JP2014240959A - 転写筋を除去するための空気軸受感光体バッカーバー - Google Patents

転写筋を除去するための空気軸受感光体バッカーバー Download PDF

Info

Publication number
JP2014240959A
JP2014240959A JP2014104207A JP2014104207A JP2014240959A JP 2014240959 A JP2014240959 A JP 2014240959A JP 2014104207 A JP2014104207 A JP 2014104207A JP 2014104207 A JP2014104207 A JP 2014104207A JP 2014240959 A JP2014240959 A JP 2014240959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
bar
holes
air flow
backer bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014104207A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014240959A5 (ja
Inventor
ウィリアム・エイチ・ウェイマン
H Wayman William
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2014240959A publication Critical patent/JP2014240959A/ja
Publication of JP2014240959A5 publication Critical patent/JP2014240959A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
    • G03G21/0052Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium using an air flow; Details thereof, e.g. nozzle structure
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/163Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using the force produced by an electrostatic transfer field formed between the second base and the electrographic recording member, e.g. transfer through an air gap
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0896Arrangements or disposition of the complete developer unit or parts thereof not provided for by groups G03G15/08 - G03G15/0894
    • G03G15/0898Arrangements or disposition of the complete developer unit or parts thereof not provided for by groups G03G15/08 - G03G15/0894 for preventing toner scattering during operation, e.g. seals
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/163Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using the force produced by an electrostatic transfer field formed between the second base and the electrographic recording member, e.g. transfer through an air gap
    • G03G15/1635Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using the force produced by an electrostatic transfer field formed between the second base and the electrographic recording member, e.g. transfer through an air gap the field being produced by laying down an electrostatic charge behind the base or the recording member, e.g. by a corona device
    • G03G15/165Arrangements for supporting or transporting the second base in the transfer area, e.g. guides
    • G03G15/1655Arrangements for supporting or transporting the second base in the transfer area, e.g. guides comprising a rotatable holding member to which the second base is attached or attracted, e.g. screen transfer holding drum
    • G03G15/166Arrangements for supporting or transporting the second base in the transfer area, e.g. guides comprising a rotatable holding member to which the second base is attached or attracted, e.g. screen transfer holding drum with means for conditioning the holding member, e.g. cleaning
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/20Humidity or temperature control also ozone evacuation; Internal apparatus environment control

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

【課題】封止端部を含む中空転写バッカーバーを含んだ印刷システムにおいて転写筋を除去するための装置を提供する。【解決手段】転写バッカーバー200は、複数の穴部210を含み、穴部は、転写バッカーバーの感光体支持面に沿って間隔を開けている。空気圧を中空転写バッカーバー内に加えることができ、これによって、穴部を通って外への空気の流れが生じる。空気の流れは感光体の底面と接触し、画像を紙に転写する間、クッションとなる空気の流れに感光体を浮動させる。【選択図】図3

