JP2014241513A - 通信装置、通信装置の制御方法、及びプログラム - Google Patents

通信装置、通信装置の制御方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2014241513A
JP2014241513A JP2013123173A JP2013123173A JP2014241513A JP 2014241513 A JP2014241513 A JP 2014241513A JP 2013123173 A JP2013123173 A JP 2013123173A JP 2013123173 A JP2013123173 A JP 2013123173A JP 2014241513 A JP2014241513 A JP 2014241513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication device
communication
search
network
communication apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013123173A
Other languages
English (en)
Inventor
達彦 坂井
Tatsuhiko Sakai
達彦 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2013123173A priority Critical patent/JP2014241513A/ja
Priority to PCT/JP2014/062762 priority patent/WO2014199762A1/en
Priority to US14/891,854 priority patent/US10111051B2/en
Publication of JP2014241513A publication Critical patent/JP2014241513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5007Internet protocol [IP] addresses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/005Discovery of network devices, e.g. terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】基地局となった通信装置において、対向通信装置を効率良く速やかに検出する。【解決手段】通信装置は、ネットワークの構築を行い、構築されたネットワークで通信を行うために必要な情報を、ネットワークに参加した他の通信装置に割り当て、特定のサービス機能を有する通信装置の検索を行う。通信装置は、構築されたネットワークで通信を行うために必要な情報の割り当てが完了した後に、検索を開始する。【選択図】図4

Description

本発明は通信装置、通信装置の制御方法、及びプログラムに関する。
IEEE802.11規格シリーズに準拠した無線LANに代表される無線通信では、アクセスポイント(基地局)がネットワークを制御するインフラストラクチャモードが定義されている。近年では、無線LAN通信機能を搭載した携帯電話やデジタルカメラといった通信装置が基地局となり、他の通信装置とインフラストラクチャモードにより機器間通信を行う通信方法が提案されている(特許文献1)。また、基地局となる通信装置は、一般的な無線LANアクセスポイント装置と同様に、DHCP Server機能を備えており(例えば、特許文献2)、ネットワーク上の通信装置に対してDHCPプロトコルを用いてIPアドレスを割り当てることができる。
また、ローカルエリアネットワーク上で、通信装置同士が互いに提供するサービスを自動的に発見するための方法として、UPnP(Universal Plug and Play)等のディスカバリプロトコルがある。上述した通信方法を適用することにより、基地局となった通信装置は、自身でネットワークを構築後、ディスカバリプロトコルを用いて検索処理を実施し、所望のサービスを持つ対向通信装置を検出することができる。
特開2009−225060号公報 特開2012−90205号公報
基地局となった通信装置において、自身によって構築されたネットワーク上でディスカバリプロトコルを用いた検索処理を実施する場合、検索処理を開始するタイミングが課題となる。例えばUPnPの場合、基地局となった通信装置は、検索処理開始時に、所望のサービスを有する他の通信装置からの応答を要求する検索メッセージ(SSDP M−Search)をマルチキャスト送信し、その応答を受信することで、対向通信装置を検出する。しかし、ネットワーク構築直後に検索メッセージを送信しても、他の通信装置がネットワークへ未だ参加していないために、基地局となった通信装置は、検索メッセージに対する応答を受信することができず、対向通信装置を検出することができない。
また、従来は、基地局がサービス検索を行うことが無く、基地局としての通信装置において、他の通信装置のネットワークへの参加を制御する処理と、ディスカバリプロトコルを用いた検索処理は、連携して動作していなかった。そのため、他の通信装置がネットワークに参加してから長時間経過した後に、基地局となった通信装置から検索メッセージが送信されることにより、基地局となった通信装置では、対向通信装置の検出に時間が掛かる場合があった。このように、基地局となった通信装置が適切なタイミングで検索処理を実施することができず、ユーザの使い勝手を損なうという課題があった。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、基地局となった通信装置において、対向通信装置を効率良く速やかに検出することを目的とする。
ことを目的とする。
