JP2014502011A - 照明ユニット - Google Patents

照明ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2014502011A
JP2014502011A JP2013538624A JP2013538624A JP2014502011A JP 2014502011 A JP2014502011 A JP 2014502011A JP 2013538624 A JP2013538624 A JP 2013538624A JP 2013538624 A JP2013538624 A JP 2013538624A JP 2014502011 A JP2014502011 A JP 2014502011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
density
unit according
guide member
light guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013538624A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5931896B2 (ja
Inventor
キム,ジョンソン
パク,サンジュン
チャン,ジェヒュク
パク,ヒュンミン
アーン,キョンスー
イ,ジョンオー
イ,ヨンインー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Innotek Co Ltd
Original Assignee
LG Innotek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020100113331A external-priority patent/KR101211717B1/ko
Priority claimed from KR1020100113330A external-priority patent/KR101211711B1/ko
Application filed by LG Innotek Co Ltd filed Critical LG Innotek Co Ltd
Publication of JP2014502011A publication Critical patent/JP2014502011A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5931896B2 publication Critical patent/JP5931896B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0073Light emitting diode [LED]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/002Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces
    • G02B6/0021Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces for housing at least a part of the light source, e.g. by forming holes or recesses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0083Details of electrical connections of light sources to drivers, circuit boards, or the like
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/0091Positioning aspects of the light source relative to the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、照明ユニットに関する。
【解決手段】本発明は、複数のLEDが実装されたプリント回路基板と、上記LEDを収容する収容溝が貫通する構造で形成された光ガイド部材とを含み、上記光ガイド部材は、一面及び上記一面に対向する他面を含み、上記収容溝の内部及び上記光ガイド部材の一面には樹脂物質が塗布される構造で形成できる。
本発明によると、光ガイド部材の内部にLEDを収容する収容溝を備え、収容溝の内部に流動性樹脂物質を充填して光ガイド部材、反射フィルム、プリント回路基板などの構成部品の熱膨張率の違いによるLEDの損傷を防止する効果がある。
【選択図】図2