Description

本開示は、概して、静電写真式の印刷機または複写機に関し、詳細にには、印刷出力時の転写筋を取り除くか、または、抑制するための装置に関する。
乾式複写法といった電子写真式用途の場合、電荷保持面(すなわち、光伝導体、感光体、または、撮像面)には静電気が帯電しており、電荷保持面は、再生される原画像の光パターンに露光されて、光パターンにしたがって面を選択的に放電する。それによって得られた、面上の帯電および放電された領域のパターンは、原画像に適合した帯電パターン(静電潜像)を構成する。潜像は、潜像と、細かく分割された、静電気によって引き付けることができる、「トナー」と呼ばれる粉とを接触させることによって現像される。トナーは、面に帯電することによって画像領域に保持される。したがって、トナー画像は、再生される原型の光画像に適合して作り出される。トナー画像は、次に、基板(例えば紙)および基板に付着した画像に転写されて、再生される画像の永久的な記録を構成してもよい。転写した後、電荷保持面から出た余分なトナーは、面から洗浄される。このプロセスは、よく知られており、原型からの光学レンズの複写、および、電子的に生成または格納された原型に基づく印刷用途に有益である。ここでは、帯電面は、様々な方法で画像通りに放電されてもよい。同様に機能するのは、電荷が電荷保持基板に画像通りに堆積されるイオン投射装置である。
通常静電写真再生装置において用いられる電荷保持面の1つのタイプが、底部が可撓性材料からなる感光体ベルトである。感光体ベルトは、複数の支持ローラおよび/または固定された「バッカー」バーの近くに搭載されており、これによって、閉ループ経路を構成する。感光体ベルトは、閉ループ経路の近くで駆動されて、電子写真処理ステーションと連携して順次感光体ベルトの特定の領域を示し、望ましい再生を構成する。
駆動ローラ上の破片粒子によって、駆動ローラの摩擦係数が明らかに下がる。感光体ベルトの裏側における破片粒子の増加もまた、駆動ローラの摩擦、および、感光体ベルトが閉ループ経路の近くで駆動されるゆえにベルトの駆動性能に悪影響を及ぼしうるし、結局のところ、再生装置の全性能に影響を及ぼす。
感光体ベルトの裏側を洗浄するためのいくつかの機構が用いられている。1つの機構は、綿などの材料を含む固定されたパッドを含んでいる。このタイプのパッドは、破片によって容易に飽和状態になってしまう。パッドが飽和状態になるまでの所要時間を予測するのは難しい。パッドの飽和によって、感光体ベルトが過度に摩耗し、傷がついてしまい、これによって、感光体ベルトを頻繁に検査および洗浄する必要が生じる。
厚紙(硬い紙)を用いる印刷装置にとって、転写白筋は、注意を払うべき長年の問題である。上記筋は、通常、1〜3mm幅であり、転写前には感光体上の画像に現れない。筋は、固定された転写感光体バッカーバーに固着しうる、感光体内面から発生する破片に起因するものであり、これによって、転写域のベルト感光体に汚れがたくさんついてしまう。この「覆われた」たくさんの汚れによって、転写域における紙とトナーとの感光体の接合部分に、より高い部分的な接触圧力が生じる。このより高い圧力によって、転写効率が部分的に低下して、より少量のトナーによって汚れが紙に付着する。残留トナー(すなわち、紙に存在しているであろうトナー)は感光体に留まり、続いて、洗浄器サブシステムによって洗浄される。
軽量の紙は、概して、上記接触圧力の増加の影響を受けない。軽量の紙は、転写域における感光体のわずかなうねりに適合できる。これに対して、重量の紙は、感光体のうねりに適合できず、圧力が不均一になり、続いて白筋が生じる。約30ミクロンという部分的な感光体のうねりが現れて、転写筋を引き起こす。
本開示の一態様によって、空気軸受のような転写バーが稼働できる装置を提示する。本態様によって、感光体は、転写空気軸受バッカーバー上を通過するとき、薄い空気の層において浮動することができる。この空気の「クッション」は、転写域においていくらかのたわみ性を提供し、紙とトナーとの感光体の接合部分の接触圧力をより一定にする。
封止端部を含む中空転写バッカーバーを含んだ印刷システムにおいて転写筋を除去するための装置を提示する。転写バッカーバーはさらに、複数の穴部を含み、穴部は、転写バッカーバーの感光体支持面に沿って間隔を開けている。中空転写バッカーバー内には空気圧を加えることができ、これによって、穴部を通って外への空気の流れが生じる。空気の流れは、感光体の底面と接触し、画像を紙に転写する間、薄いクッションとなる空気の流れに感光体を浮動させる。
封止端部を含む中空転写バッカーバーを含んだ印刷システムにおいて転写筋を除去するための装置を提示する。転写バッカーバーはさらに、多孔質基板を含んでいる。多孔質基板は、転写バッカーバーの感光体支持面に沿って配置することができる。空気圧を中空転写バッカーバー内に加えることができ、これによって、多孔質基板を通って外への空気の流れが生じる。空気の流れは、感光体の底面と接触し、画像を紙に転写する間、クッションとなる空気の流れに感光体を浮動させる。