上記目的を達成するための一手段として、本発明の一形態は、ネットワークの構築を行う制御手段と、前記制御手段によって構築された前記ネットワークで通信を行うために必要な情報を、前記ネットワークに参加した他の通信装置に割り当てる割り当て手段と、前記他の通信装置の中から特定のサービス機能を有する通信装置の検索を行う検索手段とを備え、前記検索手段は、前記割り当て手段による前記情報の割り当てが完了した後に、前記検索を開始することを特徴とする通信装置により実現される。
本発明により、基地局となった通信装置において、対向通信装置を効率良く速やかに検出することが可能となり、ユーザの使い勝手が向上する。
第1実施形態による通信装置のブロック構成図。 第1実施形態による通信装置のソフトウェア機能図。 第1実施形態におけるネットワーク構成図。 第1実施形態におけるネットワーク参加時処理動作のフローチャート。 第1実施形態におけるサービス検索処理動作のフローチャート。 第1実施形態における第一の動作シーケンス図。 第1実施形態における第二の動作シーケンス図。。 第1実施形態における第三の動作シーケンス図。
[第1実施形態]
以下、本実施形態に係る通信装置について、図面を参照しながら詳細に説明する。以下では、IEEE802.11シリーズに準拠した無線LANシステムを用いた例について説明するが、通信形態は必ずしもIEEE802.11準拠の無線LANには限らない。
本実施形態に好適な事例におけるハードウェア構成について説明する。図1は、本実施形態による通信装置のハードウェア構成101の一例を表すブロック図である。制御部102は、CPU、MPU等のコンピュータであり、記憶部103に記憶される制御プログラムを実行することにより装置全体を制御する。制御部102は、他の装置との間で行われる通信パラメータ自動設定システムの制御も行う。記憶部103は、制御部102が実行する制御用のコンピュータプログラムと、通信パラメータ等の各種情報を記憶する。後述する各種動作は、記憶部103に記憶された制御プログラムを制御部102が実行することにより行われる。なお、記憶部103はROM,RAM等のメモリ、又はフレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、DVDなどを用いて実現することができる。
無線部104は、無線通信のための処理を行う。表示部105は、LCDやLEDのように視覚で認知可能な情報の出力、あるいはスピーカなどの音出力が可能な機能を有し、各種表示を行う。入力部106は、ユーザが各種入力を行うための入力部である。アンテナ制御部107とアンテナ108は、無線通信のために使用される。なお、図1は一例であり、通信装置は図1に示すハードウェア構成以外のハードウェア構成を備えていてもよい。例えば通信装置がプリンタであれば印刷部を備え、通信装置がデジタルカメラであれば撮像部を備える。
図2は、本実施形態による通信装置が実行するソフトウェア機能の構成201の一例を表すブロック図である。パケット送信部202は、各種通信にかかわるパケットを送信する。後述する各信号の送信は、パケット送信部202により行われる。パケット受信部203は、各種通信にかかわるパケットを受信する。後述する各信号の受信は、パケット受信部203によって行われる。基地局制御部204は、無線LANインフラストラクチャ通信の基地局としての動作を制御する。ネットワークの構築やビーコン信号の送信、他の通信装置との接続処理や接続管理など、無線LANネットワークにおける基地局としての処理動作は、基地局制御部204により実施される。DHCPサーバ制御部205は、DHCPサーバとしての動作を制御する。後述するDHCPプロトコルによるIPアドレス割り当て動作は、DHCPサーバ制御部205により実施される。サービス検索処理部206は、ディスカバリプロトコルを用いてネットワーク上の装置の中から特定の所望のサービスを有する装置を検索する。後述するサービス検索処理は、サービス検索処理部206により実施される。なお、本実施形態におけるサービス検索処理は、IP通信用のディスカバリプロトコルであるUPnPを用いて説明するが、Multicast DNSなどの他のIP通信用ディスカバリプロトコルを用いても良い。なお、図2に示す全ての機能ブロックはソフトウェアによって提供されるものに限らず、少なくとも一部がハードウェアによって提供されるようにしてもよい。そして、図2に示す各機能ブロックは、相互関係を有するものである。また、図2に示す各機能ブロックは一例であり、複数の機能ブロックが1つの機能ブロックを構成するようにしてもよいし、何れかの機能ブロックが更に複数の機能を行うブロックに分かれてもよい。
図3は、基地局となる通信装置301、通信装置301に接続する通信装置302、および通信装置301が構築するネットワーク303示した図である。通信装置301は、上述した図1および図2の構成を有している。本実施形態では、通信装置302は、通信装置301が所望するサービス機能を有しており、UPnPプロトコルを用いて通信装置301へ自身が当該所望するサービスを有することを通知する。
図4は、ネットワーク303へ通信装置302を含む他の通信装置が参加した際に通信装置301によって実行される参加時処理動作のフローチャートである。図4に示す動作は、制御部102が記憶部103に記憶されたコンピュータプログラムを読み出して実行することにより行われる。他の通信装置がネットワーク303に参加後、DHCPサーバ制御部205は、参加した他の通信装置との間でDHCPプロトコルによる通信を行い、通信を行うために必要な情報としてIPアドレスを割り当てる(S401)。
IPアドレス割り当てが完了後、すなわち、DHCPサーバ制御部205が参加した他の通信装置へDHCP ACKメッセージを送信した後、サービス検索処理部206は、サービス検索処理が既に実行中か否かを確認する(S402)。なお、サービス検索処理については後述する。サービス検索処理を実行中の場合は(S402のYes)、サービス検索処理部206は参加時処理を終了する。一方、サービス検索処理が未実行の場合は(S402のNo)、サービス検索処理部206はサービス検索処理を開始(S403)した後に、参加時処理を終了する。