Description

本発明は、熱及び衝撃によるLEDの損傷を防止し、ホットスポットを除去することができ、光効率を向上させることができる照明ユニットに関する。
照明ユニットは、自ら光を発することができないLCDの背面にディスプレイ映像が見えるように均一に光を照らす役割をし、導光板は、照明ユニットの輝度と均一な照明機能を実行する部品であって、光源(LED)から発散される光をLCDの全面に均一に伝達するプラスチック成形レンズの一つである。
図1は、LEDを光源として用いる照明ユニットの構造を示すものであり、図示したように、プリント回路基板10の上部に装着される複数のLED20を備え、上記LED20から出射する光を上部に伝達する導光板30を備える。特に、最近は、複数のLEDを光源として用いながら、発光面全体を均一に面発光させようとする試みが続いており、この場合、平面上にLEDを複数配列し、導光板に凹んだ孔を形成して孔の内部にLEDが挿入されるようにする構造で配置する。
しかしながら、LEDが導光板の内部に挿入される場合、 LEDに近い面には熱によりホットスポット(hot spot、X)が発生することになり、これによりLEDに近い領域は輝度が相対的に高くなり、これにより輝度ムラが発生することになる。
なお、LEDから発生する高温の熱又は熱衝撃は、導光板、反射フィルム、プリント回路基板の熱膨張をもたらし、この場合、各構成要素の熱膨張率の違いによりLEDの損傷をもたらすという問題が発生する。
本発明は、上述した課題を解決するためになされたものであり、本発明の目的は、光ガイド部材の内部にLEDを収容する収容溝を備え、収容溝の内部に流動性樹脂物質を充填して光ガイド部材、反射フィルム、プリント回路基板などの構成部品の熱膨張率の違いによるLEDの破損を防止する照明ユニットを提供することにある。
なお、本発明の他の目的は、樹脂物質自体の光を拡散及び屈折散乱させる特性により光の効率的な取り出し及び伝達を実現することができ、光拡散機能と拡散ビード又は光拡散パターンを備えたマイクロレンズアレイフィルムを備えることにより、ホットスポット現象を顕著に減少させる照明ユニットを提供することにある。
上述した課題を解決するために本発明は、複数のLEDが実装されたプリント回路基板と、上記LEDを収容する収容溝が備えられた光ガイド部材とを含み、上記収容溝の内部には樹脂物質が充填される照明ユニットを提供する。
特に、本発明は、複数のLEDが実装されたプリント回路基板と、上記LEDを収容する収容溝が貫通する構造で備えられた光ガイド部材とを含み、上記光ガイド部材は、一面及び上記一面に対向する他面を含み、上記樹脂物質は、上記光ガイド部材の一面にさらに塗布される照明ユニットで形成することもできる。
特に、上記樹脂物質は、紫外線(UV)硬化型樹脂物質で形成するか、複数のビードをさらに備える構造、上記ビードの重量を調節することにより光効率を改善することができる。
又、本発明に係る光ガイド部材の表面には様々な光パターンの密度調節により光の取り出し効率を向上させたり、光ガイド部材の上面に光学フィルム層を積層して光効率を向上させる方法により本発明の課題を解決することができる。
本発明によると、光ガイド部材の内部にLEDを収容する収容溝を備え、収容溝の内部に流動性樹脂物質を充填して光ガイド部材、反射フィルム、プリント回路基板などの構成部品の熱膨張率の違いによるLEDの損傷を防止する効果がある。
なお、樹脂物質自体の光を拡散及び屈折散乱させる特性により光の効率的な取り出し及び伝達を実現できる効果もある。
特に、樹脂物質自体の光拡散機能と拡散ビード又は光拡散パターンを備えたマイクロレンズアレイフィルムを備えることにより、ホットスポット現象を顕著に減少させる効果がある。
LEDを光源として用いる照明ユニットの構造を示すものである。 本発明に係る照明ユニットの構造を示す概念図である。 本発明に係る照明ユニットの構造を示す概念図である。 本発明に係る照明ユニットの他の実施形態の構造を示す概念図である。 本発明に係る照明ユニットの他の実施形態の構造を示す概念図である。 本発明に係る照明ユニットの他の実施形態の構造を示す概念図である。 本発明に係る照明ユニットの他の実施形態の構造を示す概念図である。 本発明に係る照明ユニットの他の実施形態の構造を示す概念図である。 本発明に係る照明ユニットの他の実施形態の構造を示す概念図である。 本発明に係る照明ユニットに形成された光学パターンの一実現例を示すものである。 本発明に係る照明ユニットに形成された光学パターンの一実現例を示すものである。
本発明は、光ガイド部材の内部にLEDを収容する収容溝を備え、収容溝の内部に流動性樹脂物質を充填して光ガイド部材、反射フィルム、プリント回路基板などの構成部品の熱膨張率の違いによるLEDの損傷を防止し、光取り出し効率、ホットスポット現象の防止機能を備えるように実現することを要旨とする。
そのために、本発明は、複数のLEDが実装されたプリント回路基板と、上記LEDを収容する収容溝が備えられた光ガイド部材とを含み、上記収容溝の内部には樹脂物質が充填される照明ユニットを提供する。
特に、上記LEDを収容する収容溝を貫通する構造を形成し、上記収容溝の内部及び上記光ガイド部材の一面には樹脂物質が塗布される照明ユニットで実現することもできる。
(実施の形態)