封止端部を含む音響転写補助バー(ATA)を含んだ印刷システムにおいて転写筋を除去するための装置を提示する。ATAバーはさらに、複数の穴部を含んでいる。穴部は、ATAバーの感光体支持面に沿って間隔を開けることができる。空気圧を中空ATAバー内に加えることができ、これによって、穴部を通って外への空気の流れが生じる。空気の流れは、感光体の底面と接触し、画像を紙に転写する間、クッションとなる空気の流れに感光体を浮動させる。
図1は、本開示の特徴を組み込むための印刷装置の概略的な説明図である。 図2は、本開示の特徴を組み込むための模範的なiGen(登録商標)転写システムの横断面図である。 図3は、第1実施形態にかかる固体空気軸受転写バーの透視図である。 図4は、第2実施形態にかかるATA可能な空気軸受転写バーの透視図である。 図5は、空気を加えない固体転写バッカーバーを通った印刷装置の模範的な印刷出力である。 図6は、空気を加える固体転写バッカーバーを組み込んだ印刷装置からの印刷出力である。
本発明を組み込んだ電子写真式の印刷機または複写機を全体的に理解するために、その様々な構成要素を概略的に示した図1を参照されたい。以下、同一の要素の識別するために、全体にわたって同じ参照符号を用いている。
図面を参照しながら、図1に示した再生機において用いられる様々な処理ステーションについて、以下に簡単に説明する。これらの様々な処理要素はまた、電子的に格納された原型に基づいた電子写真式の印刷用途において、および、適切な変形によって電荷保持面にイオンおよび画像形成部を堆積するイオン投射装置に対して、有効に用いられるということが、確実に理解されるだろう。
本発明が有効に用いられる再生機は、光導電面(または撮像面)11を有する感光体ベルト10を備えている。感光体ベルト10は、矢印12の方向に移動して、ベルトの移動経路近くに配置された様々な処理ステーションを通って順次ベルト10の部分を前進させる。ベルト10は、剥離ローラ14、テンションローラ16、駆動ローラ20、および、概して15と示したバッカーバーの近くに搭載されている。駆動ローラ20は、ベルト駆動部といった適切な手段によってモータ21に結合されている。ベルト10は、望ましいばね力によってベルト10に対してテンションローラ16を弾力的に押し付ける一対のばね(図示せず)の張力において、維持されている。剥離ローラ14およびテンションローラ16の両方は、回転自在に取り付けられている。これらのローラは、ベルト10が矢印12の方向に移動するときに自由に回転する、アイドラーである。
続いて図1を参照すると、初めに、ベルト10の一部が帯電ステーションAを通り抜ける。帯電ステーションAでは、コロナ装置22が、感光体ベルト10の一部を比較的高い、ほぼ一定の、正または負の電位に帯電させる。露光ステーションBでは、ラスタ出力スキャナ(ROS)33が、感光体ベルト10の帯電部分を露光して、ベルトに静電潜像を記録する。
その後、ベルト10は、静電潜像を現像ステーションCに前進させる。現像ステーションCでは、現像ハウジング34、36、38、または、40が、静電潜像を現像するためにベルト10に接触する。各現像ハウジング34、36、38、40は、磁気ブラシローラ42、43、44、45といった現像システムを支持している。現像システムは、回転磁気部材を備え、静電潜像に接触して現像剤の混合物(すなわちキャリアビーズおよびトナー)を前進させる。静電潜像は、キャリアビーズからトナー粒子を引き付け、これによって、感光体ベルト10にトナー粉末画像を構成する。
感光体ベルト10は次に、現像された画像を転写ステーションDに前進させる。転写ステーションDでは、紙複写シートといった1枚の支持材が、ベルト10の現像された画像に接触して前進する。コロナ発生装置46が、複写シートを適切な電位で帯電させ、これにより、複写シートは感光体ベルト10に付着するようになり、トナー粉末画像は、感光体ベルト10からシートに引き付けられる。音響転写補助装置47が、トナー粉末画像を離しやすくするには十分な周波数で、感光体ベルト10に振動エネルギーを供給し、これによって、シートに画像を転写しやすくする。転写後、コロナ発生器48は、シートが剥離ローラ14においてベルト10から剥離されるとすぐに、複写シートを異極性に帯電させて、ベルト10から複写シートを剥がす。
複数枚の支持材49が、供給トレイ50から転写ステーションDに進む。複数枚の支持材は、シートフィーダ52によってトレイ50から送られ、コンベヤ56に沿って転写ステーションDに進む。
転写後、シートは、矢印60の方向に融解ステーションEへと移動し続ける。融解ステーションEは、概して参照符号70で示した定着アセンブリを含んでいる。定着アセンブリは、転写トナー粉末画像をシートに永久的に付着させる。定着アセンブリ70は、加熱した定着ローラ72を含んでいることが好ましい。定着ローラは、それに接触するトナー粉末画像を有するバックアップローラ74に圧力によって係合するように構成されている。このように、トナー粉末画像は、シートに永久的に付着し、このようなシートは、シュート62を介して出力部80または仕上げ器に向かう。