なお、ステップS402において、サービス検索処理部206は、参加した他の通信装置から、割り当てたIPアドレスに関するARPメッセージを受信し、ARPテーブルのエントリを更新した後に、サービス検索処理が既に実行中か否かを確認しても良い。なお、APRメッセージとは、通信装置301が送信したARP要求に対する応答メッセージであり、ARP要求において指定されたIPアドレスが設定された他の通信装置から送られるメッセージである。ARPメッセージには、他の通信装置のIPアドレスとMACアドレスの情報が記述されている。また、ARPテーブルとはIPアドレスとMACアドレスとの対応を示すテーブルである。この場合、サービス検索処理部206は、割り当てたIPアドレスが参加した他の通信装置に設定されたことを確認した後にサービス検索処理を実行するため、参加した他の通信装置に対してより確実にサービス検索処理を実施できる。
図5は、通信装置301によって実行されるサービス検索処理動作のフローチャートである。図5に示す動作は、制御部102が記憶部103に記憶されたコンピュータプログラムを読み出して実行することにより行われる。サービス検索処理部206は、サービス検索処理を開始後、ディスカバリプロトコルを起動し、所望のサービスを有する装置の検索を開始する(S501)。本実施形態では、ステップS501において、サービス検索処理部206は、UPnPの検索メッセージであるSSDP M−Searchメッセージをマルチキャスト送信し、所望のサービスを有する装置からの応答を待ち受ける。なお、サービス検索処理部206は、検索メッセージを所定の間隔で複数回送信しても良い。サービス検索処理部206が検索メッセージを複数回送信することで、初回の検索メッセージの送信後に他の通信装置が応答を返せる状態となった場合でも、次回の検索メッセージの応答を速やかに受信することが可能となる。
サービス検索処理部206は、ディスカバリプロトコルを起動後、ネットワークに参加していた他の通信装置がプロトコル起動後の時点で全てネットワークから離脱しているか否かを基地局制御部204へ確認する(S502)。他の通信装置が全てネットワークから離脱している場合は(S502のYes)、サービス検索処理部206はディスカバリプロトコルを停止して(S504)、サービス検索処理を終了する。これにより、応答を期待できない無駄な検索メッセージの送信を防止できる。一方、一台以上の他の通信装置がネットワークへ参加している場合には(S502のNo)、サービス検索処理部206は、ステップS501において送信した検索メッセージに対する、所望のサービスを有する装置からの応答の有無を確認する(S503)。サービス検索処理部206は、所望のサービスを有する通信装置302からの応答を受信した場合には(S503のYes)、ディスカバリプロトコルを停止して(S504)、サービス検索処理を終了する。一方、所望のサービスを有する通信装置302からの応答を受信しない場合には(S503のNo)、サービス検索処理部206はステップS502に戻り、サービス検索処理を続行する。
以上のように、本実施形態による通信装置は、IPアドレス割当後にサービス検索処理を実施する。これにより、本実施形態では、他の通信装置がIP通信を行えない期間、すなわち、UPnP検索メッセージへの応答が期待できない期間に無駄に検索メッセージを送信することを防止できる。また、本実施形態による通信装置は、IPアドレス割当後にサービス検索処理を実施する。これにより、本実施形態では、所望のサービス機能を有する通信装置がネットワークへ参加後に、その通信装置を迅速に検出することができる。
図6は、通信装置301が構築したネットワークへ通信装置302が参加した後に、通信装置301のサービス検索処理部206が通信装置302を検出した場合の動作シーケンスである。通信装置301は基地局動作を開始し、ネットワーク303を構築する(F601)。通信装置302は通信装置301へ接続要求(Association Request)を送信し、通信装置301から接続応答(Association Response)を受信することで、ネットワーク303へ参加する(F602、F603)。
通信装置301は図4において説明した参加時処理を実施し、通信装置302とDHCPプロトコルが定めるメッセージを交換することで、通信装置302へIPアドレスを割り当てる(F604、F605、F606、F607)。さらに、通信装置301は図5において説明したサービス検索処理を実施し、検索メッセージ(SSDP M−Search)をマルチキャスト送信する。その後、通信装置301は、通信装置302より検索メッセージに対する応答を受信することで、所望のサービス機能を有する装置として通信装置302を検出する(F608、F609)。
図7は、通信装置301が構築したネットワークへ通信装置302が参加した後に、通信装置のサービス検索処理部206が検索メッセージを複数回送信した後に通信装置302を検出した場合の処理シーケンスである。通信装置301は基地局動作を開始し、ネットワーク303を構築する(F701)。通信装置302は通信装置301へ接続要求(Association Request)を送信し、通信装置301から接続応答(Association Response)を受信することで、ネットワーク303へ参加する(F702、F703)。
