JP2014239525A - 無線通信装置、制御方法及びプログラム - Google Patents
無線通信装置、制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014239525A JP2014239525A JP2014162918A JP2014162918A JP2014239525A JP 2014239525 A JP2014239525 A JP 2014239525A JP 2014162918 A JP2014162918 A JP 2014162918A JP 2014162918 A JP2014162918 A JP 2014162918A JP 2014239525 A JP2014239525 A JP 2014239525A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless communication
- communication device
- search
- wireless
- connection partner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
【解決手段】第1の無線通信装置は無線通信開始時に周辺を探索し、同一無線設定の機器が存在しない場合はアドホックネットワークを形成する。第1の無線通信装置以外の無線通信装置は、無線通信開始時に接続相手の探索を行い、発見できた場合は接続相手とアドホックネットワークを形成し、発見できなかった場合は発見できるまで探索を繰り返行うようにすることにより、定められた1台の無線通信装置以外は接続したいアドホックネットワークを検出するまで探索を繰り返し、検出した場合のみアドホックネットワークに参加するようにするようにする。
【選択図】図1
Description
また、本発明の無線通信装置の他の特徴とするところは、他の無線通信装置とアドホックモードで無線通信を行う無線通信装置であって、無線通信を開始する時に接続相手の探索を行う接続相手探索手段と、前記接続相手探索手段の探索の結果、発見できた場合は接続相手とアドホックネットワークを形成するネットワーク形成手段とを有し、前記接続相手探索手段の探索の結果、接続相手を発見できなかった場合は接続相手を発見できるまで前記接続相手探索手段による探索を繰り返し行うことを特徴とする。
また、本発明に係る制御方法の他の特徴とするところは、他の無線通信装置とアドホックモードで無線通信を行う無線通信装置の制御方法であって、無線通信を開始する時に接続相手の探索を行う接続相手探索ステップと、前記接続相手探索ステップの探索の結果、発見できた場合は接続相手とアドホックネットワークを形成するネットワーク形成ステップとを有し、前記接続相手探索ステップの探索の結果、接続相手を発見できなかった場合は接続相手を発見できるまで前記接続相手探索ステップによる探索を繰り返し行うことを特徴とする。
また、本発明に係るコンピュータプログラムの他の特徴とするところは、他の無線通信装置とアドホックモードで無線通信を行う無線通信装置の制御方法をコンピュータに実行させるコンピュータプログラムであって、無線通信を開始する時に、周辺に同一無線設定の無線通信装置が存在するか否かを探索する無線通信装置探索ステップと、前記無線通信装置探索ステップの探索の結果、同一無線設定の無線通信装置が周辺に存在しない場合はアドホックネットワークを形成するネットワーク形成ステップとを有する無線通信装置の制御方法をコンピュータに実行させることを特徴とする。
また、本発明に係るコンピュータプログラムのその他の特徴とするところは、他の無線通信装置とアドホックモードで無線通信を行う無線通信装置の制御方法をコンピュータに実行させるコンピュータプログラムであって、無線通信を開始する時に接続相手の探索を行う接続相手探索ステップと、前記接続相手探索ステップの探索の結果、発見できた場合は接続相手とアドホックネットワークを形成するネットワーク形成ステップとを有し、前記接続相手探索ステップの探索の結果、接続相手を発見できなかった場合は接続相手を発見できるまで前記接続相手探索ステップによる探索を繰り返し行う無線通信装置の制御方法をコンピュータに実行させることを特徴とする。
また、本発明の他の特徴によれば、定められた1台の無線通信装置以外は、接続したいアドホックネットワークを検出するまで探索を繰り返し、自身でアドホックネットワークを形成しないので、同期信号(beacon)を定期的に送信する必要が無く、不必要な電力消費を回避することが可能である。
図1は、本発明の実施形態における無線通信システムを示す図である。本実施形態における無線通信システムは、プリンタ130、無線通信機能を有する撮像装置であるデジタルカメラ110、無線アダプタ120から構成されている。無線アダプタ120は、プリンタ130とはUSB(Universal Serial Bus)で接続され、デジタルカメラ110とは無線LANで接続され、USBと無線LANのプロトコルを変換する。本実施形態では、IEEE 802.11a/b/g等に準拠した無線LANを用いることができる。プリンタ130はAC電源又はプリンタ130に装着されたバッテリから供給された電力により動作する。デジタルカメラ110はAC電源又はデジタルカメラ110に装着されたバッテリから供給された電力により動作する。無線アダプタ120はUSBから供給された電力(bus power)により動作する。つまり、無線アダプタ120は、バスパワードデバイス(bus powered device)である。