以下、添付した図面を参照して本発明に係る構成及び作用を具体的に説明する。但し、本発明はこれらにより限定されるものではない。本明細書に亘って同じ構成要素に対しては同じ符号を付し、これについての重複説明は省略する。
1.第1の実施形態
図2は、本発明に係る照明ユニットの構造を示す概念図である。
同図を参照すると、本発明に係る照明ユニットは、複数のLED120が実装されたプリント回路基板110を備え、上記LED120を収容する収容溝140が備えられた光ガイド部材130を含み、上記収容溝140の内部には、樹脂物質150が充填されるように形成することができる。即ち、上記樹脂物質は、基本的に流動性を有する紫外線硬化型樹脂を用いることが望ましいが、光の拡散性を保障し一定程度の流動性を確保する樹脂であればこれに限定されるものではない。
上記LED120は、光の出射面121が上記収容溝140の側壁方向に形成される側面発光型LED(side view LED)を用いることができ、すなわち、LED光源130から出射される光の方向が直に上方に直進するのではなく、側辺に向けて出射する構造の光源を用いることができる。特に、上記収容溝140は、基本的に、下部は開口された構造であり、上部は密閉された構造の形状を有することが望ましいが、上記収容溝の上部面が開口された構造で形成することも可能である。
又、上記樹脂物質150は、基本的に流動性を有する紫外線硬化型樹脂を用いることが望ましいが、光の拡散性を保障し一定程度の流動性を確保する樹脂であればいずれも適用が可能であることは上述したようであり、上記樹脂物質により、光ガイド部材の高温膨張と反射フィルムやLEDが実装されるプリント回路基板の熱膨張によるLEDの損傷を防止できるようになる。
特に、上記樹脂物質150は、LEDの光出射面と接触する収容溝の内部に充填されるものであって、基本的に透明な材料の光拡散機能を備えることが望ましい。そのために、上記樹脂物質150の内部に拡散ビード(bead)をさらに含んで形成することもできる。上記ビードは、全樹脂物質の重量に対して0.01〜0.3%含まれることが望ましい。すなわち、LEDから側方向に出射される光は、上記樹脂物質150とビードにより拡散及び反射して上部方向に進行するようになり、拡散現象を促進させると共に、ホットスポット現象を顕著に減らすことができる。
以下では、上述した樹脂物質150を形成する一実施形態を説明する。すなわち、本発明に係る樹脂物質としては、紫外線硬化型の流動性を備えた樹脂など様々な樹脂を適用できるが、光拡散性を向上させ、ホットスポットを減らすためには、より具体的な組成物を用いることもでき、これについては後述する。
上述した樹脂物質を用いると、光拡散効果によるホットスポット現象を除去する一方、オリゴマータイプの欠点である表面粘着力が劣るという欠点を補完し、ポリマータイプの長時間硬化による量産速度の低下問題を全て除去することができ、光ガイド部材のホットスポット除去溝との粘着特性と信頼性及び量産速度を全て満たすことができるという利点が実現される。
2.第2の実施形態
図3は、本発明に係る第2の実施形態としての照明ユニットの構造を示す概念図である。
同図を参照すると、本発明に係る照明ユニットは、第1の実施形態の構造で収容溝を光ガイド部材を貫通する構造で形成し、ここに樹脂層を形成することを要旨とする。
具体的には、複数のLED120が実装されたプリント回路基板110を備え、上記LED120を収容する収容溝140が備えられた光ガイド部材130を含む。特に、上記光ガイド部材130は、一面及び上記一面に対向する他面を含む構造であり、上記収容溝の内部及び上記光ガイド部材の一面には、樹脂物質が塗布される構造で形成することができる。すなわち、この場合、上記収容溝140は、上記光ガイド部材を貫通する構造で形成することができ、上記樹脂物質150は、上記収容溝の内部及び光ガイド部材の一面に積層される構造で形成することができる。
この場合、上記樹脂物質150は、基本的に流動性を有する紫外線硬化型樹脂を用いることが望ましいが、光の拡散性を保障し一定程度の流動性を確保する樹脂であればこれに限定されるものではない。特に、上記樹脂物質150は、LEDの光出射面と接触する収容溝の内部に充填されるので、基本的に透明な材質の光拡散機能を備えることが望ましい。そのために、上記樹脂物質150の内部には、拡散ビード(bead)151をさらに含んで形成することもできる。上記ビードは、全樹脂物質の総重量に対して0.01〜0.3重量%含まれることが望ましい。すなわち、LEDから側方向に出射される光は、上記樹脂物質150とビード151により拡散及び反射して上部方向に進行できるようになり、拡散現象を促進させると共に、ホットスポット現象を顕著に減らすことができる。図2に示す樹脂物質層の上部面の矢印の方向は熱膨張時における樹脂物質の緩衝作用を示すものである。
上記LED120は、光の出射面121が上記収容溝140の側壁方向に形成される側面発光型LED(side view LED)を用いることができ、すなわち、LED光源130から出射される光の方向が直に上方に直進するのではなく、側辺に向けて出射する構造の光源を用いることができる。
又、本発明に係る照明ユニットの光ガイド部材の他面(下部面)には、図示したように、光学パターン131、132を形成することができる。即ち、具体的には、上記光ガイド部材130の他面(下部面)に光学パターンを形成し、上記光学パターンは、収容溝が形成されていない領域の表面に形成されることが望ましい。