それぞれ複写された後の感光体ベルト10の画像側面に残っている残留粒子は、参照符号92で表した洗浄ステーションFにおいて取り除かれてもよい。洗浄ステーション92では、残留トナー粒子は取り除かれ、さらに、廃棄用に格納されてもよい。
図2は、本開示の特徴を組み込むための模範的なiGen転写システムの横断面図を示している。特に、転写バッカーバー100を、感光体ベルト110を基準とした向きに示す。バッカーバー100は、ベントスロットまたは穴部120を含んだ音響転写補助(ATA)バッカーバーであってもよい。
図3を参照しながら、空気軸受へと変更した転写バッカーバー200の第1実施形態を示す。以下に詳述するように、感光体は転写空気軸受バッカーバー200上を通過するとき、薄い空気層に浮動することができる。空気は、バー200に固着された任意の破片(すなわち、感光体駆動システム内に紛れ込んだ感光体の磨耗生成物または他のほこり)上に感光体を浮動させることができる。空気の流れはまた、感光体が摩擦および破片を発生させるバー200と擦れ合っていないとき、バー200を洗浄し続けやすい。
図3に示したように、固体バー200は、バー200の中心から概して掘り下げた連続した穴部210を含むことができる。1つの図示した例として、連続した20個の1mmの穴部210は、転写バー200の中央から位置合わせして概して掘り下げる方法で開けた。バッカーバー200を、その端部212、214において封止することができ、したがって、バー200の取り囲まれた中空部分が生み出され、バーは空気多岐管として用いられる。空気圧をバー200に加えることができ、それによって、感光体を、転写域にいくらかのたわみ性を提供するクッションとなる空気に浮動させることができる。上記たわみ性は、転写筋を除去する効果を有している。毎時約10標準立方フィート(SCFH)と弱い空気の流れによって、重量の紙(すなわち、110ポンドの表紙用の紙)の筋を効果的に低減できる。
ATAバッカーバー300(図4)を用いた場合、バー300の先端側面または先端縁部313において、(例えば)1mmの穴部310の列を掘ることができ、バー300の後端側面または後端縁部315において、(例えば)1mmの穴部311の列を掘ることができる。中心のATA真空連結領域316を、先端縁部313と後端縁部315との間に位置付けることができる。ATAバー300は、ベントスロット(図示せず)を含むことができ、したがって、中心真空部分316と外側の空気軸受部分310、311との間を絶縁することができる。両方の実施形態において、穴部の直径は約1mm〜約2mmであってもよい、ということを理解されたい。さらに、穴部210、310、311の数およびそれら穴部の間隔は様々であってもよい。ほぼ直線で図示したが、穴部210、310、311を、任意の数の異なる変形形態において位置合わせできる。
一例では、ATAバッカーバー300は、外部への空気抜き領域を有する第1左側領域323と、吸気領域を有する第2中央部分326と、さらに他の外部への空気抜き領域を有する第3右側領域325とを備えた空気多岐管を含むことができる。空気の流れは約2SCFH〜約100SCFHの範囲である、と理解されたい。
図示していない、さらにもう1つの実施形態では、穴部を多孔質基板によって置き換えることができる。多孔質基板によって、それを通る空気の流れが空気多岐管を生じさせることができる。
図5は、空気を加えない場合の通常の固体転写バッカーバーに起因する多数の白筋510を含むハーフトーン画像500を示している。図6は、空気軸受転写バッカーバーに空気(すなわち、50SCFH)を加えることによって筋を除去した、顕著な白筋のないハーフトーン画像600を示している。図5および図6は、広域が中間色および間色の写真(ほぼ50%)の描写を示している。
空気軸受バッカーバー200、300は、上記したように、転写紙とトナーとの感光体の接合部分の圧力の不均一性を低減できるということを、理解されたい。転写領域における結果として生じた一定の圧力は、重量の紙を用いた場合の白筋を低減する。感光体は、転写空気軸受バッカーバー上を通過するとき、薄い空気層に浮動することができる。この「クッション」状の空気は、転写域においていくらかのたわみ性を提供する。これにより、紙とトナーとの感光体の接合部分の接触圧力が、より一定になる。さらに、空気は、バーに固着された任意の破片上に感光体を浮動させる。空気の流れはまた、感光体が摩擦および破片を発生させるバーと擦れ合っていないとき、バーを洗浄し続けやすい。上記開示によって、上記破片の増加に起因する転写筋を効果的に除去できる。
上記の開示された他の特徴および機能の変形、またはその代案を、他の多くの様々なシステムまたは用途と組み合わせてもよいということを理解されたい。