本実施形態は、デジタルカメラ110と無線アダプタ120がアドホックネットワークでネットワークを構成している。そして、無線アダプタ120を介したデジタルカメラ110とプリンタ130との間において、ダイレクトプリントを行う際の無線接続、特にアドホックネットワークを構築する際のシーケンスに関するものである。
第1の実施形態の変形例である第2の実施形態を説明する。第2の実施形態は、第1の実施形態の変形例であるので、第1の実施形態と同様の部分についてはその説明を省略する。例えば、本実施形態におけるデジタルカメラ110、無線アダプタ120、プリンタ830の構成は、第1の実施形態に示したものと同様であるのでその説明を省略する。
図8は、本発明の第2の実施形態を示したものである。無線通信機能を有するデジタルカメラ110、無線アダプタ120及びプリンタ830によりネットワークが構成されている。無線アダプタ120は、無線通信機能を有しプリンタ830とはUSBで接続され、デジタルカメラ110とは無線LANで接続され、USBと無線LANのプロトコルを変換する。なお、プリンタ830及びデジタルカメラ110はバッテリで動作し、無線アダプタ120はプリンタ830からUSB経由で電力を供給されて動作するものとする。
図7は本実施形態における処理シーケンスを示した図である。
本実施形態が第1の実施形態と異なる点は、アドホックネットワークに無線接続した後に、機器間でどの無線通信装置がCreator機能を有効にするかネゴシエーションする点である。
無線パラメータ設定後、1回目の無線接続シーケンスは第1の実施形態と同様である。
デジタルカメラ110は第1の実施形態のシーケンスに従ってアドホックネットワークに参加(ステップ711)し、無線アダプタ120との間で、データ通信(ステップ712)を開始する。
前述した本発明の実施形態における無線通信装置を構成する各手段、並びに無線通信装置の制御方法、無線通信システムにおける制御方法の各ステップは、コンピュータのRAMやROMなどに記憶されたコンピュータプログラムに従って実現することも可能である。この場合、上記コンピュータプログラム及び上記コンピュータプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体は本発明を構成する。
てもよい。
120 無線アダプタ
130 プリンタ
201 制御部
202 表示部
203 無線通信部
204 記憶部
205 操作部
206 撮像部
301 制御部
302 プロトコル変換部
303 無線通信部
304 記憶部
305 表示部
306 USBインターフェース
401 制御部
402 表示部
403 USBインターフェース
404 記憶部
405 電源バッテリ部
406 印刷部
Claims (16)
- 無線通信手段を有する複数の無線通信装置が、アドホックモードで無線通信開始する無線通信システムにおける制御方法において、
第1の無線通信装置は、無線通信開始時に周辺を探索するステップと、同一無線設定の機器が存在しない場合はアドホックネットワークを形成するステップとを有し、
第1の無線通信装置以外の無線通信装置は、無線通信開始時に接続相手の探索を行うステップと、発見できた場合は接続相手とアドホックネットワークを形成するステップと、発見できなかった場合は接続相手を発見できるまで探索を繰り返すステップとを有することを特徴とする制御方法。 - 前記第1の無線通信装置、及び前記第1の無線通信装置以外の無線通信装置の役割を、無線パラメータ設定時、もしくは無線パラメータ設定後に各無線通信装置のユーザインターフェースから設定可能としたことを特徴とする請求項1に記載の制御方法。
- 前記第1の無線通信装置及び前記第1の無線通信装置以外の無線通信装置における次回接続時の役割を、機器属性情報に基づいて、各機器間で動的に決定可能としたことを特徴とする請求項1に記載の制御方法。
- 前記機器属性情報とは、バッテリ残量であることを特徴とする請求項3に記載の制御方法。
- 前記機器属性情報とは、AC電源駆動、バッテリ駆動、Bus Power駆動などの電力供給方法の何れかを含むことを特徴とする請求項3に記載の制御方法。
- 前記機器属性情報とは、上位プロトコルのサーバ/クライアント情報であることを特徴とする請求項3に記載の制御方法。
- 前記接続相手を発見できなかった場合に探索を繰り返す探索間隔は、beaconインターバルより長い時間とし、探索要求を送信するスロット以外はパワーセーブモードに移行することを特徴とする請求項1〜6の何れか1項に記載の制御方法。
- 前記第1の無線通信装置が無線ネットワーク内に複数存在する場合においては、
前記第1の無線通信装置は、無線ネットワークを確立した後も周辺の無線ネットワークの探索を定期的に行うステップと、前記探索により同一無線パラメータの無線ネットワークを検出した場合に、前記確立した無線ネットワークを破棄するステップと、前記探索により検出した無線ネットワークに再接続するステップとを有することを特徴とする請求項1〜7の何れか1項に記載の制御方法。 - 他の無線通信装置とアドホックモードで無線通信を行う無線通信装置であって、
無線通信を開始する時に、周辺に同一無線設定の無線通信装置が存在するか否かを探索する無線通信装置探索手段と、