具体的には、上記光ガイド部材130の他面には、第1密度パターン領域(Y1)と、上記第1密度パターン領域よりもパターン密度が高い第2密度パターン領域(Y2)とが形成され、特に、第1密度パターン領域が、第2密度パターン領域(Y2)よりも上記LEDの光出射面に近い領域に配置されることがより望ましい。この場合、上記第1及び第2密度パターン領域は、凹状(concave)の独立したパターンが互いに重なるように配置されるか、互いに離隔して配置される。
即ち、光ガイド部材130の第1及び第2密度パターン領域は、光ガイド部材の表面内部方向に凹状に様々な断面形状(半円、楕円、不規則な形状など)を備えるように形成でき、本発明に係る一実施形態では多角錐状のパターン又は半球状のパターンが形成される。
特に、上記第1密度パターン領域(Y1)は、LEDから出る光の取り出し効率を向上させ、光の均一性(uniformity)を向上させることができ、第2密度パターン領域(Y2)は、相対的に第1密度パターン領域よりも高密度のパターンで形成され、光の拡散及び散乱を向上させることができる。
本発明の第2の実施形態で上述した第1〜第2密度パターン領域の構成は、上記第1の実施形態の光ガイド部材の表面に形成することもできることは勿論である。
3.第3の実施形態
図4を参照すると、図3で上述した本発明に係る照明ユニットの構造の変形実施形態を示すものである。
図3の実施形態での構成要素と同一であるが、上記樹脂物質150の上部面に光学パターンを形成する構成をさらに含むことができる。即ち、光ガイド部材130の一面に形成される樹脂物質150層の上部面に光学パターンを形成する領域を形成でき、これは、具体的に第3密度パターン領域(X1)と上記第3密度パターン領域よりもパターン密度が高い第4密度パターン領域(X2)とが形成され、上記第4密度パターン領域(X2)が、第3密度パターン領域(X1)よりも上記LEDの光出射面に近い領域に配置される構成で形成することができる。
具体的には、本発明に係る上記光ガイド部材130の一面(上部面)に積層される樹脂層に第3密度パターン領域(X1)と上記第1密度パターン領域よりもパターン密度が高い第4密度パターン領域(X2)とが形成される。特に、この場合、上記第4密度パターン領域が、第3密度パターン領域(X1)よりも上記LEDの光出射面に近い領域に配置することが望ましい。
上記第3及び第4密度パターン領域(X1、X2)を構成する光学パターンは、複数の凸状(convex)の突出パターンが重なって配置されるか、互いに離隔して配置される。例えば、上記第4密度パターン領域(X2)の場合、相対的に上記第3密度パターン領域(X1)よりも高密度のパターンが形成されるため、複数の凸状の突出パターンをより密な間隔で形成したり、突出パターンの一部が重なるように形成する方法でパターンの密度を調節して形成することができる。
特に、この場合、上記第4密度パターン領域(X2)は、第3密度パターン領域(X1)よりも上記LEDの光出射面に近い領域に配置されることがより望ましい。これは、LEDの光出射面に近い方に上記第4密度パターン領域(X2)を形成し、LEDの光出射面に遠い方には第3密度パターン領域(X1)を形成することがより望ましい。これは、光ガイド部材の上部面に形成される第4密度パターン領域(X2)は、高密度のパターンが配置又は重畳パターンで形成され、LEDの光出射部に近いところに配置させることにより、入射される強い光を多く拡散又は散乱させることができ、これにより、ホットスポットの形成が減少される効果を実現できる。又、第4密度パターン領域(X2)は、上記収容溝の形成位置の垂直上部方向の光ガイド部材の表面に形成され、隣接する収容溝までの第1距離(d1)の1/5以内の領域に形成することが望ましい。より望ましくは、第4密度パターンの形成限界地点はLEDの光出射面から10mm以内の距離(X3)に形成され、ホットスポットの発生を除去できるようにする。
一方、上述した第3密度パターン領域(X1)には、上述した凸状の突出パターンを独立して形成する単一構造で形成し、パターン密度を低くして出射される光を遠い距離まで伝達する機能及び光の取り出し効率を向上させ、光の均一性を向上させることができる。
本発明の第3の実施形態で上述した第1〜第4密度パターン領域の構成は、上記第1の実施形態の光ガイド部材の表面に形成することもできる。但し、この場合、第3及び第4密度パターン領域は、図2の構造の光ガイド部材130の上部面(一面)に直接形成する。
4.第4の実施形態
図5を参照して上述した本発明に係る照明ユニットの他の変形実施形態を説明する。
基本的に、図5の構造は、図3の構造と同一であるが、上記光ガイド部材130の一面上に積層される樹脂物質層150の上部面に積層されるマイクロレンズアレイパターン161を含む光学フィルム層160を含む構造で変形することができる。
勿論、この場合、上記マイクロレンズアレイパターン161は、様々な光学パターンを形成して光の拡散を実現できる。
さらに、図6の構造のように、上記マイクロレンズアレイパターン161の配置密度を調節することにより、第5密度パターン領域(Z1)と上記第5密度パターン領域よりもパターン密度が高い第6密度パターン領域(Z2)を形成し、上記第6密度パターン領域が、第5密度パターン領域(Z1)よりも上記LEDの光出射面に近い領域に配置される構造で形成できることは勿論である。