通信装置301は図4において説明した参加時処理を実施し、通信装置302とDHCPプロトコルが定めるメッセージを交換することで、通信装置302へIPアドレスを割り当てる(F704、F705、F706、F707)。さらに、通信装置301は図5において説明したサービス検索処理を実施し、検索メッセージ(SSDP M−Search)をマルチキャスト送信する(F708)。ここで、通信装置302のディスカバリプロトコルがまだ起動しておらず、通信装置302は、検索メッセージに対しては応答を送信しない。通信装置301は、所定の間隔で検索メッセージを再送信する(F709、F710)。通信装置302は、F709において検索メッセージを受信した後にディスカバリプロトコルを起動し、F710において受信した検索メッセージに対して応答を送信する(F711)。通信装置301は、通信装置302から検索メッセージに対する応答を受信することで、所望のサービス機能を有する装置として通信装置302を検出する(F711)。
図8は、通信装置301が構築したネットワークへ通信装置302が参加した後に、通信装置のサービス検索処理部206がサービス検索処理を実施し、通信装置302は検索メッセージに応答することなくネットワークから離脱した場合の処理シーケンスである。通信装置301は基地局動作を開始し、ネットワーク303を構築する(F801)。通信装置302は通信装置301へ接続要求(Association Request)を送信し、通信装置301から接続応答(Association Response)を受信することで、ネットワーク303へ参加する(F802、F803)。
通信装置301は図4において説明した参加時処理を実施し、通信装置302とDHCPプロトコルが定めるメッセージを交換することで、通信装置302へIPアドレスを割り当てる(F804、F805、F806、F807)。さらに、通信装置301は図5において説明したサービス検索処理を実施し、検索メッセージ(SSDP M−Search)をマルチキャスト送信する(F808)。ここで、通信装置302のディスカバリプロトコルがまだ起動しておらず、通信装置302は、検索メッセージに対しては応答を送信しない。通信装置301は、所定の間隔で検索メッセージを再送信する(F809、F810)。ここで、通信装置302は、ネットワーク303から離脱する(F811)。通信装置301は通信装置302の離脱を検知すると、サービス検索処理を停止し、検索メッセージの再送信を停止する(F811)。このように、図4、図5で説明した処理を実施することで、通信装置301は無駄な検索メッセージの送信を抑制しつつ、速やかに通信装置302を検出することができる。
以上、本発明の好適な実施形態を説明したが、これは本発明の説明のための例示であって、本発明の範囲をこの実施例のみに限定する趣旨ではない。本発明の要旨を逸脱しない範囲で、実施形態は種々に変形することが可能である。また、上記説明はIEEE802.11準拠の無線LANを例に説明した。しかしながら、本発明は、ワイヤレスUSB、MBOA、Bluetooth(登録商標)、UWB、ZigBee等の他の無線媒体において実施してもよい。ここで、MBOAは、Multi Band OFDM Allianceの略である。また、UWBは、ワイヤレスUSB、ワイヤレス1394、WINETなどが含まれる。
[その他の実施形態]
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。

Claims (9)

  1. ネットワークの構築を行う制御手段と、
    前記制御手段によって構築された前記ネットワークで通信を行うために必要な情報を、前記ネットワークに参加した他の通信装置に割り当てる割り当て手段と、
    前記他の通信装置の中から特定のサービス機能を有する通信装置の検索を行う検索手段とを備え、
    前記検索手段は、前記割り当て手段による前記情報の割り当て後に、前記検索を開始することを特徴とする通信装置。
  2. 前記検索手段は、前記他の通信装置が前記ネットワークから離脱したことが前記制御手段によって検知された場合、前記検索を停止することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  3. 前記検索は、前記他の通信装置に対して所定のメッセージを送信することであることを特徴とする請求項1または2に記載の通信装置。
  4. 前記検索は、前記他の通信装置に対して所定の間隔で所定のメッセージを送信することであることを特徴とする請求項1または2に記載の通信装置。
  5. 前記情報はIPアドレスであることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の通信装置。
  6. 前記検索手段は、前記IPアドレスから求められるARPメッセージを前記他の通信装置から受信してARPテーブルを更新した後に、前記検索を開始することを特徴とする請求項5に記載の通信装置。
  7. 前記通信装置は前記ネットワークにおける基地局として動作することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の通信装置。
  8. ネットワークの構築を行う制御工程と、
    前記制御工程において構築された前記ネットワークで通信を行うために必要な情報を、前記ネットワークに参加した他の通信装置に割り当てる割り当て工程と、
    前記他の通信装置の中から特定のサービス機能を有する通信装置の検索を行う検索工程とを有し、
    前記検索工程では、前記情報の割り当てが完了した後に、前記検索を開始することを特徴とする通信装置の制御方法。
  9. 請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載の通信装置としてコンピュータを機能させることを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2013123173A 2013-06-11 2013-06-11 通信装置、通信装置の制御方法、及びプログラム Pending JP2014241513A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013123173A JP2014241513A (ja) 2013-06-11 2013-06-11 通信装置、通信装置の制御方法、及びプログラム