Claims (10)

  1. 印刷システムにおいて転写筋を除去するための装置であって、
    封止端部を含む中空転写バッカーバーを含み、
    前記転写バッカーバーが、さらに複数の穴部を含み、
    前記穴部が、前記転写バッカーバーの前記感光体支持面に沿って間隔を開けており、
    前記中空転写バッカーバー内に空気圧を加えることによって、前記穴部を通って外への空気の流れが生じ、
    前記空気の流れが、感光体の底面と接触し、画像を紙に転写する間、クッションとなる前記空気の流れに沿って前記感光体を浮動させる、装置。
  2. 前記空気の流れが、毎時約2標準立方フィート〜毎時約100標準立方フィートである、請求項1に記載の装置。
  3. 前記複数の穴部間には間隔が開いており、隣接している前記穴部間の前記間隔は、約1mm〜約20mmである、請求項1に記載の装置。
  4. 前記バッカーバーが固定されている、請求項1に記載の装置。
  5. 印刷システムにおける転写筋を除去するための装置であって、
    封止端部を含む中空転写バッカーバーを含み、
    前記転写バッカーバーがさらに、多孔質基板を含み、
    前記多孔質基板が、前記転写バッカーバーの前記感光体支持面に沿って配置されており、
    前記中空転写バッカーバー内に空気圧を加えることによって、前記多孔質基板を通って外への空気の流れが生じ、
    前記空気の流れが感光体の底面と接触し、画像を紙に転写する間、クッションとなる前記空気の流れに沿って前記感光体を浮動させる、装置。
  6. 印刷システムにおける転写筋を除去するための装置であって、
    前記装置が、封止端部を含む音響転写補助バーを含み、
    前記音響転写補助バーがさらに、複数の穴部を含み、
    前記穴部が、前記音響転写補助バーの前記感光体支持面に沿って間隔を開けており、
    前記中空音響転写補助バー内に空気圧を加えることによって、前記穴部を通って外への空気の流れが生じ、
    前記空気の流れが感光体の底面と接触し、画像を紙に転写する間、クッションとなる前記空気の流れに沿って前記感光体を浮動させる、装置。
  7. 前記空気の流れが、毎時約2標準立方フィート〜毎時約20標準立方フィートである、請求項6に記載の装置。
  8. 前記複数の穴部の直径がそれぞれ約.1mm〜約2mmである、請求項6に記載の装置。
  9. 前記音響転写補助バーが固定されている、請求項6に記載の装置。
  10. 前記音響転写補助バーが、左側部分と、中央部分と、右側部分とを含み、
    前記左側部分が前記穴部を含んでいる、請求項6に記載の装置。
JP2014104207A 2013-06-11 2014-05-20 転写筋を除去するための空気軸受感光体バッカーバー Pending JP2014240959A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/915,085 US8953968B2 (en) 2013-06-11 2013-06-11 Air-bearing photoreceptor backer bar for eliminating transfer streaks
US13/915,085 2013-06-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014240959A true JP2014240959A (ja) 2014-12-25
JP2014240959A5 JP2014240959A5 (ja) 2017-06-29

Family

ID=52005584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014104207A Pending JP2014240959A (ja) 2013-06-11 2014-05-20 転写筋を除去するための空気軸受感光体バッカーバー