このようなマイクロレンズアレイパターン161を含む光学フィルム層160を含む第4の実施形態の構成は、図7に示すように、上述した第1の実施形態における図2の構造にも適用することができる。さらに、図8に示すように、図4での構造にも、上述したマイクロレンズアレイパターン161を含む光学フィルム層160が積層された構造を適用できることは勿論である。
5.光学パターンの配置の実施形態
以下では、上述した第2〜第4の実施形態で光ガイド部材の他面に形成される第1及び第2密度パターン領域、又は樹脂層の上面又は光学フィルム層の上面に形成される第3及び第4密度パターン領域を形成する光学パターンの形状について説明する。
勿論、上述した実施形態での第1及び第2密度パターン領域の光学パターンは、突出パターンの凸状に形成され、第3及び第4密度パターン領域を形成する光学パターンは、凹状に形成される点が異なるが、基本的に凹状と凸状との形成方法にのみ違いがあり、パターン形状は同一に形成することができる。
図9の(a)は、多角錐状の一実現例である四角錐状のパターンで密度パターンを形成したものを示すものである。(a)の左側図は、四角錐状のパターンを高密度に集積させて配置した構造であり、右側図は、四角錐状のパターンを一部領域が重なるように重畳させてその密度をより高くしたものである。本発明において多角錐状のパターンは、図示したように、四角錐状の他にも三角錐状、六角錐状、八角錐状など底面の形状により様々に規定でき、一般的に頂点(先端)を備える錐状を包括的な意味として使用する。
なお、図9の(b)に示すように、本発明に係る光学パターンは、半球状のパターンの配置で形成でき、これも(a)に示されたように密集した構造の配置やこのような配置で半球状のパターンの一部を重畳形成してパターン密度を高めることができることは勿論である。もちろん、本発明による半球状のパターンとは、半球状、半楕円状、先鋭な先端を有さない様々な立体パターンを含む概念である。
図10の(a)と(b)は、上述した図9での四角錐状のパターン又は半球状のパターンを低密度に配置する実現例を示すイメージである。
特に、図11は、(a)のように凸状や凹状の多角錐状のパターンを考慮した場合、(b)に示すように、上記多角錐状のパターンの下部傾斜角(σ)が35〜70度の値を備えるようにし、このような角度調節によりパターン密度を調節することができる。
例えば、四角錐状のパターンである場合、低密度配置のためには35〜50度の下部傾斜角を有するようにパターンを形成し、高密度配置のためには50〜70度のパターン配置を形成してパターン密度を高めることができる。
6.樹脂材料の変形実施形態
本発明に係る第1の実施形態〜第4の実施形態の収容溝の内部又は上部に積層される樹脂物質は、紫外線硬化型の流動性を備えた樹脂などの様々な樹脂を適用できるが、光拡散性を向上させ、ホットスポットを減らすためには、次のような一例の物質を用いることもできる。
一例として、樹脂物質の主材料は、ウレタンアクリレートオリゴマーを主原料とする樹脂を用いることができる。例えば、合成オリゴマーであるウレタンアクリレートオリゴマーをポリアクリルであるポリマータイプと混合したものを使用できる。勿論、ここには低沸点希釈型反応性モノマーであるIBOA(isobornyl acrylate)、HPA(hydroxylpropyl acrylate、2-HEA(2-hydroxyethyl acrylate)などが混合されたモノマーをさらに含むことができ、添加剤として、光開始剤(例えば、1-hydroxycyclohexyl phenyl-ketoneなど)又は酸化防止剤などを混合することができる。
より具体的には、上記樹脂層は、オリゴマーと高分子樹脂(polymer type)の混合物を含む合成樹脂からなり、特に、オリゴマーと高分子樹脂の混合物、モノマー、添加剤の組成で形成される組成物を用いることができる。
この場合、上記オリゴマーと高分子樹脂は、ウレタンアクリレートオリゴマー10〜21%、ポリアクリル10〜21%の混合物で形成することができる。又、上記モノマーは、低沸点希釈型反応性モノマーとしてIBOA(isobornyl acrylate)10〜21%、HPA(Hydroxypropyl Acrylate)10〜21%、2-HEA(2-Hydroxyethyl Acrylate)10〜21%の混合物で形成することができ、上記添加剤は、光開始剤1〜5%を添加して光反応性を開始する機能を行うことができ、酸化防止剤0.5〜1%を添加して黄変現象を改善できる混合物で形成することができる。
上述した樹脂物質を用いると、光拡散効果によるホットスポット現象を除去する一方、オリゴマータイプの欠点である表面粘着力が劣るという欠点を補完し、ポリマータイプの長時間硬化による量産速度の低下問題を全て除去することができ、光ガイド部材のホットスポット除去溝との粘着特性と信頼性及び量産速度を全て満たすことができるという利点が実現される。
110 プリント回路基板
120 LED
130 光ガイド部材
140 収容溝
150 樹脂物質
151 ビード
160 光学フィルム層
Y1 第1密度パターン領域
Y2 第2密度パターン領域
X1 第3密度パターン領域
X2 第4密度パターン領域
Z1 第5密度パターン領域
Z2 第6密度パターン領域