前記無線通信装置探索手段の探索の結果、同一無線設定の無線通信装置が周辺に存在しない場合はアドホックネットワークを形成するネットワーク形成手段とを有することを特徴とする無線通信装置。 - 他の無線通信装置とアドホックモードで無線通信を行う無線通信装置であって、
無線通信を開始する時に接続相手の探索を行う接続相手探索手段と、
前記接続相手探索手段の探索の結果、発見できた場合は接続相手とアドホックネットワークを形成するネットワーク形成手段とを有し、
前記接続相手探索手段の探索の結果、接続相手を発見できなかった場合は接続相手を発見できるまで前記接続相手探索手段による探索を繰り返し行うことを特徴とする無線通信装置。 - 前記請求項9に記載の無線通信装置と、前記請求項10に記載の無線通信装置とを有することを特徴とする無線通信システム。
- 他の無線通信装置とアドホックモードで無線通信を行う無線通信装置の制御方法であって、
無線通信を開始する時に、周辺に同一無線設定の無線通信装置が存在するか否かを探索する無線通信装置探索ステップと、
前記無線通信装置探索ステップの探索の結果、同一無線設定の無線通信装置が周辺に存在しない場合はアドホックネットワークを形成するネットワーク形成ステップとを有することを特徴とする制御方法。 - 他の無線通信装置とアドホックモードで無線通信を行う無線通信装置の制御方法であって、
無線通信を開始する時に接続相手の探索を行う接続相手探索ステップと、
前記接続相手探索ステップの探索の結果、発見できた場合は接続相手とアドホックネットワークを形成するネットワーク形成ステップとを有し、
前記接続相手探索ステップの探索の結果、接続相手を発見できなかった場合は接続相手を発見できるまで前記接続相手探索ステップによる探索を繰り返し行うことを特徴とする制御方法。 - 無線通信手段を有する複数の無線通信装置が、アドホックモードで無線通信開始する無線通信システムにおける制御方法をコンピュータに実行させるコンピュータプログラムにおいて、
無線通信開始時に周辺を探索するステップと、同一無線設定の機器が存在しない場合はアドホックネットワークを形成するステップとを第1の無線通信装置に実行させ、
無線通信開始時に接続相手の探索を行うステップと、発見できた場合は接続相手とアドホックネットワークを形成するステップと、発見できなかった場合は接続相手を発見できるまで探索を繰り返すステップとを第1の無線通信装置以外の無線通信装置に実行させる無線通信システムにおける制御方法をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。 - 他の無線通信装置とアドホックモードで無線通信を行う無線通信装置の制御方法をコンピュータに実行させるコンピュータプログラムであって、
無線通信を開始する時に、周辺に同一無線設定の無線通信装置が存在するか否かを探索する無線通信装置探索ステップと、
前記無線通信装置探索ステップの探索の結果、同一無線設定の無線通信装置が周辺に存在しない場合はアドホックネットワークを形成するネットワーク形成ステップとを有する無線通信装置の制御方法をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。 - 他の無線通信装置とアドホックモードで無線通信を行う無線通信装置の制御方法をコンピュータに実行させるコンピュータプログラムであって、
無線通信を開始する時に接続相手の探索を行う接続相手探索ステップと、
前記接続相手探索ステップの探索の結果、発見できた場合は接続相手とアドホックネットワークを形成するネットワーク形成ステップとを有し、
前記接続相手探索ステップの探索の結果、接続相手を発見できなかった場合は接続相手を発見できるまで前記接続相手探索ステップによる探索を繰り返し行う無線通信装置の制御方法をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014162918A JP2014239525A (ja) | 2014-08-08 | 2014-08-08 | 無線通信装置、制御方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014162918A JP2014239525A (ja) | 2014-08-08 | 2014-08-08 | 無線通信装置、制御方法及びプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013173856A Division JP5693684B2 (ja) | 2013-08-23 | 2013-08-23 | 無線通信装置、制御方法及びプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014239525A true JP2014239525A (ja) | 2014-12-18 |
Family
ID=52136240
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014162918A Pending JP2014239525A (ja) | 2014-08-08 | 2014-08-08 | 無線通信装置、制御方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014239525A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10145276A (ja) * | 1996-11-07 | 1998-05-29 | Nec Corp | アドホックネットワークシステムとその接続方法 |