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8953968B2 (ja)
JP (1) JP2014240959A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3765907A4 (en) 2018-03-16 2021-09-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. AIR BEARING
JP2020046618A (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 富士ゼロックス株式会社 電子写真感光体用支持体、電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001175142A (ja) * 1999-11-24 2001-06-29 Xerox Corp 感光体ベルトの非像形成表面から粒子を除去する装置
US6292637B1 (en) * 2000-03-22 2001-09-18 Xerox Corporation Blade for removing electrically charged particles from the back side of a belt in an electrostatographic apparatus
JP2007279639A (ja) * 2006-04-12 2007-10-25 Ricoh Printing Systems Ltd 転写機構及びそれを用いた画像形成装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1419417A (en) * 1973-06-23 1975-12-31 Xerox Corp Blade mounting assemblies
US4083633A (en) * 1976-06-28 1978-04-11 Xerox Corporation Blade cleaning holder
JPS57108875A (en) * 1980-12-25 1982-07-07 Minolta Camera Co Ltd Cleaning device
JPH01140174A (ja) * 1987-11-27 1989-06-01 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 電子写真装置用ブレード
US5063415A (en) * 1989-10-13 1991-11-05 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US5363182A (en) * 1992-05-21 1994-11-08 Canon Kabushiki Kaisha Blade device and image forming apparatus
US5202735A (en) * 1992-06-25 1993-04-13 Xerox Corporation Method to control housing air inlet gap and means therefor
US5241350A (en) * 1992-08-31 1993-08-31 Xerox Corporation Blade holder with end clamps
US5519480A (en) * 1994-11-18 1996-05-21 Xerox Corporation Retraction of cleaner backers to enable disengagement of the cleaner from the photoreceptor for image on image, multi-pass color development
FI108654B (fi) * 1999-04-15 2002-02-28 Metso Paper Inc Paperikoneen kaapimen kuormitusjärjestely
US6253056B1 (en) * 1999-11-24 2001-06-26 Xerox Corporation Foam pad for removing electrostatically charged particles from a surface
US6418285B1 (en) * 2000-10-27 2002-07-09 Xerox Corporation BOB cleaners to control and maintain PR module motion quality latitude
US6751429B1 (en) * 2002-12-16 2004-06-15 Xerox Corporation Compliant backer bar
US20070206981A1 (en) * 2006-03-01 2007-09-06 Xerox Corporation Fusing apparatus including a sheet centering stripper assembly
US8055150B2 (en) * 2008-02-21 2011-11-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus and frame unit thereof including a particle management device
JP5611004B2 (ja) * 2010-03-30 2014-10-22 キヤノン株式会社 電子写真装置用ブレード

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001175142A (ja) * 1999-11-24 2001-06-29 Xerox Corp 感光体ベルトの非像形成表面から粒子を除去する装置
US6292637B1 (en) * 2000-03-22 2001-09-18 Xerox Corporation Blade for removing electrically charged particles from the back side of a belt in an electrostatographic apparatus
JP2007279639A (ja) * 2006-04-12 2007-10-25 Ricoh Printing Systems Ltd 転写機構及びそれを用いた画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8953968B2 (en) 2015-02-10
US20140363193A1 (en) 2014-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62159172A (ja) ブレ−ド式クリ−ニング装置を備えた複写装置
JP3303567B2 (ja) 画像形成装置
CA2132243C (en) Lubrication of a detoning roll
US6259882B1 (en) Cleaning brush for non-imaging surfaces in an electrostatographic printer or copier
JP2014240959A (ja) 転写筋を除去するための空気軸受感光体バッカーバー
US5394224A (en) Image forming apparatus having an electrically conductive member for wiping a light transmitting belt-like photosensitive body
JP4886343B2 (ja) 画像形成装置
JP2010210859A (ja) 画像形成装置
US6169872B1 (en) Electrostatic cleaning belt brush
US5357328A (en) Ground strip brush cleaner
JP4365690B2 (ja) 画像形成装置
US6253056B1 (en) Foam pad for removing electrostatically charged particles from a surface
JP2005257779A (ja) 画像形成装置
JP2008089770A (ja) 画像形成装置
JP4054568B2 (ja) 画像形成装置
US7257357B2 (en) Photoreceptor charging systems and methods
JP2007025391A (ja) 画像形成装置
JP2005202115A (ja) 画像形成装置
JP2001312148A (ja) 画像形成装置
JPH03194582A (ja) 画像形成装置
JP2004126246A (ja) 画像形成装置
JP6209955B2 (ja) 帯電装置、及び画像形成装置
JPH0772717A (ja) クリーナレス画像形成装置
JP2011191641A (ja) 画像形成装置
JP2005003731A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170516

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170516

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20170516

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20170809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170815

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171205