Claims (18)

  1. 複数のLEDが実装されたプリント回路基板と、
    上記LEDを収容する収容溝が備えられた光ガイド部材とを含み、
    上記収容溝の内部には樹脂物質が充填される照明ユニット。
  2. 上記収容溝は光ガイド部材を貫通する構造で形成され、
    上記光ガイド部材は一面及び上記一面に対向する他面を含み、
    上記樹脂物質は上記光ガイド部材の一面により塗布される請求項1に記載の照明ユニット。
  3. 上記樹脂物質は紫外線硬化型樹脂物質である請求項1に記載の照明ユニット。
  4. 上記樹脂物質内に光を拡散させる複数のビードをさらに含む請求項3に記載の照明ユニット。
  5. 上記ビードは、
    全樹脂物質の総重量に対して0.01〜0.3重量%含まれる請求項4に記載の照明ユニット。
  6. 上記光ガイド部材の他面には、
    第1密度パターン領域と上記第1密度パターン領域よりもパターン密度が高い第2密度パターン領域とが形成され、
    上記第1密度パターン領域が、上記第2密度パターン領域よりも上記LEDの光出射面に近い領域に配置される請求項2に記載の照明ユニット。
  7. 上記第1及び第2密度パターン領域は、凹状の複数の凹みパターンが互いに重なって配置されるか、互い離隔して配置される請求項6に記載の照明ユニット。
  8. 上記凹状(concave)の凹みパターンは、
    光ガイド部材の表面内部方向に凹状の多角錐状のパターン又は半球状のパターンが形成される請求項7に記載の照明ユニット。
  9. 上記光ガイド部材の一面又は上記光ガイド部材の一面に形成される樹脂物質層の上部面には、第3密度パターン領域と上記第3密度パターン領域よりもパターン密度が高い第4密度パターン領域とが形成され、
    上記第4密度パターン領域が、上記第3密度パターン領域よりも上記LEDの光出射面に近い領域に配置される請求項6に記載の照明ユニット。
  10. 上記第3及び第4密度パターン領域は、
    複数の凸状(convex)の突出パターンが互いに重なって配置されるか、互いに離隔して配置される請求項9に記載の照明ユニット。
  11. 上記凸状の突出パターンは、
    多角錐状のパターン又は半球状のパターンである請求項10に記載の照明ユニット。
  12. 上記第1〜第4密度パターン領域は、
    凸状又は凹状の多角錐状のパターンを含んで形成され、
    上記多角錐状のパターンの下部傾斜角(σ)が35〜70度の値を備える請求項9に記載の照明ユニット。
  13. 上記第1及び第2密度パターン領域は、
    凸状の多角錐状のパターンを含んで形成され、
    上記第1密度パターン領域を構成する上記多角錐状のパターンの下部傾斜角(σ)は、35〜50度、上記第2密度パターン領域を構成する上記多角錐状のパターンの下部傾斜角(σ)は、50〜70度の値を備える請求項6に記載の照明ユニット。
  14. 上記光ガイド部材の一面又は上記光ガイド部材の一面に形成される樹脂物質層の上部面には、マイクロレンズアレイパターンを含む光学フィルム層が積層される請求項2に記載の照明ユニット。
  15. 上記光学フィルム層は、
    第5密度パターン領域と上記第5密度パターン領域よりもパターン密度が高い第6密度パターン領域とが形成され、
    上記第6密度パターン領域が、上記第5密度パターン領域よりも上記LEDの光出射面に近い領域に配置される請求項14に記載の照明ユニット。
  16. 上記樹脂物質は、
    ウレタンアクリレートオリゴマー10〜21重量%、ポリアクリル10〜21重量%の混合物を含む請求項15に記載の照明ユニット。
  17. 上記樹脂物質は、
    IBOA(Isobornyl Acrylate)10〜21%、HPA(Hydroxypropyl Acrylate)10〜21重量%、2-HEA(2-Hydroxyethyl Acrylate)10〜21重量%をさらに含む請求項16に記載の照明ユニット。
  18. 上記樹脂物質は、
    光開始剤1〜5重量%、酸化防止剤0.5〜1重量%をさらに含む請求項17に記載の照明ユニット。
JP2013538624A 2010-11-15 2011-09-02 照明ユニット Active JP5931896B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0113331 2010-11-15
KR10-2010-0113330 2010-11-15
KR1020100113331A KR101211717B1 (ko) 2010-11-15 2010-11-15 백라이트 유닛
KR1020100113330A KR101211711B1 (ko) 2010-11-15 2010-11-15 백라이트 유닛
PCT/KR2011/006537 WO2012067340A1 (en) 2010-11-15 2011-09-02 Backlight unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014502011A true JP2014502011A (ja) 2014-01-23
JP5931896B2 JP5931896B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=46084232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013538624A Active JP5931896B2 (ja) 2010-11-15 2011-09-02 照明ユニット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9625642B2 (ja)
EP (1) EP2641127B1 (ja)
JP (1) JP5931896B2 (ja)
CN (1) CN103210342B (ja)
TW (1) TWI494658B (ja)
WO (1) WO2012067340A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200028739A (ko) * 2018-09-07 2020-03-17 주식회사 금빛 초슬림 백라이트 유닛
US11450707B2 (en) 2019-08-02 2022-09-20 Nichia Corporation Light emission device