JP2003078531A (ja) * | 2001-08-30 | 2003-03-14 | Sony Corp | 無線通信システム及び無線通信制御方法、無線通信装置及び無線通信装置の制御方法、並びに記憶媒体 |
-
2014
- 2014-08-08 JP JP2014162918A patent/JP2014239525A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10145276A (ja) * | 1996-11-07 | 1998-05-29 | Nec Corp | アドホックネットワークシステムとその接続方法 |
JP2003078531A (ja) * | 2001-08-30 | 2003-03-14 | Sony Corp | 無線通信システム及び無線通信制御方法、無線通信装置及び無線通信装置の制御方法、並びに記憶媒体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5196716B2 (ja) | 無線通信装置及びプログラム | |
US9998880B2 (en) | Method and apparatus for forming Wi-Fi P2P group using Wi-Fi direct | |
EP3209065B1 (en) | Transmission of wlan configuration via blutooth | |
US10194371B2 (en) | Communication apparatus and control method of communication apparatus | |
JP2013214803A (ja) | 通信装置 | |
JP2012512606A (ja) | 無線ネットワークの電力管理 | |
JP2015073250A (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法およびプログラム | |
JP6512875B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム | |
JP2016009990A (ja) | 通信装置 | |
JP6418723B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法およびプログラム。 | |
JP6157190B2 (ja) | 通信装置、その制御方法、プログラム | |
JP2013157809A (ja) | 通信装置、および、その制御方法、プログラム | |
JP5693684B2 (ja) | 無線通信装置、制御方法及びプログラム | |
JP5511777B2 (ja) | 無線通信装置、制御方法及びプログラム | |
JP2014239525A (ja) | 無線通信装置、制御方法及びプログラム | |
US9554254B2 (en) | Communication apparatus, control method of communication apparatus, and program | |
JP5584582B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、およびプログラム | |
JP6271838B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
US10660147B2 (en) | Communication apparatus, control method, and non-transitory computer-readable storage medium for controlling wireless connections | |
Sitorus et al. | Establishment of Wi-Fi Display session between source and sink device in wireless Android screencasting | |
JP2017112432A (ja) | 通信装置、制御方法、及びプログラム | |
JP6645477B2 (ja) | 通信装置 | |
JP2016154367A (ja) | 通信装置 | |
US9763277B2 (en) | Communication device, method for controlling the communication device, and storage medium | |
JP2015002426A (ja) | 通信装置、通信方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140908 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140908 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150428 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20151006 |