PCT/JP2014/062762 WO2014199762A1 (en) 2013-06-11 2014-05-07 Communication apparatus, control method therefor, program, and storage medium
US14/891,854 US10111051B2 (en) 2013-06-11 2014-05-07 Communication apparatus, control method therefor, program, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013123173A JP2014241513A (ja) 2013-06-11 2013-06-11 通信装置、通信装置の制御方法、及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014241513A true JP2014241513A (ja) 2014-12-25

Family

ID=52022063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013123173A Pending JP2014241513A (ja) 2013-06-11 2013-06-11 通信装置、通信装置の制御方法、及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10111051B2 (ja)
JP (1) JP2014241513A (ja)
WO (1) WO2014199762A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014241513A (ja) 2013-06-11 2014-12-25 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法、及びプログラム
US10355923B2 (en) 2015-11-02 2019-07-16 Mobitv, Inc. Self-configuration of wireless connections

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007081497A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Canon Inc 無線通信装置及びその制御方法
JP2009065688A (ja) * 2008-10-07 2009-03-26 Canon Inc 通信装置及び制御方法
JP2013026981A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Canon Inc 通信装置、通信装置の制御方法、及びプログラム
JP2013066076A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Mitsubishi Electric Corp 通信装置、通信システム、通信方法、およびプログラム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000261482A (ja) * 1999-03-08 2000-09-22 Sony Corp アドレス設定方法、クライアント装置、サーバ装置、並びにクライアントサーバシステム
US6892230B1 (en) * 1999-06-11 2005-05-10 Microsoft Corporation Dynamic self-configuration for ad hoc peer networking using mark-up language formated description messages
JP4235481B2 (ja) 2003-04-15 2009-03-11 キヤノン株式会社 通信機器及び通信機器のデータ処理方法
US8478849B2 (en) * 2004-12-07 2013-07-02 Pure Networks LLC. Network administration tool
US20060156388A1 (en) * 2005-01-13 2006-07-13 Vlad Stirbu Method and apparatus for a security framework that enables identity and access control services
JP4250611B2 (ja) 2005-04-27 2009-04-08 キヤノン株式会社 通信装置、通信パラメータ設定方法及び通信方法
JP4900891B2 (ja) 2005-04-27 2012-03-21 キヤノン株式会社 通信装置及び通信方法
JP4656637B2 (ja) 2005-04-27 2011-03-23 キヤノン株式会社 通信装置及び通信システムとその通信パラメータ設定方法
JP4701018B2 (ja) * 2005-06-22 2011-06-15 キヤノン株式会社 通信装置及び通信方法
JP5139851B2 (ja) 2008-03-14 2013-02-06 キヤノン株式会社 通信装置及びそのネットワーク構築方法
JP5325192B2 (ja) 2010-10-22 2013-10-23 株式会社バッファロー 通信装置および通信装置の動作制御方法
JP5702271B2 (ja) * 2011-12-22 2015-04-15 京セラ株式会社 無線端末装置及び通信制御方法