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3128364A1 (en) * 2014-04-28 2017-02-08 Huawei Device Co., Ltd. Light guide plate, liquid crystal display module and terminal device
CN104501050A (zh) * 2014-12-31 2015-04-08 深圳市华星光电技术有限公司 光源模块及具有该光源模块的背光模组
US20180022274A1 (en) * 2016-07-21 2018-01-25 Sharpline Converting, Inc. Illuminating emblem device and methods of manufacture and use
CN109017549A (zh) * 2018-05-25 2018-12-18 惠州市德赛西威汽车电子股份有限公司 一种实现汽车内饰件灯光均匀性的结构
TWI712841B (zh) * 2019-08-30 2020-12-11 達運精密工業股份有限公司 發光元件、發光模組以及背光模組
JP7417828B2 (ja) * 2019-11-21 2024-01-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機能用成形体及びその製造方法、並びに電子機能用成形体を用いた操作装置

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001035228A (ja) * 1999-07-22 2001-02-09 Seiko Epson Corp 面光源ユニットならびにそれを備える表示装置および電子機器
JP2005353649A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Led光源およびその製造方法
JP2006202533A (ja) * 2005-01-18 2006-08-03 Seiko Instruments Inc 照明装置
JP2006291064A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Seiko Instruments Inc 蛍光体フィルム、照明装置、及び、これを有する表示装置
JP2006302687A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Fuji Photo Film Co Ltd 導光板、これを備える面状照明装置および液晶表示装置
JP2008186656A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Citizen Holdings Co Ltd 光源を有するパネル及びそれを用いた液晶表示装置
JP2008305714A (ja) * 2007-06-08 2008-12-18 Nippon Leiz Co Ltd 光源装置および平面照明装置
JP2009272251A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Toshiba Corp バックライトユニット
WO2010070885A1 (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 パナソニック株式会社 面状照明装置および液晶ディスプレイ装置
US20100265694A1 (en) * 2009-04-21 2010-10-21 Kim Sungwoo Light emitting device

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004241237A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Sharp Corp 面状照明装置およびこれを使用した液晶表示装置
JP4600257B2 (ja) 2005-11-25 2010-12-15 ソニー株式会社 導光板、バックライト装置とその製造方法及び液晶表示装置
GB0625761D0 (en) 2006-12-22 2007-02-07 Graham Morton A lighting device
KR101233533B1 (ko) 2007-12-14 2013-02-14 코오롱인더스트리 주식회사 광확산 부재를 포함하는 백라이트 유닛 어셈블리
CN101295045A (zh) 2007-04-27 2008-10-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 背光模组及其光学板
CN101344609B (zh) 2007-07-12 2012-10-10 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 背光模组及其光学板
JP5097704B2 (ja) 2007-08-22 2012-12-12 三菱レイヨン株式会社 面光源装置
JP2009076349A (ja) 2007-09-21 2009-04-09 Epson Imaging Devices Corp 照明装置、電気光学装置、及び電子機器
KR20090073452A (ko) 2007-12-31 2009-07-03 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
TW200937084A (en) * 2008-02-19 2009-09-01 Coretronic Corp Backlight module of flat panel display
WO2009128164A1 (ja) * 2008-04-17 2009-10-22 凸版印刷株式会社 光デバイス、光均一デバイス、光学シート、バックライトユニットおよびディスプレイ装置
JP2009289701A (ja) 2008-05-30 2009-12-10 Sharp Corp 照明装置、面光源装置、および液晶表示装置
JP4582223B2 (ja) 2008-08-12 2010-11-17 ソニー株式会社 照明装置および表示装置
TWM370050U (en) 2009-06-05 2009-12-01 Nano Prec Corp Light guide plate
KR101279471B1 (ko) 2010-11-22 2013-06-27 엘지이노텍 주식회사 백라이트 유닛의 제조방법

