項12に記載の方法。
JP2013552001A 2011-01-26 2012-01-16 直接印加又は生成信号印加によるディープ省電力モードを備えた電子機器及びかかる電子機器の使用方法 Pending JP2014505258A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/014,453 US20120187001A1 (en) 2011-01-26 2011-01-26 Hand-held test meter with deep power conservation mode via direct or generated signal application and method for employing such a meter
US13/014,453 2011-01-26
US13/315,689 US20120187776A1 (en) 2011-01-26 2011-12-09 Electronics device with deep power conservation mode via direct or generated signal application and method for employing such an electronics device
US13/315,689 2011-12-09
PCT/US2012/021444 WO2012102891A1 (en) 2011-01-26 2012-01-16 Electronics device with deep power conservation mode via direct or generated signal application and method for employing such an electronics device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014505258A true JP2014505258A (ja) 2014-02-27

Family

ID=45607813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013552001A Pending JP2014505258A (ja) 2011-01-26 2012-01-16 直接印加又は生成信号印加によるディープ省電力モードを備えた電子機器及びかかる電子機器の使用方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20120187776A1 (ja)
EP (1) EP2668492A1 (ja)
JP (1) JP2014505258A (ja)
KR (1) KR20140015338A (ja)
CN (1) CN103403535A (ja)
AR (1) AR084927A1 (ja)
AU (1) AU2012209446A1 (ja)
BR (1) BR112013018957A2 (ja)
CA (1) CA2825874A1 (ja)
RU (1) RU2013139312A (ja)
TW (1) TW201245710A (ja)
WO (1) WO2012102891A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2513157B (en) * 2013-04-17 2016-01-06 Lifescan Scotland Ltd Hand-held test meter with display illumination adjustment circuit block
US9274098B2 (en) * 2013-04-30 2016-03-01 Lifescan Scotland Limited Analyte meter digital sample detection
EP3066744B1 (en) * 2013-11-05 2019-10-23 Abbott Diabetes Care Inc. Systems, devices, and methods for control of a power supply connection

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11305307A (ja) * 1998-04-21 1999-11-05 Asahi Optical Co Ltd カメラの設定ダイヤル
US6072250A (en) * 1998-06-01 2000-06-06 Motorola, Inc. Battery pack having a hibernate circuit
US20080112852A1 (en) * 2002-04-25 2008-05-15 Neel Gary T Test Strips and System for Measuring Analyte Levels in a Fluid Sample
US6927555B2 (en) * 2002-06-13 2005-08-09 Motorola, Inc. Sleep mode batteries in electronics devices and methods therefor
US7176806B2 (en) * 2005-02-23 2007-02-13 Eaglepicher Energy Products Corporation Physical key to facilitate an inactive mode for a state-of-charge indicator within a battery
US20100067422A1 (en) * 2008-09-12 2010-03-18 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods for controlling a sleep mode in a wireless device
US20110315564A1 (en) * 2010-06-28 2011-12-29 Cilag Gmbh International Hand-held test meter with deep power conservation mode

Also Published As

Publication number Publication date
US20120187776A1 (en) 2012-07-26
RU2013139312A (ru) 2015-03-10
KR20140015338A (ko) 2014-02-06
EP2668492A1 (en) 2013-12-04
TW201245710A (en) 2012-11-16
AU2012209446A1 (en) 2013-08-29
AR084927A1 (es) 2013-07-10
BR112013018957A2 (pt) 2017-03-21
CA2825874A1 (en) 2012-08-02
WO2012102891A1 (en) 2012-08-02
CN103403535A (zh) 2013-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2585829B1 (en) Hand-held test meter with deep power conservation mode
KR101533269B1 (ko) 분석 대상물 측정을 위한 개방 회로 지연 장치들, 시스템들, 및 방법들
US7923966B2 (en) Battery control device, battery control method, power source control device and electronic apparatus
AU2014202161B2 (en) Analyte meter digital sample detection
MX2008012709A (es) Medidor de diagnostico.
US20140318987A1 (en) Analyte meter test strip detection
US20120187001A1 (en) Hand-held test meter with deep power conservation mode via direct or generated signal application and method for employing such a meter
AU2014368600A1 (en) Externally powered test meter firmware upgrade
JP2014505258A (ja) 直接印加又は生成信号印加によるディープ省電力モードを備えた電子機器及びかかる電子機器の使用方法
TW201643422A (zh) 用於分析物量測之系統及方法
TW201439742A (zh) 經由直接或已產生的信號施加而具有深節能模式之電子裝置及採用此電子裝置之方法
US9406459B2 (en) Biological information measurement device
TWI849271B (zh) 用於醫療裝置中的電池鈍化補償之設備及方法
TW201407158A (zh) 具深節能模式之手持測試計