JP2014241513A (ja) 2013-06-11 2014-12-25 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法、及びプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007081497A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Canon Inc 無線通信装置及びその制御方法
JP2009065688A (ja) * 2008-10-07 2009-03-26 Canon Inc 通信装置及び制御方法
JP2013026981A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Canon Inc 通信装置、通信装置の制御方法、及びプログラム
JP2013066076A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Mitsubishi Electric Corp 通信装置、通信システム、通信方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US10111051B2 (en) 2018-10-23
US20160094956A1 (en) 2016-03-31
WO2014199762A1 (en) 2014-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6026668B2 (ja) マルチバンドサービスディスカバリを実行するためのシステム及び方法
JP6184105B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
US8954508B2 (en) Communication apparatus, control method of communication apparatus, communication system, and program
JP5820106B2 (ja) 通信装置、および、その制御方法
RU2633102C2 (ru) Устройство связи, способ управления им и программа
US9979792B2 (en) Communication apparatus that, in a direct printing mode, is controlled not to transfer a search signal to another printer regardless of the state of the other printer, control method therefor, and storage medium
US9882880B2 (en) Communication apparatus, method for controlling the same, and storage medium
JP6271839B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
US7940760B2 (en) Method and apparatus for discovering component in at least one sub-network
EP2235880B1 (en) Communication parameter setting apparatus and control method therefore
JP2014241513A (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、及びプログラム
JP5843634B2 (ja) 通信装置、および、その制御方法、プログラム
JP6271840B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
JP5915314B2 (ja) 通信装置
JP2006060464A (ja) 無線ネットワーク通信制御装置及びネットワークシステム
JP2014160319A (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
WO2014115612A1 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
JP5752294B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
US10015045B2 (en) Communication apparatus that delays a start of data communication based on information obtained from another communication apparatus, method for controlling the same, and non-transitory computer readable storage medium
US20150023273A1 (en) Control apparatus and communication control method
JP2014110603A (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、及びプログラム
JP5328688B2 (ja) 通信装置、通信方法、プログラム
JP2014195157A (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、及びプログラム
JP2006019881A (ja) 無線ネットワーク通信方法および無線ネットワーク通信システム
JP2019197982A (ja) 通信装置、制御方法、および、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170721

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170818