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001035228A (ja) * 1999-07-22 2001-02-09 Seiko Epson Corp 面光源ユニットならびにそれを備える表示装置および電子機器
JP2005353649A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Led光源およびその製造方法
JP2006202533A (ja) * 2005-01-18 2006-08-03 Seiko Instruments Inc 照明装置
JP2006291064A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Seiko Instruments Inc 蛍光体フィルム、照明装置、及び、これを有する表示装置
JP2006302687A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Fuji Photo Film Co Ltd 導光板、これを備える面状照明装置および液晶表示装置
JP2008186656A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Citizen Holdings Co Ltd 光源を有するパネル及びそれを用いた液晶表示装置
JP2008305714A (ja) * 2007-06-08 2008-12-18 Nippon Leiz Co Ltd 光源装置および平面照明装置
JP2009272251A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Toshiba Corp バックライトユニット
WO2010070885A1 (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 パナソニック株式会社 面状照明装置および液晶ディスプレイ装置
US20100265694A1 (en) * 2009-04-21 2010-10-21 Kim Sungwoo Light emitting device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200028739A (ko) * 2018-09-07 2020-03-17 주식회사 금빛 초슬림 백라이트 유닛
KR102125477B1 (ko) 2018-09-07 2020-06-22 주식회사 금빛 초슬림 백라이트 유닛
US11450707B2 (en) 2019-08-02 2022-09-20 Nichia Corporation Light emission device
US11929387B2 (en) 2019-08-02 2024-03-12 Nichia Corporation Light emission device

Also Published As

Publication number Publication date
EP2641127A4 (en) 2015-02-18
TW201219927A (en) 2012-05-16
EP2641127A1 (en) 2013-09-25
US20130242604A1 (en) 2013-09-19
EP2641127B1 (en) 2017-11-01
TWI494658B (zh) 2015-08-01
WO2012067340A1 (en) 2012-05-24
US9625642B2 (en) 2017-04-18
JP5931896B2 (ja) 2016-06-08
CN103210342A (zh) 2013-07-17
CN103210342B (zh) 2016-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5931896B2 (ja) 照明ユニット
JP7231861B2 (ja) 面光源装置、表示装置及び電子機器
TWI700533B (zh) 具有直下式背光單元的顯示器
CN107505769B (zh) 背光结构和显示装置
JP2008198460A (ja) 発光素子及び面照明装置
CN106164749B (zh) 光学构件及使用该光学构件的照明设备
US10338297B2 (en) Lighting device using line shaped beam
KR20170044790A (ko) 백라이트 유닛
KR101279471B1 (ko) 백라이트 유닛의 제조방법
WO2016077309A2 (en) Contrast enhancement sheet and display device comprising the same
TWM613917U (zh) 背光裝置
CN105137523A (zh) 三维显示装置
CN106537237B (zh) 背光装置
JP2007214076A (ja) 面発光装置
JP2022535912A (ja) 照明モジュールおよびこれを備えた照明装置
JP2010123322A (ja) 面光源素子およびそれを備えた表示装置
JP6121745B2 (ja) 面照明発光装置
US8643273B2 (en) Light emitting diode device having pillars disposed such that light efficiency of the device is improved
JP2011258362A (ja) 面光源装置
KR101211717B1 (ko) 백라이트 유닛
KR101225603B1 (ko) 백라이트 유닛
KR20160081001A (ko) 광학 시트, 이를 포함하는 백라이트 어셈블리, 및 광학 시트의 제조 방법
JP2009295334A (ja) 面光源素子および液晶表示装置
KR101611810B1 (ko) 광학 시트, 이를 포함하는 백라이트 어셈블리, 및 광학 시트의 제조 방법
KR20120036053A (ko) 디스플레이 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140630

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140819

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150723

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150908

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5931896

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250